X



大阪桐蔭543

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/26(土) 19:04:57.28ID:0oDLidiO
前スレ
大阪桐蔭542
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1729123579
298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 11:43:15.62ID:QlI1+HjK
中野森も伸びてればもっと騒がれる素材だったよ
現状去年より伸びるどころか劣化してる気もするが
299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 11:45:31.96ID:jb2G10iQ
石垣えっぐw
300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 11:47:26.18ID:tNpyOQsp
大阪桐蔭ボコボコにしたかったのに負けんなよなw
301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 11:53:10.51ID:Rt0VbnGp
もうオワコン
302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 11:53:30.71ID:Rt0VbnGp
もうオワコン
303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 11:53:34.19ID:Rt0VbnGp
もうオワコン
304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:02:45.11ID:XhQOUPHM
菰田、伸び代も加味したら中田翔以上大谷翔平未満のバケモンにしか見えへんのやが
なぜスカウトしなかった
305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:03:45.91ID:XhQOUPHM
>>292
地元の有能なやつは関東行くか海外いってるからまぁそういうことやな
306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:05:12.40ID:rPr1sTSe
その菰田よりバットスピードが速い選手が桐蔭にいるんですよ
なぜか使ってもらえないけど

123.4km/h 宇和島ボーイズ/谷渕瑛仁選手
123.1km/h 千葉西リトルシニア/菰田陽生選手
・全96選手の平均:107 km/h
307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:10:30.01ID:c1IFxair
大阪桐蔭は技術を教えるのが下手
だから投手はみんな同じような硬いフォーム打者は手打ちになる
いい加減アホみたいにランニングばっかりしてないでコーチがまず学んでいくべき
ほんまにこのまま終わっていくぞ
308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:10:56.61ID:0nAZcfye
大阪桐蔭オワコンやなこれからは健大高崎の時代や
309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:11:32.63ID:CboyLh/l
エース右腕の石垣元気(2年)が二回に公式戦高校2年生史上最速の158キロを記録
2024/10/29(火) 12:15:13.43ID:EzgBIeGJ
>>308
それな

大阪桐蔭 入学時がピーク
健大高崎 石垣、日ハムドラ1確実
311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:17:52.67ID:XhQOUPHM
>>309
3失点もしてるからただの過大評価
312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:24:40.62ID:HKWGIW5w
>>311
総合力は森の方が上だな
ドラフト候補としてはかなり落ちるが
313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:24:49.78ID:WOq1Z/fB
>>307
桐蔭の左腕はあまり弄らないから、良いフォームがそこそこいる
右腕は極端なオーバースローと上半身の筋肉をつけるから、そうなってしまう
ここ数年の例外は徳山、根尾、南恒くらい
314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:27:00.85ID:WOq1Z/fB
森は間違いなく来年ドラフト中位までには呼ばれるぞ
桐蔭の育成が微妙なだけで素材は間違いない
ゾーンで勝負できるカーブとスプリットの精度が増したら、奪三振マシーンになれる
315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:27:33.33ID:HKWGIW5w
>>313
南も一年秋の頃の方が良かったな
独特なしなやかさが2年時には失われていた
2024/10/29(火) 12:27:41.24ID:4f0oUb4z
金丸、今朝丸、間木、村上、津嘉山、槙野、阪下等近畿関東含めて投手の素材の良さは兵庫が1番抜けてるけどな。
2024/10/29(火) 12:30:12.93ID:qgjDXrJo
>>315
ホントそう
岩隈2世って感じで、力感無く柔らかいフォームでめちゃくちゃ期待していた
318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:30:30.78ID:HKWGIW5w
>>314
ドラフトは相対的なものだから確定ではないが
あまり将来にいいイメージが描けないと指名漏れも全然あるぞ
桐蔭の場合スケールが大きくなっていかないのがネックだな
投手としてまとまるけどそれだけ
前田や南だって成長はしてるけど投手として大きくなったとは感じなかったからな
プロが嫌いそうな要素だ
319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:32:31.39ID:lprkZLD8
>>283
そうか?
プロでボロボロのお前らが応援する学校だぞ
申し訳ないが須貝なんぞベンチ外だと思うがね
バット寝かせてなんとか頑張ってるのはみ認めるが厳しいね
320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:35:12.29ID:vUsOKJUe
>>319
下級生の須貝に4番奪われた椎木を1年から4番で使ってる神奈川の高校ってなんて名前だっけ?
こんなんだから甲子園にもろくに出れないのよ
321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:35:14.29ID:HKWGIW5w
石垣は投手としてはまだまだだけどスケールはちゃんと緩やかに大きくなってるからな
健大の監督のコメントからしても投手育成では停滞させないということを意識してるのがわかる
桐蔭は平嶋とかみたいに露骨に停滞するからね
322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:36:47.11ID:HKWGIW5w
>>320
そんな逸材をただの人に停滞させてる事が恥ずかしくなるからやめようや
323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:41:47.09ID:VZMV3++P
中学時代の須貝って逆方向にえげつないホームラン打ったりしてるけど高校でスタイル変えた?
シングルヒットばかりのイメージ
324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:48:02.51ID:HKWGIW5w
110〜120キロくらいのボールならコンタクトできるけど135くらいになると小さく振るしかないって感じか
椎木は藤田の140キロにもブンブン振りにいけてたからな
まあその辺中学時代に見極めるのは難しいかもしれんな
サンプルが少なすぎるしな中学野球だけでは
325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:48:40.17ID:udzs72F4
石垣は身長が178なのがどう評価されるかな
素材は森のほうがええんやけど、だいぶまとまった方向性に育成されてるから作り直さなあかんし
326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:50:08.28ID:HKWGIW5w
長距離打者を育てるにはある程度長い目は必要よ
横浜の一年から4番を打たせるというのは育成方針としては正解
少ない打席でヒット=結果を出さないと使ってもらえないなら皆単打志向になるわ
桐蔭の場合よほどのことがない限り2年秋からしか使ってもらえないというのにはこういう弊害もある
327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:52:54.43ID:9tL/zMU3
山梨学院は田端が関わってから弱くなった。
328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 12:53:10.44ID:lprkZLD8
>>320
悔しがるなよ
中学生の過大評価はお前らの恒例だろ
バット寝かすは守れないは長所言ってみな
329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 13:02:30.47ID:hjarXPjS
夏前に練習試合で対戦したが織田は大したことなかった
吉岡や石原でもそんなに実力差はない
2024/10/29(火) 13:04:10.38ID:GTKs+57M
>>309
等々力のガンはインフレで有名
そして球速がいくら速くても球質と制球力が伴わないと無意味
331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 13:04:14.62ID:g0g3lGeQ
>>327
23がたまたまエースが気を吐いてたから強かっただけでそれ以外は元々クソ弱いチームでしかないけどな
332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 13:09:22.83ID:lprkZLD8
>>330
正解
まともな奴がいるんだな
2024/10/29(火) 13:39:18.01ID:Fd35GQBu
西谷さんの同期の監督も今秋は苦しんどるね 
2024/10/29(火) 14:42:47.43ID:x0dvRyrE
大阪の高校野球発展のために桐蔭は弱くなるべき

もっと戦国模様にならないと大阪全体のレベルは上がらない
335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 15:10:40.56ID:0DMFuBd4
>>281
確かに打者の見る目はある
とは言っても中学時からミート力無いから分かり易かったけどな
336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 15:20:42.41ID:GTAi4ReU
もう終わり見えてるよこの高校
シニアの監督は勧誘受けても行かせないであげて
337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 16:18:18.90ID:0DMFuBd4
>>284
石垣は典型的な高校までの選手じゃないか
156出してもしっかり失点してるのは何かに問題ある
上背も無いしプロでの期待値は低いと思うわ
338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 16:20:29.10ID:6STv7Z3B
>>331
他の大阪の落ちこぼれ負け犬地元府民部隊が弱すぎる。前田世代の夏に前田出したの4回戦の仰星と決勝の履正社だけ。準決勝の箕面学園で死にかけてたけど慌てて前田をリリーフに出してないだけ全然余裕があった。
339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 16:25:25.36ID:sd0/wbrY
>>337
森も中野もそれ以下なんだが
340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 16:40:16.93ID:hBxnQwfX
東洋大 花田
駒澤 柳野 鈴木
国士舘 山下
大活躍
341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 16:41:52.99ID:HKWGIW5w
>>337
何かあるって明らかに直球比率が高い
しかもストライク取れるのも真ん中付近
球種を増やせるかどうか
まあ高校までってことはないが育成前提の素材ではあるわな
そして育成しがいがあるとプロが考えるタイプの状態なので期待値はかなり高くなると思う
342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 16:42:49.73ID:HKWGIW5w
逆に森みたいに中途半端にまとまって一番ほしいストレートのボリューム感に停滞してる空気が出てるのは思ったより評価が上がらない
343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 16:47:52.91ID:yyjhFLQq
大阪オワコン桐蔭www
2024/10/29(火) 16:50:21.45ID:+0zuNf/P
大阪桐蔭史上最高傑作のピッチャーって、前田(ソフトバンク)?
2024/10/29(火) 17:07:59.22ID:4u/dosGH
藤浪くんに決まっとるやろ
346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 17:40:47.11ID:CraBuxkS
京都国際は祖国から賞を貰ってたな。
相当喜んだだろう。
実際にの日本国籍持ってる子はどれぐらいいんだろうな。
確認しても「僕日本人です」って言われたらこっちはなすすべないからな。
野球部も思ったより多くいそう。

まぁ京都国際も寄せ集めだし、関西人が強いわけではないことをしっかり知って欲しいな。
347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 17:49:15.98ID:IfA9fL/p
>>344
カーブの使い手、那賀に決まってるやろ
348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 17:50:59.59ID:y3F4X7yN
弱小群馬猿はまだ桐蔭スレ気になって見に来てんのか(笑)


石垣(笑)とか眼中にないっての
349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 17:57:31.29ID:/fuKvTz+
>>344
デビュー戦フルボッコでお話にならなかった前田?
ちなみに前田も松尾も今が限界値で伸び代どう見てもない
横川みたいに高校時代頼りにならなくてもとにかくデカくて素材いいやつをとってなんとかプロに送り出すしか方法はなくなってるよな森友哉以降の大阪桐蔭は
菰田とかいう最高級の逸材が山梨学院に取られてるの残念過ぎる
350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 17:59:18.34ID:Rt0VbnGp
>>337
悔しそうで草
351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 18:26:24.32ID:hOxL+wGY
>>80
全く同感
352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 18:43:51.10ID:U1L5mrI6
>>337
178センチあるんだけ上背ないんだ?
2024/10/29(火) 18:52:47.71ID:3xlmKKgt
桐蔭ヲタって自分とこの劣化素材を棚に上げて、他校の一流選手を批判するとか、身の程知らずの痛々しい馬鹿だよね
354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 19:03:41.06ID:oSn65Wlc
>>306
谷渕のスイング24度はエグい!近年、この角度で振れる選手は見たことない。
355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 19:25:01.84ID:hOxL+wGY
>>100
大阪桐蔭が出ない選抜は寂しいし、横浜との対決は見たかった…。まぁでもここらへんでじっくり冬練して鍛え直して欲しいわ。
356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 19:26:28.19ID:hOxL+wGY
>>354
真っ直ぐはめちゃくちゃ強いんだが、変化がからっきしダメなスイングしてるんだよな。
357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 19:33:01.95ID:400nqEwO
東日本エリア在住(出身)から大阪桐蔭の強さにすごいと思う年もある俺としては大阪桐蔭のような強豪こそ坊主頭じゃない髪型でも甲子園優勝してほしいけどなー
358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 20:16:46.88ID:hOxL+wGY
>>97
桐蔭が全国上位レベルになるためには、3番手以下の投手陣に一年投手を使う事と打撃レベルを上げる事に尽きる
359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 21:17:03.58ID:m3P44jRs
今大会の背番号11以降

投手 西田、高橋、吉岡
捕手 藤田、本田
内野 藤田、大津、黒川
外野 中西、西岡

谷渕のライバルは守備型の黒川を除いた内野2人
同タイプの2人に惜しくも及ばずといった感じか
他の全国レベルの強豪校なら間違いなく最低ベンチ入りはしてるだろうけどね
2024/10/29(火) 21:20:49.58ID:sWa6swc0
>>347
那賀って懐かしいな
2007年世代
361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 21:45:25.54ID:eAOw7BnM
>>353
そのくせそいつらが結果出せんかったら谷間世代とか言い訳する。神宮ベスト4行った吉澤世代ですら春以降調子悪かったもんだから根尾世代入学直後に「3年生は引退してくれ」と言われる始末。
362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 22:07:10.34ID:hOxL+wGY
>>69
佐井川は必要だけど、中野、森の2本柱なら野手に転向して欲しいくらいだわ
363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 22:28:19.82ID:J151ukfU
前田健伸、山下、野間、繁永、花田あたりはドラフト候補名前に上がるけどこの代のポテンシャルは高かった。結果こそ出なかったけど松浦、池田とかプロでも伸びそうだしな。
364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 23:16:16.89ID:zZsGYdPP
>>363
改めて凄い面子だったな…
2年の伊藤、海老根、谷口らがベンチ外のあたおか戦力
控えの山下とか他の全国レベルの強豪校なら、間違いなく不動のレギュラーだったからな
365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 23:30:09.03ID:T1HrJW4u
この代5人プロいきそうだな
366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/29(火) 23:31:02.70ID:/l9IHQ49
プロ(四国アイランドリーグ)
367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 00:11:49.10ID:A22XefD1
>>362
まあ、
外野全般出来るしな〜
佐井川
小学生の時 左でキャッチャー
中々 凄かったわ!!
368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 02:46:17.21ID://2kRuEM
>>6
それはない
369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 06:18:20.41ID:suidlON3
>>366
現実的なこと言うとそこの候補に負けて指名漏れする
学生はかなり高い水準にないと指名されないのは今年の結果でよくわかる
370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 07:14:03.74ID:zY47Q3o6
親方の太りかたは異常
チーム再建よか入院のが早いな
371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 07:22:22.59ID:FB4Cq8uR
プロはな活躍する為に行くんや
お前らのとこみたいにガラクタ多数出しても逆効果なんや
2024/10/30(水) 08:08:34.64ID:LUzpIkEh
将来の事を考えれば
大学進学のほうがいい
人生長いんやで?
プロでやれるのは短期間や
引退後の人生の方が長いんやで?
大学進学に特化した桐蔭こそが高校野球のあるべき姿やな
373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 08:34:03.68ID:yy2Gn1lP
プロでの活躍は松尾と前田に期待するしかないな
374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 08:53:09.42ID:f6BM+ViC
>>339
しかしこの学校の育成はどうなってんの?
日本代表根こそぎかっさらって来て履正社だとか滋賀なんとかとかに普通負けねーって。健大なんか佐藤以外はみんなB級選手だぞ?予選負けと関東圧勝しそうな勢いのこの差。どう思う?お前ら。
2024/10/30(水) 09:43:05.67ID:klOacEL1
高身長の豪腕投手ばかり集めても意味がない時代。
そもそも皆メンタルが標準止まり。
376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 09:57:21.21ID:AOOWbzrT
池田世代はジャイアンツカップ優勝チームの4番だった山下を代打で使う贅沢さがあった
377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 10:03:17.74ID:Gm3W31ti
浦和実のピッチャー見たかよ?
投げかたも超変則で球は120キロもでなくてクソ遅くてあれで浦学や茨城優勝校が打てないんだから、連れてくるのあれで良いんだよ
2024/10/30(水) 10:12:49.63ID:5jy1SWCn
背が小さかったエースは田中くらいやな
2024/10/30(水) 10:45:46.85ID:wY5kUQBK
根尾はめちゃくちゃ小さく見えるけど
高校のときシークレットシューズ履いてただろ?

プロにいる奴ら恵体だらけだからなとかそんなんでなく縮んでる気がする
380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 10:58:02.97ID:Wkb9gUdA
繁永はこのままいけば普通に指名されると思う
守備に相当難があれば分からんけど
381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 11:05:33.76ID:Wkb9gUdA
伊藤は期待してたけどちょっと厳しいかもな
高校の時から弱点変わってないし来年掴むものがなければ冴えないまま終わりそう
2024/10/30(水) 11:29:08.05ID:9IKTHBmY
関戸は何やってんだ?
4年3年はいいとして、日体大は智辯和歌山や桐光学園とか下級生のピッチャーがベンチ入ってたけど関戸の姿は選手権になかった
2024/10/30(水) 11:37:21.53ID:54cYki7B
ドラ1になるような大学生出て来ないのが答えよな
智辯和歌山ですら黒原が出たしよその名門は大卒や社会人からのドラ1が普通にいるしな
384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 11:40:56.47ID:4OTrq0NK
>>375
どこまでいっても野手が中心のチームだったのに中途半端に投手よりのチームになってる
その投手も前田ほど絶対的なら機能するが普通の投手だからここぞで粘れない
結局チームの心臓がハッキリしないチームがここニ世代は出来上がってる
2024/10/30(水) 12:02:09.80ID:26DwsjTu
>>374
ここにいるやつはその質問をすると黙りだよ
なぜなら大阪桐蔭の育成が失敗したと認めたくないから
386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 12:03:19.68ID:OKRainDK
>>380
野間、海老根、川原は?
387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 12:25:36.03ID:u2hlOGc5
>>385
大谷翔平や山川や近藤を取れば優勝な
育成なんて一切関係ないことをMLBやNPBが証明してる
2024/10/30(水) 12:38:29.83ID:qqATSwzu
健大高崎の石垣とかに抜かれてしまうのは、大阪桐蔭のスーパー中学生達は早熟なだけとちゃうんか
389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 12:45:05.32ID:BjXEu8d/
新入生は四條畷の宮崎なんかも吉田翔輝そっくりで玄人好みだぜ
外野守備と走塁は中学トップクラス
打撃も関西選抜でトップバッター
スーパースター揃いの大阪桐蔭でも下級生からベンチ入りあると思う
390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 12:45:52.84ID:0+32gc98
育成出来ない以上入学時点から出来上がってる選手を集めるしかない
磨けば光る原石みたいなのはここに来たら3年になる頃にはただの石ころになってる
391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 12:48:59.34ID:Wkb9gUdA
>>386
ごめん、映像を見る機会がなくて今どんなプレーしてるかあまり知らないんや
ちょくちょく記事では見かけるけど
392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 12:52:50.27ID:s0gKsVh8
今井新井古田で全員180超えの大型外野陣でもおもろいぞ。
新入生エグすぎ。
2024/10/30(水) 12:59:42.26ID:3x3gsNP/
>>376
正捕手を控えにして、1学年下の野手を正捕手にしていたしね
394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 14:25:48.83ID:f6BM+ViC
>>392
だからそう言うの要らないって
今以上の成長見込めないんだから
395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 14:45:45.72ID:VZdwjE6s
>>392
中学生でシコりたいんや
もっとシコりたいんや
リスト頼むわ
もっとシコりたいんや
396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 14:58:18.80ID:K5sbHu+v
>>392
早く中学生のリストよこせ
キモイ関東人煽るためにコピペしまくりたいんや
悔しくて夜も寝れないねん
397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/10/30(水) 18:37:40.86ID:0CqmWQvn
>>304
川本は菰田を余裕で超える逸材
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況