X



和歌山の高校野球154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/13(水) 13:40:18.84ID:pBZsJj9h
前スレ
和歌山の高校野球153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1725784402/


和歌山の高校野球147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1696069432
和歌山の高校野球148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1710232108
和歌山の高校野球149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1715474781
和歌山の高校野球150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1721009638
和歌山の高校野球151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1721726204
和歌山の高校野球152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1722602240/
2024/11/21(木) 21:36:00.60ID:HwU1QEgv
皆で市和歌山を盛り上げようぜ
116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/21(木) 22:20:54.51ID:SOqB4Bgn
小園は侍ジャパンで活躍してんのに、智弁和歌山のOBは何してん?
117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/21(木) 23:37:50.47ID:eX4aYXPP
>>116
それは智弁のスレで聞け
ここは智弁以外が主な話題や
2024/11/21(木) 23:59:00.03ID:G4wIOocW
和歌山にまともな私学は4校しかないなので実質公立スレだな
119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/22(金) 00:05:47.09ID:HBkkLkKB
>>116
和歌山で小園いうたら市立和歌山の小園です
2024/11/22(金) 02:02:51.98ID:tuJyZ181
>>113
それだけが拠り所か(笑)
2024/11/22(金) 02:03:31.52ID:tuJyZ181
>>115
お前一人だけwww
122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/22(金) 06:41:28.26ID:0z1HKbFX
和歌山って変な奴多いよな
123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/22(金) 12:54:40.27ID:R7uDd4ET
>>120
客観的に見て、市和歌のが最近の甲子園で安定してるのは事実
124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/22(金) 12:55:31.60ID:R7uDd4ET
>>114
同意

野球王国和歌山とか言いながら、初戦敗退は恥ずかしすぎる

しかも県外からわんさか有力選手獲得しといて
2024/11/22(金) 13:52:19.56ID:WyGuMigd
2021年夏は最近やろ。
優勝こそ強さの象徴。
126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/22(金) 22:26:06.42ID:NCEGypne
>>125
分かったから来年こそは甲子園で勝て
127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/22(金) 22:36:01.48ID:NCEGypne
不甲斐ない初戦敗退だけはやめてくれ
和歌山の評価が下がる
128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 02:27:58.53ID:mJrkskB/
>>125
その後甲子園初戦敗退しまくりはあかんやろ
安定感も強さの象徴やわ
2024/11/23(土) 06:50:46.14ID:ztTfcxDY
やっぱ市和歌山を全力応援か
130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 10:24:09.78ID:+iBX/Kgs
市和はそろそろ初戦負ける頃やし智辯はそろそろ勝つ頃よ
2024/11/23(土) 12:20:11.95ID:F1pHPSxU
1回だけ勝つとか強さの象徴でも何でもないわ
132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 12:29:28.70ID:xWtHZa+n
こうだきの茶々れ、レイコーしばか!
133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 14:07:26.07ID:mJrkskB/
>>131
そうかもしれんが、何回も初戦敗退する=弱さの象徴なのも間違いないかとw

しかも同じような負け方
134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 14:09:02.94ID:mJrkskB/
>>130
そろそろ勝つ=願望

冬場に自主練メインとかとち狂ったことしてたら、また初戦敗退やろな
135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 14:10:10.25ID:yglhszGr
>>125
まぁ決勝は4試合目と6試合目やからね

さすがにあれは奈良智弁が気の毒すぎた
136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 14:12:17.11ID:yglhszGr
>>133
まぁ市和歌山が霞ヶ浦、英明、栃木と総当たりしたら、1~2勝はイメージできるもんな

良い選手集めながら、その辺りの格下に全敗は酷い
137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 17:28:34.46ID:0rxXb17y
ベースボールフェスタ練習試合in熊野

11月23日
報徳学園 6-0 近大新宮
健大高崎 1-0 近大新宮
138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 18:14:01.77ID:lAs+Mlu4
だが全国制覇は智弁のみ
しわは相手のナメプに乗じて最近勝っているが
17点取られて公開処刑や
9回サヨナラの場面で謎の1塁送球という素人プレーをしでかす

なお全国制覇はゼロ。
139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 18:22:16.09ID:YlegIUjb
>>138
苦しいな

直近で情けない結果しか残せてない時点で、何の説得力もない
2024/11/23(土) 18:24:53.50ID:gY5Iziwe
市立、来年は良い選手取れてるのかな
2024/11/23(土) 20:35:11.69ID:4Q9NJx/K
>>136
毎年智弁以上に良い選手が入ったと豪語しているのはシワオタwww
142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/23(土) 20:38:35.00ID:mJrkskB/
>>140
選抜で殻を破ってベスト4いけば、それなりに来るやろな
143「ネガティブケイパビリティ」
垢版 |
2024/11/24(日) 10:14:53.09ID:KZjnQIvU
>>137 有難うね。今日も結果のup宜しくお願いします。近大新宮にとっては良い経験ですね。。。
144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/24(日) 10:15:39.61ID:l1G1cfJW
つい最近全国制覇したのが智弁
はい論破
145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/24(日) 11:29:45.23ID:PSm30Wro
コンスタントに初戦敗退するチームのキモオタが上から目線で書き込んでてワロタ
146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/24(日) 12:17:59.69ID:l1G1cfJW
なおしわは優勝にカスりもしない模様
147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/24(日) 13:52:21.69ID:1e18S04W
市立和歌山、新入生県内ボーイズの有望選手こぞって入部するらしいな
2024/11/24(日) 14:15:58.46ID:Jimi9ydA
>>147
出た出たwww
3年後には手のひら返しで智弁はあれだけかき集めて~とwww
149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/24(日) 18:56:10.41ID:UCWoaJUa
ベースボールフェスタ練習試合in熊野

11月24日
高知 6-5 近大新宮
遊学館 1-6 近大新宮
150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/24(日) 20:13:33.57ID:R6NEhIEd
>>149
練試とはいえ近大新宮も着実に力つけてきてるな
151「ネガティブケイパビリティ」
垢版 |
2024/11/24(日) 20:26:32.63ID:KZjnQIvU
>>149 有難うございます。来春の大会がたのしみですヨネ!!!。
152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/24(日) 21:43:25.86ID:K7zmqOtk
>>149
近大新宮は甲子園でそろそろ見たいな
153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/24(日) 21:49:08.36ID:QPIgpn3Z
智弁和歌山、市立和歌山、和歌山東、近大新宮の4強だな
2024/11/25(月) 01:40:36.70ID:A5RdjhhS
智弁和歌山の1強だな
155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 07:09:44.90ID:3VIr8UyQ
昔の智弁は好きだったが、今の智弁は応援できん。
2024/11/25(月) 10:21:26.34ID:VN2woMIg
智弁以前の和歌山は完全なる公立王国だった
和歌山といえば公立よなぁ
157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 10:32:55.66ID:IPegwHM+
智辯以前なんて公立校しかなかっただろが
158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 10:33:40.41ID:EzKjt8di
>>155
せめて選手集めるなら甲子園でも勝ち進んでほしいよな
最近は取りこぼしが目立つ
159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 10:36:03.04ID:EzKjt8di
>>157
ふっふっふ、和歌山で最初に甲子園出た私立は1966年の高野山なのだよ
2024/11/25(月) 10:57:17.69ID:jdgSpgGD
智弁以外の高校でリーグ戦やってほしい
智弁は戦力も人材も飛び抜けてるので面白くない
161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 12:17:46.47ID:X7nX357b
>>155
和歌山人減って勝負弱くなったな
2021夏は県内選手が躍動してた印象
2024/11/25(月) 15:45:47.12ID:KuGm5Jxd
選抜は

健大高崎、横浜、東洋、智弁和歌山
二松学舎、沖縄尚学とか強いな
2024/11/25(月) 18:13:02.32ID:rnxD8Nju
早い話だが、来秋は勝負の代のチームが多いらしいな
近畿出場2枠は狭き門になりそうだ
164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 20:54:11.00ID:TAJ4LUQm
>>157
そりゃ私立がなかったからなw
信愛はあったが
165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 20:55:21.32ID:TAJ4LUQm
高野山はあったか
166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 21:05:32.65ID:UWwWChQB
>>161
なんで私学なのに和歌山県人に拘らないといけないの?
和歌山の野球なんて智辯あってこそだろ。
どれだけ智辯のおかげで今まで良い思いさせて貰ってんだよ。
167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 21:16:42.74ID:JSl9HyrX
>>166
誰も拘りがどうとか書いてないんやがw
文盲かオッサン
168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 21:19:47.49ID:atLmsGM8
>>166
智辯のおかげで良い思いって智辯関係者だけじゃないか?
他校は長年苦汁を飲まされてきたわけで
2024/11/25(月) 21:31:20.78ID:ARzH0XSf
智弁のおかげで和歌山の公立バランスは崩壊したと言っても過言ではない
同じような選手層で切磋琢磨してた公立たちが乱獲によって一気にバランスが崩れた
もちろん強いものが弱いものを支配するというのは至極真っ当なことでそのことをなんら批判するつもりはないし、どのみち私立全盛時代が来て和歌山の公立たちが飲み込まれることも時間の問題だった
170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 21:36:38.83ID:UWwWChQB
自分は和歌山で生まれて育ったけど智辯大好きやで。
まあ今は和歌山離れてだいぶ経つけど…
それくらい甲子園で大きなインパクト与えてくれて感動させてくれたからな。
それは別に和歌山の高校の代表として甲子園で戦って来てくれてるんだから全然文句なんてない。
171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 22:07:18.17ID:9a7RUsmH
>>169
いや、チベンはチベンで部員数を制限して抱え込まず、それなりに和歌山の公立にも配慮したからバランスを壊したとは言い切れない。

チベンに入れなかった有望株が県外流出したこと、公立校の指導体制が整えないことが問題。その点イチ高は受入にも体制にも力を入れた。他の公立は馬なりで工夫していない(出来ない)。
172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/25(月) 22:58:52.72ID:B0KxUjD6
>>169
乱獲って適当言うなよ
高嶋時代なんか1学年10人、うち県内は7,8人やし、県内で5本の指に入るような有望選手はろくに取れない
少人数なのに言うほど精鋭っぽさもなく、強豪校で絶対にレギュラー掴めないレベルの選手も混ざってた
騒がれてたレギュラー格の選手たちも、他の強豪校と違って走攻守そろったようなエリートタイプは少ないから、大学とか人数多いチームでは試合出れなかったり、そもそも進学先がしょぼかったりした
特に有名な投手はほぼ県外に流出してたから、長い高嶋政権で1年から140超えるような投手はほとんどいなかった
2024/11/25(月) 23:54:52.06ID:ve/9Ht5I
公立王国和歌山
2024/11/26(火) 19:33:02.19ID:wyaHb07m
智弁の功績は素晴らしいと思うがそろそろ潮時かな
2024/11/26(火) 22:27:32.80ID:/HtQnRPX
市和歌山にシフトか
176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/26(火) 23:30:19.92ID:k5slZiOV
市高も言うて智弁が出てくる遥か昔から安定して強いからな

箕島初優勝の選抜より更に昔の選抜で準優勝
2024/11/27(水) 14:21:27.30ID:05Z+78RF
テスト
2024/11/27(水) 14:29:46.42ID:05Z+78RF
>>149
産屋敷監督も就任2年ちょっと
そろそろ結果出してくるかな
2024/11/27(水) 18:04:53.87ID:Hd/PyUps
いいねいいね
2024/11/27(水) 18:23:26.62ID:d/sUQQTA
結果を出すの基準が難しいが、県準優勝までならどの学校もそれなりにしてる
やっぱり近畿大会で勝利したり県優勝して甲子園出場したりするのが1流監督だわな
181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 18:35:46.52ID:VEm+5+tB
>>109
そういえば紀南10校リーグとかいうのはいつの間にか無くなったな。
182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 18:43:47.46ID:a2h9fsw4
>>171
過疎化が進む和歌山は県立校のスポーツ活動にもう少し力を入れるべきですね。硬式野球部の県外選手入部やスポーツ推薦の拡大などもっと寛大に取り組むべきではないでしょうか
183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 19:41:19.58ID:13xupZ5b
>>182
県外補強しても智弁という大きな壁があるから、二の足を踏むんとちゃうか?
確実に甲子園に出れやんからな。
184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 20:27:52.62ID:JD9vnuJb
智弁は進路が和歌山県内の高校の中では飛び抜けて良い。主力でなくとも関東の大学に進学させている。
そういう面で考えても入部してくる選手は今後も日本代表クラスの選手が入ってくる事が予想される。
なかなかこの牙城を崩すのは困難。
185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 21:25:56.60ID:7AaRXaoc
>>183
選抜は結構チャンスあるよね。
現に最近も市立、和東、耐久、田辺が春甲子園出てるし
186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 22:50:15.94ID:iA0wkrNJ
>>183
別に智辯に勝つためや甲子園に出るためにと言ってるわけではないんですけどね
このまま過疎化で野球部員の減少が続けば、今後はさらに連合チームが増えて和歌山高校野球の全体維持が難しくなっていくでしょう
そうならないように県外選手の入部促進やスポーツ推薦等あらゆる手段を活用して高校チームを維持していく必要性があります。
もちろん強化を進める上で強豪撃破や甲子園出場等の結果が出せればそれは尚良いことだと思いますが
187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 23:49:55.53ID:hAZ70TNe
智弁一強じゃつまらない
色々な高校が交互に出てくるくらい切磋琢磨してると県内の公立校もモチベーション上がるでしょう
188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 23:57:06.06ID:i9oKJK3F
智弁、市立に続いて近大新宮が甲子園常連となっていったら和歌山はまた面白くなるだろうな
189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 00:47:31.89ID:8Vm2SRoy
>>188
正直、新宮なら三重から良い選手を取れるかどうかやと思うわ。県内の和歌山市内をはじめとする北部地域からは遠すぎてまず誰も来ない。
2024/11/28(木) 04:40:28.77ID:lz7D/v+9
>>189
近新は三重の選手なんて実際ほとんどいないじゃん。
大阪中心で最近は地元ボーイズの子達もちょくちょく増え出した感じ
まぁ、甲子園出たりさらに知名度上げていったら三重とかからも来るようになるんかな
2024/11/28(木) 04:42:58.51ID:lz7D/v+9
近大新宮とお隣三重の近大高専
どっちが先に初甲子園決めるか密かに注目してる
192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 09:27:05.56ID:CmUobBPL
新宮に近い三重県南部なんて和歌山と同じレベルで過疎地やで
193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 12:29:00.41ID:uORnq+CF
>>192
そもそもその辺は紀伊国やしw
(東紀州)
194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 12:30:06.19ID:uORnq+CF
>>189
三重どころか、関西の中心部や名古屋からもガンガン選手取らないと
2024/11/28(木) 12:48:12.88ID:BGRbQtUH
名古屋から来たら強いわ
新宮はギリギリ通学圏か?
2024/11/28(木) 12:52:31.09ID:BGRbQtUH
名古屋 → 新宮
特急南紀 8:02 → 11:34 (3時間32分)


さすがに通学は厳しそうや
197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 13:03:57.67ID:8Vm2SRoy
本気で夏の甲子園狙うのなら設備面も含めて莫大な投資をして選手を集めないと厳しい。
夏の仕上げ方が智辯は他校と比べて比べものにならない。実際に智辯、市高以外で夏の甲子園直近で出れたのはもう10年以上前の2013年の箕島。
選手の質がやっぱり違いすぎる。
198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 13:04:47.39ID:tGRr+Lgv
一度甲子園に出たら三重方面やら名古屋方面からも良い選手集まり出すよ
和東とかと違って近大は知名度あるから
199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 13:11:53.39ID:k3RGMDzt
>>197
近大新宮は三重の旧熊野高専跡地も練習グランドとして活用してるらしいな。
200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 13:12:53.96ID:k3RGMDzt
あと、設備面より監督が最重要というのは初橋とかを見てたらわかる
201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 15:05:20.39ID:L+Q4kJgB
初橋も監督変わって復調気配やけど
来年どうかな
202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 19:15:21.10ID:rI/8gGgp
近大新宮より近大和歌山が野球部作ったら選手集まるやろな。
203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 19:24:49.12ID:8Vm2SRoy
>>202
近大和歌山と開智はプライド高くて智辯への対抗心強いから分が悪い部活は絶対作らないよ。
204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 19:25:38.34ID:MlkNhCwF
>>202
近大和歌山に野球部なんでできたら智弁と選手の争奪戦やろ。紀北はこれ以上強ならんでええわ
紀南にもう少し力入れてくれ
205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 19:29:48.90ID:C5CU1G1p
>>202
近大新宮って近大和歌山より先に学校もできたの
簡単にお兄さんの先を越すなんて許さないよ(サッカー部は例外)
206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 19:32:43.46ID:4YcC5aUJ
テスト
207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 19:35:14.15ID:4YcC5aUJ
私立の補強も良いですが、和歌山県は県立校の補強をもう少し考えてあげて。。。
南部や新宮、有田中央(旧吉備)といった名門が連合は悲しいよ。。
208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 14:13:56.57ID:aIJyktKC
>>207
県立校の行く先は厳しいなぁ
頑張ってほしい
209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 14:56:47.66ID:lXB2LgPb
>>197
近大新宮は一度甲子園に出れたらさらに力入れて設備投資してくれんじゃない?
なんたって近大だし、和東や市立和歌山の公立を出し抜くチャンスも大いにあると思う
210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 16:14:39.18ID:laW7U5pV
智弁以外全部連合チームにしたら、流石に勝てそうやけどな。
211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 16:18:19.97ID:z25SCelz
>>191
和歌山は近大新宮、初芝橋本、高野山、和歌山南陵(休止中)の中途半端私学4強のうちどこが先に甲子園の切符を掴むかに注目
一応初橋や高野山は甲子園経験あるが20年以上も昔の話
2024/11/29(金) 17:43:31.43ID:B0Hb/o7Z
>生徒新規募集停止の「和歌山南陵高校」停止処分を解除 来年4月から新入生を募集方針『生徒0は回避へ』

来年から野球部も復活できそうか
213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 09:42:37.80ID:1msGEvp7
>>210
そんな単純なもんでもないやろ
まぁ県内の精鋭集めたら、めちゃくちゃ強そうではあるけど
2024/11/30(土) 15:31:21.49ID:B/D/tDsp
とりあえずお前ら県民はネットでしこってないで所帯をもて。少子化が止まらんぞ。
215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 15:45:50.85ID:h6W5075F
南陵は来年の1年生、県外から大型補強できるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況