X



神奈川の高校野球 Part1045

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/21(月) 14:14:47.52ID:Gxt4q0+0
前スレ
神奈川の高校野球 Part1044
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1744713654/


春季県大会

準々決勝
保土ヶ谷球場
4月26日
第1試合(10:00) 横浜 − 立花学園
第2試合(12:30) 相洋 − 湘南学院

4月27日
第1試合(10:00) 川和 − 三浦学苑
第2試合(12:30) 日大 − 東海大相模


5月5日 準決勝(春季関東大会出場校決定戦)
横浜スタジアム
第1試合(10:00)(横浜×立花学園)−(相洋×湘南学院)
第2試合(12:30)(川和×三浦学苑)−(日大×東海大相模)

5月6日 決勝
横浜スタジアム
(12:00)
2025/04/21(月) 14:15:21.40ID:Gxt4q0+0
第77回春季関東大会(茨城)


第1【埼玉1位ー(山梨2位×茨城3位) 神奈川1位×栃木2位】
第2【(東京1位×群馬2位)−(千葉1位×茨城2位)】


第3【(栃木1位×千葉2位)−(群馬1位×東京2位)】
第4【(山梨1位×埼玉2位)−(茨城1位×神奈川2位)】

https://www.kanagawa-baseball.com/spring/kanto/2025/#tournament
2025/04/21(月) 14:15:40.31ID:Gxt4q0+0
17日(土)
水戸市民
第1試合(10:30) 山梨2位×茨城3位
第2試合(13:00) 東京1位×群馬2位
第3試合(15:30) 千葉1位×茨城2位

ひたちなか市民
第1試合(12:00) 栃木1位×千葉2位
第2試合(14:30) 群馬1位×東京2位

18日(日)
水戸市民
第1試合(10:00) 山梨1位×埼玉2位
第2試合(12:30) 茨城1位×神奈川2位

ひたちなか市民
第1試合(10:00) 埼玉1位ー(山梨2位×茨城3位)
第2試合(12:30) 神奈川1位×栃木2位

水戸市民
19日(月)
第1試合(10:00) 第2
第2試合(12:30) 第3

20日(火)
第1試合(10:00) 第1
第2試合(12:30) 第4

24日(土) 準決勝
第1試合(10:00) 第1×第2
第2試合(12:30) 第3×第4

25日(日) 決勝(10:00)
4名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 01:11:33.19ID:O+Y0jXQz
■野球留学ルールを作るべき

そろそろ規制のルールを作る時期がきているのではないか。

 横浜で部長を務めている頃は、私が中学生を発掘、勧誘していた。「横浜だって全国から集めていただろう」と指摘されるかもしれないが、実は「学校名が『横浜』だから、地元の選手6、7割。県外出身者は3、4割まで」という渡辺監督の考えと「県を代表して出場する甲子園に、他県の出身者ばかりで出ても学校の宣伝にはならない」という学校側の方針があり、厳守していたのだ。

 私学には経営がある。入学者やベンチ入りメンバーの人数を制限するのではなく、「県外出身者はスタメン4人まで」など試合に出る人数を制限するのはどうか。

(小倉清一郎/元横浜高校野球部部長)
5名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 03:54:02.47ID:8dRFl7jD
>>1
立てなくて良い。
2025/04/22(火) 05:55:37.22ID:KLBdy74A
『2025高校生ドラフト期待度ランキング』 by高校野球ドットコム

1.石垣元気(健大高崎)
2.森陽樹(大阪桐蔭)
3.福田拓翔(東海大相模)
4.坂下漣(東洋大姫路市)
5.奥村頼人(横浜)
6.中野大虎(大阪桐蔭)
7.芦澤大地(高蔵寺)
8.阿部葉太(横浜)
9.陣内優翔(海星)
10.金本貫汰(東海大相模)
7名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 07:47:43.40ID:mJqQ3qU1
7ゲットなら心願成就ッ!
2025/04/23(水) 17:56:20.62ID:mEg4SYkL
これご本スレ?
9名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 18:10:47.31ID:VEotkSg9
湘南学院と日大の決勝楽しみですね!
10名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 18:42:41.65ID:nAS9JHTW
>>09
日大と東海大相模の試合が一番楽しみだな。
日大グループが神奈川県も支配下においてしまうのか
それとも東海グループが、本拠地である神奈川だけは死守をできるのか
今後の分岐点となる一戦だよ。
この試合で勝ったほうが、そのまま関東大会に出れれば今後の神奈川県の勢力図が塗り変わる可能性がある。
11名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 18:43:40.64ID:tFJK/F/C
横浜の今年夏はそこそこだとは思うな
いつかの八木沢さんみたいに奥村と織田が腹の調子わるく別の投手すべて使う継投ならワンちゃん
まあないとは思うが
2025/04/23(水) 21:23:44.20ID:rh/1oC+Y
以下、横浜に勝つ方法
・阿部を申告敬遠する
・好打者にデッドボールを喰らわせる(特に頭部)
・バットを短く持たれても打たせない球を投げる
13名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 22:45:47.21ID:C9j+XgU6
江藤審判を横浜戦にあてる笑
14名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 23:05:21.61ID:uoj8LLPH
>>12
審判を尊重できないなら不戦敗とする
15名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 23:17:57.86ID:KTmYTsPp
日藤戦は場内アナウンスなかったし打席が遠くて視力悪いから背番号もよく見えなかったんだけど
新聞で確認したらホームラン打ったのはファーストの子だ。濱岡同様公立の子とは思えないガタイしてる
あとセンターの子も結構ガッチリしてて彼も日藤Gであわやホームランかという当たりを飛ばしてたな
トップバッターの子は足に自信があるみたいだし結構バランスの取れた打線な気がする。織田と奥村を攻略するのは無理ゲーだが
16名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 23:52:05.40ID:ibuE9exj
>>12
創学館が小倉さんを臨時コーチで雇う
2025/04/24(木) 00:29:04.08ID:5FwEZjjp
>>16
愛甲さんを呼んで 森田監督に気合を注入してもらう
18名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 00:34:41.27ID:OuRay4Ec
今年は去年よりも2部制が拡大されるのね。万博ついでに甲子園も観にいこうと思ってたけど
そもそも春よりチケット取りづらいし2部制だと時間的に怠いし予定変更して府大会いこうかな
大阪の高校野球熱がどんな感じなのか気になるし、レベル的にもどんな感じか見てみたいわ
2025/04/24(木) 00:35:48.33ID:8c5toziU
武相の偉大な先輩:出川哲朗
平学の偉大な先輩:中居正広
帝京の偉大な先輩:石橋貴明
品川女学院の偉大な先輩:広末涼子

こうして見ると やっぱり武相だな
20名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 02:02:20.65ID:sphEg4Xs
>>16
現監督を総監督にしてより有能な者を監督にする
2025/04/24(木) 02:33:32.85ID:e7p6umvQ
>>20
藤嶺藤沢の監督をヘッドハンティングしてきて
筋トレマッチョ軍団にする
2025/04/24(木) 02:57:00.42ID:JJw1GXre
>>19
筑波大学附属駒場の偉大な先輩:森林原人
23名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 04:23:19.56ID:Jn1NrbL7
筑駒はAV男優やらJKリフレ経営者やら日本一チャラい東大生やらを輩出してて性方面の人材が豊富
でも塾の同じクラスで筑駒行ったやつ4人いたけどみんな普通の真面目くんだったから筑駒生に対して性的なイメージ全く湧かないんだよなぁ
24名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 04:25:21.34ID:Jn1NrbL7
筑駒行った4人の出身中学はあざみ野中2人、青葉台中2人だったかな
25名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 05:06:14.91ID:daepMBEQ
>>17
愛甲さんは森田さんの目の前で土下座したことがありました。😰森田さん横浜高校1年の終わり頃。
2025/04/24(木) 06:12:47.77ID:g2cxwbu0
暴力事件で迷惑をかけて全部員の前で・・
って事かな
2025/04/24(木) 06:16:00.47ID:g2cxwbu0
その場には 湘南学院の本萱監督もいたのであろうな
28名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 08:44:21.63ID:OuRay4Ec
菊川怜や豊田真由子を輩出したエリート女子高出身の人がAV監督になったということで話題になってるね
原人然りなんで秀才集団の中で学生生活送ってきた人がエロ業界に就職しようと思うんだろうね?他に選びたい放題のはずなのに

大商大の監督が逮捕されててワロタ。たしか相模とか桐光の子も近年あそこに進学してたよね
NPBにも毎年のように選手送り出してたのにイメージダウン必至やな
2025/04/24(木) 08:45:36.76ID:/UzyyGYb
>>18
甲子園ならともかく,大阪大会に対する熱は低いよ。期待外れになるんじゃないかなあ。
鳴り物もなく、大阪桐蔭と履正社の決勝とかでもシティ信金が満員にならないし,両校とも今年は戦力的に微妙だし、、
30名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 09:02:58.05ID:jrFWxiBm
>>29
おもろ
神奈川の田舎モンて、主力は野球やなく鳴り物やチアが目当てなん?
31名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 09:15:28.27ID:D4Dlz27f
>>30
その田舎モンの集まりの神奈川に興味があって仕方がないのですね?
どうぞごゆっくりしていって下さいね。
32名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 09:19:52.92ID:6swmXqjX
神奈川より、大阪のほうが田舎だろw
人口も神奈川のほうがはるかに多いし、その差は開いている。
大阪は、大阪駅は都会だが駅から電車で離れるほど田舎になる。
神奈川は、横浜駅も都会だし駅から電車で離れていくとどんどん都会になる。
2025/04/24(木) 09:26:46.34ID:/UzyyGYb
>>30
座席すらないクソ球場を使ってるクソ田舎の大阪がなんだって?
34名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 09:32:07.99ID:0Xgg/dPj
てすと
35名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 09:46:15.45ID:jrFWxiBm
田舎モンが沸騰してておもろ
>>31-33
田舎モンは生まれや出自やなく了見てやつ
了見とは思考形態や行動態様や感性を言うんやが、ここから説明せなアカンとか、神奈川の田舎モンは頭もアレやから困るわなあ

ま、あんたら野球も知らないくせに、矢鱈と高校部活動にドカドカ足を突っ込みたがるやん
要は恥知らずってやつやけど、そんな自覚もないヤツが田舎モンの定義にハマるんよ
36名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 10:27:28.31ID:6swmXqjX
大阪に住むくらいなら、埼玉に住むよ。
都会暮らしを求める人ならね。
2025/04/24(木) 10:49:57.11ID:P3frZs/X
>>35
突然の自己紹介草
38 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/24(木) 11:49:06.15ID:p+VJFa8K
>>6
いいかげんに東洋大姫路市を直せよ
39名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 13:09:49.82ID:OW08EjHN
横浜駅って言うほど都会か?渋谷に憧れるかっぺじゃあるまいし
2025/04/24(木) 13:47:11.08ID:a55RXfh3
大阪と首都圏の違いは何だかわかるか?
東京、川崎、横浜、埼玉、千葉といった地域はほぼ地続きなんだよ
山により地域が分断されてない
平野で生活圏が広範囲で接続してるので、東京と横浜、埼玉による方言の違いがない
東京は普通に生活圏であり、単に住んでる場所が横浜や埼玉というだけに過ぎない
だから地域意識というものもないし、東京への憧れや対抗意識もない
言ってみれば東京圏という括りであり、あんまり県民意識はない
普通に県外の人は学校や職場にいるし、外国人だって多い
だから地元、地元と絶叫してる人達とは感覚が違う
41名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 13:53:37.82ID:2YuVmtlg
>>39
さすがに大阪駅よりは、横浜駅のほうが都会だろw
横浜駅の1日あたりの乗降客は196万人なのに、大阪駅の1日あたりの乗降客は73万人(25年最新版)
横浜駅のほうが3倍弱も利用客が多い。
42名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 14:31:38.63ID:OuRay4Ec
>>29
満員にならないのはよき。札止めで入場できなかったら試合見れないわけだし
鳴り物とかはどうでもいいかな。プレーさえ見れれば。桐蔭ですら空席あるとは、ナイスな情報サンクス
43名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 14:41:05.49ID:CcggZ3dz
>>12
普通に相模が福田を投げさせれば俺は5対0くらいで相模だと思う
44名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 15:32:17.72ID:vdIvCE0x
流石に神奈川と大阪が都会度争いするのは部が悪いと思うわ
箱根湘南小田原城とかの自然や観光地を含めた争いならまだ検討の余地あるけど
そもそも神奈川県民は買い物に都内を利用するのではなく横浜を利用したらもうちょい横浜駅も発展するだろうけど、現状の横浜駅西口のパルナード通りや5番街はあの駅の規模からすると結構悲惨だからな
45名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 15:37:17.71ID:AE4dbQJf
横浜が秋関東、神宮、選抜で戦ったチームのほとんどは神奈川県内のチームより強い
あんまり前評判が高くなかった浦和実業や西日本短大付属も実際の成績は良かった
浦和実業は選抜ベスト4入りで、西日本短大付属は選抜ベスト8で春季九州大会では準優勝
今年に限っては横浜と県内の他チームとでは大きな力の差がある
46名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 15:58:32.16ID:13UiGZOu
>>41
ぶっちゃけ都民は大阪には行きたいと思うが横浜には全く興味がないよ
47名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 16:02:05.88ID:13UiGZOu
>>40
千葉と埼玉は都内に遊び来るけど、神奈川は横浜こいっ感じでめんどい、横浜周辺とか田舎なのにさ
2025/04/24(木) 16:57:14.89ID:Ft+vsdno
経済指標で見たら大阪>神奈川
首都圏、関西圏で比べたら首都圏>関西圏

神奈川への往来が激しいのは都からの行き来があるあから
まあどのみち東京から見たら神奈川、大阪なんて目くそ鼻くそ
49名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 17:01:44.24ID:bey+Xj7W
>>41
残念。
それは間違いです。
横浜駅の1日の利用客数は正確には、1,962,409 人でこの数字は、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線・根岸線・横浜線、東急東横線、京浜急行電鉄、相模鉄道、横浜市営地下鉄、横浜高速鉄道トータルの人数です。
これに対してあなたの言っている大阪駅の1日あたりの乗降客73万人という数字は、JR大阪駅の1日の利用者数です。正確には734,838 人。
これに梅田駅(阪急電鉄・阪神電鉄・大阪メトロ御堂筋線)の992,539 人さらには、東梅田駅(大阪メトロ谷町線)の158,392 人、西梅田駅(大阪メトロ四つ橋線)の105,581 人、北新地駅(JR東西線)の81,108 人を加えると、2,072,458人となり、横浜駅の利用者数を上回ります。
ちなみに大阪駅という名称はJRのもので、梅田駅という名称は私鉄・大阪メトロの名称です。
大阪市北区梅田に両駅がありますが、大阪人や他府県の関西人は、通常「梅田」という名称を使います。
(例)梅田のデパートに買い物に行く。梅田で映画を見てきた。
大阪メトロ東梅田駅・大阪メトロ西梅田駅・JR北新地駅は同じ梅田地区にあり、大阪メトロは大阪メトロの梅田駅、JR北新地駅はJR大阪駅と料金計算や定期券の相互利用など同じ駅としてみなされています。
何かとややこしいかもしれませんが、関西万博等でお越しの際は必ず利用する駅でおます。
お間違えなきよう来ておくんなはれ。
50名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 17:24:03.37ID:NH1PnR99
鉄ネタするなら
お前ら湘南新宿ライン特別快速や琵琶湖線の新快速に飛び込んて成仏しろ
51名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 17:42:57.31ID:2YuVmtlg
>>49
北新地駅まで、大阪駅の乗降客に加えるのは無理があるのでは?
駅名が違うし、路線図でも違うし、乗り換え案内すらないし
大阪駅から北新地まで、乗り換えは15分くらいかかったし
梅田駅からはもっとかかるだろ
2025/04/24(木) 17:57:09.11ID:XOMBtuQh
お願いだからたこ焼きの話はよそでやってくれ
53名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 17:57:13.16ID:qhsaoMrr
他でやれよ きもちわりい
54名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 18:20:35.42ID:JhLknYga
横浜駅は、基本的には市営地下鉄も含めて同じ駅舎でつながっている。市営地下鉄は横浜駅の眞下ではないけどね。
もっと路線が多い大宮駅は、新幹線、東武線、新都市交通も含めて完璧に同じ地上駅舎。
品川駅は、ゆりかもめ品川駅とJR品川駅は地上駅舎は20メートル離れている。
ただし、ゆりかもめ地上口はJR敷地内
にあり、地下ショッピングモールは共同である。
55名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 18:36:13.92ID:DMuBhRBs
くだらない比較は脳内でどうぞ
対象はどっちも嫌いではないけどね
56名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 18:46:19.04ID:KN1SUr9R
本当にどうでも良い
57名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 18:51:05.84ID:Iljxf8eo
横浜市民は東京には行かない
横浜で何でもできるからな
2025/04/24(木) 19:52:59.41ID:GbVvj+Xr
>>42
一昔前、大阪桐蔭と履正社が一回戦で当たった時に満員札止めになったけど、普段は決勝ですらそんなことにならない。
基本的に、大阪人は府大会には「関心がない」
59名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 20:04:25.21ID:OuRay4Ec
森敬斗、女性ファン向けと思われる写真集出したのね。色気あるイケメンとして売り出すのはいいけど野球は諦めたの?w
60名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 20:31:38.20ID:kHzbyetb
嫉妬するなよ
61名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 20:36:40.93ID:DMuBhRBs
>>57
結構みな行ってるよ
ディスりなしで
2025/04/24(木) 20:48:34.66ID:b9tYgNsa
>>59
なんかもう駄目っぽいよな
あまりに精神的に未熟
63名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 21:26:49.79ID:LksHPnHi
ベスト8戦力ランク

S 相模 横浜
A 不在
B 川和 相洋 三浦学苑
C その他
64名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 21:36:24.06ID:CcggZ3dz
隼人が不気味だな。またミラクル起こすか
65名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 22:52:58.31ID:K+MWB84h
大阪はレベルは高いんだろうが熱量が終わってる
下手すると近畿で一番盛り上がっていない
住宅地から離れてる球場でもブラスバンド禁止だし、最近まで謎のユニフォーム規制もあったし変なエリア
66名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 23:02:45.88ID:TRm6mVu1
もうやめろバカ
野球の話をしないなら消えろ
67名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 23:28:17.49ID:om1iyMiI
ベスト8戦力ランク
S 横浜
A 東海大学相模原中央林間 大學日本
B 川和 相洋 三浦学苑
C その他
68名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 23:31:29.92ID:zZD0BByl
>>23
JKリフレ経営者ってだれ?
69名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 23:34:35.15ID:1d9P9SHN
さあどこが横浜を止めるだろうか?
2025/04/24(木) 23:46:16.95ID:WpX/iWCi
ベイスターズ弱ぇな〜、5連敗だって?
71名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 23:46:23.08ID:DNY+xA5P
ベスト8戦力ランク
S 横浜
A 東海大学付属相模原林間
B 相洋 大學日本
C 川和 三浦学苑 立花学園 湘南学園
72名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 00:04:28.45ID:9KFA73Ju
雑談魂で山本昌が高3夏大後の神奈川選抜の話してて、神奈川の高野連はなぜか金あるから
選抜チーム用にユニフォーム作ってた、と。当時から相当集客で儲けてたのか
もう座席1個空けとか消毒とかやめたんだから早く入場料もとに戻せよ。マジボッタクリだろ
73名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 00:50:28.66ID:PO77I+B5
三浦学苑がB?
ねーよ、
74名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 00:56:02.79ID:I++kJj7U
ゴメン、Cだった。
🌕
75名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 01:10:34.30ID:nQT05y5g
現在、東京六大学野球部には横浜の出身者は0名だね。
東海大相模出身者は、法政の3年生に甲子園経験者が1名いるがベンチ登録外。
76名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 01:15:19.93ID:nQT05y5g
今年の六大学の野球部新入生は
甲子園優勝の京都国際高校卒0名w
準優勝の関東一高校卒0名w
東海大相模0名w
学力なし野球だけでは六大学には入れないようだ
77名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 01:18:18.61ID:FOn3Zzwm
>>24
桐蔭OBですか?
78名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 01:29:00.69ID:nQT05y5g
東海大相模の今年の甲子園メンバーの新卒は、東都の一部も0名
東都二部には、国士舘大に1名(宮野という外野手)
その他の地方リーグには、東海大に2名(投手の高橋、捕手の木村)
国際武道大に1名、日本体育大に1名
79名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 01:50:58.94ID:2iJwPQqk
相模オタでもなんでもないが 小島いないの何で
80名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 01:53:45.11ID:nQT05y5g
追加訂正
東海相模からは、東都に1名進学する(東洋大学に長尾)
81名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 02:07:11.52ID:yghPlNnj
都民だが横浜と大阪なら横浜行くかな
大阪遠すぎて外国行った方がマシ
横浜に興味もないけど大阪は話にならん
82名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 02:48:23.56ID:qJophgOV
スポーツ選手じゃない限り外国行く意味がなくなったね
83名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 03:10:20.14ID:EI+iSpro
>>75
バカ明治に横浜出身いるじゃん
ちゃんと確認してから書き込め
2025/04/25(金) 04:10:51.90ID:oROJ9Jaq
>>75
相模OBなら明治4年小島
横浜OBなら明治4年宮田・3年岸本・2年萩計3人並びに法政2年山ア
85名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 04:15:08.93ID:84mIPJY/
>>77
筑駒志望者と桐蔭志望者が同じクラスになる訳ないじゃん
あまりにも両者のレベルがかけ離れ過ぎてるよ

一番上のクラス:
第一志望=筑波大駒場
併願校=灘、開成、渋谷幕張、西大和学園、久留米大附設、ラサール、愛光、洛南、慶應志木

一番下のクラス:
第一志望=川和、多摩、大和、市が尾
併願校=桐蔭学園、桐光学園、東海大相模、日大三、桜美林

青葉区(横浜市)~宮前区(川崎市)にある有名進学塾のクラスはどこもこんなもん
86名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 05:32:38.67ID:EXxI/SBU
東大寺学園がいつの間にか高校募集停止して完全中高一貫校になってるな
開成と同じ偏差値でうちの塾からも1人受かってたなぁ
昔は武蔵や浅野も高校募集してて慶應(日吉)と同じくらいの偏差値だったな
2025/04/25(金) 06:39:01.43ID:uNYDFxu4
明日行くけど選手名簿って売ってる? 
春季でも売り出した県があると聞いたので
88名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 07:50:30.76ID:OJllvM9p
>>44
拠点都市と衛星都市の違いでしょ。横浜川崎千葉さいたま市もそう。

札幌仙台名古屋大阪広島福岡はその地方の中心都市でミニ東京みたいな存在だからね。

ただ横浜は衛星都市としては規模が大き過ぎるので札幌仙台広島福岡よりは経済規模はずっと上だけどね。

大阪は西日本の首都みたいな存在だから中心部は横浜より規模が大きい。

少し離れてしまえば大阪の方が田舎だけどね。神奈川県と大阪府なら神奈川の方が発展している。
89名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 08:17:00.57ID:9KFA73Ju
日大に進学した日藤出身の柴君。桐光相手に2発打ってめちゃくちゃいいバッターだったけど
大学3年になってもまだベンチ外なんだね。東都で試合出るのは相当ハードル高いのかな
監督の息子さんは帝京卒業して社会人で続けてるんだね。コロナ世代だからあまり見る機会なかったけどいい選手なのね
2025/04/25(金) 08:27:09.53ID:SujwsK2H
準々決勝は第1シードがかかる大事な試合
80年以降は第1シードから優勝校が出るケースが多い
春は関係ないと主張する人がいるが、実際には第2シード以上からの甲子園出場が大半
第1シードが獲得できる地力が無いとこは簡単には夏には手が届かない
91 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/04/25(金) 08:59:44.79ID:eZ9gOapg
てすと
92 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/04/25(金) 09:00:04.13ID:eZ9gOapg
>>89
大学で野球続ける選手はモチベーションの差が激しいから高校時代に有名でも大学でやる気無くす人いるしね
俺の会社の同期は大阪の高校で甲子園に出て法政大学に行ったけど同じポジションに甲子園経験者10人くらいいるし休みないし先輩は理不尽だし合コンで可愛い子捕まえられるし(彼はイケメン)で野球よりセックスのほうが楽しくて幽霊部員になってたとさ
大学野球という雑誌で4年生の進路が掲載されるけど彼は名前すら載っていなかったw
93名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 09:10:40.43ID:6RVL/fus
大学のガチの硬式野球部にも幽霊部員て存在するもんなのですか?
2025/04/25(金) 09:12:16.97ID:ve4FB9cJ
>>92
>野球よりセックスのほうが楽しくて幽霊部員になってたとさ

あるあるパターンでワロえるwww
2025/04/25(金) 09:18:00.17ID:sVY9m8Jx
男相手に“アッー”じゃないだけまだ良いだろw
2025/04/25(金) 09:20:43.14ID:mO/wGWig
>>95
多田野先輩、おはようございます。お元気そうで安心しますたw
2025/04/25(金) 09:23:59.24ID:tyDP1dE7
TDN先輩は趣味と実益を兼ねていたからタダモンじゃなかったぞ。見習いなはれ
98名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 09:37:12.96ID:yUy41sfM
>>83
新年度の選手名鑑に、横浜出身者なんていないよ
99名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 09:44:13.38ID:yUy41sfM
>>84
明治の25年度選手名鑑では、東海大学前相模原は0名、横浜も0名
というか、東京六大学での登録も0名
2025/04/25(金) 09:59:12.74ID:aEfQwK8K
明治大学のホームページに載ってるけど

http://meiji-bbc.net/member/
>>99
http://meiji-bbc.net/member/4th/miyata/
http://meiji-bbc.net/member/3rd/kishimoto/
http://meiji-bbc.net/member/2nd/hagi/
101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/25(金) 10:07:42.23ID:CUvTG73t
>>100
オリックス宗より萩!
ポジション違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況