前スレ
和歌山の高校野球152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1722602240/
和歌山の高校野球147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1696069432
和歌山の高校野球148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1710232108
和歌山の高校野球149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1715474781
和歌山の高校野球150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1721009638
和歌山の高校野球151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1721726204
和歌山の高校野球153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
2024/09/08(日) 17:33:22.97ID:kdlszCxt2024/10/06(日) 14:22:48.52ID:Z2wnzgV5
>>449
滋賀2位もなかなか
滋賀2位もなかなか
452名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 14:29:18.08ID:zm+fwOTB >>450
ヌルヌルやからそれでええ
ヌルヌルやからそれでええ
2024/10/06(日) 14:54:00.83ID:t+ts5Yg+
智辯、和東、市和
名前だけはしっかり3校順当にそろったやん
今年の戦力は知らんけど
名前だけはしっかり3校順当にそろったやん
今年の戦力は知らんけど
454名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 15:04:43.18ID:J7ildkSs 智弁も弱いな
これは近畿で初戦和歌山3校は全敗しそうだな
これは近畿で初戦和歌山3校は全敗しそうだな
2024/10/06(日) 15:17:17.08ID:/AhjEIwy
智弁和歌山が近畿優勝やろな
456名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 15:21:31.15ID:x/m7WLRl457名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 15:22:39.98ID:x/m7WLRl >>442
この3校で近畿大会臨むのは、案外久しぶり?
この3校で近畿大会臨むのは、案外久しぶり?
458名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 15:23:35.02ID:x/m7WLRl 直近の甲子園初戦
市高 5連勝
東 1勝
智弁 3連敗
市高 5連勝
東 1勝
智弁 3連敗
2024/10/06(日) 15:24:32.17ID:ovXENMZ9
>>457
4年ぶりやな
4年ぶりやな
2024/10/06(日) 15:25:39.44ID:/AhjEIwy
智弁和歌山
2018年センバツ準優勝
2021年夏 優勝
2018年センバツ準優勝
2021年夏 優勝
461名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 15:38:36.40ID:NfPFmMGs 東の4番は三連続ヒットか
462名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:04:24.26ID:lifhN9qy >>456
で市和は甲子園で何回優勝したん?
で市和は甲子園で何回優勝したん?
463名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:06:55.28ID:dCBUR7iI 東ボコボコにやられると思ったけど、案外接戦やな
464名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:08:44.50ID:NfPFmMGs 何なら東のほうが内容良い
465名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:11:33.72ID:x/m7WLRl 東にこれか
近畿大会では通用せんな
近畿大会では通用せんな
466名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:14:13.58ID:NfPFmMGs 東これだけ打っても下位で止まっちゃうから点はいらんな もったいねえ
2024/10/06(日) 16:18:58.17ID:1XobJOmo
和東の米やんは采配上手
468名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:20:57.34ID:NfPFmMGs 暴走ってほどじゃないんやろうけど、本塁憤死2回かあ ちょっとでも送球逸れてくれたら点入ってたんやがな
2024/10/06(日) 16:27:05.52ID:4u6/23Xo
和歌山東惜しかったな
2024/10/06(日) 16:28:31.41ID:RqyHNgY3
決勝 試合終了
智辯和歌山 1-0 和歌山東
→1位智辯和歌山、2位和歌山東、3位市立和歌山で近畿大会へ
智辯和歌山 1-0 和歌山東
→1位智辯和歌山、2位和歌山東、3位市立和歌山で近畿大会へ
471名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:28:44.85ID:NfPFmMGs 近畿はずっと公立出てるわけやしな、公立枠が和東の可能性は十分ある
472名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:30:18.05ID:THH/UucG 11安打で無得点って初めて見たような気がする。
473名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 16:46:45.38ID:UtgYFx7J 2校の戦力を考えると米原監督がただただ凄いです。
2024/10/06(日) 16:51:07.89ID:crbeQfob
市立和歌山は3位爆弾になりうるな
なんせ半田は近畿大会に調整するのが上手い
なんせ半田は近畿大会に調整するのが上手い
2024/10/06(日) 16:54:24.84ID:PxxHlUH+
宮口だけレベチやな
夏見たときより更に伸びてるし伸び盛りか
夏見たときより更に伸びてるし伸び盛りか
476名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 18:19:56.31ID:dCBUR7iI 市立和歌山は奈良を引きそうな気がする
2024/10/06(日) 19:09:44.41ID:kK1ZRsmq
新人戦決勝の12-0は一体何だったのかと思えるような試合だったな。
478名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 19:20:12.41ID:E1eYd5Ve 今日の東、近畿大会での内容じゃなくてよかったわ 近畿スレでバカにされまくってたやろな 東は人気無いから近畿で2勝必要やろかえ
479名無しさん@実況は実況板で
2024/10/06(日) 19:22:06.19ID:E1eYd5Ve 智辯和歌山もドリームチーム作ってんのに淋しい試合でしたな
2024/10/07(月) 03:04:47.97ID:Ar2wpJDk
近江 1年生エースが鮮烈デビュー!最速147キロマークで5連続含む9K、センバツ絶望も雪辱へ光(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/55cd0880a72985be054aed8c3664c93508d4b909
中学では和歌山ホークスに所属して投手や外野手を務める。近江では1年秋から背番号1でベンチ入り。1メートル82、80キロ。右投げ右打ち。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55cd0880a72985be054aed8c3664c93508d4b909
中学では和歌山ホークスに所属して投手や外野手を務める。近江では1年秋から背番号1でベンチ入り。1メートル82、80キロ。右投げ右打ち。
2024/10/07(月) 06:07:05.79ID:3XVKMlI3
>>474
上手いよね。ここのところは近畿に出てくれば選抜出場圏内に入ってるはず。甲子園でも初戦は突破してくるように勝負強くなってる
バックホームしないで一塁に投げてサヨナラ負けしたなんていうのは遠い昔
上手いよね。ここのところは近畿に出てくれば選抜出場圏内に入ってるはず。甲子園でも初戦は突破してくるように勝負強くなってる
バックホームしないで一塁に投げてサヨナラ負けしたなんていうのは遠い昔
482名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 06:53:18.47ID:3R+JcwRI まあバックホームしても完全に間に合わないタイミングだったけどばかすぎたw
483名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 10:45:38.90ID:hi1wayVb484名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 17:26:58.47ID:jvUT4wMg 宮口2年で152キロって和歌山で過去最速では?小林でも149ぐらいだたよね
485名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 18:40:52.58ID:oOACVo35 智弁は平安と当たりそうやな。
初戦敗退、ありうるで。
初戦敗退、ありうるで。
486名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 18:45:02.69ID:3R+JcwRI 近畿初戦での平安は嫌な感じ
2024/10/07(月) 18:47:17.40ID:JS0STf+N
488名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 19:35:31.42ID:lfGcljK2 >>484
ただ暴投の時の計測だから参考程度だな
ただ暴投の時の計測だから参考程度だな
2024/10/07(月) 19:36:55.38ID:NWpC9/Ef
智弁の今までのパターンだと大体大阪か兵庫の3位だな。
で、7-2位の地味勝ちが多い。
で、7-2位の地味勝ちが多い。
490名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 20:06:05.37ID:AlK3F9zc 野球私学は勝つには全国から取り集めてナンボ
応援されるチームかは別として
応援されるチームかは別として
491名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 21:13:31.38ID:1zfEogN2492名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 21:27:16.29ID:4Bx2viZ4 県立高校の行先が暗雲すぎて
みんな地元の高校進学してくれよ...
みんな地元の高校進学してくれよ...
493名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 21:30:14.32ID:/u4n7GXK 和歌山東は県立といっても全国から集めとる。一流どころではないにしろね。
結局残っていく為には集めないと今の和歌山県内の人口では対処できないって事。
結局残っていく為には集めないと今の和歌山県内の人口では対処できないって事。
494名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 21:32:36.02ID:4Bx2viZ4 この前も言ったが県境の県立高校は積極的に越境入学・入部政策を進めたらいいのに。
495名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 22:08:40.28ID:97XLePBo 北高なんて南海本線が最寄りやし、その気になれば大阪からガンガン集めれるのに
496名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 22:13:06.38ID:IASf2gzx >>495
和北はサッカーやレスリング等野球部以外の部活で色々結果出してるから欲張りすぎてもやで
和北はサッカーやレスリング等野球部以外の部活で色々結果出してるから欲張りすぎてもやで
497名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 22:16:18.95ID:97XLePBo >>496
野球部は旧西高やからセーフ
野球部は旧西高やからセーフ
2024/10/07(月) 22:38:33.02ID:Jw4ZMsQ1
別に和北や和東のスポ公立は心配しとらんよ、いくらでも他所からかき集めれられるし
それよりかつての古豪、南部や新宮が今や連合チームなのが非常に悲しい、紀南地方の公立野球部衰退は深刻やわ。来年はなんとか選手が入ってきて単独チームで出られるといいんやがな...
それよりかつての古豪、南部や新宮が今や連合チームなのが非常に悲しい、紀南地方の公立野球部衰退は深刻やわ。来年はなんとか選手が入ってきて単独チームで出られるといいんやがな...
499名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 22:43:20.51ID:y3OdQX5y500名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 22:46:42.13ID:bJoe+l7E501名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 23:18:46.47ID:/u4n7GXK はっきり言って紀南は一箇所に集中させたほうが良い。
田辺やったら田辺。近大新宮やったら近大新宮みたいな感じに。戦力分散させてしまうと和歌山市内のチームには絶対敵わない。
田辺やったら田辺。近大新宮やったら近大新宮みたいな感じに。戦力分散させてしまうと和歌山市内のチームには絶対敵わない。
502名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 23:24:03.66ID:ZBRU5ZlO 紀南の20年30年後の勢力図は一気に縮まるやろうね
神島、田辺工、南部、南部龍神→田辺
串本古座、新翔→新宮
統廃合繰り替えして最終的に残るのは田辺、新宮くらいやろ。現に新翔と新宮は統合決まってるしすでに校名も「新宮」となる事がつい先日正式に決まった。近大新宮は紀南唯一の私立としていつまで頑張れるかな。
神島、田辺工、南部、南部龍神→田辺
串本古座、新翔→新宮
統廃合繰り替えして最終的に残るのは田辺、新宮くらいやろ。現に新翔と新宮は統合決まってるしすでに校名も「新宮」となる事がつい先日正式に決まった。近大新宮は紀南唯一の私立としていつまで頑張れるかな。
503名無しさん@実況は実況板で
2024/10/07(月) 23:25:04.64ID:ZBRU5ZlO >>502追加
熊野も田辺に吸収やな
熊野も田辺に吸収やな
504名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 02:19:16.24ID:jO4AyrH+ 和歌山 センバツ2校行けるかもな
滋賀短大 奈良 北稜ら
ヘボそうなの多いぞ
滋賀短大 奈良 北稜ら
ヘボそうなの多いぞ
505名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 02:27:36.08ID:CWSswNU1 和歌山は守備練習が必要、特に市和
506名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 03:16:13.80ID:jO4AyrH+ クジ次第だがアンチ智弁和歌山としては
智弁和歌山が履正社で負けて
和歌山東と市立和歌山のアベック期待
どうせ夏智弁和歌山が勝つなら
春は他校で
智弁和歌山が履正社で負けて
和歌山東と市立和歌山のアベック期待
どうせ夏智弁和歌山が勝つなら
春は他校で
2024/10/08(火) 07:17:18.96ID:lMunLFQX
智弁だけ安牌引いて、あと2校は桐蔭・天理あたりちゃうか。
そして智弁は1勝だけで、1位校&地域性で選出か。
そして智弁は1勝だけで、1位校&地域性で選出か。
508名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 08:27:18.28ID:+JQKbG2S509名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 08:29:28.60ID:+JQKbG2S >>506
智弁の一部のアホヲタは救いようないけど、神宮や甲子園で上位行けるとしたら、戦力的には智弁しかない
智弁の一部のアホヲタは救いようないけど、神宮や甲子園で上位行けるとしたら、戦力的には智弁しかない
510名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 08:31:02.54ID:+JQKbG2S >>502
近大新宮は他府県から集めれるし、何やかんや近大への内部進学もあるから一般生もそれなりに集まる
近大新宮は他府県から集めれるし、何やかんや近大への内部進学もあるから一般生もそれなりに集まる
511名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 09:06:47.21ID:6yYl5UuH こういうとあれやが長い人生考えると軽率に市和や和東への進学はできんわな
野球で成功できなかった時のことを考えるとな
野球で成功できなかった時のことを考えるとな
512名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 11:28:34.39ID:MIu87mAx >>508
近大新宮は立派な野球寮はあるが、グランドが狭い。拡張しないのかな
近大新宮は立派な野球寮はあるが、グランドが狭い。拡張しないのかな
513名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 11:45:21.82ID:1+QjRhzJ 県立校で一番グランド広かったり設備恵まれてるのはどこやろ?やっぱ和北や和東かな?
島根の県立とかほとんど野球専用グランドあるけど和歌山の県立はどんな感じ?
島根の県立とかほとんど野球専用グランドあるけど和歌山の県立はどんな感じ?
514名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 12:14:36.72ID:LsblSzV7 中津分校
515名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 12:39:30.31ID:4t2CZ88t 校舎が立派や県立校は?
516名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 16:49:37.43ID:pVQPt/TZ >>502
新宮って県境やし奈良や三重から選手取り込めんもんかね?
新宮って県境やし奈良や三重から選手取り込めんもんかね?
517名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 16:51:23.40ID:pVQPt/TZ 県立新宮の方ね、あの立地ならそれなりに県外選手が取り込めそうなもんやが
三重側もたいして高校ないし
三重側もたいして高校ないし
518名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 17:23:13.71ID:EVfHssUt 秋春近畿大会、智弁以外の最後の優勝校は1984春の新宮まで遡るという衝撃
519名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 17:45:18.63ID:2w302Mrk 近畿大会優勝するメリットがほとんどない
大谷翔平ですら2回ぐらいやろ甲子園
甲子園すらでれたらどうでもいいんよ
明治神宮なんかまでいって馬鹿試合するよりいい
そんなお金ないよ和歌山の高校
大谷翔平ですら2回ぐらいやろ甲子園
甲子園すらでれたらどうでもいいんよ
明治神宮なんかまでいって馬鹿試合するよりいい
そんなお金ないよ和歌山の高校
520名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 17:48:14.56ID:2w302Mrk 智辯和歌山や箕島はかしこい
なんの価値にもならない明治神宮大会
近畿大会優勝なんか価値にならない
甲子園が全て
なんの価値にもならない明治神宮大会
近畿大会優勝なんか価値にならない
甲子園が全て
521名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 17:48:42.23ID:bQw4AMZy 和歌山県立校の懐事情はどんなもん?
522名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 18:08:14.32ID:h+hID2ce >>498
紀南だけやないで
紀北筋も遡っては伊都が閉校、今秋から笠田と農芸が連合、貴志川も連合入りして久しいけど部員は1人でまたもや廃部危機、紀北工業の単独もそろそろ危うくなってきてる
余力あるのって和歌山市内とその周辺エリアしかもうないんちゃうかな
紀南だけやないで
紀北筋も遡っては伊都が閉校、今秋から笠田と農芸が連合、貴志川も連合入りして久しいけど部員は1人でまたもや廃部危機、紀北工業の単独もそろそろ危うくなってきてる
余力あるのって和歌山市内とその周辺エリアしかもうないんちゃうかな
2024/10/08(火) 18:21:20.81ID:sim1vhF3
おならべんから選手借りたら良い
524名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 18:26:54.32ID:T0zwmv0X525名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 18:26:56.93ID:c1SFwyzx 田辺高校出身の広島新家、3年目で戦力外か。
小園、松川辺りも来年ヤバそうだな。
小園、松川辺りも来年ヤバそうだな。
2024/10/08(火) 18:31:00.09ID:QauGTeby
新家残念だな
松川は大丈夫かと思うが小園はやばいかも
松川は大丈夫かと思うが小園はやばいかも
527名無しさん@実況は実況板で
2024/10/08(火) 19:20:56.36ID:PLygrRre ええ事教えたる
今年の大阪は大阪桐蔭一強
だから初戦で当たることはない
履正社と初戦で当たっても恐らく勝てる
ただ市和歌山は厳しいと思う
智弁だけじゃなく東も桐蔭、天理を引かなければ大丈夫だと思う
個人的な意見やけど平安には智弁は負けんと思う
今年の大阪は大阪桐蔭一強
だから初戦で当たることはない
履正社と初戦で当たっても恐らく勝てる
ただ市和歌山は厳しいと思う
智弁だけじゃなく東も桐蔭、天理を引かなければ大丈夫だと思う
個人的な意見やけど平安には智弁は負けんと思う
2024/10/08(火) 22:27:01.88ID:eEJ2oU78
負けんやろって学校に負けてるし信用できん
2024/10/09(水) 19:12:44.22ID:qadl3UdW
対智弁・・・次のことは知らん、玉砕覚悟で智弁だけには勝つと徹底特攻→なお次であぼーん
対市和・・・所詮田舎の公立、テキトーにナメプ
近年この傾向が顕著だからな。
智弁はこういう玉砕戦法で来られる領域に入ったということだ
大阪桐蔭でさえそこまでは行ってないのにな
対市和・・・所詮田舎の公立、テキトーにナメプ
近年この傾向が顕著だからな。
智弁はこういう玉砕戦法で来られる領域に入ったということだ
大阪桐蔭でさえそこまでは行ってないのにな
530名無しさん@実況は実況板で
2024/10/09(水) 23:21:45.66ID:936OFtWO531名無しさん@実況は実況板で
2024/10/09(水) 23:37:17.22ID:936OFtWO >>519
俺も昔は神宮=罰ゲームと思ってたが、秋時点で各地区の強豪と試合しておくのは、冬練の質を上げるためにも重要な気がする
俺も昔は神宮=罰ゲームと思ってたが、秋時点で各地区の強豪と試合しておくのは、冬練の質を上げるためにも重要な気がする
532名無しさん@実況は実況板で
2024/10/10(木) 01:32:36.95ID:k90i3kll533名無しさん@実況は実況板で
2024/10/10(木) 01:49:58.29ID:xlgzwZOZ 智弁和歌山と和歌山東のアベック可能性高いな
和歌山東もかなり強いで
和歌山東もかなり強いで
534名無しさん@実況は実況板で
2024/10/10(木) 03:08:14.30ID:EOUXG3TE535名無しさん@実況は実況板で
2024/10/10(木) 03:12:09.88ID:EOUXG3TE 和歌山北、和歌山東、箕島は
昔から野球だけやなくて他のスポーツが
県内でトップクラスの学校やから
それで食べていける。
特に、体育教師になれる。だから大丈夫なんだよ
例え野球でF大いっても就職先はかなりあるよ。
楽して食うのは無理やろうが。
昔から野球だけやなくて他のスポーツが
県内でトップクラスの学校やから
それで食べていける。
特に、体育教師になれる。だから大丈夫なんだよ
例え野球でF大いっても就職先はかなりあるよ。
楽して食うのは無理やろうが。
2024/10/10(木) 08:41:28.85ID:VjG3NrVA
昭和はそれで良かったやろけど
537名無しさん@実況は実況板で
2024/10/10(木) 08:43:31.85ID:GX4npgYH 余計なお世話w
538名無しさん@実況は実況板で
2024/10/10(木) 12:35:40.50ID:tjQ0oYz9 >>532
横浜高校も大概のアホやけどな
横浜高校も大概のアホやけどな
539名無しさん@実況は実況板で
2024/10/10(木) 18:00:26.10ID:GX4npgYH 目先の損得勘定にはしる中途半端な人生を勧めるのもなw
540名無しさん@実況は実況板で
2024/10/10(木) 21:41:46.75ID:0FAHNCpE パ・リーグ3球団和歌山出身の監督やね。
箕島、星林、県和商
箕島、星林、県和商
2024/10/11(金) 10:35:30.52ID:QAPx/NnM
星林って弱くなったなぁ
542名無しさん@実況は実況板で
2024/10/11(金) 19:05:11.18ID:OyIdxisA 星林のエース尾崎を知ってる
野球ファンも少なくなってしまったな。
時代の流れよ。
野球ファンも少なくなってしまったな。
時代の流れよ。
543名無しさん@実況は実況板で
2024/10/11(金) 20:14:57.82ID:O5g5C4y7 尾崎は県大会無四球だったが、甲子園では初回から四球出したの覚えてる。
中標津との死闘を演じサヨナラ勝ちしたが、2回戦で見事に散ってしまったな。
中標津との死闘を演じサヨナラ勝ちしたが、2回戦で見事に散ってしまったな。
544名無しさん@実況は実況板で
2024/10/12(土) 06:46:28.33ID:CNA4DMaR 星林が甲子園行けた時代があったなんてな
545名無しさん@実況は実況板で
2024/10/12(土) 07:55:28.51ID:ccGpEBrY 県立校でも甲子園出たいのなら和歌山東みたいにすることやね。良い指導者を招聘して寮を作る。
そうなるとやってることは私学となんら変わらんがそうでもしないと一生甲子園には行けない。
そうなるとやってることは私学となんら変わらんがそうでもしないと一生甲子園には行けない。
546名無しさん@実況は実況板で
2024/10/12(土) 09:45:20.20ID:ZBbRsIdB >>534
北と東比べたら、北高はまだ最低限の学力はあるイメージ
北と東比べたら、北高はまだ最低限の学力はあるイメージ
547名無しさん@実況は実況板で
2024/10/12(土) 10:04:10.83ID:kEnEfiG2 偏差値調べたら日高中津が和歌山で一番低かった
548名無しさん@実況は実況板で
2024/10/12(土) 11:19:22.39ID:kqTwPCjA プロ志望届出してる慶風の西川って注目されてた?
549名無しさん@実況は実況板で
2024/10/12(土) 11:22:54.40ID:2UPYkLym550名無しさん@実況は実況板で
2024/10/12(土) 12:20:18.64ID:kEnEfiG2 谷村はどこも取らんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています