X



◆◆細田と新海と神山と谷口と原と湯浅と新房と今石と長井と宮崎吾朗と山本寛と…4◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 13:05:53.55ID:D3F85jav0
あと片渕とか米林とか舛成とか沖浦とか水島努とか水島精二とか小池健とか山本沙代とか山田尚子とか
石原とか福田とか赤根とか錦織とか宇木とか鶴巻とか京田とか幾原とか森田宏幸とか森田修平とか
0040名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 21:50:49.82ID:vOJ9RDpkM
実写で成功した彼は他のアニメ監督とは違う方向に行くのが正解じゃないの
監督として幅が広がった
0041名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:32:40.74ID:ATz7OnwOM
>>40
全然広がってねえよ

いつものアニメの演出を実写でトレースしただけ
キャラクター動かせずレイアウトで逃げる実写なんて予算のない深夜アニメかよ

だから実写関係者からは出来の悪さにため息が出てるし関係したカメラマンはバカにされてるし役者は怒ってるし海外では総スカン
0042名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:52:45.59ID:VbSsppAW0
退屈なリメイクで大儲けしたら大勝利じゃん。
ぶっちゃけエヴァとかもういいよ。
0043名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 00:38:43.99ID:3bO3Y51F0
エヴァの存在価値が無くなった
ガンダムという超巨大コンテンツに敵うわけも無く
興行では新海という天才にボロ負け
もうアニメで庵野のやることってないんじゃないか
シンゴジラはそこそこ売れたみたいだし実写やってりゃいいよ
0044名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 01:11:13.35ID:Bs14KYmD0
実写コンプ垂れ流してる割にまったく実写撮る才能のない細田
0045名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 04:58:32.93ID:O6Xfg3+70
庵野はもうクリエイターじゃなくビジネスマン
エヴァまたやり出した時に終わった、金しか見てない
0046名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 05:27:03.68ID:KWRIBeJ10
あれだけ視聴者に憎悪ぶつけて
「こんなものにまだしがみついてる奴らはどうしようもない」とまで言い切ったのにな
0048名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 11:59:35.38ID:5FGoLbXb0
ヤマカンは五郎よりも才能ないんだから、このスレタイに入ることすらおこがましい
0051名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 20:38:30.30ID:LSbYWqYX0
>>39
細田新海くさして持ち上げる対象ではないんじゃねって印象
庵野は今世紀の世界をちゃんと描く気あるのか若干疑問
シンゴジの国際情勢認識古いんだもの
災害部分でごまかしてるけど、軍事系やるとダメそう
0055名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 23:18:22.98ID:KWRIBeJ10
庵野は良くも悪くも過去作品へのリスペクトだけで作品作ってるからな
ゴジラだってその部分に関しては本当に素晴らしいけど、政治批判だの日本の在るべき姿だのって部分は子供だましもいいところ
本人だってそんな事は百も承知でテキトーに作ってるだろうから、どうでもいいんだが
0056名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 17:55:36.16ID:8fIr3jHcdNIKU
>子供だまし
むしろ騙されてるのはいい年したオッサンばかりような
0059名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 10:08:44.07ID:6oED6oP+0
中堅芸人最高峰の極楽加藤や若手芸人最高峰のオードリー若林も新海さんべた褒めだった
0060名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 12:05:58.16ID:MZHv0t8s0
吾朗はまたテレビアニメ作ってるらしいね
今度は東南アジアの会社と組んで
0062名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 19:34:44.27ID:vSLGa5iP0
新海のせいで細田は用済み
0063名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:33:11.78ID:8vbyOmmF0
お前らはポスト宮崎ばかりを求めるがポスト高畑も語れ
近いのは磯光雄かな
0064名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 03:56:46.90ID:VQAzX51b0
磯って完全に消えたな
0065名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 06:49:48.62ID:r1QhBzO4K
>>63
むしろ資質的にパヤに一番近かったのは磯だと思うんだが
本人がトップアニメーター、世界から作れる、変な生き物描ける、コンテ描ける等々
ここまでの能力持ってる監督そう居ないだろ
0067名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 19:05:59.98ID:MvQtik500
磯ってエヴァ旧劇場版の作画で有名になっただけの一発屋だろ?
0072名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 07:15:00.95ID:SR2Oo8Tm0
たかがテレビシリーズ一本でスレタイのメンツに肩並べると思ってんの
0074名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 22:43:47.07ID:5sJSUKn3E
>>72
いちばんケツのヤツいい加減スレタイから消してくんねーかな
アニメ業界永久追放された自称芸能人とかお呼びじゃないんで
0075名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 14:37:26.26ID:n0iZ+Iny0
◆◆細田と新海と神山と谷口と原と湯浅と新房と今石と長井と宮崎吾朗と…4◆◆
0076名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 10:24:15.94ID:U8Zaz8wW0
細田 オリジナル映画複数
新海 オリジナル映画複数
神山 テレビシリーズ複数、映画複数
谷口 オリジナルテレビシリーズ複数
原 オリジナル映画複数、実写も
湯浅 オリジナルテレビシリーズ複数、オリジナル映画複数
新房 テレビシリーズ複数、映画版も
今石 オリジナルテレビシリーズ複数、映画版も
長井 テレビシリーズ、オリジナル映画
宮崎吾朗 天下のジブリで映画二本、テレビシリーズ
山本寛 天下の京アニでテレビシリーズ、実写も

磯 テレビシリーズ一本のみ
0077名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 15:17:05.36ID:cNKU0VyF01010
新海はエロゲの背景描きだったのか
まともな話など作れないだろう
0078名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 17:46:52.99ID:9B3jfueF01010
ただいつもの背景のパラパラ絵opをつくっただけでエロゲはやってない
0079名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 14:47:34.21ID:hJXAfTnV0
声優の田中一成さんが10日、脳幹出血のため死去した。49歳だった。11日に所属事務所の公式サイトで発表された。

 田中さんは、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(オーソン・ホワイト)、『銀魂』(カトケン)、『ハイキュー!!』
(烏養繁心)、『地獄先生ぬ〜べ〜』(木村克也)、『コードギアス 反逆のルルーシュ』(玉城真一郎)の声をはじめ、
洋画の吹き替えやナレーターとして活躍した。



谷口スレもなくなったが、どうせコラムでちょっと触れて終わりだろうなあ
0080名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 23:57:21.51ID:cxoXn2JH0
>>55
その割には本人と意図から離れた所で、
右から左まで大きく取り上げてるけどな。
前者は非常事態における自衛隊の在り方、
後者は原発や核問題。
0081名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 21:56:52.95ID:Qo96Mrhd0
最近はゲームのほうが良い人材が集まってんだな
0082名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:22:24.59ID:j3h2wye9a
いや、ゲーム(エロゲー)は既に瀕死
あらゆる才能が異様に結集していたのは90年代末期〜00年代中盤までの短い期間だが
それに呼応するようにこの時代は、秋葉原もコミケもエロゲー一色だった
この時代のクリエイターが、今アニメで活躍してる
0083名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 23:12:13.08ID:zt52S1i70
エロゲは斜陽だけど絵描きはソシャゲ会社とかに流れてるんじゃないか
アニメ業界だけ待遇が群を抜いて劣悪だし
0085名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:10:50.18ID:RToQO6wm0
351 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 sage 2016/10/14(金) 16:50:26.75 ID:IDpAWOSY0
スタジオにエア出勤とかいう謎アピールしてたけど
オーデッドをクビになったことを公表されたから、まだアニメ業界人だと強弁したかったのねw
業界追放された無職おっさんなのに見苦しい事この上ない
0087名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:50:03.45ID:Q+AE6isQ0
オーデット読めないとか
ユタカヤマモトの人生『OH! Dead!』だっつうの
0088名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 00:12:12.15ID:pk1wbMawa
デンマーク語での発音も意味も違う、ヤマカスジャーゴン振りかざされてもなぁ
0090名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 11:46:07.69ID:9KFV5qdK0
>>88
マイナーなデンマークの映画を選んだのも、他人にハッタリ効かせる
ためだったんだろうけど、自爆のネタにしかならなかったね……
0091名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 11:46:44.09ID:R5sfeCDT0
他人の作品を会社名にしてる時点で敗北じゃん
細田守の新会社名が「もののけ姫」になるようなものでしょ
0096名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:18:17.84ID:xtdG+Hju0
>>94
明らかに庵野のスタジオ・カラー(ギリシャ語で喝采の意)を意識したネーミングだったんだろうが、
佐野研二郎以下の杜撰さでまんまタイトルロゴをトレースしただけの上、デンマーク語の意味も発音も間違ってるしでコイツのデタラメさを体現してる
0097名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 00:15:23.98ID:oTkWy3vT0
奇跡っていう邦題付けた奴の責任であってヤマカンを叩くのは筋違い
0098名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 07:10:28.01ID:KXz1tYDL0
しかも発音から意味から間違ってるというw

>>97
また悪いのは他人てかw
社名の由来くらいテメーで調べろよ
ダブルチェックもできないクソ無能
0099名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:00:06.18ID:4O8ydQYga
映画紹介サイトによっては原題に近い「御(み)言葉」で載ってるから
言い訳にもならんな
0100名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 01:26:53.44ID:Lyx8Y8O9M
深海は細田に対して呪いをかけているよな
消滅する村の名前が「細田守」から「田」を消した「糸守」村
アナグラムになっている
あのブサ顔そのままの陰湿な奴だよ深海は
0107名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 10:21:28.75ID:5TF9eLvX0
みんな君の名は。の快感を知っちゃったらちょっとやそっとの作品じゃ満足しないでしょ
自然と細田もハードルあがっちゃったな…
0108名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 09:59:42.70ID:4YrXYrec0
リピートの快感はエヴァ破を超えたな
0109名無し
垢版 |
2016/10/23(日) 16:18:08.63ID:EmingJde0
あれは別種の快感でしょ。
エヴァやマクロスの快感は深海には出せないアクションやメカニックの快感。
だが深海と近い種類の細田はピンチだな。
新房の傷物語が空気なのは・・・売ろうとしすぎて自滅しただけか?
0110名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 16:26:39.37ID:Cwx+QWZZ0
傷物語はコンテンツの旬を逃したからと原作を無理やり引き伸ばして三部作にして冗長だからだよ
本来なら化物語終了後のシリーズが最盛期だった2010年くらいに上映すべきだったのを6年もかかってるんだからそら飽きられるよ
0111名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 02:45:59.22ID:1YQlXrdV0
新房なんかより片渕をスレタイに入れてほしかったな
0112名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 20:27:11.51ID:pkljanaud
山本寛
http://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/10873966.html

間違いなく、BABYMETALは今のアイドルシーンの頂点だ。
差が違いすぎる。
彼女らに比べたら他のアイドルはただの学芸会だ。
0115名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 09:43:52.65ID:moqt4pVX0
トランス系のことでしょ、細田はテクノ要素はあってもトランスじゃない
0116名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 10:48:57.22ID:v378Cnim0
「他の人には作れないよ」なのは光線をギラギラさせる背景演出ぐらいで、
そこをトランスなり電子ドラッグで形容するのはちょっと違うと思う
0118名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 01:36:24.80ID:etej4tyk0
>>116
自分でのっておいて違うってwそれからそこのことじゃないと思うぞ

技術演出で他の人にできないことなんてそんなにないよ
ギラギラでもなんでもやれって言われたらやれるよ

ただ一本の映画にしようという人はいないだけで、たぶん近いの
フリクリとかじゃね、モチーフやテーマ、演出はまるで違うけど
0119名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:34:52.37ID:L2frAUrh0
◆◆細田と新海と神山と谷口と原と湯浅と新房と今石と長井と宮崎吾朗と…5◆◆
0120名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 22:57:41.63ID:EsVq4oir0
細田は次回作もバケモノみたいな評価だったらちょっとやばい
けど反省点挙げて改善してるだろうしちゃんと脚本家つければ大丈夫だろう

あと上で新海がエロゲ出身って言ってるの間違いじゃないけどエロゲOP引き受けたのは監督デビュー後だよ
0121名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:59:05.70ID:EFYQF2sy0
新海ってもともとはイースやってたでしょ
その後エロゲのOPに寄り道したってだけ
0122名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 14:07:55.72ID:qp9yz43O0
15年くらい遅れてイースのopをリメイクしただけ
エロゲもまったくエロくない背景opのみ
0123名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 15:26:54.93ID:IzXyMc9y0
新海演出を背景だけって言うのは審美眼が未熟だね
楽曲に合わせたカット割りの気持ちよさ・光の表現・レンズ表現・レイアウトの取り方、良い所いっぱいある
0125名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 16:31:52.04ID:bJjZeo8H0
キャラ動かすのがアニメーションという普通の見方からすれば、
背景が得意としてまとめても特に審美眼低いわけでもないわ
123は逆張りすぎ
0126名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 16:45:36.42ID:BFJy5JwpM
「新海演出は背景だけ」って意見が映像作品についての審美眼低いのは事実じゃないか?
「絵が動いてる」「背景がきれい」って評価軸しか持ってないのは見方浅いと思う
0128名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 18:41:02.52ID:bJjZeo8H0
浅い深い論議まじうざいんで…
作スレみたいな「誰々がここ担当」みたいなソムリエ方向が深いとも思えないし
0130名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 21:18:47.99ID:k1AqOdwN0
>>125
キャラ動かすのがアニメーション?
じゃあストーリーも無くしてカット割りも無くして音も無くして色も塗らずに大ヒットするアニメ作ってみてくれ
0131名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:21:17.82ID:UyF6lEBl0
カット割の気持ちよさてそれPV系やった時の話で、普通に本編ではカット割いいね!って事ないよね
0132名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 23:12:40.27ID:IzXyMc9y0
そういう気持ちよさを映画に活かしたくて君の名は。だと挿入歌多めでPV調の演出多用してたのかも
0133名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 04:18:57.00ID:Vx1Mni3/0
監督が編集撮影出来るってのは大きなアドバンテージだよ
実写映画監督がカメラ出来ないとか聞かないし

アニメ監督は絵コンテ止まりだからな
新海はコンポジット作業が大好きって言う人だし
0134名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 06:14:24.15ID:O8FTWJh40
カット割なんて誰でもできるわ
アニメーター経験のない40代の建築家でも日本一のアニメ会社でカット割任されるんだから
0136名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 09:20:06.00ID:4HkViIZgM
そりゃ誰でも出来るよ
単なるオペレーター作業だし
やるだけならね
0138名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 09:49:34.29ID:ED7b7keZ0
高い金払わないと見れない映画で1000万人動員し164億稼いでる監督だし
公開されてる海外でも評判もすごく良いので持ち上げるのは当然だよなあ
良いものを良いと思えない奴がおかしいだけ
0139名無しさん名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 12:10:40.47ID:ClqGwGKWM
「カット割りなんて誰でもできる」とか言ってるメクラが世界の新海叩いてるとかマジダセえ
そらコンテ描くだけならそこら辺のなんの才能もない無能だってできてるよ
でも映像作品として世界に通用するものを作れるかって話だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況