候補
関東
つくば秀英(茨城1位)
佐野日大(栃木1位)
山梨学院(山梨1位)
東農大二(群馬2位)
東京 ※決勝敗退校が候補
早稲田実※
二松学舎大附※
淑徳
帝京
探検
2025年センバツ 関東東京6枠目議論スレ1
1名無しさん@実況は実況板で
2024/11/05(火) 07:33:19.22ID:dUdbq1xh2024/11/30(土) 14:15:42.38ID:mNdNOElo
早実-東洋大姫路とか歴史に名を刻むかも知れん名勝負になりそう
614神聖望
2024/11/30(土) 14:17:42.66ID:3o8sCG0L 早実の甲子園成績は審判による早実贔屓によるところが大きいからな
審判に対し突っ込んだ馬淵コメントのある記事はすでに消されてしまったが、審判にやられたと言っていた。
ちなみにインチキ審判によって負けた場合には、負けた方の監督は直接審判批判できないため
「野球の神様(審判)」や「甲子園とはそういう(近畿勢等に有利判定される)ところ」という発言をすることがみうけられる。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1797021.html
中盤まで流れは明徳義塾にあったが、早実の追い上げムードが高まった終盤は、甲子園の雰囲気は早実の味方になった。「早実には野球の神様がついている。こういうときは、グーッと来ますよ」と早実の進撃も予告した。
https://hochi.news/articles/20190816-OHT1T50173.html?page=1
尾崎公彦監督(49)は「これが甲子園かな。誰からのアピールがあったわけではない。審判さんが集まって、アナウンスされたので致し方ない」と、恨み言は一切なかった。
https://hochi.news/articles/20190811-OHT1T50216.html?page=1
花咲徳栄は初戦敗退 明石商に1点及ばず、岩井監督「甲子園に勉強させてもらった」
審判に対し突っ込んだ馬淵コメントのある記事はすでに消されてしまったが、審判にやられたと言っていた。
ちなみにインチキ審判によって負けた場合には、負けた方の監督は直接審判批判できないため
「野球の神様(審判)」や「甲子園とはそういう(近畿勢等に有利判定される)ところ」という発言をすることがみうけられる。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1797021.html
中盤まで流れは明徳義塾にあったが、早実の追い上げムードが高まった終盤は、甲子園の雰囲気は早実の味方になった。「早実には野球の神様がついている。こういうときは、グーッと来ますよ」と早実の進撃も予告した。
https://hochi.news/articles/20190816-OHT1T50173.html?page=1
尾崎公彦監督(49)は「これが甲子園かな。誰からのアピールがあったわけではない。審判さんが集まって、アナウンスされたので致し方ない」と、恨み言は一切なかった。
https://hochi.news/articles/20190811-OHT1T50216.html?page=1
花咲徳栄は初戦敗退 明石商に1点及ばず、岩井監督「甲子園に勉強させてもらった」
616神聖望
2024/11/30(土) 14:21:14.90ID:3o8sCG0L >>613
実力で勝る東洋を早実パイアが必死で押さえつける展開はあるだろうな
それやってるから過去甲子園で最も引き分け再試合が多いのが早実だからな
実力で勝る東洋を早実パイアが必死で押さえつける展開はあるだろうな
それやってるから過去甲子園で最も引き分け再試合が多いのが早実だからな
2024/11/30(土) 14:32:30.36ID:mNdNOElo
あーまパイアによるメイクドラマかー
それが興行的に美味しいから頑なに動画判定導入をしないんだな
それが興行的に美味しいから頑なに動画判定導入をしないんだな
2024/11/30(土) 14:35:05.43ID:l+tAyZF9
619名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 14:38:02.49ID:DkYQcUP5 >>615
決勝までいってあの程度とは?w
決勝までいってあの程度とは?w
620名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 14:39:08.93ID:DkYQcUP52024/11/30(土) 14:43:00.81ID:wsqNtXIg
622名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 14:48:00.46ID:DkYQcUP5 >>621
この秋のベスト4のチームの話してんだけど?
この秋のベスト4のチームの話してんだけど?
2024/11/30(土) 15:00:00.59ID:MYB37lXr
>>622
この秋も関東>東京は明らかだから、関東の心配よりも東京の心配したら??
この秋も関東>東京は明らかだから、関東の心配よりも東京の心配したら??
624名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 15:06:15.06ID:T2LeAKv62024/11/30(土) 16:08:27.16ID:9WLFXYzT
2024/11/30(土) 16:09:51.27ID:bfOHdsuc
>>614
黙って受け入れるのが美徳みたいな風潮ホント嫌いだわ
黙って受け入れるのが美徳みたいな風潮ホント嫌いだわ
2024/11/30(土) 17:39:07.72ID:uH0dgKK4
>>623
去年は関東一が関東大将を甲子園でやっつけちゃったから悔しくてたまらんのかw
去年は関東一が関東大将を甲子園でやっつけちゃったから悔しくてたまらんのかw
628名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 17:49:43.39ID:T2LeAKv6629名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 17:49:51.60ID:Rkhek1VH2024/11/30(土) 18:04:36.20ID:NfsoVAXL
>>627
選抜の話しているのに唐突に夏を持ち出すとは流石の話のすり替え(笑)
選抜の話しているのに唐突に夏を持ち出すとは流石の話のすり替え(笑)
2024/11/30(土) 19:02:04.43ID:YzrupDQr
2023年 全国大会勝星ランク
1位 東京 9勝
2位 群馬 6勝
3位 栃木 3勝
千葉 3勝
5位 神奈川 2勝
茨城 2勝
山梨 2勝
8位 埼玉 0勝
1位 東京 9勝
2位 群馬 6勝
3位 栃木 3勝
千葉 3勝
5位 神奈川 2勝
茨城 2勝
山梨 2勝
8位 埼玉 0勝
632神聖望
2024/11/30(土) 19:13:50.84ID:3o8sCG0L >>619
ヒント 試合内容
>>620
インチキ審判なしなら早実より上。
論破されて論点と関係ない負け惜しみはじめんなよ
ヒント 試合内容
>>620
インチキ審判なしなら早実より上。
論破されて論点と関係ない負け惜しみはじめんなよ
633神聖望
2024/11/30(土) 19:15:41.06ID:3o8sCG0L >>625
早実パイア使った上での接戦だからな
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/326658/2
■ネットで拡散している高校野球審判の「微妙な判断」
ただ、高校野球の審判をめぐっては、これまでも今回と同じような議論が起きており、球児らの間では「〇〇パイア」という隠語も日常的にささやかれている。「〇〇パイア」とは、どちらかのチームが有利となるような誤審を下す審判(アンパイア)を揶揄する言葉で、〇〇部分には高校名などが入るようだ。
「例えば、今、プロ野球で活躍している注目選手がいた東京都内の名門私立高が神宮球場で決勝戦を行った時、この高校の投手が投げるボールは外角に外れているように見えてもストライク。攻撃では内野ゴロの際どいプレーがセーフになることがあった。注目選手を見ようと集まったファンで内外野席ともに埋まり、相手チームが委縮するのではないかと思えるほどの大声援。この試合はNHKでも中継されていたのですが、ネット上ではプレーの画像がキャプチャされ、『〇〇パイア出た』といった書き込みが殺到しました」(スポーツ紙関係者)
確かにネットを少し検索しただけでも、高校野球の試合で、ストライクやボール、セーフ、アウトをめぐる微妙な判断をとらえた映像が複数出てくる。
いずれにしても、球児やファンが雑念なく、試合だけに集中できる環境を整えたいものだ。
早実パイア使った上での接戦だからな
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/326658/2
■ネットで拡散している高校野球審判の「微妙な判断」
ただ、高校野球の審判をめぐっては、これまでも今回と同じような議論が起きており、球児らの間では「〇〇パイア」という隠語も日常的にささやかれている。「〇〇パイア」とは、どちらかのチームが有利となるような誤審を下す審判(アンパイア)を揶揄する言葉で、〇〇部分には高校名などが入るようだ。
「例えば、今、プロ野球で活躍している注目選手がいた東京都内の名門私立高が神宮球場で決勝戦を行った時、この高校の投手が投げるボールは外角に外れているように見えてもストライク。攻撃では内野ゴロの際どいプレーがセーフになることがあった。注目選手を見ようと集まったファンで内外野席ともに埋まり、相手チームが委縮するのではないかと思えるほどの大声援。この試合はNHKでも中継されていたのですが、ネット上ではプレーの画像がキャプチャされ、『〇〇パイア出た』といった書き込みが殺到しました」(スポーツ紙関係者)
確かにネットを少し検索しただけでも、高校野球の試合で、ストライクやボール、セーフ、アウトをめぐる微妙な判断をとらえた映像が複数出てくる。
いずれにしても、球児やファンが雑念なく、試合だけに集中できる環境を整えたいものだ。
634神聖望
2024/11/30(土) 19:23:13.32ID:3o8sCG0L >>626
オレは「誰が相手でもおかしいことにはおかしいと言う事こそ真の教育」とコテハンに添えて啓蒙してきたが、
Z世代はそうなってきている。
オレがそういう指導してから数年で横浜、聖望、昌平、狭山清陵等内部告発で監督交代しているしな。
「監督交代 高校野球 不祥事 内部告発」で検索すると埼玉の学校ばかりなのがオレの影響力の高さを物語っているw
ちなみに筋トレしてファ−ストストライクをフルスイングしろとオレが言って広めたせいで、昨今の闇バイトでは
「見つかったら速攻でバ−ルでフルスイングしろ」という指示が指示役から飛んでいるwww
オレは「誰が相手でもおかしいことにはおかしいと言う事こそ真の教育」とコテハンに添えて啓蒙してきたが、
Z世代はそうなってきている。
オレがそういう指導してから数年で横浜、聖望、昌平、狭山清陵等内部告発で監督交代しているしな。
「監督交代 高校野球 不祥事 内部告発」で検索すると埼玉の学校ばかりなのがオレの影響力の高さを物語っているw
ちなみに筋トレしてファ−ストストライクをフルスイングしろとオレが言って広めたせいで、昨今の闇バイトでは
「見つかったら速攻でバ−ルでフルスイングしろ」という指示が指示役から飛んでいるwww
635名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 19:40:16.87ID:WwfEmtbO 選ばれるのは東農大二と早実なんだけど正直早実
はいらないわ
東京決勝は低レベルな接戦だっただけ
エースの中村なんてノーコンすぎて全く
好投手なんかじゃない
はいらないわ
東京決勝は低レベルな接戦だっただけ
エースの中村なんてノーコンすぎて全く
好投手なんかじゃない
2024/11/30(土) 20:12:39.31ID:YzrupDQr
↑東京コンプw
2024/11/30(土) 20:20:33.61ID:7JDFHBiN
関東の選考で県2位や3位が同県2校目なんてマニアでも思いつくのが難しいくらいに居ないだろ?
慶応が県準優勝の同県2校目で来たのは分かってるけど、それは慶応なのとそこに50年ぶりとかの出場まで付いてたからな。
関東は多分つくば秀英
慶応が県準優勝の同県2校目で来たのは分かってるけど、それは慶応なのとそこに50年ぶりとかの出場まで付いてたからな。
関東は多分つくば秀英
2024/11/30(土) 20:27:40.99ID:ZW7gnQCs
>>637
あと慶応は延長引き分け再試合だった
あと慶応は延長引き分け再試合だった
2024/11/30(土) 20:29:46.27ID:7JDFHBiN
ざっと見てもやっぱり無かったな、早慶や横浜や三高が絡まないなら関東は案外地域バランス重視してる気がする。
2024/11/30(土) 21:08:21.59ID:2nL2wUsD
2024/11/30(土) 21:08:50.79ID:CZm9B+Dt
まあ戦力というか層の厚さ的には山梨学院なんだろうが
2024/11/30(土) 21:13:24.18ID:9WLFXYzT
戦前は横浜、健大、山梨学院、相模の4強が抜けてる予想が大半だったからな。
普通にバラけてたらすんなりこの4校だったんだろうか?
個人的には山梨と相模はやはりどこかでコケた気がする。
普通にバラけてたらすんなりこの4校だったんだろうか?
個人的には山梨と相模はやはりどこかでコケた気がする。
643名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 21:19:01.93ID:qWmUaZVf 自分の見る目の無さをすべて早実パイヤのせいにする陰謀論
さすが二流
さすが二流
644神聖望
2024/11/30(土) 21:29:49.34ID:3o8sCG0L 関東5枠目選出基本法則
同一県からすでに選ばれている場合は準々決勝の得失点差が1点差までなら選ばれていない県から選出。
以下、例外
ス―パ−シ−ドを1勝扱いにするかどうかは、日大三、早実が選出されるようにその価値が変動されている。
2002
法則にしたがえば神奈川から2校目の2点差負け神奈川2位桐蔭学園が山梨から1校目の1点差負けの山梨2位東海大甲府を抑えて選出される。
実際には山梨1位で2点差負けの山梨学院が補欠1位。
東京は準優勝ではなくベスト4の修徳を選出。桐蔭学園が選抜される。
2004は法則に沿えば、東海大相模がすでに選出され、準々決勝引き分け再試合で0-6負けの神奈川2位慶応と同一県から選出無しで0-2負けの群馬1位の前橋商との争いで
法則通りなら前橋商。しかし、なぜか慶応。それどころか前橋商は既に1校選抜されている埼玉の埼玉栄より下の順位で県決勝で倒した群馬2位の桐生第一よりも下の順位。
桐生第一は関東大会で優勝した東海大相模に3点差負けだが、東海大相模に県大会5点差負けの慶応を選出。
さらに慶応の東京都との比較では準優勝校ではなくベスト4の帝京が東京から選出され慶応に決まる不可解選出。
2007は既に1校埼玉から選抜されている1点差負け埼玉1位花咲ではなくス―パ−シ−ドで2点差負けの栃木1位宇都宮南を選出。
ス―パ−シ−ドは1勝扱いと言えよう。
2009はスーパ−シ−ドで0勝ながら再試合負け(8-8、2-4)の千葉1位の千葉商大ではなく、3点差負けの神奈川2位桐蔭を5枠目に選出。
両県はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。東京との比較で日大三が選出される。
なお、東海大菅生が選考直前に不祥事辞退したためベスト4の日大三が東京から選出される。
ス―パ−シ−ドは0勝扱い言えよう。
2012は1点差負けの佐野日大、霞ヶ浦ではなく2点差負けのス―パ−シ−ド前橋育英を5枠目に選出。
栃木、茨城はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。群馬は3校とも初戦敗退。
東京との比較で早実が選出される。
ス―パ−シ−ドは1勝扱い言えよう。
2018
既に1校神奈川から選出されている7点差負け神奈川1位横浜が栃木から出場なしの7点差負けの栃木1位佐野日大と群馬から出場なしの8点差負け群馬1位を抑えて選出される。
既に1校山梨から選出されている4点差負けスーパ−シ−ド東海大甲府は補欠にもなれず。
関東優勝の桐蔭に県大会で大勝していることも後押し。
都大会1点差負けの東海大菅生は横浜の前に落選。
考察
@
早実が都準優勝すると、関東代表が神宮大会優勝する法則がある。
2012は関東東京から優勝できなかったが安田学園は歴代最高記録。
浦学はエースを4番手で起用するなど勝ちにいかなかった。
インチキ審判で関東東京に優勝させ早実を選出しやすくする意図がみてとれる。
A
不祥事辞退を除けば、関東(神奈川)から5枠目選出させたいときは東京は準優勝校ではなくベスト4の学校を選出してくる。
B
関東内での選考で5枠目選びたい(神奈川の)学校がある場合には比較対象を7番目と思われる学校を繰り上げて5,6番手争いに引っ張り出してくる。
同一県からすでに選ばれている場合は準々決勝の得失点差が1点差までなら選ばれていない県から選出。
以下、例外
ス―パ−シ−ドを1勝扱いにするかどうかは、日大三、早実が選出されるようにその価値が変動されている。
2002
法則にしたがえば神奈川から2校目の2点差負け神奈川2位桐蔭学園が山梨から1校目の1点差負けの山梨2位東海大甲府を抑えて選出される。
実際には山梨1位で2点差負けの山梨学院が補欠1位。
東京は準優勝ではなくベスト4の修徳を選出。桐蔭学園が選抜される。
2004は法則に沿えば、東海大相模がすでに選出され、準々決勝引き分け再試合で0-6負けの神奈川2位慶応と同一県から選出無しで0-2負けの群馬1位の前橋商との争いで
法則通りなら前橋商。しかし、なぜか慶応。それどころか前橋商は既に1校選抜されている埼玉の埼玉栄より下の順位で県決勝で倒した群馬2位の桐生第一よりも下の順位。
桐生第一は関東大会で優勝した東海大相模に3点差負けだが、東海大相模に県大会5点差負けの慶応を選出。
さらに慶応の東京都との比較では準優勝校ではなくベスト4の帝京が東京から選出され慶応に決まる不可解選出。
2007は既に1校埼玉から選抜されている1点差負け埼玉1位花咲ではなくス―パ−シ−ドで2点差負けの栃木1位宇都宮南を選出。
ス―パ−シ−ドは1勝扱いと言えよう。
2009はスーパ−シ−ドで0勝ながら再試合負け(8-8、2-4)の千葉1位の千葉商大ではなく、3点差負けの神奈川2位桐蔭を5枠目に選出。
両県はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。東京との比較で日大三が選出される。
なお、東海大菅生が選考直前に不祥事辞退したためベスト4の日大三が東京から選出される。
ス―パ−シ−ドは0勝扱い言えよう。
2012は1点差負けの佐野日大、霞ヶ浦ではなく2点差負けのス―パ−シ−ド前橋育英を5枠目に選出。
栃木、茨城はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。群馬は3校とも初戦敗退。
東京との比較で早実が選出される。
ス―パ−シ−ドは1勝扱い言えよう。
2018
既に1校神奈川から選出されている7点差負け神奈川1位横浜が栃木から出場なしの7点差負けの栃木1位佐野日大と群馬から出場なしの8点差負け群馬1位を抑えて選出される。
既に1校山梨から選出されている4点差負けスーパ−シ−ド東海大甲府は補欠にもなれず。
関東優勝の桐蔭に県大会で大勝していることも後押し。
都大会1点差負けの東海大菅生は横浜の前に落選。
考察
@
早実が都準優勝すると、関東代表が神宮大会優勝する法則がある。
2012は関東東京から優勝できなかったが安田学園は歴代最高記録。
浦学はエースを4番手で起用するなど勝ちにいかなかった。
インチキ審判で関東東京に優勝させ早実を選出しやすくする意図がみてとれる。
A
不祥事辞退を除けば、関東(神奈川)から5枠目選出させたいときは東京は準優勝校ではなくベスト4の学校を選出してくる。
B
関東内での選考で5枠目選びたい(神奈川の)学校がある場合には比較対象を7番目と思われる学校を繰り上げて5,6番手争いに引っ張り出してくる。
645神聖望
2024/11/30(土) 21:30:28.63ID:3o8sCG0L >>643
定量的法則述べてんだよ、ボケ
お前は次のレスで資産なり資格の証拠出せなかったらコ−ルド成立な
実績0の雑魚名無しに用はない。
定量的法則述べてんだよ、ボケ
お前は次のレスで資産なり資格の証拠出せなかったらコ−ルド成立な
実績0の雑魚名無しに用はない。
2024/11/30(土) 21:32:28.49ID:trwjzJPe
↑なげーしつまんね
2024/11/30(土) 21:35:32.62ID:CZm9B+Dt
監督選手は絶対に言わないが、早実は都大会決勝終盤には、これはもう大丈夫だろうと確信していただろう
2024/11/30(土) 22:13:02.25ID:FHCpclQ/
>>592
東京が確実に2枠じゃないだろ
東京が確実に2枠じゃないだろ
2024/11/30(土) 22:17:37.14ID:+idJfR1J
650名無しさん@実況は実況板で
2024/11/30(土) 22:18:45.67ID:Zk5FUZpe2024/11/30(土) 22:21:09.74ID:FHCpclQ/
2024/11/30(土) 22:22:30.28ID:trwjzJPe
記念大会だろあれは
もう金輪際ないよ
もう金輪際ないよ
2024/11/30(土) 22:32:52.03ID:+idJfR1J
>>651
関東6東京1の年は、関東が神宮枠だろ?東京の日大三が神宮優勝した時は、東京2校目の久我山が比較なしで選出された。
関東が神宮枠取るのと、東京が神宮枠取るのが同じだと思っていないか?選出方法が全然違うんだけど?
関東6東京1の年は、関東が神宮枠だろ?東京の日大三が神宮優勝した時は、東京2校目の久我山が比較なしで選出された。
関東が神宮枠取るのと、東京が神宮枠取るのが同じだと思っていないか?選出方法が全然違うんだけど?
2024/11/30(土) 23:05:39.80ID:7P6aw/il
2024/11/30(土) 23:09:43.70ID:7P6aw/il
>>654
世間的にはつくば選出になると疑問な感じで地域性云々の選出は共感を獲られてないところか
世間的にはつくば選出になると疑問な感じで地域性云々の選出は共感を獲られてないところか
2024/11/30(土) 23:44:55.26ID:FHCpclQ/
>>653
今年も関東が神宮枠だけど
今年も関東が神宮枠だけど
2024/11/30(土) 23:57:18.45ID:8Wwz7OVh
↑今年も?
何十年ぶりのくせにw
何十年ぶりのくせにw
2024/12/01(日) 00:02:45.29ID:H88FNGfH
2024/12/01(日) 01:36:18.36ID:JVHQeN3w
どちら
2024/12/01(日) 01:37:37.75ID:JVHQeN3w
>>658
農大二を選ぶべき「共感」32「うーん🤔」4
地域性でつくば秀英かな「共感」21「うーん🤔」51
健大高崎も~やはり山学つくばでしょうかね
「共感」18「うーん🤔」37
神宮枠~農大二が相応しい「共感」21「うーん🤔」1
健大高崎は~つくば秀英山学よりあきらかに実力上位と判断されないでしょう
「共感」6「うーん🤔」51
一般的にはどちらが選出されれば共感してるかは明らか。【一般民は】細かい選出ルールをあーだこーだ言っても理解出来ないし、納得しない。
納得するのはここの板の1部住民のみ
農大二を選ぶべき「共感」32「うーん🤔」4
地域性でつくば秀英かな「共感」21「うーん🤔」51
健大高崎も~やはり山学つくばでしょうかね
「共感」18「うーん🤔」37
神宮枠~農大二が相応しい「共感」21「うーん🤔」1
健大高崎は~つくば秀英山学よりあきらかに実力上位と判断されないでしょう
「共感」6「うーん🤔」51
一般的にはどちらが選出されれば共感してるかは明らか。【一般民は】細かい選出ルールをあーだこーだ言っても理解出来ないし、納得しない。
納得するのはここの板の1部住民のみ
661神聖望
2024/12/01(日) 02:02:01.58ID:tTOIs2eS >>650
最後通牒したにもかかわらずお前は資産等の証拠出せなかったため
コ−ルド成立あぼ〜んな
大差WWW糞雑魚すぎWWW
最後通牒したにもかかわらずお前は資産等の証拠出せなかったため
コ−ルド成立あぼ〜んな
大差WWW糞雑魚すぎWWW
2024/12/01(日) 04:53:54.80ID:UiPmloJn
2024/12/01(日) 08:54:02.72ID:TR9U1cQq
>>662
AIにでも修文してもらえ
AIにでも修文してもらえ
2024/12/01(日) 09:02:30.69ID:JExj4E69
早稲田実を落としてまで
関東に選びたいチームがあるわけでもない
神宮枠がきたから関東5東京2かな
関東に選びたいチームがあるわけでもない
神宮枠がきたから関東5東京2かな
665名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 09:48:06.90ID:AMz5a/N22024/12/01(日) 09:51:57.32ID:Ol0RFJm7
>>665
群馬から2校出して、東京から1校にするわけないだろ?選抜大会は招待大会であり、興行なんだから。強いとか弱いとかで選ばない。
群馬から2校出して、東京から1校にするわけないだろ?選抜大会は招待大会であり、興行なんだから。強いとか弱いとかで選ばない。
2024/12/01(日) 10:10:08.66ID:FgHWSBz2
二松早実は結果的に関東勢への嫌がらせのような試合になってしまったな
今年に関しては二松じゃなく帝京だったとしても関東勢よりネームバリューあるからどっちにしろ同じかな
今年に関しては二松じゃなく帝京だったとしても関東勢よりネームバリューあるからどっちにしろ同じかな
2024/12/01(日) 10:28:09.40ID:QPn55AzU
横浜、二松、健大高崎、浦和実、千葉黎明と選ばれて次に関東5番目が選出だからな
ここでつくば秀英が選ばれる
そして、早稲田実と山梨学院の比較に入る
ここでつくば秀英が選ばれる
そして、早稲田実と山梨学院の比較に入る
2024/12/01(日) 10:32:40.51ID:QPn55AzU
5番目に東農大二は来ないと思うけどな、そこではつくば秀英、東農大二、山梨学院の比較になるから地域性で弾かれる
2024/12/01(日) 11:51:34.67ID:fU1R7reE
671名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 12:14:10.60ID:x7nSsbC5 関東5.5東京1.5ではなく
関東5東京1でスタートして神宮枠が関東6番目と東京2番目の比較になるんよな
これだとつくば秀英と山梨学院だよね
関東5東京1でスタートして神宮枠が関東6番目と東京2番目の比較になるんよな
これだとつくば秀英と山梨学院だよね
2024/12/01(日) 12:23:26.23ID:Ol0RFJm7
>>671
優先的に先に選ばれる方が神宮枠。以前関東神宮枠だった時の下妻二とか、東京神宮枠だった時の久我山とか。最終比較枠は神宮枠ではない。
優先的に先に選ばれる方が神宮枠。以前関東神宮枠だった時の下妻二とか、東京神宮枠だった時の久我山とか。最終比較枠は神宮枠ではない。
2024/12/01(日) 12:43:34.96ID:/9osjVr3
神宮枠というのは俗称
正式には単なる一般枠
正式には単なる一般枠
674名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 13:31:40.04ID:mxkbCVWN 今年は明らかにレベルが低い東京の早実は諦めろ
675名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 13:37:27.13ID:VlfPgzmX つくば
健大高崎
東農大二
浦和実
千葉黎明
山梨学院
二松学舎大付
これでいいだろ横浜と早稲田は落選
健大高崎
東農大二
浦和実
千葉黎明
山梨学院
二松学舎大付
これでいいだろ横浜と早稲田は落選
2024/12/01(日) 13:49:31.09ID:CMC9bfcL
関東4東京3でいいよ
2024/12/01(日) 14:01:18.93ID:Ol0RFJm7
>>676
これはルール上無理。東京が神宮枠取っても実現しない。
これはルール上無理。東京が神宮枠取っても実現しない。
2024/12/01(日) 14:15:54.20ID:JExj4E69
21世紀枠なら可能
679神聖望
2024/12/01(日) 14:33:04.96ID:tTOIs2eS たしか21世紀1発目の年は21世紀枠に関東枠奪われて関東4東京2固定枠だったんじゃないか
2024/12/01(日) 14:43:51.66ID:Ol0RFJm7
>>679
その後、東京が初めて小山台で21世紀枠獲得した時は、横浜選出、決勝延長負け二松学舎落選でバーター選出の趣きがあった。
その後、東京が初めて小山台で21世紀枠獲得した時は、横浜選出、決勝延長負け二松学舎落選でバーター選出の趣きがあった。
681名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 14:44:06.89ID:SIy8WwVj682名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 14:47:12.08ID:SIy8WwVj2024/12/01(日) 14:48:35.18ID:Ol0RFJm7
>>681
あの落選以降、関東ベスト4はコールド負けしようが必ず選出されるようになった。選考側も、もうモメ事は懲り懲りなんだろうな。
あの落選以降、関東ベスト4はコールド負けしようが必ず選出されるようになった。選考側も、もうモメ事は懲り懲りなんだろうな。
684名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 16:17:40.79ID:pGY7xxU6 >>669
関東で1県2校はベスト4以上のみ
関東で1県2校はベスト4以上のみ
2024/12/01(日) 16:36:18.01ID:JExj4E69
2003年に桐蔭学園、2005年に慶應、2019年横浜がベスト8敗退でも2校選出している
2024/12/01(日) 16:43:41.40ID:BnK+jIfp
山梨学院、早実でいい感じやんけ
それかつくば秀英
それかつくば秀英
687名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 17:12:09.48ID:SIy8WwVj 2007年 成田(千葉1位) 唐川
2019年 横浜(神奈川1位) 及川
2005年 慶応(神奈川2位) 準々決勝 対浦和学院4−4延長14回日没再試合 再試合は6−0で完封負け
2003年 桐蔭学園(神奈川2位) 準々決勝で浦和学院に5−7の惜敗 県決勝では延長10回の末横浜に1−2で敗退
2019年 横浜(神奈川1位) 及川
2005年 慶応(神奈川2位) 準々決勝 対浦和学院4−4延長14回日没再試合 再試合は6−0で完封負け
2003年 桐蔭学園(神奈川2位) 準々決勝で浦和学院に5−7の惜敗 県決勝では延長10回の末横浜に1−2で敗退
688名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 17:18:23.16ID:gJ8qOqnq689名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 17:19:22.39ID:gJ8qOqnq >>684
そんなルールはない
そんなルールはない
690名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 17:55:35.13ID:xqZzoftq 山梨学院とか言ってる奴は馬鹿か?
キャッチャーミットからボールを掻き出す
ような主将がいるチームを選ぶわけないやろ
選抜選考は品位も問われるんだよ
ボール掻き出しの山梨学院と飲酒、わいせつ行為
のつくば秀英はきついわ
普通に東農大二やろ
キャッチャーミットからボールを掻き出す
ような主将がいるチームを選ぶわけないやろ
選抜選考は品位も問われるんだよ
ボール掻き出しの山梨学院と飲酒、わいせつ行為
のつくば秀英はきついわ
普通に東農大二やろ
2024/12/01(日) 19:35:18.11ID:BnK+jIfp
謎にキレてて草
692名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 20:55:23.59ID:SIy8WwVj693名無しさん@実況は実況板で
2024/12/01(日) 22:37:59.94ID:wfXWc9Kk 選考委員は選抜したチームにたいし、一般人の想像以上に上位進出を願っていると聞いた
これは自分達の目利きの証明より、選ばなかったチームに申し訳を立てるという意味で、なるべく勝てるチームを選抜したいとか
数年前に東海相模が優勝したセンバツでは、関東を準々で敗れた東海相模と、東京2位の日大三の比較でずいぶんモメたそうだ
政治的には東京高野連会長が日大三OBだったり、選考委員にも日大閥が入っていたりと、日大三を推す声が傾むく中、当時の委員長の井上明氏(松山商VS三沢高の伝説のエース)から、大人の事情よりチームの実力を精査しましょうの一言から、白熱の議論ののち東海相模を選抜した経緯があったとか
今年の委員の先生方にも、ゼヒこの心意気で選考に臨んで欲しいものです
これは自分達の目利きの証明より、選ばなかったチームに申し訳を立てるという意味で、なるべく勝てるチームを選抜したいとか
数年前に東海相模が優勝したセンバツでは、関東を準々で敗れた東海相模と、東京2位の日大三の比較でずいぶんモメたそうだ
政治的には東京高野連会長が日大三OBだったり、選考委員にも日大閥が入っていたりと、日大三を推す声が傾むく中、当時の委員長の井上明氏(松山商VS三沢高の伝説のエース)から、大人の事情よりチームの実力を精査しましょうの一言から、白熱の議論ののち東海相模を選抜した経緯があったとか
今年の委員の先生方にも、ゼヒこの心意気で選考に臨んで欲しいものです
2024/12/01(日) 23:00:10.09ID:oA8TvL/M
東京準決勝敗退の日大三を選んで、選抜準優勝まで行ったこともあった。興南の島袋はプロで大成しなかったが、山﨑福也は成功したね。
695神聖望
2024/12/01(日) 23:12:58.18ID:tTOIs2eS >>694
あれは不祥事のあった準優勝菅生にどうせ選ばれないんだから(選ばれても出れないんだから)、選考前に辞退しろと根回しがあったんだろうな
2009はスーパ−シ−ドで0勝ながら再試合負け(8-8、2-4)の千葉1位の千葉商大ではなく、3点差負けの神奈川2位桐蔭を5枠目に選出。
両県はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。東京との比較で日大三が選出される。
なお、東海大菅生が選考直前に不祥事辞退したためベスト4の日大三が東京から選出される。
ス―パ−シ−ドは0勝扱い言えよう。
あれは不祥事のあった準優勝菅生にどうせ選ばれないんだから(選ばれても出れないんだから)、選考前に辞退しろと根回しがあったんだろうな
2009はスーパ−シ−ドで0勝ながら再試合負け(8-8、2-4)の千葉1位の千葉商大ではなく、3点差負けの神奈川2位桐蔭を5枠目に選出。
両県はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。東京との比較で日大三が選出される。
なお、東海大菅生が選考直前に不祥事辞退したためベスト4の日大三が東京から選出される。
ス―パ−シ−ドは0勝扱い言えよう。
2024/12/01(日) 23:22:38.81ID:oA8TvL/M
>>695
あの年の関東準々決勝敗退は、千葉商大付、桐蔭学園、浦和学院、市立船橋。どの学校をを選んでも、同県2校目選出になるという、
かなり珍しいケース。東京大会準決勝敗退から、異例な日大三を選出したのは、こんなレアケースも後押ししたんだろうな。いずれにしろ選抜準優勝なんだから、この選出は大成功だった。
あの年の関東準々決勝敗退は、千葉商大付、桐蔭学園、浦和学院、市立船橋。どの学校をを選んでも、同県2校目選出になるという、
かなり珍しいケース。東京大会準決勝敗退から、異例な日大三を選出したのは、こんなレアケースも後押ししたんだろうな。いずれにしろ選抜準優勝なんだから、この選出は大成功だった。
697神聖望
2024/12/01(日) 23:26:48.04ID:tTOIs2eS インチキ選考の場合これで負けたら選考委員も立つ瀬ないってのもあるし、そもそも高野連が出場させたい勝たせたい学校だから審判が一生懸命アシストするからな
その年の日大三や初戦敗退で選ばれた智辯和歌山の決勝進出や毎度の早実はそれだな
その年の日大三や初戦敗退で選ばれた智辯和歌山の決勝進出や毎度の早実はそれだな
2024/12/02(月) 00:05:14.78ID:GcSDyWZX
699名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 03:58:02.84ID:E7XQssqn まあさすがにJKのスカート内を盗撮する野球部員の高校は選出されないだろ。
700名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 06:34:43.66ID:Mrz0h/bK 700ゲットなら心願成就ッ!
701名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 08:40:18.54ID:ltopSXyF >>697
及川横浜とか聖隷落としの大垣日大は?
及川横浜とか聖隷落としの大垣日大は?
2024/12/02(月) 09:27:08.85ID:oIl1RH8P
去年の桐光は創価より評価低かったようだな
2024/12/02(月) 09:31:39.97ID:MaNsk7/7
結果論だけど桐光学園はノビシロが無いチームだった
投手は法橋1人状態で打線は無名公立校相手に空回り
横浜にコールドで負けてしまった
これに関しては選考員の評価は正しかった
投手は法橋1人状態で打線は無名公立校相手に空回り
横浜にコールドで負けてしまった
これに関しては選考員の評価は正しかった
704名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 09:54:50.72ID:XIkSOdfH 桐光学園なんか松井裕樹とサッカーが有名なだけで、無名校だからな
補欠繰り上がりの山田の近江もスコア汚くて落選してたし桐光学園も馬鹿試合あってスコアがクソ汚かったから無いと思ったけどね
補欠繰り上がりの山田の近江もスコア汚くて落選してたし桐光学園も馬鹿試合あってスコアがクソ汚かったから無いと思ったけどね
705名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 10:21:54.68ID:9L+QVltO >>703
桐光と中央学院なら、どっちが選ばれてもおかしくなかったろ。関東東京の最終枠の選考は、毎年のようにそうなっている印象がある。もちろん今回も、東農大二、山梨学院、つくば秀英どこが選ばれてもおかしくはない。
あと秋は、桐光が横浜に勝って神奈川大会を優勝したと記憶している。
桐光と中央学院なら、どっちが選ばれてもおかしくなかったろ。関東東京の最終枠の選考は、毎年のようにそうなっている印象がある。もちろん今回も、東農大二、山梨学院、つくば秀英どこが選ばれてもおかしくはない。
あと秋は、桐光が横浜に勝って神奈川大会を優勝したと記憶している。
706名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 11:32:46.66ID:9L+QVltO707名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 13:29:24.83ID:hUEanOqp2024/12/02(月) 13:53:27.80ID:oIl1RH8P
東農大二は地域性の壁を越えられるのか
少なくとも山梨学院、つくば秀英と比較して飛び抜けて内容が良いわけでもなさそうだが
少なくとも山梨学院、つくば秀英と比較して飛び抜けて内容が良いわけでもなさそうだが
2024/12/02(月) 15:51:12.07ID:hfl3Aw/B
>>707
え??過去ログ見てもタイブレークだのマスコミは桐光有利が大半だの桐光推しに溢れていたが?
え??過去ログ見てもタイブレークだのマスコミは桐光有利が大半だの桐光推しに溢れていたが?
710神聖望
2024/12/02(月) 16:32:23.41ID:SYUMAmlv >>701
大垣日大もだな
及川横浜はそこまで無茶苦茶な関東選考ではないんじゃないか。
1勝した他2校も7点差8点差の大差負けで横浜とたいしてかわらない。
中差負けのス―パ−シ−ド山梨1位は0勝だからな。
歴代選考見るとス―パ−シ−ドの扱いが1勝扱いになるか0勝扱いになるかは出したい学校によると感じた。
ス―パ−シ−ドを1勝評価して関東代表にして最終的に東京にもっていかせるなんてパタ−ンもある。
もちろん0勝評価にして出したい学校出させるパタ−ンもある。
及川横浜は東京との比較においてはゴリ押し感あるな。
太田市商や聖隷と高野連を糾弾するとその地域の枠が増えてるな
早実のインチキ選考もそれを当たり前として従うのではなく
おかしいことにはおかしいと声をあげるべきである。
大垣日大もだな
及川横浜はそこまで無茶苦茶な関東選考ではないんじゃないか。
1勝した他2校も7点差8点差の大差負けで横浜とたいしてかわらない。
中差負けのス―パ−シ−ド山梨1位は0勝だからな。
歴代選考見るとス―パ−シ−ドの扱いが1勝扱いになるか0勝扱いになるかは出したい学校によると感じた。
ス―パ−シ−ドを1勝評価して関東代表にして最終的に東京にもっていかせるなんてパタ−ンもある。
もちろん0勝評価にして出したい学校出させるパタ−ンもある。
及川横浜は東京との比較においてはゴリ押し感あるな。
太田市商や聖隷と高野連を糾弾するとその地域の枠が増えてるな
早実のインチキ選考もそれを当たり前として従うのではなく
おかしいことにはおかしいと声をあげるべきである。
711名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 16:39:03.46ID:cgYJSHf6 早実はインチキでも何でもなく夏の甲子園で2勝してるエースの評価だろ
712名無しさん@実況は実況板で
2024/12/02(月) 16:47:00.53ID:hUEanOqpレスを投稿する
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- 【函館】運転免許試験場でブチ切れ 女性警察官の顔面を消毒液ボトルで殴る 18歳無職女を逮捕 [シャチ★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が [ぐれ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part3
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★114
- とらせん
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 滝川クリステル(夫の小泉進次郎)、福島みずほ参院議員を訪問し動物愛護管理法改正(虐待飼い主の所有権喪失)を訴え [377482965]
- 💩🤥うんこミュージアム開催中🤥💩
- さすがにVIPPERに倖田來未のファンだった奴存在しない説
- 【ジャップ悲報】ポーランドの全国統一最低賃金30.50 PLN (1,160 円)と東京都の最低賃金1,163 円、ほぼ同額。東欧にすら負けるジャップw [803137891]
- ロシア「一緒に日本叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除 [271912485]
- 【悲報】“週5で働いて週2で回復”って設計ミスだよな [714769305]