X

2025年センバツ 関東東京6枠目議論スレ1

1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/05(火) 07:33:19.22ID:dUdbq1xh
候補

関東
つくば秀英(茨城1位)
佐野日大(栃木1位)
山梨学院(山梨1位)
東農大二(群馬2位)

東京 ※決勝敗退校が候補
早稲田実※
二松学舎大附※
淑徳
帝京
545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 23:27:20.62ID:VGO1ZTRC
>>544
心に余裕がないやつだな
2024/11/28(木) 23:27:29.26ID:iSkEBrf2
>>536
桐光学園なら優勝してたよ
2024/11/29(金) 00:08:08.41ID:urN7pOd3
>>527
去年の中央学院の選出理由で初戦も触れられてたよ。
ガイドラインに関東大会の試合は全て選考対象になるとしてるのだから当然。
548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 00:55:04.13ID:DUJZ8cYo
関東の枠で中央学院が選出された理由について、宝馨会長は「初戦の白鴎大足利戦には10-2でコールド勝ち。準々決勝では健大高崎に3-4で敗れましたが、相手エースの佐藤投手から11安打を放ち、一時逆転する健闘も見せた。小柄な選手が多いミート力とパンチ力があり、しぶとい打者が揃っている。エースの蔵並投手も粘り強さを発揮。打力と投手力を含めた総合力が充実している」と話した。

https://full-count.jp/2024/01/26/post1505471/
2024/11/29(金) 01:08:35.47ID:T9PB4YTM
つくば秀英なんか今は推せるわけないやろ

大山移籍有力、つくば秀英甲子園有力なんて
お前ナメとんのか?と阪神ファンの導火線に火がつく
550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 02:20:54.04ID:sNxwdKbj
東京が秋だけ関東大会に出てこないのが不毛な議論を毎年生み出す。いい加減、日本高野連は東京に指導しろや。
わせだとつくばの差などわかるはずが無いだろ。同じ土俵で戦ってないんだから。
東京が関東から逃げ続けるのなら東京は神宮大会で優勝しても未来永劫、一校で良い。

春に調子良く関東に出て来て、秋には出ない身勝手を許すな高野連のジジイらは!
551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 03:01:41.96ID:sNxwdKbj
>>547
去年の中央学院は良いところ甲子園一勝レベルだろ。出場校最弱レベルの耐久と宇治山田にくじ運良く接戦で勝てたというだけ。強い山田に勝てたのはマグレでしょう。

その後、中央学院は春関東で初戦コールド負け、夏県予選は5回戦位で木更津にコールド負けで甲子園ベスト4がマグレだと証明した訳よ。颯佐くんが少し良かった位のソコソコのチームですね。
2024/11/29(金) 04:14:24.00ID:pTzw5h/E
>>550
日本高野連が東京に指導ww 東京が別枠なのは、日本高野連と毎日新聞社で決めているんだろ?頭悪いのか?
2024/11/29(金) 05:10:05.66ID:JuvaBZ2i
関東・東京は他地区より地域性を重視できない理由がある
地域性を重視してしまうと東京2位校を選べなくなるという事情があるから
東京1位は自動選抜確定だから、地域性重視をしてしまうと東京2位は自動落選してしまうケースが多発する
ここが東海、北信越、中国、四国といった2校枠地区との選考とは違うとこ

関東・東京で地域性を重視してしまうと、来年の選抜では早稲田実業も地域性で落とす必要が出てしまう
地域性なら確定5校以外は山梨学院とつくば秀英、佐野日大のうち2校から選ばなくてはいけない
東京からもう1校出したいなら関東候補は地域性を排除した候補を選ぶ必要がある
ただ、神宮枠のお陰で東京2位との比較対象も出られることになっただけ
関東・東京では他地区の事例は当てはめても意味がない
2024/11/29(金) 07:13:45.58ID:/U3vcl7e
神宮枠なんだから去年よりハードル低くても大丈夫なのでは
早実濃厚かつどこも決め手を欠くから面倒なことになってるけど
2024/11/29(金) 10:13:05.90ID:HMfVARlE
>>551
山田に勝ったのはマグレは流石に苦しいぞw
そもそも耐久とは大分差があったし、宇治山田とも終盤まで大差だったしな。
そして完全アウェイの報徳戦も4-2の接戦だったのだから比較枠で中央学院を拾ったのは大正解だった。
2024/11/29(金) 10:24:39.53ID:ejmu/5FJ
神宮枠は正式な名称ではござらん
一般枠が増枠される
が正しいのでありんして
どこまでいっても一般枠での話になるでござんす
2024/11/29(金) 11:21:44.70ID:uF2PeZPd
あと2ヶ月何の結論も出ない同じ議論を繰り返す暇人達
2024/11/29(金) 13:34:06.61ID:of+2c32K
>>543
球だしと合わせて一本負けだな
559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 14:35:36.09ID:49sW0koJ
昨秋は中央学院で良かったよ 健大佐藤相手に11安打浴びせた打線はガタイだけで見かけ倒しだった桐光より
良かったでしょ 桐光は一応プロ行った森とか他にも大型の打者が揃ってたけど関東大会では大して打てなかった
法橋頼みだった桐光より中央学院の方が投手陣の駒も揃ってた 
タイブレークだから桐光みたいな安易な選出を避けた選考委員を見直したよ
2024/11/29(金) 19:21:46.67ID:GYfwLEBR
桐光学園なら報徳にも勝ってたよ。
選考員が関東に勝たせないように雑魚千葉を選んだ
561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:26:01.19ID:oyBokQLT
東京が特殊だから、地域性無しにするなら、東京農大二と山梨学院とつくば秀英と佐野日大と早稲田実業から2校選ぶって話ね。
562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:27:46.60ID:oyBokQLT
こうやって見ると早稲田実業が強いのは分かるよなあ。
2024/11/29(金) 19:32:15.93ID:55oIZ2ZL
>>561
選び方が違う。神宮枠があるからまず関東5校目を選出。次に関東6校目を選び、東京2校目の早実と比較し最終枠をどちらかに決める。
564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:38:27.98ID:oyBokQLT
東京1位が神宮を制覇したら、神宮枠は無条件に早稲田実業になるという認識でいいのかな。

今回は横浜が制覇したから、神宮枠は関東。

もともとあった1枠を、残された関東と早稲田実業で比較みたいな感じ?
565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:40:00.90ID:oyBokQLT
>>563
なるほど。となると先に関東で神宮枠決めちゃった方が早いね。
2024/11/29(金) 19:56:41.26ID:7CRNcrMO
>>564-565
もともと早実は関東5校目と比較される予定で、神宮枠が関東だから5校目は無条件選出。比較相手が6校目に格下げ、早実も恩恵を受ける。
567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:58:37.92ID:oyBokQLT
パターン@
《神宮枠》農大二かつくば
《一般枠》早稲田実ではなくて山梨学院が選ばれた

パターンA
《神宮枠》山梨学院
《一般枠》つくばや農大ではなくて早稲田実が選ばれた

このパターンしかないのでは?
568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 20:07:24.94ID:oyBokQLT
>>566
その考え方だと早稲田実業が有利だ。関東6番目と早稲田実業の比較なら、どう考えても早稲田実業のが優れてると思う。東京1位2位実はどっちも弱かったという客観的証拠がない限り、早稲田実業有利だ。
2024/11/29(金) 20:11:45.26ID:7CRNcrMO
東京が神宮枠取った時だって、関東側は恩恵受けるんだよ。形式的には東京3校目と比較するが、3校目選出なんかするわけないんだから。
570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 20:17:45.14ID:oyBokQLT
まず関東側は5番目6番目を決めるのが先だな。東京は早稲田実業と決まってる。

まあ、関東5番目6番目が決まらないって話なら待つしかないけど。
2024/11/29(金) 22:33:34.79ID:urN7pOd3
大山が阪神残留で母校のつくば秀英を甲子園に招待したいという声が高まりそうだな。
こりゃ農大ニは苦しくなったか。。
572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 22:35:56.48ID:OACor1KM
農大ニじゃなきゃ審査員炎上だよ
2024/11/29(金) 22:59:06.56ID:7CRNcrMO
>>571
農大ニじゃなくて、農大二だよ。カタカナのニは間違い。
2024/11/29(金) 22:59:41.38ID:7CRNcrMO
>>572
審査員ってなんだよ、選考委員だろw
2024/11/29(金) 23:18:40.07ID:B95fNgtk
審査員ワロタ
M-1じゃねぇんだからw
576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 23:21:57.10ID:mWYNTe48
情報を得るデバイスが新聞だった頃、東京の選抜ゼロは拡販に支障をきたしたと
そんな時代の名残りが東京シードなら、もう改めるべきだよね
どうあれ新聞なんか誰も買わないし、毎日新聞など10年後には消えて失くなると言われてんだから
2024/11/29(金) 23:26:21.29ID:7hMH/5tg
東京が出ない全国大会なんて有り得ないから無理だね
578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 00:02:14.86ID:f/nHpt8X
>>577
その割には神宮が埋まらないね
準決以降で外野を開けるのは、清宮の早実から一度もない気がする
1400万人口に占める高校野球ファン人口の少なさは、東京に地元意識の無い田舎モンの巣窟、という一言で片付くわけ
579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 00:07:15.00ID:DkYQcUP5
>>578
この夏の決勝は外野開放してた
580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 00:10:36.22ID:L9Y1tozY
選考員なんかでなく、甲子園球場がつくば秀英を呼ぶよ
甲子園の神とマモノの選考でつくば秀英は今日選抜内定した
大山残留でウキウキしてるマモノが選考の場に向かえば好きなの選べるからな
2024/11/30(土) 00:34:27.71ID:nkweJktT
>>578
お前が住んでる田舎みたいに娯楽が一つしかないわけじゃないからな
2024/11/30(土) 01:07:22.19ID:pNClNdoc
>>550
東京大会の日程見てみろ
関東大会出場なんて不可能だよ
583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 01:26:52.52ID:EIVOcy6q
いまどきネットがあればどこに住んでても楽しめるやん
584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 01:53:48.60ID:1DR5UMIi
>>579
決勝は絶好カードに日曜日ということで
外野スタンドもよく入ったね
>>582
それはちょっとアタマ悪い
トーナメントのレギュレーションとは、1回戦を消化した途端に出場校が半分になるのは分かるよね?
ならば9月1週なんて悠長なスタートじゃなく、1間間も早めて消化すれば済むわけで

たしか神奈川の地区予選は甲子園とカブるんじゃなかったかな?
8月中旬スタートで、甲子園出場校はブロック予選免除みたいなシステム
予選の使用球場は普通に学校グランドを使ってるし
そんなわけで、東京が関東に出て来ない言い訳をするなら、もう少しカッコいい理由が欲しいといオチです
585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 01:58:28.53ID:DkYQcUP5
>>584
東京も学校のグラウンドでブロック予選やってるし、夏の代表校は今年からブロック免除だ
586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 02:00:26.44ID:DkYQcUP5
東京はブロック予選が終わってから本大会をやる球場が空いてない

神宮は大学野球
大田は社会人
八王子、府中、上柚木、昭島も大学野球準硬式、社会人、クラブ選手権
8月中はジャイアンツカップで埋まってる
587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 02:03:09.34ID:1DR5UMIi
>>585
そうなんだ
だったらなおさら日程を早めれば済むというオチで
588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 02:11:21.82ID:DkYQcUP5
>>587
>>586に書いたとおり本大会をやる球場が空いてない
589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 02:16:30.31ID:1DR5UMIi
>>588
開いてないってオモロ
事実上のセンバツ予選なのに、高校野球のプライオリティ低過ぎでしょ
その空いてない1週間後なら上手いこと空くあたりもナカナカです

ま、東京1枠という既得権益のためなら、そのエクスキューズは多岐に渡るということで
そりゃ政治屋のジイさん達も頑張るわけよね
2024/11/30(土) 04:24:17.97ID:1Wm0up59
東京が関東大会に出ても、平等に選考するわけがないだろ?大阪が弱い時代に近畿大会全校初戦敗退でも選出されたが、
同じことが起こるだけ。東京代表が0だと困るのは主催者側なんだよ、大会スポンサーが集まらなくなるわけだからね。
2024/11/30(土) 08:25:41.34ID:/xvWLTAy
>>589
難癖つけたいがために事情を理解しようとしない、いや理解できない奴か
2024/11/30(土) 09:34:27.88ID:2xtitsUe
>>569
これをわかってないやつが
すごい多いよな
593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 09:36:14.05ID:EIVOcy6q
>>590
スポンサー?
甲子園大会にスポンサー?
2024/11/30(土) 10:39:08.19ID:Kxsw6dBw
東京を秋関参加させると選考面倒なことになる定期
1位は大敗しなければおそらく問答無用で選出
2024/11/30(土) 10:59:57.19ID:WteZYN7Z
東京は1枠で良いよ。
近年の東京2校目の戦績見てみ?
本当に酷すぎるから。
2024/11/30(土) 11:16:54.43ID:1Wm0up59
こんなとこで「1枠でいいよ」とか書いてもどうにもならないんじゃないか?決める人はいないんだから。
597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 11:28:11.48ID:DkYQcUP5
>>595
早実が2位で選ばれたときの成績を見たほうがよくないか?

2位でも天理、龍谷大平安に勝利してる
2024/11/30(土) 11:29:44.06ID:mgV2p8Lw
発表します!神宮枠は横浜高校Bチームです
2024/11/30(土) 11:40:26.38ID:uDBujBKb
>>597
早実を持ち出したところで関東5枠目との戦績と比べると雲泥の差だろ。
確か勝率で関東5枠目が遥かに上回ってる筈。 
東京2枠目はたまに1つ2つ勝つだけで他はほとんど初戦敗退。
2024/11/30(土) 11:45:19.95ID:lybZbUn0
>>590
>>596
お前毎年そればっかりやな。
意見を書く場だからな。それが無意味だと思うなら来なきゃ良いだけ。
601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 11:51:36.20ID:wdyrY7Qu
なぜここに選考委員がいないと思い込んだ?
2024/11/30(土) 12:15:09.88ID:XR520hhg
早実は横浜、星稜あたりと並んで名勝負製造機だからいいんだろ
大阪桐蔭、東海大相模にはそれがない
603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 12:16:08.11ID:G5H2rOWr
つくば秀英と山梨学院なんてネームバリュー以外に甲乙付け難いし

21世紀枠推薦されてる千葉黎明を21で選んで

つくば秀英、健大高崎、浦和実、千葉黎明、横浜、山梨学院、早稲田実、二松学舎大付にすればいい
2024/11/30(土) 12:20:14.59ID:1Wm0up59
>>603
当確してる学校は21世紀枠選出されない。高崎の時にお灸据えられたから、関東推薦時点で千葉黎明は間違いなく落選するよ。
2024/11/30(土) 12:21:13.50ID:zJtqc2k8
21世紀枠要素皆無の千葉黎明が選ばれる訳ない。
元社会人監督、寮あり私立、非伝統校元ヤ○キー学校
606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 12:21:31.17ID:G5H2rOWr
個人的には山梨学院が選ばれると思ってるけど、つくば秀英を蹴る理由も別に無いんだよな
2024/11/30(土) 12:22:55.62ID:m2Z9CTtn
まぁ実際に選抜で勝てそうなのは山梨学院なんだよな。
2024/11/30(土) 12:26:53.78ID:CZm9B+Dt
山梨学院あまりにも常連すぎるから今回はつくば秀英、東農大二にしとくか、という温情も出てくるかも
2024/11/30(土) 12:28:20.24ID:9WLFXYzT
>>603
これ定期的に言うやつがいるが何で一般枠当確の学校を乞食学校のために格下のお情け枠に回すんだよ。
かなり千葉黎明に失礼だろ。
610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 12:36:48.05ID:7t8IWMVH
常連だからで弾かれたのなんて全国見ても1校もいないだろ、むしろ無名のほうが弾かれる
611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 12:41:19.30ID:7t8IWMVH
運営は興行として見てるから、まぁ一昨年の優勝のほうが駒として欲しいだろうね
612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 14:10:12.83ID:DkYQcUP5
>>599
神宮枠があるから、関東6位との比較だ

早実は夏の甲子園で2勝したエースがいるのが大きい
2024/11/30(土) 14:15:42.38ID:mNdNOElo
早実-東洋大姫路とか歴史に名を刻むかも知れん名勝負になりそう
614神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 14:17:42.66ID:3o8sCG0L
早実の甲子園成績は審判による早実贔屓によるところが大きいからな




審判に対し突っ込んだ馬淵コメントのある記事はすでに消されてしまったが、審判にやられたと言っていた。
ちなみにインチキ審判によって負けた場合には、負けた方の監督は直接審判批判できないため
「野球の神様(審判)」や「甲子園とはそういう(近畿勢等に有利判定される)ところ」という発言をすることがみうけられる。






https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1797021.html
中盤まで流れは明徳義塾にあったが、早実の追い上げムードが高まった終盤は、甲子園の雰囲気は早実の味方になった。「早実には野球の神様がついている。こういうときは、グーッと来ますよ」と早実の進撃も予告した。




https://hochi.news/articles/20190816-OHT1T50173.html?page=1
尾崎公彦監督(49)は「これが甲子園かな。誰からのアピールがあったわけではない。審判さんが集まって、アナウンスされたので致し方ない」と、恨み言は一切なかった。


https://hochi.news/articles/20190811-OHT1T50216.html?page=1
花咲徳栄は初戦敗退 明石商に1点及ばず、岩井監督「甲子園に勉強させてもらった」
615神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 14:19:40.74ID:3o8sCG0L
>>612

そのエ−スとやらがいた上でこの秋あの程度の戦績のチ−ムなんだろ
616神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 14:21:14.90ID:3o8sCG0L
>>613

実力で勝る東洋を早実パイアが必死で押さえつける展開はあるだろうな
それやってるから過去甲子園で最も引き分け再試合が多いのが早実だからな
2024/11/30(土) 14:32:30.36ID:mNdNOElo
あーまパイアによるメイクドラマかー
それが興行的に美味しいから頑なに動画判定導入をしないんだな
2024/11/30(土) 14:35:05.43ID:l+tAyZF9
>>612
何論点ずらしてんだよ(笑)
比較枠の東京2位の選抜戦績が関東比較枠に遥かに及ばないって話だろ。

今回早実が比較枠で選ばれるなんぞ君に言われなくても判るわw
619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 14:38:02.49ID:DkYQcUP5
>>615
決勝までいってあの程度とは?w
620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 14:39:08.93ID:DkYQcUP5
>>618
関東ベスト4のチームが甲子園で2勝できるかねえww

聖望みたいに県ですら勝てないチームの名前は出さなくていいぞ
2024/11/30(土) 14:43:00.81ID:wsqNtXIg
>>620
え?去年の選抜は関東4強からベスト8に2校入ったけど。
そして関東ベスト8の中央学院が選抜ベスト4。
東京は???
622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 14:48:00.46ID:DkYQcUP5
>>621
この秋のベスト4のチームの話してんだけど?
2024/11/30(土) 15:00:00.59ID:MYB37lXr
>>622
この秋も関東>東京は明らかだから、関東の心配よりも東京の心配したら??
624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 15:06:15.06ID:T2LeAKv6
>>619
早実ははっきりいって籤運だろ
反対の山に強豪全部はいったから
反対の山にいったらベスト8にも残れたかどうかわからないレベル
2024/11/30(土) 16:08:27.16ID:9WLFXYzT
>>624
二松に完敗する日大三や帝京は名前だけだった可能性もある。
実際に試合して早実と二松は五分五分だったから、早実は恵まれたとは言い切れなくなってしまった。
2024/11/30(土) 16:09:51.27ID:bfOHdsuc
>>614
黙って受け入れるのが美徳みたいな風潮ホント嫌いだわ
2024/11/30(土) 17:39:07.72ID:uH0dgKK4
>>623
去年は関東一が関東大将を甲子園でやっつけちゃったから悔しくてたまらんのかw
628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 17:49:43.39ID:T2LeAKv6
>>627
去年関東一は甲子園でてないよ
春は山梨学院、夏は慶応と関東完全制覇の年
629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 17:49:51.60ID:Rkhek1VH
>>608
地域性で農大二はない
山学かつくば秀英のどちらかだろう
個人的にはOBの大山が甲子園球場に留まるから、つくばと予想、異論はいくらでも結構
2024/11/30(土) 18:04:36.20ID:NfsoVAXL
>>627
選抜の話しているのに唐突に夏を持ち出すとは流石の話のすり替え(笑)
2024/11/30(土) 19:02:04.43ID:YzrupDQr
2023年 全国大会勝星ランク

1位 東京 9勝
2位 群馬 6勝
3位 栃木 3勝
   千葉 3勝
5位 神奈川 2勝
   茨城 2勝
   山梨 2勝
8位 埼玉 0勝
632神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 19:13:50.84ID:3o8sCG0L
>>619


ヒント 試合内容


>>620

インチキ審判なしなら早実より上。



論破されて論点と関係ない負け惜しみはじめんなよ
633神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 19:15:41.06ID:3o8sCG0L
>>625


早実パイア使った上での接戦だからな






https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/326658/2





■ネットで拡散している高校野球審判の「微妙な判断」

 ただ、高校野球の審判をめぐっては、これまでも今回と同じような議論が起きており、球児らの間では「〇〇パイア」という隠語も日常的にささやかれている。「〇〇パイア」とは、どちらかのチームが有利となるような誤審を下す審判(アンパイア)を揶揄する言葉で、〇〇部分には高校名などが入るようだ。

「例えば、今、プロ野球で活躍している注目選手がいた東京都内の名門私立高が神宮球場で決勝戦を行った時、この高校の投手が投げるボールは外角に外れているように見えてもストライク。攻撃では内野ゴロの際どいプレーがセーフになることがあった。注目選手を見ようと集まったファンで内外野席ともに埋まり、相手チームが委縮するのではないかと思えるほどの大声援。この試合はNHKでも中継されていたのですが、ネット上ではプレーの画像がキャプチャされ、『〇〇パイア出た』といった書き込みが殺到しました」(スポーツ紙関係者)

 確かにネットを少し検索しただけでも、高校野球の試合で、ストライクやボール、セーフ、アウトをめぐる微妙な判断をとらえた映像が複数出てくる。

 いずれにしても、球児やファンが雑念なく、試合だけに集中できる環境を整えたいものだ。
634神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 19:23:13.32ID:3o8sCG0L
>>626

オレは「誰が相手でもおかしいことにはおかしいと言う事こそ真の教育」とコテハンに添えて啓蒙してきたが、
Z世代はそうなってきている。
オレがそういう指導してから数年で横浜、聖望、昌平、狭山清陵等内部告発で監督交代しているしな。
「監督交代 高校野球 不祥事 内部告発」で検索すると埼玉の学校ばかりなのがオレの影響力の高さを物語っているw
ちなみに筋トレしてファ−ストストライクをフルスイングしろとオレが言って広めたせいで、昨今の闇バイトでは
「見つかったら速攻でバ−ルでフルスイングしろ」という指示が指示役から飛んでいるwww
635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 19:40:16.87ID:WwfEmtbO
選ばれるのは東農大二と早実なんだけど正直早実
はいらないわ
東京決勝は低レベルな接戦だっただけ
エースの中村なんてノーコンすぎて全く
好投手なんかじゃない
2024/11/30(土) 20:12:39.31ID:YzrupDQr
↑東京コンプw
2024/11/30(土) 20:20:33.61ID:7JDFHBiN
関東の選考で県2位や3位が同県2校目なんてマニアでも思いつくのが難しいくらいに居ないだろ?
慶応が県準優勝の同県2校目で来たのは分かってるけど、それは慶応なのとそこに50年ぶりとかの出場まで付いてたからな。

関東は多分つくば秀英
2024/11/30(土) 20:27:40.99ID:ZW7gnQCs
>>637
あと慶応は延長引き分け再試合だった
2024/11/30(土) 20:29:46.27ID:7JDFHBiN
ざっと見てもやっぱり無かったな、早慶や横浜や三高が絡まないなら関東は案外地域バランス重視してる気がする。
2024/11/30(土) 21:08:21.59ID:2nL2wUsD
>>637
2003桐蔭学園も前年秋関県2位8強止まりだったけど県1位秋関王者横浜と延長迄接戦演じた事と
秋関準々決勝で準王者モリシに惜敗した事評価されて2校目選ばれてる
2024/11/30(土) 21:08:50.79ID:CZm9B+Dt
まあ戦力というか層の厚さ的には山梨学院なんだろうが
2024/11/30(土) 21:13:24.18ID:9WLFXYzT
戦前は横浜、健大、山梨学院、相模の4強が抜けてる予想が大半だったからな。
普通にバラけてたらすんなりこの4校だったんだろうか?
個人的には山梨と相模はやはりどこかでコケた気がする。
643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 21:19:01.93ID:qWmUaZVf
自分の見る目の無さをすべて早実パイヤのせいにする陰謀論
さすが二流
644神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 21:29:49.34ID:3o8sCG0L
関東5枠目選出基本法則
同一県からすでに選ばれている場合は準々決勝の得失点差が1点差までなら選ばれていない県から選出。



以下、例外

ス―パ−シ−ドを1勝扱いにするかどうかは、日大三、早実が選出されるようにその価値が変動されている。

2002
法則にしたがえば神奈川から2校目の2点差負け神奈川2位桐蔭学園が山梨から1校目の1点差負けの山梨2位東海大甲府を抑えて選出される。
実際には山梨1位で2点差負けの山梨学院が補欠1位。
東京は準優勝ではなくベスト4の修徳を選出。桐蔭学園が選抜される。




2004は法則に沿えば、東海大相模がすでに選出され、準々決勝引き分け再試合で0-6負けの神奈川2位慶応と同一県から選出無しで0-2負けの群馬1位の前橋商との争いで
法則通りなら前橋商。しかし、なぜか慶応。それどころか前橋商は既に1校選抜されている埼玉の埼玉栄より下の順位で県決勝で倒した群馬2位の桐生第一よりも下の順位。
桐生第一は関東大会で優勝した東海大相模に3点差負けだが、東海大相模に県大会5点差負けの慶応を選出。
さらに慶応の東京都との比較では準優勝校ではなくベスト4の帝京が東京から選出され慶応に決まる不可解選出。


2007は既に1校埼玉から選抜されている1点差負け埼玉1位花咲ではなくス―パ−シ−ドで2点差負けの栃木1位宇都宮南を選出。
ス―パ−シ−ドは1勝扱いと言えよう。


2009はスーパ−シ−ドで0勝ながら再試合負け(8-8、2-4)の千葉1位の千葉商大ではなく、3点差負けの神奈川2位桐蔭を5枠目に選出。
両県はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。東京との比較で日大三が選出される。
なお、東海大菅生が選考直前に不祥事辞退したためベスト4の日大三が東京から選出される。
ス―パ−シ−ドは0勝扱い言えよう。


2012は1点差負けの佐野日大、霞ヶ浦ではなく2点差負けのス―パ−シ−ド前橋育英を5枠目に選出。
栃木、茨城はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。群馬は3校とも初戦敗退。
東京との比較で早実が選出される。
ス―パ−シ−ドは1勝扱い言えよう。


2018
既に1校神奈川から選出されている7点差負け神奈川1位横浜が栃木から出場なしの7点差負けの栃木1位佐野日大と群馬から出場なしの8点差負け群馬1位を抑えて選出される。
既に1校山梨から選出されている4点差負けスーパ−シ−ド東海大甲府は補欠にもなれず。
関東優勝の桐蔭に県大会で大勝していることも後押し。
都大会1点差負けの東海大菅生は横浜の前に落選。



考察
@
早実が都準優勝すると、関東代表が神宮大会優勝する法則がある。
2012は関東東京から優勝できなかったが安田学園は歴代最高記録。
浦学はエースを4番手で起用するなど勝ちにいかなかった。
インチキ審判で関東東京に優勝させ早実を選出しやすくする意図がみてとれる。
A
不祥事辞退を除けば、関東(神奈川)から5枠目選出させたいときは東京は準優勝校ではなくベスト4の学校を選出してくる。
B
関東内での選考で5枠目選びたい(神奈川の)学校がある場合には比較対象を7番目と思われる学校を繰り上げて5,6番手争いに引っ張り出してくる。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況