X

【2024】秋季関東地区高等学校野球大会4【神奈川】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 07:57:22.45ID:eRO5Jycc
関東大会開催中
907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 00:17:47.56ID:99JMkuKe
>>817
これも素人。投手が打たれだすと微妙な打球が増えてエラーが増えるよ。エラーが少ないのも好投手のおかげ
2024/10/31(木) 00:19:31.41ID:7rzRw1vQ
一理あるな
909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 00:20:42.16ID:99JMkuKe
>>840
ドラ1の石塚ですら弾かれたのにバカな奴
2024/10/31(木) 00:41:07.32ID:a+2Nr+G4
>>907
じゃあ好投手がいなくてエラーの多い山梨学院はいらねーな
911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 00:43:22.89ID:dcMO/HD2
>>900
見逃し配信見ればいいじゃん
見たけどMAXでも130ちょいくらいしか出てなかったよ
本来の出来じゃないんだろうけど本当に150出るのか?って思った
912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 00:47:41.55ID:RBILav2V
>>906
選考委員が見てるのは、守備範囲の打球をポロッた時や送球ミスなど、記録員が失策と定めた数しか見てないよ
その失策数が選考過程に大きく影響するのは、委員長の語る過去の会見で明らかでしょ
発表の会見をライブで見れる時代に、個人的なエラー要因などココで語ってどうすんの?
2024/10/31(木) 00:51:29.05ID:Mk2bkgBl
球出し学院のあのプレーは印象悪いからまず選ばれないよ。
補欠校にも選ばれないと思う。
914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 01:18:56.74ID:aFYhEf5/
センバツは守備力と監督力と言うでしょ
ピッチャー含むディフェンスと、監督の起用采配でスルッと勝っちゃう大会なんだよ
その象徴的なチームが山梨学院で、これまでの秋関では図抜けた成績を出して来たし、当のセンバツでは優勝旗まで取って来た
そんな名将の率いるチームが、今関東大会に限っては守備が奮わなかった
要は今年の山梨学院は「らしくない」んだよ
過去の輝く戦績から、出場させれば一番面白いチームは間違いないけど、らしくない山梨学院を選考するかは微妙じゃね?って話だよ
2024/10/31(木) 01:29:52.63ID:ymXgohV1
選考委員のやり方が一貫してりゃいいけどな
去年と同じ理屈だと該当なし、となりそう
916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 02:16:34.05ID:wcvfjIdD
>>871
保土ヶ谷って水捌けは良いんだが、内野全体を覆うシートがない。だから、火曜日みたいに前夜から雨が降り続くと
2024/10/31(木) 05:09:29.57ID:pJ+F1J1b
個々の選手の能力はよくても試合内容で山梨学院は厳しいな
せめて後半追い上げるとかの粘りがあれば印象違ったけどねえ
東海大相模に勝ったというのは神奈川県民くらいしか評価してくれないだろ
かといってつくば秀英や東京農大二もこれといった決め手がない
東京大会が低レベルで関東代表が神宮大会で優勝だと関東6校の可能性が出てくる
とりあえず東京大会次第ですな
918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 05:24:59.09ID:DJ8COlxQ
>>900>>911
https://x.com/Norifumi_Nishio/status/1851111067340193881

西尾さんの計測では、max140kmだったようだね
919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 05:28:35.45ID:dl0QaMUC
山梨なんかあるわけない
四死球にエラーの山
球出しキャプテンで高野連の印象悪い
わざわざ3年連続選抜出場してる常連を
救済なんてしない
2024/10/31(木) 05:37:49.94ID:F2mzalZ4
ハマスタ使えんなー、残念
2024/10/31(木) 06:00:11.63ID:L1cVtYpB
ベイ優勝したら日シリのルール変わりそう
2024/10/31(木) 06:03:49.03ID:ueUJ2Cxl
関東大会準決勝、決勝は大味な試合になる印象
選抜確定だから各チームが控え選手を試してみたりと練習試合モードになる
2024/10/31(木) 06:06:00.89ID:JY4tnIxS
強豪常連が横浜と健大の2校
初出場が浦和実と千葉黎明の2校
5枠目は33年ぶり出場の東農大二がバランス良さげ
2024/10/31(木) 06:08:15.91ID:tltDQ0q2
それな。コールド負けしたら落としちゃえば本気でやるだろ
2024/10/31(木) 06:08:46.09ID:4po85mjK
それな。コールド負けしたら落としちゃえば本気でやるだろ
2024/10/31(木) 06:27:43.26ID:Rpy1hJ9M
>>917
東海大相模はさほど強くないという声は県内であったよ
2024/10/31(木) 06:28:49.79ID:lvh/EeVF
土曜は試合無いな
2024/10/31(木) 06:41:15.49ID:QOtmQxxn
村田監督のベイスボールはセンバツまで持ち越しか
とりあえず相模は現時点では強くないよ
監督代わってからは夏に照準になったんじゃないか
2024/10/31(木) 06:45:01.92ID:COYC5HWS
村田は采配事態で言われることは余りない
別の所で言われているだけ
相模はダメだったな
来夏も無理だろ
2024/10/31(木) 06:46:01.30ID:EWjdz/m4
保土ヶ谷行くぜ!
931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 06:54:23.83ID:7fAYEJcx
>>922
そんなの分かりきってる話
秋は県大会決勝もそうじゃん
開催県だけはスーパーシードあるから決勝は盛り上がるけどね
特に今回の県大会は横浜と相模がガチガチのガチだった
良い試合だったよ
932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 06:57:01.67ID:7fAYEJcx
プレッシャーなく伸びやかに試合したら横浜はコールドで勝ちそうな気がするよ
浦実は開催県でもないし手の内もあまりみせたくないだろ選抜まで
横浜は実は勝ちに飢えてる
実力あっても大きいところで結果出せてないからなめられてるところあるしね
横浜は神宮優勝を真剣にねらってると見てる
933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 06:58:27.09ID:7fAYEJcx
決勝、横浜対健大は全国でも注目されるカードになるぞ
今から楽しみだよ
2024/10/31(木) 07:00:12.04ID:len0wzIF
五枠目狙い勢は淑徳と二松に勝ってほしいところだろうね
帝京は関東一を抑えたPがケガで出れるかわからんみたいよ
2024/10/31(木) 07:09:41.10ID:oLblvFTS
戦前は神奈川3校選抜とか大口叩いてたのに今になって「相模は弱い」とか(笑)
本当に神奈川オタは程度が低いな流石植民地w
936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:14:16.15ID:T3pIlk+Z
浦和実はともかく千葉黎明に関しては強いとは思わないが相手のレベルが上がっても案外良いとこ見せるんじゃないか。
937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:14:43.91ID:GSWnaFLV
ハマスタ開催無しかよ
セリーグで借金2なんだから辞退しろよ
横浜嫌いだわ
938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:20:55.71ID:NYV4V5cs
打線は2年の3・4番が残るし、全国屈指のエース福田が残る今年こそ本番!
相模の春夏連覇は固い!
みたいな妄言は確かに多かったな
負けた途端に谷間世代と言うのも多いけどw
もうめちゃくちゃよ>>935
2024/10/31(木) 07:22:08.63ID:ueUJ2Cxl
>>935

規定上最初から一般枠での同県3校出場はないだろ
940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:23:10.47ID:T3pIlk+Z
相模は捕手がアキレス腱になると思ったが案の定だった。それと遊撃。木村と才田の存在が昨夏大きかったとあらためて痛感。
941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:23:34.32ID:7fAYEJcx
え?借金持ちで日本シリーズでるのか笑
26年前とはえらい違いだ
でもルールはルール、変える契機になるとしても今回は仕方ないだろ
因みに26年前の主力だった選手が監督やコーチしてるのな
俺もニワカファンで大いに盛り上がったし、なんか26年前とチームも似てるところあるわ
ショート石井琢朗は森敬斗
センター波留敏夫は桑原将志
キャラもなんとなく似てるしな
今回もニワカファンだけど今夜も応援するわ
昔を思い出しながら
942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:25:59.64ID:7fAYEJcx
渡会が出れたら横浜ファンとしたら面白かったのにな
プロの壁かね?
ペナント観てないから全くわからんけど
筒香は、、、もう無理な感じがした
動体視力とか衰えたのかな?まだ32歳だけど
943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:29:15.84ID:Kzko+Sj3
千葉の黎明なんて弱い西武台に勝って山梨学院のミスで勝てただけやん
2024/10/31(木) 07:31:42.58ID:ueUJ2Cxl
>>932

横浜有利ではあるけどコールドはないかな
浦和実が控え選手中心の練習試合モードなら話は別だけど
埼玉1位で関東大会2勝の実力は確実に神奈川ベスト4の平塚学園や横浜隼人よりは強い
2024/10/31(木) 07:31:45.94ID:2Ubu0PrF
これが神奈川オタのレベルです。
ライナーが野手の正面に行かなければw

6 名無しさん@実況は実況板で 2023/11/26(日) 01:57:57.76 ID:loNS5l/9
桐光学園は準優勝した山梨学院にタイブレークまでもつれてライナーが野手の正面に行かなければ
桐光学園が勝利という場面もあり、
どちらが勝っても全くおかしくない状況であった。選考員がちゃんと試合を見てたら桐光学園こそベスト4の四校に1番近い存在だと判断すると思うな。
2024/10/31(木) 07:35:22.47ID:BNS9mbal
>>944
平塚学園や横浜隼人みたいなチームが真の神奈川のレベル。
そしてそれらは県外チームにはてんで勝てない。
947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:44:12.47ID:zEBVcPg0
横浜、相模,または桐光や慶応が蓋をして中堅校が全国で経験を積む機会がないからな
指導者の経験値が低いとなぁ、、、甲子園目指せといっても監督もコーチも一度も行った事ないとかありそうだしさ
どうしても中堅校準強豪校の更なるレベルアップは難しくなるんだよ
948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:47:06.17ID:zEBVcPg0
もうあれだ、ちょっと理不尽な感じで神奈川を追われた門馬や平田を神奈川の中堅の監督にすればいい
リベンジの気持ちもあるだろう
燃えて指導するぞ
神奈川県大会だけでお腹いっぱいになるね
面白そう
949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 07:48:01.79ID:kjfGm/cy
日シリはナイターだからやると思うけど土曜日の日中は予報が当たれば高校野球は中止でしょ。保土ケ谷は土だしね。
となると日月に保土ケ谷でスライドかな?
2024/10/31(木) 07:56:54.98ID:ueUJ2Cxl
平塚学園はそんなに弱くはなかったけどな
関東ベスト4校には及ばないが、組み合わせ次第では1勝はできる実力はあった
2024/10/31(木) 08:42:48.61ID:qpcTRk6z
相模が谷間なんておかしな話だろ

明石の福田、関メディの金本は当時の全体のドラフト1位ような感じだったのに
城南の佐藤、取手の藤田と坂本、浜寺の中野の6人が全体のドラフト上位指名だったのに
2024/10/31(木) 08:43:25.39ID:qpcTRk6z
ウルスラの森を忘れてたわ
2024/10/31(木) 08:46:22.07ID:qpcTRk6z
ちなみに横浜はこの代は谷間

進路スレで全員に逃げられて愛知の三拍子しか入学しないと馬鹿にされてた世代
954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 09:02:27.84ID:T3pIlk+Z
>>943

悔しいのう
悔しいのう
955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 09:03:14.23ID:kC8iIgCo
金本の時って関メディは京都国際の西村が投げてたよな
佐藤も坂本も甲子園で優勝準優勝したしなんだかんだ目玉の争奪戦に勝つかどうかなんよな
桐蔭と相模が弱体なのは面白いけど
956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 09:05:41.58ID:gl17dQfe
プロがベイスターズ
秋関が横浜だったら
横浜二冠だな
東海大が日本一なら神奈川の三冠達成!
2024/10/31(木) 09:30:12.52ID:len0wzIF
東京準決八王子なのは草
大学野球の関係かな?
2024/10/31(木) 09:31:25.45ID:BOvk+kv5
村田監督は血の気が多そう
四番打者を中盤であっさりおろした時は大丈夫なのかとおもった
2024/10/31(木) 09:34:22.74ID:BOvk+kv5
>>957
近年府中や立川じゃなく八王子がメイン会場になってるのは地元野球界のケツ持ち某議員の影響なんだろうか
そりゃ関係者は結束して支援するよな
960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 09:54:09.04ID:bjeGf6kt
>>959
八王子が一番キャパが大きいからだろ
2024/10/31(木) 10:22:52.61ID:/MchGVpC
>>924
戦力有り余ってるところはそれでいいかもしれんが、戦力うすくてやっとの思いで関東大会2勝したチームだってあるんだからが試合目でコールド負けしたから落として1勝+惜敗のとことかを選ぶのは理不尽でしょ。
962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 10:34:51.46ID:NcdhNM95
横浜と相模って毎度今年は最強とか谷間だとか言われるな
なんで真逆のことをいう人が多発するんだ
2024/10/31(木) 10:36:31.34ID:BNS9mbal
>>962
しかも相模に至っては負けた後に谷間言ってからな。
本当にタチが悪いw
964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 10:36:35.73ID:D9OLYsGm
まだ神奈川高野連は使用球場正式に公表しないのか
2024/10/31(木) 10:41:56.79ID:ueUJ2Cxl
相模ヲタ以外は新チームは横浜の方が強いと思ってた
奥村・織田の2枚が最初から揃っていて、野手だって旧チームからのメンバーが多く残ってる
東海大相模は福田以外の投手は数はいるけど実力未知数だった
966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 10:49:32.89ID:D9OLYsGm
下級生のレギュラーが多い時は3年世代が谷間という認識だけどな
2024/10/31(木) 10:57:18.01ID:len0wzIF
東海大甲府が完封コールド負けしても大丈夫だったやん
しかもそこに負けた相模も選ばれたことあったな
2024/10/31(木) 11:06:21.29ID:Eibqk76E
>>960
あれでキャパが一番多いの?東京だからだろうけど
マイナーな球場に見えた
969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 11:15:14.58ID:dcMO/HD2
相模も野手のメンツは揃ってるから福田の更なる成長と期待の左腕三渡が台頭してくれば
夏には横浜に十分対抗できるんじゃないか 奥村と織田が万全なら夏も横浜が本命だろうが
2024/10/31(木) 11:17:53.55ID:PChKMsPI
>>946
楽天鈴木の向上が関東準優勝してなかったけ
2024/10/31(木) 11:17:53.66ID:PChKMsPI
>>946
楽天鈴木の向上が関東準優勝してなかったけ
2024/10/31(木) 11:23:28.64ID:ueUJ2Cxl
東海大相模は個々の選手は能力があるが、選手の能力頼みの野球やってる感じ
神奈川県大会もスーパーシードを狙ってるのか、控え投手育成と割り切って2位通過でよしとしてるのか、どっちつかずといった対応だった
山梨学院戦も不調の福田を延長線まで引っ張ったりと勝ちに行く姿勢に疑問符
選手の資質より監督の方針が曖昧なのが問題と思った
973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 11:37:08.14ID:wb6/qShj
プロがベイスターズ
秋関が横浜だったら
横浜二冠だな
神奈川大が横浜市長旗争奪戦(関東選手権)に優勝なら横浜市の三冠達成!
974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 11:44:14.78ID:nq5QmonL
相模の控えピッチャーはどんなの居るのか知らないけども、藤田がいればベスト4残ってるからな

似たようなの次々と出て来てもあれだけど、左右のそれなりのピッチャー複数持つ事がいかに大事か
975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 11:50:38.43ID:Bd3bZL/Y
藤田がいるなら福田関係なく
藤田が先発して5-0や4-0で勝つだろ
2024/10/31(木) 12:08:12.01ID:xw55JDKE
>>975相模オタwwww
藤田とか弱小の関東一にボコられる凡ピーwww
あんなピッチャーが千葉黎明には勝てるわけない
977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 12:20:08.90ID:bjeGf6kt
>>968
東京には東京ドームと神宮があるから、アマチュア専用だと八王子のキャパが最高になる

なので決勝だけは神宮
2024/10/31(木) 13:00:57.71ID:BNS9mbal
千葉黎明は10年前の秋関初出場では初戦コールド惨敗したが、後の春関では現ロッテの鈴木昭汰が投げた常総に勝ってるんだよな。
979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 13:01:03.47ID:Gsx51U4O
>>975
いないやつの話してどうすんだよ

落選の山梨に負けたんだから文句なく落選の相模の話題は夏までしないで良い
980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 13:01:04.71ID:zP1gGV6T
ドジャース勝ってしまって土曜日被らなくなった
981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 13:01:53.72ID:ZfTMTvlY
以前は、東都入替戦(一部二部)と、東京都大会の決勝が
同一のチケットで見れるドリームな年もあったが
今は無理だな

理由は、神宮第二を壊してしまい二部三部、三部四部入替戦も
神宮一本になったため、東都入替戦が1日3試になり
高校野球と共同開催できなくなった

今の、東京決勝は大学野球の隙間日程で
平日にやるしかない
2024/10/31(木) 13:14:44.88ID:suSbBW38
チャットGPTに準決勝を予想させてみた

2024年 秋季高校野球関東大会の準決勝、横浜高校対浦和実業学園のスコア予想としては、横浜高校が打撃力を活かして8-4で勝利するのではないかと考えます。ただし、浦和実業学園も実力があるため、接戦になる可能性も十分にあります。
2024/10/31(木) 13:19:14.95ID:suSbBW38
2024年秋季関東大会準決勝の健大高崎対千葉黎明の試合結果を予想するのは難しいですが、参考までに両校の特徴を踏まえたスコアを考えてみましょう。

健大高崎高校は、例年機動力を活かした攻撃が持ち味で、盗塁や小技を使って得点を重ねるスタイルが特徴です。対する千葉黎明高校も、安定した守備と堅実な攻撃力を備えています。接戦になる可能性が高いと考えられますが、健大高崎が少し優位に立つ展開も予想されます。

予想スコア:健大高崎 5 - 3 千葉黎明

接戦の末、健大高崎がリードし、終盤に追加点を加えて逃げ切る形の試合展開が想像されます。しかし、千葉黎明が序盤でリードを取れば、逆転劇も十分に期待できるでしょう。
984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 13:38:29.81ID:dcMO/HD2
>>972
福田とその他では力の差が大きいから
福田続投は別に間違った采配ではないし普通の事
タイブレークサヨナラの場面も福田は打たれたわけじゃないしね
985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 13:51:59.23ID:dcMO/HD2
横浜5-1浦和実
健大高崎8-2千葉黎明
2024/10/31(木) 14:10:22.57ID:IsL/Iduj
横浜5対0浦和実業
健大高崎12対4千葉黎明
こんなとこだろ
987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 14:12:09.43ID:uyMGJN0y
>>984
相模が2回戦に行ってても福田は先発できなかっただろうしどうせ黎明に負けたかね
2024/10/31(木) 14:21:01.12ID:eZL/8sNN
巨人の石田は秋大会連投してるし投げさせるでしょ
2024/10/31(木) 14:47:00.69ID:JM6dE3UT
>>988
150球を超す球数でも中1連投かw
千葉黎明すら1回戦は50球台で継投してるのに
相模の監督って何にも考えてなさそうだな
少なくとも選手のケアは昭和並
2024/10/31(木) 14:47:23.67ID:E2LGfZB+
心中チームはどこまで行っても心中

麦倉も限界の洲永を引っ張ったけど元プロは幼い頃からずっとお山の大将だし控え信用しないんだろうな
991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 14:52:02.77ID:dcMO/HD2
>>987
相模は打線がこの秋は思ったほど打てないからね
黎明も別に勝てない相手では全く無いけど
今の相模で福田が使えないなら分が悪そうだよね
992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 14:53:10.73ID:4CQ6wlV9
第77回秋季関東地区高等学校野球大会準決勝および決勝の試合会場について
11月2日(土)および11月3日(日)の試合会場は、サーティーフォー保土ケ谷球場になりました。(神奈川高野連HP)
993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 14:53:21.08ID:LZ/ErP7p
佐野日大に現れたスーパーエースならまだ分かるけど駒も十分な相模でそれやるのは馬鹿だろ
994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 14:58:45.98ID:7fAYEJcx
やはり保土ヶ谷になったか
仕方ないね
なんか消化試合色が更に、、、
995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 15:02:26.16ID:dcMO/HD2
>>989
千葉黎明は絶対的な投手は不在だから継投のチーム 
福田は絶対的なエース チーム事情が全く違う
大事な初戦で相手は強豪山梨学院 絶対的エースにすべて託すのは別におかしくない
目先の事ばかり考えて初戦落としたら元も子もないしな
原監督も黎明みたいな投手陣なら普通に継投してるわ
2024/10/31(木) 15:06:46.02ID:IEJfD5NW
監督違うから今は知らんけど相模ってうなガッツや吉田も交代させずに延長までずっと投げさせて負けてた
そういう指導方針なんじゃね
2024/10/31(木) 15:11:26.92ID:JM6dE3UT
>>995
おかしくないという主観は否定しませんよ
甲子園には2連勝が必須の前提に、強豪山梨学院に千葉黎明は快勝してるんだけどな
そんな事実はどこかにトンでるみたいだけどw
その絶対的エースとやらに、強豪を食った千葉黎明にも明日なき戦いを強いる昭和野球か
ま、選手は大変だろうがそれもイイじゃない
2024/10/31(木) 15:14:37.34ID:BJpFO5M9
>>287
くやちいよ🤣🤣🤣
999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/31(木) 15:17:18.04ID:6zsnWwWC
神奈川には原監督オタという珍妙な人種がいてな
原のためなら選手は捨て駒ぐらいに思ってるのがいるんだわ
2024/10/31(木) 15:20:10.09ID:JM6dE3UT
なるほどー
元プロ野球選手らしいけど全然知らんw
フォロワーも昭和臭が漂いよい感じだね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 22分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況