前スレ
【勇往邁進】 日大三高 part74 【花の精鋭軍団】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1719981597/l50
【勇往邁進】 日大三高 part75【花の精鋭軍団】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1723186017/
【勇往邁進】 日大三高 part73 【花の精鋭軍団】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1710248933/
【勇往邁進】 日大三高 part72 【花の精鋭軍団】
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/hsb/1697262862/
探検
【勇往邁進】 日大三高 part76【花の精鋭軍団】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
2024/10/15(火) 09:32:40.83ID:em6kXkbM373名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 12:58:21.33ID:lPTJijYo 二松学舎戦3連敗
2024/10/27(日) 13:36:26.05ID:b8EBmYfZ
昨年今年と二松にコールド負けしたことは、今後のスカウトにも間違いなく影響する。
もう有望な投手は入ってこないかも。
もう有望な投手は入ってこないかも。
375名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 13:46:30.37ID:wREV/wMZ わかったから消えろアンチバエ
376名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 13:54:56.72ID:xM52jOsp377名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 13:54:57.58ID:xM52jOsp378名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 13:59:22.41ID:nPZjDeOA >>376
アンダーいないよ
アンダーいないよ
379名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 14:02:35.30ID:JE8fi7ap 直近3年連続夏決勝進出うち2回優勝してるのにこの秋負けただけでスカウトが〜とか弱体化とかほんとに草
それも東京の絶対王者たる所以か。
それも東京の絶対王者たる所以か。
380名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 14:18:00.88ID:xM52jOsp >>324
二松はそういう経験則みたいなのもあったろうけれども、恐らく錦城の宮地にヒントを得たな。俺も現地でも見てたけれども錦城の宮地がそこまで凄いとは思えんかった。
二松はそういう経験則みたいなのもあったろうけれども、恐らく錦城の宮地にヒントを得たな。俺も現地でも見てたけれども錦城の宮地がそこまで凄いとは思えんかった。
2024/10/27(日) 14:44:09.73ID:Pufx9VZl
>>376
錦城や駿台相手に大量リードしても最後は近藤で締めた時点で、三木監督には余裕がなかったという事です。
これは小倉監督の時もそう。
いくら点差がコールドスコアになっても、当時のエースを最後まで投げさせていた。
投手陣を充実させるためにも、細谷や石井にも登板機会を与えて欲しかったのが個人的な感想です。
錦城や駿台相手に大量リードしても最後は近藤で締めた時点で、三木監督には余裕がなかったという事です。
これは小倉監督の時もそう。
いくら点差がコールドスコアになっても、当時のエースを最後まで投げさせていた。
投手陣を充実させるためにも、細谷や石井にも登板機会を与えて欲しかったのが個人的な感想です。
382名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 15:24:11.51ID:JE8fi7ap383名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 15:30:56.07ID:NSxc8b3M >>381
駿台戦の近藤の登板は間隔が空き過ぎるのを懸念しての登板だろう。しかし錦城戦で2回途中でのピンチでの近藤投入はまさに小倉流
流れが相手に渡る前にエースを投入するというもの。日鶴戦においてもこれがはまったし継投に関しては間違っていない。
二松戦も当然の登板。ただ単純に近藤で真正面から勝負して負けた。それだけの話。石井、細谷は俺も見たかったが彼等を投げさせるシチュエーションが今大会なかった。
駿台戦の近藤の登板は間隔が空き過ぎるのを懸念しての登板だろう。しかし錦城戦で2回途中でのピンチでの近藤投入はまさに小倉流
流れが相手に渡る前にエースを投入するというもの。日鶴戦においてもこれがはまったし継投に関しては間違っていない。
二松戦も当然の登板。ただ単純に近藤で真正面から勝負して負けた。それだけの話。石井、細谷は俺も見たかったが彼等を投げさせるシチュエーションが今大会なかった。
2024/10/27(日) 16:55:15.63ID:9KIhwz2k
385名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 16:56:53.74ID:JvoDkHKI なにが「三木」だよ
2024/10/27(日) 17:19:17.28ID:mGuIWqjs
偉そうだよねw
例え先輩だとしても、そこは謙虚に三木監督と言って欲しいところだわw
本人目の前にした場合は別としてね
例え先輩だとしても、そこは謙虚に三木監督と言って欲しいところだわw
本人目の前にした場合は別としてね
387名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 17:19:59.95ID:jmCN+VNj 日大三は来春大会はシード校やし、まあ危なく勝ち上がるだろう。
あと菅生も息を吹き返すと思う。
夏大会の四隅シードは日大三、菅生、早稲田実業、久我山だと思う。
この4校を日大鶴ヶ丘、明大八王子、国士舘が追う構図になるのではないかと予想する。
あと菅生も息を吹き返すと思う。
夏大会の四隅シードは日大三、菅生、早稲田実業、久我山だと思う。
この4校を日大鶴ヶ丘、明大八王子、国士舘が追う構図になるのではないかと予想する。
2024/10/27(日) 17:44:26.12ID:Pufx9VZl
>>367
投手はもちろん、打線も2桁ヒットを記録した試合が無いので、ここもテコ入れが必要ですね。
エラーや四球をきっかけに、一気に畳み掛ける集中打は評価できますが。
ただちゃんと投打にテコ入れするかどうか。
三高は、春にはフレッシュな選手が数人ベンチ入りすると思いますが、スタメンは秋春と変わらない印象が強いので。
投手はもちろん、打線も2桁ヒットを記録した試合が無いので、ここもテコ入れが必要ですね。
エラーや四球をきっかけに、一気に畳み掛ける集中打は評価できますが。
ただちゃんと投打にテコ入れするかどうか。
三高は、春にはフレッシュな選手が数人ベンチ入りすると思いますが、スタメンは秋春と変わらない印象が強いので。
389名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 18:44:02.12ID:ya/eESWe >>347
何も考えずに振り回すのは二松の得意技
何も考えずに振り回すのは二松の得意技
390名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 18:46:04.21ID:1av7CEtB 昨日、本間が打線入った時の外野のシフトすごかったな。ライトなんて背中がフェンスについてたもん。
391名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 19:26:04.54ID:lWuenLNx392名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 19:45:42.92ID:4+/7EbfL2024/10/27(日) 19:51:50.65ID:xinEX7lB
荒らしに反応しない方が良いよ。
そういう事言うのは三高オタではないでしょ。
昨日フライ連発したのは紛れもなく三高だから。
さて、負けて早々だけど練習試合は早速今日からやってたりすんのかな?
そういう事言うのは三高オタではないでしょ。
昨日フライ連発したのは紛れもなく三高だから。
さて、負けて早々だけど練習試合は早速今日からやってたりすんのかな?
394名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 19:55:34.35ID:h43Cz7R+ >>390
我が子の自慢か?
我が子の自慢か?
2024/10/27(日) 19:58:34.52ID:xinEX7lB
春にベンチ入りしそうな選手誰だろ?
宮田あたり?
中学の実績見ると川中や小野にも期待したいけどどうだろ?
宮田あたり?
中学の実績見ると川中や小野にも期待したいけどどうだろ?
396名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 20:11:41.06ID:LKO4e5fN その前に、入山の打席のライトの守備位置が浅すぎ
去年も別の右打者にライトオーバーの長打を打たれたよな。
去年も別の右打者にライトオーバーの長打を打たれたよな。
2024/10/27(日) 20:16:16.26ID:xinEX7lB
確かに昨日は本来ならヒットにならないのもヒットになったの多かったね
入山の打球は本来ならライトフライ
ホームアウト狙いで前進してたのかも
イレギュラーヒット連発は不運だったよな…
入山の打球は本来ならライトフライ
ホームアウト狙いで前進してたのかも
イレギュラーヒット連発は不運だったよな…
398名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 20:45:26.29ID:iH0RLapO399名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 20:52:17.39ID:g9XURJh/ 今回下級生のピッチャーがベンチ入りしてなかったので春は入ってほしいね
筆頭候補が宮田であとは林あたりかな?
筆頭候補が宮田であとは林あたりかな?
400名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 20:56:34.37ID:JvoDkHKI 林は怪我を治して欲しいですね。
細谷以外の左腕が必要。
細谷以外の左腕が必要。
2024/10/27(日) 21:19:21.31ID:UQ476OvR
確かに林は貴重な左腕だしベンチ入りして欲しいな
402名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 21:39:21.07ID:JvoDkHKI コントロールと緩急が使える左腕が出てきて欲しいですね
2024/10/27(日) 21:55:46.73ID:Pufx9VZl
川上はエース剥奪だろうな
404名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 22:19:30.28ID:JE8fi7ap 怪我してるかは分からないから置いといて、実力で言えば、宮田と谷津はベンチ入り確定で湖南Bの川中や枚方Bの高道も実力あると思う。あとは捕手の田中に変わって金子とかもありえそう。
405名無しさん@実況は実況板で
2024/10/27(日) 22:42:30.49ID:1av7CEtB なんだかんだで野手のスタメンは、ほとんど変わらない気がするんだよなぁ。森山の良さがいまいち分からないから、外野は嶌田本間松永で内野もほぼ変わらないだろう。二松戦田中涼が守備で三木監督に相当怒られていたのでもしかしたら、田中しばらくスタメン外されるかもな。んー、でも春季大会も結局ほとんどスタメンは変わらないと思うなぁ。
2024/10/27(日) 23:02:38.27ID:Pufx9VZl
>>405
菅生や早実久我山と違って、三高は秋のスタメンを夏までほとんど変えないんですよね〜
だから、主力が1人怪我して欠場すると、一気にチーム力が落ちてしまう。
寒川の代が夏出れたけど、あの時は矢後・浅倉・川崎が負傷していたので、チームとしてはギリギリの状態だったとか。
菅生や早実久我山と違って、三高は秋のスタメンを夏までほとんど変えないんですよね〜
だから、主力が1人怪我して欠場すると、一気にチーム力が落ちてしまう。
寒川の代が夏出れたけど、あの時は矢後・浅倉・川崎が負傷していたので、チームとしてはギリギリの状態だったとか。
2024/10/27(日) 23:04:44.36ID:UQ476OvR
ちょっと何言ってるかよく分かんねえな。
秋は全試合スタメン違うんだけど。
秋は全試合スタメン違うんだけど。
2024/10/27(日) 23:51:55.32ID:9KIhwz2k
>>397
イレギュラーね~
それは二松がゴロを打っていた証拠だね…。片や三高はポップフライばっかりだったんでしょ?
そろそろ自分は大谷翔平じゃないって気付いて、身の丈にあったバッティングして欲しいよ!
投手の足元めがけて低く打てよ!
早実見てみろ!!
イレギュラーね~
それは二松がゴロを打っていた証拠だね…。片や三高はポップフライばっかりだったんでしょ?
そろそろ自分は大谷翔平じゃないって気付いて、身の丈にあったバッティングして欲しいよ!
投手の足元めがけて低く打てよ!
早実見てみろ!!
2024/10/27(日) 23:53:12.92ID:9KIhwz2k
>>385
三高の監督は小倉さんじゃなくて、三木になったんだよ!知らねーのか?
三高の監督は小倉さんじゃなくて、三木になったんだよ!知らねーのか?
2024/10/27(日) 23:53:36.64ID:9KIhwz2k
>>386
同級生!
同級生!
411名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 00:23:16.74ID:5HUmJJlB 二松学舎の甲斐投手は公式戦初マウンドだったとのこと。
高校野球ドットコムより
高校野球ドットコムより
2024/10/28(月) 04:30:24.76ID:lZW0qZnn
余計なお世話と思いつつ、三高さんに一つ言わせてもらうなら、先発の山口も大きな敗因の一つだと思う。失点こそ少なかったものの、死球が多く野手が守備のリズムに乗れなかったし、それが攻撃にも多分に影響したと思う。実力的には少なくともコールドを食らうほど差はなかったし、試合の入り方さえ間違えなければ、もっと良い試合になったと思う。
2024/10/28(月) 05:29:33.91ID:Rb0mdGsu
甲子園通算勝率(20試合以上)関東抜粋
https://office-morio...l/seiseki/index.html
東海大相模 0.731
習志野 0.703
健大高崎 0.69
帝京 0.689
法政二 0.679
横浜 0.659
常総学院 0.632
作新学院 0.621
関東一高 0.619
日大三高0.609
二松には負けてしまったけど、三高さんも悲観することはないよ。
甲子園で、勝率6割と結果残してるんだから
デルトマケの学校ではない。
相模、帝京、横浜と共に末永く関東、東日本の横綱で居て欲しい。
https://office-morio...l/seiseki/index.html
東海大相模 0.731
習志野 0.703
健大高崎 0.69
帝京 0.689
法政二 0.679
横浜 0.659
常総学院 0.632
作新学院 0.621
関東一高 0.619
日大三高0.609
二松には負けてしまったけど、三高さんも悲観することはないよ。
甲子園で、勝率6割と結果残してるんだから
デルトマケの学校ではない。
相模、帝京、横浜と共に末永く関東、東日本の横綱で居て欲しい。
2024/10/28(月) 05:47:42.21ID:MwdQ4FO1
>>412
いや、山口は良かったよ
落ちる球が有効だったし、不運な当たりが多く正直ほとんど打たれてないしね
死球に関しては確かにコントロールに課題もあるが、相手がベースに寄り内角を殺して来た作戦勝ちだと思ってる
二松戦見る限り、近藤、川上より断然山口の出来が良かった
いや、山口は良かったよ
落ちる球が有効だったし、不運な当たりが多く正直ほとんど打たれてないしね
死球に関しては確かにコントロールに課題もあるが、相手がベースに寄り内角を殺して来た作戦勝ちだと思ってる
二松戦見る限り、近藤、川上より断然山口の出来が良かった
415名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 06:21:41.61ID:G+bLEJJ2416名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 06:58:25.30ID:HhaygGZ+ 来週末練習試合の予定ありますかね?
できれば行きたいですね。
できれば行きたいですね。
417名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 07:11:38.81ID:b0P4hXES 日大三は一発狙いがポップフライを生んでるんじゃないの
2024/10/28(月) 07:29:47.90ID:5RZOkaD7
2024/10/28(月) 07:32:38.56ID:APShIh0k
残念な試合だったけど、山口には今後希望の兆しあるね
冬越して体重増えて来たら結構楽しみだよ
冬越して体重増えて来たら結構楽しみだよ
420名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 07:48:15.49ID:HhaygGZ+ 山口は線が細い分、かなりの伸び代あるでしょう
421名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 09:37:33.41ID:60ZfBeLz 山口、近藤、川上と現時点で最速137kmだし宮田はすでに140km近く投げるらしいし、この冬超えたら140kmカルテットの完成??!!
422名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 09:50:56.78ID:cQsYhpi/ 途中接戦でも結局突き離されてジ・エンド
どんぐりが強豪に善戦したときの図だw
先発がノーコンすぎるww
どんぐりが強豪に善戦したときの図だw
先発がノーコンすぎるww
423名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 11:09:11.04ID:Fi/rY8Je いや、谷津も140キロくらい投げれるだろうから
140キロクインテット。
140キロクインテット。
424名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 11:21:07.42ID:fTcJMMlN 練習試合の情報あればお願いいたします
425名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 12:13:32.16ID:navsVHlu 谷津も怪我でベンチ入り出来なかったの?
426名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 13:09:48.94ID:BPDMVVqL2024/10/28(月) 13:20:42.08ID:MwdQ4FO1
428名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 13:21:31.44ID:dxNeafLy 6回までスコアは2対1だが押されっぱなしだったでしょう。満塁から本間のファインプレーに助けられたり。
2024/10/28(月) 13:33:54.59ID:MwdQ4FO1
>>428
それが山口はまともなヒットは大橋以外打たれてないんですよね
1回
入山一安(当たり損ねボテボテイレギュラー
)
2回
甲斐一安(イレギュラー安打)
3回
大橋右2(ライナーのツーベース)
4回
花澤右安(イレギュラー安打)
5回
入山三安(当たり損ね内野安打)
宮本中安(どん詰まりポテンヒット)
それが山口はまともなヒットは大橋以外打たれてないんですよね
1回
入山一安(当たり損ねボテボテイレギュラー
)
2回
甲斐一安(イレギュラー安打)
3回
大橋右2(ライナーのツーベース)
4回
花澤右安(イレギュラー安打)
5回
入山三安(当たり損ね内野安打)
宮本中安(どん詰まりポテンヒット)
2024/10/28(月) 13:35:58.79ID:MwdQ4FO1
もちろん山口の死球は課題ですけどね
それは初めに書きましたが二松の作戦も素晴らしかった
繰り返しますが、個人的に近藤、川上より山口は良かったと思っています
それは初めに書きましたが二松の作戦も素晴らしかった
繰り返しますが、個人的に近藤、川上より山口は良かったと思っています
431名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 13:44:30.32ID:BPDMVVqL あれですかね。
日大三高は、初物に弱いということでよろしいおますか
日大三高は、初物に弱いということでよろしいおますか
432名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 13:46:14.86ID:Fi/rY8Je 近藤は変化球を完全に見切られていた。そして甘く入ったストレートを痛打されていた。対して山口は変化球で空振りとストライクが取れていた。
三高に限らず、変化球で安定してストライクが取れるピッチャーじゃないと甲子園に行くような強豪校には通用しない。
三高に限らず、変化球で安定してストライクが取れるピッチャーじゃないと甲子園に行くような強豪校には通用しない。
433名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 13:55:41.94ID:fTcJMMlN すごく盛り上がってますね。
なんだかんだみなさん三高が気になるんですね。
なんだかんだみなさん三高が気になるんですね。
434名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 17:02:20.80ID:FQqhZb59 三高が大好き。三高野球部がない人生なんて考えられない。人生の生き甲斐そのもの。
435名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 17:13:43.83ID:e9+YTlKE 赤中おつかれ
436名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 18:54:53.87ID:WnKbZ1ML 山口のストレートはもうちょっと球速上がれば三振の山築きそうなもんだけと、制球がな。変化球で追い込んで高めのストレートで仕留めたいたいとこ。竹中のリードがコースを中心としてる。山口は高低で勝負する投手
437名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 19:43:50.10ID:60ZfBeLz >>436
確かに山口はタッパもあるし、伸び代十分だと思う。身体づくりがうまくいけば安定して140キロ投げれる投手だろう。竹中のリードに関しては正論だと思うけど、低め低めに集めるのが現代野球の定石になってる中、竹中の独断で高低でリードすることは難しいと思う。ほんとに高低で抑えられるなら、三木監督が指摘するしかないだろう。
確かに山口はタッパもあるし、伸び代十分だと思う。身体づくりがうまくいけば安定して140キロ投げれる投手だろう。竹中のリードに関しては正論だと思うけど、低め低めに集めるのが現代野球の定石になってる中、竹中の独断で高低でリードすることは難しいと思う。ほんとに高低で抑えられるなら、三木監督が指摘するしかないだろう。
438名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 20:40:08.79ID:rn9qxlyc コールドで負けたんだな
ざまああああああああああああああああ!
ざまああああああああああああああああ!
439名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 20:49:51.09ID:9Ij5Akd1 日大三10−1錦城
日大三13−0駿河台学園
お願いですから格下いじめはやめてください。
日大三13−0駿河台学園
お願いですから格下いじめはやめてください。
2024/10/28(月) 21:24:18.00ID:Az2cerV5
441名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 21:37:47.47ID:pCVuZZv6 山口は179cm64kgだからちょいと痩せ過ぎだな。最低でも70kg、理想は75kgくらいあるといいな。
井上広輝も1年で10kg増えたから可能だと思う。そうなれば球威、球速ともに増すだろうな。
井上広輝も1年で10kg増えたから可能だと思う。そうなれば球威、球速ともに増すだろうな。
442名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 21:38:58.84ID:HhaygGZ+ 食べても太らない体質なのかな
443名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 21:57:26.20ID:Fi/rY8Je 山口と櫻井は痩せてるな。だが、その分筋肉つけばもっと楽しみな選手。本間ももっと下半身どっしりしたらHRバカスカ打てそう。
444名無しさん@実況は実況板で
2024/10/28(月) 22:42:00.20ID:WlUyYoI9 結果は変えられない。
伸びそうな選手はいるし、春以降楽しみにしている。
伸びそうな選手はいるし、春以降楽しみにしている。
2024/10/29(火) 05:49:11.06ID:pxGYIMge
まずはマシンの速度を110kmくらいにして、バットの真芯でとらえる練習から始めたら?
446名無しさん@実況は実況板で
2024/10/29(火) 06:45:12.28ID:3n6gwj/Y >>445
それは小倉さんの時からやってるよ。スローカーブを打って自分のスイングの型を作る練習は徹底してやってる
ただ右の速球派対策を一週間近くやって来てていきなり110キロの左の軟投派に出くわしたらなかなか打てるものではない
それは小倉さんの時からやってるよ。スローカーブを打って自分のスイングの型を作る練習は徹底してやってる
ただ右の速球派対策を一週間近くやって来てていきなり110キロの左の軟投派に出くわしたらなかなか打てるものではない
447名無しさん@実況は実況板で
2024/10/29(火) 10:10:25.11ID:wv5rYb2i これから春季大会までかなり時間はあるわけだし軟投派の投手が想定外に出てきても対応できるように猛練習すると思うし、対応できるようになると思うよ。なんて言ったって三木監督は策士だから。
このまま軟投派に抑えられて1年を終えるなんてことは絶対させないだろう。
このまま軟投派に抑えられて1年を終えるなんてことは絶対させないだろう。
448名無しさん@実況は実況板で
2024/10/29(火) 10:33:32.87ID:CGWFC7V8 いや、よもや左の軟投は想定外ではなかろう。
てか軟投だろうが本格派だろうが左全体。ワシが三高相手の監督なら普通に自チームにいる
左腕を優先的に使う。それほど今期の三高打線は左投げに弱い。
その意味で課題はハッキリした秋季だったと思うので収穫はあった。
あくまで夏が本番だ。
てか軟投だろうが本格派だろうが左全体。ワシが三高相手の監督なら普通に自チームにいる
左腕を優先的に使う。それほど今期の三高打線は左投げに弱い。
その意味で課題はハッキリした秋季だったと思うので収穫はあった。
あくまで夏が本番だ。
2024/10/29(火) 10:37:21.64ID:eV7bhBm0
左の軟投で変化球のコントロール良いのは中々難しいよ
特に低反発になってからはなおさら
初の選抜を決めた浦和実業のピッチャーもその典型
浦和学院も2安打完封されて手も足も出なかった
そういうピッチャーは機動力を使わないと厳しいかな
球が遅いんだから変化球の配球を読んで走らないと
特に低反発になってからはなおさら
初の選抜を決めた浦和実業のピッチャーもその典型
浦和学院も2安打完封されて手も足も出なかった
そういうピッチャーは機動力を使わないと厳しいかな
球が遅いんだから変化球の配球を読んで走らないと
450名無しさん@実況は実況板で
2024/10/29(火) 11:06:40.92ID:Zn8+jBtV >>449
今年の強いと言われてた浦和学院でも2安打完封だったんだ。。。左の軟投派な、、、どうしたら対応できるんだろう?理論でこうしたらいいとかああしたらいいと頭で分かっていても実際打席立つと翻弄されてしまうんだよね。こればっかりは自チームで軟投派を作って慣れるしかないのかな。
今年の強いと言われてた浦和学院でも2安打完封だったんだ。。。左の軟投派な、、、どうしたら対応できるんだろう?理論でこうしたらいいとかああしたらいいと頭で分かっていても実際打席立つと翻弄されてしまうんだよね。こればっかりは自チームで軟投派を作って慣れるしかないのかな。
451名無しさん@実況は実況板で
2024/10/29(火) 13:57:31.73ID:Ru8fdpLQ452名無しさん@実況は実況板で
2024/10/30(水) 13:41:34.99ID:LraHlLMa >>447
三木監督が策士?それはないな、キャリアが足りない未熟者の監督。2年連続、二松にコールド負けなんて未熟者以外何者でもないだろ
三木監督が策士?それはないな、キャリアが足りない未熟者の監督。2年連続、二松にコールド負けなんて未熟者以外何者でもないだろ
2024/10/30(水) 13:56:53.94ID:xDIvipNj
そうですね
さて、今週末は練習試合ありますかね?
ご存知の方いましたらよろしくお願いします
さて、今週末は練習試合ありますかね?
ご存知の方いましたらよろしくお願いします
454名無しさん@実況は実況板で
2024/10/30(水) 14:10:55.18ID:kHpaT0VR 日曜日行こうかなと考えてます
455名無しさん@実況は実況板で
2024/10/30(水) 14:44:01.49ID:Telw/DD2 早実が珍しく秋に勝ち残ってる
以前ほどではないが
やはり早実は意識してしまう
今年は去年の借りを必ず返しましょう
以前ほどではないが
やはり早実は意識してしまう
今年は去年の借りを必ず返しましょう
456名無しさん@実況は実況板で
2024/10/30(水) 18:38:11.68ID:qlLrIVR/457名無しさん@実況は実況板で
2024/10/30(水) 19:48:51.71ID:kU1Z3F8q458名無しさん@実況は実況板で
2024/10/30(水) 22:01:30.00ID:QXR1TxY3 早実も打線大したことないし、夏は三高にチャンス普通にあると思う。気になるのは菅生だな。
459名無しさん@実況は実況板で
2024/10/30(水) 22:22:50.26ID:5XR1Jyqh >>458
大したことのない打線に打ち負けた日大三
大したことのない打線に打ち負けた日大三
2024/10/30(水) 23:15:34.73ID:Zl2Lwi8L
>>455
来年は、今年のが正解だね~
来年は、今年のが正解だね~
461名無しさん@実況は実況板で
2024/10/31(木) 08:13:34.31ID:3nj5ooDe 今年のチームも楽しみだが来年のチームも楽しみだな。こんな感じになるのか?
1宮田
2田中
3増山
4大鳥
5川中
6根本
7小野
8山本
9森山
10 林
1宮田
2田中
3増山
4大鳥
5川中
6根本
7小野
8山本
9森山
10 林
462名無しさん@実況は実況板で
2024/10/31(木) 09:00:48.34ID:SAu3UlP9 >>461
細谷弟とか新しく入ってくる1年から2人はスタメンなると思う。
細谷弟とか新しく入ってくる1年から2人はスタメンなると思う。
463名無しさん@実況は実況板で
2024/10/31(木) 09:13:52.77ID:SAu3UlP9 杉〇(嶺南敦賀シニア/外野手捕手/1番/北陸選抜/福井選抜/中日ドラゴンズJr.)
この子がほんとに入って来たらほぼ間違いなくスタメン。
この子がほんとに入って来たらほぼ間違いなくスタメン。
2024/10/31(木) 10:02:07.58ID:Rq/KenZc
外野捕手って書いてあんじゃん
466名無しさん@実況は実況板で
2024/10/31(木) 10:32:37.17ID:3nj5ooDe >>465
細谷弟は?杉◯の本職はどっち?
細谷弟は?杉◯の本職はどっち?
2024/10/31(木) 11:25:52.96ID:PuhumMS8
プレーを見てないのに打順や肩書きでの過度な期待は選手、ファン両方にメリットないです。
もし実際に観た上でスタメンっていっているならごめんなさい。正しいです。
もし実際に観た上でスタメンっていっているならごめんなさい。正しいです。
2024/10/31(木) 11:29:12.03ID:Nu0Gs6Oc
誹謗中傷している訳ではないし、別に良いんじゃない?
ちょっと気にしすぎでしょw
練習試合毎回見に行くなんて保護者以外不可能なんだから
三高が好きなら色々妄想したくなるのが普通だと思うよ
ちょっと気にしすぎでしょw
練習試合毎回見に行くなんて保護者以外不可能なんだから
三高が好きなら色々妄想したくなるのが普通だと思うよ
2024/10/31(木) 12:20:14.72ID:mAPWZCag
>>468
完全同意。新オーダー考えるのもファンの楽しみの一つ。それを練習試合見なきゃダメとか言われたら何も書けなくなるよな
完全同意。新オーダー考えるのもファンの楽しみの一つ。それを練習試合見なきゃダメとか言われたら何も書けなくなるよな
470名無しさん@実況は実況板で
2024/10/31(木) 12:35:55.29ID:YoWfKJps 野球素人が身体ができていない中学生を見ても高校で活躍するかどうかはわからない。そんなんだったら代表歴(チームからの推薦や第三者選考が入る)、実績があるチームでの打順を見て判断した方が良い
471名無しさん@実況は実況板で
2024/10/31(木) 13:19:24.60ID:SAu3UlP9 じゃあ、来春の理想オーダーやろうよ
1右櫻井
2遊松岡
3中本間
4一田中涼
5左嶌田
6捕竹中
7二川中
8三安部
9投宮田
1右櫻井
2遊松岡
3中本間
4一田中涼
5左嶌田
6捕竹中
7二川中
8三安部
9投宮田
472名無しさん@実況は実況板で
2024/10/31(木) 13:36:45.58ID:4XHPw09p 櫻井は守備が不安だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- __日本国債、破綻しないのは日銀当座預金という特殊な通貨を政府が何度も借り換えができるから [827565401]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- 娘「お母さん、わたし妊娠したの!待望の初孫だよ~☺」(ヽ´父`)(あっ…俺の娘も孕ませ懇願オホ声中出しアクメしたんだ…) [358959866]
- 大阪にキング牧師が発生 [394133584]