X

脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/08(日) 18:19:26.28ID:Pj3355sa0
脚本家の高橋ナツコさんが参加する作品に関して語りましょう

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%8A%E3%83%84%E3%82%B3

前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483678555/


関連スレ

USPウルトラスーパーピクチャーズ19[サンジゲン トリガー ライデン]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1480670749/

古城門志帆 Part2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1483453815
2017/01/30(月) 17:51:26.88ID:0rYLz5ED0
今までも結構言われてたと思うんだよなぁ
よほど上が無能なのか不評を知らないほど周りが多忙なのか
2017/01/30(月) 18:26:08.10ID:XLFbn5WE0
戦国BASARAJEになんで起用されたのかはいまだに気になる
前の脚本家で上手くいってたのに
2017/01/30(月) 19:51:33.98ID:A7PG5t5N0
確かアニメ制作会社変わったからその会社はこの人しか脚本家の伝手がなかったのではなかろうか
あとお値段的にとか?
2017/01/30(月) 20:04:34.44ID:ErO/Q7jM0
前任の脚本家とBASARA側のDの反りが合わなかった(Dは思いつきでキャラ付けをして苦労したと脚本家の証言があった)みたいだから
Dの言いなりにできそうな人に頼んだんじゃないの
2017/01/31(火) 02:36:23.53ID:EITP2EBu0
もし前の人の方が高かったとしても、売り上げに人気、新規プレイヤーなど原作への影響考えたら
高くついても払う価値はあったのにもったいないことしたな
2017/01/31(火) 11:52:12.52ID:PgYUkObB0
>>185
そう姿勢が透けて見えると、その局のアニメも見るの控えてしまうな
沢山ある中でわざわざ制作姿勢の悪い所のを見る必要もないし
2017/02/04(土) 22:09:37.33ID:u+JPal6Y0
>>189
JEの不評だった部分ってまさにキャラ付けの部分も多く締めてたから
それまでのBASARAは脚本がしっかり書くべき内容を把握してDに意見するほどのやる気と仕事への誠意があったんだろうな
ナツコのJEはナツコに別に作品へのこだわりも愛もないから適当に受けて適当に仕上げた結果が人気シリーズを爆死させるというひどい脚本になったと
糞脚本の責任半分はDの責任ありそう
2017/02/05(日) 05:10:00.75ID:t2fZxWMF0
>>189
石田が出ない一期二期は比較的放置(というかまだまともなこと言ってた)けど
ところが石田が出た3原作の劇場版でお気に入りのカワイソカワイソダーク()キャラじゃなくて
ちゃんと過去の過ちに気づいて秀吉から独立し復讐ではなく自分の意思で未来へ踏み出す、という
かなりまっとうなキャラに書き直された(マンセ-され介護されるのではなく本当に孤独で唯一の友人である大谷の死に号泣する面も見せた)
ファンにも好評でつい最近行われた絶叫上映に脚本家が来場していたところ全員から感謝の声が降り注いだ
ところがそれが何が何でもマンセーageage石田様大正義で他は全員ヘイトか踏み台の山本Dの気に食わなかったらしくJEではナツコに
監督も新人のペーペーでナツコと山Dの単なるイエスマンに

ちなそりが合わなかったというのはアニメの脚本家ではなくゲームの前シナリオライター(現在モンハンチーム所属)
思いつきでミニスカだの兄貴キャラだのぶん投げてきてあと知らん顔の山Dに苦労しながらキャラデの人と相談してファンに愛されるキャラを生み出してた
この人が抜けて山Dが手出しし始めた途端ゲームもボロボロなのは周知の事実
2017/02/05(日) 06:06:51.19ID:SSvW9c9X0
昔から言われてたんだな
185 :メロン名無しさん:2005/06/10(金) 22:16:53 ID:???0
なつk、原作のある話数の手抜きひどすぎ。
原作そのまま写してるだけですむのに脚本発注するのにも腹立つが、
原作の中の一部を適当に改悪して仕事したような事にしている。
 原作となってる話を理解してないでうわっつらのおもいつきで
変えてるだけってのがよくわかる。今まで何度か当たって全部そう
だった。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1107956775/182-185
2017/02/05(日) 14:49:45.42ID:1FMRZb3O0
>>194
その後のアニメで何度も言われてたこと同じだな
本当に昔っから同じような改悪して、叩かれて、それでも改善せずにまた…なんだな
2017/02/05(日) 18:45:14.11ID:1GzW474o0
昔からずっと言われてるけどずっとこの調子なんだよなぁ
株主の娘かなにか?
2017/02/06(月) 10:53:53.80ID:orVdYvQW0
少なくとも12年間改善しないってどういうことやねん…
2017/02/07(火) 12:45:55.25ID:tD3pnXFr0
BASARA劇場版今でも好きだな
円盤持ってるから定期的に見返してる

JEは脱落して記憶から消した
2017/02/07(火) 15:49:37.16ID:Hins3dyH0
BASARAのIG版担当のむとうやすゆきはBASARAの話がきた時
それまでやったことなかった原作ゲーム超やりこんで奥さんに呆れられるほどしっかり世界観を読み込み
「スタッフの中で僕がいちばんゲームやりこんだと思います(笑)」とインタで述べているほど
書き手の持ち味からか多少ゲームよりはマイルドというかまとも寄りのキャラ立てになったとはいえマルチエンドの無双ゲーとしては類を見ない良いまとまり方になった
応援上映で挨拶した時観客から感謝の声が降り注ぐのもわかる

ナツコはBASARAでは実写版とJEの2回やらかしてるんだよな…
今でもなんで実写でやらかしたナツコまた押し込んできたのか理解出来ん
しかも圧倒的に支持されてるIG版という前作があるのに
2017/02/07(火) 18:46:10.33ID:elDC2oUM0
圧倒的に支持されてる作品がスタッフ総入れ替えで続編って時点で終わってるんだよなぁ
本当に骨のある作品なら放送局変わろうがメインのスタッフは残す
2017/02/07(火) 23:24:50.71ID:jPiD8NCF0
オリジナルスタッフ総替えも原因だろうけど
一番の原因はやっぱりナツコの脚本なんだよね
2017/02/07(火) 23:54:50.64ID:sWM7ynVWd
うんこと下痢どちらが匂うか比べた所でどっちも糞なのには変わりないし
2017/02/08(水) 00:09:40.54ID:+F66D9+E0
総入れ替えはPがIG版に納得してないとかなんとか
結果クソができてしまったわけだが
2017/02/09(木) 21:59:40.88ID:IqNK6ROw0
前に納得してなくて今度は納得のいくものを作ろうとしたなら、
脚本家選びには拘りそうなものだけどなんでこの人なんだろ
あっちの関連スレで初期から過去作のことで悲観してる人いたくらいなのに
2017/02/09(木) 23:09:55.17ID:PInwJPIh0
自分の思い通りにならないまともな脚本家より
思い通りになる糞脚本家の方が面白いモノが出来ると踏んだんだろ
結果糞になった訳だが
2017/02/09(木) 23:40:10.01ID:qT+n38980
脚本をホン打ち1時間前に出してくる上に、監督に「言い方ァ!」とか言い出すヤツが思い通りになる・・・?
2017/02/10(金) 00:35:52.68ID:TMI9Fgr70
久保氏の証言だと打ち合わせは捗ったそうだからな
打ち合わせに見せかけた接待は上手いんだろう、しょせん接待のおべっかだから内容は覚えてもいないんだろうが
2017/02/10(金) 02:12:24.96ID:nTpRcxYq0
>>206
猫を被るのは得意なんだろ。
がっちり関わって切り離せない段階に来たら本性を剥き出しにしてマウンティングすると。
2017/02/10(金) 02:17:17.96ID:61YFmo150
ブリーチの原作者を激怒させるほどにひどい脚本を書いたナツコだけど
打合せの時はきちんと話をしてメモをとって好印象だったらしいから
力を持った原作者やプロデューサーには有能脚本家の偽装を出来るんだと思う
そうして打合せで安心して任せたらトンデモないものが上がってきたからあの打合せの内容まったく反映されてねーぞ!ってブリーチ原作者がキレたわけで
2017/02/10(金) 09:15:50.72ID:JfFyCJG90
媚びなきゃいけない相手が誰なのかを嗅ぎ取る嗅覚がずば抜けているのだろう
例の監督は下に見られたのだろうね
しっぽ振るのが上手い犬
2017/02/10(金) 09:29:24.03ID:MRpPUrQ60
しかし打ち合わせだけ取り繕ってもできあがったものに反映されなきゃ意味ないのになw
実際ブリの時には意味なかったわけだし
2017/02/10(金) 13:40:54.88ID:SK8NQjN2a
>>211
その時は別の力ある人に媚びるだけ。そーやって焼畑農業を続けるしか能がない。
2017/02/10(金) 22:04:44.46ID:61YFmo150
最新のナツコの仕事は喧嘩乙女番長のアニメ化のシリーズ構成
もともとそんなに売れない雰囲気するけど
予定よりも大爆死しそうだ
なんせナツコがゲームのいくつかあるルートをきれいにまとめ上げる構成力なぞないと今までの実績で明らか
ゲーム会社も初の乙女ゲーでメディアミクスを目論んでたんだろうがよりによってナツコ起用とはな
オワコンへ一直線コースじゃん
2017/02/10(金) 23:57:11.33ID:ekeVik/20
>>213
この作品だけ真面目にやって立場の現状維持に頑張ったりしてな
で、ほとぼりが冷めた頃に怠け癖再燃と
2017/02/11(土) 00:02:48.55ID:y4cYE5cD0
炎上直後は大人しくなるらしいからな
本当に悪質だよ
2017/02/11(土) 00:11:03.39ID:KiVjTt+G0
>>215
醜態晒す位なら、最初から大人しくしとけって話だよな。
一番の問題はこういう無能を退場させられない業界の体質なんだが。
2017/02/13(月) 02:52:02.89ID:RD/vII2xd
ナツコに直接会ったことないからもちろん想像だけど
同等の立場以下の人間に対しては最悪な感情論おばさんなんだろうなと思う
要はオタサーの姫が実務にまで乗り込んできたパターン
2017/02/14(火) 14:32:24.58ID:yw+CLssf0St.V
まあ大人しくなっても少なくとも視聴者からは忘れられないだろうな
2017/02/14(火) 14:48:40.08ID:nkib/XVi0St.V
>>218
視聴者とか大きく言い過ぎ
大半の視聴者は、こんなこと知りもしない
2017/02/14(火) 15:38:14.40ID:O/3txH6D0St.V
そして悲劇は繰り返される
2017/02/14(火) 17:05:35.21ID:ydDZ4MetdSt.V
いや〜まだ全然覚えてますよ
2017/02/15(水) 00:47:50.12ID:U4JeX4jm0
忘れるわけない
面白くないアニメの脚本やシリーズ構成をチェックすると高確率でナツコだったりするし
むしろ忘れるくらいナツコに仕事が回らなければいいのに
2017/02/15(水) 05:57:57.07ID:LzrFHaq40
本気で消えて欲しいアニメ関係者は今のところ神谷浩史と高橋ナツコの二人だけ
朱白あおいも糞脚本家臭がするが現在経過観察中
2017/02/15(水) 06:54:01.80ID:D0d/gpZC0
しれっと他の人まぜなさんな
2017/02/15(水) 11:28:05.67ID:PnxnjNhC0
アニメの売上って大きく分けて2種類ある
日朝とかゴールデンタイムに放映されてるアニメは
円盤よりグッズや原作がメインの売上でアニメ自体は壮大なCM
深夜に放映されてるアニメは円盤売上がメインの映像作品
後者のアニメチェックするような層は脚本家や監督や声優に興味があって覚えるから糞作品ばっかり生み出してると忘れないよ
ブログやSNSチェックすると脚本高橋ナツコ=0話切り層や
原作ファンだから一応見るけど糞作品になるだろうって嘆いてる人結構いる
2017/02/15(水) 13:13:02.68ID:J2sl2B+s0
>>225
いやー、円盤だって、声優や原作までは気にするライト層が支えてるんであって
監督や脚本、さらにはその内側のドタバタまでチェックしてる人なんてごく少数だよ
2017/02/15(水) 23:22:55.27ID:Vt15gez90
ナツコだけがってんじゃないだろ
業界自体仕事多すぎて本来アニメ化されるべきタイトルじゃないものまで乱発してて、それを請け負う体制も昔っから変わらない人海戦術のみでゴリ押してる

当然1つあたりの仕事の濃度も薄まるし、適当で済まされてる仕事も多い
売るために作る仕事もあれば、作るために作る仕事もある
つまんないアニメってじゃあ原作は面白いのか、アニメに向いてるのか
いいもの作るっていう名目でやってたはずのレガリアとかがあんなことになるんだから、やっぱ問題は別のとこにあるんじゃないか
2017/02/16(木) 00:58:18.27ID:eefa+HOk0
いやナツコはそんなの関係なくずぅーっと糞シリーズ構成と糞脚本を書いてる
2017/02/16(木) 07:02:02.23ID:r9i2TDXgd
関係あるからずっといるんだろw
2017/02/16(木) 14:00:22.11ID:3obj5Olo0
>>226
内側のドタバタなんてどうでもいい人が大半だけど
アニメがつまらないとなると深夜アニメチェックする層は監督や脚本は調べる人いるよ
原作者や声優のためや特典目当てに円盤買う人もいるだけうけど
いくら原作や声優ファンでもあまりにクソだと黒歴史にして買わない
自分の好きな作品も原作ファンは多かったけどナツコクオリティだったから途中で見るのやめる人続出で円盤の売上は大爆死だった
2017/02/16(木) 17:05:12.18ID:g+9RfJKLd
そこまで言うなら濁さずにどの作品か言えば良いのに
2017/02/16(木) 17:18:32.42ID:j4WyWu+H0
大爆死がナツコ作品だけならわかりやすいけど、大爆死作品が多すぎて
結局、何が原因かなんてわからない状態になってるのが問題なのでは
2017/02/16(木) 18:27:23.74ID:YSTpntsX0
普段はスタッフの名前とかそうチェックしないけど、
この人は流石に好きな原作でダメージ受け過ぎたから覚えてるわ…
2017/02/16(木) 19:17:37.30ID:we1Nqgyl0
ナツコは百合ものだけは好評じゃなかったけ?
もう百合ものに特化して他からは手を引いてほしい
2017/02/16(木) 21:06:21.66ID:Hqn7dA6b0
恋愛感情のないキャラ同士を勝手に百合認定してくる百合豚がブヒブヒ言ってただけだからなあ
2017/02/19(日) 01:27:22.67ID:BpLFyz8Y0
そういう作品見てないけど、他の作品見た限りだと
キャラクターの感情表現を描くのが上手いとはとても思えないけど
それで恋愛なんて上手く描けるのかなあ
2017/02/19(日) 14:34:00.77ID:UyDX753d0
昔から評判悪いのに生き残ってるから性格いいのかなと思ったらその逆とかwww
2017/02/19(日) 17:54:09.93ID:XUeBRa4Y0
自分の萌えテンプレ表現だけはそこそこ書けるんじゃね
※ただし作品に合わせてアレンジやキャラの描き分けはできない
それ以外には引き出しも能力もやる気もないからひたすら糞になる
2017/02/21(火) 12:48:34.75ID:tx7KbfYp0
>>231
ナツコの作品はほとんどが糞で原作レイプだから当てはまる人多すぎ
2017/02/21(火) 14:15:18.10ID:4DgAzqKZ0
シリーズ構成はほぼ爆死だよなぁ
ただそういう時に限って作画も酷かったりでそっちにだけ注目されて終わるんだよなぁ
うどんも声優の枕ばかり取り上げられてたし
2017/02/21(火) 20:29:39.55ID:hZtuKxTt0
でも知名度は声優の人より高かった感じだなw
2017/02/21(火) 22:01:48.57ID:iLuXNVVop
ナツコのシナリオに警戒してた人は
こいつ糞シナリオ量産だけじゃなく性格も最悪じゃん!ってな
2017/02/22(水) 02:17:54.35ID:kL2q+gEW0
何かしら制作上のメリットがあるのかと思ってたよ
仕事早いんじゃないかって話も何度か出てた
それが実際はこれだもんなぁ…w

仕事早いんじゃって言われてた時ですら
いくら仕事早くても質がこれじゃマイナスだろ…と思ってたもんだが
2017/02/22(水) 11:39:09.14ID:n2UAWxpc0
実力もないし性格も最悪となれば
起用され続けるのはコネがあるからだね
2017/02/22(水) 13:29:45.40ID:gdmSgdfK0
4月から恋愛暴君ってアニメでシリーズ構成だから影響はなかったね
2017/02/22(水) 14:56:29.80ID:rsSoN3Rg0
問題があっても途中降板なんてそうそうしない
柴が如何に作品を私物化してたか?って事だ
それとも4月からの作品が3ヶ月前に主要スタッフを決定してるとでも思ってる?
2017/02/22(水) 15:17:47.78ID:EmBVHvoDd
言っちゃ悪いけど典型的な更年期ババア
心は未だにサークルの姫
最悪のパターン
2017/02/22(水) 18:14:30.98ID:i/LCkIuT0
質が良い→原作クラッシャー
仕事早い→修正されないようギリギリに提出
人が良い→言い方ァ!

親が権力者なのか?
2017/02/22(水) 20:53:29.55ID:ctVZnDdid
制作上のメリットなんて皆無
製作上のメリットならあるかもしれないけど
2017/02/24(金) 01:41:25.93ID:1LMRpzCR0
けものフレンズのヒットで
あらためて脚本構成の大切さがわかったな
2017/02/24(金) 03:46:03.84ID:mUim82760
ヒットしてないでしょ..
2017/02/24(金) 08:12:39.72ID:OS/qxoF/0
けもフレは好きじゃないんでここで持ち上げられてもなー
2017/02/26(日) 10:54:07.16ID:YJHjtior0
うどんでの言い方ぁ!発言でクローズアップされたナツコ問題が業界に普及してナツコのアニメへの起用がなくなると良いのに
喧嘩番長乙女のシリーズ構成にナツコの名前があるんでこれからもまだ糞シナリオとシリーズ構成として
高橋ナツコは爆死アニメ量産するんだろうな
2017/02/26(日) 11:37:24.90ID:5e8LfPPJ0
でも、現実的に仕事なくなるのは、フェイスブックに一方的にぶっちゃけた監督だと思う・・・
やっぱりどんな事情があっても、あれは社会人としてアウトだし、何かあったら
SNSでバラまかれると思うと、誰も使わないと思う
2017/02/26(日) 13:02:22.08ID:j6/I7+d4p
へーえ、ナツコ乙
2017/02/26(日) 13:16:06.81ID:5e8LfPPJ0
いや、マジで
社会ってそういうもんなんだよ、若いと理解出来んと思うが
あの監督がやったことを良いと思ってたら、社会出て失敗するよ

ナツコの態度が悪いこととは、まったく別問題なんだよねぇ
2017/02/26(日) 13:24:15.74ID:IrVQDxXk0
何にせよ上から目線がとても痛い
2017/02/26(日) 13:51:18.10ID:5e8LfPPJ0
こんな程度で上から目線・・・・
コンプレックスとプライドの高さをこじらせた系のオタクの方が痛いって
2017/02/26(日) 14:24:44.27ID:q7Uw2ZuKa
>>256
こういうの叩いてる連中は結局野党連中と一緒で国民性の問題だから相手にしない方がいいよ
2017/02/26(日) 14:41:24.96ID:jpeEAPd50
ナツコは別問題なら他所のスレで存分に語ればいいのにw
261名無しさん名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 20:04:59.97ID:rH46ClLQ0
監督のことは残念だが
メガンテしてくれたおかげでナツコのウンコッコが世に出たのだ
我々はそれを語り継ぐだけだw
2017/02/26(日) 20:26:49.55ID:d6V5noxo0
てかとうの昔っから業界で「ナツコ問題」とか言われてたオバハンだろ
それが一般人の目に触れたからってまっとうな業界人は困らねーよw
困るのはナツコ一党かそれ使うような糞共だからそいつらはどんどん消えて欲しい
2017/02/27(月) 00:59:20.69ID:cCNR3Xw+0
254はナツコって言うより
柴が書き込んでそうな内容TOP3に入りそうではある
2017/02/27(月) 01:32:02.38ID:NV/CNnXr0
>>262
一般人の目に触れても、そりゃ誰も困らないよ
当のナツコさえ、イヤだろうけど困りはしないだろう
だって一般人が仕事発注するわけじゃねーもん
上に書いてある通り、自爆した本人だけが痛手を被る

現実問題、もう誰も触れなくなっちゃってるし、フェイスブックで励ましの
コメントしてた人達も口先だけだし、同調のコメントをツイした人達さえ
自分から率先しては自分の経験を具体的に暴露しない

ここにいる住人だって、別に何も行動起こしてないだろ
2017/02/27(月) 05:52:44.58ID:pCcYX3u20
ワイはナツコがキライだったのが大嫌いになっただけや
客として
2017/02/27(月) 08:08:12.33ID:NV/CNnXr0
その大嫌いになった奴が数千人単位でいれば、ちょっとは売り上げにひびくけどな
残念ながらそんなにいねー
2017/02/27(月) 08:20:56.55ID:8YDDNkgf0
そうかもしれないが
結果としてナツコが起用されたアニメは糞シリーズ糞シナリオで爆死アニメになるのは確実でしょ
良くても空気アニメで売上爆死
2017/02/27(月) 09:51:22.47ID:NV/CNnXr0
>>267
今はほとんどが爆死アニメだから、爆死が使わない言い訳にはならないんだよなー
問題のうどんも別に糞アニメじゃなかったみたいだし
2017/02/27(月) 11:05:06.84ID:fKA6qZyTd
とにかく柴Pとナツコが関係する新番組があったらここで教えてくれ
0話切りすっから
2017/02/27(月) 11:58:39.69ID:TEPLF92K0
新作に高橋ナツコを起用した関係者が火消ししたくてここまで言い訳に来てんの?

過去の高橋ナツコのせいで好きな原作をアニメ化で糞にされて
ナツコのやった仕事を調べたらほぼ糞ばっかりと納得してここに来てるから火消しは無駄だぞ
2017/02/27(月) 12:08:35.06ID:NV/CNnXr0
この流れの何がどう火消しなんだw
ホント、バカだなぁ
2017/02/27(月) 12:25:16.21ID:tp0EcH5T0
うどん?糞アニメだったやん
バカで結構
ナツコの携わった仕事は見ないし
見たら絶対そのクソさにディスる
2017/02/27(月) 12:39:48.77ID:mm7792cA0
原作自体も糞だからこそシリ構&脚本の腕が問われる作品だったが
見事なまでに何の捻りも工夫も改善の無い、無いゞ尽くしの糞アニメだったよ
2017/02/27(月) 15:49:56.73ID:vtipdnXqp
あーあ、貶されるといらん事原作までdisるから擁護するやつバカって言われるんだよな
2017/02/27(月) 21:18:34.13ID:cCNR3Xw+0
え、本人?
ってレベルで必死なコが書き込んでるなあ
2017/02/28(火) 03:11:39.57ID:+xiOyzNO0
>>266
別に脚本家の名前や好き嫌いまでいかなくても
単純に作品に問題が出ていれば売り上げにはひびくでしょ
BASARAなんか売上ガン減りしたじゃん
2017/02/28(火) 04:39:45.68ID:kVot+6/z0
作品の出来不出来が売り上げに響くのは当然で、それは今回のことがあるずっと前からのこと
論点は、今回の事件が売り上げに響くかってことなわけで、上のようなことであれば、今回のことは
関係ないってことになる
売り上げに響くのは結局脚本家のスキャンダルじゃなくて、出来不出来ってことだもん
万が一、ナツコでも良い出来だった場合、売り上げ上がっちゃうんでしょ?
2017/02/28(火) 04:42:46.48ID:kVot+6/z0
まぁ、作品の出来が良くて、ナツコでもないのに、完全に爆死する作品あるけどな
俺の好きな作品みたいに・・・・
ナツコのより売れてねぇよ。切ねぇ・・・・
2017/02/28(火) 16:44:15.38ID:Zd+nPIPR0
そもそも高橋ナツコの手柄で売れた作品ってるのかね
2017/03/01(水) 13:40:16.02ID:+PecuwHy0
>>256
社会人も多いだろ
あなたのようにブラック企業勤めだと基地外が君臨することよくあるだろうけど
ブラックじゃなければ左遷したり取引止めたり対策取りますよw
2017/03/01(水) 16:07:06.94ID:IHruoVnW0
>>280
え、ナツコ的な人を会社でどう扱うじゃなくて、ナツコ的な社員のことを
全世界に向けて発信してしまう社員がどう扱われるかって話でしょ
ナツコみたいな社員がいたら、まともな会社は内部でちゃんと対策とるよそりゃ
でも、外に向けてそれをバラすような人もまた会社にとっては問題
2017/03/01(水) 17:06:48.94ID:7kePbhff0
売れっ子原作者の師匠を激怒させるような糞脚本を書いててもなお仕事が続けられるコネさえあればモーマンタイな高橋ナツコ
2017/03/01(水) 17:34:10.72ID:ZYYNkiMip
>>281
アニメ制作みたいに一作品毎に周りから招聘してチーム組むみたいな方法だとその自浄作用は効き辛いような

しかし擁護必死だな?
2017/03/01(水) 17:37:53.94ID:IHruoVnW0
どの発言が、どういう擁護になってんの?
マジわからん
2017/03/01(水) 18:31:02.82ID:NFSl93fL0
ここは高橋ナツコのことをどうこう言うスレだけど、
内部暴露した監督のことを叩くスレじゃないので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況