X



四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bc9-Yb9x)
垢版 |
2024/11/02(土) 10:02:16.88ID:lGk9qi6C0

前スレ

四国の高校野球 217
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59d9-KsUS)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:01:15.77ID:09sXK7Zd0
池崎打撃は好調やな
212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:02:52.68ID:2e9/4Uac0
いつもならダメ押しの1点と言えるんだが。
もう1点ほしいところ。
2024/11/03(日) 15:03:05.21ID:3Slsgvrt0
決まったな
214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:03:47.33ID:2e9/4Uac0
渦潮、守備の乱れ。
これで押し出しの1点。
215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f7-havX)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:05:02.90ID:O9e1hK2n0
池崎が不調でも勝ち切るのが明徳やな。
216名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:07:27.39ID:2e9/4Uac0
>>214
すまん。
ダメ押しの1点。
2024/11/03(日) 15:11:41.41ID:f+eIr+DIr
展開は異なるとはいえ2試合とも似たようなスコアになったな
ま、ビッグイニング作った方が勝ちですわ
218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f0-6+pa)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:12:05.42ID:9Gw7yaju0
試合終了

鳴門渦潮3
明徳義塾6
219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ef-uUba)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:15:57.04ID:T0R+unkS0
序盤にちょっと点取ってコツコツ点差広げられて負け確なったら淡白な攻撃
いつもの徳島らしい野球だったわ
まぁ今年の徳島はどこも全国で勝てるチームでは無い
新田は思ったよりは強かったし全国でも通用するレベルと思う
2024/11/03(日) 15:18:02.78ID:f+eIr+DIr
明日は池崎vs小原橘の左対左の対決が実現すれば楽しみやし
スコア的には低反発バットに両校対応できてるし、選抜出場のプレッシャーから実質開放されて派手な打ち合いになっても面白そうやな
221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f0-6+pa)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:20:24.50ID:9Gw7yaju0
>>219
新田は夏の甲子園に出ると、
くじ運にもよるか、1、2勝は期待できるレベルやね。
222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:29:25.49ID:2e9/4Uac0
2試合とも優勝候補の2校が勝って決勝に進んだが、
すんなりとはいかなかったな。
ここが高校野球の面白いところ。
223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59fe-dAHX)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:46:22.74ID:P5tA9yww0
池崎が今日のような調子なら、明徳危ないぞ。
224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f0-6+pa)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:50:50.29ID:9Gw7yaju0
>>223
馬渕さん次第
2024/11/03(日) 15:50:58.97ID:3UrybziE0
高松商を相手に消化試合をする気なんぞ
馬淵監督にはさらさら無いだろうからね
226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59fe-dAHX)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:54:22.53ID:P5tA9yww0
この通りになったな。

明徳義塾の左腕<池崎、高松商の右腕・末包に注目!

四国4県それぞれの王者がセンバツかけて3日の準決勝で対戦>

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2963bbb4e0dd0e392f73331d8c946d893c6ead4
227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e97f-c7M1)
垢版 |
2024/11/03(日) 15:57:48.16ID:fws+UllE0
>>15
出てこいよ
バーカ
2024/11/03(日) 15:57:54.14ID:IZRlbOpH0
鳴門渦潮
「明徳様、コールドスコアで勝ってくれ」
新田
「高松商様、コールドスコアで勝ってくれ」

これならバズり放題だなw
229名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-fRno)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:23:41.87ID:rIaoDPInd
なあ徳島って秋大全然明徳に勝てんけどなんでや?
どこが当たっても負ける。鳴門が一回勝ったっけ?
2024/11/03(日) 16:24:13.52ID:3xMajPaW0
>>228
神宮で優勝しなければ意味ないけどね。コールド関係なく優勝した高校に負けた方が四国3番目だろうな。
231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71e3-Eaw9)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:26:16.20ID:UbWQlvCl0
3校選出じゃないならもう関係ない
2024/11/03(日) 16:27:34.13ID:f+eIr+DIr
神宮の組み合わせ見たら初戦から健大or横浜で、勝っても近畿の東洋姫路or智弁が来るかもしれんのか
シードの妙があるし関東勢に勝てたら決勝まで進めるかもしれんが基本キツそうやな
233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:29:59.31ID:2e9/4Uac0
【準決勝】

鳴門渦潮(徳島1位)
 110 001 000=3 H05 E1
 040 000 02X=6 H10 E2 
明徳義塾(高知1位)

[渦]大城−倉橋
[明]池崎−里山

〈三〉山田将(明)
〈二〉池崎、池田(以上明)、石本(渦)
2024/11/03(日) 16:34:11.15ID:3xMajPaW0
鳴門が3年前に冨田投手で激戦に勝ってるよ。その前はいつになるかわからんな。前世紀かも知れん。
そもそも過去6回の秋の四国大会で高知1、3位と徳島1、3位が5回も同じゾーンになるのは徳島がいかに甲子園だけでなく四国でもくじ運悪いかを物語っている。
6年で唯一、高知と別ゾーンなのが昨年で阿南光が救われた。高知と同じなら阿南光の選抜ベスト8も無かったから、徳島の選抜成績が悲惨の極みだった。
235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:35:34.70ID:2e9/4Uac0
>>232
反対ゾーンなら、北海道・東海・中国・九州・北信越と比較的楽だったのにな。
まあ、1回戦不戦勝をよしとしなければ。

ところで、神宮大会の組み合わせ抽選のくじは誰が引くんだろう?
地区の高野連の代表?
236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f0-6+pa)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:40:40.70ID:9Gw7yaju0
>>230
どっちが神宮大会に出ても、 
直近10年での大会優勝監督。
戦い方を知っているよ。
237名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-c7M1)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:40:47.66ID:rIaoDPInd
>>234
ああそれや、それ。そん時の選抜は大阪桐蔭と当たって不運やったよな。

それ以前はいつや。記録マニア答えてくれ。
238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ef-uUba)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:52:45.90ID:T0R+unkS0
徳島県民が1番当たりたくないのって大阪桐蔭でも仙台育英でもなく明徳だよな
239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:54:35.80ID:2e9/4Uac0
>>229,234,237
2002年の秋。
準決勝
徳島商5−4明徳義塾(延長12回)

徳商、平岡―鶴羽バッテリーの時。
その大会の決勝で、徳商は鳴門工に12−1で勝ち、優勝。
240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ef-uUba)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:54:46.25ID:T0R+unkS0
>>228
じいさん何でもかんでもバズる言えば若者と会話できると思わん方がええで
241名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-fRno)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:54:51.35ID:rIaoDPInd
>>237
自分で調べたわ、なんと2003年の徳商らしいw
今ここにいる人のほとんどは覚えてへんやろうな。
242名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 128f-c7M1)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:57:29.89ID:1K8XdaRw0
長尾対馬渕
打撃対守備
矛楯の戦い明日は面白い試合になりそうだ
2024/11/03(日) 16:57:32.69ID:9NcmGcB3d
>>238
いつぞやの河野のときだっけ、「鳴門なら勝てるぞ」と言われたの
ありゃねえよと思ったけどこう見るとなるほどなあ
244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ef-uUba)
垢版 |
2024/11/03(日) 16:57:56.88ID:T0R+unkS0
>>234
選抜の成績なら出ない年は関係ないんじゃないの?
出て一勝も出来ずに負ける方がダメやろ
勝てんチームなら出んほうがマシや
てか徳島謎に選抜の成績いいよな
数年前は勝率4位とかじゃなかったか
2024/11/03(日) 16:59:20.65ID:3xMajPaW0
>>237
2002年秋の大会、平岡投手(元巨人)擁する徳島商が準決勝で明徳に延長の末にサヨナラ勝ち。この年は徳島商と鳴門工業の決勝となり、翌年春の選抜には徳島商、鳴門工業、明徳の3校が出場。
徳島商は春の選抜でベスト4。成瀬(元ロッテ)がいた横浜に敗退。
平岡、冨田、これぐらいの投手がいないと徳島は明徳に勝てない。
246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 20:55:04.79ID:2e9/4Uac0
今日の池崎投手の不調に原因は、熱。ユンケル飲んでがんばった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee34639dce0391f66af589f24082aaa73bfb8d96
247名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 710f-m4Ma)
垢版 |
2024/11/03(日) 20:56:36.70ID:2e9/4Uac0
>>246
馬淵監督
「高松商はポテンシャルが高いね。新田のピッチャーもいいものを持っていましたよ。今年の四国大会は全国で見ても遜色ない。けど野球はポテンシャルが高いほうが勝つとは限りません。いい試合をやって神宮大会行けたら最高です。花の東京に行ってみたいね」。
248名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f0-6+pa)
垢版 |
2024/11/03(日) 21:17:04.06ID:9Gw7yaju0
>>246
故障や怪我でなくてよかったな。
ユンケルなんかでごまかさず、病院で注射打ってもらえよ。
診療所くらい車で行けるだろう?
2024/11/03(日) 21:31:05.32ID:fkteG080r
明日は確実にお休みだろうな
鬼の馬淵といえど流石に無理はさせんだろう
2024/11/03(日) 21:31:38.07ID:xS+zjRRl0
今日勝たんとセンバツないから池崎先発は仕方ないけど、3日前まで寝込んでたピッチャーあそこまで引っ張るかね?

あるいは前半を羽岡で行く手もあったが、そんなに信用ないのか?
いずれにせよ明日は池崎投入は自重してくれよ馬淵さん
251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 121e-K6ae)
垢版 |
2024/11/03(日) 21:34:32.72ID:YUbdJpSH0
長尾対馬淵の過去の対戦成績わかる?馬淵が長尾に勝った記憶がないんだけど
2024/11/03(日) 21:38:26.67ID:xS+zjRRl0
勝ったことないよ
253名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 128e-RvMR)
垢版 |
2024/11/03(日) 21:41:58.34ID:0vbAoRBj0
>>248
そう言って、明日は池崎はないと見せかけて、池崎先発させるんと違うんかな。
ほんとに熱出てる投手にユンケルだけでいかすかな?
普通は点滴とかするやろ。
ちょっとだけ、風邪気味程度くらいと違うか?
254名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01f1-YPwY)
垢版 |
2024/11/03(日) 21:46:01.15ID:xoftPTk30
明日も池崎先発やと思う。終盤に羽岡が戦況に応じてでてくるかんじ
255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad15-Eaw9)
垢版 |
2024/11/03(日) 21:48:04.22ID:YZB30k7Z0
>>251
全試合エラーやミスから自滅の0勝4敗(08秋、15秋、18秋、22秋)
高知県勢も春秋四国で1度も勝ったことない
256名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6b7-FJov)
垢版 |
2024/11/03(日) 21:51:16.02ID:uALAiFBS0
>>251
2015秋 高商6-1明徳
2018秋 高商4-2明徳
2022秋 高商4-3明徳

春は対戦なし
長尾監督になってからは高商の3戦全勝だな
257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 121e-K6ae)
垢版 |
2024/11/03(日) 22:18:31.50ID:YUbdJpSH0
>>256
やっぱりそう。サンクス
258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-7ZNV)
垢版 |
2024/11/03(日) 22:19:58.74ID:tawxMWxK0
関東決勝、横浜ー健大高崎、どっちが来ても明治神宮勝てる気がしない。
259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25f-MSXb)
垢版 |
2024/11/03(日) 22:21:58.85ID:oC1WiZEC0
明徳が高商に勝ったのは2001の森岡満塁ホームランの時以来かな?
260名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-c7M1)
垢版 |
2024/11/03(日) 22:31:33.26ID:D5FxRDTld
明徳義塾(´・ω・`)
261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f0-6+pa)
垢版 |
2024/11/03(日) 22:47:19.58ID:9Gw7yaju0
>>255
08年って長尾監督はまだ中学の軟式の監督だよ。
262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75f0-6+pa)
垢版 |
2024/11/03(日) 22:54:41.59ID:9Gw7yaju0
>>247
世界一経験監督のお墨付き。
今年の四国は期待できる。
263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5189-c7M1)
垢版 |
2024/11/03(日) 23:11:55.81ID:H42EYSc40
高商の橘君はお兄さんが明徳義塾に負けたから兄ちゃんのリベンジに燃えてるだろうな。
264名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b247-KlRY)
垢版 |
2024/11/03(日) 23:13:28.42ID:ARw/5BaP0
明徳は神宮どころか明日も勝たなくていいと思うんだが
馬淵はそんなこと考えんよね
265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b247-KlRY)
垢版 |
2024/11/03(日) 23:16:41.64ID:ARw/5BaP0
花の東京て
しょっちゅういってるやんけ
2024/11/03(日) 23:24:21.31ID:fkteG080r
言うて神宮大会初戦で健大高崎の158キロ投げる石垣か横浜の148キロ投げる1年生サウスポーと対戦できる想定なら
例え勝ち目が薄くともこの時期に全国トップクラスの投手とガチで対戦できるメリットは大きいだろう
267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76bb-MPWA)
垢版 |
2024/11/03(日) 23:56:44.48ID:PyOjJi4y0
何だかんだで明徳勝つでしょ。
池崎が体調不良で、または2番手出てきても高松商打線に捕まるとは思うが、
それ以上に高松商の投手では明徳抑えられない。
池崎好調なら大差で明徳。池崎不調、2番手先発でも7対6くらいで明徳だと予想。

単純な打力比較なら高松商の方が上だとおもうが、
池崎対高松商打線は互角。でも高松投手陣と明徳打線は明徳打線が圧倒するんちゃうか?
268名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b60c-K6ae)
垢版 |
2024/11/03(日) 23:59:07.98ID:Um0Z5cS60
>>267
がしかし馬淵は長尾に過去3戦全敗で一度も勝ったことがないんだよなw

2015秋 ◯高商6-1明徳●
2018秋 ◯高商4-2明徳●
2022秋 ◯高商4-3明徳●
2024/11/04(月) 00:03:53.80ID:S9K6sxg2r
秋四国決勝は選抜ほぼ確定で両校の選手のメンタルとかもブレがあるだろうからな
去年みたく吉岡が結局連続完投してあわや阿南光が四国制覇しかけるなんてちょっとしたサプライズも起こる
2024/11/04(月) 00:03:59.68ID:S9K6sxg2r
秋四国決勝は選抜ほぼ確定で両校の選手のメンタルとかもブレがあるだろうからな
去年みたく吉岡が結局連続完投してあわや阿南光が四国制覇しかけるなんてちょっとしたサプライズも起こる
2024/11/04(月) 00:04:16.69ID:S9K6sxg2r
すまーん連投やー
272名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-aYzm)
垢版 |
2024/11/04(月) 00:10:32.05ID:PWoR2Uox0
>>264
やるからには勝ちたいやろ
見てるおっさん達からすれば準優勝でも甲子園いけるからどうでもいいかもしれんけど
273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76bb-MPWA)
垢版 |
2024/11/04(月) 00:16:16.89ID:yHSXacRc0
>>268
選手も代わるのに関係ないやろ。
今回は打力だけ見れば高松商。
ただ投手、打者の力関係みれば勝つのは明徳と思えて比較的楽観視してるけどな。
274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad89-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 00:16:35.23ID:9pvDAGlc0
>>259
坊っちゃんスタジアムができて初めての四国大会。
エラー・バントヒット・バント(野選)での無死満塁から、森岡の先制グランドスラム。
2024/11/04(月) 01:21:11.91ID:SQMd52b20
めっちゃ勘だけど関東が横浜なら四国は明徳、関東が健大高崎なら四国は高松商な気がする
276名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-c7M1)
垢版 |
2024/11/04(月) 01:38:04.72ID:rpWqx/NMd
今日明徳義塾お兄ちゃん勝つよね?(´・ω・`)
2024/11/04(月) 01:40:03.69ID:8wiq1Jls0
高松商時代の浅野のチームメイトで慶應行ったエースの渡辺君、再来年のドラフトで指名あるかな
278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d989-Eaw9)
垢版 |
2024/11/04(月) 02:26:33.70ID:cJtKhQmA0
唐渡は打撃凄いんやけど名前もロマンを感じる
ご先祖は大陸から渡ってきてたことが確定してるってところが
279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 05:42:37.60ID:UgzChAkb0
>>263
これか
「観客のいる甲子園に家族を」 流れを変える本塁打、高松商の橘選手

5学年上の兄・孝祐さんは、19年に尽誠学園で四国大会を準優勝し、翌年の選抜出場を決めていた。(優勝は明徳)
しかし、コロナ禍で大会が中止になり、無観客となった交流試合に出場した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9fa71bce34a377ae2846d22b51c5c0ad8b0573
280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 06:43:45.79ID:UgzChAkb0
昨日の試合結果

<準決勝>

・新田(愛@) 3-5 高松商業(香@)(春)

・鳴門渦潮(徳@) 3-6 明徳義塾(高@)(春)
281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b60c-K6ae)
垢版 |
2024/11/04(月) 06:44:11.31ID:HpdK5yFD0
>>273
いや相性というものはある。もし今回馬淵が長尾に負けたら完全に長尾は馬淵の天敵になるなw
282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 06:44:50.63ID:UgzChAkb0
本日の試合予定

<決勝>

10:00 高松商業(香@) vs 明徳義塾(高@)(春)
283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59e6-dAHX)
垢版 |
2024/11/04(月) 07:04:16.08ID:XQREZiFi0
昨日のヒーロー 高松商・橘選手のコメント(抜粋)

打ったのはどちらも真ん中の直球。
1本目はとにかく塁に出て流れを変えようと思っていた。
2本目も(4番の)唐渡(大我選手)に回せばなんとかしてくれると思っていたので、本塁打は全く狙っていなかった。当たった感覚が全くなかったので、伸びてくれと思っていた。
勢いづけられてよかった。公式戦では初めての本塁打で、2打席連続は初めてです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d747d026011b0ce4b754fdbc08969ae7a286b89
2024/11/04(月) 07:04:47.19ID:mopmVp/K0
>>267
またお前か?

高松商ー高知中央は中央の勝ち
高松商ー新田は新田の勝ち
今度は明徳の勝ちかい
過去の予想ぜんぶ外しててまた性懲りもなく予想出来るな、恥ずかしげもなくw
285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-9j0S)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:44:23.75ID:9vFgIM9C0
四国大会 決勝
明徳義塾5−3高松商 
優勝・明徳義塾(4年ぶり12回目)

神宮(1) 11月20〜25日
【1 明徳義塾×横浜 東京 −(聖光学院×近畿)】
【2(東海大札幌×大垣日大)− 広島商 九州×敦賀気比】
2024/11/04(月) 13:48:16.46ID:MU0WW89C0
明治神宮大会、明徳の初戦は横浜
287名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0112-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:48:51.21ID:6i8p5WxE0
'98年の借りを返さないとな。
288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-9j0S)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:48:53.68ID:9vFgIM9C0
神宮大会

11月21日
第1試合(08:30) 明徳義塾×横浜
2024/11/04(月) 13:51:42.32ID:0XhsUzDt0
あーだこーだ実況したかったのにあの17番だれだよ😡とか🥺
290名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b101-7ZNV)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:51:43.84ID:nZYPlduH0
馬淵は同じ相手に4回連続負けなかったから、横浜にも。
291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-9j0S)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:52:45.98ID:9vFgIM9C0
1998年夏 横浜○7−6●明徳義塾 9回サヨナラ
2003年春 横浜○8−4●明徳義塾 延長12回
2004年夏 横浜○7−5●明徳義塾
2024/11/04(月) 13:53:16.72ID:GRvFYmLx0
エラー多すぎるから鍛え直して神宮枠とってきてくれや
293名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:56:31.05ID:UgzChAkb0
【決勝】

明徳義塾(高知1位)
 000 401 000=5 H11 E2
 010 110 000=3 H10 E2
高松商(香川1位)
 ※明徳義塾は4年ぶり12回目の優勝、4年ぶり9回目の神宮大会出場

[明]池崎−里山
[高]高藤、行梅、末包旬−和泉
294名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-9+rs)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:57:36.67ID:hxZ9UlM7d
高松商スタメン9番打者、何度もやらかしたね。
最終回、ランコーでもやらかしていた。
大事な試合では使われないだろうな。怖いわ。
2024/11/04(月) 13:58:06.05ID:opRAxyNx0
もっと点取り合ってもおかしくなかったが決勝の後半は残塁合戦だったな
まあ今日の球審ゾーンだいぶ狭かったから池崎も高商投手陣もよう頑張ったわ
296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:58:13.52ID:UgzChAkb0
今日は長打が1本も出ていないんだな。
297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-qkbu)
垢版 |
2024/11/04(月) 13:58:42.60ID:m+ZbBVNS0
高商は投手交代が遅かったかな。あとセカンドかなあ
298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-Yjlv)
垢版 |
2024/11/04(月) 14:00:21.92ID:6XTW9pW40
明徳も優勝したけどなんで投手2人目作ろうとせんのや
センバツと言えど今どき一人だけでは無理
その辺の公立と違うんやから明徳なんやから絶対2人目3人目おるやろ
夏やってあれだけ登板させんかった内山とか普通にめちゃくちゃ良かったし
国体やって投手二人やったから優勝できたようなもんやろ
299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df7-6+pa)
垢版 |
2024/11/04(月) 14:07:53.52ID:vb5PY7wH0
>>294
高商のスタメン9番打者、7回守備の途中に
背番号17から4に交代したやん。
300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df7-6+pa)
垢版 |
2024/11/04(月) 14:13:06.84ID:vb5PY7wH0
最近、システムのサーバーダウンが多いな。
7時から13時30分過ぎまで書き込みができなかった。
せっかくの決勝なのに。
301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2df7-6+pa)
垢版 |
2024/11/04(月) 14:28:24.46ID:vb5PY7wH0
高商の9番セカンドの1年生の正選手は、四国大会7打数1安打と数字を残していないから、今日は外されたんだろう。
県大会は打率6割超えと調子良かったのに。
2024/11/04(月) 14:31:54.46ID:Q1Lg9duH0
鬼の馬淵が池崎と心中したか、この展開は読めませんでした
まぶっちゃんメンゴ!
303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-1RP/)
垢版 |
2024/11/04(月) 14:32:36.83ID:OqGUW5VZ0
因みに多分ないと思うけど明徳が神宮枠取ってきたら、
新田それとも渦潮どっち??
304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 14:33:39.05ID:UgzChAkb0
>>297
公式戦初登板だった、県大会決勝・尽誠戦よりも良かった。
3回まで無安打と明徳打線を抑えた。
4回に1,2点失点した段階で、交代と思ったが・・・
2024/11/04(月) 14:35:49.78ID:Q1Lg9duH0
>>303
決勝戦も僅差で両校差はないと判断されたら
優勝校明徳に負けた渦潮が特に有利ということもなく、試合内容や選考委員の好みで決まるだろう
306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7159-m4Ma)
垢版 |
2024/11/04(月) 14:40:27.42ID:UgzChAkb0
>>285
神宮(1) 11月20〜25日
【1 明徳義塾×横浜 早実・二松学舎大付 −(聖光学院×東洋大姫路)】
【2(東海大札幌×大垣日大)− 広島商 沖縄尚学×敦賀気比】
307名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-c7M1)
垢版 |
2024/11/04(月) 14:40:57.22ID:UscYEzmH0
高野連は大城君みたいなピッチャー好きそうやから渦潮だろうな神宮枠取ってきたら
公立高校の投手あらゆる工夫を施して投げてる みたいな理由付け
2024/11/04(月) 14:41:49.96ID:mopmVp/K0
>>302
まぶっちゃんゴメンじゃないんじゃない?

なんでこの状況で池崎連投、百数十球完投なんや!
池崎壊れてまうわ
俺は馬淵いい加減にしろや(怒)じゃ
2024/11/04(月) 14:44:01.20ID:HTrqLwE3d
>>292
神宮は経験ないとまずダメ、いくら監督がこうやからなと口で言っててもあの球場だけはダメ、エラーは最初からするもんでどう取り戻すかの方を鍛えたほうが早い
2024/11/04(月) 14:44:46.76ID:Q1Lg9duH0
高松商のセカンドの1年生
旧チームの3年生の子と姓と出身地(広島)が同じだし兄弟?
兄は下級生の突き上げが激しい中ずっと定位置を守り続けた不動のレギュラーだったような記憶だし
そうした中でポジションを引き継ぐとか大変だな
現2年世代は豊作だがセカンドは1年生に奪われてるあたり数少ない穴だったとも言えるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況