X



【春関(茨城)】関東の高校野球 Part55【準決勝】

78名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 08:18:12.52ID:K5gVdWuQ
>>71
甲府工業がまともに機能していればねえ
練習見ると怪我するから強豪校はどこもやってない練習内容を数時間やってるし
県内選手かき集めてあんな実のない練習やらされて可哀想と思ったよ
やってることが昭和
79名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 08:53:29.76ID:q3HfCnox
>>48
爺さん分かってねーなw
強さは正義なんだよ 昭和の巨人強かったろ?人気あったろ?何でだ?スーパースターがいるしなりふり構わず金にものを言わせて選手を集めたんだよ
80名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 08:57:26.94ID:M8Dd2XR0
>>79
巨人軍発祥の地は千葉じゃなかったか?
ミスタージャイヤンツも千葉
ミスタータイガースも千葉
現在の監督も千葉
81名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 09:13:35.39ID:oSSK5ted
>>48
オレは大阪や神奈川のように、定期的に甲子園優勝する地域の奴が真の喜びを感じているのかが気になる。
2025/05/23(金) 09:28:13.37ID:oYJShvaQ
巨人や阪神が地元民だけで構成されてるとでも?
部活だと地元民じゃないと喜びを感じられない脳の構造の方が理解できないんだが。
冷静に考えて雑魚の僻みにしか聞こえない
83名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 09:53:14.21ID:VA/tqRdt
そう考えると全国から乱獲してる大阪桐蔭野球部は弱体化してるのに、大阪からしか取らない同校ラグビー部が強くなってるのは皮肉だな(他国の強豪が参加するサピックス杯2連覇)
84名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 10:09:57.09ID:+ct54Kvy
外人部隊の先駆けだったPLは当時レアな存在でどこがPLをやっつけるかに高校野球ファンは注目してたけど今は外人部隊だらけだからたまに金足みたいな地元チームが活躍すると話題になる
2025/05/23(金) 10:14:40.71ID:09MaBZRr
>>81
素朴に疑問なんだけど、「地元出身」の線引きはどのへんなの?
地元の中学出てたら地元民?中3で転校してきたら応援できる?あるいは地元生まれじゃないとダメ?
86名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 10:23:27.88ID:PBGL/bkA
>>66
いない
ただし新入生に打ちにくそうな子がいる
2025/05/23(金) 10:24:12.04ID:xhELjBpd
>>85
青森山田みたいに中学から囲う手法は地元とは言えないんじゃない?
88名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 10:29:08.19ID:OnPI70eg
専大松戸は言うほど地元部隊じゃない上に甲子園4勝5敗と成績も微妙
作新、前育みたいに優勝すればまあ分かる
桐光の方がよっぽど地元民だし成績も出してんだけど?専大松戸程度でそんなイキれるのが謎すぎる笑
千葉の人って面白いね
89名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 10:33:45.43ID:JvXL1REx
>>82
高校野球は〇〇県代表みたいに県名を背負わせちゃってるから
そこがプロ野球とは違う
高校野球はいつまで地区県名の冠を載せ続けるんだ?もう高校名だけで戦わせれば良い
2025/05/23(金) 10:37:50.30ID:cISJBdi6
明日、第2試合を観たいんだけど、
第1試合から行かないといい席取れないよね?
朝から行くかー
91名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 10:40:58.39ID:+ct54Kvy
最近プロ選手を何人も輩出してる富士大学には全国から選手が集まってるけど大学野球はそれが普通だから決して外人部隊と呼ばれることはない。
一方高校野球チームの9割は地元民だけの部活なのに特定の学校が選手をかき集めるから外人部隊などと揶揄される。
92名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 10:41:17.10ID:OnPI70eg
専大松戸の今年のメンバー東京、神奈川、埼玉、茨城、千葉の5都道府県の混血じゃん。(千葉県外10人)
オラが代表笑笑
混血部隊の癖に甲子園で勝ち越せないってなんなん笑
2025/05/23(金) 10:51:17.92ID:7WNks71e
>>91
かき集めるとか選手にも学校にも失礼な奴だな
このご時世中学生の意志に反した進学なんて許されるわけないだろ
中学生が進学したい学校が他県にあるからといってそれを妨げる権利はお前等にはないよ
94名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 10:57:51.38ID:hD6Z8X8X
みんなプロ目指すので
好きな監督の所へ
越境するのは当たり前
昭和と違う
もう令和
95名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 10:59:58.33ID:1Sw0fFMh
高校野球ファンなんて今や陰毛まで白髪頭はカッパハゲのオッさんジイさんが多数だからな
96名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:01:49.63ID:JvXL1REx
松戸市は千葉の端に位置するから
野球以外でも東京茨城埼玉から来る子が多い
電車で通える範囲イコール地元という定義なら違和感ないんだけど
この定義づけが人それぞれだからしょーもない言い合いがおこる

今年の専松に神奈川の選手いたかな??
過去にはアパート借りて期間限定で移り住んだ選手いたけど
97名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:17:59.97ID:YNeJhraj
>>78
てか練習時間長い。(土)(日)どちらも練習、朝早くから夕方までやってる。
98名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:20:56.07ID:2YwX9Yli
>>96
例えば埼玉でも南側の浦学、浦実に
埼玉でも高崎よりの北に位置する本庄、深谷等から来るよりも
群馬でも南に位置する健大に行ったほうが明らかに近いけど、県外人だってだけで外人扱いされたりするからね
2025/05/23(金) 11:27:58.85ID:5JIQYsgw
>>88
栃木、群馬は地元民で優勝したのは大きいな
100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:36:08.56ID:OnPI70eg
>>96
それでいいなら98年横浜は専大松戸より地元密着型で春夏連覇してるんだが
一方5都道府県からかき集めて専大松戸は甲子園4勝5敗で合ってる??
101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:41:00.50ID:1Sw0fFMh
7回制よりまず先に私立と公立分けてもいいよな

地元ガーは公立トーナメント行けばよし
102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:46:44.11ID:eENWfUI1
神奈川の昭和7回の甲子園優勝は全て地元部隊。この段階で既に現在の他関東各県、甲子園優勝回数の倍以上の優勝成し遂げてる。
103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:47:04.49ID:iJE/rOwY
最強右打者 鈴木誠也 東京都荒川区
最強左打者 大谷翔平 岩手県奥州市(水沢市)
最強右投手 山本由伸 岡山県備前市
最強左投手 今永昇太 福岡県北九州市

最強RWG 伊東純也 神奈川県横須賀市
最強LWG 三笘薫 神奈川県川崎市
最強MF 遠藤航 神奈川県横浜市
最強DF 冨安健洋 福岡県福岡市
最強GK 鈴木彩艶 埼玉県さいたま市

パリ世代
最強RWG 久保建英 神奈川県川崎市
最強LWG 斉藤光毅 神奈川県川崎市
最強MF 鈴木唯人 神奈川県三浦郡
最強DF 高井幸大 神奈川県横浜市
最強GK 鈴木彩艶 埼玉県さいたま市

ロス・ブリスベン世代
最強FW 後藤啓介 静岡県浜松市
最強FW 塩貝健人 東京都大田区
最強MF 北原槙 東京都杉並区
最強MF 長南開史 埼玉県川口市
最強DF 市原吏音 埼玉県さいたま市

     _,. -‐─‐‐- 、_
   ∠_______ ヽ
  / ,-、   ,.-、   |  |
  l <朧>  <朧>   レ,`i
  | 、__,(、_,.)、__,     ソ
  .l    ,==、    ./    <ほらみてごらん
 ⌒\  `='    /⌒``ヽ、
     `ー----‐‐'´
2025/05/23(金) 11:47:45.92ID:gv68BMRm
神奈川だと横浜や東海大相模みたいに歴史ある伝統校は選手に県外人が多くいても関係なく人気がある
新興の高校は選手がオール県民でも人気はあまりでない
2025/05/23(金) 11:52:50.02ID:H8ouUR5H
>>100
5都道府県から乱獲しといて地元アピールは草
面の皮厚すぎw
106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:54:18.63ID:6knIV5EB
明日の降水量は小雨程度だしやるだろうな
夕方から普通の雨にはなるが
107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 11:54:41.34ID:JvXL1REx
>>100
いっしょーけんめー過去データ調べて
勝手にムキーってなってんのか笑

専松より横浜が強い。で良いでしょ別に笑
2025/05/23(金) 12:13:29.03ID:H8ouUR5H
千葉ならせめて銚子習志野だろうな
専松なんて本来なら横浜に絡むことすら許されないレベルなのに乱獲ハゲチャビンがしつこいからじゃね
2025/05/23(金) 13:12:30.32ID:qQW84pTd
他県民から見ると専大松戸は投手が良いイメージ
2025/05/23(金) 13:39:53.32ID:fElNW2m5
>>105
多くの都道府県から選手が集まるほど魅力的な学校なんだよ嫉妬すんな
2025/05/23(金) 13:40:07.69ID:fnOzTpjz
山梨が県外だらけになったのは学区縛りがなくなったのと野球人口が急激に減ったこと
かつて甲子園に出てた公立校すら人が集まらず合同チームになったりしている
112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 13:48:39.09ID:OdhiUBXS
横浜はトップブランドだからスカウトなしでも選手が勝手に集まってきそうだけどシニアの監督の紹介がなかったら選手が来ない強豪私学もけっこうある
113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 14:03:22.93ID:J3TB3Uqr
山梨は少年野球で強いチームあったな。水野だっけ?
そいつ凄くて覚えてるわ。甲府工業で甲子園も出てたな。
シニアも甲府南が関東チャンプになったり俺の世代は山梨強かったわ。選手権は東海大学甲府がベスト4だったし。
2025/05/23(金) 14:32:27.15ID:FA+6c6Uy
将来有望な選手を地元で終わらせてしまうのを防いでいるのだからもっと感謝されていいよ。
流出される側に問題があるし、努力不足だし受け入れてる側を批判するのは的外れだな
115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 14:47:21.57ID:RoBYsMEl
山梨は実際美味しいポジションだよな
参加校は40校程度で夏のトーナメントは浅いし、関東大会の枠も神奈川と同じ
7年に1度スーパーシードあるから秋は鳥取より甲子園に近い
2025/05/23(金) 15:02:47.95ID:lVVHphoc
明日は専松がしれっと勝ちそう
117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 15:14:29.56ID:pWOGDUbS
しれっとね
2025/05/23(金) 15:17:53.01ID:xhELjBpd
>>110
選手から集まって来ようが自発的に集めようが、他県民頼りで勝ってる事には変わりないだろw
頭大丈夫か?(笑)
2025/05/23(金) 15:21:16.94ID:fElNW2m5
>>114
神奈川や大阪からも良い選手は結構流出しているし、単に人材の流動化が進んできただけ
乱獲とかぼやいている連中は時代に取り残された老害
2025/05/23(金) 15:24:46.49ID:t9UPoz4t
>>118
選手が集まるということはそれだけ魅力的ということだし実績もあるということ
それも「実力」の一つなんだよ
頭大丈夫か?(笑)
121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 15:29:18.77ID:gIlvkssq
春季関東大会はず投手のやり繰りが難しい
おそらく横浜出さない出さない
大事をとって休ませていた奥村を出すのか
前田、片山、山脇で何とかするのかで専大松戸にも結構チャンスがある

山梨学院も同じで
健大高崎が石垣、下重でガッチリ勝ちにきたら健大高崎が有利だが
三番手以降の投手で何とかしようとすると
山梨学院の打力は容易な相手ではない
122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 15:30:25.18ID:gIlvkssq
訂正 おそらく横浜は織田は出さない
2025/05/23(金) 15:30:44.94ID:xhELjBpd
>>120
他県民の「実力」ね(笑)
今年の横浜で言えば愛知や福岡か。
2025/05/23(金) 15:32:25.81ID:xhELjBpd
魅力的だとか嫉妬だとかで自県民の不甲斐なさをひた隠す神奈川民の常套手段(笑)
125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 15:40:16.07ID:ZIbF06xo
【FIFA連帯貢献金試算】
選手名: 鈴木唯人
移籍金: 約130,000万円

総連帯貢献金(見込):
約6,095万円

各育成クラブへの貢献金(見込):
葉山中学校: 約1,055万円
市立船橋高校: 約1,845万円
清水エスパルス: 約1,895万円
ストラスブール: 約378万円
ブレンビー: 約922万円
2025/05/23(金) 15:41:57.04ID:i5TolOr8
決勝
横浜-山梨学院なら山梨学院
横浜-健大高崎なら横浜
専大松戸-山梨学院なら山梨学院
専大松戸-健大高崎なら微妙だけど健大高崎
2025/05/23(金) 15:51:31.50ID:fElNW2m5
>>123
そもそも何県出身かなんて気にすること自体アホらしいんだがまあいいや
頭が昭和で止まっているおじいちゃんにはなに言っても分からないだろうからね
128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 15:51:33.42ID:OnUmHvKc
>>126
横浜が残らないと一気に地味な感じになるね
観客も疎になりそ
129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 15:53:07.88ID:PD7BnZt+
東京住みなんて自虐的なスノビズムよ
住みにくいし不愉快なこと多い
130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 15:55:33.03ID:gv68BMRm
前にホームランという雑誌で都道府県別の選手流入と流出の数字がでてたけど
流出数から流入数を差し引いた人数が1番多かったのは大阪で2番は神奈川だった
データでは都市部ほど損して地方ほど得してることがわかった
131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 15:58:00.24ID:OnUmHvKc
>>124
というか甲子園のベンチ入り全員の県民別データでも取ればどうや?
神奈川県を不甲斐無いというけど他県で活躍してる神奈川県出身の子は沢山いると思うよ
シニアとか中学硬式野球で神奈川県に強いチーム沢山ありそうだけどねぇ
湘南ボーイズとかさ
その上で乱獲だの言えばどうかね?

みんな活躍の場を求めているわけで特に甲子園に出たいってなら神奈川県でトップ高でレギュラー無理そうなら他県に行くやろな
福島で甲子園でまくってるところとか神奈川県から行ってそう
調べないけどさ

暇だろ?調べてデータだせよ、暇だろ?(笑)
132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 16:01:44.18ID:npQq9fKR
横浜の準決勝は初戦みたいに前田やら片山やら池田やらの登板でWエース使わなさそう。
決勝はどちらが来ても織田先発で本気でてっぺん取りに行くだろう。
133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 16:02:20.54ID:cJr5P4zm
佐野兄弟キター
俵積田キター
龍之介キター

日本サッカー協会(JFA)は23日、6月の北中米W杯アジア最終予選2試合に臨む日本代表メンバー27人を発表した。

W杯出場決定後初の代表戦で選手選考に注目が集まる中、森保一監督は主力選手を多数選出せず、大胆なメンバー変更を敢行。18歳のMF佐藤龍之介(岡山)ら7人を一気に初招集し、1年後のW杯本大会に向けて大幅な戦力の底上げに着手した。

■選手
▽GK
大迫敬介(広島)九州
谷晃生(町田)近畿
鈴木彩艶(パルマ)埼玉

▽DF
長友佑都(FC東京)四国
渡辺剛(ゲント)埼玉
町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)茨城
瀬古歩夢(グラスホッパー)近畿
関根大輝(スタッド・ランス)東海
鈴木淳之介(湘南)☆東海
高井幸大(川崎F)神奈川

▽MF/FW
遠藤航(リバプール)神奈川
大橋祐紀(ブラックバーン)千葉
鎌田大地(クリスタル・パレス)四国
森下龍矢(レギア・ワルシャワ)山陽
町野修斗(ホルシュタイン・キール)東海
中村敬斗(スタッド・ランス)千葉
佐野海舟(マインツ)山陽
平河悠(ブリストル・シティ)☆九州
熊坂光希(柏)☆埼玉
久保建英(ソシエダ)神奈川
細谷真大(柏)茨城
鈴木唯人(ブレンビー→フライブルク)神奈川
藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)東京
三戸舜介(スパルタ・ロッテルダム)☆山陽
佐野航大(NECナイメヘン)☆山陽
俵積田晃太(FC東京)☆神奈川
佐藤龍之介(岡山)☆東京

【サッカー】6月日本代表メンバー発表!! 主力多数選外の大胆サプライズ編成、佐野兄弟W選出で18歳MF佐藤龍之介ら初招集7人 [阿弥陀ヶ峰★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747976765/
134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 16:04:02.89ID:OnUmHvKc
ちらっと調べたけど山梨学院には山梨県の選手は0だね
健大高崎には群馬県の選手は1人、神奈川県の選手3人、北海道やあちこちから来てるね
135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 16:39:47.54ID:URtnPihE
専松も他県民だよりの乱獲校
甲子園出場時のエース
原→茨城
深沢→東京
深沢→東京
平野→茨城
ベンチ県民率5割くらい
この学校を引き合いに出して地元だ何だって言ってるのが意味不明
2025/05/23(金) 16:43:09.89ID:0O73cSVH
野球以前に私学でこのご時世に生徒を集める努力をしない方がどうかしてるだろ
137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 16:52:08.07ID:CaPyfuzB
四天王の3チームがベスト4入り
やっぱ
横浜、健大高崎、山梨学院は別格だわな
138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 17:05:43.30ID:71OJjPkN
ボクシング界史上最強
神奈川県座間市
井上尚弥

キックボクシング界史上最強
千葉県柏市
魔裟斗

総合格闘技界史上最強
群馬県高崎市
堀口恭司

格闘技最強
山本KID
山梨学院大学卒業
139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 17:06:10.46ID:bJx2neUn
専松は寮がないんですが。茨城や東京の選手たちは基本電車です。
140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 17:12:28.53ID:Ez7NRHlA
>>138
お前格闘技ニワカだろwww
マサトやキッド入れんなよ
松戸は那須川天心なんだわ今の時代
141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 17:14:07.64ID:RoBYsMEl
松戸の地図と路線図を見て、東京と茨城から集めるな千葉から集めろって言うなら
かなり畜生発言だね
142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 17:16:10.54ID:71OJjPkN
>>140
魔裟斗とブアカーオの試合とか今と比較にならんぐらいレベル高いけど
143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 17:25:37.18ID:GhiVOo3z
ヒクソンを嘲笑い小川直也を子供扱いした最強の呼び声が高かったあの三沢光晴は埼玉出身よ
144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 17:28:09.85ID:uiSxx34l
県民多で結果を出した
習志野、成田、千葉経済、早川の時の木総くらい?

県外多だが結果で黙らせた
中央学院

県民多だが一勝止まり
市船、安房、銚子商

県民多で負け越し
黎明、望洋、八千代東

県外多で負け越し
専大松戸
2025/05/23(金) 17:28:54.59ID:sAcv8MlZ
日本航空なんてガチ外国人2人いたからな
2025/05/23(金) 17:41:08.05ID:HeiAGj2/
うんで
あしたの試合展開はどうなるの?
147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 17:46:37.97ID:DQAfGzRd
>>144
専松ってホントに春だけなんだな
2025/05/23(金) 18:17:36.09ID:XSPN3VTn
専松は土浦に甲子園で超大逆転負けしたのが超ださかったわ
おまいらも超大爆笑してたろこれに関しては
2025/05/23(金) 18:18:10.16ID:XSPN3VTn
しかも吹奏楽部が遅延で試合に間に合わないというネタ
2025/05/23(金) 18:20:40.53ID:gv68BMRm
明日の水戸は雨が降る時間がはやまりそうだな
二試合目は雨かもしれん
151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:22:53.75ID:uhynpMSs
明日はライブ配信とかありますか?
152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:27:46.02ID:OdhiUBXS
これから関東は横浜相模浦学花咲健大山学がベスト4のうち3つ以上を独占する状態が続くだろう。その他とは選手層の厚さが違いすぎる。
2025/05/23(金) 18:35:18.90ID:lsgaKnCl
もし流出禁止にしたらより神奈川の勝利が多くなるだけなんだが、そこらへんはアンチは大丈夫なんか?
2025/05/23(金) 18:37:39.15ID:XSPN3VTn
>>153
それな千葉は強くなりそうだな
今弱い原因流出だし
155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:38:26.47ID:PBGL/bkA
>>141
松戸自体が排出したプロ野球OBも多い
50万近くいる人口のおかげかな?
156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:38:46.69ID:DXKRFU/k
明日はインタネット配信ある??
2025/05/23(金) 18:40:36.15ID:7kQNiE5X
天気jp予報

水戸
24日       (降水確率)   
10:00 曇 18.6℃ 30% 東北東3m
11:00 曇 19.0℃ 30% 東北東4m
12:00 曇 18.6℃ 30% 東北東4m
13:00 曇 17.8℃ 30% 東北東4m
14:00 曇 17.7℃ 30% 東北東3m
15:00 曇 17.0℃ 20% 北東3m
16:00 曇 16.4℃ 40% 北東3m

25日
10:00 曇 20.7℃ 40% 南西2m
11:00 小雨 21.7℃ 70% 南西3m
12:00 曇 21.9℃ 40% 南西3m
13:00 曇 21.8℃ 40% 南西3m
14:00 曇 22.3℃ 40% 南西3m

https://tenki.jp/forecast/3/11/4010/8201/1hour.html
2025/05/23(金) 18:41:26.78ID:yRevdQYk
>>155
そんな事言うといつものじじいがすっとんで来るぞw
2025/05/23(金) 18:43:09.94ID:xA8ti/J6
>>131
平日のこの時間に下らん長文書いてるこいつが暇人で草
160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:47:36.93ID:uhynpMSs
明日はライブ配信ありますか?
161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:52:36.91ID:6knIV5EB
試合後に即アップのY9ちゃんねるさんに期待ですよ
彼らは本業でやってるんだろうし一人勝ちですな
162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:53:55.07ID:wC/Ei6ZO
>>89
高校野球の面白いところって地元の高校が頑張るところだろ
そこに地元民って要素が加われば余計面白いと思ってる人は多いと思うぞ
163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:54:43.23ID:wC/Ei6ZO
>>92
まごうことなき地元やん
2025/05/23(金) 18:57:55.91ID:i5TolOr8
>>160
ケーブルテレビのみのはずだと思う
2025/05/23(金) 18:58:55.85ID:z9ob76WX
>>88
桐光は直接対決で専松に2戦2敗。
横浜ならわかるが桐光程度でイキっちゃうとか糞ダサいなw
166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 18:59:29.52ID:wC/Ei6ZO
>>135
地元やん
2025/05/23(金) 19:00:24.37ID:i5TolOr8
これから配信が充実してくるだろうから、いずれバーチャルやDAZNなどでライブ配信されるようになるだろうな
2025/05/23(金) 19:01:34.28ID:i5TolOr8
現地へ行くのが一番いいんだろうけど、遠かったり時間が取れない時はそうもいかないからなぁ
2025/05/23(金) 19:08:27.85ID:yOJ83jSu
浦学の藤井はプロの調査入ってないの?
足も肩も含めて1番能力高いと思うんだけど
横浜戦のも凄かったけど上尾市民で打ったHRは半端なかったです。栄の大島以上
玉木、垣内、藤井、林田
この4人は観ててめちゃ楽しいw
プロよりヤバい打球飛ばすからw
2025/05/23(金) 19:34:07.16ID:2FnF0xUr
>>135
これを外人部隊言うなら横浜は宇宙人部隊
171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 19:37:12.95ID:qJIEWuil
明日は天気よさそう?
楽しみだなぁ
2025/05/23(金) 19:39:45.57ID:x4qvIsf2
専大松戸はエース正捕手4番が千葉。
直近のスタメンだと毎試合6~7人が千葉人だな。
地元(主体)のチームってこの辺がボーダーだよ。
今チームはたまたま千葉県人主体だった千葉黎明も近畿の選手とかいるし、これからも増えるよ寮ありだから。
173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 19:53:47.45ID:WYCoxwh7
1試合目は横浜登場で混みそうだが2試合目はゆったり見れそう
174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 20:19:53.21ID:YvlXgcPK
決勝が横浜vs健大場所がハマスタだったらかなり埋まっただろうな茨城だとどうかな
175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 20:22:54.09ID:pWOGDUbS
横浜ファンの本気が試されるわけよ
本当に観たいなら水戸へいけばいい
176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 20:25:19.79ID:L6MIUVje
>>92
スポーツクラス以外でも普通に通学圏だぞ
おまえ関東圏の位置関係わからないカッペだろw
177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 20:25:55.26ID:b1A4Nwql
まぁ春関程度じゃそこまでして行くファンはあまりいないだろうな神奈川開催なら挙って駆けつけるだろうけど
178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 20:33:06.30ID:7K8IbtxL
>>174
え?健大?
甲子園スッカスカアルプス、県大会でも観客少ないのに?
179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 20:36:01.12ID:Pbj6tsbY
茨城まで新幹線開通していれば一瞬なんだが、水戸遠すぎ
180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 20:40:48.58ID:7K8IbtxL
車という文明の力はないんかいな
2025/05/23(金) 20:48:55.50ID:i5TolOr8
専大松戸が横浜に勝つとすれば一方的な展開かなあ
接戦だとプレッシャーや横浜の勝負強さに押されるだろうし
182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 20:49:25.59ID:GhiVOo3z
健大なんて不人気だろ
群馬のど田舎で華がねーわ
健康福祉ってのもダサいな
健康考えたら糞暑い中野球やるなよw
2025/05/23(金) 20:50:31.81ID:i5TolOr8
後は裏取って鯛フレークに持ち込んで表抑えて裏で決めるしかない
2025/05/23(金) 20:51:23.56ID:Fm73eoWL
>>181
どーやったら一方的な展開に出来る?
2025/05/23(金) 20:59:29.68ID:i5TolOr8
>>184
横浜のピッチャーが大乱調するとか、守備がボロボロになるとか
流れで一気にビッグイニング作れればあると思う
可能性はかなり低いけど
186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 21:15:32.83ID:adRME52j
>>182
中身は首都圏のタレントが揃ってんだわ
なめんな!ボケ
187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 21:22:09.10ID:qJIEWuil
車でも遠いねん
188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 21:22:41.72ID:PBGL/bkA
>>181
専大松戸って
どんな弱小にもどんな名門にも、試合中盤まで接戦してる印象
負ける時は序盤で大量点喰らって無抵抗主義者になる
189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 21:38:52.75ID:eKZCXrQK
>>188
土浦日大をご存知でない
2025/05/23(金) 21:44:43.84ID:gv68BMRm
横浜と専大松戸は初めての対戦か
191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 21:53:52.71ID:DbbILD7V
明日は試合出来そう?
192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 21:54:28.84ID:OnUmHvKc
今後の事(秋関とか)もあるしキッチリ専大松戸には勝っておきたいね
193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 21:58:48.08ID:pWOGDUbS
連勝記録が気になって仕方ないようだからキッチリ終わらせてあげたいね
194男気 ◆5ARrYNa9R.
垢版 |
2025/05/23(金) 22:02:43.11ID:6YVyMNPv
>>182
寮にサウナがあるから真夏日に練習した後のカラダのケアもバッチリなんだよな。健康的なガタイの選手も多い。
195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:04:25.28ID:pyJ7rZoh
ボーイズ日本代表に5名選出!“世田谷の剛腕サイド”などエリート中学生が一堂に集結! - YouTube

https://m.youtube.com/watch?v=c01hJ2om8SU&pp=ygUWI-aLk-Wkp-e0hemZtemHjueQg-mDqA%3D%3D
196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:05:30.51ID:11jQr8y3
>>91
富士大学なんか例えに出さなくても六大学や関東の大学は大昔からそうだよ。
北日本のFランが全国から集め出したのは大学野球の歴史からすると割合最近だけど。
197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:41:07.62ID:Z1pWDgWk
四天王を倒すか?
専大松戸
198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:42:42.66ID:cc530TEH
菰田君が見たいのですが
明日試合ありますか?
199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:44:33.89ID:cc530TEH
水戸のおすすめホテル教えてください
ついでに夜遊びスポットも
200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:49:21.80ID:GhiVOo3z
>>194
サウナで健康?
そもそもサウナなんか入って健康になるかよw
熱中症を悪化させるだけなんじゃねw
あんなもん馬鹿どもで金儲けしてるだけだろ
201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:51:50.92ID:GhiVOo3z
健康福祉名乗るなら夏は辞退だな
炎天下の野球場は健康にならないからな

健大高崎 健康上の理由で出場辞退
これが皆んな一番するわw
202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:52:11.53ID:FoEJCVLL
>>90
大丈夫だよ。1試合目は神奈川県民だらけになると思うが
神奈川県民は1試合目終了後帰る。相模が負けちゃったからな
203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 22:52:49.18ID:GhiVOo3z
○一番納得するわ
204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:02:14.81ID:iKXz16PV
専大松戸には期待してる

連勝ストップは過去どうだったのか知らんけど、春夏連覇なんかは三役格よりは平幕が金星あげる事が多いからな
205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:03:12.65ID:WYCoxwh7
大宮でやった秋関のとき山梨と健康の試合見たけど全然客入ってなかった
206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:11:38.19ID:GhiVOo3z
>>205
そもそも人が殆ど住んでない僻地県だしな
必然的にファンの数なんて少ない
所詮群馬、山梨ってところだなw
横浜、相模、浦学みたいな首都圏人気の学校と比べ格も落ちるしね
習志野も集客力ならある
吹奏楽のお陰で
207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:22:58.42ID:wVG871NN
ここ5年くらいだと千葉の盟主は専大松戸だよね
その前は木総だったけど あと望洋も結構強かったけど弱体化しちゃったみたいね
208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:30:40.97ID:7K8IbtxL
NHKの白球の記憶ってあれ知名度めっちゃ得するよな
横浜 春夏連覇、怪物松坂
相模 原親子鷹
作新 怪物江川
常総 木内マジック
早実 王、荒木、ハンカチ

知名度が自然に刷り込まれるわ
209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:38:44.02ID:O5XHGs43
>>178
GWの健高対育英は立ち見が出るほど満員御礼だった
210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:40:44.73ID:VZ6eaf7t
松戸はまたベトナム人による空き巣強盗被害が多発してますな
明日の野球どころではない
211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:45:05.16ID:Nrwtq+c+
夏は近畿にとられそうやな。智弁和歌山、大阪桐蔭あたりがやはり強い。あとは沖縄小学か
212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:52:56.71ID:eENWfUI1
横浜応援してるが専松が浦学より手強く思えてきた。気のせいかなぁ
213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:57:48.94ID:uqP/FDXV
選抜でハイサイとジョックロックを体験できたし今の横浜のチームは経験値がクソ高いよ
異様なムードになるからなぁ
特に沖縄尚学戦は逆転されてもおかしくない内容だった
横浜の応援もかなりのもの
大チャンスの時の応援で、燃えろ!⚪︎⚪︎!って時にわざわざピッチャー投げるし、これがまた本当に打つんだわヒット
特に奥村りょうた君が秋からこのタイミングで決定打を打ちまくってる
マジで痺れるわ
214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/23(金) 23:59:35.21ID:Rlcg4QUQ
夏も横浜と健大高崎の一騎打ちだろ。とりあえず左右の好投手持ってるからな
215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/24(土) 00:04:14.79ID:jCjk2cyv
健大高崎対横浜、いいねー
その前に大阪桐蔭や智弁や仙台育英とか互いに倒して決勝でぶつかりたいよな
歴史に残る大会になりそうや
新チームから秋関、選抜、春関、そして夏甲子園
4回も当たるなんて奇跡やろ
ドラマになるよ
まぁ今はタラレバだけど、その可能性も十分ある
216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/24(土) 00:13:53.69ID:WrBWVY84
>>211
大阪桐蔭が履正社に負けなければ夏は確実に強いな
入学時点では横浜や健大なんかよりも全然エグい
日本代表経験者がこんだけいるし、〇〇ジュニア、〇〇JAPAN、〇〇選抜、
鶴岡一人、カルリプケン、だのこれらの肩書を一人でいくつも持ってるメンバーが勢ぞろい
畠中(U15)本田(U15)高橋(U15)
吉野(U12)桑元(U12)etc

あとは仙台育英もメンバーがエグいからくるだろうな
智辯和歌山はここ数年、夏はしょーもないから大したことなさそう
217!ninja
垢版 |
2025/05/24(土) 00:25:11.94ID:VikGFKoD
>>212
奥村使えないのが響きそう。
奥村織田投げなくて阿部いないなら、そんなに抜けたチームじゃないでしょ。
218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/24(土) 00:50:02.18ID:YdV+Y8Fy
>>208
浦学も良く出るんだぜ
主役に負ける側としてw
今年の選抜の新作でも近江の山田に負けた浦学の姿が
219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/24(土) 01:12:58.10ID:VPdAhuW/
織田も奥村頼も投げない 打線も阿部と奥村頼が不在
この横浜に勝てないでいつ勝つんだった話
220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/24(土) 01:15:59.36ID:VPdAhuW/
>>219
×いつ勝つんだった話
〇いつ勝つんだって話
2025/05/24(土) 01:26:43.47ID:sY0WxFJE
優勝本命は依然横浜だけど、専松の不気味さはまだ強さの底を見せてない所。
準決勝は格好の試金石だし持丸監督は全開でぶつかるだろうから楽しみ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況