前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1736416002
大阪桐蔭547
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で
2025/03/01(土) 11:46:58.08ID:FLi8OElD2名無しさん@実況は実況板で
2025/03/01(土) 13:52:11.20ID:4+YbbZXn3名無しさん@実況は実況板で
2025/03/01(土) 14:02:04.70ID:Sn3B55+c 練習試合の日程をまとめてくれ
4名無しさん@実況は実況板で
2025/03/01(土) 16:29:24.02ID:GvImMNJf 1日 東海大菅生
2日 早実
2日 早実
5名無しさん@実況は実況板で
2025/03/01(土) 17:21:25.78ID:Sn3B55+c 練習試合の日程をまとめてくれ
6名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 11:22:54.58ID:kbZGrhYs 今年の新入生はえぐすぎる。
学院も林と大原を獲得したが、総合力では桐蔭には到底及ばない。
林は桐蔭が得意とするタイプでノーコン。
川本の方がスケールがはるかに大きい。
2027世代は春夏連覇を本気で狙える。
学院も林と大原を獲得したが、総合力では桐蔭には到底及ばない。
林は桐蔭が得意とするタイプでノーコン。
川本の方がスケールがはるかに大きい。
2027世代は春夏連覇を本気で狙える。
7名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 11:23:56.00ID:kbZGrhYs 今年の夏も強いぞ。
森と中野が復活してきている。
打線もポテンシャルは超一流。
履正社に勝って、甲子園ベスト4以上を狙える。
森と中野が復活してきている。
打線もポテンシャルは超一流。
履正社に勝って、甲子園ベスト4以上を狙える。
8名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 11:25:17.28ID:kbZGrhYs 今年の夏も強いが
新チームも強い。投手は吉岡、石原の2枚看板が強力。
打線は全国でも屈指。
これに新入生が加わっていく。
来年のチームも春か夏のどちらか優勝。
新チームも強い。投手は吉岡、石原の2枚看板が強力。
打線は全国でも屈指。
これに新入生が加わっていく。
来年のチームも春か夏のどちらか優勝。
9名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 11:27:44.14ID:kbZGrhYs 今年の夏から、来年の新チーム、2027世代とまだまだ桐蔭は楽しませてくれるよ。
今年の選抜なんか見る気もしない。桐蔭が出て居ないと甲子園も見ない。
どうせ横浜か健大の優勝や。
どうせやったら、全く注目してない高校が優勝してほしいけどな。
今年の選抜なんか見る気もしない。桐蔭が出て居ないと甲子園も見ない。
どうせ横浜か健大の優勝や。
どうせやったら、全く注目してない高校が優勝してほしいけどな。
10名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 11:29:45.94ID:kbZGrhYs 森は間違いなくドラフト上位でプロに行くよ。
中野も下位だがプロに行く。
この2投手を持っている桐蔭が弱いわけない。
秋は歯車が狂っていたし、まだ成長過程だった。
夏には巻き返す。
履正社に絶対に勝て。履正社も目の色変えて臨んでくるはず、メンタルで負けるな。
中野も下位だがプロに行く。
この2投手を持っている桐蔭が弱いわけない。
秋は歯車が狂っていたし、まだ成長過程だった。
夏には巻き返す。
履正社に絶対に勝て。履正社も目の色変えて臨んでくるはず、メンタルで負けるな。
11名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 12:45:27.95ID:29rKBFir >>5 4日に近大福岡と2試合
12名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 15:07:55.84ID:gb9+ingC 練習試合の日程をまとめてくれ
13名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 15:15:04.83ID:2IoOU/Wu >>10
センバツ優勝が横浜、健大以外だったり夏の予選で桐蔭が履正社以外の落ちこぼれ雑魚負け犬地元府民部隊に負けたら自害しろよ、傲慢バカオタ。
センバツ優勝が横浜、健大以外だったり夏の予選で桐蔭が履正社以外の落ちこぼれ雑魚負け犬地元府民部隊に負けたら自害しろよ、傲慢バカオタ。
2025/03/02(日) 16:54:45.80ID:/UKQ0A+0
今日は練習試合はなし?
15名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 17:02:39.83ID:0n7Bo4AW16名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 17:04:59.02ID:FvMLvlK1 ここも日大三みたいになりそうやな
17名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 17:23:35.55ID:6tPxsBfm 野球人ひろぴょん
@91EwjHPvEy28369
大阪桐蔭の5ちゃんねるを
見てた。
凄い情報力やけど
先入観が凄すぎる。
もう2027の優勝の話をしてる😁😁😁
正直 僕は日本代表やらを取れば取るほど危機感を感じます。
言い方変えたら潰した?潰れた選手も沢山いてる。
しっかり育成しないと
中学までの貯金で勝てる程
甘くないと思う。
@91EwjHPvEy28369
大阪桐蔭の5ちゃんねるを
見てた。
凄い情報力やけど
先入観が凄すぎる。
もう2027の優勝の話をしてる😁😁😁
正直 僕は日本代表やらを取れば取るほど危機感を感じます。
言い方変えたら潰した?潰れた選手も沢山いてる。
しっかり育成しないと
中学までの貯金で勝てる程
甘くないと思う。
18名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 18:28:24.12ID:C27Aw5sY >>15
今日のグラウンドかなり遠かったやろ?試合内容よりもそこまでよう行ったなと思ったわ笑
今日のグラウンドかなり遠かったやろ?試合内容よりもそこまでよう行ったなと思ったわ笑
19名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 18:45:16.87ID:0n7Bo4AW >>18
対戦相手側の関係者ですから
対戦相手側の関係者ですから
20名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 18:48:47.71ID:7t8FjofM 大阪桐蔭の打線が右のオーソが得意ってのは過去の話だろう。
昨秋の履正社のU15日本代表出身の最速140キロ付近の矢野や滋賀学園の186センチ最速142キロ右腕の長崎から殆ど点をとれていない
大阪学院の長瀬、林、大原あたりを打てなくて負けても全然おかしくないね
ここ最近の大阪桐蔭をみてると冬超えて改善出来るなんて全く思えないし甲子園上位など夢のまた夢だ
昨秋の履正社のU15日本代表出身の最速140キロ付近の矢野や滋賀学園の186センチ最速142キロ右腕の長崎から殆ど点をとれていない
大阪学院の長瀬、林、大原あたりを打てなくて負けても全然おかしくないね
ここ最近の大阪桐蔭をみてると冬超えて改善出来るなんて全く思えないし甲子園上位など夢のまた夢だ
21名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 19:07:46.05ID:0n7Bo4AW2025/03/02(日) 19:21:56.47ID:+ff3iZi2
ウチと練習試合する勇気があるセンバツ出場校はおらんのか?w
23名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 19:42:39.01ID:kgg+kaPn 練習試合の日程を教えてください。
24名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 20:06:40.44ID:wnzrZcTM25名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 20:28:03.04ID:UUJ4+xHr26名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 20:56:39.74ID:tbfr6CWq >>21 足あげてタイミング取るときに上半身や腕に力入れすぎなのよ 下半身でタイミングとってミートする時に力入れたら緩急にも対応できるのに こんなん桐蔭クラスの素材の選手なら教えたら絶対に上達できるのにな もうあかんわ 2025年現在もこのままなら
27名無しさん@実況は実況板で
2025/03/02(日) 23:53:42.00ID:AaMU7VnQ28名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 01:35:34.63ID:p7xtra5Y >>22
おるよ
おるよ
29名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 01:40:11.18ID:p7xtra5Y30名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 07:26:42.86ID:YD/WQM+W >>29
吉岡って石原の前に投げた選手ですか?
吉岡って石原の前に投げた選手ですか?
31名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 07:31:39.78ID:p7xtra5Y32名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 09:01:40.81ID:YD/WQM+W33名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 09:28:01.21ID:kSNVFJJg 高橋はU15でのピッチングを思い出して欲しいね
プエルトリコ相手に好投した
プエルトリコ相手に好投した
34名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 09:39:31.72ID:jmJENAEB 低反発だと大して投手力に差がつかないんやからなおさら打力で格差広がる
終わりやね
終わりやね
35名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 10:02:36.55ID:p7xtra5Y >>32
2試合目に先発して好投したのは泗水ボーイズ野子ですよ
2試合目に先発して好投したのは泗水ボーイズ野子ですよ
36名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 10:45:57.63ID:YD/WQM+W >>35
技巧派でしたね。ボールにばらつきがあり、試合で使うには難しい印象でした。
技巧派でしたね。ボールにばらつきがあり、試合で使うには難しい印象でした。
37名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 12:39:31.10ID:4kGovg2o 泗水の西口か
九州選抜のエースとして活躍していたな
九州選抜のエースとして活躍していたな
38名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 17:16:00.48ID:Jg30h5wa 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/03(月) 18:48:48.53ID:pE+cWWnT
明日4日に近大福岡高とOP戦
40名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 20:46:32.04ID:Z1v6mOqP 桐蔭はもう春休みか
41名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 12:49:41.73ID:+ihJfxjP 練習試合の日程をまとめてくれ
42名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 13:07:47.62ID:XmIEMaoP 府外から獲ってプロで大成したのは中田だけだろ。中途半端な早熟を遠方からスカウトすんな
今年の新入生も早熟感満載なんだわ
お前らの嫌いな横浜はプロで活躍してるのは県外がほとんどや
ノビシロのある本物だけ遠方からにしろ
今年の新入生も早熟感満載なんだわ
お前らの嫌いな横浜はプロで活躍してるのは県外がほとんどや
ノビシロのある本物だけ遠方からにしろ
43名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 14:00:08.03ID:ZC7njURc >>42
もはや日大三や常総と同じよ。中学時代のステータスだけでイキってて育成ミスったら谷間だからと言い訳するのが令和の大阪桐蔭。
もはや日大三や常総と同じよ。中学時代のステータスだけでイキってて育成ミスったら谷間だからと言い訳するのが令和の大阪桐蔭。
44名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 14:06:39.06ID:vFLuhTKy プロ見たら分かるけどそもそも大阪出身時代のプロ野球選手がめちゃくちゃ小粒になっとるんやわ
大阪出身の大物とかそれこそ桐蔭出身のおかわり浅村森くらいでそれ以降がガチで終わっとんのよな
強いていえば中川とか侍ショートキャッチャーの矢野山本くらいやろ
小園なんてワーマイナスやし
少子化で大阪出身でさえこれだから本当に悲惨も悲惨
どんなけレベル落ちとんねん
大阪出身の大物とかそれこそ桐蔭出身のおかわり浅村森くらいでそれ以降がガチで終わっとんのよな
強いていえば中川とか侍ショートキャッチャーの矢野山本くらいやろ
小園なんてワーマイナスやし
少子化で大阪出身でさえこれだから本当に悲惨も悲惨
どんなけレベル落ちとんねん
45名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 14:22:09.73ID:7wb7/Qz4 兵庫は佐藤に才木に近本と阪神だけでもこんだけ出てるやろ
大阪人が野球ド下手なだけや
大阪人が野球ド下手なだけや
46名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 14:40:30.18ID:vFLuhTKy47名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 17:18:43.80ID:+ihJfxjP 練習試合の日程をまとめてくれ
48名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 17:42:55.94ID:ARMNFxUa 桐蔭あるある
毎年新入生のメンバーを見て春夏連覇できると言うやつが現れる
毎年新入生のメンバーを見て春夏連覇できると言うやつが現れる
49名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 17:44:10.98ID:aCTsnA7c50名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 18:07:41.40ID:ZC7njURc >>49
今夏大阪予選で負けても「3年は谷間だから引退させろと言ったのに!」とか言い訳すんなよ。去年は森と中野でイキってたんだから。
今夏大阪予選で負けても「3年は谷間だから引退させろと言ったのに!」とか言い訳すんなよ。去年は森と中野でイキってたんだから。
51名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 18:58:46.35ID:DbF4tsCt 練習試合の日程を教えてください。
52名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 19:04:31.86ID:+IfVDeKr53名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 19:17:39.91ID:QgwD1O2Y2025/03/04(火) 19:22:08.86ID:vFLuhTKy
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅したのにレベル上がってるは草
論破も何もこんな障害者相手に俺様がまともに相手してあげるわけないやん
野球観戦に命かけてる底辺って生きるの大変そうやな
可哀想に
論破も何もこんな障害者相手に俺様がまともに相手してあげるわけないやん
野球観戦に命かけてる底辺って生きるの大変そうやな
可哀想に
55名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 19:23:36.57ID:x2U/WxE5 どうやら大谷翔平を知らない世界に住んでるらしい
56名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 19:27:07.24ID:QgwD1O2Y この馬鹿は少子化が原因で野球レベル下がってるの一点張り
大谷翔平の世代なんか少子化真っ只中だが?なんならダルの世代でも少子化始まってるだろ
馬鹿も休み休み言え
大谷翔平の世代なんか少子化真っ只中だが?なんならダルの世代でも少子化始まってるだろ
馬鹿も休み休み言え
2025/03/04(火) 19:31:15.21ID:cdlMdr5f
何言ってんだコイツw
2025/03/04(火) 19:42:00.90ID:vFLuhTKy
NPBの話をしていたのに大谷サーンは草
境界知能過ぎて救えん
まぁ障害者は障害者なりに野球楽しんでるんやな
障害者は障害者らしく残りの底辺人生頑張れや応援してるで
境界知能過ぎて救えん
まぁ障害者は障害者なりに野球楽しんでるんやな
障害者は障害者らしく残りの底辺人生頑張れや応援してるで
59名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 19:44:12.74ID:QgwD1O2Y >>58
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅した
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅した
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅した
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅した
自分の言葉には責任を持ちましょう🤣
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅した
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅した
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅した
NPBにはついにメジャーで通用する野手が消滅した
自分の言葉には責任を持ちましょう🤣
60名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 19:48:34.01ID:x2U/WxE5 鈴木誠也も普通に通用してる
規定打席でops8超えは松井イチロー大谷鈴木だけ
規定打席でops8超えは松井イチロー大谷鈴木だけ
61名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 19:50:39.09ID:XIIIQD4n >>52
プロでは使えんが高校レベルではなんとかなるかもしれんな
プロでは使えんが高校レベルではなんとかなるかもしれんな
2025/03/04(火) 19:58:46.22ID:cdlMdr5f
藤浪ってあんだけ当ててるのに乱闘にならないのは凄いと思う
63名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 21:06:06.34ID:y6TVW+jZ 今の時期に一番ワクワク感あったのは個人的に森世代。当然のように2桁得点していた
64名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 21:08:25.80ID:DbF4tsCt 練習試合の日程を教えてください。
65名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 21:40:32.78ID:QqUJrAzD 森→プロ
中野→徳島
畠中→法政
で合ってますか?
中野→徳島
畠中→法政
で合ってますか?
66名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 21:44:56.38ID:zBSrYkYQ 今のNPBは、投手のレベルアップに打者が付いて行けない状態。
救済策が、PayPayドームの縮小に続きバンテリンドームの縮小だからね。増々MLBとの打者レベルに差が付く
救済策が、PayPayドームの縮小に続きバンテリンドームの縮小だからね。増々MLBとの打者レベルに差が付く
67名無しさん@実況は実況板で
2025/03/04(火) 22:32:03.42ID:+IfVDeKr >>64
聞いてどないするわけ?
聞いてどないするわけ?
2025/03/05(水) 05:31:04.65ID:K3JO/HdM
子供の栄養状態がどんどん悪くなってるからな
エンゲル係数の上昇で食卓にタンパク質が減って糖質が増えてる
今の子は親にロクな栄養の知識が無いせいで戦後並のタンパク質摂取量しかない
投手は遺伝で恵まれた子がやるからレベルは維持できるけど、野手は今後どんどん小型化、非力化するやろね
エンゲル係数の上昇で食卓にタンパク質が減って糖質が増えてる
今の子は親にロクな栄養の知識が無いせいで戦後並のタンパク質摂取量しかない
投手は遺伝で恵まれた子がやるからレベルは維持できるけど、野手は今後どんどん小型化、非力化するやろね
69名無しさん@実況は実況板で
2025/03/05(水) 13:29:26.04ID:NfrU0Nle 格差が広がるのは間違いない
今後は金持ちじゃないと勉強もスポーツも出来ない時代が来る(来てる)
昔みたいに貧乏からの成り上がりはどの分野でも難しくなってる
上位層は金にものを言わして今後もレベルアップしていくから尚更の事
今後は金持ちじゃないと勉強もスポーツも出来ない時代が来る(来てる)
昔みたいに貧乏からの成り上がりはどの分野でも難しくなってる
上位層は金にものを言わして今後もレベルアップしていくから尚更の事
70名無しさん@実況は実況板で
2025/03/05(水) 17:56:34.16ID:7uhZceJW 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/05(水) 19:48:05.06ID:GPddEXjT
桐蔭は普通に10年連続春夏連覇出来る戦力なんやがな
2025/03/05(水) 20:17:13.27ID:1BnWyXxC
松尾も駄目だな
ピッチャーのレベルが上がると全然打てない
ピッチャーのレベルが上がると全然打てない
73名無しさん@実況は実況板で
2025/03/05(水) 20:56:50.00ID:xDD5Gpde >>72
大阪桐蔭ならではの様式美ではないか
大阪桐蔭ならではの様式美ではないか
74名無しさん@実況は実況板で
2025/03/05(水) 21:04:16.26ID:GssjSKaN 練習試合の日程を教えてください。
2025/03/05(水) 21:08:28.31ID:E5fOVHKr
20日光高校とW
2025/03/05(水) 21:11:43.01ID:W9O7i9Ha
ロッテの明徳寺地も去年のルーキーイヤーでファームでは無双してたけどオープン戦の一線級のピッチャーにはまだ厳しそう
一軍とファームでかなりの差があるんだろうね
一軍とファームでかなりの差があるんだろうね
77名無しさん@実況は実況板で
2025/03/06(木) 00:00:43.95ID:tfEK5sSe >>76
じゃなければ二軍の帝王なんてもんは存在しないだろう
じゃなければ二軍の帝王なんてもんは存在しないだろう
78名無しさん@実況は実況板で
2025/03/06(木) 08:22:19.15ID:zeXrc1sx 二軍と一軍は雲泥の差やしな
二軍で好成績なのにクビのやつとかザラや
二軍で好成績なのにクビのやつとかザラや
79名無しさん@実況は実況板で
2025/03/06(木) 08:41:47.19ID:AjwC/TtB 入学時→春夏連覇を狙える黄金世代
最上級生時→今年は谷間だ
お前らそれ何回やんねんwww
最上級生時→今年は谷間だ
お前らそれ何回やんねんwww
2025/03/06(木) 08:57:18.72ID:ozcbb1Pa
81名無しさん@実況は実況板で
2025/03/06(木) 09:19:00.36ID:JRA+J8cv アホか選抜の優勝候補やw
2025/03/06(木) 13:31:13.58ID:LyjfjAix
3くらい繰り上がったら出るかな
83名無しさん@実況は実況板で
2025/03/06(木) 17:06:15.65ID:hwnWKUCq 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/06(木) 20:11:00.57ID:BtaL+6e8
もうプロの実績作るために無理矢理松浦みたいなデカいやつ取ってくるのやめたらどうや
かと言ってちっさいのばっかりとれとはいわないが
かと言ってちっさいのばっかりとれとはいわないが
85名無しさん@実況は実況板で
2025/03/06(木) 21:01:32.34ID:8AO1P1gZ 練習試合の日程を教えてください。
86名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 02:52:07.70ID:v6Ny33Cm87名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 06:03:30.79ID:0D5jnr5H 誰連れて来たってダメだよ
育成力無いもん
育成力無いもん
88名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 06:18:25.53ID:C+927osm 大阪学院に入る林はまじで大谷以上になるな。今でも146普通にだせるってことは、3年後は、普通に160だす化け物になってそう。
89名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 08:05:05.80ID:YVNQC4gt 関戸別所根尾も中学で146出してたぞ
しかも根尾はいろんな球場のガンで145以上出してた
しかも根尾はいろんな球場のガンで145以上出してた
90名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 08:06:56.46ID:0D5jnr5H 今日は選抜組み合わせ抽選会だってさ。
あ、桐蔭は関係ないか、、寂しいのう 悔しいのう
夏まで後半年の辛抱だな 長いな
あ、桐蔭は関係ないか、、寂しいのう 悔しいのう
夏まで後半年の辛抱だな 長いな
91名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 08:43:32.70ID:sgoDtBUz92名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 09:35:14.65ID:ilm2P2RK 学院は林より高知の子の方が良いやろ
高知の子は大阪桐蔭ふったって話やし
高知の子は大阪桐蔭ふったって話やし
93名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 15:21:26.02ID:oN8hcxix 久しぶりに投稿致します
一昨日、昨日と侍JAPAN強化試合が行なわれました
わが大阪桐蔭OB4人も躍動しました
誇らしい限りです
さて何かの間違いで選抜を逃しましたが、大会前の練習試合オファーが殺到しました
ドジャースとの試合がある為断りましたが、しつこいしつこい健康ナンチャラとかヨタモノとやらがデブに直談判してきました
デブが追い返しましたが、世界中からの選ばれし大阪桐蔭のエリートを芸能人と勘違いしている選抜出場のバカ学校に怒りを感じます
選抜優勝校と我が世界選抜大阪桐蔭の1年との試合を提案したいところです
もうプロで通用しないとは言わせない
もう肩書きだけとは言わせない
もう早熟だとは言わせない
この三無いを実証したい
ご協力お願いします
一昨日、昨日と侍JAPAN強化試合が行なわれました
わが大阪桐蔭OB4人も躍動しました
誇らしい限りです
さて何かの間違いで選抜を逃しましたが、大会前の練習試合オファーが殺到しました
ドジャースとの試合がある為断りましたが、しつこいしつこい健康ナンチャラとかヨタモノとやらがデブに直談判してきました
デブが追い返しましたが、世界中からの選ばれし大阪桐蔭のエリートを芸能人と勘違いしている選抜出場のバカ学校に怒りを感じます
選抜優勝校と我が世界選抜大阪桐蔭の1年との試合を提案したいところです
もうプロで通用しないとは言わせない
もう肩書きだけとは言わせない
もう早熟だとは言わせない
この三無いを実証したい
ご協力お願いします
94名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 20:01:42.61ID:fChtZCfL 林、大原らの逸材たちが無名学校大阪学院に入部し、打倒大阪桐蔭で立ち向かうのか
素晴らしいストーリーだ
素晴らしいストーリーだ
95名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 20:03:22.87ID:fChtZCfL96名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 21:06:02.05ID:DCUYvT1Y 練習試合の日程を教えてください。
97名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 21:24:53.73ID:cHJmMrWy >>94
立ち向かうとかそんなしょうもない理由じゃないです
大阪学院は設備が日本トップクラスで先輩後輩関係も緩いし髪型も恋愛もスマホも自由
一方の桐蔭は前田居ても履正社に負けたり甲子園出ても早期敗退したり
特に同じ近畿勢に負けまくりなのが近畿の中学生にはかなり引っかかると指導者の人から聞きましたよ
立ち向かうとかそんなしょうもない理由じゃないです
大阪学院は設備が日本トップクラスで先輩後輩関係も緩いし髪型も恋愛もスマホも自由
一方の桐蔭は前田居ても履正社に負けたり甲子園出ても早期敗退したり
特に同じ近畿勢に負けまくりなのが近畿の中学生にはかなり引っかかると指導者の人から聞きましたよ
98名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 21:36:52.04ID:CnlkFBF1 履正社の井上て南大阪BBCやろ
桐蔭は声かけてへんのか?
低反発でも茨木グラウンド場外やで
近大福岡も驚いとったわ
桐蔭は声かけてへんのか?
低反発でも茨木グラウンド場外やで
近大福岡も驚いとったわ
99名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 22:19:28.62ID:fChtZCfL リセイは冬越えて伸びてるのか
場外ホームランとかさ
場外ホームランとかさ
100名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 22:32:25.38ID:0biX5NH1 選抜の組み合わせ見たけど
気比 横浜 山梨学院 壱岐 千葉黎明 浦和実
近畿の相手はザコばかりで桐蔭はどこに入ってても楽勝だったな
気比 横浜 山梨学院 壱岐 千葉黎明 浦和実
近畿の相手はザコばかりで桐蔭はどこに入ってても楽勝だったな
101名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 23:30:56.13ID:fSvI/KIz 桐蔭のいない大会に価値は無いよ
102名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 23:31:52.73ID:fSvI/KIz 来年は春夏連覇間違いなし
103名無しさん@実況は実況板で
2025/03/07(金) 23:59:24.65ID:7OJ14fOe 選抜出れんかったら寂しいな
104名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 01:49:42.90ID:uIFSkKsD こんなに興味の湧かない選抜久しぶりだな
105名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 06:27:59.23ID:1b7F8b8r >>89
ならあまり恐れることはないが、日高の子をかなりユーチューブとかはすごいと言ってる。
ならあまり恐れることはないが、日高の子をかなりユーチューブとかはすごいと言ってる。
106名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 07:19:54.77ID:M2B9X8IT 近畿一回戦負けでもU18の候補選手出るんかな
107名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 09:41:59.35ID:z+ny2wLU108名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 15:56:10.56ID:b57bFCUu 練習試合の日程をまとめてくれ
109名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 16:06:59.32ID:9HG0NS5o 日はいいよ
小さいけど全身バネみたい
ムチのようにしなるフォーム
大阪桐蔭にいく河本より伸びると予想する
うまくいけばネクスト石垣だ
小さいけど全身バネみたい
ムチのようにしなるフォーム
大阪桐蔭にいく河本より伸びると予想する
うまくいけばネクスト石垣だ
110名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 17:18:50.38ID:T9zxTcHw また仕様が変わったか
111名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 18:14:41.45ID:T9zxTcHw 底辺ならともかく八尾や寝屋川が定員割れとか
112名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 19:40:30.03ID:6/sS7Jkg 今日聖隷クリストファーと唐津商業と練習試合
113名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 19:40:30.59ID:6/sS7Jkg 今日聖隷クリストファーと唐津商業と練習試合
114名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 19:40:41.92ID:6/sS7Jkg 今日聖隷クリストファーと唐津商業と練習試合
115名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 20:47:19.52ID:Pjq6ODBc116名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 21:35:31.86ID:1yi4kfhU 練習試合の日程を教えてください。
117名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 22:18:37.06ID:9HBEclc3118名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 23:07:39.47ID:1yi4kfhU 練習試合の日程を教えてください。
119名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 07:31:50.18ID:mRcFnd5i 滋賀学園
直近の練習試合結果
豊川(愛知)に0-7、報徳学園に0-5、奈良大付属に1-2の敗戦
これに負けたとかどんだけ雑魚なんだこの世代…
直近の練習試合結果
豊川(愛知)に0-7、報徳学園に0-5、奈良大付属に1-2の敗戦
これに負けたとかどんだけ雑魚なんだこの世代…
120名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 07:38:34.58ID:NsQo1K1x ・中野大虎 投手 右投右打 180cm / 79kg
中学BIG4 関西No.1二刀流 鶴岡関西選抜 MAX150km
・森陽樹 投手 右投左打 190cm / 88kg
中学BIG4 軟式中学No.1投手 MAX151km 和製デグロム
・増田湧太 捕手 右投右打 177cm / 79kg
ボーイズ関西オールスター大阪阪南選抜 ボーイズ鶴岡選抜4番捕手 関西No.1捕手
・吉野颯真 内野手 左投左打 192cm / 103kg
U-12カルリプケン日本代表 190cm超大型スラッガー
・桑元信佑 内野手 右投左打 172cm / 75kg
U-12日本代表 世界大会首位打者 中学通算本塁打日本トップ
・宮本楽久 内野手 右投左打 173cm / 73kg
オリックスバファローズJr. ボーイズ関西オールスター大阪北選抜3番
・古門翔馬 内野手 右投右打 176cm / 74kg
関西No.1決定戦大阪北選抜
・須貝蒼 外野手 右投左打 173cm / 74kg
中学通算37本塁打 中2で京葉ボーイズ4番 関東No.1スラッガー
・畠中健太 外野手 左投左打 174cm / 79kg
オリックスバファローズJr. U-15日本代表3番 ボーイズ関西オールスター大阪南選抜
・内海竣太 外野手 右投左打 176cm / 73kg
中学No.1外野手 和製ベッツ
↑
滋賀学園戦でスタメン出場した選手たち
どうだ?怖いか?笑
中学BIG4 関西No.1二刀流 鶴岡関西選抜 MAX150km
・森陽樹 投手 右投左打 190cm / 88kg
中学BIG4 軟式中学No.1投手 MAX151km 和製デグロム
・増田湧太 捕手 右投右打 177cm / 79kg
ボーイズ関西オールスター大阪阪南選抜 ボーイズ鶴岡選抜4番捕手 関西No.1捕手
・吉野颯真 内野手 左投左打 192cm / 103kg
U-12カルリプケン日本代表 190cm超大型スラッガー
・桑元信佑 内野手 右投左打 172cm / 75kg
U-12日本代表 世界大会首位打者 中学通算本塁打日本トップ
・宮本楽久 内野手 右投左打 173cm / 73kg
オリックスバファローズJr. ボーイズ関西オールスター大阪北選抜3番
・古門翔馬 内野手 右投右打 176cm / 74kg
関西No.1決定戦大阪北選抜
・須貝蒼 外野手 右投左打 173cm / 74kg
中学通算37本塁打 中2で京葉ボーイズ4番 関東No.1スラッガー
・畠中健太 外野手 左投左打 174cm / 79kg
オリックスバファローズJr. U-15日本代表3番 ボーイズ関西オールスター大阪南選抜
・内海竣太 外野手 右投左打 176cm / 73kg
中学No.1外野手 和製ベッツ
↑
滋賀学園戦でスタメン出場した選手たち
どうだ?怖いか?笑
121名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 07:44:11.73ID:OgJVh9wb まぁ完全に落ち目やからな
高校もそうやけどプロで活躍する選手が出てこなくなったのがほんま印象悪くしとる
特に根尾世代は酷すぎやろ
高校もそうやけどプロで活躍する選手が出てこなくなったのがほんま印象悪くしとる
特に根尾世代は酷すぎやろ
122名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 07:49:00.83ID:fJUZxRSy 根尾って今何してんのかなとちょっと調べたらオープン戦の段階でもうすでに見切られて2軍落ちしてんのかよ…
弱い弱い中日ですら使ってもらえんとか悲しすぎる
いつの間にか背番号も剥奪されてるしもう期待されてないんだな
弱い弱い中日ですら使ってもらえんとか悲しすぎる
いつの間にか背番号も剥奪されてるしもう期待されてないんだな
123名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 07:51:27.82ID:NsQo1K1x プロの活躍は松尾汐恩と前田悠伍がなんとかしてくれるとして、問題は低反発バット導入後の野球で負けている現状がなぁ
最近は20人全員、〇〇代表やら〇〇選抜の肩書きの付いた選手を集めているけど、無理して集めず1学年5〜6人くらいで、あとは叩き上げの選手を作った方が良い競争になるんじゃないかとすら思えてきたわ
最近は20人全員、〇〇代表やら〇〇選抜の肩書きの付いた選手を集めているけど、無理して集めず1学年5〜6人くらいで、あとは叩き上げの選手を作った方が良い競争になるんじゃないかとすら思えてきたわ
124名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 07:58:15.69ID:6nF9NzH4 根尾世代
根尾…開幕2軍スタート確定、2軍で敗戦処理として使われる始末
藤原…今年もいきなり怪我スタート、昨日オープン戦に出場したが4タコ
横川…開幕2軍スタート、2日前に韓国チームとの2軍戦で4回3失点2被弾
柿木…クビ
根尾…開幕2軍スタート確定、2軍で敗戦処理として使われる始末
藤原…今年もいきなり怪我スタート、昨日オープン戦に出場したが4タコ
横川…開幕2軍スタート、2日前に韓国チームとの2軍戦で4回3失点2被弾
柿木…クビ
125名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 08:15:29.28ID:TSHsN2ay 横浜の方がコンスタントにプロで活躍してる選手を輩出してるし今後も期待の素材は横浜に取られそう
特に桐蔭は投手育成が終わってるから投手の有望株にはスルーされるだろうな
特に桐蔭は投手育成が終わってるから投手の有望株にはスルーされるだろうな
126名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 09:43:00.13ID:39k9FDuV 横浜はもう何年甲子園で優勝してないんだ?ベスト8に入ったのも何年前だ?
落ち目と言われる大阪桐蔭でも昨年ベスト8には入ったぞ
落ち目と言われる大阪桐蔭でも昨年ベスト8には入ったぞ
2025/03/09(日) 09:50:51.53ID:67mNjHNQ
大阪桐蔭はまだ実績トップだろ、落ち目ではない
大阪桐蔭で落ち目と言われるなら全国の強豪はもっと落ち目と言う事になる
大阪桐蔭が一番怖いと神奈川県民の俺は思う
大阪桐蔭で落ち目と言われるなら全国の強豪はもっと落ち目と言う事になる
大阪桐蔭が一番怖いと神奈川県民の俺は思う
128名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 09:53:47.52ID:docbdIol 選抜が近づいてきて寂しいな。
桐蔭が出れないと。
選抜は嫌いな智辯和歌山が優勝しなかったら
どこが優勝してもいいわ。
でも智辯和歌山がくじ運良いから、優勝しそうで怖い。
京都国際にも連取試合で大勝して仕上がっている雰囲気。
桐蔭が出れないと。
選抜は嫌いな智辯和歌山が優勝しなかったら
どこが優勝してもいいわ。
でも智辯和歌山がくじ運良いから、優勝しそうで怖い。
京都国際にも連取試合で大勝して仕上がっている雰囲気。
129名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 09:55:24.88ID:docbdIol 桐蔭は夏には復活すると思うけどな。
森と中野の投手陣は盤石。佐井川も加わる。
打線も能力はあるから、2年を使うのか
多少守備には目をつむっても使う方が強くなる気がするけど。
森と中野の投手陣は盤石。佐井川も加わる。
打線も能力はあるから、2年を使うのか
多少守備には目をつむっても使う方が強くなる気がするけど。
130名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 09:57:08.31ID:AgGUNU+v 低反発になってから野手育成もイマイチなことがわかった
滋賀学園の長崎は秋みた限りでは打てないピッチャーではない
現に智辯和歌山にはフルボッコにされている
まあ滋賀学園のことだからおそらく今は伸びてるんだろうけど
滋賀学園の長崎は秋みた限りでは打てないピッチャーではない
現に智辯和歌山にはフルボッコにされている
まあ滋賀学園のことだからおそらく今は伸びてるんだろうけど
131名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 09:57:57.18ID:docbdIol 秋からは最強桐蔭が復活するけど
2027は春夏連覇を本気で狙える。
学院の林は今はかなり良い投手だが、身長が低いのに伸びないだろう。
桐蔭の川本の方が伸びしろはある。
総合的にも桐蔭の新入生の方が質が高い。
何より打線がいいし、投手も川本だけでなく梅野や他にも良い投手がいっぱいいる。
強くなるぞ。
2027は春夏連覇を本気で狙える。
学院の林は今はかなり良い投手だが、身長が低いのに伸びないだろう。
桐蔭の川本の方が伸びしろはある。
総合的にも桐蔭の新入生の方が質が高い。
何より打線がいいし、投手も川本だけでなく梅野や他にも良い投手がいっぱいいる。
強くなるぞ。
132名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 10:00:27.01ID:docbdIol 夏はやはり履正社が強い。
打線は強力。桐蔭は果たして勝てるか。
矢野を研究して、森も中野も秋みたいなことはないだろう。
必ず勝たなければならない。
選抜にもし出れていたら、ベスト8は行けただろう。
それだけの戦力が今もある。
打線は強力。桐蔭は果たして勝てるか。
矢野を研究して、森も中野も秋みたいなことはないだろう。
必ず勝たなければならない。
選抜にもし出れていたら、ベスト8は行けただろう。
それだけの戦力が今もある。
133名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 10:01:57.94ID:docbdIol もう俺はセンバツ高校野球は見ない。桐蔭が出て居ないと興味ない、
選抜高校ラグビーを見る。大阪桐蔭は強いけど、桐蔭学園には負けると思うが。
それでもその方が楽しみや。
早く春の大阪大会始まらないかな。夏の予選始まらないかな。
選抜高校ラグビーを見る。大阪桐蔭は強いけど、桐蔭学園には負けると思うが。
それでもその方が楽しみや。
早く春の大阪大会始まらないかな。夏の予選始まらないかな。
134名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 10:03:56.36ID:docbdIol 今年のチームは投手力は良いが
打線はやはり今一つなのか。
現状もそうなのか。
練習試合見に行っていなからわからん。
分かる人教えて。今年のチームは夏には履正社に勝って甲子園に行けそうなのか。
打線はやはり今一つなのか。
現状もそうなのか。
練習試合見に行っていなからわからん。
分かる人教えて。今年のチームは夏には履正社に勝って甲子園に行けそうなのか。
135名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 12:49:05.62ID:fTf+pLku まーたこの連投傲慢オタかよ。しつこい。今のチームじゃ学院や金光などの大阪の落ちこぼれ負け犬地元府民にすら危うい。
136名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 13:10:32.71ID:docbdIol >>135
傲慢ではない。アンチには分からないだろう。
履正社にだけはどうなるか分からんが、勝てると思う。
夏には見ておけよ。
必ず履正社に勝って甲子園。甲子園でもベスト8以上。
来年は春か夏のどちらか優勝。
再来年は春なる連覇を本気で狙える。
学院の林なんか早熟の極み。川本の方が伸びる。石野の方が良い投手。
お前らアンチには分からないだろう。
傲慢ではない。アンチには分からないだろう。
履正社にだけはどうなるか分からんが、勝てると思う。
夏には見ておけよ。
必ず履正社に勝って甲子園。甲子園でもベスト8以上。
来年は春か夏のどちらか優勝。
再来年は春なる連覇を本気で狙える。
学院の林なんか早熟の極み。川本の方が伸びる。石野の方が良い投手。
お前らアンチには分からないだろう。
137名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 13:12:33.35ID:docbdIol 2027世代は本当に強い。
川本、石野、梅野、今井、中島、新井、今井、岡田。
これだけのメンバーはいない。
絶対に春夏連覇を本気で狙える。
川本、石野、梅野、今井、中島、新井、今井、岡田。
これだけのメンバーはいない。
絶対に春夏連覇を本気で狙える。
138名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 13:45:29.61ID:docbdIol 2022春圧倒的優勝。2022夏ベスト8
神宮連覇。2023春ベスト4、2024春ベスト8
これだけの成績を近年全国大会でおさめているのは
桐蔭と仙台育英ぐらいだろう。
これで落ち目なわけないやろ。
落ち目落ち目はアンチの嫉妬やろう。
これからはもっと成績上がるけどな。
一回選抜に出れないぐらいでうるさいねん。
神宮連覇。2023春ベスト4、2024春ベスト8
これだけの成績を近年全国大会でおさめているのは
桐蔭と仙台育英ぐらいだろう。
これで落ち目なわけないやろ。
落ち目落ち目はアンチの嫉妬やろう。
これからはもっと成績上がるけどな。
一回選抜に出れないぐらいでうるさいねん。
139名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 13:47:14.30ID:docbdIol 大阪桐蔭ブランドはまだまだ続いている。
今年の新入生見ると明らかやろ。
中2世代のリクルートもかなり良いところ行っているみたいやしな。
今年の新入生見ると明らかやろ。
中2世代のリクルートもかなり良いところ行っているみたいやしな。
140名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 13:57:51.45ID:docbdIol 横浜、健大、東洋大姫路ぐらいやろ。
現時点でも桐蔭より上なのは。
秋負けたのはたまたま。
冬の間に力をつけている。
ほんまに桐蔭の出ない選抜は興味わかないわ。
現時点でも桐蔭より上なのは。
秋負けたのはたまたま。
冬の間に力をつけている。
ほんまに桐蔭の出ない選抜は興味わかないわ。
2025/03/09(日) 13:59:17.85ID:r+LAlCzB
東洋がしばらく天下なれるかね?
もうお前等ええやろしばらく
長く幸せやったんやから
もうお前等ええやろしばらく
長く幸せやったんやから
142名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 14:01:33.54ID:SJ8UCY2X >>129
この冬トレで、森は球速増したかな?
この冬トレで、森は球速増したかな?
143名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 14:04:32.02ID:docbdIol 現場で見ていると、本当に森と中野は成長したな。
夏は下手すると、履正社を完封するわ。
夏は下手すると、履正社を完封するわ。
144名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 14:11:33.13ID:5BSBXqr/ >>141
このスレに書く事では無い
このスレに書く事では無い
2025/03/09(日) 14:11:51.04ID:r+LAlCzB
まぁええやん御愛嬌よ
146名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 14:13:03.72ID:rCPZlgze >>143
昨日も中野、森、加えて石原は素晴らしかったわ。投手陣見てると選抜出ないのが勿体無い
昨日も中野、森、加えて石原は素晴らしかったわ。投手陣見てると選抜出ないのが勿体無い
147名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 14:19:13.08ID:rCPZlgze148名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 14:30:56.91ID:docbdIol149名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 14:33:16.62ID:docbdIol レギュラーは
宮本楽、畠中、吉野、増田、内海以外は2年生中心でいいんとちゃうか。
その4人は外せない。桑元も期待できるかな。古門は微妙。
須貝は控えやろな。
谷渕、大津は使いたいな。
宮本楽、畠中、吉野、増田、内海以外は2年生中心でいいんとちゃうか。
その4人は外せない。桑元も期待できるかな。古門は微妙。
須貝は控えやろな。
谷渕、大津は使いたいな。
150名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 14:45:22.48ID:TDJ7Otum 練習試合の日程をまとめてくれ
151名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 17:42:16.17ID:rCPZlgze >>149
春のメンバーどうなってんやろ
春のメンバーどうなってんやろ
152名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 18:03:01.66ID:xZ2rzz9L いい加減低反発に慣れてくれよ
投手陣は相変わらず良いから打線さえ良くなればまた桐蔭の時代が来るのに
投手陣は相変わらず良いから打線さえ良くなればまた桐蔭の時代が来るのに
153名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 18:11:39.00ID:nVOV5zxm 最近は誰いたっけって名前忘れるようになった
前は自然と記憶してたが それほどインパクト薄いってことか
前は自然と記憶してたが それほどインパクト薄いってことか
154名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 18:14:31.20ID:rCPZlgze >>152
きっとそれは秋からやな。
それか、秋のメンバーからガラッとシフトチェンジするか。
とにかく打てる2年を先発で使う大英断が出来るか…
内海、大津、藤田、谷渕、岡安、黒川、中西…
どれも最上級生より打撃が上なんやから。
投手陣の中野、森、石原、佐井川、吉岡。
この5枚は最強の布陣なんやから。
きっとそれは秋からやな。
それか、秋のメンバーからガラッとシフトチェンジするか。
とにかく打てる2年を先発で使う大英断が出来るか…
内海、大津、藤田、谷渕、岡安、黒川、中西…
どれも最上級生より打撃が上なんやから。
投手陣の中野、森、石原、佐井川、吉岡。
この5枚は最強の布陣なんやから。
155名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 18:50:15.96ID:fTf+pLku 使えん3年に引退通告出来る覚悟が親方にあるかどうかだな。
156名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 19:55:11.86ID:n6BnwX8/ ん?昨日、聖隷クリストファーと試合して2-2の引き分け?
Xより
Xより
157名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 20:38:03.05ID:dcbO1gZ/ >>125
だろうじゃなく既に敬遠されてる
だろうじゃなく既に敬遠されてる
158名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 21:04:20.52ID:OXbpLwRN 今年のセンバツは観る価値無し
159名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 21:05:13.47ID:OXbpLwRN 横浜とか姫路とかどうせ今年だけなんだから眼中にないよ
160名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 21:06:12.69ID:OXbpLwRN >>141
姫路(笑)は春夏連覇もした事ない格下な
姫路(笑)は春夏連覇もした事ない格下な
161名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 21:06:59.72ID:OXbpLwRN >>140
夏にはうちのが仕上がってるだろうな
夏にはうちのが仕上がってるだろうな
2025/03/09(日) 21:38:56.92ID:MV5AnG5b
>>156
みたいだね。
みたいだね。
2025/03/09(日) 22:19:39.78ID:r+LAlCzB
164名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 22:29:50.18ID:JAlsoBOG 新2年生は石原投手の名前がよく挙がりますが、先にベンチ入りを経験した吉岡投手よりも今は状態が良いのでしょうか?
165名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 22:45:09.98ID:fTf+pLku >>163
兵庫は粒ぞろいだから桐蔭コケりゃ余裕だった大阪の頃とは違う。報徳、国際、明石商業が全部途中でくたばっても出場確実とは言えない。
兵庫は粒ぞろいだから桐蔭コケりゃ余裕だった大阪の頃とは違う。報徳、国際、明石商業が全部途中でくたばっても出場確実とは言えない。
166名無しさん@実況は実況板で
2025/03/09(日) 22:58:32.55ID:RxUT8yag 龍生はん言うてもう63やからな
いつまでやるのか知らんけど
いつまでやるのか知らんけど
2025/03/10(月) 06:02:45.83ID:wnqDp8sX
168名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 06:10:59.97ID:ccVVrOcZ >>167
2強以外に行った時点でその後の野球人生詰むからな。プロや大学、社会人のスカウトは大阪の2強以外出身って時点で無関心になるし。
大阪学院や金光や仰星に来る大阪人も府外の寄せ集め私学に誘われないレベルの雑魚で府外逃亡だと宛が無いから惰性で野球続ける為に仕方なーく来てるだけだし試合やる前から2強に勝つ事を諦めてる。
なので今の大阪は組み合わせ次第ではインテリ公立でも3位になれる程のレベルなわけよ。
2強以外に行った時点でその後の野球人生詰むからな。プロや大学、社会人のスカウトは大阪の2強以外出身って時点で無関心になるし。
大阪学院や金光や仰星に来る大阪人も府外の寄せ集め私学に誘われないレベルの雑魚で府外逃亡だと宛が無いから惰性で野球続ける為に仕方なーく来てるだけだし試合やる前から2強に勝つ事を諦めてる。
なので今の大阪は組み合わせ次第ではインテリ公立でも3位になれる程のレベルなわけよ。
2025/03/10(月) 06:22:38.38ID:wnqDp8sX
>>168
ここは桐蔭スレやしまぁこのままで望むわな
ここは桐蔭スレやしまぁこのままで望むわな
170名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 07:03:54.51ID:jPlzyMck ほんまにここ最近選手伸びないよな。
これだけ選手乱獲してるのに
これだけ選手乱獲してるのに
171名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 08:28:05.03ID:PTW4J1/f 新入生の谷口は最低でも宗山を超える
正直ピッチャーやらせても履正社ならエース狙えるくらい野球センスある
正直ピッチャーやらせても履正社ならエース狙えるくらい野球センスある
172名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 09:20:08.13ID:MRK7Y9MM >>164
練習試合を見た限り、かなり秋より伸びています。
吉岡との比較はタイプが違うので分からないですが、150K近く吉岡。145K前後の石原。スピードは吉岡、コントロールは石原と言った感じでしょうか。ただどちらも素晴らしい投手で次世代を引っ張る2人である事に間違いありません。
練習試合を見た限り、かなり秋より伸びています。
吉岡との比較はタイプが違うので分からないですが、150K近く吉岡。145K前後の石原。スピードは吉岡、コントロールは石原と言った感じでしょうか。ただどちらも素晴らしい投手で次世代を引っ張る2人である事に間違いありません。
173名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 09:57:26.17ID:F7bJLq4F さすが関西No.1と言われた石原と野茂JAPANのエース吉岡だ
新屋も野茂JAPANでエース格だったみたいだから期待できるな
新屋も野茂JAPANでエース格だったみたいだから期待できるな
174名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 10:48:58.15ID:2aB6pYhY 新入生の投手はかなり良い
野手はもちろん投手も全国No.1スカウト
野手はもちろん投手も全国No.1スカウト
2025/03/10(月) 10:59:50.33ID:+EVs1h3x
東海大会すら勝ち抜けなかった静岡の1年生投手に2失点完投を許したらしいな
176名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 11:00:21.78ID:3NkUr4Cw >>172
この時期に二人ともそんなに球速出てるの?
この時期に二人ともそんなに球速出てるの?
177名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 11:39:42.03ID:MRK7Y9MM >>175
そう。打撃は低調やな。
そう。打撃は低調やな。
178名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 12:02:30.43ID:redxaBVG 新入生の野手は凄いんだが低反発なのが残念だなあ
前のバットならホームラン連発、甲子園でも全試合二桁得点できるくらいの打線作れるのに
前のバットならホームラン連発、甲子園でも全試合二桁得点できるくらいの打線作れるのに
179名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 12:09:34.10ID:eemc8bWz 前田よりハムの松浦でしょ。左で155はすごい。
180名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 16:16:55.87ID:y1TimJrV 前田はあかんと思う
ソフトバンクじゃよう育てきらんやろ
ソフトバンクじゃよう育てきらんやろ
181名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 16:26:53.95ID:sdI1KJOr 何日かわからないけど聖光学院とも練習試合あるみたいだ
182名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 16:31:20.74ID:pASjHvbi183名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 16:35:37.36ID:mNJW0HLf 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/10(月) 16:36:23.47ID:kZdx7RY9
本当のこと言うと根尾世代の根尾や藤原や柿木が突出してゴミなだけでプロで通用しないことに関しては桐蔭自体は何にも悪くない
大阪桐蔭は元からの早熟タイプを取ってきて優勝させただけ
悪いのは根尾や藤原や柿木といった個人だけ
大阪桐蔭は元からの早熟タイプを取ってきて優勝させただけ
悪いのは根尾や藤原や柿木といった個人だけ
185名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 16:43:27.92ID:OkP+FIsp >>180
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f30e2525582c19d967add65d23669fcd858d156?page=1
球速面が課題のようだね。高校2年をピークにそれ以降は、プロ入り2年目の現在まで球速は、ほとんど変わらないようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f30e2525582c19d967add65d23669fcd858d156?page=1
球速面が課題のようだね。高校2年をピークにそれ以降は、プロ入り2年目の現在まで球速は、ほとんど変わらないようだ。
186名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 16:49:24.09ID:EoetmO17 ウチの寮飯が不味かったからなかなか体重増やせられなかったら申し訳ない
187名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 17:15:53.93ID:n4IyWNH1 ピッチャー育成がってのは昔から言われてたけどまさか野手の方が更にダメとはね
188名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 17:16:54.61ID:n4IyWNH1189名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 17:21:01.76ID:JVF4Lo61 >>188
どーせそいつらが3年になった頃には「3年はとっとと引退してくれ。新2年のこいつすげーわ。使えん3年よりこいつ使ってくれねーかな。」って掌返してると思うわ。
どーせそいつらが3年になった頃には「3年はとっとと引退してくれ。新2年のこいつすげーわ。使えん3年よりこいつ使ってくれねーかな。」って掌返してると思うわ。
190名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 17:27:06.27ID:8PXO8mQy 育成力が無く中学で完成された選手にしか興味のないチームだからその後伸びない。それどころか劣化させてしまう。
まあこのやり方が変わらない限りはプロで本格化してくる選手なんて出てくるわけがない。
まあこのやり方が変わらない限りはプロで本格化してくる選手なんて出てくるわけがない。
191名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 18:50:57.82ID:s0mhg27k2025/03/10(月) 19:07:42.49ID:igwDfAkW
>>191
見りゃわかんだろ
見りゃわかんだろ
193名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 19:23:16.29ID:lCVG7pIu 横浜には松坂伝説
桐蔭には藤浪伝説
つり合いは取れてる
桐蔭には藤浪伝説
つり合いは取れてる
194名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 19:23:22.70ID:MRK7Y9MM >>189
そんなに批判的に大阪桐蔭を見てるなら、この板に入って来なけりゃいいのに。
そんなに批判的に大阪桐蔭を見てるなら、この板に入って来なけりゃいいのに。
195名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 19:26:23.24ID:5EZbRzAC >>172
吉岡投手は確か登板はなかったと記憶していますが、ベンチ入りしていた分、秋時点ではリード。春は石原投手も加わりそうで楽しみですね。
吉岡投手は確か登板はなかったと記憶していますが、ベンチ入りしていた分、秋時点ではリード。春は石原投手も加わりそうで楽しみですね。
196名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 21:07:34.00ID:OkP+FIsp 大阪桐蔭は、練習試合等の情報が最近は、ほとんど出て来ないね。報道管制でも敷いてるのかな?
197名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 21:12:32.22ID:7vv0TUkc 唐津にノーノー未遂はヤバいだろ
198名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 21:30:55.06ID:MRK7Y9MM >>195
投手陣は心配ないが、とにかく春から夏にかけて打撃がどれだけ上がるか、そこに尽きる。
去年の境、吉田、徳丸、ラマルみたいなチャンスに回れば得点が期待できる打者が昨秋のメンバーなら、内海ただ1人。
投手陣は心配ないが、とにかく春から夏にかけて打撃がどれだけ上がるか、そこに尽きる。
去年の境、吉田、徳丸、ラマルみたいなチャンスに回れば得点が期待できる打者が昨秋のメンバーなら、内海ただ1人。
2025/03/10(月) 21:48:01.10ID:KsuuXSi2
唐津商のエースは九州大会で興南に完封勝ちしたこともあるし普通に好投手
いい経験になったろ
いい経験になったろ
200名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 22:25:01.59ID:lCVG7pIu >>199
じゃあ横浜の2投手相手ならノーノー2試合食らうな
じゃあ横浜の2投手相手ならノーノー2試合食らうな
201名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 22:32:29.99ID:jTL/y4wt 早く7回制になれよ
7人のピッチャー用意して1人1イニングやれるのは桐蔭だけ
7回制になると負ける気がしない
7人のピッチャー用意して1人1イニングやれるのは桐蔭だけ
7回制になると負ける気がしない
202名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 22:45:44.04ID:9rSe8HYv 横浜の新入生メンツ見たけど大したことない
福井や二村や川上とかどうせ早熟だろうし
他は中本牧に東京城南や世田谷西とかお決まりばかり
福井や二村や川上とかどうせ早熟だろうし
他は中本牧に東京城南や世田谷西とかお決まりばかり
203名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 22:48:03.78ID:lCVG7pIu 川上は横浜行かなかったら桐蔭だったんじゃね?
204名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 23:45:01.80ID:cfS5/VXn 今年は京大合格者46人か
進学校として盛り返してきたな
野球の方も頑張れよ
進学校として盛り返してきたな
野球の方も頑張れよ
205名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 03:02:05.84ID:OeChNaGv206名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 03:07:20.32ID:d4zhR8fC 川上は守備の人 世界大会MVPで騒がれたけど
打撃は高校で苦労するだろう
桐蔭でレギュラー無理やろな
打撃は高校で苦労するだろう
桐蔭でレギュラー無理やろな
207名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 07:31:56.21ID:HtvEhvrG 今井幹太朗ほんまにええな
健大高崎の石垣がトレーニング受けてる施設で冬練習してるんだけど、しっかりと140キロストレート投げれるようになっている
実際の球速より10キロ増しとして関東の有名な施設とは別だからガチの140キロね
冬でこれだけ投げれるんだから春には145キロくらい投げるかもな
打撃もかなり進化してる、スイングスピード上がって怪物化
これは大谷翔平超えもあるな
健大高崎の石垣がトレーニング受けてる施設で冬練習してるんだけど、しっかりと140キロストレート投げれるようになっている
実際の球速より10キロ増しとして関東の有名な施設とは別だからガチの140キロね
冬でこれだけ投げれるんだから春には145キロくらい投げるかもな
打撃もかなり進化してる、スイングスピード上がって怪物化
これは大谷翔平超えもあるな
208名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 07:45:23.56ID:ZpT349ib 今井は高卒ドラ1狙わせなあかんな
タッパもあるし少なくとも高卒でプロに送り出さないといけない素材
タッパもあるし少なくとも高卒でプロに送り出さないといけない素材
209名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 08:23:24.18ID:/1Si5Gvf オワコン桐蔭
生駒山のグランドまで毎回走ってるとかアホの極み
生駒山のグランドまで毎回走ってるとかアホの極み
210名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 08:32:25.00ID:E/0+exu0211名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 08:53:11.19ID:e14y2Dqw 今の指導者が代わらない限り無理だと思うぞ。
監督に関しては選手コレクターになってる。
それが趣味。ダメなら次、次という状態。
まあこの野球では完全に終了ってやつです。
監督に関しては選手コレクターになってる。
それが趣味。ダメなら次、次という状態。
まあこの野球では完全に終了ってやつです。
212名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 09:12:29.95ID:CBLwifwf >>205
目糞鼻糞
目糞鼻糞
213名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 12:14:25.98ID:E+emFVVf214名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 12:40:05.79ID:UXKGOgMp 実際、今選抜出たとして
横浜、東洋、健大に勝てるかね?
横浜、東洋、健大に勝てるかね?
215名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 12:45:10.63ID:DrK7gJgr 日本一を取りたいならモーションキャプチャとか導入しろよ
あんな古い設備の筋トレマシンやらクソまずい寮飯提供してたらそりゃ勝てないやろがい
筋トレの仕方すら怪我を誘発しかねない危険なやり方をやっていたり指導者の頭が古い
あんな古い設備の筋トレマシンやらクソまずい寮飯提供してたらそりゃ勝てないやろがい
筋トレの仕方すら怪我を誘発しかねない危険なやり方をやっていたり指導者の頭が古い
2025/03/11(火) 12:56:06.94ID:nKkEOpdk
エアコンの効いた部屋で観戦するだけの
お前らみたいなオタどもを
2000年代以降毎年楽しませてやったんだから
少しは感謝せぇやキモオタども!
それともわしら以上に汗水垂らして血反吐吐いたんか?
何もやってないやつらが大層なのーがきたれてんなやアホ
お前らみたいなオタどもを
2000年代以降毎年楽しませてやったんだから
少しは感謝せぇやキモオタども!
それともわしら以上に汗水垂らして血反吐吐いたんか?
何もやってないやつらが大層なのーがきたれてんなやアホ
217名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 13:31:31.14ID:UXKGOgMp でもPLみたいに人気がないんだよなぁ、大阪桐蔭は
218名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 13:47:47.87ID:QWiVjkc5 森も宮崎にのこりゃ型にはまらず素材型としてドラフト上位だっただろうな
育成の中途半端な大阪桐蔭に行くから…
育成の中途半端な大阪桐蔭に行くから…
219名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 14:00:15.95ID:oCYKDZHa 森は今でもドラ1候補だと思うよ、体のサイズや球質考えると。
現状球速面でリードされている石垣にも、巧く行けば、ドラフト前に追い越す可能性も有るし、数年単位で考えれば超える可能性は高い
現状球速面でリードされている石垣にも、巧く行けば、ドラフト前に追い越す可能性も有るし、数年単位で考えれば超える可能性は高い
2025/03/11(火) 14:41:20.80ID:CBLwifwf
練習試合で負けまくってる滋賀学程度に崩れて打ち込まれてんのに
そもそも森なんて中学時代から柿木と同じ早熟体型体質で伸び代ないのなんかまともに野球知ってるやつなら全員理解してたやろ
プロでゴミカスの桐蔭恥晒し世代の根尾世代から本当に全てが狂ってしまった
前年の代打枠のちっちゃい西島より打撃技術高いやつ1人もおらんかったしな
しかも控えの奥田は松尾世代を小粒とかほざいてしまうメタ認知の無さなw
お前ら前田打てんし松尾に打たれんのにw
ほんま勘違いさせてしまった世代やな根尾世代は
根尾も絶妙に下手なのに所作いちいちイキるし水本笠松より数段打力下の中川と山田もなんか知名度と顔で持ち上げられまくってたし
三重戦で負けときゃよかってん
智辯和歌山戦もチビセカンドが2回もやらかしてくれたから優勝できたんやし
レベルだけで言えば一度も優勝できない世代やったのよなぁ
あー昔のplや桐蔭はほんま見てておもろかったのになぁ
そもそも森なんて中学時代から柿木と同じ早熟体型体質で伸び代ないのなんかまともに野球知ってるやつなら全員理解してたやろ
プロでゴミカスの桐蔭恥晒し世代の根尾世代から本当に全てが狂ってしまった
前年の代打枠のちっちゃい西島より打撃技術高いやつ1人もおらんかったしな
しかも控えの奥田は松尾世代を小粒とかほざいてしまうメタ認知の無さなw
お前ら前田打てんし松尾に打たれんのにw
ほんま勘違いさせてしまった世代やな根尾世代は
根尾も絶妙に下手なのに所作いちいちイキるし水本笠松より数段打力下の中川と山田もなんか知名度と顔で持ち上げられまくってたし
三重戦で負けときゃよかってん
智辯和歌山戦もチビセカンドが2回もやらかしてくれたから優勝できたんやし
レベルだけで言えば一度も優勝できない世代やったのよなぁ
あー昔のplや桐蔭はほんま見てておもろかったのになぁ
2025/03/11(火) 15:13:14.48ID:CDVtbLzG
前田と横浜の奥村は親戚なのか
222名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 16:10:46.71ID:SQ8btNq7 練習試合の日程をまとめてくれ
223名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:20:07.67ID:E+emFVVf 藤浪の時までのコーチなら
川原150連発の支配下指名
森は155出すドラ1もあったな
ホント中村世代あたりからスケールのデカい選手が全く出なくなった
これでは甲子園優勝しても意味がない
川原150連発の支配下指名
森は155出すドラ1もあったな
ホント中村世代あたりからスケールのデカい選手が全く出なくなった
これでは甲子園優勝しても意味がない
224名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:24:05.15ID:E+emFVVf225名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:26:26.28ID:CBLwifwf226名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:32:19.65ID:d4zhR8fC 他のチームでも応援しとけよ 老害は
227名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:40:17.32ID:CBLwifwf >>224
福井の代に個性ってあったか?むしろ全くなかったやろ
森の打ち方真似する福井が主将やし
泉口は悪い意味での個性のある守備って感じやし
ダンテは名前に個性あったけどただそれだけ
西島がとにかく凄かった記憶しかないわ
静岡戦で外角直球逆方向弾丸ライナー、決勝でインコーススタンドイン
桐蔭に良い意味で個性感じたのは永廣とか西島とかみたいな小柄な選手達が最後やな
モッサリな動きしてるの増えすぎ
藤原なんて2年春宇部戦の左中間弾丸ライナーと選抜決勝の引っ張った弾丸ライナーなんてバケモノじみてたけど藤原にインパクト感じたのはそこら辺が最後やし
福井の代に個性ってあったか?むしろ全くなかったやろ
森の打ち方真似する福井が主将やし
泉口は悪い意味での個性のある守備って感じやし
ダンテは名前に個性あったけどただそれだけ
西島がとにかく凄かった記憶しかないわ
静岡戦で外角直球逆方向弾丸ライナー、決勝でインコーススタンドイン
桐蔭に良い意味で個性感じたのは永廣とか西島とかみたいな小柄な選手達が最後やな
モッサリな動きしてるの増えすぎ
藤原なんて2年春宇部戦の左中間弾丸ライナーと選抜決勝の引っ張った弾丸ライナーなんてバケモノじみてたけど藤原にインパクト感じたのはそこら辺が最後やし
228名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:42:08.91ID:CBLwifwf >>226
トクサンのたった一つの動画見ただけで川上が高校で打撃苦労するとか思ってる節穴は黙って高校野球見とけよw
トクサンのたった一つの動画見ただけで川上が高校で打撃苦労するとか思ってる節穴は黙って高校野球見とけよw
229名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:48:08.15ID:d4zhR8fC お前みたいな奴がアンチになっていくんだなw 昔の栄光が忘れられないただ時代遅れ爺さん
230名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 18:48:41.12ID:E+emFVVf2025/03/11(火) 18:59:43.89ID:I9o07nTg
野球部新入生全員判明
https://search.yahoo.co.jp/search?p=3.11&
https://search.yahoo.co.jp/search?p=3.11&
232名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 19:15:15.73ID:CBLwifwf >>230
それ言うなら松尾が1番伸びてるやん
その松尾も先は怪しいけど
てか別に大学で伸びる選手なら現在進行形でずっといる
細身の選手が多くてその後伸びたといってもダンテだの泉口だの天井が低い
泉口はガタイでかくして大学社会人で良い成績残してプロ行ったけど今見てみたら案の定めちゃくちゃモッサリしてて非力やし肩弱いし
結局細かろうが体がデカくて完成されてようが凄いやつは凄いしそのまた逆も然り
元々の技術、アスリート能力、身体能力、フィジカルが伴ってないといかん
高校の間なんて凄いやつは別に筋トレなんて大してしなくても元々のもってるセンスと身体能力で活躍できる
ヒョロガリ細身の代名詞の平安なんて甲子園出てきたら必ず光るもの見せる選手がおるしな
ただ今年の1年は久々のエグい当たり年やから技術とアスリート能力とパワーをかね揃えた凄いのいそうやけどな
それ言うなら松尾が1番伸びてるやん
その松尾も先は怪しいけど
てか別に大学で伸びる選手なら現在進行形でずっといる
細身の選手が多くてその後伸びたといってもダンテだの泉口だの天井が低い
泉口はガタイでかくして大学社会人で良い成績残してプロ行ったけど今見てみたら案の定めちゃくちゃモッサリしてて非力やし肩弱いし
結局細かろうが体がデカくて完成されてようが凄いやつは凄いしそのまた逆も然り
元々の技術、アスリート能力、身体能力、フィジカルが伴ってないといかん
高校の間なんて凄いやつは別に筋トレなんて大してしなくても元々のもってるセンスと身体能力で活躍できる
ヒョロガリ細身の代名詞の平安なんて甲子園出てきたら必ず光るもの見せる選手がおるしな
ただ今年の1年は久々のエグい当たり年やから技術とアスリート能力とパワーをかね揃えた凄いのいそうやけどな
233名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 19:31:46.42ID:ijG2p7Ux 平安に続いて近江も監督交代か
時代は変わっていくなあ
時代は変わっていくなあ
234名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 19:40:03.46ID:E+emFVVf235名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 20:18:10.52ID:CBLwifwf >>234
まぁ今期どこまで活躍するか分からんけど、前川の高校時代生で見たけどとんでもなくガタイ凄かったからな
あそこまでガタイデカくできるのはもう才能
あと前川みたいに死人が出るような怖さのある鋭いスイングや打球飛ばせるかどうかも分かりやすい判断材料
桐蔭でそれを感じたのは2年選抜時の藤原が最後
ただ藤原はフィジカルが足りんかった
親がモデルやるくらいやから骨細な体質受け継いだんやろなと
前川みたいにガタイデカくなるやつはもうそれだけで才能があるってことやし逆にケツデカくならんやつはどれだけ技術あってもフィジカルがついてこないから天井低い
仙台育英出身の阪神山田とかがその典型
結局技術の前に基本となる突出したフィジカルやアスリート能力という土台がないと
松尾は技術高いけど線が細いままに終わる感じかなと思ったけどまさかのケツデカくできるフィジカルの持ち主やったからまぁそのうち1軍でそこそこ通用するようになると思う
まぁ今期どこまで活躍するか分からんけど、前川の高校時代生で見たけどとんでもなくガタイ凄かったからな
あそこまでガタイデカくできるのはもう才能
あと前川みたいに死人が出るような怖さのある鋭いスイングや打球飛ばせるかどうかも分かりやすい判断材料
桐蔭でそれを感じたのは2年選抜時の藤原が最後
ただ藤原はフィジカルが足りんかった
親がモデルやるくらいやから骨細な体質受け継いだんやろなと
前川みたいにガタイデカくなるやつはもうそれだけで才能があるってことやし逆にケツデカくならんやつはどれだけ技術あってもフィジカルがついてこないから天井低い
仙台育英出身の阪神山田とかがその典型
結局技術の前に基本となる突出したフィジカルやアスリート能力という土台がないと
松尾は技術高いけど線が細いままに終わる感じかなと思ったけどまさかのケツデカくできるフィジカルの持ち主やったからまぁそのうち1軍でそこそこ通用するようになると思う
236名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 20:44:06.46ID:CBLwifwf 浅野も身長低いけど骨格体質強者だから高校時代からガタイ凄かったけどプロでも伸びてるし
笠松森友哉以降の桐蔭はフィジカル強者がいない
本当にガタイ良い悪い以前に根本から馬力感じる打者がおらん
三井は細身でしかもそんな打ってた印象ないけど馬力はすごかったイメージや
あと西島な
モッサリ感ないのがええねん
まぁ他は本当に思い浮かばんな
新一年誰かおるかなあええのが
とにかく馬力よ馬力
笠松森友哉以降の桐蔭はフィジカル強者がいない
本当にガタイ良い悪い以前に根本から馬力感じる打者がおらん
三井は細身でしかもそんな打ってた印象ないけど馬力はすごかったイメージや
あと西島な
モッサリ感ないのがええねん
まぁ他は本当に思い浮かばんな
新一年誰かおるかなあええのが
とにかく馬力よ馬力
237名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 20:54:20.28ID:E+emFVVf 三井はかなり大学、社会人とかなり伸びたな
同期じゃそこまでエリートの部類ではなかったのに
社会人でもかなり打っていてドラフト候補にもなったが守備、走塁がアレで指名されなかったのは残念だ
身長も186とロマンしかなかっただけに
同期じゃそこまでエリートの部類ではなかったのに
社会人でもかなり打っていてドラフト候補にもなったが守備、走塁がアレで指名されなかったのは残念だ
身長も186とロマンしかなかっただけに
238名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 20:57:14.49ID:E+emFVVf 古寺も大学、社会人とで一気に伸びた
柔らかな打撃がかなり印象に残る
この代はセンスあるのが多かったなあ
中山も栗林も永広も吉澤も
柔らかな打撃がかなり印象に残る
この代はセンスあるのが多かったなあ
中山も栗林も永広も吉澤も
239名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:00:18.91ID:UXKGOgMp 野球に限らずスポーツ選手はガタイが大きい方が成功する確率は高い
なので大阪桐蔭がガタイが大きな選手を優先にそろえるのは正しい
問題はここまで確度を上げてるのに誰一人プロで頭角を現さないこと
外すにしても出来すぎだぞこれ
どうしたらこうなるレベル
逆に横浜の近藤なんかはあの身長であのレベル
ガタイとは関係なく成功者を輩出してる
これは何なんだって話
なので大阪桐蔭がガタイが大きな選手を優先にそろえるのは正しい
問題はここまで確度を上げてるのに誰一人プロで頭角を現さないこと
外すにしても出来すぎだぞこれ
どうしたらこうなるレベル
逆に横浜の近藤なんかはあの身長であのレベル
ガタイとは関係なく成功者を輩出してる
これは何なんだって話
240名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:19:43.72ID:CBLwifwf 180をゆうにこえる長身で馬力を感じたのも三井が最後やしめちゃくちゃ足が動いててアスリート能力やセンスを感じるショート守備してたのも松山が最後、クセのないガチウマショート守備も中山が最後 この世代までは五角形かつ5段階評価の中のレーダーチャートで表したら何かの指標では5を叩き出せてた選手がいたがこの年以降は以降はレーダーチャートだと全てが4かそれ以下みたいなんしかおらん
パワー5おらんし内野の守備センス5もおらん
いや、海老根がおったわ
海老根は馬力感じたしパワー5やな
パワー5おらんし内野の守備センス5もおらん
いや、海老根がおったわ
海老根は馬力感じたしパワー5やな
241名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:28:58.80ID:oSMLE5qA242名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:31:56.80ID:CBLwifwf >>238
この世代までは桐蔭に大きな希望持ってたわ
これからは2016世代のセンスを持ち合わせた上でスケールのデカいやつらがどんどん入部してくるんやろうなと
まぁそれを感じさせてくれたのが2年生選抜時の藤原や
凄かった分その後の伸びなさがショックでしゃーない
まぁ2008年世代の萩原誠も藤原を余裕で超えていくスケールのデカさバケモノさやったけどプロ入りもしないのが今更やけどびっくりやな
この世代までは桐蔭に大きな希望持ってたわ
これからは2016世代のセンスを持ち合わせた上でスケールのデカいやつらがどんどん入部してくるんやろうなと
まぁそれを感じさせてくれたのが2年生選抜時の藤原や
凄かった分その後の伸びなさがショックでしゃーない
まぁ2008年世代の萩原誠も藤原を余裕で超えていくスケールのデカさバケモノさやったけどプロ入りもしないのが今更やけどびっくりやな
243名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 21:38:24.83ID:E+emFVVf 小坂さんはもっと評価されていい
近年でも岡本、村上、松本、前川とプロで大小あれど活躍しているのを沢山輩出している
伊原もおそらく活躍するだろう
甲子園でもそれなりに勝つし理想的な学校だ
近年でも岡本、村上、松本、前川とプロで大小あれど活躍しているのを沢山輩出している
伊原もおそらく活躍するだろう
甲子園でもそれなりに勝つし理想的な学校だ
2025/03/11(火) 21:47:39.76ID:CBLwifwf
藤原2年時選抜はセンスというか、馬力とかロマンを感じたってのが正しいな
結局永廣みたいに力感なく打てて打撃技術に秀でたのは本当に16以降おらんくなったな
インコース外角見事に弾き返してたのも西島が最後か
藤原は足上げた時には上半身力感マシマシやから簡単に緩急に崩されて片手打ちになるし根尾は逆に力感ないけど打撃技術アレやし
21年はタレント揃いとか言われてたけど
花田は力感なくてインパクトだけにしっかり力込められてたけど速球は弱かったし
宮下も綺麗にまとまっててセンス感じたけどストレートに弱いというか体が完成されてる割に馬力はなかったしどちらかと言うと翌年の伊藤の方が僅かに良いバッターだなという感想
藤原夏だけは良かった
池田は親方がちょっと持ち上げすぎてたなという印象
森友哉よりもパワーないストレートにもそんな強くないあんまりホームラン打てない
やっぱりセンスあるやつは速球強いし緩急にも強いしインパクトの瞬間までそんな上半身に力み感じないのよ松尾とか谷口な
ただ、森友以降の桐蔭最高傑作が松尾では寂しいなという感情しか湧かないのよな
結局永廣みたいに力感なく打てて打撃技術に秀でたのは本当に16以降おらんくなったな
インコース外角見事に弾き返してたのも西島が最後か
藤原は足上げた時には上半身力感マシマシやから簡単に緩急に崩されて片手打ちになるし根尾は逆に力感ないけど打撃技術アレやし
21年はタレント揃いとか言われてたけど
花田は力感なくてインパクトだけにしっかり力込められてたけど速球は弱かったし
宮下も綺麗にまとまっててセンス感じたけどストレートに弱いというか体が完成されてる割に馬力はなかったしどちらかと言うと翌年の伊藤の方が僅かに良いバッターだなという感想
藤原夏だけは良かった
池田は親方がちょっと持ち上げすぎてたなという印象
森友哉よりもパワーないストレートにもそんな強くないあんまりホームラン打てない
やっぱりセンスあるやつは速球強いし緩急にも強いしインパクトの瞬間までそんな上半身に力み感じないのよ松尾とか谷口な
ただ、森友以降の桐蔭最高傑作が松尾では寂しいなという感情しか湧かないのよな
245名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 22:05:54.42ID:E+emFVVf そうなんだよな
藤原タイミングの取り方が昔から上手くないんだよ
だから高校レベルですら不調の時はダメダメだし
だから高校通算本塁打もはやくから出てる割には30本ちょっとと少ない
客観的に見たら聖光の好投手から広角に崩されず3本二塁打打った小園や、夏の甲子園で2年次に2本本塁打打った太田や濱田の方が全然ロマンも打撃センスあるという
藤原タイミングの取り方が昔から上手くないんだよ
だから高校レベルですら不調の時はダメダメだし
だから高校通算本塁打もはやくから出てる割には30本ちょっとと少ない
客観的に見たら聖光の好投手から広角に崩されず3本二塁打打った小園や、夏の甲子園で2年次に2本本塁打打った太田や濱田の方が全然ロマンも打撃センスあるという
246名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 22:25:08.39ID:CBLwifwf https://youtu.be/5cJHpqw9GMI?si=unvH6xGwAT25qlUR
30分20秒
この時が藤原の打撃技術全盛期やな
バットゆらゆらさせられてるし力感なくめちゃくちゃ綺麗に弾き返せとる
やっぱり学年上がることにピッチャーのスピードもあがるしくらいついていこうと思ったら最初から力感マックスで前のめりな気持ちで打ちに行こうとしてまうんやろな
30分20秒
この時が藤原の打撃技術全盛期やな
バットゆらゆらさせられてるし力感なくめちゃくちゃ綺麗に弾き返せとる
やっぱり学年上がることにピッチャーのスピードもあがるしくらいついていこうと思ったら最初から力感マックスで前のめりな気持ちで打ちに行こうとしてまうんやろな
247名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 22:26:53.05ID:CBLwifwf >>245
多治見戦のあの右中間の一本で見てたやつなら誰しもが小園が根尾藤原より格上と確信したわな
多治見戦のあの右中間の一本で見てたやつなら誰しもが小園が根尾藤原より格上と確信したわな
248名無しさん@実況は実況板で
2025/03/11(火) 22:46:17.39ID:CBLwifwf 2012世代なんかは
大西、田端、笠松、白水あたりは構える前に胸の辺りでバットゆらゆらさせてたし、出来るだけ上半身に力いれないで下半身でタイミング取って打とうという意識がゴリゴリあった
安井も打つ瞬間までバットゆらゆらさせてたし白水なんかほんまに打つ瞬間まで力感なかった、打撃の得意だった藤浪も澤田もそう
だから緩急にもガンガン強かったんよこのあたりまでの桐蔭は
本当に本当に打撃をちゃんと教え込まれつつそれを理解してたガチガチの最強打線なんよな
マジであの頃とそれ以降じゃあからさまに桐蔭の打撃技術が違いすぎてて悲しいわ
大西、田端、笠松、白水あたりは構える前に胸の辺りでバットゆらゆらさせてたし、出来るだけ上半身に力いれないで下半身でタイミング取って打とうという意識がゴリゴリあった
安井も打つ瞬間までバットゆらゆらさせてたし白水なんかほんまに打つ瞬間まで力感なかった、打撃の得意だった藤浪も澤田もそう
だから緩急にもガンガン強かったんよこのあたりまでの桐蔭は
本当に本当に打撃をちゃんと教え込まれつつそれを理解してたガチガチの最強打線なんよな
マジであの頃とそれ以降じゃあからさまに桐蔭の打撃技術が違いすぎてて悲しいわ
249名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 00:02:53.04ID:WrX8fYeS250名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 00:44:21.83ID:qnRi4KCR 2012年の迫力こそないものの然るべき時に然るべき仕事が出来る、相手からすれば打たれてから怖さが分かるような打線、2013年のパッと見から破壊力抜群の浪漫打線。選手個人でも世代ごとに見ても個性的で面白かった。今の世代もこの冬で色というか、強みを見つけられていると良いですね。
251名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 01:01:02.15ID:wuCOn7Q6 根尾 藤原 小園 万波
そんなに差があるか?小園の万波も確変起きただけだろ
そんなに差があるか?小園の万波も確変起きただけだろ
252名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 01:22:00.02ID:Z+t5MPH2 >>250
21世紀最強打線の選抜ベスト4夏の甲子園優勝の2011年日大三のホームラン数が6本
2018世代8本
そして根尾世代より明らかにレベルが上の投手達と対戦してきた2012世代が14本やで
そのうち本来なら控えの選手が決勝で1発、藤浪澤田の投手2人で3発
どれだけ凄まじい打線やったか
打線の強力さの基準において、迫力があるないというのは打撃の良し悪しをはかれるもんではない
折尾愛真みたいに体デカいだけの扇風機とかは別に迫力がある打線とは言わんし
2010興南みたいなのは体はさほど大きくないけど迫力がある打線だったと言えるし
11九国も迫力がある打線と言われてたけど夏は関西の好投手に沈黙してたし
まぁ言わば好投手をしっかり攻略できるほどレベル高い打線かそうじゃないかが重要ってことやな
21世紀最強打線の選抜ベスト4夏の甲子園優勝の2011年日大三のホームラン数が6本
2018世代8本
そして根尾世代より明らかにレベルが上の投手達と対戦してきた2012世代が14本やで
そのうち本来なら控えの選手が決勝で1発、藤浪澤田の投手2人で3発
どれだけ凄まじい打線やったか
打線の強力さの基準において、迫力があるないというのは打撃の良し悪しをはかれるもんではない
折尾愛真みたいに体デカいだけの扇風機とかは別に迫力がある打線とは言わんし
2010興南みたいなのは体はさほど大きくないけど迫力がある打線だったと言えるし
11九国も迫力がある打線と言われてたけど夏は関西の好投手に沈黙してたし
まぁ言わば好投手をしっかり攻略できるほどレベル高い打線かそうじゃないかが重要ってことやな
2025/03/12(水) 01:24:48.28ID:Z+t5MPH2
あと駒苫とかもそんなにデカくなかったけど迫力がある打線やったわな
254名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 04:40:54.47ID:V0v4Cn2M255名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 13:57:25.33ID:CTQhAgor 履正社に最速147km右腕が入学したな
秋からこいつにチンチンにされそう
秋からこいつにチンチンにされそう
256名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 15:04:05.20ID:WrX8fYeS 履正社の右投げは大した事ないよ
学院の高知から来る子は相当良いしこっちを警戒すべき
学院の高知から来る子は相当良いしこっちを警戒すべき
257名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 15:04:30.16ID:QGNb72rb 2008年夏優勝メンバーだった奧村が大卒社会人2年で引退したのは何故ですか?
2025/03/12(水) 15:14:36.59ID:Mo437Mhg
2021年はこの豪華リレーで智弁にやられるんやから一発勝負はわからんな
松浦→関戸→竹中→川井→別所
松浦→関戸→竹中→川井→別所
259名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 16:18:03.87ID:5DmnkPGY >>256
学院の時点で大したことない。勝手に四條畷とか八尾とかインテリ公立にコケるやろ。
学院の時点で大したことない。勝手に四條畷とか八尾とかインテリ公立にコケるやろ。
260名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 18:02:58.96ID:YK8LenzR 練習試合の日程をまとめてくれ
261名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 18:05:30.67ID:7KuMVOPh 練習試合特別に教えてやる
15日ヤンキース
16日ドジャース
20日アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
極秘やから誰にも言うなよ
15日ヤンキース
16日ドジャース
20日アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
極秘やから誰にも言うなよ
2025/03/12(水) 18:34:26.97ID:Mo437Mhg
横川甲斐が投げてる
263名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 19:58:14.63ID:2AdDJfE5264名無しさん@実況は実況板で
2025/03/12(水) 20:34:05.78ID:fqcJzDUM 横浜がもう出発しててこっちに来てるみたいだぞ
ボコボコにされるから桐蔭にビビって練習試合申し込んで来ないw横浜もしょせんこの程度www
ボコボコにされるから桐蔭にビビって練習試合申し込んで来ないw横浜もしょせんこの程度www
2025/03/12(水) 21:51:14.92ID:DBxJIMZo
そら選抜出場校同士で練習試合はしないやろ
2025/03/13(木) 10:46:17.48ID:5bo3Wmfv
私は大阪桐蔭を卒業して10年以上経っています。野球も引退しています。それでも、西谷先生は気にかけてくれます。私が主将をしていたから特別なわけではなく、他の選手に聞いても「連絡が来る」と話しています。自分たち卒業生にまで連絡するようなまめさや気配りが、西谷先生の周りに人が集まる理由だと思っています。
大阪桐蔭は「上手い選手を集めているから勝って当たり前」「選手を集めすぎ」という批判を受けることが少なくありません。これは正確な指摘ではありません。選手だけでなく、中学の指導者や保護者といった大人も、西谷先生のもとで野球をさせたいと望んで大阪桐蔭に入学します。「選手を集める」のではなく、「選手が集まる」のです。あれだけの結果を出しても全く奢らず、まめな性格は変わりません。
大阪桐蔭は「上手い選手を集めているから勝って当たり前」「選手を集めすぎ」という批判を受けることが少なくありません。これは正確な指摘ではありません。選手だけでなく、中学の指導者や保護者といった大人も、西谷先生のもとで野球をさせたいと望んで大阪桐蔭に入学します。「選手を集める」のではなく、「選手が集まる」のです。あれだけの結果を出しても全く奢らず、まめな性格は変わりません。
2025/03/13(木) 13:12:00.66ID:9mH/NJj8
今日は聖光学院、21日は光とW
268名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 13:34:54.52ID:MVw3JgRc >>267
相変わらず、試合の詳報は出て来ないだろうね
相変わらず、試合の詳報は出て来ないだろうね
269名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 14:03:21.43ID:xybF1Geb 聖光学院に2ー0で勝ったらしいね。投手力はいいんだけどな。
270名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 14:13:17.56ID:ABcXPQK5 >>266
卒業生の事より現役生の事考えろよ。
卒業生の事より現役生の事考えろよ。
271名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 14:18:27.80ID:BeMviG1y 大阪学院に入る日高の子だけど、大谷みたいにでかいのかと思ったら170くらいしかないのな。まあそれでも147は中学最速だが。
2025/03/13(木) 14:21:35.95ID:QUR/RkFc
273名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 14:57:36.60ID:Z1KlKcrK こっちはまだチームにしとらんやろ
選抜に出るとこはチームにして仕上げとるし聖光弱すぎや
選抜に出るとこはチームにして仕上げとるし聖光弱すぎや
274名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 15:26:26.14ID:UcYrG66A うかうかしてっと日大三みたいになっちゃうぞ
275名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 16:56:28.47ID:fa1lTviU 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/13(木) 17:13:33.30ID:ex1XjMQm
横川、一軍ムリか…
277名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 17:18:36.09ID:I7f76Qm1 >>271
中学最速は敦賀気比に入学する最速152km左腕
中学最速は敦賀気比に入学する最速152km左腕
278名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 17:21:57.09ID:BeMviG1y >>277
けど、日高の子のユーチューブなりかなり持ち上げられてるね。すぐにプロ行けるとか。
けど、日高の子のユーチューブなりかなり持ち上げられてるね。すぐにプロ行けるとか。
279名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 17:57:47.87ID:ad14zFzp 柿木はこれから何やるの?
2025/03/13(木) 17:58:39.33ID:GdB41yph
俺、中村奨成だけど知ってる?
281名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 18:03:06.57ID:5OBzS58S >>272
二試合目も大津、谷渕の長短打で逆転したみたいやな。下級生野手を使って欲しいね。
二試合目も大津、谷渕の長短打で逆転したみたいやな。下級生野手を使って欲しいね。
282名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 18:06:02.99ID:5OBzS58S283名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 18:10:45.33ID:VKEmJxDw 中野と森と佐井川以外の3年は全員引退でいいよ。特に野手は全員2、1年で固めた方が得点力上がる。
284名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 19:22:18.13ID:MVw3JgRc >>269
誰が投げたのかな?
誰が投げたのかな?
285名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 19:56:41.31ID:BwbmI0cg 日高より高知中学の子の方がエグいボール放るぞ
多分日高はエース奪われるわ
多分日高はエース奪われるわ
286名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 21:58:27.70ID:fa1lTviU 練習試合の日程をまとめてくれ
287名無しさん@実況は実況板で
2025/03/13(木) 22:05:40.02ID:BeMviG1y >>285
しかしなぜあんなにユーチューブとかに露出してるのかな?
しかしなぜあんなにユーチューブとかに露出してるのかな?
288名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 00:08:24.71ID:aAUNhcRN どうやら横浜は低反発もモノにしたようだな
横浜20-1駿台甲府(山梨ベスト4)
19安打3本塁打
横浜13-1東京大学
14安打2本塁打
横浜12-1近代付(大阪ベスト4)
2本塁打
横浜20-1駿台甲府(山梨ベスト4)
19安打3本塁打
横浜13-1東京大学
14安打2本塁打
横浜12-1近代付(大阪ベスト4)
2本塁打
289名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 00:32:00.48ID:BivjUCco 選抜出場の聖光に連勝か
いいね
いいね
290名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 06:00:45.44ID:iW/L3+L1 >>287
YouTubeで露出しまくってるのは早熟の地雷多いぞ
YouTubeで露出しまくってるのは早熟の地雷多いぞ
291名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 09:45:49.82ID:zVupuwx4 >>207
海老根はイチローなるとか別所関戸はメジャーリーガーとか
似たような事入学前に言ってなかったか?
簡単に大谷超えるとか言うなよ冗談でも
まず藤浪西岡超える選手出さないと今はNPB限定は厳しい
海老根はイチローなるとか別所関戸はメジャーリーガーとか
似たような事入学前に言ってなかったか?
簡単に大谷超えるとか言うなよ冗談でも
まず藤浪西岡超える選手出さないと今はNPB限定は厳しい
292名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 09:53:52.65ID:zVupuwx4 横浜の織田は松坂や佐々木朗希になれる可能性あるて記事は見かけるな
今のところ順調に結果残してきてるわ
松坂よりMLBで活躍した日本人選手なんて数える程しかいないのに
藤浪西岡が最高選手の大阪桐蔭が大谷超えるとか何言ってんだよ
今のところ順調に結果残してきてるわ
松坂よりMLBで活躍した日本人選手なんて数える程しかいないのに
藤浪西岡が最高選手の大阪桐蔭が大谷超えるとか何言ってんだよ
293名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 10:10:16.31ID:Q7GjBwUZ 赤埴とか橘木とか、質の高いスイングしてる打者は甲子園練習でもしっかりスタンドインしてるのな
294名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 11:27:51.45ID:Oc+JrzqR やはり投手陣は全国屈指やないか?
でも打線が弱いわ。
2年を使うか、3年の成長にかけるか悩ましいな。
でも打線が弱いわ。
2年を使うか、3年の成長にかけるか悩ましいな。
295名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 11:32:36.12ID:Oc+JrzqR 来年の新チームは確実に強いけどな。
再来年はもっと強い。春夏連覇狙える。
問題は今年の夏や。果たして履正社にリベンジ出来るか。
秋みたいに打たれる事はないやろ。
後は矢野を打てるかやな。
吉野覚醒してくれ、畠中頑張れ。
再来年はもっと強い。春夏連覇狙える。
問題は今年の夏や。果たして履正社にリベンジ出来るか。
秋みたいに打たれる事はないやろ。
後は矢野を打てるかやな。
吉野覚醒してくれ、畠中頑張れ。
296名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 11:35:49.76ID:Oc+JrzqR 新入生はエグい。
どう見ても全国1やな。
川本、石野の左右のエース
打線も超強力、守備も良いよ。
どう見ても全国1やな。
川本、石野の左右のエース
打線も超強力、守備も良いよ。
297名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 11:39:26.95ID:Oc+JrzqR 今は横浜には負けるな。
仕方ない。
選抜横浜か健大に優勝して欲しい。
間違っても智弁和歌山だけは勝たしたらあかんのよ。
智弁和歌山に自信をつけさせるな。嫌いや。
仕方ない。
選抜横浜か健大に優勝して欲しい。
間違っても智弁和歌山だけは勝たしたらあかんのよ。
智弁和歌山に自信をつけさせるな。嫌いや。
298名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 14:41:04.71ID:aAUNhcRN 小松大谷に散発5安打完封負けの大阪桐蔭が
織田や奥村を打てるわけない
下手したらノーノーリレー喰らうよ
織田や奥村を打てるわけない
下手したらノーノーリレー喰らうよ
2025/03/14(金) 14:56:00.54ID:I4sMcpyh
弱体化が止まらないな
300名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 16:53:13.33ID:Oc+JrzqR301名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 18:30:40.33ID:PtDn3h8N 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/14(金) 18:32:52.05ID:ot7APBgA
>>301
21日光高校
21日光高校
303名無しさん@実況は実況板で
2025/03/14(金) 21:12:31.28ID:VoFv7A6o 2森 170・80堺中央ボーイズ(大阪)
4峯本172・70忠岡ヤング(大阪)
8辻田178・85橿原磯城シニア(奈良)
3近田180・85御坊ボーイズ(和歌山)
9福森181・80都島ボーイズ(大阪)
5笠松180・80生駒ボーイズ(大阪)
7田村178・78枚方ボーイズ(大阪)
6水谷176・75枚方ボーイズ(京都)
1葛川180・85枚方ボーイズ(大阪)
関西のボーイズのレベルが高かった頃はその中でも屈指のセンスとゴリゴリの体格を併せ持つ怪物を獲得してたんだがなぁ、今はなぁ
4峯本172・70忠岡ヤング(大阪)
8辻田178・85橿原磯城シニア(奈良)
3近田180・85御坊ボーイズ(和歌山)
9福森181・80都島ボーイズ(大阪)
5笠松180・80生駒ボーイズ(大阪)
7田村178・78枚方ボーイズ(大阪)
6水谷176・75枚方ボーイズ(京都)
1葛川180・85枚方ボーイズ(大阪)
関西のボーイズのレベルが高かった頃はその中でも屈指のセンスとゴリゴリの体格を併せ持つ怪物を獲得してたんだがなぁ、今はなぁ
304名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 00:10:56.75ID:T1cbXHC7 >>303
煽りとかじゃなくてこの世代見てたらダンテとかテレビごしだと中学生のボーイズの選手みたいな小粒にしか見えなかったし根尾世代とかどいつもこいつもスインググチャグチャでもっさりしてたしパワーないし打球もスイングも汚いしシンプルに見る気が起こらなかった
根尾の打撃に魅力感じたの中学生時代の打撃動画くらいやし
2013年が最後の桐蔭ハイレベル世代やわな
煽りとかじゃなくてこの世代見てたらダンテとかテレビごしだと中学生のボーイズの選手みたいな小粒にしか見えなかったし根尾世代とかどいつもこいつもスインググチャグチャでもっさりしてたしパワーないし打球もスイングも汚いしシンプルに見る気が起こらなかった
根尾の打撃に魅力感じたの中学生時代の打撃動画くらいやし
2013年が最後の桐蔭ハイレベル世代やわな
305名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 00:15:58.56ID:T1cbXHC7 根尾世代が低反発バット使ってみ?
チンカスみたいな成績で終わるから
チンカスみたいな成績で終わるから
306名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 07:55:13.51ID:zgLLO0OP てか根尾より笠松のが肩よくね?
307名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 09:14:52.78ID:/nR7E7Pg >>303
このメンバー全員根尾柿木よりかはプロで活躍するやろな
このメンバー全員根尾柿木よりかはプロで活躍するやろな
308名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 10:33:16.04ID:Qn7YWBx5 岡安かなファースト
309名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 10:41:39.89ID:TqxAa7TP >>305
大阪桐蔭だけが低反発バットになるならそうだろうな
大阪桐蔭だけが低反発バットになるならそうだろうな
310名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 10:43:19.89ID:TqxAa7TP ネオーとかセキトーとかマエダーとかもてはやして、自分達の納得のいかない結果だったら期待してねーしとかコケにするのがここの民度
311名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 11:16:00.70ID:R1plBdWx 森は本当にドラフト上位で行かせんと話にならんぞ
OBでいうと徳山や松浦みたいにプロでもストレートで押せるタイプの素材なんだから
そして当時の彼らよりも変化球・制球力ともに上
そもそも松浦レベルの素材をドラ7に仕上げた時点でかなりの失態だからな
OBでいうと徳山や松浦みたいにプロでもストレートで押せるタイプの素材なんだから
そして当時の彼らよりも変化球・制球力ともに上
そもそも松浦レベルの素材をドラ7に仕上げた時点でかなりの失態だからな
312名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 12:50:03.35ID:08DlcjDe 練習試合の日程をまとめてくれ
313名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 12:55:25.01ID:b1dg+9ms314名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 13:51:31.45ID:3XnL+ztp315名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 14:42:02.11ID:PtGm73SQ 森が筋肉ゴリラになってるかもな。。。
たのしみだ
たのしみだ
316名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 15:37:34.98ID:cX1VeFmd >>298
秋の時点で履正社野手投手相手に5安打しか打てないようでは夏もたぶん無理!
秋の時点で履正社野手投手相手に5安打しか打てないようでは夏もたぶん無理!
317名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 16:32:26.89ID:eWFc0py7 松浦フルボッコ
318名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 16:40:31.56ID:lmRtSMWN >>317
2軍落ちだな、誰だよ覚醒したとか言ってた奴
2軍落ちだな、誰だよ覚醒したとか言ってた奴
319名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 17:00:20.55ID:RsCAyxrY 結局松尾しか期待出来るのはおらんのか
前田悠は高校時代から球威が変わらず、無双してた魔球チェンジアップも一軍戦では初見であっさりHRにされた位やし厳しいは
前田悠は高校時代から球威が変わらず、無双してた魔球チェンジアップも一軍戦では初見であっさりHRにされた位やし厳しいは
320名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 17:12:53.92ID:C8FHbc1E 前田は阪神に行けば良かったと思う
あそこの左腕育成力は異常
あそこの左腕育成力は異常
321名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 17:16:12.86ID:pYKkTXxO 阪神はコントロールある投手と左投手の育成は得意ね
右投げのスピード自慢はダメだけど
右投げのスピード自慢はダメだけど
2025/03/15(土) 18:02:27.55ID:JAuMns/9
松浦は左腕にしては球は速いけど打者はバットに当てやすそうにしてるな
ナックルカーブとか投げないと緩急が足りないと思う
ナックルカーブとか投げないと緩急が足りないと思う
323名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 18:55:32.50ID:36WPgby4 練習試合の日程を教えてください。
324名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 19:51:05.87ID:s+7L2+W/ >>323
横浜20-1駿台甲府(山梨ベスト4)
19安打3本塁打
横浜13-1東京大学
14安打2本塁打
横浜12-1近大付(大阪ベスト4)
2本塁打
横浜12-2京都成章
1本塁打
直近4試合で57得点8本塁打
横浜20-1駿台甲府(山梨ベスト4)
19安打3本塁打
横浜13-1東京大学
14安打2本塁打
横浜12-1近大付(大阪ベスト4)
2本塁打
横浜12-2京都成章
1本塁打
直近4試合で57得点8本塁打
325名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 20:18:18.91ID:GR1PQRTt >>323
21日光高校
21日光高校
326名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 20:26:08.93ID:pi0CtVu/ 根尾世代が低反発だと万波が突出したんだろうな
あいつは低反発でも打球飛んでくから
あいつは低反発でも打球飛んでくから
327名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 21:16:41.81ID:C8FHbc1E 根尾くんは低反発だったらドラフト指名されてなかっただろうね
大阪桐蔭の二番手投手で六大学及び関関同立に進学ってとこかな
大阪桐蔭の二番手投手で六大学及び関関同立に進学ってとこかな
328名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 21:35:19.78ID:36WPgby4 練習試合の日程を教えてください。
2025/03/15(土) 22:42:39.57ID:mDPY97q/
330名無しさん@実況は実況板で
2025/03/15(土) 23:53:12.06ID:q+O73nfL お前は死ぬまで社会の補欠だけどな
331名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 06:38:58.69ID:cAdaXo9u332名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 09:07:45.62ID:BKzGSZel 練習試合特別に教えてやる
15日ヤンキース
16日ドジャース
20日アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
極秘やから誰にも言うなよ
15日ヤンキース
16日ドジャース
20日アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
極秘やから誰にも言うなよ
333名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 09:39:36.52ID:kwPkaQMp >>332
了解
了解
334名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 09:58:49.94ID:47pzZE6B 横浜の選手は近藤健介とか万波や伊藤将司みたいに高校時代はたいして活躍できてないのに
プロで大化けする選手がいる
大阪桐蔭はそれが全くいない
プロで大化けする選手がいる
大阪桐蔭はそれが全くいない
335名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 10:05:07.13ID:rc95f+QP プロなんてどうでもいいんや。
問題は今年の夏や。
履正社の矢野を打てるのかや。
来年からは強いのは確定。
再来年は春夏連覇狙えるからな。
問題は今年の夏や。
履正社の矢野を打てるのかや。
来年からは強いのは確定。
再来年は春夏連覇狙えるからな。
336名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 10:08:05.22ID:rc95f+QP 横浜なんか、秋からの新チームで追い抜く。
今年のチームは横浜相手はきつい。負けるやろな。
選抜悔しいな、寂しいな。
今年のチームは横浜相手はきつい。負けるやろな。
選抜悔しいな、寂しいな。
337名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 10:11:16.00ID:rg2FFFU9 ネオはよくクビにならないな
藤原はバリバリスタメン張ってなきゃおかしいんだが
横川は先発白紙
柿の木は引退… スカウトの見る目のなさにあきれるよ
藤原はバリバリスタメン張ってなきゃおかしいんだが
横川は先発白紙
柿の木は引退… スカウトの見る目のなさにあきれるよ
338名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 10:11:23.57ID:rc95f+QP 夏は死んでも履正社に勝って甲子園出てくれ。
桐蔭がいない甲子園はつまらなさ過ぎるわ。
興味ない。早く終われ。
春の大阪大会から、俺の高校野球が始まる。
桐蔭がいない甲子園はつまらなさ過ぎるわ。
興味ない。早く終われ。
春の大阪大会から、俺の高校野球が始まる。
339名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 10:55:48.63ID:Ld8Eunnq340名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 10:59:25.37ID:vOyJ1nV9341名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 11:04:19.56ID:rc95f+QP342名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 11:07:28.05ID:rc95f+QP 宮本楽、大津、畠中、吉野、増田、谷渕、内海のメンバーではアカンのかな。
2年もいれないと打線が強くならない。
森と中野と佐井川は盤石、吉岡と石原も控える。
投手陣は全国屈指。打線さえもう一歩強くなれば
夏は甲子園に出れる。そしてベスト8狙えると思うけどな。
2年もいれないと打線が強くならない。
森と中野と佐井川は盤石、吉岡と石原も控える。
投手陣は全国屈指。打線さえもう一歩強くなれば
夏は甲子園に出れる。そしてベスト8狙えると思うけどな。
343名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 11:09:53.16ID:rc95f+QP 来年の新チームは投打ともにスケールがデカい。
有望新入生も加わるからな。楽しみや。
再来年はもっと強い。全国に大阪桐蔭旋風を吹かせる年になる。
また3度目の春夏連覇を本気で狙える年に必ずなる。
そのためには今年の夏にはどうしても甲子園に行かないといけない。
経験則が身につかない。
履正社に必ず勝ってくれ。徹底的な履正社対策して、去年の夏の再現をしてくると信じている。
有望新入生も加わるからな。楽しみや。
再来年はもっと強い。全国に大阪桐蔭旋風を吹かせる年になる。
また3度目の春夏連覇を本気で狙える年に必ずなる。
そのためには今年の夏にはどうしても甲子園に行かないといけない。
経験則が身につかない。
履正社に必ず勝ってくれ。徹底的な履正社対策して、去年の夏の再現をしてくると信じている。
344名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 11:11:57.94ID:rc95f+QP あと、履正社だけではなく
近畿では智辯和歌山には絶対に勝たないといけない。
智辯和歌山は自信をつけたら一気に強くなる可能性がある。
あそこだけは嫌いだから、必ず勝ってくれ。
何はともあれ、夏に履正社に勝つ事だけを考えて練習をしないといけない。
理想的には春の大阪でリベンジをまずしておきたいところ。
近畿では智辯和歌山には絶対に勝たないといけない。
智辯和歌山は自信をつけたら一気に強くなる可能性がある。
あそこだけは嫌いだから、必ず勝ってくれ。
何はともあれ、夏に履正社に勝つ事だけを考えて練習をしないといけない。
理想的には春の大阪でリベンジをまずしておきたいところ。
345名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 11:14:09.35ID:rc95f+QP 今年の選抜は横浜が強いやろ。
2022年の選抜前の桐蔭の様に、横浜だけ異様に仕上がっている。
練習試合でも強すぎる。
打線が強すぎるのに投手も盤石。他の高校は勝てないわ。
横浜が優勝するやろうな。興味ないけど。
夏には横浜に接戦できるくらい桐蔭も強くなって欲しいわ。
2022年の選抜前の桐蔭の様に、横浜だけ異様に仕上がっている。
練習試合でも強すぎる。
打線が強すぎるのに投手も盤石。他の高校は勝てないわ。
横浜が優勝するやろうな。興味ないけど。
夏には横浜に接戦できるくらい桐蔭も強くなって欲しいわ。
346名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 11:16:47.21ID:rc95f+QP ドラフトは心配しなくても森は上位指名、中野も下位指名で
指名されると思うよ。
吉野に長打が欲しいな。ホームラン量産してもおかしくないと思ったけど。
今のところ、バットコントロールの上手い打者のイメージやもんな。
指名されると思うよ。
吉野に長打が欲しいな。ホームラン量産してもおかしくないと思ったけど。
今のところ、バットコントロールの上手い打者のイメージやもんな。
347名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 11:21:11.68ID:TCO3TLh6 >>345
桐蔭オタに扮した横浜オタだろこいつ
桐蔭オタに扮した横浜オタだろこいつ
348名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 11:25:18.76ID:rc95f+QP 選抜早く終わって、春の大阪大会になれ。
春の大阪大会は現地に見に行くで。何回戦から行けるんやろ。
新戦力も楽しみや。
どうせ選抜は横浜も優勝の確率が極めて高い。
春の大阪大会は現地に見に行くで。何回戦から行けるんやろ。
新戦力も楽しみや。
どうせ選抜は横浜も優勝の確率が極めて高い。
349名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 12:06:56.33ID:eQ9PkADv 練習試合の日程をまとめてくれ
350名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 12:44:06.10ID:UsET/JaA 練習試合特別に教えてやる
15日ヤンキース
16日ドジャース
20日アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
場所は全て大阪桐蔭グラウンド
極秘やから誰にも言うなよ
15日ヤンキース
16日ドジャース
20日アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
場所は全て大阪桐蔭グラウンド
極秘やから誰にも言うなよ
351名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 12:51:02.12ID:Ld8Eunnq352名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 12:55:11.69ID:eQ9PkADv 大阪桐蔭グランドで大谷見れるんだな 笑
353名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 12:56:07.70ID:kwPkaQMp 今年の選抜はハマヨコが圧倒的な優勝をするだろう
そして、だれもが春夏連覇横浜で間違いなし!
となった横浜をノーマークになった大阪桐蔭が横浜を圧倒する
いつもの歴史的パターンが始まる
メモしとけ
そして、だれもが春夏連覇横浜で間違いなし!
となった横浜をノーマークになった大阪桐蔭が横浜を圧倒する
いつもの歴史的パターンが始まる
メモしとけ
354名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 13:05:58.19ID:UO+1R3ch 横浜は夏出れないと思うよ
仕上げすぎてる
仕上げすぎてる
355名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 13:06:49.65ID:eQ9PkADv 練習試合の日程をまとめてくれ
356名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 13:07:18.80ID:vOyJ1nV9 織田打てるチームないからな現状
選抜は横浜が獲るやろ
東洋は論外で健大高崎もエース負傷で厳しいし一強や
選抜は横浜が獲るやろ
東洋は論外で健大高崎もエース負傷で厳しいし一強や
357名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 13:32:36.69ID:EIhjHHTc >>331
煽りが古くて草
煽りが古くて草
358名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 13:34:20.39ID:wZkcz12m >>353
桐蔭の夏はそもそも府内で履正社どころか大阪学院や金光大阪辺りの落ちこぼれ負け犬雑魚地元府民部隊に負けるやろ。
桐蔭の夏はそもそも府内で履正社どころか大阪学院や金光大阪辺りの落ちこぼれ負け犬雑魚地元府民部隊に負けるやろ。
359名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 13:42:13.44ID:Spltc1ZQ どうやら横浜は低反発も全国1マスターした様子
投手陣も盤石、守備も堅く、試合運びも悪くない
直近の練習試合の結果もフロックではないようだ
このレベルで選抜優勝するとしたら秋のような僅差でなく
圧勝に近い勝ち抜けだろう
しばらくこの戦力状態は続く
選抜を経験した夏の奥村織田を考えれば
春夏連覇もありえる
大阪桐蔭は第1戦から2周は遅れてる
投手陣も盤石、守備も堅く、試合運びも悪くない
直近の練習試合の結果もフロックではないようだ
このレベルで選抜優勝するとしたら秋のような僅差でなく
圧勝に近い勝ち抜けだろう
しばらくこの戦力状態は続く
選抜を経験した夏の奥村織田を考えれば
春夏連覇もありえる
大阪桐蔭は第1戦から2周は遅れてる
360名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 14:44:19.03ID:cAdaXo9u >>355
自分で調べろ
自分で調べろ
361名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 14:46:21.34ID:gI0MK8s7 まとめるのがお前らの仕事だ
362名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 15:20:26.78ID:hmrTyQdR >>354
横浜はむしろ夏のが強い
横浜はむしろ夏のが強い
363名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 15:25:17.12ID:rc95f+QP364名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 15:38:59.40ID:n0OGRBw+ ゆとり世代ってもう40くらいのいい中年のオッサンどもやろ…
365名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 15:45:35.48ID:Spltc1ZQ >>363
現時点で全国で一番仕上がってるのが横浜
昨春織田が加わって以降、試合を経験する度バージョンアップしてる
なんとなく松坂横浜時代の匂いがする
仮に選抜優勝したら夏の優勝候補筆頭だよ
春夏連覇どころか来年選抜も織田がいる
東海大相模?しばらく寝てることになるだろ
現時点で全国で一番仕上がってるのが横浜
昨春織田が加わって以降、試合を経験する度バージョンアップしてる
なんとなく松坂横浜時代の匂いがする
仮に選抜優勝したら夏の優勝候補筆頭だよ
春夏連覇どころか来年選抜も織田がいる
東海大相模?しばらく寝てることになるだろ
366名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 15:49:00.92ID:tFv5ExbT >>341
同じ大阪に大阪学院がいるのを。プロにすぐ行ける2人の投手を獲得した
同じ大阪に大阪学院がいるのを。プロにすぐ行ける2人の投手を獲得した
367名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 15:50:29.13ID:Spltc1ZQ 大阪桐蔭は夏甲子園優勝よりまずは出場を目指したほうがいい
出場すらできず、プロに目ぼしい活躍選手もいない状況だと
有望中学生は逃げていくよ
横浜はその真逆
ますます戦力が強化されていく
出場すらできず、プロに目ぼしい活躍選手もいない状況だと
有望中学生は逃げていくよ
横浜はその真逆
ますます戦力が強化されていく
368名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 15:53:07.95ID:n0OGRBw+ 桐蔭に並ぶ2度目の春夏連覇は横浜かもしれんな
今大会頭ひとつ抜けてる気がする
今大会頭ひとつ抜けてる気がする
369名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 17:13:05.18ID:Ld8Eunnq >>367
まぁそう通りだな。まずは夏の大阪を勝ち抜くこと。とにかく投手陣の層の暑さは関東から見渡しても大阪桐蔭は全国トップレベル。前述の5人はどの強豪校に行っても柱となる。それが5枚もいるんだからな。脅威過ぎる。
結局打てるかどうか…打力に怖さがない。
まぁそう通りだな。まずは夏の大阪を勝ち抜くこと。とにかく投手陣の層の暑さは関東から見渡しても大阪桐蔭は全国トップレベル。前述の5人はどの強豪校に行っても柱となる。それが5枚もいるんだからな。脅威過ぎる。
結局打てるかどうか…打力に怖さがない。
370名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 17:22:52.56ID:6R9YqKDy エラー無くならんと未来永劫勝てん
最近の大阪桐蔭は守備にセンス感じられる奴が全然いない
最近の大阪桐蔭は守備にセンス感じられる奴が全然いない
2025/03/16(日) 17:30:18.56ID:DtaxrvNJ
もう親方グッバイでいいわ
これまでの功労に最大のリスペクトをもってグッバイ
今までありがとう
これまでの功労に最大のリスペクトをもってグッバイ
今までありがとう
372名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 17:44:07.53ID:DjjLWnwM373名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 18:03:13.99ID:EIhjHHTc2025/03/16(日) 19:01:18.26ID:OIDKTszc
お前ら呑気に横浜がどうとか言ってる場合じゃないぞ。
9イニング制のまともな甲子園大会は今夏が最後かもしれんのに。
大阪桐蔭が最後の高校野球に甲子園出場して何なら全国制覇出来るかの夏!
9イニング制のまともな甲子園大会は今夏が最後かもしれんのに。
大阪桐蔭が最後の高校野球に甲子園出場して何なら全国制覇出来るかの夏!
375名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 19:21:39.35ID:Ld8Eunnq >>374
今年が最後になるわけないでしょ
今年が最後になるわけないでしょ
376名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 19:51:00.05ID:rPt2tTFg センバツ前の練習試合での仕上がりで言えば、度々話題に上る2013世代の打線が真っ先に思い浮かぶ。秋の半端ない荒々しさを程よく残しつつ、鋭く洗練された超火力打線になっていた。
2025/03/16(日) 19:59:53.63ID:/wKPnZql
17日浦和学院
20日光高校
20日光高校
378名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 20:00:44.49ID:Spltc1ZQ379名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 20:37:49.42ID:LSltPmoM 泉口がメジャーリーガーからヒット打ったぞ
380名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 20:44:44.63ID:8qCfZFTu 練習試合の日程を教えてください。
381名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 21:17:00.13ID:M+17+Dfe へー今年の横浜そんなに強いんだ
13年ぶりの甲子園ベスト8入り
19年ぶりの甲子園優勝できたらいいね
13年ぶりの甲子園ベスト8入り
19年ぶりの甲子園優勝できたらいいね
382名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 21:49:28.89ID:8qCfZFTu 練習試合の日程を教えてください。
2025/03/16(日) 22:25:34.79ID:+eqG9PyC
横川は横浜高校出身の石川に3ヶ月で抜かれたな
2025/03/17(月) 02:42:17.00ID:TkbYT8qo
織田、奥村の横浜vs阪下、末永の東洋大姫路の戦い
385名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 04:42:55.85ID:sz1P4pRB >>376
そもそもあの代は悪いが完全に履正社だと思ってたから甲子園に戻ってこられただけでもいい。履正社が強すぎたから諦めてたが葛川がよく抑えてくれた。秋と春にボコボコにされてるのに。
そもそもあの代は悪いが完全に履正社だと思ってたから甲子園に戻ってこられただけでもいい。履正社が強すぎたから諦めてたが葛川がよく抑えてくれた。秋と春にボコボコにされてるのに。
386名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 12:55:53.21ID:rA8dosYn 浦和に負けたのか ほんと弱くなったな
387名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 13:05:26.69ID:LDk9JHFP >>386
詳細わかる?
詳細わかる?
388名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 13:07:28.07ID:u1z2Q3uX 6-1で勝ってたぞ
389名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 13:15:12.85ID:b+aaJtAC2025/03/17(月) 13:34:19.51ID:GI91850e
これなら選抜出てたら優勝出来そうだったな。
391名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 13:43:34.60ID:LDk9JHFP >>389
ありがとう。練試スレで浦学岡部に抑え込まれたってのはガセか
ありがとう。練試スレで浦学岡部に抑え込まれたってのはガセか
392名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 13:51:42.66ID:fzfbcxOZ 浦バカオタは自己顕示欲強いからな。
393名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 16:47:52.19ID:1OPvVS67 練習試合の日程をまとめてくれ
394名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 17:21:28.50ID:FdJG/m0+395名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 17:24:58.25ID:fzfbcxOZ 西田は引退だな。このまま投げさせても香川る気しかせんわ。
396名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 21:22:06.15ID:h6+T7l8+ やっぱ桐蔭強いじゃん!
397名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 21:31:40.77ID:xkqws5KW >>381
10年間プロ1軍定着ゼロは黙っとけや
10年間プロ1軍定着ゼロは黙っとけや
398名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 21:54:21.24ID:gFjsbigO まず森が大したことないやろ
小松に打たれ滋賀学園相手にも自滅して打ち込まれ甲子園のがしてんのに
まだ生で見てないけど石原が今1番ええピッチャーやろ
小松に打たれ滋賀学園相手にも自滅して打ち込まれ甲子園のがしてんのに
まだ生で見てないけど石原が今1番ええピッチャーやろ
2025/03/17(月) 22:07:57.29ID:AginJ9px
仙台育英は明日から関西遠征練習試合やるかな?去年は雨で中止だったな
400名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 22:08:19.10ID:R8VFq5jr かわいそうだけど大阪桐蔭の夏甲子園はないよ
401名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 22:10:20.67ID:6XN/AuWj402名無しさん@実況は実況板で
2025/03/17(月) 22:30:59.62ID:aTb6Ruyy 練習試合の日程を教えてください。
403名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 06:08:13.76ID:bB57Mdfy404名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 06:10:40.69ID:bB57Mdfy405名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 08:52:09.62ID:HFzESUNY こんだけ他県から選手強奪しておいて投手最高傑作が藤浪って…wwww
何でここまで投手育成下手なの?
どういう指導の仕方してるか知らんが柿木みたいな投げ方の投手多すぎる
何でここまで投手育成下手なの?
どういう指導の仕方してるか知らんが柿木みたいな投げ方の投手多すぎる
406名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 08:58:58.48ID:gHnivSl3 夏まで出場を逃したら流石にデブ谷は更迭されるやろ
407名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 09:05:22.47ID:kc/Tc3s0 >>405
プロ野球界において高卒1年目二桁勝利は藤浪が最後だが?
とはいえその後の甲子園優勝投手高橋今井小笠原の方が総合的に見ればプロでは上という
ま、桐蔭からs級投手はもう期待できないな
石原はa級になれそうかな?
プロ野球界において高卒1年目二桁勝利は藤浪が最後だが?
とはいえその後の甲子園優勝投手高橋今井小笠原の方が総合的に見ればプロでは上という
ま、桐蔭からs級投手はもう期待できないな
石原はa級になれそうかな?
408名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 09:22:46.28ID:CPD2yQFp409名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 09:33:51.46ID:+Ivc7WGs 藤浪は高校時代は特にノーコンでも無かったんだけどな
410名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 11:17:07.36ID:RK4+GEwR 雨の中金本が懲罰続投させて指先の感覚が狂ったと藪がラジオで解説したんだがその後藪は呼ばれなくなってしまったオールドメディアでは真実を語ると干される野球界の一典型だな
411名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 12:51:57.52ID:z9YsV34m これ
大阪桐蔭にはない世界
巨人・石川達也の大躍進で「横浜高校ブランド」再認識
…来秋ドラ1は「150キロ右腕・織田翔希で決まり」の声まで
大阪桐蔭にはない世界
巨人・石川達也の大躍進で「横浜高校ブランド」再認識
…来秋ドラ1は「150キロ右腕・織田翔希で決まり」の声まで
2025/03/18(火) 12:57:54.89ID:OtOMrTPZ
石川がローテ入りで横川が2軍か?
現在の横浜高校と大阪桐蔭の関係を表してるようだな
現在の横浜高校と大阪桐蔭の関係を表してるようだな
2025/03/18(火) 12:58:21.88ID:3RASoerb
森友は捕手じゃなけりゃもっと打撃で陽の目を浴びたんだろうな
松尾が同じようなことになりそうだが
松尾が同じようなことになりそうだが
414名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 13:18:00.24ID:z9YsV34m 横浜高校の同期 藤平尚真と石川達也
大阪桐蔭の同期 根尾昂と横川凱
この違い
おわかりいただけただろうか
大阪桐蔭の同期 根尾昂と横川凱
この違い
おわかりいただけただろうか
415名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 14:15:05.24ID:PlzPbWZa 悔しいけど投手育成は横浜の方が遥かに上だなぁ
今後も有望株は横浜に取られる
今後も有望株は横浜に取られる
416名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 14:31:41.21ID:z9YsV34m 徳山が投げてる LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=MTmO_Xwr4eA
https://www.youtube.com/watch?v=MTmO_Xwr4eA
417名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 14:34:22.71ID:sr6YSnQj 米子には勝てそうか
418名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 14:58:03.08ID:3X2hunQo 桐蔭がどうなろうがおまえが社会の敗残者であることは変わらないよ
419名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 15:05:23.28ID:kc/Tc3s0 >>414
藤平石川と根尾横川とかさすがに高校時代から明らかにレベルちゃうかった
なんで根尾柿木みたいなチンカス投手陣があんな持ち上げられてたのか意味不明やったしこの投手陣打ち込めない他チームのレベルの低さたるや
藤平石川と根尾横川とかさすがに高校時代から明らかにレベルちゃうかった
なんで根尾柿木みたいなチンカス投手陣があんな持ち上げられてたのか意味不明やったしこの投手陣打ち込めない他チームのレベルの低さたるや
2025/03/18(火) 16:17:13.59ID:TK6OaxMk
横川って身長だけでプロになった素材詐欺か?
あいつ良く考えたら小学生時代からまともに抑えたことねえんだよな
あいつ良く考えたら小学生時代からまともに抑えたことねえんだよな
421名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 16:27:45.07ID:auY0D7Xp 練習試合の日程をまとめてくれ
422名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 16:30:29.61ID:sr6YSnQj 横浜とどうして差がついた
2025/03/18(火) 16:33:13.90ID:z6RHaKV4
2025/03/18(火) 16:42:04.06ID:74KMy1kc
チア部は滋賀短大の弱みに付け込んで背乗りか
応援を背景に使用してるのに大阪の応援環境がアレなせいで甲子園から遠ざかったり早期敗退なんてすると大変だ
三類の生徒じゃないんだから甲子園ないんだったら勉強させろよ
応援を背景に使用してるのに大阪の応援環境がアレなせいで甲子園から遠ざかったり早期敗退なんてすると大変だ
三類の生徒じゃないんだから甲子園ないんだったら勉強させろよ
2025/03/18(火) 16:55:45.81ID:cddeW86E
そんな現実を知ってか知らずか
横川も根尾も涌井塾の門下生
横川も根尾も涌井塾の門下生
426名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 17:39:25.27ID:a4igjd5H427名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 17:46:08.77ID:7mEVsPma 今まではプロで活躍してない?別に高校で結果残してるからええやんって言えたけど
肝心の高校も夏はオール石川に足元すくわれ春に至っては選抜出場すらできひん体たらく…
去年のドラフトは育成に一人引っかかったのみ
もう本格的にオワコンやね
肝心の高校も夏はオール石川に足元すくわれ春に至っては選抜出場すらできひん体たらく…
去年のドラフトは育成に一人引っかかったのみ
もう本格的にオワコンやね
428名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 18:17:07.98ID:kc/Tc3s0429名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 18:17:13.02ID:xfyGnZmc 横浜がどうであれおまえが社会のクズなことに変わりはないよ
430名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 18:37:27.87ID:t7WTgNOY 根尾世代がゴミすぎたのが全ての始まり
この世代からおかしくなった
根尾なんて背番号も7番を剥奪されオープン戦にすら使ってもらえずもはや全く期待されてない
この世代からおかしくなった
根尾なんて背番号も7番を剥奪されオープン戦にすら使ってもらえずもはや全く期待されてない
431名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 18:44:46.23ID:6+rWzz9h 健大高崎は打力は微妙だが投手層は高校のレベル超えてるわ
佐藤、石垣、の左右ダブルエースに3番手の下重も他校なら余裕でエース張れるレベル
歴代でもここまで充実してる投手陣思い付かんわ
佐藤、石垣、の左右ダブルエースに3番手の下重も他校なら余裕でエース張れるレベル
歴代でもここまで充実してる投手陣思い付かんわ
432名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 18:57:13.30ID:kc/Tc3s0433名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 19:03:08.79ID:oYNGn5zX おまえは生まれ落ちた瞬間からずっとオワコンやん
434名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 19:08:38.41ID:/mPYuyY3 >>431
い、いちおう柿木、根尾、横川の3枚看板…いや何でもないです
い、いちおう柿木、根尾、横川の3枚看板…いや何でもないです
435名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 19:33:47.10ID:kc/Tc3s0 >>433 え、自己紹介しろとはここで誰も言ってないでw
436名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 19:34:38.68ID:BghpA9oH437名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 19:48:53.77ID:kc/Tc3s0 >>436 プロ野球選手の心配とか1ミリもしてないしそんな俺を心配する前にお前はお前自身の人生を心配しろよw 哀れやのうIDコロコロしてw
2025/03/18(火) 19:58:41.40ID:kc/Tc3s0
プロ野球選手を心配する(してないし俺からするとどうでもいい存在)俺を心配するお前
お前の理論でいくとお前が最底辺で草
お前の理論でいくとお前が最底辺で草
2025/03/18(火) 20:03:12.20ID:ZaE9tW7d
しかしセンバツ盛り上がらんな
高校野球自体がもりさがってるあ
高校野球自体がもりさがってるあ
440名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 20:04:46.26ID:7beXvSjb >>439もう野球やる価値も見る価値もないよね
2025/03/18(火) 20:07:21.33ID:yZhYZ9iy
甲子園ガラガラやったなw
442名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 20:22:46.05ID:z9YsV34m そらそうだ
試合がつまらんもの
低反発が効きすぎて貧打合戦だし
結局タイブレで勝敗決まるというのも
それって野球か?って話
7回制になったらますます点が入らなく
毎試合タイブレ決戦になるよ
試合がつまらんもの
低反発が効きすぎて貧打合戦だし
結局タイブレで勝敗決まるというのも
それって野球か?って話
7回制になったらますます点が入らなく
毎試合タイブレ決戦になるよ
2025/03/18(火) 20:36:11.37ID:7beXvSjb
メジャー開幕戦日本開催、7回制、タイブレーク、低反発
できるだけ日本の若い逸材を傷の少ない状態でメジャーに送り出してこいというアメリカからのわかりやすい指示ですな
せっかく新一年に逸材揃ったのにその頃には甲子園無くなってそう
できるだけ日本の若い逸材を傷の少ない状態でメジャーに送り出してこいというアメリカからのわかりやすい指示ですな
せっかく新一年に逸材揃ったのにその頃には甲子園無くなってそう
444名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 20:50:33.20ID:rPlQdBog ド平日の真昼間に客いっぱい入ってたら怖いわ
本来の甲子園ましてやセンバツなんてこんなものだよ
本来の甲子園ましてやセンバツなんてこんなものだよ
445名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 20:56:57.74ID:auY0D7Xp 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/18(火) 22:41:22.32ID:rJaKiQXZ
センバツに大阪桐蔭出てないから気楽に試合見えるわw
447名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 23:23:29.07ID:OF0H15zb 横浜は本来大学やノンプロで教える細かい技術を高校のうちに叩き込むからなあ
448名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 23:27:28.31ID:sr6YSnQj 柳ヶ浦米子に勝てんのか
449名無しさん@実況は実況板で
2025/03/18(火) 23:58:59.46ID:jUKIHho2450名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 00:00:50.06ID:JzSe20iN 阪神や巨人の有望株なら今回の練習試合でメジャーリーガーから技術を伝授してもらったり出来たのになぁ
才木がグラスノーから大きく縦に割れるカーブの投げ方聞いたりさ
才木がグラスノーから大きく縦に割れるカーブの投げ方聞いたりさ
451名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 00:18:22.98ID:a1qqHK+9452名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 00:21:54.04ID:yoTYNehT >>354
織田は仕上がってなくてコレらしいが
夏前の方が良かったと秋に馬淵が語ったとか
織田本人も調子良くないとか言っているらしいし
身長伸びてるみたいだからそこらへんのバランスかもな
4番も1年じゃなかったっけ
織田は仕上がってなくてコレらしいが
夏前の方が良かったと秋に馬淵が語ったとか
織田本人も調子良くないとか言っているらしいし
身長伸びてるみたいだからそこらへんのバランスかもな
4番も1年じゃなかったっけ
453名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 09:33:16.43ID:fICnB30V454名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 10:19:49.81ID:n3uW9xmq まあ夏は甲子園出場は絶対条件。新チームは新1年がエースだな。悪いが石原は、葛川レベルにさえなれない。タイプ的に履正社には普通に攻略される。葛川はよく最後、履正社を抑えたよな。秋と春にボコボコにされてるのに。
2025/03/19(水) 11:15:59.07ID:LFRDlLf7
秋春は高西、網本が主戦だったからなニワカ
456名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 11:18:12.00ID:hlWOgQ4C 秋に履正社に勝った滋賀短が敦賀気比にボコボコに
今年の近畿というか大阪やばいんじゃ…
今年の近畿というか大阪やばいんじゃ…
457名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 11:28:32.36ID:s+zACJdW 前年秋和歌山東にフルボッコされた金光大阪が2022春にベスト8
秋の成績なんてあてにならんよ
秋の成績なんてあてにならんよ
458名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 11:33:04.50ID:1unPnkDQ どこの学校も投手育成なんてできないよ、もしできるなら毎年4、5人はドラフトにかかってる
459名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:05:14.04ID:ui/u+viC 織田レベチすぎるわ
1年春で150連発とか異次元すぎる
1年春で150連発とか異次元すぎる
2025/03/19(水) 12:07:05.12ID:WuUBvTXi
織田ビックリしたw本物の怪物やん
461名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:07:11.59ID:n3uW9xmq >>455
?葛川は?葛川が秋も春もボコボコにされて夏はやっと抑えたんだろ?あの葛川の涙がそれをものがたってる。
?葛川は?葛川が秋も春もボコボコにされて夏はやっと抑えたんだろ?あの葛川の涙がそれをものがたってる。
462名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:08:47.13ID:JzSe20iN463名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:14:56.46ID:n3uW9xmq 大阪学院には2人の大物投手に智弁和歌山から来た長瀬もいる。こんなやつら打てるはずない
464名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:17:42.63ID:TkkBtEND 何か久々に強い横浜やな
いつもは前評判だけ無駄に高くて全然やんけ!ってのばかりやったけど今世代は強いわ
いつもは前評判だけ無駄に高くて全然やんけ!ってのばかりやったけど今世代は強いわ
465名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:20:17.25ID:dEfZ3YQ/ 相手東大といえど大学生をボコボコにしてる時点で横浜は普通に強い
466名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:26:57.81ID:kw079EJx 近畿弱すぎだな 来年から枠減らした方がええんちゃう?
467名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:34:09.06ID:nG19vNZf468名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:45:32.08ID:veBQBI1l アンチ必死だな
469名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:51:38.05ID:8S79Hk7x >>459
森木2世やなwe☕
森木2世やなwe☕
470名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 12:54:52.86ID:5IxLWB6w こんなちゃんと強い横浜、何十年ぶり?
2025/03/19(水) 13:01:10.58ID:4smQmGsj
大阪桐蔭の応援が呪いの装備で草
472名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 13:12:37.57ID:vH6YpWlM 大産大が滋賀のユニ着てワロタ
473名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 13:36:06.73ID:FVsH1p9P 横浜、言うほどか?
474名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 13:48:16.83ID:Hz+OT3eq どの口が言うとる
2025/03/19(水) 13:59:49.97ID:VFJQ/2VO
まあ、打撃はよくも悪くも相変わらずの横浜クオリティだな
ただ投手力と守備は良いほう
ただ投手力と守備は良いほう
476名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 14:07:43.14ID:B15+X646477名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 14:09:47.95ID:/ffqSCoy 桐蔭と明らかに違うと思ったのはやはり内野の守備力だな
桐蔭ならゲッツー難しいボテボテの打球でもゲッツーにしてくる
桐蔭ならゲッツー難しいボテボテの打球でもゲッツーにしてくる
478名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 15:00:55.31ID:NHF5aFmO 森 中野 さいかわ 高橋 西田 平山
吉岡 石原 小川
投手王国
吉岡 石原 小川
投手王国
479名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 15:09:03.87ID:wBl6ztnm 市立和歌山に4-2は反応に困るわ
480名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 15:12:10.86ID:Zjcpllvs 履正社てそんなに弱かったんか
481名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 15:20:29.66ID:FZ9x1gLY 春 大阪大会トーナメント出たね
482名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 15:32:52.50ID:Hz+OT3eq 根尾ちゃんきた
483名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 16:29:55.65ID:yKwmdpl0 滋賀短>履正社>大阪桐蔭
という事て大阪桐蔭が最弱でよろしいか?
という事て大阪桐蔭が最弱でよろしいか?
484名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 16:33:50.92ID:W2yHJChB 普通のゴロすら取れないチームに負けたチームに負けたと考えたらすげえ萎えるな
まぁ秋と今じゃ状況は全く違うだろうが
まぁ秋と今じゃ状況は全く違うだろうが
485名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 17:50:26.19ID:mUTbR3zw 相手が犬阪チョン蔭やったら市和歌山余裕で勝ってたやろ
ほんまくじ運悪いわ
くじ運だけは毎回良すぎる犬阪チョン蔭が羨ましい
ほんまくじ運悪いわ
くじ運だけは毎回良すぎる犬阪チョン蔭が羨ましい
2025/03/19(水) 18:20:28.52ID:qDlkIOlC
ドミニカ行って育成学んでこい豚野郎
487名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 18:50:06.94ID:ysExTOyz >>485
もう1回17-0したろか?
もう1回17-0したろか?
2025/03/19(水) 18:59:58.39ID:B84xGvCD
明日は光高校とダブル
489名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 21:07:33.75ID:P+RLdo0b あー田端ウゼ
490名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 21:13:11.05ID:+J6KbFQN >>489
https://i.imgur.com/CEDMsY3.jpeg
https://i.imgur.com/fRY7ILS.jpeg
田端が言うには山梨学院と千葉黎明はSが12個つくらしいな
https://i.imgur.com/CEDMsY3.jpeg
https://i.imgur.com/fRY7ILS.jpeg
田端が言うには山梨学院と千葉黎明はSが12個つくらしいな
2025/03/19(水) 21:13:54.09ID:M2Cd0u9z
山梨も千葉も普通に地力あるよ
少なくとも近畿のどのチームよりも強い
少なくとも近畿のどのチームよりも強い
492名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 21:24:43.10ID:TmaSA7+Z 甲子園行けて良かったな
チアが
チアが
493名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 21:26:09.31ID:7i92mokH494名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 21:31:52.65ID:7i92mokH 森ハルキに求めてた姿って今日の織田じゃん
大阪桐蔭のピッチャーはみんなこじんまりしたつまらないピッチャーになってしまう
これからは花巻東、横浜に集まるだろうな
花巻東のスケールみたか?
みんなフルスイング
低反発だからといって軽打に逃げてない
大阪桐蔭のピッチャーはみんなこじんまりしたつまらないピッチャーになってしまう
これからは花巻東、横浜に集まるだろうな
花巻東のスケールみたか?
みんなフルスイング
低反発だからといって軽打に逃げてない
495名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 21:32:46.51ID:6IPzY0eg 桐蔭が出ないとここまで興味が湧かないもんなんだな
センバツって
センバツって
2025/03/19(水) 21:35:19.87ID:B84xGvCD
>>494
大阪桐蔭が軽打に逃げてるとか頭大丈夫が?
大阪桐蔭が軽打に逃げてるとか頭大丈夫が?
497名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 21:37:41.07ID:7i92mokH498名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 21:38:27.98ID:+114cdlT 特に強いわけではない滋賀勢に負けた大阪2強
今年の大阪は本当にヤバい
今年の大阪は本当にヤバい
2025/03/19(水) 21:47:02.43ID:B84xGvCD
500名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 22:05:53.88ID:7i92mokH >>499
立て続けに怪物を量産してるやん
雄星に翔平に麟太郎
今のチームも赤間とかスケールデカいやつおるし
やはりスケールのデカさこそ正義なんよ
スケールのデカいやつは沢山の野球ファンをワクワクさせてくれる
立て続けに怪物を量産してるやん
雄星に翔平に麟太郎
今のチームも赤間とかスケールデカいやつおるし
やはりスケールのデカさこそ正義なんよ
スケールのデカいやつは沢山の野球ファンをワクワクさせてくれる
2025/03/19(水) 22:08:52.10ID:LFRDlLf7
花巻が何しようがおまえが社会の害虫であることに変わりはないんよ
2025/03/19(水) 22:13:18.73ID:B84xGvCD
>>500
OB自慢は草
OB自慢は草
503名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 22:21:06.40ID:Y0yJN4JX もう過去のチームやな
平家物語や(笑)
平家物語や(笑)
504名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 22:26:01.58ID:pxe4+xBL505名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 22:33:13.08ID:P2mVh6Fc オワコンやねこの高校
506名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 22:44:36.74ID:7i92mokH 世界1の野球選手大谷
高校通算本塁打1位麟太郎を輩出してる以上
花巻東が全て正しいし
大阪桐蔭より圧倒的に正義
花巻東は勝利の為に小さく野球をやらせない
素晴らしいよ
どこかの監督はすぐバントしたり、エンドランしたり、選手の自由を制限しがち
そりゃ怪物は生まれないし、プロでも活躍できねーよな プギャ
まあせいぜい花巻東の躍進を楽しんでくれよ
今春から新入生も全国屈指とこれからは花巻東の時代来るの確定だからな
高校通算本塁打1位麟太郎を輩出してる以上
花巻東が全て正しいし
大阪桐蔭より圧倒的に正義
花巻東は勝利の為に小さく野球をやらせない
素晴らしいよ
どこかの監督はすぐバントしたり、エンドランしたり、選手の自由を制限しがち
そりゃ怪物は生まれないし、プロでも活躍できねーよな プギャ
まあせいぜい花巻東の躍進を楽しんでくれよ
今春から新入生も全国屈指とこれからは花巻東の時代来るの確定だからな
507名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 22:47:42.61ID:7i92mokH 花巻東のKOH
やばすぎだろ
あの高橋光成に日本1の施設と言わしめた
未だに山籠りの大阪桐蔭
時代遅れすぎて笑う
どんどん花巻東に置いていかれるな プギャ
やばすぎだろ
あの高橋光成に日本1の施設と言わしめた
未だに山籠りの大阪桐蔭
時代遅れすぎて笑う
どんどん花巻東に置いていかれるな プギャ
508名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 22:47:47.85ID:SaZJsQva 西谷監督がエンドランしなくなって、何のプレッシャーもない攻撃ばかり繰り返すんだから仕方ないだろ
2025/03/19(水) 22:48:33.00ID:B84xGvCD
>>506
話しをすり替えるなw
話しをすり替えるなw
510名無しさん@実況は実況板で
2025/03/19(水) 22:57:13.66ID:7i92mokH 花巻東の試合見返してこい
ぽまえら
上位から下位までみんなしっかり振れてる
これは正に佐々木さんの方針が素晴らしいからだろ
今の時代振れなきゃ未来はないんだよ
ぽまえら
上位から下位までみんなしっかり振れてる
これは正に佐々木さんの方針が素晴らしいからだろ
今の時代振れなきゃ未来はないんだよ
2025/03/19(水) 23:01:13.73ID:B84xGvCD
>>510
次で負ける高校なんか興味ないわ
次で負ける高校なんか興味ないわ
512名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 02:37:05.48ID:Ojume/cs 大阪桐蔭の中野君、森君は死に者狂いで1年頑張っても
横浜の織田君奥村君には勝てへんと思う
姫路の坂下君もそう
健大の二人にも勝てんと思う
けどまじで死に物狂いで追いついてほしいわ
5年後くらいには
横浜の織田君奥村君には勝てへんと思う
姫路の坂下君もそう
健大の二人にも勝てんと思う
けどまじで死に物狂いで追いついてほしいわ
5年後くらいには
513名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 02:39:03.68ID:Dv1Z22xT514名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 02:40:14.71ID:Ojume/cs まだ若いからな
柿木君くらいの年齢になるとあきらめの境地に達するからもう追いつ行けん
柿木君くらいの年齢になるとあきらめの境地に達するからもう追いつ行けん
515名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 04:27:57.46ID:Z3ElY1sT >>506
大谷とデブを一緒にしててワロタ
大谷とデブを一緒にしててワロタ
2025/03/20(木) 04:33:51.47ID:380fKrOi
517名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 07:47:43.55ID:rT9YDnJQ >>494
横浜の織田はあの細さで152キロだからな
まだ細すぎるけど典型的な投手体形だわ
もっと体重増えたら球速どうなることやら
元々制球もいい方だし投手としての成長軌道が想像できる
一方森は体格で出力上げればいいという育成か
これもありだが体をデカくして結果を出そうとするのは
レベルの低い高校(の選手)が強豪校に食らいつくための
苦肉の策とも言えるので、元から質のいい選手を集めてる桐蔭に
そもそも向くのかな?と疑問はある
馬力型選手は投手も野手も上では通用しないのが多い感じだし
選手育成は横浜の方がいいのかもな
これで甲子園でも結果だしたら無双だよ
横浜の織田はあの細さで152キロだからな
まだ細すぎるけど典型的な投手体形だわ
もっと体重増えたら球速どうなることやら
元々制球もいい方だし投手としての成長軌道が想像できる
一方森は体格で出力上げればいいという育成か
これもありだが体をデカくして結果を出そうとするのは
レベルの低い高校(の選手)が強豪校に食らいつくための
苦肉の策とも言えるので、元から質のいい選手を集めてる桐蔭に
そもそも向くのかな?と疑問はある
馬力型選手は投手も野手も上では通用しないのが多い感じだし
選手育成は横浜の方がいいのかもな
これで甲子園でも結果だしたら無双だよ
2025/03/20(木) 08:10:10.00ID:N0vmWOZF
もう親方はお役御免でいいと思う
最後は報徳学園でコーチでもやればいいのでは
最後は報徳学園でコーチでもやればいいのでは
2025/03/20(木) 08:12:38.75ID:N0vmWOZF
きっと2度目の春夏連覇で運も使い切っちゃたんだろう
その上で星子世代でまたセンバツ優勝なんてしちゃったからもう勝負運は出汁ガラ程度しか残ってないと思う
一時代を築いたのは賞賛に値する
西谷浩一お疲れ様
その上で星子世代でまたセンバツ優勝なんてしちゃったからもう勝負運は出汁ガラ程度しか残ってないと思う
一時代を築いたのは賞賛に値する
西谷浩一お疲れ様
520名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 08:15:21.11ID:qvHzlJZ5 大阪桐蔭に織田みたいな体型の投手は居ないよな
高校時代から体もデカくしようとするから上では活躍できない
高校時代から体もデカくしようとするから上では活躍できない
2025/03/20(木) 08:26:05.38ID:7uNKkb+Z
是非報徳に来てくれ
こっちを東洋と盛り立てて兵庫黄金期作って
こっちを東洋と盛り立てて兵庫黄金期作って
2025/03/20(木) 08:34:41.85ID:bxtYvXVy
523名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 09:30:59.58ID:pfjMdIIf 織田なんて、森の1年秋の報徳戦そのままやんか。
森もあのままのフォームで高校時代行ったらよかったんや。
変にショートアームにするから迫力がなくなった。
織田なんて森と同じや。
森の方が身長ある分素質あるわ。
何故ショーアームにしたのだろう。
森もあのままのフォームで高校時代行ったらよかったんや。
変にショートアームにするから迫力がなくなった。
織田なんて森と同じや。
森の方が身長ある分素質あるわ。
何故ショーアームにしたのだろう。
524名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 09:32:51.02ID:pfjMdIIf 横浜なんか、来年の新チームが倒すわ。
織田なんか来年の新チームは打てるわ。
逆に桐蔭投手陣が横浜打線を抑え込むわ。
吉岡、石原は打てないと思う。
横浜は今年までの確変や。
織田なんか来年の新チームは打てるわ。
逆に桐蔭投手陣が横浜打線を抑え込むわ。
吉岡、石原は打てないと思う。
横浜は今年までの確変や。
525名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 09:35:14.68ID:pfjMdIIf 今でも横浜とやったら負けるかもしれないけど
織田は打てるわ。逆に奥村は打てないかもしれない。
いい勝負すると思うで。
横浜そこまで強くない。
桐蔭に夏やれば桐蔭が勝つと思う。
桐蔭はこの冬に伸びているからな。
中野、森、佐井川の3人は横浜でも打てないと思う。
昨日も市和歌の丹羽を打ててなかったやん。
過大評価や。大阪桐蔭の方が強いと思う。
織田は打てるわ。逆に奥村は打てないかもしれない。
いい勝負すると思うで。
横浜そこまで強くない。
桐蔭に夏やれば桐蔭が勝つと思う。
桐蔭はこの冬に伸びているからな。
中野、森、佐井川の3人は横浜でも打てないと思う。
昨日も市和歌の丹羽を打ててなかったやん。
過大評価や。大阪桐蔭の方が強いと思う。
526名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 09:38:28.47ID:XD8vxxlr 滋賀短に勝てんのか
527名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 09:39:03.17ID:pfjMdIIf でも今大会は横浜か健大か姫路か智辯和歌山が優勝やろな。
個人的には智辯和歌山だけには優勝してほしくない。
あのチームだけは嫌いや。昔は好きだったけど。
今は桐蔭の真似して全国から乱獲して、監督も嫌いやし、負けて欲しいわ。
個人的には智辯和歌山だけには優勝してほしくない。
あのチームだけは嫌いや。昔は好きだったけど。
今は桐蔭の真似して全国から乱獲して、監督も嫌いやし、負けて欲しいわ。
528名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 09:41:22.39ID:pfjMdIIf 春からは、少なくとも大津と谷渕はスタメンで使った方が良い。
その方が守備に不安はあっても打線の力は上がる。
投手は盤石なんやから打線が強くなると
夏は甲子園に行ける。
履正社には絶対に勝たないといけない。勝たないと甲子園には行けない。
甲子園でもベスト8は狙える戦力やで。
桐蔭頑張れ。
その方が守備に不安はあっても打線の力は上がる。
投手は盤石なんやから打線が強くなると
夏は甲子園に行ける。
履正社には絶対に勝たないといけない。勝たないと甲子園には行けない。
甲子園でもベスト8は狙える戦力やで。
桐蔭頑張れ。
529名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 09:51:07.92ID:o7BZtNPY >>528
セカンド大津は怖くね?
セカンド大津は怖くね?
530名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 09:55:45.10ID:rT9YDnJQ531名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 10:05:28.95ID:0zXX4XH7 >>523
>織田なんて森と同じや。森の方が身長ある分素質あるわ。何故ショーアームにしたのだろう。
投手大谷の取り組み 手の位置は肘より下か上か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56816920V10C20A3000000/
>■「ハイコック」でないと腕にストレス
踏み出した足が地面に着地する寸前に、ボールを持った手が、投球する腕の肘の位置よりも、上にあるかどうか。それをハイコックポジションと表現したわけだが、その理由をこう説明している。
「その位置にないと、投球動作で上半身が回転を始めたとき、腕が遅れてその腕にストレスがかかる。マウンドから投げる場合は、傾斜がある分、多少(腕を上げる)時間的な余裕があるが、フラットグラウンドでは、意識をする必要がある」
将来、更に出力が上がった際、森の方が織田より故障になり難いと言えるね。故障防止でショートアームにしたかは?だけど
>織田なんて森と同じや。森の方が身長ある分素質あるわ。何故ショーアームにしたのだろう。
投手大谷の取り組み 手の位置は肘より下か上か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56816920V10C20A3000000/
>■「ハイコック」でないと腕にストレス
踏み出した足が地面に着地する寸前に、ボールを持った手が、投球する腕の肘の位置よりも、上にあるかどうか。それをハイコックポジションと表現したわけだが、その理由をこう説明している。
「その位置にないと、投球動作で上半身が回転を始めたとき、腕が遅れてその腕にストレスがかかる。マウンドから投げる場合は、傾斜がある分、多少(腕を上げる)時間的な余裕があるが、フラットグラウンドでは、意識をする必要がある」
将来、更に出力が上がった際、森の方が織田より故障になり難いと言えるね。故障防止でショートアームにしたかは?だけど
532名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 10:09:36.74ID:rT9YDnJQ 森のショートアームは制球つけるためでしょ
織田は元々制球力あるからそんなことしなくていいだけ
織田は元々制球力あるからそんなことしなくていいだけ
533名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 10:19:35.70ID:JvSMEKFe 森は3年生
織田は2年生
比較するなアホ
織田は2年生
比較するなアホ
2025/03/20(木) 11:28:29.80ID:lC+umE52
今年は攻守投すべてにおいて横浜が圧倒的に上
夏になっても追いつけないほどの差がある
今年はおとなしく諦めろ
今の横浜の最大のライバルは相模
下手すると夏相模にやられて甲子園に戻ってこれない可能性すらある
夏になっても追いつけないほどの差がある
今年はおとなしく諦めろ
今の横浜の最大のライバルは相模
下手すると夏相模にやられて甲子園に戻ってこれない可能性すらある
535名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 12:22:44.14ID:6YmBX91A 相模はピッチャーが福田1枚だし野手が旧チームのレギュラー以外イマイチだから無理よ
この夏負けたら暗黒時代突入だし明るい話題は野球部の予算削った校長が退任することくらい
この夏負けたら暗黒時代突入だし明るい話題は野球部の予算削った校長が退任することくらい
536名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 12:26:45.40ID:yaclF8L7 >>1
ID:B84xGvCD
ID:B84xGvCD
537名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 12:53:56.89ID:pfjMdIIf 内野に大津、谷渕は怖いが
打線は強力になる。
打線が強力になれば、今年の夏にも横浜に勝てる。
横浜でも森、中野、佐井川に取れても3点だろう。
桐蔭が打線を整備すれば織田、奥村から4点以上とれる。
夏には横浜にも勝つよ。
桐蔭伝説はまだまだ終わらない。
今年のチームも潜在能力は凄いチームだよ。
特に投手陣は横浜よりも上。
打線は強力になる。
打線が強力になれば、今年の夏にも横浜に勝てる。
横浜でも森、中野、佐井川に取れても3点だろう。
桐蔭が打線を整備すれば織田、奥村から4点以上とれる。
夏には横浜にも勝つよ。
桐蔭伝説はまだまだ終わらない。
今年のチームも潜在能力は凄いチームだよ。
特に投手陣は横浜よりも上。
538名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 12:55:04.26ID:pmp0H6WT 市立和歌山に4−2だけ見るとそんなに差があるようには見えない
539名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 12:55:45.49ID:pfjMdIIf 今大会の今までを見ていても
桐蔭が出て居れば優勝できたかはわからんが
上位には行けたやろ。
ベスト4ぐらいで、横浜か健大に負けるぐらいの戦力はある。
来年はもっと強くなる。
再来年は最強になって春夏連覇できる戦力。
心配するな。
桐蔭が出て居れば優勝できたかはわからんが
上位には行けたやろ。
ベスト4ぐらいで、横浜か健大に負けるぐらいの戦力はある。
来年はもっと強くなる。
再来年は最強になって春夏連覇できる戦力。
心配するな。
2025/03/20(木) 12:56:20.70ID:KmZYYmm8
低反発やし初戦やし
今年のヨコハメは下関国際(笑)よりは強いから
今年のヨコハメは下関国際(笑)よりは強いから
541名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 12:58:31.50ID:pfjMdIIf とにかく、ライバルは履正社や。
履正社の打線や。
中野夏は頼むで。森は秋と同様抑えてや。
エラー無ければ森は打たれていない。
矢野を打てば桐蔭が勝てる。
矢野も研究しているから履正社にも勝てる。
甲子園に行ければベスト8以上は行ける。
何としても履正社には勝たないといけない。
履正社だけを見て練習すべき。
履正社にだけ視察をつけるべき。
履正社の打線や。
中野夏は頼むで。森は秋と同様抑えてや。
エラー無ければ森は打たれていない。
矢野を打てば桐蔭が勝てる。
矢野も研究しているから履正社にも勝てる。
甲子園に行ければベスト8以上は行ける。
何としても履正社には勝たないといけない。
履正社だけを見て練習すべき。
履正社にだけ視察をつけるべき。
542名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 12:59:08.19ID:pmp0H6WT もし大阪桐蔭が市立和歌山に4−2ならアンチにめちゃくちゃ煽られただろう
あれだけ集めて公立に接戦wwwみたいな
横浜だから持ち上げられているけど
あれだけ集めて公立に接戦wwwみたいな
横浜だから持ち上げられているけど
543名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:00:06.38ID:pfjMdIIf 大阪桐蔭は強い。
履正社には2度は負けない。
夏は甲子園や。大阪桐蔭が出れば甲子園は盛り上がる。
履正社には2度は負けない。
夏は甲子園や。大阪桐蔭が出れば甲子園は盛り上がる。
544名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:03:47.66ID:rT9YDnJQ545名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:34:37.46ID:a+1b4+c+ >>544
小松大谷って私立なんやで
小松大谷って私立なんやで
546名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:36:43.03ID:JqYat9Cx >>543
弱いから履正社にも負けたし、滋賀学園にも負けたんだろカス
弱いから履正社にも負けたし、滋賀学園にも負けたんだろカス
547名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:56:45.70ID:vdGr0pIK 大阪桐蔭が逸材潰してる間に
近畿と関東の実力差が広がってる
近畿と関東の実力差が広がってる
548名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:56:53.22ID:cJAVH4iK まぁ夏は履正社と当たる前に消えとる
思い出甲子園で見させて貰うわ
思い出甲子園で見させて貰うわ
2025/03/20(木) 14:00:27.73ID:RTuvjznZ
大阪桐蔭は人材の墓場やからな
近畿をここまで弱小地区にした責任取って廃校にしないとね
近畿をここまで弱小地区にした責任取って廃校にしないとね
550名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 14:06:20.16ID:BNG+7dYI 仙台育英に10-2で勝ったの本当か?
551名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 14:12:21.34ID:+OAdp7pO 接戦だろうが何だろうが勝ちは勝ち
負けるのとは雲泥の差
横浜はここまで公式戦無敗
それに比べて大阪桐蔭の凋落ぶりはちと深刻
負けるにしても相手のレベルが低すぎるわ
負けるのとは雲泥の差
横浜はここまで公式戦無敗
それに比べて大阪桐蔭の凋落ぶりはちと深刻
負けるにしても相手のレベルが低すぎるわ
552名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 14:14:02.09ID:xPUPonmY 練習試合結果
15日大阪桐蔭12-1ヤンキース
16日大阪桐蔭16-5ドジャース
20日大阪桐蔭4-0アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
全て大阪桐蔭グラウンド
極秘やから誰にも言うなよ
15日大阪桐蔭12-1ヤンキース
16日大阪桐蔭16-5ドジャース
20日大阪桐蔭4-0アメリカ選抜
22日巨人
23日阪神
29日世界選抜
全て大阪桐蔭グラウンド
極秘やから誰にも言うなよ
553名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 14:36:21.88ID:pfjMdIIf 桐蔭の新入生はエグイぞ。
投手は川本、梅野、石野で3本柱組める。
打線は中村、今井、新井等粒ぞろい。
間違いなく全国一の補強。
2022春の再現あるよ。
間違いなく春夏連覇濃厚だよ。
投手は川本、梅野、石野で3本柱組める。
打線は中村、今井、新井等粒ぞろい。
間違いなく全国一の補強。
2022春の再現あるよ。
間違いなく春夏連覇濃厚だよ。
554名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 14:39:24.30ID:XzLof/hg >>538
仕事で昨日の試合生で見れなくて今更録画してるの見たけど
怪しい判定が全て市和歌山寄りでも勝ち切ったのは普通に力あると思ったけどな
例年の横浜ならあそこまで市和歌山判定だったら流れを渡して逆転負けしてた
仕事で昨日の試合生で見れなくて今更録画してるの見たけど
怪しい判定が全て市和歌山寄りでも勝ち切ったのは普通に力あると思ったけどな
例年の横浜ならあそこまで市和歌山判定だったら流れを渡して逆転負けしてた
2025/03/20(木) 14:41:06.00ID:r/hdGb1m
>>553
ドミニカンかベネズエラ人おらん時点で期待できん
ドミニカンかベネズエラ人おらん時点で期待できん
556名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:03:13.21ID:+J3gXxtT >>553
仙台育英の新入生は更に上て言われてるね
仙台育英の新入生は更に上て言われてるね
557名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:04:57.62ID:yANpfuCw こんなレベル低い近畿ですら勝てんチームが夏どうこう言ってるの笑えるな
558名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:07:43.42ID:mIg1lmWQ こんなんが優勝候補と言われたの?
遥かに健大や横浜の方が強いわ
近畿のレベル低下が笑えないとこまで来とるな…
遥かに健大や横浜の方が強いわ
近畿のレベル低下が笑えないとこまで来とるな…
2025/03/20(木) 15:10:37.12ID:lC+umE52
おいおい、東洋大丈夫か?
東洋や天理の試合見てると、大阪桐蔭がどうこう以前に近畿全体のレベルが低下してるというのが真相っぽいなこりゃ
東洋や天理の試合見てると、大阪桐蔭がどうこう以前に近畿全体のレベルが低下してるというのが真相っぽいなこりゃ
560名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:14:46.45ID:pfjMdIIf >>546
秋に負けても夏には勝つから大丈夫です。
秋に負けても夏には勝つから大丈夫です。
561名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:16:20.15ID:pfjMdIIf >>548
消えないし、履正社にも勝つから見てろよ!
消えないし、履正社にも勝つから見てろよ!
562名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:17:21.62ID:Yn7F3P1P563名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:18:46.60ID:Yn7F3P1P 根尾藤原みたいな過大評価なゴミチームが春夏連覇なんてしてしまったから桐蔭が勘違いした
そこから全てが崩れて今の近畿の高校野球がある
そこから全てが崩れて今の近畿の高校野球がある
564名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:20:41.93ID:m9grdT9J >>553
草 予選負けしそう
草 予選負けしそう
565名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:23:23.02ID:caCdZDWh 横浜のWエースは滋賀県、福岡県出身。野手も愛知、大分、熊本出身者が多い。とにかく西日本出身が多く、おそらく地元神奈川出身はスタメンでは1人だけだろう。
566名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:27:29.23ID:kQ2jhb/W >>562
戻りたいわ10年前に
戻りたいわ10年前に
2025/03/20(木) 15:33:17.17ID:hahVF6Ah
下関に負けたのが全てやな
総合力で春夏連覇せなアカンチームやったわ
総合力で春夏連覇せなアカンチームやったわ
568名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:52:04.86ID:PzWdRWSl 練習試合の日程をまとめてくれ
569名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:54:00.82ID:yT1NKF3J >>565
大阪民国人は何人おる?
大阪民国人は何人おる?
570名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 16:00:06.89ID:XKgUkTne571名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 16:01:46.85ID:9wAIEcCr >>565
越境入学禁止したら間違いなく九州が強いだろうな
越境入学禁止したら間違いなく九州が強いだろうな
572名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 16:03:28.69ID:PzWdRWSl アンチ必死だな
573名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 16:06:50.96ID:6YmBX91A >>565
2番の為永は親が佐賀商だからスタメン神奈川実質0(笑)
2番の為永は親が佐賀商だからスタメン神奈川実質0(笑)
2025/03/20(木) 16:09:55.89ID:sG7TtQid
お前ら七回制になっても毎日レスるの?
575名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 16:18:52.24ID:84OErrp0 >>548
大阪学院とか金光大阪辺りの大阪の落ちこぼれ負け犬雑魚地元府民部隊に負けそうだよな。
大阪学院とか金光大阪辺りの大阪の落ちこぼれ負け犬雑魚地元府民部隊に負けそうだよな。
576名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 16:43:26.52ID:d5OK69dM577名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 16:57:46.87ID:/mNKyHER 横浜も健大高崎も超外人部隊だし
山梨学院はメンバーに山梨県民0
なんで大阪桐蔭だけごちゃごちゃ言われなきゃならんのか
山梨学院はメンバーに山梨県民0
なんで大阪桐蔭だけごちゃごちゃ言われなきゃならんのか
578名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 16:58:50.73ID:PzWdRWSl 練習試合の日程をまとめてくれ
579名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 17:12:46.24ID:FdquIDs0 光とかオワコン育英しばいたくらいでイキリ散らすなや…
580杉原シンドラー
2025/03/20(木) 17:21:33.29ID:1GTcwkL/ 第一試合は私もある意味予想通りでした。滋賀短大付が保木監督いわく「春代表三十二校中、戦力的には三十二番目」だった上に、敦賀気比が1995年夏や2014年夏を見ての通り、「非常連校」との初戦では無類の強さを発揮するからです。ただし、一部で聞こえる「私立のくせに情けない」、「こんなことになるならば大阪桐蔭を出場させるべきだった」、「(近畿地区最後の枠を争った)大阪学院ならば敦賀気比には勝っていた」には私は賛成しません。そもそも、 滋賀短大付が(近畿地区)一般枠ボーダーライン上の成績を残したのとは対照的に、前年秋の近畿地区大会で大阪の学校はほとんど活躍出来なかったからです(1994年以降、前年秋の近畿地区初戦敗退校が春一般枠選出されたのは2003年の『センター返し枠』と07年の県和歌山商しかありません)。又、敦賀気比に対しても失礼だと思います。
581名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 17:49:40.15ID:CNTEB99E 仙台育英とはまだやっとらんやろ
予定は6月下旬やで
予定は6月下旬やで
2025/03/20(木) 17:56:10.63ID:FPtwpUiF
春休みの間はこんな感じだろ
4月ぐらいまでは来ないほうがいいよ
今の時期はキッズの独壇場
4月ぐらいまでは来ないほうがいいよ
今の時期はキッズの独壇場
583名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 18:10:33.51ID:rT9YDnJQ 桐蔭に織田がいたら選抜出れた?
2025/03/20(木) 18:17:12.45ID:Ya70vEFE
桐蔭なら織田はまだベンチ入りしてないな
上級生優先だし、森もいるし
上級生優先だし、森もいるし
585名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 18:23:49.53ID:rT9YDnJQ2025/03/20(木) 18:28:17.43ID:Ya70vEFE
587名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 18:42:46.79ID:cJAVH4iK588名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 19:03:43.32ID:d88fMdtw >>577
指導下手だからだろ
指導下手だからだろ
2025/03/20(木) 19:04:03.56ID:A9bvR4yY
福岡の軟式剛腕って昔いましたね。怪我してほとんどベンチ入れなかったですが。
あの頃の桐蔭に行く軟式有望投手はことごとく怪我してたイメージ。
あの頃の桐蔭に行く軟式有望投手はことごとく怪我してたイメージ。
590名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 19:09:28.99ID:pVPfeN8h2025/03/20(木) 19:17:57.58ID:hahVF6Ah
>>584
前田より織田は上やろ
前田より織田は上やろ
592名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 19:31:57.80ID:0zXX4XH7593名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 20:10:35.96ID:SODJatin594名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 20:16:59.93ID:d88fMdtw595名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 20:20:10.33ID:d88fMdtw596名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 20:23:23.59ID:PzWdRWSl 練習試合の日程をまとめてくれ
597名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 20:27:49.09ID:d88fMdtw 前田悠伍は2年秋履正社戦が全盛期
あの時は147キロぐらいビシバシ投げて
ビタビタ13奪三振
どっかの監督が脇腹やった後、セーブさせず伸び悩みさせた
選手の将来を考えないよくない監督だよ
あの時は147キロぐらいビシバシ投げて
ビタビタ13奪三振
どっかの監督が脇腹やった後、セーブさせず伸び悩みさせた
選手の将来を考えないよくない監督だよ
598名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 20:37:36.34ID:3BeTcMvK599名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 21:07:21.68ID:lRx9LRwJ https://note.com/wittgensteincom/n/nbce05e7a6939
花咲徳栄の2017年の夏に優勝した元キャプテンが刑務所から出て大阪桐蔭の記事書いてるぞ
花咲徳栄の2017年の夏に優勝した元キャプテンが刑務所から出て大阪桐蔭の記事書いてるぞ
600名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 21:11:16.59ID:ticfzeRC >>592
選手の補強だけじゃなくコーチの補強もしないかな?
選手の補強だけじゃなくコーチの補強もしないかな?
601名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 22:12:42.45ID:JPs4mrmp >>541
大阪学院忘れるな。すぐプロ行ける化け物が北海道と高知?から来る
大阪学院忘れるな。すぐプロ行ける化け物が北海道と高知?から来る
602名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 23:14:33.32ID:zJ9oUZ7s603名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 23:15:55.68ID:SxPFnWBy >>602
いや本人のアカウントでURL載せてるから本人だぞ
最近出所したらしい
https://x.com/o11za29ki?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
いや本人のアカウントでURL載せてるから本人だぞ
最近出所したらしい
https://x.com/o11za29ki?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
604名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 23:26:19.59ID:17p7RxIL 選抜見てて思うけどHRは相変わらず出んが去年と比べて得点が割と入る様になったな
何処も低反発の扱いに慣れてきたんかな
桐蔭や他の大阪勢は冬越えてどうなってんのかな
何処も低反発の扱いに慣れてきたんかな
桐蔭や他の大阪勢は冬越えてどうなってんのかな
605名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 23:31:38.82ID:WfB2jXQs >>604
いや去年と変わらんでしょ
多分この傾向はずっと続く
今日の天理と山梨学院の試合も最後天理が満塁にした場面、低反発だから全然危なげなかったけど前のバットなら普通に追い付かれてるか逆転されてる
2人目か3人目のバッターライトフライだったけどあれ前のバットなら間違いなくスタンド入ってたからな
いや去年と変わらんでしょ
多分この傾向はずっと続く
今日の天理と山梨学院の試合も最後天理が満塁にした場面、低反発だから全然危なげなかったけど前のバットなら普通に追い付かれてるか逆転されてる
2人目か3人目のバッターライトフライだったけどあれ前のバットなら間違いなくスタンド入ってたからな
2025/03/20(木) 23:35:21.26ID:OJfmZwFi
>>603
千丸は2021年に懲役5年の実刑判決を食らってるからまだ服役中のはずだぞ
千丸は2021年に懲役5年の実刑判決を食らってるからまだ服役中のはずだぞ
607名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 23:35:57.44ID:DxkqJIGk >>606
仮釈放と判決出るまでの拘留日数引いたら出て来ててもおかしくない
仮釈放と判決出るまでの拘留日数引いたら出て来ててもおかしくない
608名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 23:51:33.36ID:oD94jTXD マジで本人のアカウントで書いてるやん
609名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 01:22:50.79ID:ZW89WHHF >>599
アンチ大阪桐蔭論破してて草
アンチ大阪桐蔭論破してて草
610名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 06:35:08.88ID:Y12MgiYp 織田凄すぎる
やっぱり本物は横浜にいくんだよな
やっぱり本物は横浜にいくんだよな
2025/03/21(金) 07:48:58.21ID:S/MgAbkR
>>610
当たり前だが将来プロまで考えているスーパーS級はプロ一軍で活躍している選手たちの出身校だって見る。
何だかんだで横浜がずっと人気を保ち続けているのもプロで活躍する選手をコンスタントに輩出し続けているから。
あと、Youtubeとかも含めたOBたちのメディア露出度の高さも大きい。
"横浜高校"というブランドがしっかり確立されているのに対して、大阪桐蔭は「ああ、高校野球が強いところね」程度のレベル。
当たり前だが将来プロまで考えているスーパーS級はプロ一軍で活躍している選手たちの出身校だって見る。
何だかんだで横浜がずっと人気を保ち続けているのもプロで活躍する選手をコンスタントに輩出し続けているから。
あと、Youtubeとかも含めたOBたちのメディア露出度の高さも大きい。
"横浜高校"というブランドがしっかり確立されているのに対して、大阪桐蔭は「ああ、高校野球が強いところね」程度のレベル。
2025/03/21(金) 07:57:22.36ID:YLc8XcFy
2025/03/21(金) 08:01:27.43ID:S/MgAbkR
614名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 08:17:31.74ID:E48DgkBO 勘違いしてる奴がたまにいるが
横浜って体力トレや守備連携(投内連携含む)は徹底的にやってるけど、技術面でいうと別に特別な指導はしてないだろ
素材のまま上に渡す感じ
だから高校ではパッとしないけど、上に行ったら開花するパターンが多い
横浜って体力トレや守備連携(投内連携含む)は徹底的にやってるけど、技術面でいうと別に特別な指導はしてないだろ
素材のまま上に渡す感じ
だから高校ではパッとしないけど、上に行ったら開花するパターンが多い
615名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 10:24:25.33ID:z8aS9VJo 松坂も高校時代は細身だった
清原だって高校時代は細身だった
ここだけだ
高校時代からゴツい体にするのは
清原だって高校時代は細身だった
ここだけだ
高校時代からゴツい体にするのは
616名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 10:29:13.99ID:m8Gcseky 徐脂肪体重増やして身体を大きくするのは正解だぞ
そうしないと打球速度は出ないし
あとはデータトラッキング機器を使って打球角度と速度を測って、数値の目標設定をしていけばええ
野手の間を抜く打球、外野の頭を超える打球を放っていくべき
そうしないと打球速度は出ないし
あとはデータトラッキング機器を使って打球角度と速度を測って、数値の目標設定をしていけばええ
野手の間を抜く打球、外野の頭を超える打球を放っていくべき
617名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 10:40:29.44ID:IJTXDg3R 選抜見てないがつまらない。
桐蔭が出ないと興味がわかない。
夏には強い桐蔭になって甲子園に帰ってくると信じている。
投手陣は盤石。
打線も去年の秋より力をつけてる。
必ず夏には履正社に勝って甲子園に帰ろう。
桐蔭が出ないと興味がわかない。
夏には強い桐蔭になって甲子園に帰ってくると信じている。
投手陣は盤石。
打線も去年の秋より力をつけてる。
必ず夏には履正社に勝って甲子園に帰ろう。
618名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 13:43:10.71ID:+2r7aJDV619名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 14:31:44.11ID:+CAdxCxw 甲子園にも行かれへん弱小高校が何ゆうとんねん。負け犬の遠吠えやのう
620名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 14:31:50.26ID:+CAdxCxw 甲子園にも行かれへん弱小高校が何ゆうとんねん。負け犬の遠吠えやのう
621名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 14:31:54.39ID:+CAdxCxw 甲子園にも行かれへん弱小高校が何ゆうとんねん。負け犬の遠吠えやのう
622名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 14:52:26.66ID:IJTXDg3R 甲子園に行けないのはこの春だけ。
夏も履正社に勝って甲子園。
来年の新チームも強い。
再来年は中島、中村、岡田、今井、新井等粒ぞろいの野手。
川本、梅野、石野等の投手陣。
投手は学院と互角だが打線が全然違う。
桐蔭は再来年は春夏連覇を本気で狙えるよ。
アンチは見ておけばよい。心配いらない。
夏も履正社に勝って甲子園。
来年の新チームも強い。
再来年は中島、中村、岡田、今井、新井等粒ぞろいの野手。
川本、梅野、石野等の投手陣。
投手は学院と互角だが打線が全然違う。
桐蔭は再来年は春夏連覇を本気で狙えるよ。
アンチは見ておけばよい。心配いらない。
623名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 14:55:12.33ID:IJTXDg3R 夏にも履正社に勝って最強桐蔭の復活や。
それでも2022春の圧倒的優勝、夏はベスト8.
2年連続神宮制覇。
2023春ベスト4、2024春ベスト8.
近年でもこれ以上の成績を出している高校は
仙台育英以外はない。
一回春甲子園に出れないぐらいでうるさいねん。
それでも2022春の圧倒的優勝、夏はベスト8.
2年連続神宮制覇。
2023春ベスト4、2024春ベスト8.
近年でもこれ以上の成績を出している高校は
仙台育英以外はない。
一回春甲子園に出れないぐらいでうるさいねん。
2025/03/21(金) 14:56:11.28ID:xp01onkc
千葉も横浜なんちゃらも弱いのう
625名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 15:00:23.02ID:xHGEtEwV >>623
オワコン
オワコン
626名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 15:00:47.10ID:IJTXDg3R 大阪桐蔭の試合は見ていて面白い。
横浜なんか、今年と来年の確変ぐらいやろ。
それまでどんだけ成績低迷していたんや。
今年の選抜は横浜の優勝でいいよ。
むしろ横浜に近畿の天敵智辯和歌山をボコボコにして欲しい。
横浜応援するわ。
横浜なんか、今年と来年の確変ぐらいやろ。
それまでどんだけ成績低迷していたんや。
今年の選抜は横浜の優勝でいいよ。
むしろ横浜に近畿の天敵智辯和歌山をボコボコにして欲しい。
横浜応援するわ。
2025/03/21(金) 15:02:50.94ID:xp01onkc
なんや?
桐蔭の曲か
桐蔭の曲か
628名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 16:23:01.15ID:IJTXDg3R 智弁和歌山嫌いや、負けろ。
東洋もエース故障やし、決勝まではいきよるやろな。
腹立つけど、東洋に負けたら良いのに!
東洋もエース故障やし、決勝まではいきよるやろな。
腹立つけど、東洋に負けたら良いのに!
629名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 17:33:57.66ID:DckR0THd 練習試合の日程をまとめてくれ
630名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 20:34:17.43ID:0LumsUKQ 今日の智弁和歌山スタメンの出身地
千葉
奈良
山口
兵庫
千葉
愛知
和歌山
神奈川
大阪
いつの間にかこんなことになってたのか
高嶋さんのときと全然違うな
千葉
奈良
山口
兵庫
千葉
愛知
和歌山
神奈川
大阪
いつの間にかこんなことになってたのか
高嶋さんのときと全然違うな
631名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 20:57:18.86ID:IMRYLOKI 智辯和歌山は育成ええな
殆どの選手が肩書き通りの活躍だし
上級生優遇もなく、少数精鋭だから下級生の頃から経験出来伸びやすい
殆どの選手が肩書き通りの活躍だし
上級生優遇もなく、少数精鋭だから下級生の頃から経験出来伸びやすい
632名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 21:09:37.86ID:hW1HOw0/ なお6年ぶりのセンバツ勝利
633名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 21:20:52.09ID:oonqIJ5l >>631
一番話題になってたシニアジャパンの朝来ベンチにも入ってないけど
一番話題になってたシニアジャパンの朝来ベンチにも入ってないけど
634名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 21:28:26.97ID:gfWiTdjM プロでの活躍選手が少なくていい選手が集まらないねぇ~www
635名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 21:58:29.09ID:DckR0THd おかわり 翔 浅村 山足
藤浪 森 香月 徳山 泉口
藤原 根尾 横川 前田 池田 松尾
ラマル 大活躍
藤浪 森 香月 徳山 泉口
藤原 根尾 横川 前田 池田 松尾
ラマル 大活躍
636名無しさん@実況は実況板で
2025/03/21(金) 22:01:13.92ID:NRr/2R0Q >>622
石野を投手と計算してる時点で、全く詳しくなさそうw
石野を投手と計算してる時点で、全く詳しくなさそうw
2025/03/22(土) 03:05:04.64ID:1SqPNR0j
織田の過大評価が謎
評価するには時期尚早もいいとこ
まだ何も成し遂げてないぞ
評価するには時期尚早もいいとこ
まだ何も成し遂げてないぞ
2025/03/22(土) 03:06:02.15ID:1SqPNR0j
現時点では低反発バット込みの過大評価と言ってもいい
639名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 07:23:48.87ID:nq7Ef3WH >>633
3年計画で育ててるみたいよ。
3年計画で育ててるみたいよ。
2025/03/22(土) 08:47:48.05ID:5qPw/wk5
2025/03/22(土) 11:22:03.19ID:9G5i61YE
低反発になって軟投派投手有利かと思われたけど、今年の選抜は思いの外ワンサイドゲームが多い
少なくとも終盤にはアジャストしてくる
軟投派の攻略法、低反発との付き合い方が早くも確立されつつあるな
さすが選抜に出場したチームといったところか
少なくとも終盤にはアジャストしてくる
軟投派の攻略法、低反発との付き合い方が早くも確立されつつあるな
さすが選抜に出場したチームといったところか
642名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 14:13:29.51ID:iwbJfvoN 練習試合の日程をまとめてくれ
643名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 15:02:45.74ID:QwCmHNnr 石野は高校では投手で育てるんじゃないの?
ほぼ外野やったけど
ほぼ外野やったけど
644名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 15:22:12.44ID:yWWmGwav 浦和実の左腕は桐蔭が一番苦手なタイプの左腕やな
おそらく今の世代なら完封負けする
おそらく今の世代なら完封負けする
645名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 15:42:18.86ID:9stXpHUD 練習試合の日程をまとめないでくれ
646名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 15:54:03.96ID:jJ005ZmT 今日みたいな弱小チームが勝つと腹立つなー
ボッコボコやんな、桐蔭相手なら
雑魚はくじ運やな
くじ運だけや
実力日本一の桐蔭には辛い春やな
ボッコボコやんな、桐蔭相手なら
雑魚はくじ運やな
くじ運だけや
実力日本一の桐蔭には辛い春やな
647名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 15:55:32.24ID:/bMUfFiY648名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 15:56:39.17ID:wLQCPRQO 滋賀学園弱すぎる
2025/03/22(土) 16:01:10.20ID:fYc8w3nF
なんでこの打ち頃投手打てんかったんや?
滋賀学園とか最弱クラスやろこれ
滋賀学園とか最弱クラスやろこれ
2025/03/22(土) 16:08:36.58ID:9Ujllbfg
この滋賀より弱いってマジ?
2025/03/22(土) 16:08:38.63ID:EvPTAJ9o
652名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:12:12.04ID:CyV9WzO5 浦実>>>>滋賀>>>>>>>チョン陰
653名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:14:09.67ID:41x43BKC まぁこれだけは言える
浦和実のこの左腕は桐蔭では絶対に打ち崩せない
真っ直ぐが速い本格派を崩すのは上手いがこういうタイプの軟投派左腕は天敵
浦和実のこの左腕は桐蔭では絶対に打ち崩せない
真っ直ぐが速い本格派を崩すのは上手いがこういうタイプの軟投派左腕は天敵
654名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:39:38.89ID:LGqUegw1655名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:43:07.35ID:GR1BmVSB アンチ必死だな
656名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:53:58.16ID:y96xkEG1 桐蔭と履正社に勝った滋賀勢が共に初戦敗退
今年の大阪のレベルやばいわ
今年の大阪のレベルやばいわ
657名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:56:47.03ID:cqCDsSyV 大阪が最弱県に選ばれたと聞いて
658名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:57:19.83ID:GR1BmVSB 練習試合の日程をまとめてくれ
659名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 16:57:50.77ID:y96xkEG1 大阪史上最弱の年じゃないか?
唯一秋1勝した大阪学院も京都3位の公立にギリギリ勝っただけだし
唯一秋1勝した大阪学院も京都3位の公立にギリギリ勝っただけだし
660名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 17:01:44.86ID:o/hx781H こんな学校に負けたんか
西谷監督が腹踊りを披露してくれたら許したる
西谷監督が腹踊りを披露してくれたら許したる
2025/03/22(土) 17:23:43.20ID:uaGloSsU
出ても恥かくだけだから良かったね
662名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 17:46:20.99ID:eSNmIiHs もう西谷の指導や考え方は古いってことや
何があろうと最上級生主体のチーム作りや刑務所並みに自由がない寮生活
大阪桐蔭の選手って感情を表に出さない機械みたいな選手が多すぎる
だから負けるときも淡々と負ける
プロに入ったら桐蔭のキツすぎる寮生活の反動でサボる奴が出てくる
ここまで高校が弱体化してプロでも結果が出なくなった一番の元凶は西谷にある
何があろうと最上級生主体のチーム作りや刑務所並みに自由がない寮生活
大阪桐蔭の選手って感情を表に出さない機械みたいな選手が多すぎる
だから負けるときも淡々と負ける
プロに入ったら桐蔭のキツすぎる寮生活の反動でサボる奴が出てくる
ここまで高校が弱体化してプロでも結果が出なくなった一番の元凶は西谷にある
663名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 17:47:47.74ID:oQoueN5J >>159
向こうからしたら出場すらできない雑魚校なんて眼中どころか存在すら知らんがなって感じやろwwwwwwwww
向こうからしたら出場すらできない雑魚校なんて眼中どころか存在すら知らんがなって感じやろwwwwwwwww
2025/03/22(土) 18:01:52.97ID:HCjHc0fG
大阪桐蔭
仙台育英
智弁和歌山
健大高崎
仙台育英
智弁和歌山
健大高崎
665名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 18:24:58.39ID:9stXpHUD 大阪桐蔭って関東では通用しないって事でOK?
666名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 18:41:57.50ID:7XUhiJxe 群雄割拠の関東では埋もれてしまうよ
2025/03/22(土) 18:42:27.51ID:JgkQCjxZ
しかし浦和が3点取れた長崎に2点の桐蔭って…
668名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 18:50:23.87ID:y96xkEG1 東京から選手獲りまくってる親方は正しいと言うことや
近畿はもう弱い
近畿はもう弱い
669名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 18:54:48.26ID:kzJvdMo1670名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 19:38:38.28ID:/bMUfFiY 407 名無しさん@実況は実況板で 2025/03/22(土) 19:17:06.05 ID:pN1CSgWw
田端良基
@TuguKf
センバツ甲子園大会5日目 聖光学院VS常葉菊川 ナイスゲーム? 今大会で1番低レベルやったんちゃうか 両左腕常時125キロで0-0て。 全国レベルでは無い
また炎上してて草
田端も炎上商法は程々にしとけよ
田端良基
@TuguKf
センバツ甲子園大会5日目 聖光学院VS常葉菊川 ナイスゲーム? 今大会で1番低レベルやったんちゃうか 両左腕常時125キロで0-0て。 全国レベルでは無い
また炎上してて草
田端も炎上商法は程々にしとけよ
671名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 20:15:08.38ID:h3102bC4 >>670
田端君の言う通りやと思う
田端君の言う通りやと思う
672名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 20:18:22.64ID:+78kZje3 フジワラがランニングホームランで開幕スタメンゲットや
673名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 20:31:55.16ID:V9gWxsKs 今後は軟投派打ち崩す練習ひたすらした方がいいと思うわ
674名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 20:49:06.82ID:GR1BmVSB 練習試合の日程をまとめてくれ
675名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 21:21:06.10ID:peCAoGor 甲子園で場外ホームラン打てるような選手を育てろ
676名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 21:23:26.15ID:peCAoGor 監督辞任して再スタートが一番のあれだろ おめえらは西谷に対して寛容すぎる 指導者が好き勝手しとるんじゃないぞ
677名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 21:52:16.66ID:jJ005ZmT 滋賀に負け、選抜にも出れん低レベルな桐蔭
678名無しさん@実況は実況板で
2025/03/22(土) 22:01:49.47ID:c+XHZRxD >>671
おは田端
おは田端
679名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 04:37:28.80ID:L/sROzcb この高校って伝統的に軟投派のピッチャー作れないよな
右も左もだいたい140中盤のストレートにスライダースプリット投げる同じタイプのピッチャーしかいない
まぁ中学の逸材を集めてるから当然なんだろうけど浦実の石戸みたいな投手は絶対に出てこないだろう
桐蔭スカウトからしたら120キロのストレートなんて論外もいいとこだし見向きもされん
右も左もだいたい140中盤のストレートにスライダースプリット投げる同じタイプのピッチャーしかいない
まぁ中学の逸材を集めてるから当然なんだろうけど浦実の石戸みたいな投手は絶対に出てこないだろう
桐蔭スカウトからしたら120キロのストレートなんて論外もいいとこだし見向きもされん
680名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 04:40:47.15ID:sxyP1kMF プロで活躍できる選手いないんだもん
これじゃぁ親は桐蔭に預けないよ
これじゃぁ親は桐蔭に預けないよ
681名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 08:12:31.61ID:7ALHIwNg 予想通り滋賀惨敗だったな それに負けた大阪ってどんだけ弱いんだ?硬式野球部解散して軟式野球部のサークル作った方が良くね?
682名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 08:33:22.64ID:/7dKIXEp なんで織田みたいな投手を育てられないんだ
高1の終わりに実戦で152kmの剛腕に見えて実はスライダーも全盛期のダルビッシュ
横浜は2年連続春夏連覇達成するだろう
高1の終わりに実戦で152kmの剛腕に見えて実はスライダーも全盛期のダルビッシュ
横浜は2年連続春夏連覇達成するだろう
683名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 08:43:40.91ID:7lQYZSWR 低反発には軟投派左腕が有効
滋賀学園のフライ祭
滋賀学園のフライ祭
684名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 08:53:02.41ID:dAZHmuk3685名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 09:12:36.00ID:OuvxneZZ686名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 09:28:11.22ID:96GjysK+ 和歌山や高知は人口少なくて子供もめちゃくちゃ少ないからしゃーない
他県に頼らざるを得ない
他県に頼らざるを得ない
2025/03/23(日) 10:04:04.11ID:v+HxFYpq
滋賀学園は技術がなかったから、石戸の前に単打が関の山だった
高反発だったら攻略できただろうが、低反発ではパワーだけでなく技術も必要
横浜は石戸の癖の強い投球から長打を打ちまくって攻略した
技術の差が将来プロで活躍できるかの差でもある
技術のない滋賀学園にさえ勝てなかった大阪桐蔭は、言わずもがなレベルは高くない
高反発だったら攻略できただろうが、低反発ではパワーだけでなく技術も必要
横浜は石戸の癖の強い投球から長打を打ちまくって攻略した
技術の差が将来プロで活躍できるかの差でもある
技術のない滋賀学園にさえ勝てなかった大阪桐蔭は、言わずもがなレベルは高くない
688名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 10:11:01.61ID:+/LbAsSA 東海大札幌や日本航空も低反発で打ちまくり
未だに低反発に対応出来てない大阪桐蔭
いかに指導力がないか
わかりますね
未だに低反発に対応出来てない大阪桐蔭
いかに指導力がないか
わかりますね
689名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 10:23:28.96ID:OuvxneZZ690名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 11:25:46.28ID:VWdztYnH 新チームになって練習試合では
大阪桐蔭7ー0滋賀学園
秋近畿大会
大阪桐蔭2ー3滋賀学園
過去練習試合で、滋賀短大附に一度も負けたことのない履正社。秋近畿大会では
滋賀短大4ー1履正社
選抜
滋賀短大0ー15敦賀気比
滋賀学園0ー3浦和なんとか
やっぱり大阪が出えへんとな。滋賀では大会に華がない。
大阪桐蔭7ー0滋賀学園
秋近畿大会
大阪桐蔭2ー3滋賀学園
過去練習試合で、滋賀短大附に一度も負けたことのない履正社。秋近畿大会では
滋賀短大4ー1履正社
選抜
滋賀短大0ー15敦賀気比
滋賀学園0ー3浦和なんとか
やっぱり大阪が出えへんとな。滋賀では大会に華がない。
2025/03/23(日) 11:45:54.78ID:4Sl4TQkH
大阪の弱さをきわだたせる大会
2025/03/23(日) 12:51:27.55ID:8tTLjFT+
自慢のラグビー部も初戦敗退w
693名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 13:10:34.92ID:2xt/BJ+0 >>679
桐蔭のスカウトなんてここに度々貼られる馬鹿オタコピペみたいに中学で球速〇〇キロ!U15日本代表!!みたいな肩書しか見てないからな
そら浦実の石戸みたいな技巧派のピッチャーとか出てくるわけないわ
同じタイプのPしかいないから攻略しやすい
桐蔭のスカウトなんてここに度々貼られる馬鹿オタコピペみたいに中学で球速〇〇キロ!U15日本代表!!みたいな肩書しか見てないからな
そら浦実の石戸みたいな技巧派のピッチャーとか出てくるわけないわ
同じタイプのPしかいないから攻略しやすい
694名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 13:18:33.79ID:HOCVFJ9O 今大阪桐蔭で2013年だか2014年の選手が
コーチやってるらしく
その人がコーチ適正が乏しく今に至ってると
対戦相手からよく聞く
コーチやってるらしく
その人がコーチ適正が乏しく今に至ってると
対戦相手からよく聞く
695名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 13:19:08.75ID:yoOWBwA+ 森がかなり成長しているみたいやな。
中野も順調。
桐蔭の夏は明るい。打線もかなり力を付けてきている様子。
夏は大阪は大阪桐蔭やな。
そして甲子園でもベスト8
中野も順調。
桐蔭の夏は明るい。打線もかなり力を付けてきている様子。
夏は大阪は大阪桐蔭やな。
そして甲子園でもベスト8
696名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 13:29:33.93ID:96GjysK+ 控え部員に1日4時間ダンスの練習させる学校に大阪桐蔭は負けた
しかもまだ春で夏もあるのに
大阪桐蔭は本当に危機感もったほうが良い
話題のダンスは「1日約4時間練習」 SNSでは批判の声も…“仕掛け人”明かす舞台裏
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f54466debfed4fb156670f9384096683bc796a
しかもまだ春で夏もあるのに
大阪桐蔭は本当に危機感もったほうが良い
話題のダンスは「1日約4時間練習」 SNSでは批判の声も…“仕掛け人”明かす舞台裏
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f54466debfed4fb156670f9384096683bc796a
697名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 13:38:23.95ID:yoOWBwA+ この夏は確実に大阪桐蔭が甲子園に行く。
履正社の矢野は研究しているし、今度は中野も抑えるやろ。
森は打たれていないし。
甲子園でもベスト8は狙える。
早く夏の予選始まらないかな。
大阪桐蔭の逆襲が待ち遠しい。
この選抜は横浜対智辯和歌山の決勝やろ。
そして横浜が大阪桐蔭の天敵智辯和歌山をボコボコにしてくれる。
とにかく智辯和歌山にだけは優勝させてはあかん。
今後もためにも名。
履正社の矢野は研究しているし、今度は中野も抑えるやろ。
森は打たれていないし。
甲子園でもベスト8は狙える。
早く夏の予選始まらないかな。
大阪桐蔭の逆襲が待ち遠しい。
この選抜は横浜対智辯和歌山の決勝やろ。
そして横浜が大阪桐蔭の天敵智辯和歌山をボコボコにしてくれる。
とにかく智辯和歌山にだけは優勝させてはあかん。
今後もためにも名。
698名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 13:40:07.98ID:yoOWBwA+ 大阪桐蔭の新入生はエグイぞ。
川本、梅野、投手専念の石野。
打線は中島、中村、岡田、今井、新井と並ぶ。
最強すぎる。
春夏連覇を本気で狙える。
2027は大阪桐蔭の春夏連覇を楽しみにしているわ。
川本、梅野、投手専念の石野。
打線は中島、中村、岡田、今井、新井と並ぶ。
最強すぎる。
春夏連覇を本気で狙える。
2027は大阪桐蔭の春夏連覇を楽しみにしているわ。
699名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 13:46:03.67ID:sxyP1kMF700名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 14:12:16.95ID:hVzs1lzq701名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 14:26:46.83ID:BTS0Ed6/ 田端さんにコーチしてもらえ
702名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 14:34:49.77ID:yoOWBwA+ 智辯和歌山と東洋大姫路の準々決勝
どうにかして東洋大姫路に勝ってほしい。
阪下それまでに復活してほしい。
智辯和歌山は早く負けろ。
桐蔭のライバルが勝ち進むのは嫌や。
どうにかして東洋大姫路に勝ってほしい。
阪下それまでに復活してほしい。
智辯和歌山は早く負けろ。
桐蔭のライバルが勝ち進むのは嫌や。
703名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 14:35:42.36ID:yoOWBwA+ 春の大阪大会、組み合わせ決まったんか。
桐蔭はどこと当たるんや。
履正社とは勝ち進めばどこで当たるんや。
教えてください。
桐蔭はどこと当たるんや。
履正社とは勝ち進めばどこで当たるんや。
教えてください。
704名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 14:37:39.68ID:yoOWBwA+ やっぱり大阪桐蔭が出ない大会は
盛り上がらないわ。
興味もない。まだテレビで1試合も見ていない。
高校ラグビーネットで観てるわ。
ラグビー部、初戦突破おめでとう。
今年は桐蔭学園には勝てないやろうけど、頑張ってくれ。
盛り上がらないわ。
興味もない。まだテレビで1試合も見ていない。
高校ラグビーネットで観てるわ。
ラグビー部、初戦突破おめでとう。
今年は桐蔭学園には勝てないやろうけど、頑張ってくれ。
2025/03/23(日) 14:38:49.24ID:q12xTxQS
横綱のいない大相撲みたいだもんな
2025/03/23(日) 14:55:23.28ID:4Sl4TQkH
>>702
もう阪下投げんやろ
もう阪下投げんやろ
707名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 14:55:40.33ID:96GjysK+ 大阪王者の履正社に勝った滋賀短
その滋賀短が0-15で負けた敦賀気比が健大高崎に初回からボコられてる
大阪マジで弱い
その滋賀短が0-15で負けた敦賀気比が健大高崎に初回からボコられてる
大阪マジで弱い
708名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 15:02:50.53ID:KK/ZWFBP 関東民どこれか全国から大阪の雑魚さを馬鹿にされて恥ずかしい…
こんな野球最弱地区に生まれなければよかった
こんな野球最弱地区に生まれなければよかった
709名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 15:04:24.16ID:KK/ZWFBP 滋賀勢のせいで大阪勢の株がストップ安ばりのダダ下がりで草
710名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 15:39:03.11ID:7lvPXHrf 最弱地区大阪民国の弱さが全国に知れ渡って気分ええわww
滋賀もありがとな!
朝鮮大阪土人が何か言ってきても「お前ら滋賀に2連敗した糞雑魚やん!」この一言で黙るの草すぎるwwwwwwwwwwwwwww
大阪民国土人イジメたまんねえwwwwww
滋賀もありがとな!
朝鮮大阪土人が何か言ってきても「お前ら滋賀に2連敗した糞雑魚やん!」この一言で黙るの草すぎるwwwwwwwwwwwwwww
大阪民国土人イジメたまんねえwwwwww
711名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 15:51:17.26ID:yoOWBwA+ 川本、梅野、石野の3本柱。
中島、中村、岡田、今井、新井と並ぶ強力打線。
2027の大阪桐蔭は最強やで。
学院の投手陣だけが大阪のライバル。全国は仙台育英ぐらい。
群を抜いて強い世代。
中島、中村、岡田、今井、新井と並ぶ強力打線。
2027の大阪桐蔭は最強やで。
学院の投手陣だけが大阪のライバル。全国は仙台育英ぐらい。
群を抜いて強い世代。
712名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 15:56:17.97ID:kvohBGSc 川本も、梅野も決まった時の球は素晴らしい
成長すればドラフト候補にも入るやろう
けど今のところトーナメントでは怖くて起用が難しいわ
今井や新屋の方が安心
成長すればドラフト候補にも入るやろう
けど今のところトーナメントでは怖くて起用が難しいわ
今井や新屋の方が安心
713名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:11:09.24ID:sQYNRieR 練習試合の日程をまとめてくれ
714名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:28:02.21ID:hKW2S6GX 今日の健大高崎を見たらもう完全に関東の方が遥かに力上やなと思う
9回2アウトから出てきた石垣の強者オーラ半端なかったもん
近畿は半数以上が敦賀気比にすら勝てへんやろ
9回2アウトから出てきた石垣の強者オーラ半端なかったもん
近畿は半数以上が敦賀気比にすら勝てへんやろ
715名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:29:45.14ID:BNt/U10U 健大は好左腕が降りたと思いきや150を連発する化け物が出てきたな。
そしてもう一枚化け物エース左腕がいるはずだったんだよな。
なんじゃこれ。チートチームやないか。
桐蔭は健大のようなチーム目指してるんだろうが一向に叶わないな。
そしてもう一枚化け物エース左腕がいるはずだったんだよな。
なんじゃこれ。チートチームやないか。
桐蔭は健大のようなチーム目指してるんだろうが一向に叶わないな。
716名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:31:59.25ID:BNt/U10U 我ら桐蔭は魔境関東に引っ越すのはどうだ?
今や高校野球=関東なんだから
今や高校野球=関東なんだから
717名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:34:39.37ID:SxxBNjix718名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:35:43.83ID:BNt/U10U あ〜リクルートが足らねえ
俺がスカウティングしてぇな
サヨナラの雰囲気を一瞬で吹き飛ばす覇気を持った怪物が欲しぇぇ
もっともっと隅から隅までリクルーティングする必要があるな
俺がスカウティングしてぇな
サヨナラの雰囲気を一瞬で吹き飛ばす覇気を持った怪物が欲しぇぇ
もっともっと隅から隅までリクルーティングする必要があるな
719名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:36:15.59ID:fbxbub7i 怪我明けなのに石垣の絶対的エース感やばかったな
まだ春でこのレベルとか異次元すぎるわ
夏までにもう1段階レベルアップしそうやし
もう一人の左腕エース佐藤も夏までには万全になるやろ
石垣、佐藤の両ダブルエースに3番手に下重までいるとか攻略するの無理ゲーすぎるわ
今年は夏出ん方がええかもな
ぶっちゃけ健大高崎や横浜とはレベルが2段階くらい劣るわ
まだ春でこのレベルとか異次元すぎるわ
夏までにもう1段階レベルアップしそうやし
もう一人の左腕エース佐藤も夏までには万全になるやろ
石垣、佐藤の両ダブルエースに3番手に下重までいるとか攻略するの無理ゲーすぎるわ
今年は夏出ん方がええかもな
ぶっちゃけ健大高崎や横浜とはレベルが2段階くらい劣るわ
720名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:52:36.98ID:qmytP0fM 花巻東にすら勝てないだろう
スカウトにも力いれてるみたいだからな
過去のチームだ、桐蔭は
スカウトにも力いれてるみたいだからな
過去のチームだ、桐蔭は
721名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:55:15.70ID:cmZNYtfL 滋賀の犬
犬阪民国土人wwwwww
犬阪民国土人wwwwww
722名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 16:58:15.13ID:/TocMUz1 石垣が力感の無いフォームで152投げてる頃、大阪桐蔭の中学時代凄かった選手たちはアーム投げで148投げてたのであったwwwww
723名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 17:02:31.97ID:w8Vl0K4G724名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 17:08:15.17ID:C+64Xi6a2025/03/23(日) 17:10:13.63ID:lSyUbyep
この学校って、ピッチャーの育成力は疑問符だよね
726名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 17:32:59.22ID:jen5BYbN >>717
桐蔭学院
桐蔭学院
727名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 17:56:35.03ID:VWWgyAui728名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:05:46.17ID:+/LbAsSA 未だに山籠りとかやってる学校だ
ここから更に落ちるのみ
ここから更に落ちるのみ
729名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:10:50.61ID:a0qYsVts これからS級中学生は忌避するだろうな、大阪桐蔭を
下手に行ってしまうと将来プロで活躍できないの決定だからな
フラグ立ってる感じ
健大や花巻はイメージが良くなってきてるし
横浜はプロ成功率高い上に元から人気もある
大阪桐蔭選ぶ理由ある?
下手に行ってしまうと将来プロで活躍できないの決定だからな
フラグ立ってる感じ
健大や花巻はイメージが良くなってきてるし
横浜はプロ成功率高い上に元から人気もある
大阪桐蔭選ぶ理由ある?
730名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:12:50.02ID:yNUd4cIs 俺なら健大行く
ネームバリューはないけど施設がとにかく良い
が、健大が強豪になっても我々は全く面白くないよな
まだ前橋育英の方がいい
なんだ?健大って健康大の略?
ネームバリューはないけど施設がとにかく良い
が、健大が強豪になっても我々は全く面白くないよな
まだ前橋育英の方がいい
なんだ?健大って健康大の略?
2025/03/23(日) 18:23:11.40ID:Ad5nhgIU
建大の左腕は内海哲也みたいな握りのチェンジアップ投げてたな
732名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:37:08.35ID:+/LbAsSA2025/03/23(日) 18:39:25.91ID:10d+t3R9
S級なんて取らずにB級をA級に育てろよ
出来上がってる中学生取って高校野球を無双するなんてロマンが無い
出来上がってる中学生取って高校野球を無双するなんてロマンが無い
734名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:48:58.69ID:Xeo934mr 素材の良さだけで勝負できるなら滋賀学園の長崎土田なんて5回で10得点
履正社矢野も同じく
東洋阪下、智弁和歌山渡辺宮口、市立和歌山丹羽辺りも7回コールドで葬れるレベル
実際は育成がてんでダメだからこんなザマになってんだがな
履正社矢野も同じく
東洋阪下、智弁和歌山渡辺宮口、市立和歌山丹羽辺りも7回コールドで葬れるレベル
実際は育成がてんでダメだからこんなザマになってんだがな
735名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:49:58.98ID:L9b18moe736名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:50:14.32ID:Lj7/QYE6 一時代は築いたことやし必要以上に求めるのはもうええやろ
いつかは終焉くるものや
全盛期に比べたら陰りが見え隠れしとるが最後にもうひと踏ん張りしてもらいたい
いつかは終焉くるものや
全盛期に比べたら陰りが見え隠れしとるが最後にもうひと踏ん張りしてもらいたい
737名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:52:48.81ID:+/LbAsSA 大阪桐蔭行くならエナジック行くわ
あそこは自主性を大事にしてるから
個性豊かな選手が出来上がる
あそこは自主性を大事にしてるから
個性豊かな選手が出来上がる
738名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:55:22.65ID:/WjkrIqG 真面目な話、今後はプロ目指すスーパーS級はどこに集まりやすくなるんだろ?
とりあえず実績ダントツの横浜は安泰そうだが
健大高崎・仙台育英・花巻東は年々人気あがってるし
相模や智和歌もなんだかんだで集まってきそう。
大阪桐蔭は結構な数プロに送ってる割に大成するOBが少ないのはやはり致命的だわな。
とりあえず実績ダントツの横浜は安泰そうだが
健大高崎・仙台育英・花巻東は年々人気あがってるし
相模や智和歌もなんだかんだで集まってきそう。
大阪桐蔭は結構な数プロに送ってる割に大成するOBが少ないのはやはり致命的だわな。
739名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:57:16.71ID:ASaNjQDW 織田はMLB入りが確定してるようなもんだ
高1甲子園で152kmを叩き出し無双状態
スライダーはダルビッシュさらに伸び代もあり
横浜に勝てるチームは無いな
高1甲子園で152kmを叩き出し無双状態
スライダーはダルビッシュさらに伸び代もあり
横浜に勝てるチームは無いな
740名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 19:05:28.29ID:YyijUeFq >>739
藤浪のライバルになるのか?
藤浪のライバルになるのか?
741名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 19:06:05.70ID:LSzvHjN9 今時の親は高校から先の進路重視やで
親の気質も一昔前とはちゃうわ
自分の子供を一攫千金の宝くじの駒にはせん
親の気質も一昔前とはちゃうわ
自分の子供を一攫千金の宝くじの駒にはせん
742名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 19:17:34.59ID:TtIxosp1 2027年でエースナンバー背負うのは石野だな
743名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 19:32:39.63ID:kvohBGSc >>741
ほんまそれ
何年連続プロ入りとかより
レギュラー取れたら六大学か東都
ベンチ入れたら関西6大や首都大
に進学できる日本一の進路があるから選手が集まる
明治2早稲田1法政1立教1
とかダントツやわ
ほんまそれ
何年連続プロ入りとかより
レギュラー取れたら六大学か東都
ベンチ入れたら関西6大や首都大
に進学できる日本一の進路があるから選手が集まる
明治2早稲田1法政1立教1
とかダントツやわ
2025/03/23(日) 19:44:48.85ID:2p+iHJhf
>>719
佐藤はトミージョン手術したから、在学中はもう投げられないと思うよ
佐藤はトミージョン手術したから、在学中はもう投げられないと思うよ
745名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 19:51:19.91ID:Xa3Q/MRq 聖光、仙台育英、光星とかに勝ってるらしいじゃん。
746名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 19:57:57.30ID:W31B1BmB 横浜は退部者がでる前提で数集めしてるから、あのやり口が嫌い
747名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 20:19:28.19ID:/WjkrIqG748名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 20:37:20.93ID:a0qYsVts そもそも進学まで考えるなら野球なんかしない方がいい
749名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 20:49:09.78ID:Btbn7Q4c 気持ちは理解できるが、過剰な大阪桐蔭ネガもそろそろウザいんで、そろそろ結果出して欲しい。というか横浜、健大も黄金世代の後がどうなるかだしな、仙台育英なんかを見ていると。
2025/03/23(日) 20:49:26.07ID:SxxBNjix
まあ結果論だが、根尾は慶應に行くのが正解だったな
751名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 20:55:49.67ID:zGewP2g4 てか、何故我々は人を不幸にしてる大阪桐蔭をそこまで応援しないといけないのか?
考えてみたら大阪桐蔭によって人が不幸になってるケースの方が多い気がする
高校生の段階で知名度を得てプロでは通用しない
某YouTuberもそうだが、若い時に肥大化した承認欲求が抑えられない連中も多い
大阪桐蔭は一度ぶっ壊割れた方が良い。我々がスター化し過ぎた
アンチになろうと思う
考えてみたら大阪桐蔭によって人が不幸になってるケースの方が多い気がする
高校生の段階で知名度を得てプロでは通用しない
某YouTuberもそうだが、若い時に肥大化した承認欲求が抑えられない連中も多い
大阪桐蔭は一度ぶっ壊割れた方が良い。我々がスター化し過ぎた
アンチになろうと思う
752名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 21:00:20.62ID:zGewP2g4 私は明日から健大高崎のファンになります
まずスマホOK、ゆるゆる規則、施設の充実度が良い
これが現代の高校生が暮らすべき3年間だ
髪型が坊主なのも良い。ここは譲らない、と
仙台育英は慶應のおままごとみたいで気持ち悪いから応援しない
皆さん、今までありがとう
そして
さようなら
まずスマホOK、ゆるゆる規則、施設の充実度が良い
これが現代の高校生が暮らすべき3年間だ
髪型が坊主なのも良い。ここは譲らない、と
仙台育英は慶應のおままごとみたいで気持ち悪いから応援しない
皆さん、今までありがとう
そして
さようなら
753名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 21:03:29.93ID:mFAjpkN2 大阪桐蔭、ラグビーを人工芝に張り替えたなら次は野球部を綺麗な施設に替える時だろう
754名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 21:11:12.82ID:a0qYsVts ま、大阪に限らず全国高校野球ファンの本音は大阪桐蔭よりPL学園の復活
755名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 21:24:30.92ID:sQYNRieR 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/23(日) 21:31:28.33ID:Z+ff36lg
2025/03/23(日) 22:00:47.71ID:CyaW9i1r
758名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 22:31:43.80ID:sQYNRieR 練習試合の日程をまとめてくれ
759名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 07:47:11.24ID:A1YlQxjF >>756
光星6-7桐蔭みたいやね、あんまり強くなさそう
光星6-7桐蔭みたいやね、あんまり強くなさそう
760名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 08:30:01.15ID:aj+SI/J7 >>754
PLはまじでやばい
1 それでも動く名無し 2025/03/24(月) 07:57:56.04 ID:QQt5Wa8v0
1学年に10人しかおらず3学年合わせても30人
男子生徒は1学年5.6人…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f817353742e851edb2fada4c447d2a3abe9b03
PLはまじでやばい
1 それでも動く名無し 2025/03/24(月) 07:57:56.04 ID:QQt5Wa8v0
1学年に10人しかおらず3学年合わせても30人
男子生徒は1学年5.6人…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f817353742e851edb2fada4c447d2a3abe9b03
761名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 09:22:00.21ID:01kr1GkP 横浜の阿部くんええバッターやわ
藤原以来の高卒外野手ドラ1あるんやないか
藤原以来の高卒外野手ドラ1あるんやないか
762名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 10:24:44.79ID:YoWkLJ1e バットは今更変えられないからボールを変えてきたな昨日から外野のアタマ越えるようになってきた
763名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 10:46:59.27ID:nwleJMqQ 織田挙げもできねえなwアンチが持ち上げるとコケるわwww
764名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 11:24:18.08ID:da15mYgX 必死になって大阪学院に行く日高の子をとるべきだったな。彼は今すぐプロ行ける。中学で146キロなんて、根尾なんてかわいいもんだわ。
765名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 12:12:08.49ID:XbGqyrUp766名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 15:18:47.21ID:BHo19ObS 田端は最弱の予想家だなw
767名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 15:23:37.64ID:STaTrAj/ あれはただの炎上商法やから
768名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 16:38:26.31ID:qrWWRDGC 練習試合の日程をまとめてくれ
769名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 17:27:58.01ID:da15mYgX >>765
そのせいで夏が最後の甲子園になるかもな。
そのせいで夏が最後の甲子園になるかもな。
770名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 19:00:10.04ID:UntA2MDO 田端じゃ、お前らカスが何ゆっとんねん。しばきあげるぞ。かかってこいや。今の桐蔭はヘタレの集まりや。なんや?悪いか?
771名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 19:00:15.54ID:UntA2MDO 田端じゃ、お前らカスが何ゆっとんねん。しばきあげるぞ。かかってこいや。今の桐蔭はヘタレの集まりや。なんや?悪いか?
772名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 19:00:19.89ID:UntA2MDO 田端じゃ、お前らカスが何ゆっとんねん。しばきあげるぞ。かかってこいや。今の桐蔭はヘタレの集まりや。なんや?悪いか?
773名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 19:42:58.05ID:18ygcod2 田端に文句あるなら直接スーツ屋にいってくれ
774名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 20:33:55.52ID:YGSPKDfM775名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 20:59:49.57ID:w9Clldc9 >>761
浅野
浅野
2025/03/24(月) 21:27:43.93ID:E9IppYE4
織田は夏の甲子園の地獄の連投をしたわけでもないのに指を負傷して大乱調か
才能はあるんだろうけど典型的な温室育ちの現代っ子やな
佐々木朗希も高校時代はガラスの天才と呼ばれてたが、少なくとも石垣や織田の数倍は身体張ってたぜ
才能はあるんだろうけど典型的な温室育ちの現代っ子やな
佐々木朗希も高校時代はガラスの天才と呼ばれてたが、少なくとも石垣や織田の数倍は身体張ってたぜ
777名無しさん@実況は実況板で
2025/03/24(月) 22:42:23.27ID:da15mYgX やっぱり今の子は、緩い環境できたんだね。仕事でもちょっと言っただけでふて腐れたりする
778名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 01:08:54.09ID:62lzC3er 前日から違和感あるのに21世紀枠相手に先発させてやっぱりおかしかったです
靭帯損傷してましたよりいいでしょ
靭帯損傷してましたよりいいでしょ
779名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 01:23:45.15ID:OL3BkEIU ゆとりのある采配の元で投げられるけど夏の環境が昔より増々きついからな
今の暑さでは球数ルールなくても1週間で3試合か18イニング以上投げるのは壊れそうで無理そう
今の暑さでは球数ルールなくても1週間で3試合か18イニング以上投げるのは壊れそうで無理そう
780名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 04:09:54.83ID:B/fGrArD ギャグ漫画とかSF映画にああいう顔の悪魔ぽいキャラ見た記憶がある
エイリアン系というか、後頭部がかなり長いし
オウム真理教の上祐をほそ長くした感じもする
エイリアン系というか、後頭部がかなり長いし
オウム真理教の上祐をほそ長くした感じもする
781名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 04:59:09.80ID:ndVoZDoz てか選手のとり方下手くそ。悪いが中村ジュニアなんて当たればでかいが走れない体格。そんな走れないやついらないだろ。藤原みたいに走れる選手とればいいのに。
782名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 08:28:54.18ID:8CqxoJf7 大阪桐蔭巨額裏金問題の深い「闇」 外部女性スピード出世の情実人事 疑惑はカネだけではない
https://www.sankei.c...4O5N5HGTPOS2EVSYDYU/
ID:/yCDkyyT
垢版
|
0461 名無しさん@実況は実況板で 2025/03/25(火) 07:37:01.05
大阪桐蔭裏金 シニア関係者ら接待か…身内に裏報酬の疑いも
https://www.iza.ne.j...RV5MHDMOI7GCXRX6XZU/
ID:BMBWvVeU
垢版
|
0462 名無しさん@実況は実況板で 2025/03/25(火) 07:39:02.15
https://www.excite.c...ixi201603_post-5862/
「西谷氏のあだ名は『運転手』。元大阪桐蔭校長で学校法人の副理事長を務めた森山信一氏の側近であり、よく森山氏の運転手役を務めていた」
しかし、森山氏は昨年春に刑事告発された。その内容は、保護者から集めた教材費や模試受験料の一部を裏金として約5億円プールし、約1億2000万円が不正使用されていたとされるものだ。
https://www.sankei.c...4O5N5HGTPOS2EVSYDYU/
ID:/yCDkyyT
垢版
|
0461 名無しさん@実況は実況板で 2025/03/25(火) 07:37:01.05
大阪桐蔭裏金 シニア関係者ら接待か…身内に裏報酬の疑いも
https://www.iza.ne.j...RV5MHDMOI7GCXRX6XZU/
ID:BMBWvVeU
垢版
|
0462 名無しさん@実況は実況板で 2025/03/25(火) 07:39:02.15
https://www.excite.c...ixi201603_post-5862/
「西谷氏のあだ名は『運転手』。元大阪桐蔭校長で学校法人の副理事長を務めた森山信一氏の側近であり、よく森山氏の運転手役を務めていた」
しかし、森山氏は昨年春に刑事告発された。その内容は、保護者から集めた教材費や模試受験料の一部を裏金として約5億円プールし、約1億2000万円が不正使用されていたとされるものだ。
783名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 10:55:47.35ID:Vx60ms7E もう完全に和智辯の時代だな。春夏連覇するぞーこれ
中学生はこれからは大阪桐蔭断って和智辯に行くべき
取ってくれるかは知らんが笑
中学生はこれからは大阪桐蔭断って和智辯に行くべき
取ってくれるかは知らんが笑
784名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 11:04:55.36ID:ndVoZDoz >>783
大阪学院の時代。中学で146キロとか普通にやばい。まじで大谷以上だぞ。
大阪学院の時代。中学で146キロとか普通にやばい。まじで大谷以上だぞ。
785名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 11:08:13.25ID:acNu92Rl >>784
こういう奴20年前にいっぱい居たなぁ
PLはオワコン!これからは桐蔭の時代!っていう桐蔭ヲタ
当時はここまでの強豪になるなんて思われてなくアホちゃうかと皆あしらってた
当時の大阪桐蔭と今の大阪学院がなんか被るわ…
こういう奴20年前にいっぱい居たなぁ
PLはオワコン!これからは桐蔭の時代!っていう桐蔭ヲタ
当時はここまでの強豪になるなんて思われてなくアホちゃうかと皆あしらってた
当時の大阪桐蔭と今の大阪学院がなんか被るわ…
786名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 11:13:59.52ID:T5K8o9Y7 滋賀とかいう雑魚に負けた大阪の恥さらしの桐蔭と履正社
787名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 13:36:48.07ID:+Z3RhCF0 >筆者はこの数年、中学硬式野球の現場を歩き、高校野球の強豪校のスカウティングについて調査してきた。
>大阪桐蔭が甲子園を春夏連覇した'18年前後は、中学野球の日本代表選手がこぞって同校への入学を希望していた。
>だが、大阪桐蔭OBのプロでの活躍が乏しいこともあり、「特A」と呼ばれるような有望中学生が大阪桐蔭への
>進学を避け、健大高崎(群馬)や山梨学院など高校野球界の第2勢力へ進学するケースも最近では目立つ。
>甲子園への出やすさよりも、充実した施設で自身が最大限に成長できる学校を選択する傾向が強まっているのだ。
.
>大阪桐蔭が甲子園を春夏連覇した'18年前後は、中学野球の日本代表選手がこぞって同校への入学を希望していた。
>だが、大阪桐蔭OBのプロでの活躍が乏しいこともあり、「特A」と呼ばれるような有望中学生が大阪桐蔭への
>進学を避け、健大高崎(群馬)や山梨学院など高校野球界の第2勢力へ進学するケースも最近では目立つ。
>甲子園への出やすさよりも、充実した施設で自身が最大限に成長できる学校を選択する傾向が強まっているのだ。
.
788名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 16:47:19.73ID:aRRqvikg >>784
身長が根尾より更に低く、170㎝前後?らしいから、高校では厳しいかもね
身長が根尾より更に低く、170㎝前後?らしいから、高校では厳しいかもね
789名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 17:22:40.59ID:o+64rym9 田端が予想外しまくって恥晒してるよ。
きっと心の中では泣いてると思う。
お前ら引き取ってやれ。
きっと心の中では泣いてると思う。
お前ら引き取ってやれ。
790名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 17:24:12.67ID:ESaVEgRJ791名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 17:33:09.25ID:BexMzKO0 智弁和歌山と横浜の決勝確定やなこれ
2025/03/25(火) 17:39:15.30ID:aAvjPI15
793名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 18:44:37.57ID:8/hCeuux 田端に怒っている奴はスーツ屋に駆け込んだらええやん
会えるかもしれんぞ
会えるかもしれんぞ
794名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 20:21:18.32ID:LR7CiTxG 練習試合の日程をまとめてくれ
795名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 21:09:07.20ID:ftOt0VJe >>791
ちなみに1994選抜の同カードでは智弁和歌山の圧勝
ちなみに1994選抜の同カードでは智弁和歌山の圧勝
796名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 21:41:52.86ID:aOKb8Mwh797名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 21:43:28.64ID:H9Lms04W もっと厳しくしろや 軍隊みたいに統率のとれた野球部を作り上げろ
798名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 21:52:27.79ID:jw7cfC0g 広島商とは高嶋監督も練習試合もしたことないと言ってた
799名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 22:39:42.93ID:xRNIIGUr >>787
その二校も別にプロで成功してないけどな😅
その二校も別にプロで成功してないけどな😅
800名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 22:50:38.14ID:xRNIIGUr801名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 23:02:02.00ID:dd0z1n5H802名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 23:29:26.21ID:PFkhpZSY お宅の田端どうにかしてくれ
803名無しさん@実況は実況板で
2025/03/25(火) 23:33:45.22ID:yhopWA2Y 昨年まで5年連続で甲子園出てたのに1大会出なかったらもう甲子園出場できないレベルって言われんのかい
2025/03/26(水) 00:34:27.53ID:R0pa3UOX
805名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 00:35:00.79ID:9UfWLu4A 田端 視聴者の皆様は凡人で配信してる僕が天才でありカリスマです
806名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 00:42:42.00ID:rIhpSirW 田端のスーツ屋に凸れば出てくるやろ
807名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 00:51:14.02ID:BHeXT2me 俺も今のままでは大阪桐蔭が大阪学院に食われるのも時間の問題と思う
この夏大阪桐蔭が甲子園で結果残せばまた株価上昇するやろうけど
二回戦あたりで去年みたいな負け方したらマジでやばい
この夏大阪桐蔭が甲子園で結果残せばまた株価上昇するやろうけど
二回戦あたりで去年みたいな負け方したらマジでやばい
808名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 06:37:34.40ID:IbjKYCP2 田端明日から真面目に仕事します言うてたけど
今は仕事してないのか?
今は仕事してないのか?
809名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 07:09:18.34ID:eHYd/L3r スーツ屋か。自営だから儲かるんだろ。大阪学院厄介だけど、なんやかんや履正社だよな。新入生調べたら体でかいの入るし。
810名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 09:12:35.25ID:ySI/7SzA >>809
履正社も通学出来る大阪桐蔭みたいなもんや
ゴリゴリの上下関係とクソ厳しい練習に勉強もある程度頑張らなあかん
もうそういう古い野球のとこは今の中学生はウンザリしてるのよ
大阪学院なんかスマホ恋愛長髪OKやけど年々存在感出てきとる
大阪桐蔭もせめてスマホ位解禁せんとどんどん差つけられるで
履正社も通学出来る大阪桐蔭みたいなもんや
ゴリゴリの上下関係とクソ厳しい練習に勉強もある程度頑張らなあかん
もうそういう古い野球のとこは今の中学生はウンザリしてるのよ
大阪学院なんかスマホ恋愛長髪OKやけど年々存在感出てきとる
大阪桐蔭もせめてスマホ位解禁せんとどんどん差つけられるで
2025/03/26(水) 09:13:02.40ID:vFFZ6lpB
空気スレ
812名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 12:28:28.86ID:LCZ2vmGN 横浜の奥村めっちゃええわ
どこがとは言えんがめっちゃ横浜のピッチャーやなぁって感じがするんよな
綺麗なフォームに綺麗な回転のストレート
こういう投手は大阪桐蔭じゃ絶対に輩出できない
どこがとは言えんがめっちゃ横浜のピッチャーやなぁって感じがするんよな
綺麗なフォームに綺麗な回転のストレート
こういう投手は大阪桐蔭じゃ絶対に輩出できない
2025/03/26(水) 12:42:12.67ID:GvCKAQcU
8中野→大阪桐蔭
9佐井川→大阪桐蔭
5高田→仙台育英
2増田→大阪桐蔭
6中岡→仙台育英
1奥村→横浜
3中村→東洋大姫路
4石山→市和歌山
7永松→天理
最強鶴岡関西選抜2022
9佐井川→大阪桐蔭
5高田→仙台育英
2増田→大阪桐蔭
6中岡→仙台育英
1奥村→横浜
3中村→東洋大姫路
4石山→市和歌山
7永松→天理
最強鶴岡関西選抜2022
814名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 13:17:58.05ID:m0OgoSZN この織田、奥村の超高校級投手がいる横浜に夏は勝てるんか?
打撃はともかく投手力と守備力は横浜にボロ負けしとるけど
打撃はともかく投手力と守備力は横浜にボロ負けしとるけど
815名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 13:21:54.81ID:sVDu6NpD いつも滋賀まで見に来てるが奥村ライトには断らてたんか
816名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 13:24:18.28ID:3Hpqxiq32025/03/26(水) 13:29:13.50ID:Clem1rV7
>>814
大丈夫安心せい
そもそも今年は地区予選で大阪学院に負ける予定やからww
選手の将来よりも遥かに大事なんは西谷の甲子園勝率や
初戦負けするかもしれへんチームはそもそも甲子園なんて出さん方がええ
大丈夫安心せい
そもそも今年は地区予選で大阪学院に負ける予定やからww
選手の将来よりも遥かに大事なんは西谷の甲子園勝率や
初戦負けするかもしれへんチームはそもそも甲子園なんて出さん方がええ
818名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 13:41:19.75ID:b5OREVyC 寂しいな、もう甲子園では見れんのか…
春は滋賀に阻止されて、夏は履正社、その他に阻まれて…
悲しいな
悲しい色やねんな…
ありがとう
春は滋賀に阻止されて、夏は履正社、その他に阻まれて…
悲しいな
悲しい色やねんな…
ありがとう
819名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 13:42:53.39ID:ZpjU3kff 今後も中学の有望株はみんな横浜に取られるんやろうなぁ特に投手
横浜の方がプロでコンスタントに活躍してる選手輩出しとるし何より今の世代を見た子はみんな横浜に進学するやろ
横浜の方がプロでコンスタントに活躍してる選手輩出しとるし何より今の世代を見た子はみんな横浜に進学するやろ
820名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 13:48:07.77ID:99t77ZWr 大阪桐蔭は地味に守備が下手なのもやばい
横浜みたいなカッチカチの内野守備やない
>>819
奥村だけやなく何度もスーパープレイしてた横浜の2年生ショートの子も熊本出身で桐蔭がめっちゃ勧誘したけど
それを蹴って横浜に行ってしまった
因みにあのショートの子はピッチャーもできて最速146キロと他校なら余裕でエースレベルの球を投げる
横浜の場合は投手がいすぎてショート一本でやってる
横浜みたいなカッチカチの内野守備やない
>>819
奥村だけやなく何度もスーパープレイしてた横浜の2年生ショートの子も熊本出身で桐蔭がめっちゃ勧誘したけど
それを蹴って横浜に行ってしまった
因みにあのショートの子はピッチャーもできて最速146キロと他校なら余裕でエースレベルの球を投げる
横浜の場合は投手がいすぎてショート一本でやってる
821名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 14:10:59.06ID:a8AAg7rW822名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 14:24:36.88ID:03f5q9uZ https://i.imgur.com/n1T3TP6.jpeg
https://i.imgur.com/ul9ia0K.jpeg
田端予想外しすぎて壊れちゃったぞ
春夏優勝メンバーなんだからお前らが手厚く保護してやれ
https://i.imgur.com/ul9ia0K.jpeg
田端予想外しすぎて壊れちゃったぞ
春夏優勝メンバーなんだからお前らが手厚く保護してやれ
823名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 14:31:43.20ID:NuWagFoc 大阪桐蔭の投手と横浜の投手ではやっぱ違うんよなぁ
何でやろ桐蔭の投手はみんな投げ方が硬いんよアーム投げっていうの?
逆に横浜の投手は奥村がいい例やけど力感がないというかフォームが物凄いしなやかなんよ
それでいてキレの良いストレートを投げる
何でやろ桐蔭の投手はみんな投げ方が硬いんよアーム投げっていうの?
逆に横浜の投手は奥村がいい例やけど力感がないというかフォームが物凄いしなやかなんよ
それでいてキレの良いストレートを投げる
824名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 14:35:05.59ID:8tm7XTni 大阪桐蔭にいい人材が集まらなくなったのは
プロで活躍出来ない育成のせいらしいな
プロで活躍出来ない育成のせいらしいな
2025/03/26(水) 14:35:26.88ID:F3tU2UgW
826名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 14:43:54.97ID:nXS+zMos >>823
めっちゃ分かるわ
桐蔭の投手はえいやって目一杯力入れて投げてますって感じやけど
横浜の投手ってリリースの瞬間だけ力入れとる感じでそれまでの投球動作がほんま美しいわ
これぞ理想の投手って感じがする
プロでも横浜の投手は完成度が高すぎて直すとこないとまで言われとるからな
逆に桐蔭の投手はプロに入ったらめっちゃフォームを矯正させられる
まぁその失敗例は藤浪やけど
めっちゃ分かるわ
桐蔭の投手はえいやって目一杯力入れて投げてますって感じやけど
横浜の投手ってリリースの瞬間だけ力入れとる感じでそれまでの投球動作がほんま美しいわ
これぞ理想の投手って感じがする
プロでも横浜の投手は完成度が高すぎて直すとこないとまで言われとるからな
逆に桐蔭の投手はプロに入ったらめっちゃフォームを矯正させられる
まぁその失敗例は藤浪やけど
827名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 15:05:17.45ID:8bbKTZGg オレは横浜ヲタで春の優勝はもらったと思ってるけど
やはり夏は大阪桐蔭が怖い
高浜の時みたいにボコられそうで今から鬱だ
やはり夏は大阪桐蔭が怖い
高浜の時みたいにボコられそうで今から鬱だ
828名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 15:09:59.92ID:2IsSzjEu829名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 15:26:23.91ID:qbsbB7Eg830名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 15:27:40.79ID:/hgTOQHg 横浜は成瀬とか昔から左腕の育て方がうまいやろ。育成メソッドが確立されてる。
奥村も1年の時は全然ダメで関東大会で花咲徳栄にボコボコにされたことも。
そこから僅か1年ほどでここまで急成長した。
奥村も1年の時は全然ダメで関東大会で花咲徳栄にボコボコにされたことも。
そこから僅か1年ほどでここまで急成長した。
831名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 15:28:44.01ID:qbsbB7Eg しかし、横浜、智辯和歌山、健大高崎の充実っぷりやばいな
今年のこの3チーム、過大評価のゴミ2018桐蔭相手なら余裕で勝てるわ
今年のこの3チーム、過大評価のゴミ2018桐蔭相手なら余裕で勝てるわ
832名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 15:31:27.96ID:6+rzFV5d 近畿勢、12大会連続の選抜ベスト4以上確定
2014年 優勝 龍谷大平安 準優勝 履正社
2015年 ベスト4 大阪桐蔭
2016年 優勝 智弁学園 ベスト4 平安
2017年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 履正社 ベスト4 報徳学園
2018年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 智弁和歌山
2019年 ベスト4 明石商業
2020年 (大会中止)
2021年 ベスト4 天理
2022年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 近江
2023年 準優勝 報徳 ベスト4 大阪桐蔭
2024年 準優勝 報徳
2025年 ベスト4以上 智弁和歌山
2014年 優勝 龍谷大平安 準優勝 履正社
2015年 ベスト4 大阪桐蔭
2016年 優勝 智弁学園 ベスト4 平安
2017年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 履正社 ベスト4 報徳学園
2018年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 智弁和歌山
2019年 ベスト4 明石商業
2020年 (大会中止)
2021年 ベスト4 天理
2022年 優勝 大阪桐蔭 準優勝 近江
2023年 準優勝 報徳 ベスト4 大阪桐蔭
2024年 準優勝 報徳
2025年 ベスト4以上 智弁和歌山
833名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 15:42:42.19ID:9uEAHYRl 大阪桐蔭以上に県内出身者のいない学校ばかり残って高野連もアタマが痛いな
834名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 15:50:38.33ID:VfJRDLeG アンチに成りすますの賢いなアンチの低脳ぶりが際立つからな
835名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 16:07:22.25ID:jP2mDTq+ おめえな 藤浪だって高校生の時のインタビュー見たけどそりゃしっかりした喋り方してるわ それが今あのザマだ 数年後なんてどうなっとるか分からんのんだ 分かるか?
2025/03/26(水) 17:05:48.34ID:yVssRhW9
横浜の2人も智弁和歌山の捕手も大阪桐蔭が振られた東海中央ボーイズBIG5の中の選手だがみんなよく打つの―
837名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 17:36:03.53ID:aPtge11D838名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 17:37:20.47ID:aPtge11D >>823
いやいや左腕は柔らかいのが多いだろ
いやいや左腕は柔らかいのが多いだろ
839名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 17:39:17.74ID:41Tv7RyY 練習試合の日程をまとめてくれ
2025/03/26(水) 17:48:39.62ID:vFFZ6lpB
>>839
練習試合結果でオナニーか?
練習試合結果でオナニーか?
841名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 17:51:32.78ID:GQeHePdW 石垣155km連発したらしいな
今年の健大横浜智弁和は近年の上位と比べても強いしコロナ自粛世代抜けた瞬間一気にレベル上がったな
今年の健大横浜智弁和は近年の上位と比べても強いしコロナ自粛世代抜けた瞬間一気にレベル上がったな
842名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:02:55.99ID:SUQVR0Km 智辯和歌山普通に強いわ。
これはヤバい。近畿の盟主の座を奪われる。
智辯和歌山は最近選手揃えている割に甲子園初戦敗退続きだったから
まだ良かったが、この躍進でこれからヤバいぞ。
せめて決勝では健大か横浜が智辯和歌山倒してほしい。
優勝されたらほんまに自信をつけて益々強くなるぞ。
これはヤバい。近畿の盟主の座を奪われる。
智辯和歌山は最近選手揃えている割に甲子園初戦敗退続きだったから
まだ良かったが、この躍進でこれからヤバいぞ。
せめて決勝では健大か横浜が智辯和歌山倒してほしい。
優勝されたらほんまに自信をつけて益々強くなるぞ。
843名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:08:43.34ID:SUQVR0Km 大阪桐蔭黄金期は智辯和歌山低迷期と重なる。
これは偶然ではない。
近畿の盟主は2校もいらないという事や。
これからは智辯和歌山を倒さないといけない。
来年も智辯和歌山2年良い野手残るし強いやろな。
来年の新チームは智辯和歌山に勝てるかどうかやな。
来年の新チームは大阪桐蔭も打線では負けていないと思うが経験値がない。
今年の春近畿で直接対決して勝てたらいいけど
難しいやろな。
森、中野では3点以上取られそうやし
渡邊相手では2点以内に抑えられそう。
智辯和歌山だけには負けて欲しくない。
正直昔の智辯和歌山は好きやったけど、今の智辯和歌山は好きではない。
これは偶然ではない。
近畿の盟主は2校もいらないという事や。
これからは智辯和歌山を倒さないといけない。
来年も智辯和歌山2年良い野手残るし強いやろな。
来年の新チームは智辯和歌山に勝てるかどうかやな。
来年の新チームは大阪桐蔭も打線では負けていないと思うが経験値がない。
今年の春近畿で直接対決して勝てたらいいけど
難しいやろな。
森、中野では3点以上取られそうやし
渡邊相手では2点以内に抑えられそう。
智辯和歌山だけには負けて欲しくない。
正直昔の智辯和歌山は好きやったけど、今の智辯和歌山は好きではない。
844名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:14:26.47ID:SUQVR0Km 新入生は桐蔭の圧勝やけど。
新中3世代は智辯和歌山もエグイらしいな。
湊ヤングの近〇も智辯和歌山という噂やし。
桐蔭リクルートでも負けたらあかんやろ。
やっぱり、環境含め外部コーチの存在が大きいんやろな。
桐蔭も外部コーチを早く招かないと。
新中3世代以降はリクルートも苦労することになるぞ。
このままでは楽しめるのは今年の夏、来年の春夏、再来年の春夏までになってしまう。
新中3世代は智辯和歌山もエグイらしいな。
湊ヤングの近〇も智辯和歌山という噂やし。
桐蔭リクルートでも負けたらあかんやろ。
やっぱり、環境含め外部コーチの存在が大きいんやろな。
桐蔭も外部コーチを早く招かないと。
新中3世代以降はリクルートも苦労することになるぞ。
このままでは楽しめるのは今年の夏、来年の春夏、再来年の春夏までになってしまう。
845名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:16:31.36ID:SUQVR0Km 智辯和歌山強くても俺の中では盛り上がらない。
大阪桐蔭が強くないと甲子園は盛り上がらない。
桐蔭復活してくれ。
先ずは今年の夏、その前の春の大会からや。
森も155連発できるポテンシャルはあるんやから。
大阪桐蔭が強くないと甲子園は盛り上がらない。
桐蔭復活してくれ。
先ずは今年の夏、その前の春の大会からや。
森も155連発できるポテンシャルはあるんやから。
846名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:17:01.46ID:sVDu6NpD いやだから3点覚悟で5点取れや!
847名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:17:38.16ID:SUQVR0Km けど横浜と健大が直接対決で投手疲弊するやろうから
もしかしたら智辯和歌山が優勝するかもな。
それだけは避けたい。
頑張れ、健大と横浜。
もしかしたら智辯和歌山が優勝するかもな。
それだけは避けたい。
頑張れ、健大と横浜。
848名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:23:09.90ID:SUQVR0Km 最近は新入生がエグイメンツでポジっていたが
選抜の結果を聞いて、またネガティブになってきた。
何とか桐蔭春の大阪圧勝で近畿に行って、夏も大阪大会圧勝で甲子園に行ってくれ。
履正社に連勝してくれ。
甲子園でもベスト8、できたらベスト4まで行ってほしい。
無理かな。打線がもう少し強くなればな。
選抜の結果を聞いて、またネガティブになってきた。
何とか桐蔭春の大阪圧勝で近畿に行って、夏も大阪大会圧勝で甲子園に行ってくれ。
履正社に連勝してくれ。
甲子園でもベスト8、できたらベスト4まで行ってほしい。
無理かな。打線がもう少し強くなればな。
849名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:24:45.09ID:SUQVR0Km >>836
ほんまやな。痛かったな。
ほんまやな。痛かったな。
850名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:25:38.62ID:SUQVR0Km851名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:27:23.59ID:SUQVR0Km 来年の吉岡、石原は良い投手だとここでは言われているけど
同世代だと、織田は別格として、その下ぐらいのレベルにはあるのか。
同世代だと、織田は別格として、その下ぐらいのレベルにはあるのか。
2025/03/26(水) 18:27:41.94ID:Js3nQbtd
智弁の監督がキックチェンジをSNSで知って投手に教えたという記事
最先端をやってるな
桐蔭もSNSを活用するのとかこういうの取り入れてるのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a604c9da8ae08c33f9a96b24e0de4eb30ad2f7
最先端をやってるな
桐蔭もSNSを活用するのとかこういうの取り入れてるのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a604c9da8ae08c33f9a96b24e0de4eb30ad2f7
853名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:44:53.33ID:rFaG/5p7 投手力がイマイチやし智弁和歌山なんか大した事ないわ
絶対次の浦和で負けるわ
それより学院に日本代表クラスの選手取られてんじゃねえぞ
大阪桐蔭がやる事は履正社と学院をしっかり仕留め続ける事や
絶対次の浦和で負けるわ
それより学院に日本代表クラスの選手取られてんじゃねえぞ
大阪桐蔭がやる事は履正社と学院をしっかり仕留め続ける事や
854名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:46:58.04ID:rFaG/5p7 仕留め続ける事で自然とまた大阪桐蔭の時代来るわ
ただでさえ環境は履正社学院より劣るんだから強さで示していくしかない
ただでさえ環境は履正社学院より劣るんだから強さで示していくしかない
855名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 18:51:30.99ID:UlOmsP5y 大阪桐蔭のスカウトは毎年毎年、肩書きしか見ておらずその子の潜在能力を見極める能力が全く欠落している
それに加えて絶望的なまでの育成力のなさ
これでは落ちぶれて当然
それに加えて絶望的なまでの育成力のなさ
これでは落ちぶれて当然
2025/03/26(水) 18:58:12.70ID:UwB62aOA
今の高校野球を見て思うこと
シンプルに良い選手を他校に取られすぎ
そして他校の選手が最新の器具やトレーニング方法を率先して取り組んでるからここでまた差が開く
智弁の山下福元荒井奥山田カッコええええ
インコースガンガン引っ張れるし打球鋭いし打球の上がり方もグングン伸びていく感じで最高
シンプルに良い選手を他校に取られすぎ
そして他校の選手が最新の器具やトレーニング方法を率先して取り組んでるからここでまた差が開く
智弁の山下福元荒井奥山田カッコええええ
インコースガンガン引っ張れるし打球鋭いし打球の上がり方もグングン伸びていく感じで最高
857名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 19:15:37.16ID:jP2mDTq+ 監督の交代がいちばんの改善策だ あの歳でしかもあれだけ成功体験のある人間が考えを変えていくことは簡単ではない
858名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 19:19:46.28ID:s2LGfu1p >>856
おかわりジュニアも今の落ち目の桐蔭に来てもな、野手なら桐蔭より智弁学園の方が育成上手いと思う。和智辯も今のコーチが来てから復活したし有能なコーチ連れて来て欲しい
おかわりジュニアも今の落ち目の桐蔭に来てもな、野手なら桐蔭より智弁学園の方が育成上手いと思う。和智辯も今のコーチが来てから復活したし有能なコーチ連れて来て欲しい
859名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 19:32:47.88ID:TOK2gU/A >>857
監督の交代は、他学校又は在野かの招聘では無くて、教え子が禅譲形式で無いと難しいかもね
監督の交代は、他学校又は在野かの招聘では無くて、教え子が禅譲形式で無いと難しいかもね
860名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 20:05:22.22ID:s2LGfu1p >>857
でも後任は橋本コーチなんやろ?橋本コーチ何監督になったら終焉やわ、中村誠も人柄は良いらしいけどコーチとしてはあまり有能じゃないみたいやしやっぱり田中コーチ呼び戻して貰って監督は元中日の平田とかにしたら今よりは強くなるわ
でも後任は橋本コーチなんやろ?橋本コーチ何監督になったら終焉やわ、中村誠も人柄は良いらしいけどコーチとしてはあまり有能じゃないみたいやしやっぱり田中コーチ呼び戻して貰って監督は元中日の平田とかにしたら今よりは強くなるわ
861名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 20:13:33.64ID:BRhSEnbD この春の智辯和歌山のバットの振りの鋭さはちょっと異次元レベル。
低反発を使っているように見えない。
どれだけこの冬の期間で鍛えあげてきたんやというくらい変わっている。
ほんとに気合い入れて練習しないとどんどん置いていかれるよ
低反発を使っているように見えない。
どれだけこの冬の期間で鍛えあげてきたんやというくらい変わっている。
ほんとに気合い入れて練習しないとどんどん置いていかれるよ
862名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 20:19:13.20ID:r9g2mk04863名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 20:44:34.08ID:2SqmfCMv 具体的にデータ取った訳ではないからあくまでも個人的感覚だが
大阪桐蔭とそれ以外の全国区の有名校両方から声を掛けられた場合
大阪桐蔭を蹴って別のところへ行くという子も昔から結構居るイメージ。
特に横浜や相模と競合した場合今も昔も横浜や相模選ぶ子のほうが多いだろ。
大阪桐蔭とそれ以外の全国区の有名校両方から声を掛けられた場合
大阪桐蔭を蹴って別のところへ行くという子も昔から結構居るイメージ。
特に横浜や相模と競合した場合今も昔も横浜や相模選ぶ子のほうが多いだろ。
864名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 20:51:24.34ID:03f5q9uZ だんだん負ける相手のグレードが下がってきている現実
次は小松大谷の下だとすると・・・?
次は小松大谷の下だとすると・・・?
865名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 20:55:43.93ID:ySI/7SzA 小松より下となると甲子園に出られなくなる
英明とか松山聖陵とか至学館とかそのクラスに負けるレベルだとそもそも大阪代表になれない
今の桐蔭は危機的状況下にあるのは間違いないよ
英明とか松山聖陵とか至学館とかそのクラスに負けるレベルだとそもそも大阪代表になれない
今の桐蔭は危機的状況下にあるのは間違いないよ
866名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 21:00:31.00ID:03f5q9uZ 智弁の中谷監督はちょくちょく早期敗退して小馬鹿にされるが修正力はあると見た
新しいものも使えると見たら積極的に取り入れるしな
「キックチェンジ」って知ってる?智弁和歌山エース渡辺颯人を支えるSNS由来の魔球 覚えたきっかけは中谷監督の意外な勧め
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a604c9da8ae08c33f9a96b24e0de4eb30ad2f7
新しいものも使えると見たら積極的に取り入れるしな
「キックチェンジ」って知ってる?智弁和歌山エース渡辺颯人を支えるSNS由来の魔球 覚えたきっかけは中谷監督の意外な勧め
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a604c9da8ae08c33f9a96b24e0de4eb30ad2f7
867名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 21:07:19.50ID:549fEyU7868名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 21:11:58.18ID:549fEyU7869名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 21:35:02.24ID:8WjHA7uY 練習試合の日程をまとめてくれ
870名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 22:03:31.93ID:s2LGfu1p >>869
玉野に負けたみたい
玉野に負けたみたい
871名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 23:20:35.84ID:aJ6LTyhQ 横浜の試合観てたけど大した事ないやろ府大会5回戦レベル
明後日試合したら桐蔭8-2横浜
こんなんやろな
明後日試合したら桐蔭8-2横浜
こんなんやろな
872名無しさん@実況は実況板で
2025/03/26(水) 23:50:32.22ID:Jh7qnfWD >>856
智弁和歌山は1年のレギュラーがごっそり残るから来年も強いぞ
智弁和歌山は1年のレギュラーがごっそり残るから来年も強いぞ
873名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 00:05:18.78ID:Rq+dzebE 田端「○○は強いでも危ない」
田端「俺いうたよな?危ないって」
こんな予想反則すぎん?
絶対当たるやん
田端「俺いうたよな?危ないって」
こんな予想反則すぎん?
絶対当たるやん
874名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 00:15:47.35ID:YUhQ9tP3 大阪桐蔭はラプソードくらいあるんやろ?
除脂肪体重増やして、打球速度と打球角度つければ良い話よ
あとは、タブレットかスマホを用意してあげて、打撃動作を逐一確認できる環境をつくる
除脂肪体重増やして、打球速度と打球角度つければ良い話よ
あとは、タブレットかスマホを用意してあげて、打撃動作を逐一確認できる環境をつくる
875名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 10:33:25.64ID:/c/BelkT >>872
和智辯は県大会初戦敗退や甲子園出場者しても初戦負けとかして皆に馬鹿にされて中谷も今のコーチ連れて来たり出来る事は全てやり尽くした感じまだ若い監督で柔軟に対応出来るし50代の監督は新しい事を取り入れたりするの苦手そう。府大会初戦敗退したらやっと目が覚めそう。
和智辯は県大会初戦敗退や甲子園出場者しても初戦負けとかして皆に馬鹿にされて中谷も今のコーチ連れて来たり出来る事は全てやり尽くした感じまだ若い監督で柔軟に対応出来るし50代の監督は新しい事を取り入れたりするの苦手そう。府大会初戦敗退したらやっと目が覚めそう。
2025/03/27(木) 12:03:33.25ID:TVSTIEmJ
明後日試合したらじゃなくて
試合させて下さい、お願いしますだろw
試合させて下さい、お願いしますだろw
877名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 13:46:47.72ID:/c/BelkT >>821奥村と前田悠伍は遠い親戚みたいやね、滋賀から逸材取るなて近畿スレで言われてるW奥村は爽やかイケメンやし横浜が優勝したら滋賀の逸材は横浜に行く様になるやろうね。今大会は落ち目だった横浜と智辯が躍進してるね
878名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 13:49:08.85ID:yR/rjPci 滋賀だったら近江でも行けや PLで暴れた元阪神の櫻井も滋賀の野洲だ
879名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 14:17:40.56ID:or9DZ50Y >>871
可哀想なヤツだなお前
可哀想なヤツだなお前
880名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 17:04:30.97ID:moRJ2aQg 練習試合の日程をまとめてくれ
881 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/27(木) 17:09:30.30ID:FFfmXT/W 夏には優勝🏆して欲しいな
2025/03/27(木) 17:42:49.65ID:YdjB0rUE
>>877
近年愛知の逸材が横浜に大挙して流れてるんだよね
「横浜も全国から取るけど6割は県内選手。大阪桐蔭は節操がない」って言って大阪桐蔭のスカウトにやたら噛み付いていたけど今年の横浜なんて主力はほぼ全員県外どころか地区も全然違う選手だろうに
近年愛知の逸材が横浜に大挙して流れてるんだよね
「横浜も全国から取るけど6割は県内選手。大阪桐蔭は節操がない」って言って大阪桐蔭のスカウトにやたら噛み付いていたけど今年の横浜なんて主力はほぼ全員県外どころか地区も全然違う選手だろうに
2025/03/27(木) 18:22:57.61ID:foiJMpeg
出身なんかどうでもいい
884名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 18:27:06.29ID:yR/rjPci 野球が出来るよりも気合いの入った選手を獲れ 最近の結果が芳しくないのは気合いが入ってないからだ
885名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 18:42:47.28ID:v5WzKwwr 別に全国から逸材取っても構わないが取るならちゃんと育成しろよ、という話。
大阪桐蔭が「節操がない」と非難される理由がまさにそこ。
もともと超S級からは敬遠される傾向が強かったが
近年はそれがいよいよ露呈して上位層からは本格的に敬遠され始めている。
大阪桐蔭が「節操がない」と非難される理由がまさにそこ。
もともと超S級からは敬遠される傾向が強かったが
近年はそれがいよいよ露呈して上位層からは本格的に敬遠され始めている。
886名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 18:45:31.43ID:/j9U9pxL もうこの高校に良い選手は行かないよ
中学生のシニア、ボーイズの間では悪い噂しか流れてない
中学生のシニア、ボーイズの間では悪い噂しか流れてない
887名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 18:59:48.97ID:Kb/f2F4t 奥村も織田もスカウトされたにせよ
自ら横浜選んでるんだよ
甲子園では長くパッとしなかった横浜を
この意味は大きい
これで優勝でもしたらどうなるかわかるな?
自ら横浜選んでるんだよ
甲子園では長くパッとしなかった横浜を
この意味は大きい
これで優勝でもしたらどうなるかわかるな?
2025/03/27(木) 19:13:27.79ID:lRE3evTW
森は2年後には佐川急便で働いてそう
889名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 19:15:16.43ID:/c/BelkT >>887
横浜強いけど優勝は智弁じゃないかな?決勝は横浜対智辯になりそうやけど横浜は健大との試合で燃え尽きそうやし決勝では智辯にボコられそう。智辯はくじ運いいよね!対戦相手が初出場とか公立とかw
横浜強いけど優勝は智弁じゃないかな?決勝は横浜対智辯になりそうやけど横浜は健大との試合で燃え尽きそうやし決勝では智辯にボコられそう。智辯はくじ運いいよね!対戦相手が初出場とか公立とかw
890名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 19:16:41.16ID:yR/rjPci おめえ そりゃ結果論だ 小松大谷たらいうところに桐蔭が負けるなんて夢にも思ってないだろ しかもそこも上位にいったわけでない そういうことだ
891名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 19:19:36.75ID:Kb/f2F4t892名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 21:36:14.20ID:/c/BelkT >>888
この子て宮崎から来てドラフト掛からんのかな?大型投手はそれこそ投手育成下手な桐蔭が取ったらあかんやん
この子て宮崎から来てドラフト掛からんのかな?大型投手はそれこそ投手育成下手な桐蔭が取ったらあかんやん
893名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 21:39:59.00ID:/c/BelkT >>890
小松大谷は星稜に完封勝ちしたし練試でも強豪校に勝ったりしてたし強いて評判だったと思うけど
小松大谷は星稜に完封勝ちしたし練試でも強豪校に勝ったりしてたし強いて評判だったと思うけど
894名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 21:46:41.78ID:yR/rjPci だからっておめえな90球ちょっとで完封なんて考えられん
895名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 21:51:46.87ID:Tq5YT6MY 今の大阪桐蔭って明徳や聖光学院みたいな存在だよな
レベルの低い地区だから高確率で甲子園出れるけど優勝は全く無理だしその程度の存在でしかない
レベルの低い地区だから高確率で甲子園出れるけど優勝は全く無理だしその程度の存在でしかない
896名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 21:59:35.91ID:zDqn+fk+ 織田とかは来る気配がないからいいとして、東海中央ボーイズ5人衆の2人や明石の川上が横浜へ行ったのがもうお終いなんよ
早実ならまだしも、川上に横浜を選択されてるからな
早実ならまだしも、川上に横浜を選択されてるからな
897名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 22:18:57.46ID:SRbGg/Kz 横浜はどんなに廃れても、プロでコンスタントに活躍する選手がいるからな。
そりゃプロ目指すの有望な子は流れるわ
そりゃプロ目指すの有望な子は流れるわ
898名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 22:19:17.52ID:SRbGg/Kz 横浜はどんなに廃れても、プロでコンスタントに活躍する選手がいるからな。
そりゃプロ目指すの有望な子は流れるわ
そりゃプロ目指すの有望な子は流れるわ
899名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 22:22:40.78ID:SRbGg/Kz 今年は徳山に期待。横川も下で好投してるからチャンスある
900名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 22:23:35.84ID:TP0ypCur 練習試合
大阪電通大3-1滋賀学園
ワロタ
マジで甲子園すら出れなくなりそうじゃん
大阪電通大3-1滋賀学園
ワロタ
マジで甲子園すら出れなくなりそうじゃん
901名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 23:15:52.42ID:4g1y0QaE >>895
大阪のレベルなんて10年前くらいから誰が見ても明らかにレベル下がり続けてるし、桐蔭も履正社も両方強かったのなんて2014年とかが最後やし
2018とか2019なんてそれぞれ桐蔭や履正社以外クソレベル低かったのに甲子園春夏連覇したり翌年に履正社が優勝したりしてるんやから余裕でこれからも桐蔭の時代はくる可能性ある
ただ問題なのは低反発なのと智辯和歌山や健大高崎や横浜といった明らかに桐蔭より何もかも優れてる強豪が誕生してるということ
大阪のレベルなんて10年前くらいから誰が見ても明らかにレベル下がり続けてるし、桐蔭も履正社も両方強かったのなんて2014年とかが最後やし
2018とか2019なんてそれぞれ桐蔭や履正社以外クソレベル低かったのに甲子園春夏連覇したり翌年に履正社が優勝したりしてるんやから余裕でこれからも桐蔭の時代はくる可能性ある
ただ問題なのは低反発なのと智辯和歌山や健大高崎や横浜といった明らかに桐蔭より何もかも優れてる強豪が誕生してるということ
902名無しさん@実況は実況板で
2025/03/27(木) 23:29:54.13ID:9/zzMp3z 選手の質は落ちて監督の手腕も明らかに鈍ってる
そんで坊主、スマホNG、恋愛NG、寮生活みたいな時代錯誤な事やってる
マジで甲子園すら行けなくなるよここは
そんで坊主、スマホNG、恋愛NG、寮生活みたいな時代錯誤な事やってる
マジで甲子園すら行けなくなるよここは
903名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 00:21:11.33ID:PCXvG/8W まあレベルの低い大阪で張り合ってる場合じゃないってこっちゃ。
低反発になって全く対応出来ていない。アップデートがいくらなんでも遅すぎる。
選手集めりゃ勝てる時代は終わったんよ。
ちゃんと施設も整えて優秀なコーチを雇わないとほんま勝てまへんで。
低反発になって全く対応出来ていない。アップデートがいくらなんでも遅すぎる。
選手集めりゃ勝てる時代は終わったんよ。
ちゃんと施設も整えて優秀なコーチを雇わないとほんま勝てまへんで。
904名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 01:57:02.57ID:sXa9vzh5 >>494
花巻東
低反発バットに対応出来てなかったね
米子相手には打ってたけど
2回戦6安打
準々決勝5安打
長打も1本だけ
大袈裟にバットを振り回してるだけで結果はショボい
バットを振り回すことが目的になっちゃってるんだよね
貴重な高校時代が…
選手が心配ナリよ
花巻東
低反発バットに対応出来てなかったね
米子相手には打ってたけど
2回戦6安打
準々決勝5安打
長打も1本だけ
大袈裟にバットを振り回してるだけで結果はショボい
バットを振り回すことが目的になっちゃってるんだよね
貴重な高校時代が…
選手が心配ナリよ
905名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 06:06:14.99ID:WByUzS/m 横浜はナベオグラ時代が終わっても育成ずっと優秀やな
桐蔭はなんなんや?パラダより投手育成下手とか…
桐蔭はなんなんや?パラダより投手育成下手とか…
906名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 06:17:31.07ID:wghHdGDD 横浜なんかプロに行くやつが入学してるだけw育成ではないw
桐蔭に万波とか来てても黙っててもこうなってるから
桐蔭に万波とか来てても黙っててもこうなってるから
907名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 06:23:23.89ID:FpBcadAP >>904
佐々木麟太郎スタンドフォード大で無双
小松森はるきより格上のロマンピッチャーに
熊谷1年で六大学首位打者
赤間、古城木製であわや甲子園でスタンドイン
花巻は大阪桐蔭と違いスケールを大事にしてるからロマン溢れる上で通用する選手出まくり
佐々木麟太郎スタンドフォード大で無双
小松森はるきより格上のロマンピッチャーに
熊谷1年で六大学首位打者
赤間、古城木製であわや甲子園でスタンドイン
花巻は大阪桐蔭と違いスケールを大事にしてるからロマン溢れる上で通用する選手出まくり
908名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 06:25:35.54ID:FpBcadAP909名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 06:35:30.04ID:WByUzS/m 投手ばかり言われるが左打者育成もクソ
謝敷峯本根尾と定期的に超絶金属打ちを生み出す
まさか森友が近藤健介以下の打者で終わるとは
謝敷峯本根尾と定期的に超絶金属打ちを生み出す
まさか森友が近藤健介以下の打者で終わるとは
910名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 06:49:46.54ID:kphZ964a911名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 07:12:14.71ID:9vWRRjVO 「甲子園で勝てない」という意味では確かに横浜は低迷期続きであったが、育成力の高さやOBの活躍で人気は保ち続けてきた
なんだかんだで"横浜高校"はブランドとして確立されている
一方、大阪桐蔭の取柄は甲子園での強さのみ
よって甲子園で勝てなくなればあとは坂道を転がるように落ちて行くだけ
逆に言えば、この低迷期をもし乗り越えることができたら"大阪桐蔭"はブランドとして確立されたということになる
なんだかんだで"横浜高校"はブランドとして確立されている
一方、大阪桐蔭の取柄は甲子園での強さのみ
よって甲子園で勝てなくなればあとは坂道を転がるように落ちて行くだけ
逆に言えば、この低迷期をもし乗り越えることができたら"大阪桐蔭"はブランドとして確立されたということになる
912名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 09:15:17.64ID:/JXQo8X0 智弁和歌山優勝しそうやな。これはヤバい。
横浜、健大頑張れよ。
近畿で智弁和歌山に勝てなくなるわ。
智弁和歌山が準優勝ならまだ勝てる!
横浜、健大頑張れよ。
近畿で智弁和歌山に勝てなくなるわ。
智弁和歌山が準優勝ならまだ勝てる!
913名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 09:32:52.25ID:coBcrwa6 落ちぶれた高校
2025/03/28(金) 09:43:52.06ID:MsDmtQm6
智弁和歌山は下位打線の大谷とか黒川のバットの振りが鋭くなってるのがびっくりした
去年秋決勝しめじ戦とは見違えるほど振れるようになってる
去年秋決勝しめじ戦とは見違えるほど振れるようになってる
915名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 09:55:44.92ID:sXa9vzh5916名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 10:05:32.76ID:FpBcadAP917名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 10:07:26.01ID:FpBcadAP >>909
根尾は花巻東なら150〜155キロ連発する怪物ピッチャーになっていたでしょう
根尾は花巻東なら150〜155キロ連発する怪物ピッチャーになっていたでしょう
918名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 10:36:13.52ID:/JXQo8X0 >>901
その3校にも2027は確実に勝てるよ。
その3校はここ数年の確変の時期に過ぎない。
大阪桐蔭程な額にわたって強かった高校は他にはない。
今年は勝てないかもしれないが、来年は互角。再来年は追い越す。
必ずな見とけよ。
その3校にも2027は確実に勝てるよ。
その3校はここ数年の確変の時期に過ぎない。
大阪桐蔭程な額にわたって強かった高校は他にはない。
今年は勝てないかもしれないが、来年は互角。再来年は追い越す。
必ずな見とけよ。
919名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 10:39:54.42ID:/JXQo8X0 大阪桐蔭最強伝説はまだまだ終わらない。
今年の夏も必ず履正社に勝って甲子園。
甲子園でもベスト8を狙える。
来年の新チームは近畿で智辯和歌山とガチンコ対決で勝つ。
来年の智辯和歌山は野手が残るから強いけど投手が朝来がいまいち伸びていない。
来年の新チームは春か夏のどちらかは優勝する。
再来年は春夏連覇を本気で狙える。
問題はその次の年。
新中3世代は智辯和歌山がかなり集めているらしい。
有名な湊ヤングの近〇も智辯和歌山という噂やし。
ここでリクルートどれだけできるか。
新中3世代もリクルート頑張ってくれ。
今年の夏も必ず履正社に勝って甲子園。
甲子園でもベスト8を狙える。
来年の新チームは近畿で智辯和歌山とガチンコ対決で勝つ。
来年の智辯和歌山は野手が残るから強いけど投手が朝来がいまいち伸びていない。
来年の新チームは春か夏のどちらかは優勝する。
再来年は春夏連覇を本気で狙える。
問題はその次の年。
新中3世代は智辯和歌山がかなり集めているらしい。
有名な湊ヤングの近〇も智辯和歌山という噂やし。
ここでリクルートどれだけできるか。
新中3世代もリクルート頑張ってくれ。
2025/03/28(金) 10:41:46.49ID:qkUlPwhp
大阪桐蔭だけどもうこの野球部やばいらしいよ。
921名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 10:42:06.98ID:/JXQo8X0 智辯和歌山が強くても、横浜が強くても甲子園は盛り上がらない。
やはり大阪桐蔭が強くないと盛り上がらないと思う。
この夏から大阪桐蔭が盛り返すから。
森は155連発の投手になっているし、中野も一段力を付けている。
後は智辯和歌山の投手から5点取れる打線になれ。
智辯和歌山には優勝だけはして欲しくない。
やはり大阪桐蔭が強くないと盛り上がらないと思う。
この夏から大阪桐蔭が盛り返すから。
森は155連発の投手になっているし、中野も一段力を付けている。
後は智辯和歌山の投手から5点取れる打線になれ。
智辯和歌山には優勝だけはして欲しくない。
922名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:00:57.39ID:/JXQo8X0 智辯和歌山にだけは負けてはいけない。
近畿の盟主が奪われる。
近畿の盟主は大阪桐蔭であり続けなければいけない。
そのために、今年の夏、来年の春夏、智辯和歌山にだけは勝て。
2027は黙っていても勝てるから。
近畿の盟主が奪われる。
近畿の盟主は大阪桐蔭であり続けなければいけない。
そのために、今年の夏、来年の春夏、智辯和歌山にだけは勝て。
2027は黙っていても勝てるから。
923名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:03:00.43ID:/JXQo8X0 今年の夏も甲子園に出れば優勝候補や。
森と中野と佐井川の投手陣。
宮本、畠中、吉野、増田、内海、谷渕、大津の打線。
優勝候補にふさわしい。
低反発バットにも対応してくるやろうし
普通にベスト8には行ける。
問題は履正社に勝てるかどうか。
履正社にも絶対に負けてはいけない。
森と中野と佐井川の投手陣。
宮本、畠中、吉野、増田、内海、谷渕、大津の打線。
優勝候補にふさわしい。
低反発バットにも対応してくるやろうし
普通にベスト8には行ける。
問題は履正社に勝てるかどうか。
履正社にも絶対に負けてはいけない。
924名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:04:12.46ID:/JXQo8X0 来年の新チームも強いぞ。
吉岡、石原の投手陣。
谷渕、大津、内海プラス新入生も加わる打線。
近畿大会優勝で選抜や。
選抜でも優勝候補や。
吉岡、石原の投手陣。
谷渕、大津、内海プラス新入生も加わる打線。
近畿大会優勝で選抜や。
選抜でも優勝候補や。
925名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:05:30.35ID:/JXQo8X0 2027は2022に次ぐ補強や。
絶対に春夏連覇を本気で狙える。
川本、梅野、石野の投手陣。
小吹、中島、岡田、中村、今井、新井の打線。最強や。
絶対に春夏連覇を本気で狙える。
川本、梅野、石野の投手陣。
小吹、中島、岡田、中村、今井、新井の打線。最強や。
926名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:07:46.10ID:/JXQo8X0 智弁和歌山なんかくじ運が良いだけで勝ち進んだ。
決勝も疲弊した横浜か健大。
なんかズルいわ。
東洋も阪下怪我するし。今日も初出場校やし。
決勝も疲弊した横浜か健大。
なんかズルいわ。
東洋も阪下怪我するし。今日も初出場校やし。
927名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:09:35.50ID:/JXQo8X0 ラグビー部も昨日の東福岡戦、最後に痛恨のミスでやらかしたし。
この春は良いことないな。
最悪の春になったわ。
最高の夏を迎えたいな。そのためには意地でも甲子園に行ってくれ。
俺は高校野球が好きやねん。
でも桐蔭が出ないと今大会も1試合もリアルタイムでは見ていない。
桐蔭が出て、甲子園を楽しみたい。
この春は良いことないな。
最悪の春になったわ。
最高の夏を迎えたいな。そのためには意地でも甲子園に行ってくれ。
俺は高校野球が好きやねん。
でも桐蔭が出ないと今大会も1試合もリアルタイムでは見ていない。
桐蔭が出て、甲子園を楽しみたい。
928名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:12:30.16ID:/JXQo8X0 健大、横浜、智辯和歌山は確かによい環境で
高校に入ったら順調に選手が伸びる。
桐蔭も見習ったら良いねん。
見学に行かせてもらい、謙虚に見習って
せめて施設だけでも充実させろよ。
寮の食事も改善しろよ。
コーチも外部コーチ招けよ。
何ですぐに出来る事をやらないんや。
施設の充実、トレーニング器具の導入なんかすぐに出来るやろ。
なんか悔しいわ。
高校に入ったら順調に選手が伸びる。
桐蔭も見習ったら良いねん。
見学に行かせてもらい、謙虚に見習って
せめて施設だけでも充実させろよ。
寮の食事も改善しろよ。
コーチも外部コーチ招けよ。
何ですぐに出来る事をやらないんや。
施設の充実、トレーニング器具の導入なんかすぐに出来るやろ。
なんか悔しいわ。
929名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:44:47.07ID:5Pl0KWaM 今年の代の横浜は本物やな
久々に本当に強いと思えるチームやわ
久々に本当に強いと思えるチームやわ
930名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 11:53:00.39ID:z5KEvklT 阿部くんほんまええバッターやなぁ
全然三振しないしケースバイケースで軽打もできるし
桐蔭にも阿部くんレベルの打者はおらんわ
全然三振しないしケースバイケースで軽打もできるし
桐蔭にも阿部くんレベルの打者はおらんわ
2025/03/28(金) 11:54:48.72ID:lD2Df7yR
横浜の投手力と守備力は大学3〜4年クラスだな
あれだけ無双してた健大が子供のようにおとなしくなってる
あれだけ無双してた健大が子供のようにおとなしくなってる
932名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:08:39.41ID:NSUnCs/j 横浜強すぎるな
松坂の頃より強いんちゃうか
石垣が相手になっとらん
松坂の頃より強いんちゃうか
石垣が相手になっとらん
2025/03/28(金) 12:12:24.88ID:dnW66PDx
150km越えを軽々打ち返してくるからな
こぇわ
こぇわ
934名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:12:36.04ID:Wbzrbop6 何か全盛期の大阪桐蔭見とるみたいやわ…
どうして横浜は復活できて桐蔭は沈んでしまったんや?
どうして横浜は復活できて桐蔭は沈んでしまったんや?
2025/03/28(金) 12:16:43.39ID:QNTO3Jax
この王者感あるドッシリとした戦いぶりは本当に全盛期の桐蔭
936名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:25:24.60ID:/JXQo8X0 横浜強いな。
横浜が桐蔭に続く2校目の2度目の春夏連覇あるな。
でも去年の練習試合で横浜に桐蔭は去年のチームとは言え勝っている。
今年も勝てないとは限らない。
今年も桐蔭が横浜に勝てる可能性はわずかでもあるのは確か。
何とか夏には横浜に勝てるチームになってほしい。
でも横浜が強いと、明後日智辯和歌山をボコボコにしてくれそうで
嬉しいわ。
横浜頑張れ、智辯和歌山を必ず叩いてくれ。
横浜が桐蔭に続く2校目の2度目の春夏連覇あるな。
でも去年の練習試合で横浜に桐蔭は去年のチームとは言え勝っている。
今年も勝てないとは限らない。
今年も桐蔭が横浜に勝てる可能性はわずかでもあるのは確か。
何とか夏には横浜に勝てるチームになってほしい。
でも横浜が強いと、明後日智辯和歌山をボコボコにしてくれそうで
嬉しいわ。
横浜頑張れ、智辯和歌山を必ず叩いてくれ。
937名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:27:06.83ID:/JXQo8X0 今年の夏の甲子園でガチで桐蔭対横浜みたいな。
桐蔭がもしかしてもしかしたら勝てるかもしれないと応援してみたい。
そのためにも履正社に勝って夏は絶対に甲子園や。
横浜も相模に負けないように。
桐蔭がもしかしてもしかしたら勝てるかもしれないと応援してみたい。
そのためにも履正社に勝って夏は絶対に甲子園や。
横浜も相模に負けないように。
938名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:28:10.73ID:63CbK0Cy >>936
横浜から見れば、まずは相模を倒さないとと思ってるぞ。
横浜から見れば、まずは相模を倒さないとと思ってるぞ。
939名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:29:05.00ID:/JXQo8X0 でも石垣でも通用しないから
今年の横浜には森と中野では勝てないかな。
織田からは点を取れそうだが、それ以上に森と中野が打たれそうやな。
森に覚醒してもらうしかない。
今年の横浜には森と中野では勝てないかな。
織田からは点を取れそうだが、それ以上に森と中野が打たれそうやな。
森に覚醒してもらうしかない。
940名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:51:13.66ID:fe4utRYc 我ら桐蔭のリクルーチングの見直しを早急に行う必要がある。
リクルーチング日本一といわれてる横浜はご覧の通り決勝確実。
強さとリクルーチングは比例するのは自明。
我ら桐蔭も今一度リクルーチングの強化をする時が来たということだ。
リクルーチング日本一といわれてる横浜はご覧の通り決勝確実。
強さとリクルーチングは比例するのは自明。
我ら桐蔭も今一度リクルーチングの強化をする時が来たということだ。
941名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:52:57.39ID:y2pEMCSe 練習試合の日程をまとめてくれ
942名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 12:53:57.69ID:AlaD1xWK 横浜奥村と前田が親戚って凄いな
943名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 13:04:51.02ID:9vWRRjVO 2011年相模がセンバツ優勝した時と同じになる心配がない訳ではない
この時の相模はこのチームに勝てるとこないだろというくらい圧倒的に強かったのに
夏は横浜にあっさり負けて春夏連覇は断たれた
この時の相模はこのチームに勝てるとこないだろというくらい圧倒的に強かったのに
夏は横浜にあっさり負けて春夏連覇は断たれた
944名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 13:13:23.72ID:rULjE+dH 阿部はええ選手やな
ランナー3塁にいるときは無理に大振りせずコンパクトに打ち替えしとるし
守備範囲広い足速いチャンスに強いで今大会ナンバー野手やん
ランナー3塁にいるときは無理に大振りせずコンパクトに打ち替えしとるし
守備範囲広い足速いチャンスに強いで今大会ナンバー野手やん
945名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 13:16:54.56ID:Gn7kqIV9 >>943
あの時の横浜のエース、中日の柳じゃね?負けても仕方ない。
あの時の横浜のエース、中日の柳じゃね?負けても仕方ない。
946名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 13:40:46.18ID:QqqLFH43 >>943
桐蔭が新幹線で相模グラウンドまで練習試合しに行った代か
桐蔭が新幹線で相模グラウンドまで練習試合しに行った代か
947名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 14:02:43.20ID:/JXQo8X0 智辯和歌山ムカつくぐらい強いな。
滅茶苦茶強い。苦手な投手も攻略している。
決勝では横浜にボコボコにされて欲しい。
渡邊では横浜には通用しないし
打線も2点ぐらいしか取れないやろ。
日曜日は横浜を全力で応援や。
お前らも横浜を応援しろよ。
智辯和歌山に優勝されたら近畿の盟主の座を失うぞ。
智辯和歌山ムカつくわ。
でも指導が徹底できるのは素直に凄いわ。
桐蔭も智辯和歌山に見習う部分も多いな。
何で智辯和歌山がこんなに強くなって
桐蔭は低迷しているのか。
答えは指導力にあるやろ。
入ってくる選手の資質はは変わらない。
指導力の差しかない。
智辯和歌山弱くなって欲しい。ほんまに嫌いや。
でも見習わないといけない。
滅茶苦茶強い。苦手な投手も攻略している。
決勝では横浜にボコボコにされて欲しい。
渡邊では横浜には通用しないし
打線も2点ぐらいしか取れないやろ。
日曜日は横浜を全力で応援や。
お前らも横浜を応援しろよ。
智辯和歌山に優勝されたら近畿の盟主の座を失うぞ。
智辯和歌山ムカつくわ。
でも指導が徹底できるのは素直に凄いわ。
桐蔭も智辯和歌山に見習う部分も多いな。
何で智辯和歌山がこんなに強くなって
桐蔭は低迷しているのか。
答えは指導力にあるやろ。
入ってくる選手の資質はは変わらない。
指導力の差しかない。
智辯和歌山弱くなって欲しい。ほんまに嫌いや。
でも見習わないといけない。
948名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 14:05:05.59ID:/JXQo8X0 一番嫌いな高校は智辯和歌山。
絶対に智辯和歌山の黄金期だけは来てほしくない。
昔の智辯和歌山は和歌山中心で好きやった。
中谷に変わってから、全国から集めだしてから嫌いになった。
桐蔭が全国から集めるのは良いねん。昔からやから。
そのまねをして智辯和歌山が集めるのは許されない。嫌い過ぎて。
絶対に智辯和歌山の黄金期だけは来てほしくない。
昔の智辯和歌山は和歌山中心で好きやった。
中谷に変わってから、全国から集めだしてから嫌いになった。
桐蔭が全国から集めるのは良いねん。昔からやから。
そのまねをして智辯和歌山が集めるのは許されない。嫌い過ぎて。
949名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 14:05:58.83ID:/JXQo8X0 何で去年まで一回戦負けが続いていたのに
急に強くなったんや。智辯和歌山。
何が変わったんや。
教えてくれ。
急に強くなったんや。智辯和歌山。
何が変わったんや。
教えてくれ。
2025/03/28(金) 14:06:13.99ID:B90bOrEw
>>948
田端さんお疲れッス
田端さんお疲れッス
951名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 14:29:54.31ID:y2pEMCSe 次立てろ
952名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 14:30:41.34ID:RAfGdiEc >>949
それ言うたら横浜も似た様なもんやろ
それ言うたら横浜も似た様なもんやろ
953名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 14:31:18.90ID:6h877LbY 田端さんの言う通り智弁楽勝だな
バッティング練習になる言うてたし
バッティング練習になる言うてたし
954名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 14:34:27.37ID:/JXQo8X0 智辯和歌山、決勝は横浜にボコボコにされろ。
お願いやから横浜高校様には智辯和歌山をボコボコにして欲しい。
7対0ぐらいで横浜に勝ってほしい。
日曜日は初めてライブで選抜見て横浜を全力で応援する。
とにかく智辯和歌山に負けて欲しい。
復活してほしくない。
大阪桐蔭のためや。
お願いやから横浜高校様には智辯和歌山をボコボコにして欲しい。
7対0ぐらいで横浜に勝ってほしい。
日曜日は初めてライブで選抜見て横浜を全力で応援する。
とにかく智辯和歌山に負けて欲しい。
復活してほしくない。
大阪桐蔭のためや。
2025/03/28(金) 15:09:41.93ID:JGtnYDuf
森は浦学を圧倒した
956名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 15:16:52.72ID:/JXQo8X0 森と中野で智辯和歌山抑えられるかな。
渡邊から5点以上とれるかな。
不安しかない。
智辯和歌山、明後日横浜にボロ負けしてほしい。
横浜に優勝絶対にして欲しい。
近畿の盟主の座を智辯和歌山に奪われてはいけない。
渡邊から5点以上とれるかな。
不安しかない。
智辯和歌山、明後日横浜にボロ負けしてほしい。
横浜に優勝絶対にして欲しい。
近畿の盟主の座を智辯和歌山に奪われてはいけない。
957名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 15:18:59.15ID:/JXQo8X0 桐蔭が選抜に出ていたらベスト8には行けたかな。
智辯和歌山のくじ運ならベスト4か決勝には行けているな。
横浜には負けるやろうけど。
去年の秋が悔やんでも悔やみきれない。
夏は絶対に甲子園に出なければいけない。
そのためには打倒履正社や。とりあえず打倒履正社だけを考えておけばいい。
智辯和歌山のくじ運ならベスト4か決勝には行けているな。
横浜には負けるやろうけど。
去年の秋が悔やんでも悔やみきれない。
夏は絶対に甲子園に出なければいけない。
そのためには打倒履正社や。とりあえず打倒履正社だけを考えておけばいい。
2025/03/28(金) 15:37:39.41ID:CPa/pR2s
大阪桐蔭vs横浜の決勝が見たい!
959名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 15:51:47.42ID:cOi62iKw >>949
言うてつい3年半前には優勝してるし
言うてつい3年半前には優勝してるし
960名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 15:54:54.12ID:PCXvG/8W 1番復活されたら困るチームに先越されてしまったな
961名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 15:59:05.27ID:6ImDU+iL リクルート面大いに影響するやろね
2025/03/28(金) 16:06:22.35ID:NEULEGjx
なんで田端は展開予想外れまくってるのにあんなにドヤってるの?
963名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:06:50.98ID:dooO8rjb 甲子園、夏大会の開幕試合
大阪桐蔭−智辯和歌山
大阪桐蔭−智辯和歌山
964名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:08:43.64ID:YVzd5pEr >>954
決勝に行った時点で復活しとるやろ笑
決勝に行った時点で復活しとるやろ笑
965名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:12:37.25ID:6h877LbY >>962
田端さんへのリスペクトをもっとお前は持てよ
田端さんへのリスペクトをもっとお前は持てよ
966名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:16:20.09ID:PrEGEbRX ぶっちゃけ横浜も智弁和歌山も大阪桐蔭とかもはや眼中にない存在だろうな
967名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:17:17.25ID:Rd/t6Y12968名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:18:43.32ID:ImPixem8 横浜は15/20が県外出身か。しかも中学代表とか肩書き組ばっかり。もちろんスタメンは全員県外
ゲンダイの小倉部長の頭悪さ全開の妬み記事がどう誤魔化すか見物だなw
桐蔭のプロ野球選手、府内出身が多いんだよな
外人部隊横浜とはえらい違いだわ
ゲンダイの小倉部長の頭悪さ全開の妬み記事がどう誤魔化すか見物だなw
桐蔭のプロ野球選手、府内出身が多いんだよな
外人部隊横浜とはえらい違いだわ
969名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:29:35.71ID:y2pEMCSe 次立てろ
970名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:30:30.77ID:u2rgbEUg >>957
大阪学院も。今回はいる2人の大物1年がどんだけのやつか分からないが
大阪学院も。今回はいる2人の大物1年がどんだけのやつか分からないが
971名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:36:29.29ID:JmROtYWB 心配いらない
夏も出れないから
夏も出れないから
972名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:36:36.28ID:JmROtYWB 心配いらない
夏も出れないから
夏も出れないから
973名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:39:34.33ID:ebA27dmn 智弁和歌山が優勝したらリクルート大きく変わるやろなぁ
てか智弁和歌山どころか大阪学院にも足元掬われるんじゃね?
てか智弁和歌山どころか大阪学院にも足元掬われるんじゃね?
974名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:43:19.51ID:IKASUgE9 智辯和歌山の監督、えらい怒っでたな試合中
2025/03/28(金) 16:57:42.05ID:tR/6FTsx
短気は損気
人は第一印象で決まる
人は第一印象で決まる
976名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 16:58:17.22ID:Rd/t6Y12 今年の横浜より遥かに雑魚かった根尾世代が春夏連覇してしまったのがそもそもの黒歴史であり桐蔭野球部暗黒期の始まりなんよ
割と真面目に
割と真面目に
2025/03/28(金) 17:02:02.51ID:tR/6FTsx
さすがに夏は大丈夫っしょ?
あの「しがたん」に負けた履正社くらいだろ?対抗はw
あの「しがたん」に負けた履正社くらいだろ?対抗はw
978名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 17:15:14.02ID:2rPOMspJ >>955
森は、今年に入っての投球内容が、記事等では伝えられていないので、現状どの程度の球威が有るのか?だが、
ポテンシャル的にはサイズが有る分、石垣並みの球速を計測しても不思議では無いと思うけど。
森は、今年に入っての投球内容が、記事等では伝えられていないので、現状どの程度の球威が有るのか?だが、
ポテンシャル的にはサイズが有る分、石垣並みの球速を計測しても不思議では無いと思うけど。
979名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 17:54:17.66ID:4imZvcGW980名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 17:54:43.99ID:OqroiQ5Q 夏出ても横浜あたりにコテンパンにやられてください
もう時代は変わったのだ
もう時代は変わったのだ
981名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 18:07:18.02ID:OI1JU/pd 血便の優勝だけは見たくないんで横浜全力応援だわ
だいたい血便のくじ運良すぎて棚ぼた感半端ない
横浜の方が九州王者の沖縄尚学や去年の選抜覇者の健大など明らかにきつい組み合わせ勝ち切っとる
横浜優勝の方が丸く収まる
だいたい血便のくじ運良すぎて棚ぼた感半端ない
横浜の方が九州王者の沖縄尚学や去年の選抜覇者の健大など明らかにきつい組み合わせ勝ち切っとる
横浜優勝の方が丸く収まる
982名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 18:25:47.00ID:CkF9y8Tf >>925
そしたら大阪学院のが上だろ。
そしたら大阪学院のが上だろ。
983名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 19:06:04.53ID:kphZ964a2025/03/28(金) 19:12:39.68ID:eteryj6b
>>978
ストレートの球質が変わって来たようだし期待出来るんじゃ無い
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025032500001-spnavi?p=2
ストレートの球質が変わって来たようだし期待出来るんじゃ無い
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025032500001-spnavi?p=2
2025/03/28(金) 19:16:35.71ID:eteryj6b
石垣のストレートはゾーンで勝負出来ない
去年から言われていたけど、ひと冬越しても改善されなかったのを見ると、球質って天性のもんなんだろうな
去年から言われていたけど、ひと冬越しても改善されなかったのを見ると、球質って天性のもんなんだろうな
986名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 19:23:26.58ID:9ndqjWz4 お友達が去年は藤田に今年は福田を持ってって速い球は無意味だから、横浜には変化球やぞ
987名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 19:35:18.69ID:FpBcadAP988名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 19:41:29.11ID:mW1M9HV2 横浜とはここ最近6月に定期戦やってるけど。今年はやらない方がいいな。
989名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 20:00:28.62ID:DlkQGK0o 藤原すげえ!!
990名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 20:21:19.70ID:vRysYtnv 次立てろ
991名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 20:45:17.48ID:XBU1G7mN 藤原、開幕から3番に座って2安打2打点か
ええ活躍しとるやん
ええ活躍しとるやん
992名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 20:54:04.15ID:qfsRy/tx >>926
ウチのレベルまで上がって来い。高校野球がつまらなくなる。
ウチのレベルまで上がって来い。高校野球がつまらなくなる。
993名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:02:35.06ID:6mWAncFh とりあえず藤原の活躍でポジポジしとく
994名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:08:37.51ID:XBU1G7mN 横浜と智弁和歌山ならさすがに智弁応援するわ
まあどっちも超外人部隊やけどな
まあどっちも超外人部隊やけどな
995名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:15:08.71ID:xjFdy5ZP 藤原なんか6月になったら怪我でおらんようになるやろ
毎年のことや
毎年のことや
996名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:36:12.11ID:TrTYio0K 大阪桐蔭
997名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:36:26.45ID:TrTYio0K 履正社
998名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:36:36.87ID:TrTYio0K 大阪学院
999名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:36:54.93ID:TrTYio0K 高槻北
1000名無しさん@実況は実況板で
2025/03/28(金) 21:37:22.47ID:kphZ964a >>995
去年のシーズン見てないんか?笑
去年のシーズン見てないんか?笑
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 9時間 50分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 9時間 50分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。