東洋は練習試合で強豪ばかりに二桁得点して連勝しているから、強いのは分かっていたから神港に負けるわけないやろ。
あとは神戸国際やけど、今のメンバーは夏に神戸国際に勝っておるから、普通に神戸国際が負けるやろ。夏より神戸国際は弱体化しとるさけえな。
神戸国際の投手の数は5人か、はっきりゆうてどれもコントロールがあれやし、試合での安定感があれやわな。そやから軸になる投手がおらん。
やはり東洋の打撃力を相手に厳しい。カウント取りに来る球をポンポン打たれる思う。神戸国際は必死の継投策をするんやないかな。三人の継投かな、だって3イニング越えたらコントロール甘くなってくるんやから、普通の監督さんなら3イニングで早めに交代させるわ。
東洋は神戸国際よりええ投手がおる神港から二桁安打やろ、まあ神戸国際は7失点すると予想する。東洋の投手が国際から4失点くらいすると見積もって、まあ実際はしないと思うけど、最悪を想定して
シュミレーションして東洋7-4神戸国際と予想するわ。
要するに東洋が勝つゆうことやわな。
よって優勝は東洋かもな。
明石商に勝った須磨翔は決勝で東洋と当たる可能性はあるんかね