X



2025年センバツ 関東東京6枠目議論スレ1

2024/11/27(水) 08:25:52.37ID:L/Voh/DZ
>>443
その通りなんだよね。過去の大会でもそれは明らかなのに。

東海大相模が帝京に直接対決で勝ち、決勝では惜敗。これでも最終枠で桐蔭学園は落選し、日大三が選出された。
https://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2009/2009jingu_highschool.html

関東一が惜敗した愛工大名電に、浦和学院は大敗。これでも最終枠で帝京は落選し、横浜が選出された。
https://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2011/2011jingu_highschool.html
445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 09:33:08.55ID:doalDxHr
2010年選抜選考過程

関東・東京は出場枠6。その内まず基本数である関東4校、東京1校を選ぶ。関東・・
関東大会優勝の東海大相模、準優勝の花咲徳栄、4強の東海大望洋、前橋工がそれ
ぞれ選ばれた。東海大相模は大型右腕の大黒柱・一二三を中心に高い総合力を誇る。
花咲徳栄は多彩な投手陣に強打が武器。東海大望洋は東海大系列13校中、12校目
の甲子園出場だ。前橋工は好守に粘りがある。この4校は特に議論が割れることもなく
すんなりと決定したようだ。次点の桐蔭学園が東京の2校目と最後の枠を争うことに
なった。東京・・東京大会優勝の帝京が全国トップレベルの投打を誇るとして当選。
残る1枠は東京大会準決勝で帝京と互角の勝負をした日大三と関東の桐蔭学園の比較
となり、実力評価の結果、日大三が関東・東京最後の甲子園切符を手にした。
補欠校は関東1位が桐蔭学園、2位が千葉商大付で、東京が日野となった。
なお、東京大会準優勝の東海大菅生は不祥事により選抜推薦辞退した。
446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 09:34:00.19ID:doalDxHr
2012年選抜選考過程

関東東京の出場枠は6。候補は関東が15、東京が4。東京・・東京大会で優勝した関東一
が当選した。右腕の中村、左腕の醍醐の安定した投手陣を軸にした守備のチームで、帝京
との決勝では中村が1安打完封を果たした。関東・・まず関東大会の上位4校が当選した。
優勝した浦和学院は関東随一といわれる投手陣を持ち総合力でも群を抜くと評価された。
準優勝の作新学院は経験豊富なエース・大谷をはじめ昨夏4強メンバーが残るのが強み。健大
高崎はむらのない打線と堅守が持ち味で、県勢連敗ストップに意気込む。高崎は21世紀枠
候補にもあがったが、実力評価で一般枠での当選。総理2人を輩出した秀才軍団はクレバー
な野球を見せる。最後の6校目は関東の横浜と東京の帝京の比較になった。投手力と守備力
は互角。攻撃力で評価が分かれた。打線に波がある帝京に比べ横浜はそつがない。打者の
対応力と試合運びのうまさで横浜が帝京を振り切り最後の枠にすべりこんだ。補欠校は関東
が1位・東海大甲府、2位・東海大相模。東京は帝京になった。
2024/11/27(水) 09:41:39.88ID:24RdWFDf
一昨年の記念大会も二松学舎は絶対ないと言ってる人多かったな
選考は完封負けに厳しいイメージあるけどどうなんだろ
2024/11/27(水) 09:57:46.05ID:NK9zJ0VH
>>447
となると農大ニもつくばもあっさり完封負けだから山梨学院が浮上か?
千葉黎明戦の内容は芳しくないが、初戦で東海大相模を倒した試合を高く評価されればありえる。
初戦の中ではエラーはあったが一番ハイレベルな戦いだったからな。
山梨1位だし地域性も問題なし。
2024/11/27(水) 10:16:32.24ID:7+sZHxYw
別にどこでもいいけどあれ出せこれ出せ言っておいて負けた時にやっぱりあっち出せばよかったとか言うなよ
2024/11/27(水) 11:16:26.06ID:2eh8pgId
>>447
記念大会で関東増枠されたから、二松学舎が選出される予想の方が圧倒的に多かったぞ
2024/11/27(水) 11:28:16.28ID:Lqx3bLV5
>>450
二松が菅生に大敗したから、横浜か日大三だろうと言ってなかったかな
2024/11/27(水) 11:32:04.07ID:OiMCq6zQ
>>447
バット変わったから完封負け即NGはなくなったと推測
2024/11/27(水) 12:11:02.94ID:rvI/qKu6
>>450
何いい加減な事言ってんだ、横浜か日大三で意見割れてただろ。
2024/11/27(水) 12:23:06.90ID:Lqx3bLV5
>>452
それはあるかもしれない
山梨学院のエラー数が致命傷になるのかも
2024/11/27(水) 12:23:49.20ID:k8+zPLAM
5枠目 東海大相模
神宮枠 平塚学園
456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 12:29:54.09ID:JLO3mdE2
関東は単純に神宮枠が加わって5になるから関東単独5枠の時代の資料も参考になるかもしれない

ベスト8完封負けで5枠目で選出された例
1994年センバツ ☆常総学院(茨城2位)0−1佐野日大
1999年センバツ ☆水戸商業(茨城1位)0−2横浜
2024/11/27(水) 12:37:23.93ID:xQpIC1z+
>>446
作新学院にも大谷がいたのか
今どうしてるんだろう?
458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 12:55:23.32ID:U1X6Mmj7
スポニチ、日刊、報知全て東農大二
ベースボールキングってサイトは
早実と東農大二で関東・東京は無風とまで
言い切ってる
普通に神宮枠が東農大二
比較枠が早実で決まるだろ
2024/11/27(水) 12:58:09.90ID:ogHs68yk
誘導

2025年センバツ 関東東京6枠目議論スレ1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1730759599/
2024/11/27(水) 12:58:32.27ID:ogHs68yk
誤爆した
2024/11/27(水) 13:00:55.28ID:L/Voh/DZ
>>458
昨日>>399にも書いたが、その3紙ともに昨年予想を外している。
2024/11/27(水) 13:07:22.00ID:bNObR9K6
>>453
いい加減なこと言ってんのはあんただろ
スポーツ紙はほぼ二松学舎予想だったの見返してみろって
2024/11/27(水) 13:49:07.20ID:fzSB5fzm
>>458
今年1月の選考予想は各紙どうだった?
マスコミ予想なんて何の根拠もない。
少しは学習しないと。
464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 15:13:53.82ID:doalDxHr
>>457
作新学院を卒業後、法政大学に進んだまでは、球歴ドットコムに載ってる

https://www.kyureki.com/koko/87/2157/2012/member/

故障して、そのまま野球から上がったみたいだ

http://tokyo6s.com/blog/hosei/2016/09/22/%e9%87%8e%e7%90%83%e4%ba%ba%e7%94%9f%e3%82%92%e6%8c%af%e3%82%8a%e8%bf%94%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bd%9e%e5%a4%a7%e8%b0%b7%e6%a8%b9%e5%bc%98%ef%bd%9e/
2024/11/27(水) 17:00:36.26ID:NTUWVYs4
グンマーから2校も選ばれると思う?
山梨学院かつくば秀英でしょう
2024/11/27(水) 17:20:09.90ID:Lqx3bLV5
総合力とか注目選手の有無が大事なので、山梨学院かな
2024/11/27(水) 17:25:59.79ID:7+sZHxYw
群馬民だけど農大二は今回はスルーでいいよ
どうせまた健大が全国制覇するし
2024/11/27(水) 17:26:37.58ID:7+sZHxYw
群馬民だけど農大二は今回はスルーでいいよ
どうせまた健大が春か夏に全国制覇するし
2024/11/27(水) 17:26:51.82ID:7+sZHxYw
群馬民だけど農二は今回はスルーでいいよ
どうせまた健大が春か夏に全国制覇するし
2024/11/27(水) 17:42:56.70ID:0zUQXnLm
健大もう少し思い切って打たせてもいいんじゃないの?
相手からすると怖いとこでバントしてくれて助かってたよ
2024/11/27(水) 17:52:24.84ID:1AV85sre
山梨学院は夏の件が影響してくる可能性はある
つくば秀英も今年春に不祥事があったのと投手力はベスト8の中で一番劣る点がマイナスポイント
となると農二になるのか?
472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 18:42:21.99ID:JLO3mdE2
>>471
農二 マイナスポイント
横浜戦9回中7回三者凡退 無抵抗に2安打完封負け 敬遠含めて残塁わずか3 3塁も踏めず完封負け
2024/11/27(水) 18:57:51.59ID:0l7D+LrC
選出 東海大相模

選考理由:ベスト8の中から優劣をつけれなかった為、広く関東大会出場校の中から選考した結果、一番戦力が充実している高校を選んだ
474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 19:06:10.58ID:N11ktVtm
相模は夏にベスト8まで行き新チームの始動が遅れた。この点は同情の余地がある。
福田中村金本といったタレントを選抜でも見たいという声もある。
これはありかもしれない
475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 19:12:58.84ID:b9fJNkpS
山梨以外ならどこでもいいや
球出しなんてあんなの野球じゃないよ
大道芸人かよww
476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 19:22:03.28ID:uVuTNGln
佐野日大でいいよ
タレント揃ってるし
477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 19:27:40.11ID:b9fJNkpS
>>476
コールド食らうタレントww
478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 19:35:57.65ID:PjexTaKY
総合力、相模に勝った実績を考えたら山梨学院
投手力、横浜に2点差負けを考えたら東農大二

どちらかだと思う。東農大二は、織田投手にほぼ完璧に抑えられたし、2位同士の対戦を勝ったのみだし、どちらかと言えば山梨学院優位か。
479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 19:53:59.36ID:2C0xDScw
千葉と埼玉で5枠目争いならこのスレもヒートアップするんだろうがな
北関東同士の争いでどっちもなじみの薄い学校だから好きにしてくれって感じだわ
2024/11/27(水) 20:04:02.44ID:RACxcg8y
関東5枠目

秋関の成績重視:つくば秀英
選抜の期待度で選考:山梨学院

東農大二は特筆すべきものがないので地域性(県2位&県2校目)で真っ先に落選
481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 20:09:24.23ID:2C0xDScw
高校野球も所詮は興行だから
アルプス席がいつもスカスカの山学はないだろう
地域性でつくば秀英の選出が濃厚
482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 20:21:56.56ID:b9fJNkpS
>>481
アピールポイントが地域性しかないつくばさんは
お留守番が一番いいんじゃないかな
甲子園の経験値って如実に点差に表れるもんよ
恥かくのが嫌なら今回は関東の大スター山梨学院にまかせてくれやwww
483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 20:23:46.83ID:doalDxHr
つくば秀英とか、去年こんな事件起こしたばかりで高野連に嫌われてそう

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230218-OYT1T50066/
484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 20:45:41.33ID:2C0xDScw
じゃあその3校では一番偏差値が高そうな農大二でいいよ
485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 20:54:57.00ID:b9fJNkpS
>>465
タマダシが選ばれると思う??
あんなプレー初めて見たぞ
どんだけ隠ぺいしても消しきれないデジタル社会怖いね
486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 21:19:33.35ID:zbdkc/9J
>>476
佐野日大をセンター返し枠で選出も有り。
2019年の関東5枠目はまさかの横浜高校だったからね。
コールド負けだが栃木1位だし充分候補。
487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 21:30:34.79ID:ZLSEMuVh
未来から来ました

2025年選抜決勝は異例の神奈川対決、横浜VS東海大相模
この因縁の対決を制したのはなんと東海大相模!
この大舞台で見事関東大会での雪辱も果たしました!

原監督「正直選抜出場は諦めてました。選手たちには夏に向けて頑張れとはっぱをかけましたが、
密かに0.1%の可能性を信じていました。多くの反発を受けながらも我々のポテンシャルに
賭けてくれた選考員や神宮枠をもたらし我々にチャンスをくれた横浜高校には感謝しかありません」

選考員A「実力のある相模が関東大会初戦で敗退するなんて信じられませんでした。
関東大会ベスト8校は一長一短で決め手がなく、悩んでいたところ、もしかしたら
相模という手もあるかも?勇気をもって選考委員会で切り出してみました。そうしたら
意外にも他の選考員も同じような気持ちだったことを打ち明けられました。」

選考員B「Aさんの後押しで勇気をもって相模を推薦することができました。選考当初は反発を受け、
多くの脅迫を受けましたが、今となってはこの結果は間違ってなかったと自信をもって言えます。
相模のポテンシャルにかけて本当に良かったと」

村田監督「この全国の大舞台でまた相模とやれたことは大きな財産です。夏の神奈川大会では必ず
リベンジして選手権も制覇します。」


選考委員は、相模を選ぶ勇気を持ってほしい。感動的なドラマがあるから
2024/11/27(水) 21:40:11.63ID:ZHRJefjA
相模が前評判だけで、あっさり初戦敗退したのは笑えたよなw
489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 21:43:00.11ID:b9fJNkpS
>>486
それは横高だったからだよ
栃木にいたらわからない大人の事情やら序列ってものがあるわけで
まずはコールド負けという救いようのない事実を受け止めてくれ
でも希望を持つのは自由だからこれ以上は言わない
490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 22:00:24.52ID:IZwjX9Zr
山梨学院か佐野日大が選ばれますね
491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 22:22:47.72ID:ZJ436CY+
倒した相手で言ったら相模倒した山学
2024/11/27(水) 22:36:42.12ID:ZHRJefjA
>>487
相模を選出するためには、相模に勝った山梨学院を選出しなければならない。初戦敗退が何回も選出されている近畿大会でも、
直接対決で勝った方が落選し、負けた方が選出された例はない(もちろん21世紀枠は除く)。山梨学院と相模の両方選出は無理だな。
493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 23:02:38.95ID:ZLSEMuVh
選考員A「あの東海大相模が初戦で敗退するなんて信じられないな。一体何があったんだろう」
選考員B「対戦相手の山梨学院も名門で中々の強豪だからね」
選考員C「相模を選んでやりたいな。福田のピッチングは甲子園で見たいよね?何かいい案はないかな?」
選考員B「山梨学院を5枠目にして、相模を神宮枠にするのはどうだろう?」
選考員A「そいつは名案だ。山梨学院に負けただけで初戦敗退してしまったという理由にもなる」
選考員C「君頭いいね」

山梨学院は5枠目として選ばざるを得ないな
2024/11/27(水) 23:19:20.46ID:ZHRJefjA
誰もこのスレで相模の話なんかしていないのに、一人だけあまりに必死過ぎて笑えるなw
495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/27(水) 23:54:52.06ID:FIirG9tA
勝ち上がるイメージは山梨学院かな
関東の選考委員が名を上げたいなら、あの監督のウデに賭けるのが最良だよ
センバツは監督のウデだから
2024/11/28(木) 00:02:55.23ID:iSkEBrf2
期待できるのは農大二だろ。
山梨は球出ししたり、田端とからんだりしてもう完全に終わり
497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 00:19:53.48ID:+3aDzr0A
農大二高もピッチャーは見たいんだけどね
いくら選考はディフェンス重視といえ、さすがに2安打完封負けはどうなのとなる
これって攻撃基準では野球になってないわけで
これに県2位というマイナス材料が加わると、個人的には一番ないんじゃないかと思ってる
2024/11/28(木) 00:40:14.20ID:s6ZMpX5p
>>497
1回戦10−3。健大以外で唯一コールド勝利してるぞ
2024/11/28(木) 01:05:00.83ID:2AsaF3tt
早実行くぐらいなら相模でいい
2024/11/28(木) 01:28:58.65ID:naDHVGVs
なかなか楽しみな選考になるなこれは
ただ意外と早実かつくばのわいせつ事件で梯子外されるかも知れんな
501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 05:11:45.01ID:1+q4LU6t
>>498
最重要なのは準々決勝な 同じ0点でも内容が違う

農大二 0点 2安打 0四死球 残塁3(内敬遠1)
つくば 0点 4安打 5四死球 残塁9

三者凡退
農大二
2回
3回
4回
5回
7回
8回
9回

つくば
4回
5回※安打→盗塁死
9回
502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 05:25:14.00ID:iAIQD1O8
つくば秀英って野球部員が不祥事で高野連から
厳重注意されてんじゃん
飲酒にわいせつ行為とかやばいだろ
まずないな
山梨学院もボール掻き出しプレイで高野連の
印象最悪
農大二しか残らんわ
2024/11/28(木) 06:34:15.82ID:vOEqoh1+
相模に勝ってるのは大きいかもね
なかなか強いなって感じだったから
2024/11/28(木) 06:51:51.72ID:N/y10wj6
>>496
2安打3累踏めず、1、6回以外計7回の三者凡退たったの3残塁でほぼノーノーに抑えこまれた農大二に期待出来るだと?w
2024/11/28(木) 06:54:22.92ID:ybmmmaOc
つくば秀英に期待できる要素がないから意味なし
2024/11/28(木) 06:56:41.56ID:LcOE2x7L
他の部員がやった不祥事なんか21世紀枠ならまだしも一般枠の選考に影響しないよ。
そういえば去年桐光オタも中央学院の態度が悪いとSNSで拡散されていたとか、足出して故意に死球に当たるとか必死にネガキャンしていたけど、結果は周知の通り(笑)
2024/11/28(木) 06:58:14.60ID:N/y10wj6
>>505
じゃあ農大二も期待出来る要素ないから評価が並んで地域性考慮だな。
2024/11/28(木) 07:11:53.58ID:ybmmmaOc
選抜大会は招待試合
だから地域性はそれほど重要視はされてない
いちおう同県2校までという制限はある(21世紀枠はふくまない)
地域性しか推す材料が無いというのは非常に苦しい
ちなみに今年の選抜の関東での選考は地域性は全く加味されてない
賛否はあっても中央学院のチーム力が評価されたのであって地域性は考慮されてない
2024/11/28(木) 07:17:12.42ID:QNw6hGZL
最終枠で県2位の県2校目が選出された例、これまでにあったのかな?唐川の成田とか、準々決勝コールド負けの横浜とか、
県2校目の最終枠選出はたくさんあったが、全部が県1位だったような記憶があるんだけど。詳しい人、教えてください。
2024/11/28(木) 07:26:19.49ID:vGzJTUYH
>>509
県2位秋関ベスト8止まりから選ばれた例
2003桐蔭学園
2005慶應
2016花咲徳栄

桐蔭学園県決勝秋関王者横浜に延長の末惜敗・秋関準々決勝で秋関準王者浦学に惜敗

慶應秋関準々決勝浦学に引き分け再試合の末惜敗
45年ぶり話題性もあった

花咲徳栄前年夏甲子園準々決勝全国制覇した東海大相模苦しめた左腕高橋昴也投手存在あった
2024/11/28(木) 07:29:14.21ID:vGzJTUYH
>>510
追記
ダブル出場は2003桐蔭学園(横浜とダブル)・2005慶應(東海大相模とダブル)のみ
2016花咲徳栄は単独出場
2024/11/28(木) 07:40:21.41ID:3Us90AIM
農大ニは出ると33年ぶりか。
つくばの初出場も新鮮だが農大ニの33年ぶりもオールドファンは喜ぶな。
話題性という視点では互角かな。
2024/11/28(木) 07:43:05.34ID:LcOE2x7L
>>508
地域性を推すというよりは農大つくば両校に決め手がないって事なんだよ。
いくら好投手相手と言っても2安打3累踏めず計7回の三者凡退で「守備が評価されるから!」は苦しいよ。

中央学院が地域性考慮なく選出されたなんて当たり前の話。
中央学院は佐藤龍から11安打、関東大会のスタッツでも桐光を上回っていた。
今回のつくばと農大二の比較には何ら類似性はない。
2024/11/28(木) 07:46:41.37ID:QNw6hGZL
>>510-511
>>509の例としては、2005年が最後の選出例になるわけですね。詳しく教えていただき、ありがとうございます。
2024/11/28(木) 07:49:50.79ID:nSO/wlf5
>>510
これ見ても今回の農大二では比較にすらならないよな。
実績は最弱2位に勝ったぐらい、最重要視される準々決勝では2安打3累踏めず計7回の三者凡退完封負け。
守備でも長短打含む6被安打2失点では比較に値しない。
516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 10:02:53.83ID:AU6h6w4b
山梨学院と相模でいいだろ?
ごちゃごちゃ議論しても無駄
実績や伸びしろを見たらこの2校が甲子園で最強なのは言うまでもない
最強関東軍で行こうぜ
517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 10:25:01.05ID:YVRttZcG
勝手に俺様選考して妄想試合しててくれ
現実に持ち込むな
2024/11/28(木) 10:51:25.16ID:QNw6hGZL
>>516
>>494
519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 11:47:46.12ID:iAIQD1O8
>>506
影響すりに決まってるだろ
中央学院の態度がどうとかのレベルやない
高野連に直接厳重注意されてるんやし
何年も前じゃなくて去年の話だぞ?
選抜選考には品位が絡むんだよ
飲酒わいせつだのボール掻き出しだの
あかんわ
520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 13:17:45.62ID:NcmDO+gq
>>519
ボール掻き出し疑惑あったな。
東海大甲府強かった。甲子園行くと思ったが。
2024/11/28(木) 15:10:12.08ID:kXtl+rza
初戦の内容って考慮されるんだっけ?
それなら帝京との試合内容を参考にして農二になるかと
2024/11/28(木) 15:12:50.78ID:ybmmmaOc
初戦は考慮される
2024/11/28(木) 15:18:44.47ID:RnHUvuCa
マスコミは去年外しているから、逆に今回は当たる確率高いんじゃないか
524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 15:21:03.77ID:naDHVGVs
つくばだとわいせつ打線かなんか変だな
ハレンチ打線がしっくりくんな
打線沈黙か爆発かまさに青春
2024/11/28(木) 16:28:38.00ID:RnHUvuCa
東農大二吹奏楽部人命救助
526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 18:37:05.42ID:iAIQD1O8
>>521
当然考慮される
コールド勝ちしてる農大二が有力
2024/11/28(木) 19:16:55.02ID:f/CsBbsv
>>521
実際に選出理由で触れられた事ないからあくまでも準々決勝の内容次第だね。
2024/11/28(木) 19:40:28.40ID:s6ZMpX5p
1回戦5−3僅差勝ちの茨城w分が悪いの分かってるんだね。
昨年の中央学院も1回戦コールド勝ちが大きいとみる。1・2回戦の成績はセットだね
2024/11/28(木) 19:41:43.00ID:t+aD98PK
YouTuber達の見解

https://youtu.be/WAIpPpRLS6Q?si=vAwfFt5_DfN_2Qxz
ここでは農大二有力って言ってるね。
去年は関東は外して近畿は当ててる。


https://youtu.be/1bp35s57FoA?si=JHk5oc-GEtWoUbgy
ここも農大二が有力と言ってるね。

https://youtu.be/alrUEMsg1G0?si=8J5tEiC2FOYzW8qj
この人は山梨学院が優勢
2024/11/28(木) 19:59:57.10ID:LcOE2x7L
>>529
全員中央学院選出外した人達やんけーwww
2024/11/28(木) 20:18:07.70ID:se8tDz/2
中央学院の選出は単純に選考員が間違ってる
2024/11/28(木) 20:30:52.65ID:QNw6hGZL
実際に選出されたのに、選出が間違っているとか言われたら予想にならないじゃんw
2024/11/28(木) 20:41:12.70ID:t+aD98PK
只ここの掲示板以外でつくばを推してる記事や動画をあまり見ないだよね。
農大二有力ばかり出てくる。新聞記事は殆どが農大二推し。

新聞記事以外だと下記の感じだった。殆ど農大二が有力。

https://poco-ku.com/2025%e5%b9%b4%e9%81%b8%e6%8a%9c%e9%ab%98%e6%a0%a1%e9%87%8e%e7%90%83%e5%87%ba%e5%a0%b4%e6%a0%a1%e4%ba%88%e6%83%b3%ef%bc%81/#google_vignette
農大二有力

https://rimito2024.com/senbatsu-high-school-baseball-2025-participating-schools-predictions/
ここも農大二

https://spaia.jp/column/baseball/hsb/29386
つくばと山梨学院の争い

https://www.hb-nippon.com/articles/2101
農大二有力
2024/11/28(木) 20:59:46.09ID:NIma1JFR
>>533
去年はスポーツ紙を初めみんな予想を外しているんだから、そういうのを信じても意味ない。って話じゃなかったのか?
535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 21:29:59.95ID:gM5V20V4
東農大二が2安打完封を言われてるけど、一発勝負で好投手から点なんか簡単にとれん。
それより失点が少ないほうが印象良いわ。
2024/11/28(木) 21:55:33.09ID:4jfT192j
>>531
間違ってないぞベスト4進出したんだし。
見掛け倒しの桐光学園じゃあ耐久に勝てたかどうかも怪しいし、青森山田にはコールド点差で負けていただろう。
2024/11/28(木) 22:00:58.40ID:0ag4cYe+
>>534
去年も桐光関連の記事ペタペタ張り付けて中央学院が選出されたら逃亡した奴だろ(笑)

>>535
うーんつくばも失点数は同じなんだよなぁ。
2安打3累踏めずの計7回三者凡退の方が印象強いけどなぁ。
538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 22:27:13.71ID:zz/SJRsn
>>531
なにこのバカw
539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 22:32:19.56ID:QLyCZKvD
本格派に力で抑え込まれたのと軟投派にひねられたのでは後者の方が印象悪いからなぁ
2024/11/28(木) 22:44:29.49ID:6piuAJv0
>>539
横浜も3点しか取れていないんだがな笑
2024/11/28(木) 22:56:13.19ID:NIma1JFR
まあ神宮枠がきたんだから、前例のないような選出があっても不思議ではない。さすがに関東6、東京1とかはないと思うけど。
542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 23:13:10.65ID:VGO1ZTRC
選考委員「高校野球で全国に広まった応援曲の原曲を聴きたい」で、拓大紅陵が選ばれるサプライズ
543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 23:15:28.31ID:GylTz5S2
山梨学院はとりあえず、サッカー部員が盗撮で消えたわ
2024/11/28(木) 23:22:49.45ID:NIma1JFR
>>542
そんな選考理由、発表できないでしょ。批判にさらされるのは、選出した選考委員なんだから。
545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/28(木) 23:27:20.62ID:VGO1ZTRC
>>544
心に余裕がないやつだな
2024/11/28(木) 23:27:29.26ID:iSkEBrf2
>>536
桐光学園なら優勝してたよ
2024/11/29(金) 00:08:08.41ID:urN7pOd3
>>527
去年の中央学院の選出理由で初戦も触れられてたよ。
ガイドラインに関東大会の試合は全て選考対象になるとしてるのだから当然。
548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 00:55:04.13ID:DUJZ8cYo
関東の枠で中央学院が選出された理由について、宝馨会長は「初戦の白鴎大足利戦には10-2でコールド勝ち。準々決勝では健大高崎に3-4で敗れましたが、相手エースの佐藤投手から11安打を放ち、一時逆転する健闘も見せた。小柄な選手が多いミート力とパンチ力があり、しぶとい打者が揃っている。エースの蔵並投手も粘り強さを発揮。打力と投手力を含めた総合力が充実している」と話した。

https://full-count.jp/2024/01/26/post1505471/
2024/11/29(金) 01:08:35.47ID:T9PB4YTM
つくば秀英なんか今は推せるわけないやろ

大山移籍有力、つくば秀英甲子園有力なんて
お前ナメとんのか?と阪神ファンの導火線に火がつく
550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 02:20:54.04ID:sNxwdKbj
東京が秋だけ関東大会に出てこないのが不毛な議論を毎年生み出す。いい加減、日本高野連は東京に指導しろや。
わせだとつくばの差などわかるはずが無いだろ。同じ土俵で戦ってないんだから。
東京が関東から逃げ続けるのなら東京は神宮大会で優勝しても未来永劫、一校で良い。

春に調子良く関東に出て来て、秋には出ない身勝手を許すな高野連のジジイらは!
551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 03:01:41.96ID:sNxwdKbj
>>547
去年の中央学院は良いところ甲子園一勝レベルだろ。出場校最弱レベルの耐久と宇治山田にくじ運良く接戦で勝てたというだけ。強い山田に勝てたのはマグレでしょう。

その後、中央学院は春関東で初戦コールド負け、夏県予選は5回戦位で木更津にコールド負けで甲子園ベスト4がマグレだと証明した訳よ。颯佐くんが少し良かった位のソコソコのチームですね。
2024/11/29(金) 04:14:24.00ID:pTzw5h/E
>>550
日本高野連が東京に指導ww 東京が別枠なのは、日本高野連と毎日新聞社で決めているんだろ?頭悪いのか?
2024/11/29(金) 05:10:05.66ID:JuvaBZ2i
関東・東京は他地区より地域性を重視できない理由がある
地域性を重視してしまうと東京2位校を選べなくなるという事情があるから
東京1位は自動選抜確定だから、地域性重視をしてしまうと東京2位は自動落選してしまうケースが多発する
ここが東海、北信越、中国、四国といった2校枠地区との選考とは違うとこ

関東・東京で地域性を重視してしまうと、来年の選抜では早稲田実業も地域性で落とす必要が出てしまう
地域性なら確定5校以外は山梨学院とつくば秀英、佐野日大のうち2校から選ばなくてはいけない
東京からもう1校出したいなら関東候補は地域性を排除した候補を選ぶ必要がある
ただ、神宮枠のお陰で東京2位との比較対象も出られることになっただけ
関東・東京では他地区の事例は当てはめても意味がない
2024/11/29(金) 07:13:45.58ID:/U3vcl7e
神宮枠なんだから去年よりハードル低くても大丈夫なのでは
早実濃厚かつどこも決め手を欠くから面倒なことになってるけど
2024/11/29(金) 10:13:05.90ID:HMfVARlE
>>551
山田に勝ったのはマグレは流石に苦しいぞw
そもそも耐久とは大分差があったし、宇治山田とも終盤まで大差だったしな。
そして完全アウェイの報徳戦も4-2の接戦だったのだから比較枠で中央学院を拾ったのは大正解だった。
2024/11/29(金) 10:24:39.53ID:ejmu/5FJ
神宮枠は正式な名称ではござらん
一般枠が増枠される
が正しいのでありんして
どこまでいっても一般枠での話になるでござんす
2024/11/29(金) 11:21:44.70ID:uF2PeZPd
あと2ヶ月何の結論も出ない同じ議論を繰り返す暇人達
2024/11/29(金) 13:34:06.61ID:of+2c32K
>>543
球だしと合わせて一本負けだな
559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 14:35:36.09ID:49sW0koJ
昨秋は中央学院で良かったよ 健大佐藤相手に11安打浴びせた打線はガタイだけで見かけ倒しだった桐光より
良かったでしょ 桐光は一応プロ行った森とか他にも大型の打者が揃ってたけど関東大会では大して打てなかった
法橋頼みだった桐光より中央学院の方が投手陣の駒も揃ってた 
タイブレークだから桐光みたいな安易な選出を避けた選考委員を見直したよ
2024/11/29(金) 19:21:46.67ID:GYfwLEBR
桐光学園なら報徳にも勝ってたよ。
選考員が関東に勝たせないように雑魚千葉を選んだ
561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:26:01.19ID:oyBokQLT
東京が特殊だから、地域性無しにするなら、東京農大二と山梨学院とつくば秀英と佐野日大と早稲田実業から2校選ぶって話ね。
562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:27:46.60ID:oyBokQLT
こうやって見ると早稲田実業が強いのは分かるよなあ。
2024/11/29(金) 19:32:15.93ID:55oIZ2ZL
>>561
選び方が違う。神宮枠があるからまず関東5校目を選出。次に関東6校目を選び、東京2校目の早実と比較し最終枠をどちらかに決める。
564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:38:27.98ID:oyBokQLT
東京1位が神宮を制覇したら、神宮枠は無条件に早稲田実業になるという認識でいいのかな。

今回は横浜が制覇したから、神宮枠は関東。

もともとあった1枠を、残された関東と早稲田実業で比較みたいな感じ?
565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:40:00.90ID:oyBokQLT
>>563
なるほど。となると先に関東で神宮枠決めちゃった方が早いね。
2024/11/29(金) 19:56:41.26ID:7CRNcrMO
>>564-565
もともと早実は関東5校目と比較される予定で、神宮枠が関東だから5校目は無条件選出。比較相手が6校目に格下げ、早実も恩恵を受ける。
567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 19:58:37.92ID:oyBokQLT
パターン@
《神宮枠》農大二かつくば
《一般枠》早稲田実ではなくて山梨学院が選ばれた

パターンA
《神宮枠》山梨学院
《一般枠》つくばや農大ではなくて早稲田実が選ばれた

このパターンしかないのでは?
568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 20:07:24.94ID:oyBokQLT
>>566
その考え方だと早稲田実業が有利だ。関東6番目と早稲田実業の比較なら、どう考えても早稲田実業のが優れてると思う。東京1位2位実はどっちも弱かったという客観的証拠がない限り、早稲田実業有利だ。
2024/11/29(金) 20:11:45.26ID:7CRNcrMO
東京が神宮枠取った時だって、関東側は恩恵受けるんだよ。形式的には東京3校目と比較するが、3校目選出なんかするわけないんだから。
570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 20:17:45.14ID:oyBokQLT
まず関東側は5番目6番目を決めるのが先だな。東京は早稲田実業と決まってる。

まあ、関東5番目6番目が決まらないって話なら待つしかないけど。
2024/11/29(金) 22:33:34.79ID:urN7pOd3
大山が阪神残留で母校のつくば秀英を甲子園に招待したいという声が高まりそうだな。
こりゃ農大ニは苦しくなったか。。
572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 22:35:56.48ID:OACor1KM
農大ニじゃなきゃ審査員炎上だよ
2024/11/29(金) 22:59:06.56ID:7CRNcrMO
>>571
農大ニじゃなくて、農大二だよ。カタカナのニは間違い。
2024/11/29(金) 22:59:41.38ID:7CRNcrMO
>>572
審査員ってなんだよ、選考委員だろw
2024/11/29(金) 23:18:40.07ID:B95fNgtk
審査員ワロタ
M-1じゃねぇんだからw
576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/29(金) 23:21:57.10ID:mWYNTe48
情報を得るデバイスが新聞だった頃、東京の選抜ゼロは拡販に支障をきたしたと
そんな時代の名残りが東京シードなら、もう改めるべきだよね
どうあれ新聞なんか誰も買わないし、毎日新聞など10年後には消えて失くなると言われてんだから
2024/11/29(金) 23:26:21.29ID:7hMH/5tg
東京が出ない全国大会なんて有り得ないから無理だね
578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 00:02:14.86ID:f/nHpt8X
>>577
その割には神宮が埋まらないね
準決以降で外野を開けるのは、清宮の早実から一度もない気がする
1400万人口に占める高校野球ファン人口の少なさは、東京に地元意識の無い田舎モンの巣窟、という一言で片付くわけ
579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 00:07:15.00ID:DkYQcUP5
>>578
この夏の決勝は外野開放してた
580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 00:10:36.22ID:L9Y1tozY
選考員なんかでなく、甲子園球場がつくば秀英を呼ぶよ
甲子園の神とマモノの選考でつくば秀英は今日選抜内定した
大山残留でウキウキしてるマモノが選考の場に向かえば好きなの選べるからな
2024/11/30(土) 00:34:27.71ID:nkweJktT
>>578
お前が住んでる田舎みたいに娯楽が一つしかないわけじゃないからな
2024/11/30(土) 01:07:22.19ID:pNClNdoc
>>550
東京大会の日程見てみろ
関東大会出場なんて不可能だよ
583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 01:26:52.52ID:EIVOcy6q
いまどきネットがあればどこに住んでても楽しめるやん
584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 01:53:48.60ID:1DR5UMIi
>>579
決勝は絶好カードに日曜日ということで
外野スタンドもよく入ったね
>>582
それはちょっとアタマ悪い
トーナメントのレギュレーションとは、1回戦を消化した途端に出場校が半分になるのは分かるよね?
ならば9月1週なんて悠長なスタートじゃなく、1間間も早めて消化すれば済むわけで

たしか神奈川の地区予選は甲子園とカブるんじゃなかったかな?
8月中旬スタートで、甲子園出場校はブロック予選免除みたいなシステム
予選の使用球場は普通に学校グランドを使ってるし
そんなわけで、東京が関東に出て来ない言い訳をするなら、もう少しカッコいい理由が欲しいといオチです
585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 01:58:28.53ID:DkYQcUP5
>>584
東京も学校のグラウンドでブロック予選やってるし、夏の代表校は今年からブロック免除だ
586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 02:00:26.44ID:DkYQcUP5
東京はブロック予選が終わってから本大会をやる球場が空いてない

神宮は大学野球
大田は社会人
八王子、府中、上柚木、昭島も大学野球準硬式、社会人、クラブ選手権
8月中はジャイアンツカップで埋まってる
587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 02:03:09.34ID:1DR5UMIi
>>585
そうなんだ
だったらなおさら日程を早めれば済むというオチで
588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 02:11:21.82ID:DkYQcUP5
>>587
>>586に書いたとおり本大会をやる球場が空いてない
589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 02:16:30.31ID:1DR5UMIi
>>588
開いてないってオモロ
事実上のセンバツ予選なのに、高校野球のプライオリティ低過ぎでしょ
その空いてない1週間後なら上手いこと空くあたりもナカナカです

ま、東京1枠という既得権益のためなら、そのエクスキューズは多岐に渡るということで
そりゃ政治屋のジイさん達も頑張るわけよね
2024/11/30(土) 04:24:17.97ID:1Wm0up59
東京が関東大会に出ても、平等に選考するわけがないだろ?大阪が弱い時代に近畿大会全校初戦敗退でも選出されたが、
同じことが起こるだけ。東京代表が0だと困るのは主催者側なんだよ、大会スポンサーが集まらなくなるわけだからね。
2024/11/30(土) 08:25:41.34ID:/xvWLTAy
>>589
難癖つけたいがために事情を理解しようとしない、いや理解できない奴か
2024/11/30(土) 09:34:27.88ID:2xtitsUe
>>569
これをわかってないやつが
すごい多いよな
593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 09:36:14.05ID:EIVOcy6q
>>590
スポンサー?
甲子園大会にスポンサー?
2024/11/30(土) 10:39:08.19ID:Kxsw6dBw
東京を秋関参加させると選考面倒なことになる定期
1位は大敗しなければおそらく問答無用で選出
2024/11/30(土) 10:59:57.19ID:WteZYN7Z
東京は1枠で良いよ。
近年の東京2校目の戦績見てみ?
本当に酷すぎるから。
2024/11/30(土) 11:16:54.43ID:1Wm0up59
こんなとこで「1枠でいいよ」とか書いてもどうにもならないんじゃないか?決める人はいないんだから。
597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 11:28:11.48ID:DkYQcUP5
>>595
早実が2位で選ばれたときの成績を見たほうがよくないか?

2位でも天理、龍谷大平安に勝利してる
2024/11/30(土) 11:29:44.06ID:mgV2p8Lw
発表します!神宮枠は横浜高校Bチームです
2024/11/30(土) 11:40:26.38ID:uDBujBKb
>>597
早実を持ち出したところで関東5枠目との戦績と比べると雲泥の差だろ。
確か勝率で関東5枠目が遥かに上回ってる筈。 
東京2枠目はたまに1つ2つ勝つだけで他はほとんど初戦敗退。
2024/11/30(土) 11:45:19.95ID:lybZbUn0
>>590
>>596
お前毎年そればっかりやな。
意見を書く場だからな。それが無意味だと思うなら来なきゃ良いだけ。
601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 11:51:36.20ID:wdyrY7Qu
なぜここに選考委員がいないと思い込んだ?
2024/11/30(土) 12:15:09.88ID:XR520hhg
早実は横浜、星稜あたりと並んで名勝負製造機だからいいんだろ
大阪桐蔭、東海大相模にはそれがない
603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 12:16:08.11ID:G5H2rOWr
つくば秀英と山梨学院なんてネームバリュー以外に甲乙付け難いし

21世紀枠推薦されてる千葉黎明を21で選んで

つくば秀英、健大高崎、浦和実、千葉黎明、横浜、山梨学院、早稲田実、二松学舎大付にすればいい
2024/11/30(土) 12:20:14.59ID:1Wm0up59
>>603
当確してる学校は21世紀枠選出されない。高崎の時にお灸据えられたから、関東推薦時点で千葉黎明は間違いなく落選するよ。
2024/11/30(土) 12:21:13.50ID:zJtqc2k8
21世紀枠要素皆無の千葉黎明が選ばれる訳ない。
元社会人監督、寮あり私立、非伝統校元ヤ○キー学校
606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 12:21:31.17ID:G5H2rOWr
個人的には山梨学院が選ばれると思ってるけど、つくば秀英を蹴る理由も別に無いんだよな
2024/11/30(土) 12:22:55.62ID:m2Z9CTtn
まぁ実際に選抜で勝てそうなのは山梨学院なんだよな。
2024/11/30(土) 12:26:53.78ID:CZm9B+Dt
山梨学院あまりにも常連すぎるから今回はつくば秀英、東農大二にしとくか、という温情も出てくるかも
2024/11/30(土) 12:28:20.24ID:9WLFXYzT
>>603
これ定期的に言うやつがいるが何で一般枠当確の学校を乞食学校のために格下のお情け枠に回すんだよ。
かなり千葉黎明に失礼だろ。
610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 12:36:48.05ID:7t8IWMVH
常連だからで弾かれたのなんて全国見ても1校もいないだろ、むしろ無名のほうが弾かれる
611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 12:41:19.30ID:7t8IWMVH
運営は興行として見てるから、まぁ一昨年の優勝のほうが駒として欲しいだろうね
612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 14:10:12.83ID:DkYQcUP5
>>599
神宮枠があるから、関東6位との比較だ

早実は夏の甲子園で2勝したエースがいるのが大きい
2024/11/30(土) 14:15:42.38ID:mNdNOElo
早実-東洋大姫路とか歴史に名を刻むかも知れん名勝負になりそう
614神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 14:17:42.66ID:3o8sCG0L
早実の甲子園成績は審判による早実贔屓によるところが大きいからな




審判に対し突っ込んだ馬淵コメントのある記事はすでに消されてしまったが、審判にやられたと言っていた。
ちなみにインチキ審判によって負けた場合には、負けた方の監督は直接審判批判できないため
「野球の神様(審判)」や「甲子園とはそういう(近畿勢等に有利判定される)ところ」という発言をすることがみうけられる。






https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1797021.html
中盤まで流れは明徳義塾にあったが、早実の追い上げムードが高まった終盤は、甲子園の雰囲気は早実の味方になった。「早実には野球の神様がついている。こういうときは、グーッと来ますよ」と早実の進撃も予告した。




https://hochi.news/articles/20190816-OHT1T50173.html?page=1
尾崎公彦監督(49)は「これが甲子園かな。誰からのアピールがあったわけではない。審判さんが集まって、アナウンスされたので致し方ない」と、恨み言は一切なかった。


https://hochi.news/articles/20190811-OHT1T50216.html?page=1
花咲徳栄は初戦敗退 明石商に1点及ばず、岩井監督「甲子園に勉強させてもらった」
615神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 14:19:40.74ID:3o8sCG0L
>>612

そのエ−スとやらがいた上でこの秋あの程度の戦績のチ−ムなんだろ
616神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 14:21:14.90ID:3o8sCG0L
>>613

実力で勝る東洋を早実パイアが必死で押さえつける展開はあるだろうな
それやってるから過去甲子園で最も引き分け再試合が多いのが早実だからな
2024/11/30(土) 14:32:30.36ID:mNdNOElo
あーまパイアによるメイクドラマかー
それが興行的に美味しいから頑なに動画判定導入をしないんだな
2024/11/30(土) 14:35:05.43ID:l+tAyZF9
>>612
何論点ずらしてんだよ(笑)
比較枠の東京2位の選抜戦績が関東比較枠に遥かに及ばないって話だろ。

今回早実が比較枠で選ばれるなんぞ君に言われなくても判るわw
619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 14:38:02.49ID:DkYQcUP5
>>615
決勝までいってあの程度とは?w
620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 14:39:08.93ID:DkYQcUP5
>>618
関東ベスト4のチームが甲子園で2勝できるかねえww

聖望みたいに県ですら勝てないチームの名前は出さなくていいぞ
2024/11/30(土) 14:43:00.81ID:wsqNtXIg
>>620
え?去年の選抜は関東4強からベスト8に2校入ったけど。
そして関東ベスト8の中央学院が選抜ベスト4。
東京は???
622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 14:48:00.46ID:DkYQcUP5
>>621
この秋のベスト4のチームの話してんだけど?
2024/11/30(土) 15:00:00.59ID:MYB37lXr
>>622
この秋も関東>東京は明らかだから、関東の心配よりも東京の心配したら??
624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 15:06:15.06ID:T2LeAKv6
>>619
早実ははっきりいって籤運だろ
反対の山に強豪全部はいったから
反対の山にいったらベスト8にも残れたかどうかわからないレベル
2024/11/30(土) 16:08:27.16ID:9WLFXYzT
>>624
二松に完敗する日大三や帝京は名前だけだった可能性もある。
実際に試合して早実と二松は五分五分だったから、早実は恵まれたとは言い切れなくなってしまった。
2024/11/30(土) 16:09:51.27ID:bfOHdsuc
>>614
黙って受け入れるのが美徳みたいな風潮ホント嫌いだわ
2024/11/30(土) 17:39:07.72ID:uH0dgKK4
>>623
去年は関東一が関東大将を甲子園でやっつけちゃったから悔しくてたまらんのかw
628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 17:49:43.39ID:T2LeAKv6
>>627
去年関東一は甲子園でてないよ
春は山梨学院、夏は慶応と関東完全制覇の年
629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 17:49:51.60ID:Rkhek1VH
>>608
地域性で農大二はない
山学かつくば秀英のどちらかだろう
個人的にはOBの大山が甲子園球場に留まるから、つくばと予想、異論はいくらでも結構
2024/11/30(土) 18:04:36.20ID:NfsoVAXL
>>627
選抜の話しているのに唐突に夏を持ち出すとは流石の話のすり替え(笑)
2024/11/30(土) 19:02:04.43ID:YzrupDQr
2023年 全国大会勝星ランク

1位 東京 9勝
2位 群馬 6勝
3位 栃木 3勝
   千葉 3勝
5位 神奈川 2勝
   茨城 2勝
   山梨 2勝
8位 埼玉 0勝
632神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 19:13:50.84ID:3o8sCG0L
>>619


ヒント 試合内容


>>620

インチキ審判なしなら早実より上。



論破されて論点と関係ない負け惜しみはじめんなよ
633神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 19:15:41.06ID:3o8sCG0L
>>625


早実パイア使った上での接戦だからな






https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/326658/2





■ネットで拡散している高校野球審判の「微妙な判断」

 ただ、高校野球の審判をめぐっては、これまでも今回と同じような議論が起きており、球児らの間では「〇〇パイア」という隠語も日常的にささやかれている。「〇〇パイア」とは、どちらかのチームが有利となるような誤審を下す審判(アンパイア)を揶揄する言葉で、〇〇部分には高校名などが入るようだ。

「例えば、今、プロ野球で活躍している注目選手がいた東京都内の名門私立高が神宮球場で決勝戦を行った時、この高校の投手が投げるボールは外角に外れているように見えてもストライク。攻撃では内野ゴロの際どいプレーがセーフになることがあった。注目選手を見ようと集まったファンで内外野席ともに埋まり、相手チームが委縮するのではないかと思えるほどの大声援。この試合はNHKでも中継されていたのですが、ネット上ではプレーの画像がキャプチャされ、『〇〇パイア出た』といった書き込みが殺到しました」(スポーツ紙関係者)

 確かにネットを少し検索しただけでも、高校野球の試合で、ストライクやボール、セーフ、アウトをめぐる微妙な判断をとらえた映像が複数出てくる。

 いずれにしても、球児やファンが雑念なく、試合だけに集中できる環境を整えたいものだ。
634神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 19:23:13.32ID:3o8sCG0L
>>626

オレは「誰が相手でもおかしいことにはおかしいと言う事こそ真の教育」とコテハンに添えて啓蒙してきたが、
Z世代はそうなってきている。
オレがそういう指導してから数年で横浜、聖望、昌平、狭山清陵等内部告発で監督交代しているしな。
「監督交代 高校野球 不祥事 内部告発」で検索すると埼玉の学校ばかりなのがオレの影響力の高さを物語っているw
ちなみに筋トレしてファ−ストストライクをフルスイングしろとオレが言って広めたせいで、昨今の闇バイトでは
「見つかったら速攻でバ−ルでフルスイングしろ」という指示が指示役から飛んでいるwww
635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 19:40:16.87ID:WwfEmtbO
選ばれるのは東農大二と早実なんだけど正直早実
はいらないわ
東京決勝は低レベルな接戦だっただけ
エースの中村なんてノーコンすぎて全く
好投手なんかじゃない
2024/11/30(土) 20:12:39.31ID:YzrupDQr
↑東京コンプw
2024/11/30(土) 20:20:33.61ID:7JDFHBiN
関東の選考で県2位や3位が同県2校目なんてマニアでも思いつくのが難しいくらいに居ないだろ?
慶応が県準優勝の同県2校目で来たのは分かってるけど、それは慶応なのとそこに50年ぶりとかの出場まで付いてたからな。

関東は多分つくば秀英
2024/11/30(土) 20:27:40.99ID:ZW7gnQCs
>>637
あと慶応は延長引き分け再試合だった
2024/11/30(土) 20:29:46.27ID:7JDFHBiN
ざっと見てもやっぱり無かったな、早慶や横浜や三高が絡まないなら関東は案外地域バランス重視してる気がする。
2024/11/30(土) 21:08:21.59ID:2nL2wUsD
>>637
2003桐蔭学園も前年秋関県2位8強止まりだったけど県1位秋関王者横浜と延長迄接戦演じた事と
秋関準々決勝で準王者モリシに惜敗した事評価されて2校目選ばれてる
2024/11/30(土) 21:08:50.79ID:CZm9B+Dt
まあ戦力というか層の厚さ的には山梨学院なんだろうが
2024/11/30(土) 21:13:24.18ID:9WLFXYzT
戦前は横浜、健大、山梨学院、相模の4強が抜けてる予想が大半だったからな。
普通にバラけてたらすんなりこの4校だったんだろうか?
個人的には山梨と相模はやはりどこかでコケた気がする。
643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 21:19:01.93ID:qWmUaZVf
自分の見る目の無さをすべて早実パイヤのせいにする陰謀論
さすが二流
644神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 21:29:49.34ID:3o8sCG0L
関東5枠目選出基本法則
同一県からすでに選ばれている場合は準々決勝の得失点差が1点差までなら選ばれていない県から選出。



以下、例外

ス―パ−シ−ドを1勝扱いにするかどうかは、日大三、早実が選出されるようにその価値が変動されている。

2002
法則にしたがえば神奈川から2校目の2点差負け神奈川2位桐蔭学園が山梨から1校目の1点差負けの山梨2位東海大甲府を抑えて選出される。
実際には山梨1位で2点差負けの山梨学院が補欠1位。
東京は準優勝ではなくベスト4の修徳を選出。桐蔭学園が選抜される。




2004は法則に沿えば、東海大相模がすでに選出され、準々決勝引き分け再試合で0-6負けの神奈川2位慶応と同一県から選出無しで0-2負けの群馬1位の前橋商との争いで
法則通りなら前橋商。しかし、なぜか慶応。それどころか前橋商は既に1校選抜されている埼玉の埼玉栄より下の順位で県決勝で倒した群馬2位の桐生第一よりも下の順位。
桐生第一は関東大会で優勝した東海大相模に3点差負けだが、東海大相模に県大会5点差負けの慶応を選出。
さらに慶応の東京都との比較では準優勝校ではなくベスト4の帝京が東京から選出され慶応に決まる不可解選出。


2007は既に1校埼玉から選抜されている1点差負け埼玉1位花咲ではなくス―パ−シ−ドで2点差負けの栃木1位宇都宮南を選出。
ス―パ−シ−ドは1勝扱いと言えよう。


2009はスーパ−シ−ドで0勝ながら再試合負け(8-8、2-4)の千葉1位の千葉商大ではなく、3点差負けの神奈川2位桐蔭を5枠目に選出。
両県はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。東京との比較で日大三が選出される。
なお、東海大菅生が選考直前に不祥事辞退したためベスト4の日大三が東京から選出される。
ス―パ−シ−ドは0勝扱い言えよう。


2012は1点差負けの佐野日大、霞ヶ浦ではなく2点差負けのス―パ−シ−ド前橋育英を5枠目に選出。
栃木、茨城はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。群馬は3校とも初戦敗退。
東京との比較で早実が選出される。
ス―パ−シ−ドは1勝扱い言えよう。


2018
既に1校神奈川から選出されている7点差負け神奈川1位横浜が栃木から出場なしの7点差負けの栃木1位佐野日大と群馬から出場なしの8点差負け群馬1位を抑えて選出される。
既に1校山梨から選出されている4点差負けスーパ−シ−ド東海大甲府は補欠にもなれず。
関東優勝の桐蔭に県大会で大勝していることも後押し。
都大会1点差負けの東海大菅生は横浜の前に落選。



考察
@
早実が都準優勝すると、関東代表が神宮大会優勝する法則がある。
2012は関東東京から優勝できなかったが安田学園は歴代最高記録。
浦学はエースを4番手で起用するなど勝ちにいかなかった。
インチキ審判で関東東京に優勝させ早実を選出しやすくする意図がみてとれる。
A
不祥事辞退を除けば、関東(神奈川)から5枠目選出させたいときは東京は準優勝校ではなくベスト4の学校を選出してくる。
B
関東内での選考で5枠目選びたい(神奈川の)学校がある場合には比較対象を7番目と思われる学校を繰り上げて5,6番手争いに引っ張り出してくる。
645神聖望
垢版 |
2024/11/30(土) 21:30:28.63ID:3o8sCG0L
>>643


定量的法則述べてんだよ、ボケ

お前は次のレスで資産なり資格の証拠出せなかったらコ−ルド成立な
実績0の雑魚名無しに用はない。
2024/11/30(土) 21:32:28.49ID:trwjzJPe
↑なげーしつまんね
2024/11/30(土) 21:35:32.62ID:CZm9B+Dt
監督選手は絶対に言わないが、早実は都大会決勝終盤には、これはもう大丈夫だろうと確信していただろう
2024/11/30(土) 22:13:02.25ID:FHCpclQ/
>>592
東京が確実に2枠じゃないだろ
2024/11/30(土) 22:17:37.14ID:+idJfR1J
>>648
東京が神宮枠取ったら、確実に2枠だろ?関東側との比較なしに東京2校目が選出されるんだから。
今回は関東が神宮枠取ったから、東京側との比較なしに関東5校目が選出される。それと同じだぞ?
650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/11/30(土) 22:18:45.67ID:Zk5FUZpe
>>644
こんな根拠のないオナニーみたいな長文、誰が読むんだww
さすが二流
2024/11/30(土) 22:21:09.74ID:FHCpclQ/
>>649
関東6東京1の年もあったけど
1月末まで分からんだろ
2024/11/30(土) 22:22:30.28ID:trwjzJPe
記念大会だろあれは
もう金輪際ないよ
2024/11/30(土) 22:32:52.03ID:+idJfR1J
>>651
関東6東京1の年は、関東が神宮枠だろ?東京の日大三が神宮優勝した時は、東京2校目の久我山が比較なしで選出された。
関東が神宮枠取るのと、東京が神宮枠取るのが同じだと思っていないか?選出方法が全然違うんだけど?
2024/11/30(土) 23:05:39.80ID:7P6aw/il
https://i.imgur.com/HdpxqQ7.jpeg
https://i.imgur.com/UpN5hIR.jpeg
https://i.imgur.com/FYdyeeN.jpeg

農大二を選出の意見に賛同が多い感じかな
2024/11/30(土) 23:09:43.70ID:7P6aw/il
>>654
世間的にはつくば選出になると疑問な感じで地域性云々の選出は共感を獲られてないところか
2024/11/30(土) 23:44:55.26ID:FHCpclQ/
>>653
今年も関東が神宮枠だけど
2024/11/30(土) 23:57:18.45ID:8Wwz7OVh
↑今年も?
何十年ぶりのくせにw
2024/12/01(日) 00:02:45.29ID:H88FNGfH
>>654
えぇ??どう見てもつくば寄りの論調かと思うけどw
神宮枠での選出なら地域性は無視と言っても神宮枠は実質関東5枠目な訳で、関東5枠目は地域性も絡むのですわ。
2024/12/01(日) 01:36:18.36ID:JVHQeN3w
どちら
2024/12/01(日) 01:37:37.75ID:JVHQeN3w
>>658
農大二を選ぶべき「共感」32「うーん🤔」4

地域性でつくば秀英かな「共感」21「うーん🤔」51

健大高崎も~やはり山学つくばでしょうかね
「共感」18「うーん🤔」37

神宮枠~農大二が相応しい「共感」21「うーん🤔」1

健大高崎は~つくば秀英山学よりあきらかに実力上位と判断されないでしょう
「共感」6「うーん🤔」51

一般的にはどちらが選出されれば共感してるかは明らか。【一般民は】細かい選出ルールをあーだこーだ言っても理解出来ないし、納得しない。

納得するのはここの板の1部住民のみ
661神聖望
垢版 |
2024/12/01(日) 02:02:01.58ID:tTOIs2eS
>>650

最後通牒したにもかかわらずお前は資産等の証拠出せなかったため
コ−ルド成立あぼ〜んな
大差WWW糞雑魚すぎWWW
2024/12/01(日) 04:53:54.80ID:UiPmloJn
>>657
十数年ぶりの関東6東京1の時と同じで今年も関東が神宮枠とここまで書かなきゃ理解してもらえない日本語が不自由で可哀想な人みたいですね

안녕하세요!
2024/12/01(日) 08:54:02.72ID:TR9U1cQq
>>662
AIにでも修文してもらえ
2024/12/01(日) 09:02:30.69ID:JExj4E69
早稲田実を落としてまで
関東に選びたいチームがあるわけでもない
神宮枠がきたから関東5東京2かな
665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 09:48:06.90ID:AMz5a/N2
>>664
群馬から2校出したい
様々な試合の結果を見ると早実は農大二をはじめとした他の関東ベスト8より弱い
関東6東京1が妥当
2024/12/01(日) 09:51:57.32ID:Ol0RFJm7
>>665
群馬から2校出して、東京から1校にするわけないだろ?選抜大会は招待大会であり、興行なんだから。強いとか弱いとかで選ばない。
2024/12/01(日) 10:10:08.66ID:FgHWSBz2
二松早実は結果的に関東勢への嫌がらせのような試合になってしまったな
今年に関しては二松じゃなく帝京だったとしても関東勢よりネームバリューあるからどっちにしろ同じかな
2024/12/01(日) 10:28:09.40ID:QPn55AzU
横浜、二松、健大高崎、浦和実、千葉黎明と選ばれて次に関東5番目が選出だからな
ここでつくば秀英が選ばれる
そして、早稲田実と山梨学院の比較に入る
2024/12/01(日) 10:32:40.51ID:QPn55AzU
5番目に東農大二は来ないと思うけどな、そこではつくば秀英、東農大二、山梨学院の比較になるから地域性で弾かれる
2024/12/01(日) 11:51:34.67ID:fU1R7reE
>>665
興行ってこと考えたことないだろw
主観的感情で弱いとか言っちゃう時点でレスする価値もないけど
671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 12:14:10.60ID:x7nSsbC5
関東5.5東京1.5ではなく
関東5東京1でスタートして神宮枠が関東6番目と東京2番目の比較になるんよな

これだとつくば秀英と山梨学院だよね
2024/12/01(日) 12:23:26.23ID:Ol0RFJm7
>>671
優先的に先に選ばれる方が神宮枠。以前関東神宮枠だった時の下妻二とか、東京神宮枠だった時の久我山とか。最終比較枠は神宮枠ではない。
2024/12/01(日) 12:43:34.96ID:/9osjVr3
神宮枠というのは俗称
正式には単なる一般枠
674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 13:31:40.04ID:mxkbCVWN
今年は明らかにレベルが低い東京の早実は諦めろ
675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 13:37:27.13ID:VlfPgzmX
つくば
健大高崎
東農大二
浦和実
千葉黎明
山梨学院
二松学舎大付

これでいいだろ横浜と早稲田は落選
2024/12/01(日) 13:49:31.09ID:CMC9bfcL
関東4東京3でいいよ
2024/12/01(日) 14:01:18.93ID:Ol0RFJm7
>>676
これはルール上無理。東京が神宮枠取っても実現しない。
2024/12/01(日) 14:15:54.20ID:JExj4E69
21世紀枠なら可能
679神聖望
垢版 |
2024/12/01(日) 14:33:04.96ID:tTOIs2eS
たしか21世紀1発目の年は21世紀枠に関東枠奪われて関東4東京2固定枠だったんじゃないか
2024/12/01(日) 14:43:51.66ID:Ol0RFJm7
>>679
その後、東京が初めて小山台で21世紀枠獲得した時は、横浜選出、決勝延長負け二松学舎落選でバーター選出の趣きがあった。
681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 14:44:06.89ID:SIy8WwVj
>>679
その影響で太田市商落選(ベスト4コールド負け)
同県の前橋高校がベスト4なのも重ねて不運だった

太田市商にコールド勝ちした浦和学院にベスト8で惜敗した水戸短大付が4校目選出
682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 14:47:12.08ID:SIy8WwVj
>>680
あの時の二松は小山台選出されてなくても落選してただろうな
形だけは延長戦だけど、四球失策しまくりの試合だったから
2024/12/01(日) 14:48:35.18ID:Ol0RFJm7
>>681
あの落選以降、関東ベスト4はコールド負けしようが必ず選出されるようになった。選考側も、もうモメ事は懲り懲りなんだろうな。
684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 16:17:40.79ID:pGY7xxU6
>>669
関東で1県2校はベスト4以上のみ
2024/12/01(日) 16:36:18.01ID:JExj4E69
2003年に桐蔭学園、2005年に慶應、2019年横浜がベスト8敗退でも2校選出している
2024/12/01(日) 16:43:41.40ID:BnK+jIfp
山梨学院、早実でいい感じやんけ
それかつくば秀英
687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 17:12:09.48ID:SIy8WwVj
2007年 成田(千葉1位) 唐川
2019年 横浜(神奈川1位) 及川

2005年 慶応(神奈川2位) 準々決勝 対浦和学院4−4延長14回日没再試合 再試合は6−0で完封負け
2003年 桐蔭学園(神奈川2位) 準々決勝で浦和学院に5−7の惜敗  県決勝では延長10回の末横浜に1−2で敗退
688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 17:18:23.16ID:gJ8qOqnq
>>677
ルール上あり
3校ルールは東京には適用外
689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 17:19:22.39ID:gJ8qOqnq
>>684
そんなルールはない
690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 17:55:35.13ID:xqZzoftq
山梨学院とか言ってる奴は馬鹿か?
キャッチャーミットからボールを掻き出す
ような主将がいるチームを選ぶわけないやろ
選抜選考は品位も問われるんだよ
ボール掻き出しの山梨学院と飲酒、わいせつ行為
のつくば秀英はきついわ
普通に東農大二やろ
2024/12/01(日) 19:35:18.11ID:BnK+jIfp
謎にキレてて草
692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 20:55:23.59ID:SIy8WwVj
>>683
同じ県から2校ベスト4で一方がコールド負けのケースがこれ以降1度もないからわからないよ
太田市商(群馬1位)だってあの時、前橋高校がベスト8までで負けてれば選ばれただろうし。
693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/01(日) 22:37:59.94ID:wfXWc9Kk
選考委員は選抜したチームにたいし、一般人の想像以上に上位進出を願っていると聞いた
これは自分達の目利きの証明より、選ばなかったチームに申し訳を立てるという意味で、なるべく勝てるチームを選抜したいとか

数年前に東海相模が優勝したセンバツでは、関東を準々で敗れた東海相模と、東京2位の日大三の比較でずいぶんモメたそうだ
政治的には東京高野連会長が日大三OBだったり、選考委員にも日大閥が入っていたりと、日大三を推す声が傾むく中、当時の委員長の井上明氏(松山商VS三沢高の伝説のエース)から、大人の事情よりチームの実力を精査しましょうの一言から、白熱の議論ののち東海相模を選抜した経緯があったとか
今年の委員の先生方にも、ゼヒこの心意気で選考に臨んで欲しいものです
2024/12/01(日) 23:00:10.09ID:oA8TvL/M
東京準決勝敗退の日大三を選んで、選抜準優勝まで行ったこともあった。興南の島袋はプロで大成しなかったが、山﨑福也は成功したね。
695神聖望
垢版 |
2024/12/01(日) 23:12:58.18ID:tTOIs2eS
>>694

あれは不祥事のあった準優勝菅生にどうせ選ばれないんだから(選ばれても出れないんだから)、選考前に辞退しろと根回しがあったんだろうな





2009はスーパ−シ−ドで0勝ながら再試合負け(8-8、2-4)の千葉1位の千葉商大ではなく、3点差負けの神奈川2位桐蔭を5枠目に選出。
両県はどちらもすでに1校ずつベスト4入り。東京との比較で日大三が選出される。
なお、東海大菅生が選考直前に不祥事辞退したためベスト4の日大三が東京から選出される。
ス―パ−シ−ドは0勝扱い言えよう。
2024/12/01(日) 23:22:38.81ID:oA8TvL/M
>>695
あの年の関東準々決勝敗退は、千葉商大付、桐蔭学園、浦和学院、市立船橋。どの学校をを選んでも、同県2校目選出になるという、
かなり珍しいケース。東京大会準決勝敗退から、異例な日大三を選出したのは、こんなレアケースも後押ししたんだろうな。いずれにしろ選抜準優勝なんだから、この選出は大成功だった。
697神聖望
垢版 |
2024/12/01(日) 23:26:48.04ID:tTOIs2eS
インチキ選考の場合これで負けたら選考委員も立つ瀬ないってのもあるし、そもそも高野連が出場させたい勝たせたい学校だから審判が一生懸命アシストするからな

その年の日大三や初戦敗退で選ばれた智辯和歌山の決勝進出や毎度の早実はそれだな
2024/12/02(月) 00:05:14.78ID:GcSDyWZX
>>695
しかしあの年の菅生は予選も都大会も1回戦登場で決勝進出
日大三は予選も都大会も2回戦登場で準決勝敗退
菅生は9勝、日大三は6勝
もし不祥事がなくて日大三を逆転選考したらどうなってたか
699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 03:58:02.84ID:E7XQssqn
まあさすがにJKのスカート内を盗撮する野球部員の高校は選出されないだろ。
700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 06:34:43.66ID:Mrz0h/bK
700ゲットなら心願成就ッ!
701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 08:40:18.54ID:ltopSXyF
>>697
及川横浜とか聖隷落としの大垣日大は?
2024/12/02(月) 09:27:08.85ID:oIl1RH8P
去年の桐光は創価より評価低かったようだな
2024/12/02(月) 09:31:39.97ID:MaNsk7/7
結果論だけど桐光学園はノビシロが無いチームだった
投手は法橋1人状態で打線は無名公立校相手に空回り
横浜にコールドで負けてしまった
これに関しては選考員の評価は正しかった
704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 09:54:50.72ID:XIkSOdfH
桐光学園なんか松井裕樹とサッカーが有名なだけで、無名校だからな
補欠繰り上がりの山田の近江もスコア汚くて落選してたし桐光学園も馬鹿試合あってスコアがクソ汚かったから無いと思ったけどね
705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 10:21:54.68ID:9L+QVltO
>>703
桐光と中央学院なら、どっちが選ばれてもおかしくなかったろ。関東東京の最終枠の選考は、毎年のようにそうなっている印象がある。もちろん今回も、東農大二、山梨学院、つくば秀英どこが選ばれてもおかしくはない。
あと秋は、桐光が横浜に勝って神奈川大会を優勝したと記憶している。
706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 11:32:46.66ID:9L+QVltO
>>704
桐光と中央学院の知名度なら、選考時点では、野球部は桐光のほうが知られていただろ。
選考時点での中央学院は、甲子園未勝利。桐光学園は8勝5敗。
707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 13:29:24.83ID:hUEanOqp
>>705
少なくとも関東スレ民のほとんどは中央学院有利だという予想だったよ
表面上タイブレークだけど、桐光は5回以降わずか1安打だからね
2024/12/02(月) 13:53:27.80ID:oIl1RH8P
東農大二は地域性の壁を越えられるのか
少なくとも山梨学院、つくば秀英と比較して飛び抜けて内容が良いわけでもなさそうだが
2024/12/02(月) 15:51:12.07ID:hfl3Aw/B
>>707
え??過去ログ見てもタイブレークだのマスコミは桐光有利が大半だの桐光推しに溢れていたが?
710神聖望
垢版 |
2024/12/02(月) 16:32:23.41ID:SYUMAmlv
>>701

大垣日大もだな

及川横浜はそこまで無茶苦茶な関東選考ではないんじゃないか。
1勝した他2校も7点差8点差の大差負けで横浜とたいしてかわらない。
中差負けのス―パ−シ−ド山梨1位は0勝だからな。
歴代選考見るとス―パ−シ−ドの扱いが1勝扱いになるか0勝扱いになるかは出したい学校によると感じた。
ス―パ−シ−ドを1勝評価して関東代表にして最終的に東京にもっていかせるなんてパタ−ンもある。
もちろん0勝評価にして出したい学校出させるパタ−ンもある。
及川横浜は東京との比較においてはゴリ押し感あるな。





太田市商や聖隷と高野連を糾弾するとその地域の枠が増えてるな
早実のインチキ選考もそれを当たり前として従うのではなく
おかしいことにはおかしいと声をあげるべきである。
711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 16:39:03.46ID:cgYJSHf6
早実はインチキでも何でもなく夏の甲子園で2勝してるエースの評価だろ
712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 16:47:00.53ID:hUEanOqp
>>709
それ一人基地外が暴れてただけ
過去ログみてもわからんのかお前はアホだな
713神聖望
垢版 |
2024/12/02(月) 17:12:03.89ID:SYUMAmlv
>>711


そもそもインチキ審判いなければ都大会で敗退してる。
そのレベルの投手。






https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/326658/2





■ネットで拡散している高校野球審判の「微妙な判断」

 ただ、高校野球の審判をめぐっては、これまでも今回と同じような議論が起きており、球児らの間では「〇〇パイア」という隠語も日常的にささやかれている。「〇〇パイア」とは、どちらかのチームが有利となるような誤審を下す審判(アンパイア)を揶揄する言葉で、〇〇部分には高校名などが入るようだ。

「例えば、今、プロ野球で活躍している注目選手がいた東京都内の名門私立高が神宮球場で決勝戦を行った時、この高校の投手が投げるボールは外角に外れているように見えてもストライク。攻撃では内野ゴロの際どいプレーがセーフになることがあった。注目選手を見ようと集まったファンで内外野席ともに埋まり、相手チームが委縮するのではないかと思えるほどの大声援。この試合はNHKでも中継されていたのですが、ネット上ではプレーの画像がキャプチャされ、『〇〇パイア出た』といった書き込みが殺到しました」(スポーツ紙関係者)

 確かにネットを少し検索しただけでも、高校野球の試合で、ストライクやボール、セーフ、アウトをめぐる微妙な判断をとらえた映像が複数出てくる。

 いずれにしても、球児やファンが雑念なく、試合だけに集中できる環境を整えたいものだ。
2024/12/02(月) 17:15:39.30ID:oIl1RH8P
早実はセンバツかかってる試合で大敗しないからな
むしろ有利と言われてた試合を落として準優勝になってる感じもある
715神聖望
垢版 |
2024/12/02(月) 17:26:16.07ID:SYUMAmlv
そりゃ選考漏れしないように審判が試合作ってるからな


甲子園の21世紀枠同士の初戦のときも大量失点しないように審判がストライクゾ−ンいじったら
歴代2位だかの最短試合になったりもした。
2024/12/02(月) 18:03:51.62ID:V05JRl4M
もし仮に農大二が横浜から一点とってたらこのスレ的にはどうなってだろう
717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 18:12:08.92ID:cgYJSHf6
早実を嫉妬心でしか見れない早稲田落ちの二流には何を言ってもムダ
2024/12/02(月) 18:15:00.91ID:Q98/xyYC
関東6東京1だからなあ
719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 18:20:59.24ID:Z9g0gUN3
>>716
相変わらず、「県2位で、かつ強豪に勝ったわけでもないから難しい」「優勝校と接戦、かつ山田投手がいるから選ばれる」のような2つの意見があったんじゃないか?
準々決勝敗退チームには、どこも絶対的な決め手はないよ。
2024/12/02(月) 18:25:50.17ID:dvXSvte6
関東4東京3でいいよ
2024/12/02(月) 19:17:40.36ID:MaNsk7/7
及川の高校時代より東京農大二・山田の方が安定感はあるぞ
及川はMAX150㌔とかいっても四球で満塁にして痛打とかが多かった
2年秋で143㌔出して変化球も良いから好投手だろ
来年夏には140㌔台後半は出そう
2024/12/02(月) 19:34:33.33ID:I5y5vfg9
山田って誰よ?

立命館宇治の柴田でも選ばれないようにそんな県内限定選手でどうにかなるわけないやろ
2024/12/02(月) 19:35:41.58ID:V05JRl4M
山田は同じ群馬出身で現西武の高橋光成にフォームや背格好が似てるって言われてるな
724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 19:44:37.14ID:8Md6bwAW
山田くんが見たいで選ばれると思ってるなら
それだと森くんと中野くん筆頭にドラフト候補が8人いる大阪桐蔭が見たいて桐蔭が選抜決定だわ
2024/12/02(月) 19:49:33.05ID:h0JgrCzg
>>721
帝京三戦で7四球与えているからコントロールは良いとは言えないね。
まぁ大社経てプロ行けるかどうかのレベルじゃない現状
2024/12/02(月) 20:01:11.08ID:7Wkd17Q5
似たり寄ったりだから何でもいいけど、東農大二は県2位でとりあえず3番手だろ
東海大相模と拓大紅陵のような皆が知る高校と違って初戦も帝京第三だし

横浜戦のランニングスコア見るととても弱く感じてしまうしな
山田ってピッチャーの成績どんなんか確認しようとしたら
東農大二が2安打完封負け三塁も踏めずが一緒に出てきたし
2024/12/02(月) 20:06:53.49ID:7Wkd17Q5
相模とのタイブレークの激戦は、爺さん達もおーとなるから山梨学院が濃厚だろ
728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 20:24:03.74ID:2ynjZtAB
希望枠の計算だと東農大二の山田は
3試合16回自責点6 防御率3.94 四死球9
横浜が可愛がってただけで健大高崎にはKO?されてか早々降板してて、成績もそこまでだぞ
2024/12/02(月) 20:33:44.63ID:rvLEk8pp
>>728
群馬決勝は先発じゃなく3番手に出て来て最後に投げた
2024/12/02(月) 20:47:31.80ID:V05JRl4M
健大戦の5失点の内の4点は10番の左の蛭川で、山田は2回を投げて被安打2四死球2奪三振1失点1
2024/12/02(月) 21:08:37.79ID:Jy6v9j3R
関東8強止まりのとこで早実と対戦して勝てそうなのは山梨学院だけじゃないかな
732神聖望
垢版 |
2024/12/02(月) 21:32:53.00ID:SYUMAmlv
群馬大会は比較的飛ぶボ−ル
神奈川大会は比較的飛ばないボ−ル
なんじゃないか
2024/12/02(月) 21:56:09.35ID:ao9JwPpC
ID:SYUMAmlvは音引き「ー」を半角ハイフン「-」にしているが、読みづらいからやめていただきたい。
2024/12/02(月) 22:01:12.44ID:pT77ZKqF
横浜ー東農大二のボックススコアはヤバいやろ

たこ焼きがたくさん並んでて見栄え悪く29人で終わっとる
2024/12/02(月) 23:04:37.53ID:BkOx17g8
近畿は公立やら3位までいて県順位やら大阪や和歌山など色々カーストあるけど

平成以降ベスト8から選抜に行った高校
日立工、前橋商、日大藤沢、横浜、大宮東、前橋工、宇都宮工、国学院栃木、日本航空、水戸商、埼玉栄、桐光、桐蔭、作新、慶応、成田、宇都宮南、下妻二、前橋育英、横浜、横浜、徳栄、国学院栃木、横浜、徳栄、相模、中央学院

2位校も結構選ばれてたから
関東のカーストは公立と神奈川とネームバリューだなこりゃ
736神聖望
垢版 |
2024/12/03(火) 00:28:18.66ID:3ZNW8EW8
>>733

コテハンやってると偽物出てくるからところどころ独自の打ち方や文章にしてるんだよ
読みにくいというならこれはかえるかなぁ
737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/03(火) 06:18:24.95ID:S4Ht/iQC
>>736
トリップつければいいだけだろ二流
2024/12/03(火) 07:04:08.43ID:KmK27ZDf
拓大紅陵に勝ったのは大した評価材料にならん
東海大相模にでも勝てば評価されたけどな
そして浦和実業に完封負け

これで評価しろといっても無理
2024/12/03(火) 09:13:21.32ID:ZctMFwx4
>>735
千葉経大付が抜けてる
2024/12/03(火) 15:55:49.12ID:32Z1fAmZ
>>738
東農大二は強いとことどこにも勝ってないけどな
県大会では前橋育英、前橋商、樹徳、桐生一にも当たってない
2024/12/03(火) 15:57:26.71ID:P/pjhGZp
山梨学院は相模に勝ってるのが効くかもだな
2024/12/03(火) 16:31:32.46ID:zpAX/Or7
>>740
日本語でおK
てか強豪なら健大とやってるし、たぶんその辺のチームとやってたとしても勝てたよ
2024/12/03(火) 18:06:38.92ID:0iMcIqc7
>>742
健大に負けたじゃん
2024/12/03(火) 18:59:01.84ID:OlottH3F
>>742
健大に接戦でもない負け
2024/12/03(火) 20:09:39.49ID:zpAX/Or7
そうじゃなくて前橋商、樹徳、桐生第一と仮に当たってたとしても勝てただろうって意味なんだけど
ま、言ってもわかんないか
2024/12/03(火) 20:26:30.88ID:1S8WUFd1
>>745
そりゃ県2位として関東大会に出てきたんだから、「勝てただろう」って実力がなければ単なる関東大会くじ運出場になる。
747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/03(火) 21:35:53.67ID:krjhhmt0
健大は桐生一に14ー2で5回コールド、前橋商にも前橋育英にも7ー0のコールド。関東でも準々決勝までコールド。準決勝の千葉黎明も6ー0でコールド寸前。農大二は5ー1で安打数も9安打と7安打で近かった。農大二は県で健大に次ぐ実力と言ってよいし、関東でも横浜と健大に次ぐ実力と言ってもよい。
2024/12/03(火) 21:38:45.61ID:3CIiwtai
山梨学院が5番目なら8強狙える。ベストメンバー
2024/12/03(火) 21:41:42.21ID:1S8WUFd1
>>747
なんでこんなに、全角数字と半角数字が混在しているんだろう。読みづらいこと、これ以上のものはないな。
2024/12/03(火) 22:59:19.19ID:0iMcIqc7
>>749
スマホなんだろ
スマホって機種によっては数字の入力めんどいんだよね
751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/03(火) 23:09:49.20ID:IFXEHgVj
スマホでも数字の入力は一定するだろ
できないやつは無能
2024/12/03(火) 23:20:35.22ID:1S8WUFd1
>>750
5ちゃんねるとか、スマホで書いている人が圧倒的多数じゃないの?普通に考えたら、PCで書いている人の方が少ないだろ?
2024/12/03(火) 23:31:41.90ID:ND2RnTpB
農大山田が見たいんよ
754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/04(水) 03:35:31.23ID:eZZcPhtS
何処が選ばれても良いが、エラーが多い所は選ばれてもらいたく無い。
2024/12/04(水) 18:54:12.47ID:erY2BL5G
未来から来ました
東海大相模おめでとうございます
2024/12/04(水) 20:00:34.21ID:uZVeMiJo
今回の相模は、見事なまでの強い強い詐欺だったなw
2024/12/04(水) 20:04:18.83ID:l2qF3LYd
そうか?夏のメンバー抜けて福田だけじゃあんなもんだとおもっていたが
2024/12/04(水) 21:00:31.89ID:Kr4ImH5g
農大二とつくばじゃないの?
2024/12/04(水) 21:06:17.96ID:eua7Bu95
>>758
東京2校選出を回避してまで、群馬から2校選出するわけないでしょ?招待大会で興行なんだから、少しはは考えて書かないと。
760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/05(木) 12:00:36.09ID:BGoH4zmf
健大が予想以上に強かったな エース佐藤は長期離脱 攻守の要だった箱山が抜け
斉藤、高山等の主力もごっそり抜けた
ただ群馬大会で県内強豪に圧勝してきた実力は本物だった
下重が好投手に成長 打線も低反発なのに旧チーム以上の得点力があった
761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/05(木) 12:04:31.47ID:BGoH4zmf
相模は頼みの福田も夏のメンバーが多く残った打線も期待してたほどでは無かった
この秋は健大の方が全然強かった ただ一冬超えれば強くなってるだろうな
2024/12/05(木) 12:45:39.84ID:O8esmtgf
健大連覇あるかな、と思ってたら広島商業みたいなとこにあっさり負けたりして
2024/12/06(金) 12:04:53.39ID:O9RJO7nc
山梨学院はボールかき出しがあった上にサッカー部の盗撮事件でイメージ悪すぎるからアウト
764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/07(土) 09:07:16.29ID:xN/l976r
個人的には東農大二に出てほしいけど高野連的には山梨学院推しなのかな
765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/07(土) 09:13:45.66ID:ajvwbiTy
>>759
早稲田実が落ちるわけないぞ
766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/07(土) 09:18:42.99ID:ajvwbiTy
神宮枠はつくばと山学の争いだろう
正直、どっちになってもおかしくない
農大二? 大根踊りは論外だわ
2024/12/07(土) 10:15:58.16ID:UlWwhfhX
>>765
堕ちる
768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/07(土) 10:34:31.69ID:xN/l976r
結局最後の一枠はいつ決まるんだい?
769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/07(土) 10:45:08.91ID:+jz1rODt
https://youtu.be/SQbRlgKreBE?si=2mdrWuEKzP6BrQdZ
センバツ出場校予想
2024/12/08(日) 22:17:33.77ID:i1RBUzfo
7イニング制導入が8割型濃厚で神宮枠とかどうでも良くなったな

前も変なタイミングでこの話題出して来て高野連なんなんだよ
771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/09(月) 02:55:34.89ID:iDeup9yW
>>770
決まるまでは高校野球見るけど7イニングになったらガチで興味失せるな
プロ野球しか見なくなるわ
2024/12/09(月) 03:24:14.43ID:DwGFxLG9
7回制なら観に行かないわ
タイブレークすらどうかと思ってるし
時期ずらすと秋季大会に影響出るし難しいわ
2024/12/09(月) 06:43:48.00ID:a9dgrYwy
やっぱり7回制だと高校野球に関心がなくなる人って多いんだね。
俺もそうだし俺の周りもほとんどそう。
熱中症対策を考える必要性に迫られてるとはいえ、野球の根本的な面白さを削ろうという発想をする高野連はアホすぎ。
2024/12/09(月) 08:56:13.33ID:wiGxPQuf
7回なら4アウトにすれば28人だから9回制と変わらないし、試合時間も少し短くなると思うんだけど
2024/12/09(月) 09:15:10.87ID:q5Cf1Ne4
>>774
それ完全に別なスポーツになるだろww
2024/12/09(月) 13:08:41.58ID:bk2Dtpbm
地方大会の初めの方とか試合終わらなくなるだろ
2024/12/09(月) 16:41:24.67ID:xDJ46QJy
>>773
小学生の軟式野球も、
一部地域では7回制から6回制に変わっていた。
2024/12/09(月) 19:36:01.36ID:DwGFxLG9
過保護が学生野球を終わらせる
779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/13(金) 21:43:21.76ID:W8+N3QvR
関東大会を勝ち抜いたチームが神宮枠持ってきたのに、それを参加してもいない地区が掻っさらう可能性があるって冷静に考えてマジふざけとるな。
2024/12/13(金) 21:56:57.97ID:AL6ANOwl
>>779
比較相手が関東5位から関東6位に格下げされるんだから、東京2位が関東の神宮枠で有利になるのは当たり前だろ?馬鹿なのか?
781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/13(金) 22:05:22.19ID:W8+N3QvR
>>780
東京は参加してないんだから、関東6位より東京2位が上なんて単純な比較はできないだろ。ドアホ!
782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/13(金) 22:10:05.21ID:nwACbAJd
横浜清涼
2024/12/13(金) 22:13:13.75ID:AL6ANOwl
>>781
上とか書いてないだろ?「比較相手が5位から6位になるから、神宮枠なしより有利になる」って書いただけだぞ?頭悪いのか?
2024/12/13(金) 22:29:47.98ID:NRVxuxi1
>>781
文盲かよw
785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/14(土) 23:29:40.88ID:GW7BC/ld
重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ

林、一樹
にしもと、ともかず

そして、
えひめ県、偽日本人警察官ぶつぶつ犯罪隊

ゆげ商船れいぷ推進隊

れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者たち
786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/20(金) 08:50:43.26ID:rRnC+M4S
トンキンは関東大会でろよ春のなんも意味ない時だけせっこい早稲田はえらばなくていい
2024/12/20(金) 09:44:38.11ID:JTRYu04s
東京の人は、早実を早稲田なんて絶対に呼ばない。早稲田高校は別にあるからな。
788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/20(金) 10:55:50.23ID:VcT/+5N8
>>787
そういやそうだな
早稲田と早実って偏差値同じぐらいじゃなかった?
2024/12/20(金) 13:02:45.63ID:tt7Br/IF
>>786
東京コンプはすっこんでろ
2024/12/20(金) 16:36:27.92ID:m91nyVnp
関東スレ消滅したからきたやで
2024/12/20(金) 16:58:19.71ID:DVWBE2ti
【1月24日】関東の高校野球 Part41【選抜出場校決定】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1734533700/
792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/20(金) 20:57:53.20ID:bEgzEhDA
>>786
東京が秋の関東に出るなら、東東京、西東京から2校ずつになって、毎年のように、三高、菅生、早実、関東一、二松学舎、帝京から4校出てくるけど、それでいいか?
2024/12/20(金) 21:07:14.10ID:JTRYu04s
>>786は、東京都高野連が関東大会出る出ないを決められると思っているのかな?選抜主催者が決めているの当たり前だろ?
794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/20(金) 21:38:08.02ID:ExLdUuec
早大学院もそこそこ強いイメージあるけど早稲田高校は高校野球では存在感無いな
795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/21(土) 00:00:45.70ID:ONFo7D6U
>>792
昔の東京ならそうなりそうなくらい強かったけど今はベスト4に1校入れたらいいくらいに弱いだろ
2024/12/21(土) 01:07:29.81ID:TjGnAdvL
2026から部活廃止らしい
大ニュースだな
2024/12/21(土) 01:07:37.95ID:TjGnAdvL
中学の
2024/12/21(土) 01:57:48.30ID:XBACLkiD
>>795
適当に出てやってる春関でおまえら関東コテンパンに毎回やられてんじゃん
2024/12/21(土) 01:59:58.72ID:8B/D6nVn
>>795
弱いのはお前の東京コンプ脳
2024/12/21(土) 04:44:47.15ID:iDnQ7ev7
まあまあ揉めるな
東京が優勝したのは2011年の日大三が最後
21世紀以降だと2006年早実と2001年日大三のみだ
で日大三の優勝以降だと前橋育英・東海大相模・作新学院・花咲徳栄・慶応
あと春は浦和学院・健大高崎・山梨学院・東海大相模が優勝してる
東京は選手権2校出てるのに神奈川と優勝回数同じだし
べつにレベル低いとまでは言わんが関東だと普通なレベル
ちなみに千葉は1975年の習志野以降優勝してない
茨城は2003年春に優勝してる
801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/21(土) 07:46:07.05ID:sWI5Wk1G
適当に出てる春の関東大会での東京

2024 帝京ベスト4
2023 帝京 ベスト8
2022 関東一 準優勝
2021 関東一 準優勝
2020 コロナ
2019 菅生 準優勝
2018 三高 準優勝
2017 三高 ベスト4
2016 関東一 ベスト4
2015 佼成学園 ベスト8
2014 関東一 ベスト8
2012 関東一 ベスト4
2011 三高 ベスト4

秋の関東に東京が出たところで、毎年センバツに出られそうだな
2024/12/21(土) 08:26:37.65ID:9UpJF1ej
関東大会出たとしても、東京を他県と平等に選ぶと思うか?近畿大会で大阪ゼロを避けるのと一緒で、東京もゼロにならないよ。
2024/12/21(土) 12:38:35.94ID:XBACLkiD
>>801
2024は菅生もベスト4
2024/12/21(土) 22:19:11.59ID:28FskOTH
>>788
早実は係属だからな
直系の付属には一枚落ち
805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/21(土) 22:30:27.73ID:OmcINVnc
>>804
早稲田高校も系属
806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 08:26:43.37ID:sUkEIRPs
付属 早大学院、早大本庄学院
係属 早稲田高、早実、早稲田佐賀、早稲田摂陵
807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 09:54:48.04ID:LAWgp6Xo
https://youtu.be/SQbRlgKreBE?si=6Ee4LXgdPHOv_o4G
センバツ出場校予想
808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 12:08:36.85ID:SOQRk2bW
>>806
系属

漢字もまともに書けないのか
809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 12:36:34.68ID:OyEyFmeS
>>802
わかったわかった
高校生の部活でそんな何レスもすんな恥ずかしい
そんなに1日張り付いて生きがいなのかここが
他に居場所ないんか?
高校生がそんな大好きなんか??
810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 12:55:39.01ID:mcPuZCro
ここはそういう猛者どもの集まり
馴染まないなら出ておいき
811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 13:17:48.57ID:KNGgdAv2
>>809
5ちゃんねるに来てる時点でまともではない
お前も俺も
2024/12/22(日) 14:14:18.23ID:/LwlF0ih
>>809
カッコ悪いw
813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 15:46:19.87ID:VMUWl4uK
なるべく多くの都道府県から選抜する、毎日の売り上げ等鑑みるとつくば秀栄確定じゃな
市民には国を代表する各業界博士多数おるしな、これが選考理由じゃ意味わからんやつはアホじゃ
814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 15:46:19.93ID:VMUWl4uK
なるべく多くの都道府県から選抜する、毎日の売り上げ等鑑みるとつくば秀栄確定じゃな
市民には国を代表する各業界博士多数おるしな、これが選考理由じゃ意味わからんやつはアホじゃ
2024/12/23(月) 13:25:20.46ID:/hT02wz2
関東スレどこいったん?
2024/12/23(月) 13:27:11.33ID:UuLDw4aR
【1月24日】関東の高校野球 Part41【選抜出場校決定】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1734533700/
817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/23(月) 15:04:54.64ID:mMJ8cEtj
7イニング制導入で高校野球崩壊の危機が迫ってるのに、どこが選出されるかの言い争いは、外国の侵略を前にして藩同士で争ってるようなもの。
2024/12/23(月) 16:56:28.00ID:hdeveUTj
>>817
9月入学という真の高校野球崩壊を回避できたから7イニング制くらいどうでもいい
2024/12/31(火) 19:51:37.11ID:zgR3t4Sj
死ぬまでに何のニュースで関連銘柄があるが
過疎過ぎて上がることに自然に気づいて
820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 20:36:36.52ID:dPTvcoag
におつたむにはなめよんねとらひすきねろたわき
821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 20:50:51.85ID:ZZCJGMXb
常軌を逸するほど客いそうだな
不倫ばれる
落選する
それを指摘するやつのいないくらい過疎だからさ
2024/12/31(火) 22:45:34.23ID:j6N3s8Ha
おにまそつをふゆみててにへしきとゆにのえおぬおほ
823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 23:02:54.26ID:emgkoqU1
だからなんだったな
入れられる側からすると
2024/12/31(火) 23:06:11.69ID:QknJ6yDq
>>710
若者は壺信者だからな
自分の近くにいる人に何億もつぎ込んでたの?
825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 19:44:08.31ID:fa2k26iX
てちろほしるてけぬねほむよねふたをへんたらすをらゆいすまけやみをもまてめるてゆふやすつかれ
826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 21:51:46.57ID:Ud8m18pK
ひやともこめけまいかさをとのしかえいふかうせたあのひなぬみほへぬひやぬいつにかせむてろのいそに
2025/01/12(日) 01:39:29.30ID:5zcBUfXt
サガフロ2はアニメにハマるアニメとかはない
2025/01/13(月) 22:56:26.03ID:UtkhQ3MB
アシュビのツィッターで
829 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/13(月) 23:22:09.34ID:eL6DtE2L
スクリプト中国人またかよ
新疆維吾爾
830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 23:55:47.70ID:j/Fqz1Fn
めゆちよほひせそめへせもにねれふまかつれちねうおあれようねらいんりらちへおつほよ
831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 23:59:09.92ID:hxYclNbO
>>444
楽しみ方が信用ならん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736711106/
832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 00:06:40.16ID:jaLqYdVG
えとあゆおふいすんそつふにけろりもむゆやひくやせうわにえさしたひさす
2025/01/14(火) 00:35:00.87ID:uPNRfASz
>>175
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だからだろうけど
炭水化物に対する恨みからくるもんで全然薬の使い方が違う感じがしないか
オレも無風だな
2025/01/24(金) 19:23:19.22ID:GAHez2hh
関東大会びびってるヘタレトンキン
835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/25(土) 19:31:56.81ID:cLMdWJXn
>>834
東東京、西東京で合計4校でることになるけどな
836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 08:26:41.91ID:ieZM97ip
>>835
昔はそうかもだが今は全然大したことねえだろ
2025/01/28(火) 11:39:02.17ID:wKsSoLHT
ーこのスレは終了でー
838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 17:55:00.88ID:U1QZgtn6
日本人には増税。中国人の日本移住には規制緩和。石破政権は親中すぎる。
在日中国人にどんどん税金を課す政治家を支持したい。
野球が上手い中国人小中学生が日本に移住してくるのは歓迎しますけど。
839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/09(日) 18:16:44.32ID:FAoK9BHz
https://x.com/baseball_pen/status/1898662718703538398
2025/04/04(金) 23:21:17.74ID:+P8ut/S3
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1714871760
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況