夏の大会、東洋の1番は大下のまま?で行くのかな。
投手陣が揃ってるのは夏有利だが、変な温存で村上の神戸弘陵が負けたみたいに油断はしない方がいい、夏は激戦やな、総合力の東洋、試合巧者を発揮する狭間明石商はなんか準決勝で戦力隠した気がするし、報徳はきっちり成長、昨年より劣るがそれでも面白い、三田も昔の選抜出場以上の戦力と狙ってるし、滝二も一昨年の4強と比べても力はあるとか、国際は実力では兵庫NO1、だが東洋や報徳に勝ったとしても出てくるイメージが沸かない。他面白いのはシード逃した社より育英かな、くじ運次第で面白い