前スレ
徳島県の高校野球133
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1701177754/l50
徳島県の高校野球134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1710254338/
徳島県の高校野球135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1712754299/
徳島県の高校野球136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1719731492/
徳島県の高校野球137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1722172370/
徳島県の高校野球138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1723347399/
探検
徳島県の高校野球139
1名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 17:37:54.44ID:gR3eKHbh825名無しさん@実況は実況板で
2025/02/12(水) 15:51:42.24ID:xv1FoVwp 富山佐賀は徳島と似てる
強力私立無し
強力私立無し
826名無しさん@実況は実況板で
2025/02/12(水) 16:31:58.55ID:xv1FoVwp 人口が年1万人減ってるから
生光もいつか行けると思うが
生光もいつか行けると思うが
827名無しさん@実況は実況板で
2025/02/13(木) 22:12:13.28ID:EEnKtaBB 生光が強化すべきスポーツ
駅伝、バスケ、ゴルフ
ゴルフは強化してるから多少賢くなってるな
駅伝、バスケ、ゴルフ
ゴルフは強化してるから多少賢くなってるな
828名無しさん@実況は実況板で
2025/02/13(木) 22:44:15.17ID:itfoFlDN >>823
鳥取県
・2015年春以来、甲子園1勝13敗。
・夏の甲子園、初戦9連敗中。
・甲子園に出場して2勝したチームは、1988年春の倉吉東以後なし。
・夏の甲子園1県1校制度になって以降、夏の甲子園の成績は、11勝45敗。
鳥取県
・2015年春以来、甲子園1勝13敗。
・夏の甲子園、初戦9連敗中。
・甲子園に出場して2勝したチームは、1988年春の倉吉東以後なし。
・夏の甲子園1県1校制度になって以降、夏の甲子園の成績は、11勝45敗。
829名無しさん@実況は実況板で
2025/02/13(木) 23:46:56.61ID:gQ9jbwl/ 島根の大社みたいに
対台瞬間風速くるぜ
対台瞬間風速くるぜ
2025/02/14(金) 13:18:57.99ID:QPj1yI+h
高校の授業料が私立も無償になれば、公立しかない徳島はもう駄目だな。すでに駄目になっとるけど。
831名無しさん@実況は実況板で
2025/02/14(金) 17:56:29.27ID:zi6NE+ga >>630
大阪桐蔭なら、授業料以外に年間これだけ学費にかかります。
授業料 620,000円
入学金 200,000円
積立金 140,000円
諸会費 51,000円
その他費用 約200,000円
大阪桐蔭なら、授業料以外に年間これだけ学費にかかります。
授業料 620,000円
入学金 200,000円
積立金 140,000円
諸会費 51,000円
その他費用 約200,000円
2025/02/14(金) 19:41:40.23ID:xicf1Yv+
死体蹴りやめてくれ
833名無しさん@実況は実況板で
2025/02/14(金) 19:57:12.30ID:NzTOOBxF ラグビーの天理と御所実の話思い出した
天理は私立で金かかると思いきや教団が部に関することほぼ全額負担してくれるからラグビーに関して金で苦労しない
一方御所実は公立で安いと思いきやくっそ強いせいで遠征やら設備で親の負担がデカイ
天理は私立で金かかると思いきや教団が部に関することほぼ全額負担してくれるからラグビーに関して金で苦労しない
一方御所実は公立で安いと思いきやくっそ強いせいで遠征やら設備で親の負担がデカイ
2025/02/14(金) 20:50:42.59ID:QPj1yI+h
まあ例え授業料無償になっても、生光学園に行きたい生徒はおらんだろうな。
2025/02/14(金) 21:46:52.82ID:xicf1Yv+
生光って何なんだろうなマジで
836名無しさん@実況は実況板で
2025/02/14(金) 22:22:44.73ID:NzTOOBxF 理事長退陣させたほうがええやろな
トップが野球関係者は良くないわ
トップが野球関係者は良くないわ
2025/02/15(土) 14:43:27.95ID:qrIl5afA
寮生居ないな。廃部か
2025/02/15(土) 15:33:24.23ID:tqRqS1Ho
もういいんちゃうそれで
もはやネタにするのもダルいレベルやし
もはやネタにするのもダルいレベルやし
839名無しさん@実況は実況板で
2025/02/17(月) 20:20:50.16ID:tBr4GgfF NHKのプロフェッショナル見てたら栗山が生光の試合見てた
川勝かな
川勝かな
2025/02/18(火) 02:00:18.36ID:AQ9Cpo2/
私学に助成するなら私学にもしっかりと国旗と国歌歌わせないとあかんやろ
私学の中にはロクに国旗も掲げん、国歌も歌わへんところもある
もちろん、私学でも鹿児島実業のようにしっかりしてるところはある
国はもっと教育内容に介入するべきだ
私学の中にはロクに国旗も掲げん、国歌も歌わへんところもある
もちろん、私学でも鹿児島実業のようにしっかりしてるところはある
国はもっと教育内容に介入するべきだ
841名無しさん@実況は実況板で
2025/02/18(火) 20:29:26.45ID:oXzeCYXB まるごと高専は野球部作らないのか
2025/02/18(火) 22:40:20.76ID:/T1BE4NU
あえて釣られるが、神山まるごと高専は、野球などに力をいれる私立高校とは真逆の教育しとるからな。
入るのに、ものすごく競争率高いわ。
入るのに、ものすごく競争率高いわ。
2025/02/19(水) 13:26:10.75ID:uARGHNYk
多田大輔ってまだ捕まってないの?
844名無しさん@実況は実況板で
2025/02/19(水) 14:40:34.30ID:e6XNfEa/ どこか近隣の県で、徳島を吸収合併して統治支配してくれる県はないのだろうか?
徳島の若い女を差し出せば植民地化してくれそうなのはどこだろうか?
徳島の若い女を差し出せば植民地化してくれそうなのはどこだろうか?
845名無しさん@実況は実況板で
2025/02/19(水) 14:42:36.67ID:e6XNfEa/ 俺様は徳島県人じゃないから、徳島の若い美人な女を孕まして子作りで人口増加に貢献してやりたいぞ
846名無しさん@実況は実況板で
2025/02/19(水) 14:44:56.43ID:e6XNfEa/ どうせ植民地支配されるなら、お前ら徳島人も強豪県に支配されたいだろう?
近畿あたりがいいか?
近畿あたりがいいか?
2025/02/19(水) 15:00:39.07ID:pXINyndz
848名無しさん@実況は実況板で
2025/02/19(水) 15:04:39.88ID:uARGHNYk2025/02/19(水) 15:06:26.54ID:pXINyndz
850名無しさん@実況は実況板で
2025/02/19(水) 15:16:29.02ID:uARGHNYk やっぱあの多田大輔なのか
勿体ねえなあ
勿体ねえなあ
851名無しさん@実況は実況板で
2025/02/19(水) 17:21:21.10ID:edYbfy34 高橋広が里崎以上と評価した多田が何やらかしたの?
852名無しさん@実況は実況板で
2025/02/19(水) 19:16:13.50ID:8aouCtoN スタジアム建設で一番最初にお願いするのは銀行
自治体は一番最後
自治体は一番最後
853名無しさん@実況は実況板で
2025/02/20(木) 06:36:39.33ID:lid6Nwsi カープって高卒捕手の素行調査とかやらないのかね
854名無しさん@実況は実況板で
2025/02/23(日) 11:15:34.99ID:wuwP+2Uj 春大のトーナメント出てたが
まぁ予想しやすい組み合わせやな
まぁ予想しやすい組み合わせやな
2025/02/23(日) 11:43:33.25ID:SJXRuVs4
組み合わせ決まっても、何の興味もなくなったな。昨年と比べて、とにかくレベルが下がったのがよくわかる。
856名無しさん@実況は実況板で
2025/02/24(月) 09:32:09.59ID:iVwlL9Jl 夏までに伸びる
857名無しさん@実況は実況板で
2025/02/24(月) 09:38:49.76ID:1U+OcfJS まずは現時点の位置を確認の春季大会やな
858名無しさん@実況は実況板で
2025/02/24(月) 12:07:19.40ID:eNNHVz8z 大学と企業も春大でスカウト終わらせたいから選手は手抜くと出来もしない受験勉強せなあかんくなる
2025/02/24(月) 15:00:20.51ID:6IsvfZFo
2025/02/24(月) 15:39:13.60ID:C+BKMv/R
徳商は夏行けそうですか?
2025/02/24(月) 16:53:55.20ID:2mZr1uFa
徳島商、今年の夏は行けるかもしれないよ。徳商に限らず、鳴門、渦潮、小松島、川島、城東、徳島北、城南、池田、阿南光、海部、科学技術あたりもこの夏は行けるかもしれないな(笑)
ただ、そんな状況でも生光だけは行けるとは思わんな。
ただ、そんな状況でも生光だけは行けるとは思わんな。
862名無しさん@実況は実況板で
2025/02/25(火) 05:51:24.66ID:OBzFg73K 板野が抜けてる
ここがいちばん強いかも
ここがいちばん強いかも
863名無しさん@実況は実況板で
2025/02/25(火) 05:51:30.90ID:OBzFg73K 板野が抜けてる
ここがいちばん強いかも
ここがいちばん強いかも
2025/02/25(火) 16:43:39.91ID:j6g+YlTe
じゃあ夏は板野でいいよもう
2025/03/01(土) 12:29:55.33ID:qlOwCNJe
昔の話やから、不快なら読み飛ばしてくれ
最近、昔の池田の試合の動画がいくつかアップされてるな
さっき見たのが岐阜一戦と広島商との決勝戦
対戦相手との打球の強さとか、体全体で振り回してて全然違う
胸と肩の厚みもなんか違うな
高校野球を変えたというのがよく分かるわ
最近、昔の池田の試合の動画がいくつかアップされてるな
さっき見たのが岐阜一戦と広島商との決勝戦
対戦相手との打球の強さとか、体全体で振り回してて全然違う
胸と肩の厚みもなんか違うな
高校野球を変えたというのがよく分かるわ
2025/03/01(土) 16:52:45.89ID:7A7m1AqA
高校入試、池田高校は普通科、探究科あわせて30人以上の定員割れしとるね。県外からも来なくなったか、県外から来ていても定員割れしているのか知らんけど。
徳島で単独チームができる野球部がある高校が20程度になるのもそんなに先ではないわな。
徳島で単独チームができる野球部がある高校が20程度になるのもそんなに先ではないわな。
867名無しさん@実況は実況板で
2025/03/03(月) 08:32:13.24ID:E1AcJM3b 航空石川、せっかく阿南に来てくれてるのに練習試合できんまま合宿が終わりそう
868名無しさん@実況は実況板で
2025/03/05(水) 19:58:10.16ID:zWarrC/N まじで1試合もやらずに帰るやんけ
869名無しさん@実況は実況板で
2025/03/08(土) 09:34:26.53ID:0p8HL6ut2025/03/08(土) 11:56:12.46ID:eNfYSldD
そんだけレベルが低いって事だろ。どこが出ても驚かないわな。
2025/03/09(日) 23:22:35.11ID:3edAbqdZ
池田は二次募集でまだ県外の子が来るやろ。
理数系は県内ほとんど定員割れしてる気がする。
理数系は県内ほとんど定員割れしてる気がする。
872名無しさん@実況は実況板で
2025/03/10(月) 01:32:59.45ID:NSn6eAoS 鳴門、渦潮、光、徳商、生光が経験者も人数もいるから甲子園には近い。
鳴門は長年いたコーチも辞めチーム力が高くないイメージ。野球も古い。長年続けたコーチが身を引くって事は何か問題があるのだろう。
渦潮、生光は学力が低くいろいろな意味で足を引っ張るやつがいるでしょう。
光はしばらく低迷期に入ったかな。
徳商は毎年メンバー的には1番よさそうだが何か問題だらけ。指導者、練習、OB、選手の素行面いじめ上下関係など。
上記の高校は卒業生や保護者がだいたい不満を言ってるから進学はおすすめできない。
特に甲子園に出れなかったら最悪。
鳴門は長年いたコーチも辞めチーム力が高くないイメージ。野球も古い。長年続けたコーチが身を引くって事は何か問題があるのだろう。
渦潮、生光は学力が低くいろいろな意味で足を引っ張るやつがいるでしょう。
光はしばらく低迷期に入ったかな。
徳商は毎年メンバー的には1番よさそうだが何か問題だらけ。指導者、練習、OB、選手の素行面いじめ上下関係など。
上記の高校は卒業生や保護者がだいたい不満を言ってるから進学はおすすめできない。
特に甲子園に出れなかったら最悪。
873名無しさん@実況は実況板で
2025/03/16(日) 10:02:31.62ID:k7zTJjy6 勉強もしない野球では甲子園には出れないとか最悪ですね。
2025/03/20(木) 00:11:31.74ID:j5WXT57M
鳴門の大門投手、ベンチ入りすらしていないね。怪我?
875名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 07:56:35.61ID:BbdXvh2H 怪我かもしくは自分を見失ったか
876名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:08:51.26ID:gThHAmL8 態度悪いから干されたんちゃうか?
夏は1番つけて帰ってくるやろ。橋本が投げる方が勝てる確率上がるけどな
夏は1番つけて帰ってくるやろ。橋本が投げる方が勝てる確率上がるけどな
877名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:22:44.92ID:BbdXvh2H 徳新は怪我なら怪我したって書くから
素行不良か退部かだろうか
素行不良か退部かだろうか
878名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 13:56:29.33ID:UWh2SnxS 徳島新聞の情報は野球の知識、情報がない記者が記事を書いてるからあてにならないですよ。
879名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 14:16:40.33ID:9lZUua1O 名前が無かったから
「え?大門って去年3年だった?」
とか思ってしまったw
「え?大門って去年3年だった?」
とか思ってしまったw
2025/03/20(木) 17:47:31.72ID:j5WXT57M
徳新は抽選の時の展望記事で、鳴門の投手は秋に控だった橋本、吉本、辻の右腕3人と書いてあった。大門の名がなくおかしいなと思ったが、春の大会は2番手以下の投手中心に毎年投げさせていたから、あまり気にしなかった。
板野の佐坂投手は、はっきり怪我と書いてあるから、余計に大門がどうなのか気になるな。
で、佐坂が投げない板野は池田にサヨナラ負けしてる。代わって投げた藤谷投手が最速141Kのストレートで押しまくり、池田を2安打に抑えたが、守備が4エラーで自滅したな。
板野の佐坂投手は、はっきり怪我と書いてあるから、余計に大門がどうなのか気になるな。
で、佐坂が投げない板野は池田にサヨナラ負けしてる。代わって投げた藤谷投手が最速141Kのストレートで押しまくり、池田を2安打に抑えたが、守備が4エラーで自滅したな。
2025/03/21(金) 05:06:43.52ID:MKXEa5/7
オウカドは退部らしい
2025/03/21(金) 06:05:30.31ID:Ux75RboF
悲しいかな高野連のランニングスコア見ただけでレベルの低さが伝わるな
2025/03/22(土) 09:52:32.41ID:sf0s3kkH
>>882
ああ、残念だが同感だわ。1年前に選抜ベスト8の阿南光が毎年部員ギリギリの徳島市立と張り合う試合してるからな。
ああ、残念だが同感だわ。1年前に選抜ベスト8の阿南光が毎年部員ギリギリの徳島市立と張り合う試合してるからな。
レスを投稿する
ニュース
- テスラ株「手放すな」 マスクCEO、社員に向け急落受け訴え [おっさん友の会★]
- ひろゆき氏、公立中の水泳授業廃止の動きに反対「水泳の授業は子供が水難事故で死なない為にあります」 [ネギうどん★]
- 「昔は確実にあった」パチンコ遠隔操作の真実 店の裏側でやりたい放題 [おっさん友の会★]
- 日本、電気料金で1家庭につき月額1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 ★2 [お断り★]
- 【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★3 [冬月記者★]
- 【経済】建設業の倒産、10年で最多 資材価格の高騰や退職で経営困難に [牛乳トースト★]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第5日目★3
- 【悲報】大阪商人「経済界が大阪万博チケットをまとめ買い購入してなければ大変なことになってた😮‍💨」 [616817505]
- 東京一極集中と言われてるけど、増えてるのは外国人だけで日本人は減ってるという事実 [943688309]
- 小泉進次郎「支持率が下がったらリーダーを引きずり下ろそうとすること。そういう文化は私は変わらなければいけないと思う」 [402859164]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第5日目★4
- 🐧⚡押忍!番長のスレ🏡