X



静岡県の高校野球part239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73d9-Kyt2 [130.62.78.153])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:03:37.79ID:9WTPi16n0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63db-RnOv [218.41.53.242])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:15:14.82ID:VhyZKl380
高部くんは
慶応、横浜、桐蔭の練習試合で投げて
県大会1人で投げ抜いたの?
東海大会は大丈夫でしょうか?
三振取れる投手なので無理させないで欲しい
113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63db-RnOv [218.41.53.242])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:15:16.12ID:VhyZKl380
高部くんは
慶応、横浜、桐蔭の練習試合で投げて
県大会1人で投げ抜いたの?
東海大会は大丈夫でしょうか?
三振取れる投手なので無理させないで欲しい
114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63db-RnOv [218.41.53.242])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:20:04.11ID:VhyZKl380
ちなみに菊川の中継ぎ佐藤は1年生189cm左投手の佐藤大介くんですか?(ドラフト候補生)
115名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f17-139+ [2001:268:9885:d5f8:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:30:35.10ID:hXh6aRHz0
>>114
ベンチ外
ただ東海ではおそらく入る
初戦で先発とかありそうだな
石黒辺りと変更かなタブンな
116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf44-0AQE [2404:7a85:3e0:8700:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:33:20.77ID:8Ht2MVge0
高部は打たれないだろうな。
準決勝で菊川対高部な気がする…

あとは選考漏れした時の様に、挟殺プレーで走塁妨害取りにいったり、肘を出して死球取りに行ったりしない事だね。
2024/09/29(日) 21:34:14.15ID:ANdI5naV0
菰野も2位、岐阜中京も2位
強そうな所がみんな2位だな
118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f17-139+ [2001:268:9885:d5f8:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:36:58.11ID:hXh6aRHz0
>>116
大中と菰野と中京が相手だぞ
中京は行ける可能性あるが
それ以外の2校はキツい
119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:42:48.32ID:MWu1Jf2k0
>>109
牛若丸の選手起用の恐ろしさを知らないだけ
2024夏、2024秋と掛西は県大会で勝っているから
最近の掛西の戦力は上向いていると思っているかもしれないが大間違い

2024夏も2024秋も令和以降の掛西チーム力では下から数えて2番目、3番目
ではなぜ今までは勝てなかったのかと言ったらチームトップの選手を
スタメンから外す癖がどうしても抜けなかったから

今年度もどこかで仕掛けてくると思う。杉崎をスタメンから外す位は簡単にやってのけると見ている
120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-qvu8 [2400:2200:487:a53:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:49:42.10ID:DvpDHK9B0
2位校強すぎるな
121名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63db-RnOv [218.41.53.242])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:51:51.95ID:VhyZKl380
静岡県のプロ注は投手部門は
クリストファー高部(1年生)。
東海大翔洋小松原(2年生)。
2人とも三振が取れる左投手。
デビュー控えている菊川の佐藤大介(1年生)
日大三島の小川投手は
全国中学大会準優勝メンバーが
こぞっと入部した翔洋に7失点とは
(小松原くん9回2失点)
2024/09/29(日) 21:52:58.76ID:ANdI5naV0
菊川を確実に選抜に当確させるべきでしょ やはり怖いのは菰野と中京大中京
2位とか関係ない
123名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d9-Kyt2 [130.62.78.153])
垢版 |
2024/09/29(日) 21:56:32.54ID:9WTPi16n0
>>110
御殿場西線は初回からボコられ2回交代
その後全く打たれなかったけど
お前は甲子園では高橋は通用しないと連呼してただろw
124名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd7-hZrU [114.129.4.224])
垢版 |
2024/09/29(日) 22:01:25.66ID:1n2emTsZH
上村は投手起用が昭和すぎる
125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-eLKd [182.20.133.101])
垢版 |
2024/09/29(日) 22:04:33.15ID:MWu1Jf2k0
>>81
『掛川西の初戦は
名古屋たちばな、岐阜第一、宇治山田商
この3校のどこかだね』

初戦がこの対戦相手だと逆にヤバイ
間違いなく加藤投手先発。そして加藤投手が好投して名采配という結果になる
どんな投手でも打たれる試合がある。どんな投手でも好投してしまう試合もある

そして2回戦も当然、加藤投手先発で行く。自信をもって
対戦相手がどこであろうと・・・
126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63db-RnOv [218.41.53.242])
垢版 |
2024/09/29(日) 22:09:43.48ID:VhyZKl380
いろいろレスしたけど
常葉大菊川投手王国になつつあるな。
127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/09/29(日) 22:22:54.91ID:MWu1Jf2k0
>>110
『今日の杉崎の投球は決まった試合で消化イニングを楽に投げてるだけ』
楽ではなく逆に大変

先発投手が試合途中からファーストに入るのはまだ良い
ところが1塁手スタメンで野手として動いていて
試合途中からマウンドに入るのはウオーミングアップが成功した時は良いが
失敗したら地獄絵図になる

東海大会のような慣れない環境でこれをやれと言われたら大変
128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c3-wdjr [2001:268:9a5f:4b30:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 00:45:38.50ID:X1CLR8Cg0
掛西の選抜出場は相当に厳しくなる。
三枠目争いの選考理由には、同県の勝敗が持ち出される。
常葉菊川と掛川西の2校出しとなると、掛西は決勝に残る他ない。常葉菊川の戦績次第、2勝のベスト4では落選濃厚、3勝が必要になる。
129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e394-139+ [2404:7a85:8060:8d00:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 02:22:12.57ID:RG60iPJo0
>>101
ネット上にアップロードするのは禁止されてるぞ
130名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr77-Mm4z [126.254.149.160])
垢版 |
2024/09/30(月) 06:51:48.63ID:MLke7me4r
自演ヒキ逆神降臨で菰野2位
中京大中京に続いて面倒なことになったねぇ
131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ffa-X/wG [59.86.26.96])
垢版 |
2024/09/30(月) 06:59:06.49ID:Qt36rRnl0
菊川の石黒は左投げ右打ち?
132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e307-+CR2 [240d:1c:47:5800:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 07:07:28.88ID:rXZzXraU0
>>129
聖隷応援来てた髪が短い女子たち、動画撮るわ選手や野球に詳しいのか暴言もすごかったや
133名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr77-Mm4z [126.254.149.160])
垢版 |
2024/09/30(月) 07:09:55.82ID:MLke7me4r
菊川は確か大垣日大とかなり相性がいい
ちょっと前まではな
134名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-RnOv [1.75.158.228])
垢版 |
2024/09/30(月) 07:24:45.08ID:eSxFiA4Id
メンバーが全然違うから相性なんて関係無いと思う。菊川が翔陽に相性悪いとかも言われてたけど全く関係なかったし。
135名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-/rWz [1.72.6.112])
垢版 |
2024/09/30(月) 07:46:28.29ID:FjlW/x51d
三重からです
静岡がベスト4に出てないのは記憶にないのだが
136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a0-OXVm [2402:6b00:dd4d:ec00:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 08:20:50.94ID:qj+dyiBU0
ベスト4はともかく結構、選抜逃した時期もあった 菊川が優勝する少し前(一時期それで高校野球から自分は離れた)

ただ今回の菊川は期待値が高い
ここ何年かの菊川のチームと比較してもかなりレベルが高い。選抜上位に食い込む力は充分あると見てる

トーナメントだから結果は分からないがね
チームカラーも元々、外弁慶だから2015の静高の二の舞は無いのではないかと思っている

春、夏どちらかは、かなりやるはず
137名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-Kyt2 [126.182.142.80])
垢版 |
2024/09/30(月) 08:43:02.87ID:2RDE0j53p
>>134
まあでも嫌な相手ではあった
守備で一つでもミスがあったら負けてた
結局負ける時は菊川側にクオリティ不足がある時
万全じゃなきゃ負けるから相性はよくない
138名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-Kyt2 [126.182.142.80])
垢版 |
2024/09/30(月) 08:44:20.38ID:2RDE0j53p
>>123
御西はそこですぐ2点取り替えされるのがなきゃな…
ほんとそこの爪の甘さが静岡の漢の野球とは程遠いのが惜しい
139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7383-Kyt2 [2400:2200:4c3:9a95:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 08:58:16.62ID:d2svxHbW0
掛西がやってるのは強い野球じゃなくて負けない野球
常に10で攻めてこないから守る方も難しいんだよな
リードしてもピタッと貼り付かれるこれが不気味
昨日は逆に石川に先にホームランが出ちゃってらしくなかった
菊川を燃えさせてしまったことが加藤が燃える事に繋がった
140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-139+ [2001:268:988f:82c7:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 10:49:15.39ID:taE/6Mq00
>>121
小川は秋冬にかけて変化球の精度あげる事
スプリットかチェンジアップを覚えたら強い
元々球威はあるのだから
変化球が定まらずストレート一本では打たれて当たり前
翔洋はラッキーな日に当たったな
141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7383-Kyt2 [2400:2200:4c3:9a95:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 10:58:00.01ID:d2svxHbW0
小川君はまず2番手にタイプの違う左腕でも用意してもらうのが吉
9回を責任もって抑えようと思えば思うほど力押しになるそれが投手の心理
掛西加藤のような存在を用意してもらって継投前提でも面白いと思う
142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef82-RnOv [240a:61:10e4:6cf9:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 11:23:05.28ID:9lrS7TYn0
翔洋は小松原、海野、渡辺とタイプの違う
3本柱がいて同格。昨日は小松原が疲れていた。3人の分業制で夏は優勝目指せる。
聖隷は高部1人でいくしか無い。昨日は、連投で10イニングよく投げた
143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef82-RnOv [240a:61:10e4:6cf9:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 11:37:59.50ID:9lrS7TYn0
掛川西は1回裏に6失点。ヒット、四球、死球で満塁。平凡なセンターフライだったが深く守っていたのでヒット。投手ゴロで1ー2ー3のゲッツーかと思われたが捕手が後逸して2者生還。
この時点で試合は決まった
144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7383-Kyt2 [2400:2200:4c3:9a95:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 11:41:38.31ID:d2svxHbW0
>>143
良い反省材料
初回にツーランが出て少し勝ちに色気が出たと思う
横綱相撲して勝てるだけの実力ではないことは身にしみたはず
加藤を提灯にぶら下げて相手を焦らす野球で東海もしっかり戦いたい
145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef82-RnOv [240a:61:10e4:6cf9:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 11:48:35.47ID:9lrS7TYn0
菊川の背番号6佐藤が登板して141キロを出した。投球練習の1球目から138キロ出したのは、驚いた。昨日投げた大村とタイプが逆だが夏までには、主戦になるように感じた
146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7383-Kyt2 [2400:2200:4c3:9a95:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 12:26:02.03ID:d2svxHbW0
>>145
佐藤の守備力は凄いの一言
この選手をピッチャーで起用するにはそれに順ずる内野手の確立が不可欠
本来セカンドを担う今泉が危うい選手になってる今そのプランは実現難易度が高まっている
147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf89-qvu8 [153.246.207.135])
垢版 |
2024/09/30(月) 12:43:13.88ID:lcXYtabH0
>>142
翔洋は夏向きのチームやな。高部はこのままだと夏にいるかもわからん
148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff4-SlAT [133.149.86.16])
垢版 |
2024/09/30(月) 17:02:30.66ID:jLPuVXOe0
静岡開催だが組み合わせどうなるかな?
149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8303-139+ [2400:2651:9741:5100:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 17:49:04.10ID:H1XhMwvC0
今年の静岡県の2年生は良い選手が多いから
どのチームも戦力が充実してそう
150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c3-wdjr [2001:268:9a5f:4b30:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 18:58:43.32ID:X1CLR8Cg0
菊川は歴史的にも掛西を参考に強くなるメソッド。
フルスイングも菊川純正仕様と見えても、静岡西部の野球が影響している。
浜工興誠戦の動画を上げてくれた人がいる。席巻前後の
151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c3-wdjr [2001:268:9a5f:4b30:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 18:59:17.58ID:X1CLR8Cg0
菊川は歴史的にも掛西を参考に強くなるメソッド。
フルスイングも菊川純正仕様と見えても、静岡西部の野球が影響している。
浜工興誠戦の動画を上げてくれた人がいる。甲子園で席巻前後の西部の様子が判る。
152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e347-/rWz [240a:6b:601:bb76:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 19:00:59.60ID:JAEq42Jb0
静高の時代は終わったようだね
153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e347-/rWz [240a:6b:601:bb76:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 19:01:14.64ID:JAEq42Jb0
浜商の復活に期待
2024/09/30(月) 20:29:08.33ID:NIJtwHhw0
飛龍出身の阪神佐藤蓮がプロ初登板
1イニングを三者凡退に抑える
155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b384-UbW+ [240b:c020:4a4:5e99:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 20:39:35.53ID:jzXCuxQs0
菊川と掛西のレベル差だいぶあった感じがしたが、、、
156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32c-Vkzh [2001:268:73b5:1b90:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 21:12:19.23ID:hv81LLbV0
掛西は打力はかなりある。ガタイがいい選手が多いし。リリーフの杉崎にいかに少ない失点で繋げるかに掛かってるね。
157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/09/30(月) 21:28:17.76ID:/u0o+Bk+0
>>142
継投策の基本は先発とリリーフに力量差があったら成立しない
翔洋の3本柱は知らないが掛西なら
2021夏のドラゴン・榊原、2022夏の岩澤・黒羽・山本、2024夏の高橋・増井なら力量差は無い

2024秋の加藤・杉崎の力量差はどうなのか?そもそも力量差を見極める以前に
継投策がトレンドだというマスコミ報道によって多くの人が継投策やらなくちゃだわ、になっている

5チャンなら直近の報道に思考回路の全てを支配されるはずだから
力量差を見極める話は存在しない。5チャン以外の現場も大差ない

それはコロナ報道の時に存分に見せつけてくれているはず
158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbf-139+ [240f:80:f608:1:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 22:17:41.25ID:CtJUg11N0
中京大中京、菰野のどちらかに聖隷があたれば初戦の高部ならワンチャンあるぜ。
他県のスレ見ると一番嫌がってるようなコメントも多い
聖隷のしぶとさに期待!
そして菊川が余力を残せるような組み合わせに期待!
159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef80-/rWz [2400:4151:d121:f600:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 22:19:41.51ID:uDTqqobf0
>>158
菰野の栄田を打てるのかな?
160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b384-UbW+ [240b:c020:4a4:5e99:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 22:49:15.26ID:jzXCuxQs0
東海も菊川優勝すると思う
161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/09/30(月) 22:50:37.44ID:/u0o+Bk+0
東海大会で聖隷・高部投手と対戦する高校が
先発投手は被安打9まで覚悟の上で先発させ
その後にリリーフの切り札を登板させ逆転する作戦、を取る高校があるかどうかに注目

静岡県ではあったという噂があるような?無いような?
162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-EMjJ [60.109.214.66])
垢版 |
2024/09/30(月) 23:05:00.27ID:rIJJCyfo0
>>160

新聞記事にもあったけど石岡監督は大分柔軟性が出てきた指導になってきたみたいだな。
考え方を改めたり、選手がのびのび結果を出せている理由が分かった。
実際に見ていて選手がいきいきしてる。
163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f7a-wdjr [2001:268:9a66:327c:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 00:25:26.73ID:zXnczus00
>>157
夏の静岡大会は、二回戦と三回戦の間が1週間の仕様に変更になった。
従来は気象条件、延期の影響、エルニーニョ年などを考慮しなければならない状況から、先発完投型の連戦連投でも大会終盤まで、見込みが立つ可能性が高まっている。
今夏以降の静岡大会では、夏の連戦対応策に2枚看板+1クローサ、継投戦の基本モデルの優位性は下がる。
164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f7a-wdjr [2001:268:9a66:327c:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 00:52:26.98ID:zXnczus00
>>155
菊川の最大の功績は、甲子園で全国にフルスイングの優位性を宣伝した事実にある。
全国津々浦々、少なくない数の野球強豪校、甲子園常連校にも影響を与えている。
フルスイング野球の優位性が成立する三要素は、ボール、バットの反発性とストライクゾーンにある。
ルーツ的には静岡県西部の各校の冬から春の筋力強化。常葉菊川方式の原型は、これに掛西や静高、県内公立校のエッセンスを取り込んだモデル。
実際にも県外からの打力偏重の野球という見方とは別に、県内の常葉菊川ファンではハイブリッド性に比重があるのでは。
指導者は紛うことなき浜商系。
低反発バットにも、静商など中部地区の高校野球とは一線を画す進化系となるか、ここで転けるかの判断が難しい。
常葉菊川はトレンド先取りの実績校、実験成功例という意味では、静岡県は国内唯一最適の環境がある。
常葉菊川の野球に期待する見方、全国の関心はあるだろう。
一般には甲子園での結果となると静岡県の野球レベルが弱体化していないことが大切と判るが、県外とくに愛知県からは、野球留学の受入先、一強県の一強校化への志向が強いのでは。
165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32c-Vkzh [2001:268:73b5:1b90:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 06:24:18.56ID:67mBrqgu0
菊川は試合前のノックを凄く楽しそうにやってた。現代っ子にはああいうスタイルが合うのかもしれん。
166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e347-OXVm [2402:6b00:dd4d:ec00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 07:07:15.15ID:e57Nz/qu0
タイブレークで翔洋のセカンドランナーを刺したのはサインプレーだったんだな

流石、捕手出身の上村だわ
無死1、2塁のバントは難しいからセカンドランナーリード多めにとるから敢えてボール球指示で刺した この辺は緻密
167名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Kyt2 [49.96.26.64])
垢版 |
2024/10/01(火) 07:50:25.01ID:9uBotxdpd
>>164
どっかの雑誌に掲載売り込んだら
採用されないけどw
168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 932c-RnOv [118.8.235.128])
垢版 |
2024/10/01(火) 10:50:12.51ID:eutD5x910
>>165
逆に掛川西って以外に厳しいのな。
169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ffa-X/wG [59.86.26.96])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:00:42.78ID:2C1UEEY30
>>162
ソースはどこですか?
170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93df-RnOv [2001:268:9a31:8714:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:17:20.79ID:YzdxdVXM0
菊川か高部無双で聖隷にワンチャンあるかどうかだろ
負け西は無理だぞ
聖隷にすら大敗してても不思議じゃない試合してるぐらいだし
171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e347-OXVm [2402:6b00:dd4d:ec00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:50:07.58ID:e57Nz/qu0
聖隷は犠打もう少し減らしてフリーで打たせた方が得点効率上がると思うんだけどな

どの試合もヒットの割に得点が少ない
上村野球もバージョンアップして欲しい
172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f7a-wdjr [2001:268:9a66:327c:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:56:32.63ID:zXnczus00
低反発バットとかストライクゾーン、設定値のパラメータが変わる場合には野球も変わる。
2024/10/01(火) 15:19:37.68ID:cg8tM9GV0
静商出身DeNAの高田琢登が戦力外に
174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7383-Kyt2 [2400:2200:4c3:9a95:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 16:09:42.26ID:IMJ+cQqf0
>>171
まあこういうのって欲を出しても結果いい方に転ばないんだよねえてして
得点効率あがってもその倍点取られたりね
多分聖隷は上村さんがやめたら普通に中堅以下に戻ると思う
175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7383-Kyt2 [2400:2200:4c3:9a95:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 16:10:10.23ID:IMJ+cQqf0
>>173
高校の時の進路選びが全ての選手だと思う
176名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-0NTH [1.66.105.187])
垢版 |
2024/10/01(火) 16:50:36.56ID:av0Nwsi/d
練習試合結果
静岡3−2山梨学院
静岡2−6山梨学院

静岡4−4中部大春日丘
静岡4−2中部大春日丘

静岡5−8愛工大名電
静岡6−3愛工大名電
177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e347-OXVm [2402:6b00:dd4d:ec00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:03:54.27ID:e57Nz/qu0
セイバーメトリクス的には打率.127以下がバントの損益分岐点ってデータが出てるからな

いくら長打が少ないチームだろうがバントって有効な作戦じゃない 打率.127って言うとプロ野球でもP以外いないんだな

何しろ展開が小さくなってビックイニングが作れなくなるのが大きい バント不要論ってのもある事実。極限られた場面と無死2塁以外は殆ど有用性が見当たらない
178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:30:08.48ID:5A6vi2+W0
>>169
ソースはブルドッグ 失礼 ソースは>>157に書いてある

5チャン民なら直近の報道に思考回路の全てを支配されるはずだから
を実践した話
179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:41:53.56ID:5A6vi2+W0
>>166
無死1、2塁のバントは難しいので2塁ランナーリード多めにとるから敢えてボール球指示で刺した
流石に古い昔の野球。現代は故意にリード多めにとって捕手の送球を呼び込む野球

ライト前ヒットの打者が1塁を大きく回るのを見越してライトが1塁に送球して
打者走者を1塁でアウトにする野球も流石に古い
現代はライト前ヒットの打者が故意に1塁を大きく周ってライトが1塁に送球した瞬間に
2塁に向かう野球

投手が1塁けん制球を多くして打者のリズムを崩す野球も流石に古い
現代は走者が1塁に張り付き投手にけん制球を投げさせないで投手のリズムを崩す野球
180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:48:11.33ID:5A6vi2+W0
トリックプレーは耳目を集めるプレーだから力を入れたくなるのは分かる

問題は通常練習でトリックプレーの練習に没頭してしまうこと
高校生段階だと副作用があると思う

例えば2死3塁で内野ゴロが転がったら内野手は何も考えずに
1塁に投げて3アウトチェンジにすればいいのだが
トリックプレーに没頭しているチームは3塁走者をチラチラ見たり余分な事を考えて
ファンブルしたりするから、あ〜ら不思議
181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e325-/rWz [240a:6b:1380:e44b:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:53:46.21ID:JjLvW3Wv0
静高の出ない選抜なんて
182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:57:37.51ID:5A6vi2+W0
>>177
ワシの学童野球の監督は送りバントの鬼だった
小学生の野球に送りバントは必要ない。ゲッツーを食らう確率も小学生野球なら極端に低い
1イニングでゲッツー食らう回数は世界記録達成でも1回
と説明したが理解出来た様子は皆無だった

別の理由でワシはバント練習免除になったんだが時代はまだまだバント野球
ちなみにその時の監督は野球界では有名人。名前を知っている人は多いと思う
183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e325-/rWz [240a:6b:1380:e44b:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:03:35.27ID:JjLvW3Wv0
代ゼミの現国の堀木は静高だったはず
言ってることが全然理解できなかった
184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:09:05.48ID:5A6vi2+W0
>>181
静高の時代は終わったと書いている人がいたが
終わったかどうかは後援会を見て判断するのが王道

遠征バス寄付金2000万円集めたいに300人前後が募金し
あっという間に集まった。まだまだこれからの高校野球部だと見せつけた

他校なら寄付金1万円お願いしますとネット裏で声を掛けたら全員が走って逃げていくはず
静高だと『何々、寄付金は幾らだ?』とサイフ持って集まり始める
185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63db-RnOv [218.41.53.242])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:06:16.20ID:AxLJWwAF0
高田琢登DNAから戦力外通告です。
制球難で2軍防御率8点台。
くふうハヤテはそれでも静岡出身者として
入団させるのか?
ハヤテの目的は勝敗より既存球団への移籍入団させるのが第一。
でも高田の制球難はキツい
イップスですか?
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7329-tcn+ [126.143.163.113])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:31:31.87ID:HDtSZOrL0
>>185
母校での評判があまりよくないと聞く。
あれから母校が低迷したとも。
もっと愛校心があるべきだった?
誰も応援してくれないんじなないか。
187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fd-0NTH [42.124.198.46])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:30:42.87ID:aIz+07U00
巨人、加藤内野手(島田工〜東海大海洋学部)
ヤクルト、フェリペ捕手(御殿場西)
横浜DeNA、高田投手(静岡商)
戦力外通告
188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2c-Kyt2 [2402:6b00:aa03:3f00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 06:18:23.48ID:qCYtZXPr0
>>177
プロ野球は140試合やるから点取りゲームできなきゃ一年は戦えない
今年の中日ドラゴンズがいい例
アマチュア野球は正味なんでもいいから勝ちゃあいい
上村戦法は点取りたくないからバントでOK
点取ったら相手は殴り返してくるしその時点防ぐほどのディフェンス力は実はない
掛西戦がいい例
息を潜めて最後に刺すしかやり方がない
189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efa0-Kyt2 [2402:6b00:aa03:3f00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 06:39:29.58ID:qCYtZXPr0
サッカーでも同じ事
自分のゴール前に引きこもってるチームはリーグ戦は絶対に弱い
ただ県大会一発勝負だと優勝する事もある
一発勝負というプレッシャーがある時のみ守備的な闘い方はミラクルを起こすことがある
普通に戦ったら普通に戦力がある方が勝つ
相手と同じ土俵に乗る必要はない
聖隷にとっちゃ点を取りに行ったら相手と同じ土俵に乗ってる
190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43d9-Kyt2 [130.62.78.153])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:12:54.74ID:33VLhHOh0
>>188
富士市立や橘戦は序盤から得点してのゲーム展開だけど?
いい例の掛西戦はなんで最後に息を潜めて刺さないのw
191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e357-139+ [2404:7a85:8060:8d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:44:10.53ID:ZjlFWI+L0
>>188
意味不明w
192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e325-/rWz [240a:6b:1380:e44b:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:49:30.37ID:TKPINgQ50
静高の応援は爺が走り回って応援するから嫌い
5、6年くらい前、東海大会を観に三重から草薙球場まで行った
あの爺さんの応援はいただけなかった
今でも元気だろうか?
193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e325-/rWz [240a:6b:1380:e44b:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:59:35.19ID:TKPINgQ50
4年に一回だから8年前かも
あの時は球場から遠いところに車をとめさせられた
10分くらい歩いたかも
帰りは浜松で鰻を食べた
店の名前がうろ覚えだったが浜松駅に近かったような・
店に入ろうとした時、タクシーから日馬富士が降りてきて付き人4人くらいと店の2階へ上がって行った
194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e394-OXVm [2402:6b00:dd4d:ec00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 08:06:08.88ID:6sRVtT/G0
セイバーメトリクスは野球を統計学で客観的に分析した手法だからな 最近はより進化したWARの指標も無視する事になる

メジャーのMVPの指標とされてるのもWARだからそれを否定する事は大谷翔平を否定する事にも繋がる

旧態依然の日本のプロ野球でもなかなか浸透しきれてない数値なのだから上村監督世代に受け入れられるには無理があるだろう
195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e394-OXVm [2402:6b00:dd4d:ec00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 08:11:54.08ID:6sRVtT/G0
コールドで勝てる相手にバントしてるからどの相手にも競り合う展開になる

一番心配なのはそれによって投手陣に負担が来る事。連投よりこっちが不安
196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53fb-RnOv [2400:2200:69b:eb8c:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 08:53:35.66ID:3caMDQog0
>>175
ギリギリ滑り込みセーフでプロに指名されたのに
親子で抱き合って喜んでいたよね。
まるでプロになることが最終目標みたいに見えたから、そんなんで大丈夫かな?て思ってた。
自民党の前総理大臣みたいに。
197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53fb-RnOv [2400:2200:69b:eb8c:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 08:58:54.67ID:3caMDQog0
>>192
あの人が浜一番(静高OB)ですか?
198名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF5f-/rWz [49.106.174.210])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:00:32.73ID:y53LGGmtF
>>197
かもしれん
ご健在ですか?
199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Kyt2 [2400:2200:4cb:7db0:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:20:31.91ID:/fm183jo0
>>190
そのレベルだと同じことやっても勝手に負けてくれるだけ
得点期待値の低い戦法をとっても点が入る
200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Kyt2 [2400:2200:4cb:7db0:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:28:44.01ID:/fm183jo0
>>194
セイバーメトリクスの観点を否定するわけではないがプロ野球の試合を統計して導き出される指標だからなあれは
極論いや打って抑えりゃ勝てますよってのは当たり前でそれがどんな相手にもできるわけじゃないから頭使いますよってのを上村さんは標榜してるわけで
201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Kyt2 [2400:2200:4cb:7db0:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:39:25.06ID:/fm183jo0
そもそも打撃成績すらほとんどデータ集積がなく戦力も均衡化されてない中で確かなデータじゃないわけで
どういう戦法をとるにしろ結局場面場面で監督が力量差を見定める感性とスカウティングが必要になるわな
202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Kyt2 [2400:2200:4cb:7db0:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:45:13.89ID:/fm183jo0
>>195
こういうのは改善してもいい事だと思うが
ガンガン打つチームが急に一点争う試合してもできないっていうのも然りでな
打って勝つチームは相手の投手レベルが上がると再現性が極端に低くなるが上村戦法なら再現性に影響が少ないというメリットはあるわな
203名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-Kyt2 [49.96.26.64])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:15:18.22ID:D5uVTV9zd
>>199
そのレベル?
どのレベルなら負けねーだよ?
結局は力関係だろ?w
204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7320-Kyt2 [2400:2200:4cb:7db0:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 13:51:07.98ID:/fm183jo0
>>177
この書き込みも典型なんだがデータを持ち出しての語りは疑ってみなきゃいかんというのを思い知るね
ノーアウト一塁からワンナウト二塁にしても得点期待値は落ちる=バントは無駄という話は一見尤もだし広く定説になっている
しかしデータよく見ればワンナウト一塁はワンナウト二塁より10%も落ちるではないか
結局判断にはそのバッターや後続で何ができるのか?が基準になる
じゃあその判断がカウント別の打率やOPSということになるだろうがコレもプロ野球じゃ規定の打席数立たなきゃ参考記録だからな
結局野球における指標というのはプロの年間試合の結果を分析したものという条件を無視して当てはめたらいけないわね
高校野球にはデータを語るだけの試合数と似通った条件が足りなさすぎるのよな
205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/02(水) 16:28:16.52ID:dFMjSce50
1試合の合計安打が9本でも1イニングに1本のペースなら完封される可能性が高い
1試合の合計安打が少なくても1イニングに集結させることが出来れば大量点にすらなる

勝敗は合計安打数ではなくて1イニングにどれだけ安打を集結できるかにかかっている

集中打を成功させるコツはバントアウトを減らすこと
3アウトになったら攻撃終了なんだからバントアウトでアウト数を増やしたら
集中打の確率は下がる
206名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/02(水) 16:32:37.84ID:dFMjSce50
掛西vs常菊の決勝戦で常菊は1回裏に6得点。上に書いてあった得点経過を見ると

1回裏に無死1塁からバントしなかったから四球を選んで無死1塁・2塁
無死1塁・2塁からバントをしなかったから死球をゲットして無死満塁
無死満塁からスクイズをしなかったからポテンヒットで1点
さらに無死満塁でもスクイズをしなかったから投手ゴロで1-2-3のゲッツーに倒れたかに見えたが
送球を焦った捕手が後逸して2者生還

この時点で試合終了のサイレンが草薙球場に鳴り響いたらしい

常菊が無死1塁でバントしなかったからこそ1回裏の一挙6得点
0-2で負けていたからバントしなかった可能性はある。0-0だったらバントしたかもしれない

合計安打数はどっちが多かったか確認してみればよい
207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2b-Kyt2 [2402:6b00:aa03:3f00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:14:25.59ID:qCYtZXPr0
集中打の確率は三割バッターが揃っていても連続して出る確率はかなり低い
複数得点は大抵四球やエラーが絡む
四球やエラー自体がスイングしていった結果生じるという理屈なら話はわかるが
アウトカントが少ない方が連打が生まれやすいという指標はあるのだろうか?
208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53fb-RnOv [2400:2200:69b:eb8c:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:18:33.61ID:3caMDQog0
>>205
パチンコの台みたいだね。
大当たりが10回出ている台でも、大当たり出てから次の大当たりが出るまで時間間隔が長く設定され点いると
(大抵そんなものですが)
全然出玉は増えないけど、短期間に集中すれば儲かる(勝てる)のと同じ。
菊川が強かった頃の「ビッグイニング」というやつが復活すればいいよね。
209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef2b-Kyt2 [2402:6b00:aa03:3f00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:24:46.70ID:qCYtZXPr0
>>194
物の例えで挙げているとは思うがWARの定義はリーグ平均の選手よりどれだけ勝ちに貢献したかとある
そもそも高校野球の平均ってなんだという話になる
高校野球でWARが浸透しないのは偏屈なジジイのせいではなくデータの意味がわかる先生方達が中心に活動されているからだと思う
210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:48:16.18ID:dFMjSce50
>>207
「アウトカントが少ない方が連打が生まれやすいという指標はあるのだろうか?」
そんなことはどこにも書いていない

3アウトチェンジで攻撃するのと
2アウトチェンジで攻撃するのでは得点力は違う
211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9362-Vkzh [182.20.133.101])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:53:30.34ID:dFMjSce50
人間は原体験から逃れられない

子供の時に食べた物は基本的には一生涯食べ続けることになる
応援する高校をA高校と決めたらB高校に変更することは基本的には無理
バント至上主義を子供の頃に植え付けられた人は基本的にはバント至上主義が続く

マスク・自粛しないと感染拡大になると信じた人は基本的には信じ続けることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況