X



神奈川の高校野球 Part1045

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/21(月) 14:14:47.52ID:Gxt4q0+0
前スレ
神奈川の高校野球 Part1044
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1744713654/


春季県大会

準々決勝
保土ヶ谷球場
4月26日
第1試合(10:00) 横浜 − 立花学園
第2試合(12:30) 相洋 − 湘南学院

4月27日
第1試合(10:00) 川和 − 三浦学苑
第2試合(12:30) 日大 − 東海大相模


5月5日 準決勝(春季関東大会出場校決定戦)
横浜スタジアム
第1試合(10:00)(横浜×立花学園)−(相洋×湘南学院)
第2試合(12:30)(川和×三浦学苑)−(日大×東海大相模)

5月6日 決勝
横浜スタジアム
(12:00)
517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:17:03.59ID:fJJVHURd
>>513
日大のエース 自責点0だぞ
キャッチャーの悪送球にエラー付け忘れてる
それとセカンド審判の超誤審
518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:19:19.01ID:nR8l9Fo3
相模は藤嶺戦で命拾いしたからね。負けそうで負けないのは強いんだよね。
2025/04/27(日) 15:20:32.94ID:o3doQ3CH
Y9ちゃんねる居るな
2025/04/27(日) 15:21:11.09ID:mwcNSESj
おっついに福田登場
2025/04/27(日) 15:21:36.82ID:DdLDB1Zz
>>519
1試合目すでにうpロードされてる
522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:23:17.72ID:+vcXEiJ1
相模の得点
控えピッチャーから内野安打とイレギュラーヒットと盗塁、四球
長打は三塁打2本だけ
エースが出てからは全く
2025/04/27(日) 15:24:55.08ID:xl1NOuXw
春季県大会

5月5日 準決勝(春季関東大会出場校決定戦)
横浜スタジアム
第1試合(10:00) 横浜 − 相洋
第2試合(12:30) 三浦学苑 − 東海大相模

5月6日 決勝
横浜スタジアム
(12:00)(横浜×相洋)−(三浦学苑×東海大相模)
2025/04/27(日) 15:26:19.39ID:ve0LOZ2G
Y9てどんな感じの人?
525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:27:02.44ID:FKuLBv99
結局10対0 7回コールド勝ち
相模の圧勝
526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:29:54.61ID:dk4fHEZe
日大はエース頼みだな
相模は内野安打多すぎ、盗塁も多すぎ 足を使った攻撃は凄いが長打力が無さそうだな
2025/04/27(日) 15:30:33.67ID:DdLDB1Zz
日大は誰がエースなの?
528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:33:10.60ID:aJpXopG9
>>357
野呂さんは流れが来ていたのに横浜の監督に8回抗議というズルをされてやる気を失ったんだよ。
529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:35:50.11ID:L1/OFxej
福田のフォーム、なんかおかしなことになってないか?
気のせいなら良いのだが・・・
530 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/27(日) 15:36:54.51ID:+hzjdpKI
>>526
相模のあのメンツで長打力が無いとは…
2025/04/27(日) 15:37:27.68ID:SxA3zQmw
つーか相模相手にエース温存かよ
川和とは逆パターンの負け方だな。日大は逆にエースにもっと任せるべき
どちらにせよ打たれたら変えるを徹底しないと負けるという例を示した2試合だった
532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:42:31.21ID:yqnqNHWi
相模(三塁側)の方の客席はギッシリだったみたいだな
プレッシャー感じてあのイニングは大崩れしちゃったか
2025/04/27(日) 15:49:37.92ID:2AHMNhSv
ちょっとうるさいよ
川和スレ立てたら?

↑これ、地味にジワるw
534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 15:51:53.46ID:21afRute
保土ヶ谷電波悪過ぎる
2025/04/27(日) 15:53:11.52ID:UviR91KX
川和にしても、日大にしてもそうなんだが
打ち込まれてるのが明白なのになんでピッチャーすぐ変えないわけ?
投手そんなにいないにしろポジション交換ならまた使えるわけだし、ダメだと思ったら即交代すべきでしょ。何を渋ってるのか意味不明。
監督の状況判断能力が低いんじゃないか?と思う
2025/04/27(日) 15:57:00.15ID:UviR91KX
日大は一気に4-0まで行ったからここまでは仕方ないにしろ、なぜこっからエースにしなかったのかってのもあるし(実際傷口広げた)
今日の2チームは采配ミスのせいで大差負けしてるんだよな。
試合前にダメだと思ったら即交換!って10回くらい詠唱してから試合に望んで欲しいわ監督
537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:00:53.37ID:1du1+QOB
>>529
福田は肘の角度がさがってる気がする
以前の方がよかった
2025/04/27(日) 16:01:21.81ID:SxA3zQmw
むしろ4-0に至るまでに1イニング、しかも2回という早い段階で連続で何本も安打打たれてるんだからその時点で変えるべきだったな
2-0になった所で変えとくべきだった。
539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:02:34.66ID:Jl6+FKGz
いんだよ
たかが春季大会だ
2025/04/27(日) 16:05:17.15ID:CRdYYyud
シード得られたならば春県大会なんて早く負けた方がいい
541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:06:44.43ID:ShfhcKBN
>>528
くだらねぇ。
もしやる気失ってんならさっさと辞めろって話だけどね。
2025/04/27(日) 16:07:29.10ID:CRdYYyud
>>537
腕の角度下げるって肘とか肩とか怪我して痛くない投げ方探してる奴がやるイメージだからちょっと不安だな
543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:10:58.27ID:nsTxmtao
相模クソ強いな
夏は結局相模が優勝しそう
544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:15:55.48ID:aRzTEHNU
>>529
なにか庇ってるような投げ方だね
杞憂に終わればいいけど
545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:16:59.60ID:QFGbD5XH
川和の3走ランナーの飛び出しはエンドランだったのか、それも2度もやるのか
観ていてスクイズのサインの打者見落としか、ランナーの勘違いかと思ったよ
あのエンドランは作戦として有り得ないと思うけどな
546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:24:12.65ID:aRzTEHNU
〜そして150キロ右腕・福田 拓翔投手(3年)が7回裏から復帰登板した。
2月に肘の違和感でノースロー調整を続け、先週から投球練習を行った。〜

頭弱そうな相模ヲタが意図的に福田を隠してるだけど連呼してたけど
やっぱり肘の不調で投げてないだけだったんだな
547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:26:21.35ID:awk0Dg+s
問題抱えてるなら出さないでしょそれこそ春なんだし。ずっとベンチ入りはしてて今日試運転を終えて来週から本番モードと考えるのが普通。
2025/04/27(日) 16:28:07.69ID:awk0Dg+s
>>546
これなんかの新聞記事か?
君の作文か?
549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:28:44.64ID:GujlzjvB
横浜の低学歴の心がざわついてるね

救いようのない人生だけど5ちゃんねるでもゴミクズとか生きてる価値あんのかねぇ
550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:30:05.95ID:dSEaGmsB
>>528
あの審判恫喝?は酷かったな
高校スポーツでは前代未聞だろう
桐光は気の毒でならない
551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:31:11.75ID:6gmE4xn8
結局夏は相模かよ
神奈川の風物詩だな
552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:33:48.97ID:wTXLtxvD
結局、相模も強いんかい
553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:33:49.31ID:xmWFVnql
東京だと今大会も東亜学園が強豪校次々と破って強豪校の仲間入りしつつあるけどそういった点でも相洋も似たような力のつけ方してるな
お互いここ数年の力のつけ方が目覚ましいし
554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:35:14.82ID:+mfr3RxC
相模の中村外野手は日ハムがもらった!
2025/04/27(日) 16:35:23.19ID:m5VT92v7
気が早いが横浜-相模のカードになれば浜スタ盛り上がるな、桐光松井-横浜以来の長蛇になりそう
556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:36:10.95ID:aRzTEHNU
>>548
ドットコムの記事だよ

そして150キロ右腕・福田 拓翔投手(3年)が7回裏から復帰登板した。
2月に肘の違和感でノースロー調整を続け、先週から投球練習を行った。
練習試合、紅白戦といった実戦形式の登板もなく、久しぶりの実戦マウンドが公式戦となった。
「原先生から勧められて、マウンドに登りましたが、実際に投げてみて楽しかったです」と笑顔を見せた福田。
まだ5割程度の出来で、球速は常時135キロ前後で最速138キロ。ストライク先行の投球で三者凡退に切り抜け、
「ストライクが投げられて良かったです」と振り返った。
今後のコンディション状況で1週間後の準決勝(5日)で登板するか決める予定だ。
557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:37:08.49ID:1du1+QOB
>>548
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6e529495ab67304d0f55e11a019f1784b2ea24e
>2月に肘の違和感でノースロー調整を続け、先週から投球練習を行った。
>練習試合、紅白戦といった実戦形式の登板もなく、久しぶりの実戦マウンドが公式戦となった。
>まだ5割程度の出来で、球速は常時135キロ前後で最速138キロ。
2025/04/27(日) 16:39:33.80ID:fYzUpNsd
来週も長いイニングは無理かな
559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:42:20.44ID:C0JmkjZB
夏の相洋ゾーンと三浦学苑ゾーンは荒れるな
560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:42:25.62ID:wTXLtxvD
一二三のようにサイドにするのかな
561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:44:05.81ID:aJpXopG9
>>550
日陰の席を確保する為に徹夜して並んでいたのに、ジャイアンみたいなのが横入りして来てジャイアンに日陰の席を取られて、自分は熱中症と戦わないとならない席に座らされた。
そんな気持ちのまま半年を過ごしていたのだろう。世の中の理不尽さが野呂さんの壁になるとは。選抜選ばれなかった流れでの恫喝事件だからね。
562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:44:10.64ID:josPljuC
第二試合も面白かったぜ
両校夏に向けての収穫はあったハズ
日大はキンブルくんと2番手で燃えてたけど、あの球威とコントロールじゃ相模には通用しない
キンブルのタマはブルッてなくて遅かった
現時点では名前負け
しかしエースは良かったな
なんで良かったのか知らんけど、彼がアタマから行ってりゃ接戦は必至
日大の収穫はこれ1択
相模は金本ちゃんを筆頭に、スイングスピードは全国随一
エースも投げれて良かったな
ボールはハッキリ来てないが、あくまで調整ということで納得した
あれ調整だよな、本当に
563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:45:11.07ID:1du1+QOB
健大の佐藤、姫路の阪下、相模の福田
スライダーを多投するドラフト候補の投手達が肘を故障して夏は全滅か
564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:45:48.47ID:josPljuC
帰りは横浜メンと遭遇したぞ
保土ヶ谷から普通に市バスに乗って来て笑ったわ
学校はバスぐらい出してやれよと
3年とちょっと話したけど、みんな謙虚でいいヤツだな

ではまた来週
565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:47:37.14ID:+mfr3RxC
相模の金本と山村どっち上?
566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:51:29.04ID:ShfhcKBN
>>550
確かにあの村田の行為は酷くて最低で高野連は何か処分をすべきだと思った。あの試合は桐光は気の毒。
でもそれと野呂の指導力とは別の問題。
567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 16:54:25.68ID:aRzTEHNU
>>565
俺はその2人より中村派 
2025/04/27(日) 16:56:44.90ID:YfwPKPiw
>>548
苗字と名前の間に半角スペースがあるのは高校野球ドットコムの特徴
2025/04/27(日) 17:06:49.19ID:eN2k2X4w
>>516
今年の藤嶺の強さを見ると 創学館は籤引き時点で地雷を踏まされたんだな
創学館は籤引きを引くトレーニングをした方が良いな
570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:07:35.34ID:VYKjNx+M
相模は藤嶺戦で一度死にかけてるから
こういうチームは強いよ
571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:21:18.38ID:tX7hG9sd
福田は終わったかも知れないな

伊藤拓郎も背中痛めた後も球だけは速かったからな
572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:24:17.08ID:IQyneECZ
>>569
藤嶺はこの先も厄介の相手になりそうだな
創学館のパターンからすると夏も藤嶺の山に入りそう
573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:25:19.80ID:OSnwIwz5
相模は準決勝、福田島村で、横浜との決勝は2人とも温存。
2025/04/27(日) 17:30:19.26ID:3Wl/8uAr
>>554
藤田とまたチームメイトか(´・ω・`)
575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:42:07.40ID:+mfr3RxC
>>574
今の日ハムは若手野手枯渇してるから野手は取る可能性高い
576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:44:08.58ID:qFE5w6Bq
福田の状態だけど、夏投げさせたら厳しいんじゃないか
577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 17:55:24.62ID:j7swgkBU
>>57もう投げさせないで、大学でゆっくりリハビリして大学3年デビューを目指せ。周りの大人が説得しないと。一二三の二の舞いになるぞ。
578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 18:09:04.43ID:5EW/4kd3
相模は日大のエースを捉えられなかったな
相模の走塁と守備は完璧、ただ点差がなかったらどうなっていたのか?
2025/04/27(日) 18:33:46.74ID:hE/Ggcxc
>>572
去年のvs清陵戦パターンで
夏は熱戦に縺れるも 創学館がリベンジしそうだな
580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 18:40:27.02ID:J6OAZvsr
>>578
5回1/3
5安打 うちイレギュラーヒット1、内野安打3
581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 18:40:35.52ID:VE6fSeDs
>>576
そんな危険があるなら今日投げさすわけないと思うけど。また来週の三浦戦で点差が開けば2回くらい投げて少し間を空けて関東大会で投げる。夏には通常通りに投げる青写真じゃないかな?
あくまでも重症ではなく違和感でしょ。無理はさせられないが心配しすぎる必要もない。
582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 18:46:17.36ID:FKuLBv99
>>559
そうよ そのとおり
583 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/27(日) 18:54:51.30ID:5l7ntEqc
日大高のエース、川和の小林
なぜ一戦必勝のトーナメントで投げられる投手を後から出すのか
2025/04/27(日) 18:57:16.98ID:pRqpI+cj
まあ、小林は完投するスタミナは無さそうとは思うけどな
清陵戦も90球が超えたあたりから見るからにボール先行にはなってたし
2025/04/27(日) 18:59:00.58ID:fYzUpNsd
スポーツ選手の違和感というのは結構重症
手術が必要かはわからんが、無理をすると大怪我になる可能性を孕んでいる
本人申告ではなく精密検査して医学的判断で登板を検討すべき状態
586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 19:05:05.01ID:1du1+QOB
福田は投球スタイルも変えなきゃいけないから大変よ
ヤクルトの奥川でさえ保存療法を選択してまいまだに復調してない
587 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/27(日) 19:09:40.45ID:5l7ntEqc
ラランド西田って藤嶺藤沢なのか
そこから上智とは勉強頑張ったんだね
2025/04/27(日) 19:10:03.40ID:DdLDB1Zz
>>587
ニシダは英語ができる
帰国子女
2025/04/27(日) 19:26:00.38ID:3EBYhNTK
>>585
まぁ精密検査してるかどうかは知りようがないけど相模くらいの組織ならスポーツドクターの診断くらいは受けてるでしょうしそれで必要なら精密検査するよね。そこでOK出たから投げさせた考えるのが妥当。
590野球
垢版 |
2025/04/27(日) 19:27:51.57ID:PrNVXcaW
ベスト4決まりましたね。夏とは別ですから層をどう厚くするかが課題でしょう。相洋川和は二番手育てられるかが最大の課題。相模や武相は実績ある選手が控えて夏は横浜の対抗馬になる可能性大。私学は夏は強い。ノーシードにも出てくる学校あるでしょうね。くじ運、日程。格下だからと控えを出して点を取られたら中々抑え切れない。その点采配は別にして武相あたりは層が厚く二枚は心強い。隼人、平学、日藤、桐蔭辺りは選手層が厚いので楽しみです。因みに昨年春の関東大会ベスト4白鵬、常総、菅生、帝京。夏は甲子園出れませんでした。ただ今回の横浜は別格。この一強をどこが止めれるかでしょう。春は疲労やケガが怖い。相模福田君も復帰出来るでしょうか。
591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 19:39:00.85ID:j9ZdUR2e
藤嶺言うほど強いか?まあ相模戦を見た人と地区予選見た人では印象も変わってくるんだろうけど
一回しか見てないのにとやかく言うのは選手や関係者に失礼だからやめておこう
592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 19:40:21.81ID:NK7DesQ1
武相は継投のタイミングが課題か…
2025/04/27(日) 19:41:44.80ID:SxA3zQmw
>>584それにしたって3回半ばからの交代ならなんとかなるだろ
594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 19:49:27.59ID:Qu5OqMEn
0-8でエースを出してもねえ
ショートフライが取れなかった時に終了してたから関係ないけど
595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 20:26:37.71ID:pmwbRt9k
ノーシード爆弾は桐光・桐蔭・鎌学あたりかな
今日の試合見た限りシード勢よりも間違いなく地力がある
特に鎌学の横田はすごい
今年の神奈川No. 1スラッガー
2025/04/27(日) 20:36:06.17ID:YTwmFi14
相模には秋からの上積みを感じなかった。
バッピレベルの先発と、普通レベルの2番手は気持ちよく打てたが、普通より少し緩急の良い左エースには凡打を重ねていた。
あの程度の左を捕まえられないのでは、奥村の攻略はほとんど不可能に映る。
10-0スコアは見栄えはするが、2回集中の大量8点は参考外と思った方がいい。
決勝戦は観客が期待するような熱戦にはならないと確信した。
今日の試合で横浜一強の結論は出ている。
597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 20:38:45.60ID:nnMmCaqO
ベスト8に進出した8校のうち2校しか私の予想は当たりませんでした。要するに私がヘボ。
今日の第1試合も予想大ハズレですし。
しかし今回ほど予想が外れる大会も珍しいです。😓
598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 20:41:58.84ID:9wzop7/t
予想はよそう
2025/04/27(日) 20:47:54.13ID:YTwmFi14
>>517
確かに、日大エースには気の毒な2失点だった。
個人的にはコールドにならず、出来ればあと2イニング見たかった。
600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 20:49:56.14ID:YmASvqCe
2試合とも審判のレベル…
2025/04/27(日) 21:15:10.00ID:+Lw8gvPm
三浦VS川和の試合見ました
一言で言えば、往年の川和の試合展開だったな
普通に通常の川和みたいな感じの
対する三浦は、2020年夏の大会で横浜破ってベスト4
あれ以来の快挙ですね
602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:24:28.96ID:Qbogzz+U
>>596
違う見方してみ?復活した万全の福田を横浜打線が打てる?あの速い球を。
2025/04/27(日) 21:28:59.28ID:+Lw8gvPm
あの夏、三浦に負けた横浜ナインは号泣してたな
604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:33:39.00ID:aRzTEHNU
>>602
選抜でも福田以上の石垣の球速あるストレートを難なく捉えてたぞ
要は単調な投球すれば福田だろうが誰だろうが球速あっても普通に打たれる
605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:33:55.17ID:10uVV9xr
>>602
打てるだろ
むしろ健大石垣や沖尚末吉のように横浜は速い球の方が打つ
606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:34:20.94ID:TKmkDl04
本命 横浜
対抗 相模
穴 相洋、慶應、藤嶺、三浦
607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:40:43.06ID:3EBYhNTK
https://youtu.be/aJeFFc3ASx8?si=oBuDc_WZjIoK8u6G

福田、確かに急速はまだまだって感じだけど別に肘が下がってるようには見えないけどな。
608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:41:30.37ID:1cbw9sq1
福田って1年から同格以上の相手に先発してまともに抑えたことないのによくそこまで信用できるよね
抑えたことあるの日藤や平学くらいでしょ
609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:48:39.20ID:aRzTEHNU
>>608
そんな事、頭いかれてる相模ヲタに言っても聞く耳持たないよw
昨夏、中日のスカウトだったかが同時期の松坂より全然上
今年でもドラフト上位候補と褒めたもんだから
その言葉鵜呑みにして福田を神格化してるんだよ
お前ら素人が何言ったってスカウトが絶賛した福田は高校生が打てるわけが無いと本気で信じ込んでるw
今まで中堅私学より上の相手になると普通に打たれてるのになw
2025/04/27(日) 21:56:08.21ID:oCQBcyl0
>>606
流しで買っときゃ良かった...  になりがちな抜け目 武相、創学館、隼人、日藤、桐光
611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:56:56.84ID:GlFqYLsk
怪我の程度違えど津嘉山のように最後くらい投げるかも知れないけど、福田はもう無理に使わないだろ

この先野球で食って行こうとする福田に今年無理するメリットが何もないからな

原俊介がどんな監督なのか分かるから様子見だ
2025/04/27(日) 22:03:36.13ID:A675cwbm
>>611
使う気なかったら今日も投げさせてねーだろ。アホか?今日が高校生活最後の投球か?
2025/04/27(日) 22:08:04.27ID:JV9YStAr
今日の西武-オリックス戦の最後
おかわり君がサヨナラヒットで西武が勝利した場面での「チャンステーマ4」の盛り上がりが最高潮のムードを作ってたが 創学館は広島のチャンステーマを使うよりも西武のチャンステーマ4を復活させた方が良いな

ただ去年のエースの鈴木圭が育成ながら巨人に入団した事によって Gフレアを使い出したりしてなw
2025/04/27(日) 22:11:06.81ID:A675cwbm
実際相模ヲタが福田を神格化したのは高校初登板するより前だよ。病気です。
2025/04/27(日) 22:15:18.56ID:io3Zi8qv
>>612
今日スカウトが来てたから投げさせるのよ
2025/04/27(日) 22:20:53.97ID:A675cwbm
>>615
この先も来るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況