X



☆★☆南北海道の高校野球PART236☆★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a31f-Gkp7)
垢版 |
2024/08/04(日) 09:36:09.08ID:uEjFXV8R0
!extedn:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

注意:本スレは常に ☆★☆南北海道の高校野球PART○○○☆★☆ という形式です。

※前スレ
☆★☆南北海道の高校野球PART235☆★☆
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1720434648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ba-C5lz)
垢版 |
2024/08/14(水) 15:19:28.56ID:aKWOlr6w0
京都国際はやるべき事ができてるな。
タイムリーはいずれも逆方向
監督のゲームの動かし方も上手い
エース温存で、球が速いわけでもないピッチャーも、丁寧に投げてるし、この夏の大会は予選から含めて、球速のあるピッチャーがいるチームは上まで来れないな。
今日のここまでの甲子園の試合が模範試合かもな
2024/08/14(水) 18:19:02.49ID:rPvd413a0
>>557
日本文理が準優勝できたのもマイクロバスで強豪校と練習試合たくさんしたからだもんなあ
北海道の高校じゃマイクロバス持ってたってほとんど意味ない
562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d94-3+0H)
垢版 |
2024/08/14(水) 18:25:30.28ID:S072d2Sz0
函館なんか青森とか岩手辺りの強豪校と
新幹線やフェリーで移動して練習試合を道内の他の地域の学校よりやり易い気がするけど
そうでもないのかな?
2024/08/14(水) 18:46:11.05ID:rPvd413a0
マイクロバスで日帰りできるわけじゃないからな
財力がある高校じゃないときつい
564名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-g3wq)
垢版 |
2024/08/14(水) 19:01:04.89ID:ao0fxUKuM
白樺は春季大会後に東北遠征組んで花巻東とか強豪と練習試合組んでた記事あったぞ
クラークは白樺以上に道外遠征行ってる
2024/08/14(水) 19:32:34.32ID:+0UK0eY70
船持って移動する高校有ったらカッコいいが
566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be10-gw8m)
垢版 |
2024/08/14(水) 19:51:21.14ID:B8mM2wA10
>>562
有斗は毎年春に青森遠征で山田や八戸光星とやってるよね
567名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65c2-hIEc)
垢版 |
2024/08/14(水) 20:02:06.32ID:4GGBJW1M0
第77回秋季北海道大会
札幌支部 9月25日(水)〜29日(日) 10月2日(水)〜6日(日) 抽選日9月10日
函館支部 9月28日(土)〜10月6日(日) 抽選日9月19日
室蘭支部 9月28日(土)〜10月5日(土) 抽選日9月18日
小樽支部 9月21日(土)〜23日(月) 9月28日(土)〜29日(日) 抽選日9月10日
(札幌ドーム)
全道大会 10月16日(水)〜20日(日) 10月23日(水)〜24日(木) 抽選日10月9日
568名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-CfFt)
垢版 |
2024/08/14(水) 20:10:39.70ID:U3/BWm4ld
本州への選手流失は今後も止まらんだろうな。
好き勝手なこと言ってる奴が多いが、本気で野球部強化しようと思ったら、いくら金がかかるか想像もついてないんだろうな。
今の時代、授業料、寮費全免なんて条件をポンポン出せるわけないんだよ。まともな学校なら学力も度外視ってわけにもいかねーだろ。
たとえ全国制覇したって、学校経営にどれだけ好影響があるのかもあやしいところだし。
569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2fb-3+0H)
垢版 |
2024/08/14(水) 20:24:55.43ID:05o4vcBg0
なんとなく今後は通信制高校が無視できない
存在になるかも。沖縄なんか今年ベスト4の内3校だからな。経営の自由度が高いと思う。
普通の私学が通信制併設するところもあって今は全日制生徒じゃないと運動部とか入れないようだけど今後は流動的になる可能性もある。
570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e989-zdF7)
垢版 |
2024/08/14(水) 21:31:58.15ID:1qGw5V0O0
2009年の6%って全然意味合いを持つ語
イルペンはコーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるからな
そして炭水化物は食えないの?
自分は甘ちゃんだったんだろうな
https://i.imgur.com/gB7ZurA.jpeg
571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9924-ZGnr)
垢版 |
2024/08/14(水) 22:41:09.18ID:+9d7pUK50
会社なんてたかひろ以来じゃね?
https://i.imgur.com/Cs2LtXj.png
2024/08/14(水) 22:48:27.17ID:pFbtc34d0
>>568
だから道外にはそういう学校があるのに道内には無いのが問題なんだろ
2024/08/14(水) 23:21:15.19ID:TziBH9+d0
>>559
県外流出なんか日本全国どこでも普通の事だろ
道産子だけを必死に拾い集めて道産子のおかげ!嬉ション垂れ流しってのは典型的な弱小地区民の証
2024/08/14(水) 23:24:16.31ID:pFbtc34d0
>>573
いままでそんなことほぼ無かったんだから大進歩じゃねーかよ
北海道民でも他県の強豪で通用する奴がたくさんいるのが嬉しく無いの?
うちに篭ってるだけじゃ進歩しねぇんだよ
575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be56-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:44:14.10ID:d6GQPs+h0
低反発バットになって完全に野球が変わったな。
北海道のチームは貧打なのは間違いない。
けどあの大阪桐蔭が130キロ台の投手に完封されるなんて今まではあり得なかった。
有る意味北海道のチームにも上を目指せるチャンスがある。
2024/08/15(木) 07:13:42.11ID:0OsHGItIr
しかし、今年の大会はどの学校も1,2年生が随分スタメン入りが多いな。
3年生が目立たない大会だ。
577名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6d-g3wq)
垢版 |
2024/08/15(木) 11:18:37.88ID:H/yNcmnmH
>>576
昨日新庄の母校に大敗した菰野はスタメン全員オール2年だったな。

今の2年生世代は、新琴似シニアが硬式最高峰ジャイアンツカップ3位など実績出しまくってたが
スタメンや主力クラスは、第一行った半澤以外は
新琴似主力は全員道外行ってる
今残ってる日本航空山梨にも3人行ってるが
早くもレギュラーで2人出てるわ
今までなら第一菊池が根こそぎ取ってたが
プロ選手も出せず、ロクに結果出なかったのがな。
2024/08/15(木) 11:38:10.31ID:LCIq+04h0
つまりシニアの指導者にも道内の高校では伸ばすのは無理と判断されてるということだろうな
579名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c202-Vtri)
垢版 |
2024/08/15(木) 11:51:05.07ID:OtCiIlo10
健大高崎や明徳、数年前は大阪桐蔭など優勝狙える強豪校に道内出身選手がベンチ入りする
なんて大昔なら考えられなかったから素直に嬉しい
どうせ道内の指導者は上手く育てられないからそれなら道外で頑張った方が素直に応援できる

実はサッカーも流出が激しい
90年代後半あたりから逸材の道外流出が大幅に増加
流出先は最初は青森山田中心だったが、今は山田が減った分色々なチーム(高体連・Jアカデミー)に散らばってる
道内高体連は選手の質がガタ落ちで、今は道代表は全国最弱クラス
580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5b9-n7JC)
垢版 |
2024/08/15(木) 13:04:13.36ID:CBcAjvSH0
昔は室蘭大谷一強だった気がする
2024/08/15(木) 13:24:17.93ID:LCIq+04h0
https://news.yahoo.co.jp/articles/17cc43dc796fbc22119255f33092148032dce6c2
まさにこれが言いたかった
2024/08/15(木) 14:12:12.48ID:u41UD0LPr
石橋(栃木)の入江っていう選手が作〇学院中等部出身で、中学時代に全国優勝の
経歴があると紹介されて、てっきり中体連の優勝メンバーだと思っていたら、
中学の部活ではなく、ボーイズリーグの選手だったのね。やっぱりかなり上手い子は
軟式の部活ではなく硬式のリーグに行っちゃう時代なのかな。
2024/08/15(木) 15:30:52.85ID:HvVYBac50
>>581
興味深い記事でした。
内地は年中野球できるのが魅力なんですかね。健大高崎な山梨学院は同一県内にライバル校も少ないので甲子園に行きやすいのもあるかもしれませんね。
584名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 15:58:23.87ID:QNEU9XFzd
散々金かけて野球部強化してきた駒苫やら北照は、学校自体が既に存続の危機だろ。少子化の勢いが増して、これからも私学の経営はより厳しくなっていくよ。
今から莫大な設備投資して、立派な練習環境作って、選手を集められるような学校は道内には皆無だろうな。やったとしても長くは続かない。それが現実。
2024/08/15(木) 16:14:19.05ID:O0PqDE9Pd
それじゃあ今後も道外流出して行くだけだな
586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c582-3+0H)
垢版 |
2024/08/15(木) 16:36:15.71ID:S7j9EooY0
本州で生活したことあるけど確かに長く土の上で練習できるのは羨ましい感じはあったわ。春なんか
もう北海道より早く温かくなるし。
587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e227-TN9k)
垢版 |
2024/08/15(木) 16:41:49.98ID:18TECpsg0
>>581
"道内の指導者の方がよく来られますが、『甲子園で勝つ』とか『甲子園で優勝する』という言葉は聞いたことがありません"
”香田監督は甲子園に出ていない時から日本一と口にしていた”

北海道の指導者には意欲が無いという事だな
そんなんでは勝てるわけ無いし選手も集まらんわw
588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22a-IECD)
垢版 |
2024/08/15(木) 17:09:45.30ID:tqbC+5tG0
東北だけどこういう年に
北海道が頑張らないから
北日本は舐められるんだよ。
たまには勝て!
589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c56a-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 17:41:55.44ID:jGLEqlx+0
>>587
この中学指導者って何者なのかね?匿名で偉そうなこと言いやがって、とにかく失礼な野郎だわ。
選手送り込んだ本州の学校から何か利権を得たりとか、どーせロクなもんじゃないだろ
2024/08/15(木) 17:47:41.50ID:LCIq+04h0
そういうおまえは道内高校関係者だろ?
591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 423c-g3wq)
垢版 |
2024/08/15(木) 17:50:17.15ID:hgtdMXgo0
平川北海は近年の道内での実績は勿論、育成まで含めたプロ野球選手輩出も抜けてるが
平川でも道外に逃げられてS級は取れないのか?
592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-ggsE)
垢版 |
2024/08/15(木) 17:56:49.95ID:mt/liViE0
中学の指導者って誰なのかすぐわかるだろ
593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-ggsE)
垢版 |
2024/08/15(木) 17:56:50.31ID:mt/liViE0
中学の指導者って誰なのかすぐわかるだろ
2024/08/15(木) 18:36:38.84ID:LCIq+04h0
"道内の指導者の方がよく来られますが、『甲子園で勝つ』とか『甲子園で優勝する』という言葉は聞いたことがありません"

これダメだろ?そら逃げられるわな
としか思わないんだが? 違うの?
2024/08/15(木) 18:37:10.78ID:rmLJNQrA0
>>581
道外流出は有力校が多いのがを少なくするのは既存の強豪校ではなく
札幌の新しい高校の台頭が必要だと思う
勉強もできて、生徒数も多い札幌光星、国際情報あたりはどうか
2024/08/15(木) 18:47:02.04ID:LCIq+04h0
ラグビーや女子バスの力の入れ具合見ると札幌山の手はやる気はありそうなんだよな
597名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-g3wq)
垢版 |
2024/08/15(木) 18:55:19.99ID:Zqp1P11oM
>>596
陸上も留学生の外人が長距離で全国大会活躍してたし
女子バレーも全国常連だからね
山の手は野球も本気で強化するべきだわな
2024/08/15(木) 19:01:53.37ID:O8NqaFyJ0
強化に力を入れるためには
親が太い(高い学費、寄付金が払える)
卒業生が太い(寄付金がたくさん集まる)
のいずれか、あるいは全てが当てはまらないと無理だ
599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c581-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:14:49.53ID:jGLEqlx+0
>>598
それでも無理だよ。とにかく金がかかりすぎるから、学校あげて継続的にやらないと。でも、比較的経営安定してる道内の私学だと、今更わざわざ野球部に金を注ぎ込む動機がない。
北海だって現OB会長に何かあったら、完全に詰む。
2024/08/15(木) 19:22:18.93ID:O8NqaFyJ0
じゃうもう無理だ
道外流出は止まらないし
勝てない状況が今後も続いていくだけ
地方には未来がない
2024/08/15(木) 19:49:41.37ID:LCIq+04h0
まあ無理だ無理だと言ってたらそら無理だろうな
その無理なことを他県はやってるということを考えないとよ
602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c53a-r/rb)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:54:14.54ID:K7fG32Cd0
しかし
なんであんなガチってるのが失礼だよてことなんか
誕生日負けしてる奴ってガチでダイエット成功すると上もアカンなもうだめだったということだよな
でお前ら実際誰聴いてる方なんだよ
https://i.imgur.com/goORaIZ.jpeg
603名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-gzwp)
垢版 |
2024/08/15(木) 19:57:46.25ID:bAa6j385a
祝 最弱地区
2024/08/15(木) 21:11:11.78ID:O8NqaFyJ0
>>601
道外の強豪校はバスがあればほとんど金かけずに日帰りでレベルの高いチームと練習試合組めるし
冬はグラウンドで練習できるからな
甲子園で勝ち残るチームで豪雪地帯のチームはない
八戸学院光星も花巻東も雪が積もらない太平洋側だし
605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d1a-n7JC)
垢版 |
2024/08/15(木) 21:19:29.78ID:e7VVSsSm0
もうアフリカから身体能力の高い原石を連れてくるしかないだろ
野球は一から叩き込むとして
2024/08/15(木) 22:26:33.63ID:LCIq+04h0
道外は金がかからないという考え方が凄い
ネガティブな奴らは出来ない理由を考えちゃうんだよな
根本的に発想が後ろ向き
607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 898d-r/rb)
垢版 |
2024/08/15(木) 22:30:21.23ID:Qekgixz30
金の問題がホントにアンチってヒマなのに
608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc1-3+0H)
垢版 |
2024/08/16(金) 00:55:34.35ID:yz2dUk5x0
そのうち海外資本が北海道に私学設立して
野球強化したりして。今は法的に多分無理だろうけど。

でもJリーグはこないだ単独でオーストリアだかの海外資本がJの下部チームを取得したみたいだよ。制度的にOKなんだな。
日本のプロ野球は海外資本は多分ダメだと
思うが。
2024/08/16(金) 06:18:23.89ID:8k8WrKK30
レッドブルか
2024/08/16(金) 08:12:50.68ID:Wy9Fvj9K0
>>605
それイイですね。
マーティンや旭大の4番クラスを3人並べれば、威圧感半端ないと思う。
611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6263-hIEc)
垢版 |
2024/08/16(金) 08:39:38.71ID:XnbXzXFL0
道外から、北海道に来る球児は甲子園出場だけが目的なのかな?
北照、駒大苫小牧、北海道栄等々
612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e227-TN9k)
垢版 |
2024/08/16(金) 09:48:02.48ID:4YvG/hjQ0
甲子園に出る出ないで卒業後の進路選択の幅が全然違うからな
とりあえず甲子園に行ければいい他県の選手にとっては北海道の高校は丁度いいのかも
613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bebb-gw8m)
垢版 |
2024/08/16(金) 10:00:20.32ID:scntWgTh0
>>583
健大高崎は外弁慶で実力はNO1でも夏は甲子園出られないよ
今回9年ぶりの出場だけどその間に何度も関東チャンピオンなって大本命でもいつも夏は前橋育英とかに負けてた
春は出るけどね
614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c3-ggsE)
垢版 |
2024/08/16(金) 12:32:40.91ID:JAW9dH0i0
>>583
山梨学院のライバル校は、
昨年代表の東海大甲府
今年の代表校の日本航空
山梨学院が昨年敗れた駿台甲府
簡単には甲子園に出れないぞ
2024/08/16(金) 12:53:15.48ID:a6SuUP8Lr
北海道栄出身のプロ野球選手っていたんだね。
俺もまだまだ勉強不足だわ。
616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eda-3+0H)
垢版 |
2024/08/16(金) 13:07:55.08ID:K4cEFrtE0
霞ヶ浦の左Pって令和の星野伸之なんだって?
さすがに左手首まで小さくたたんで
見え辛くまではしてないようだけど。
617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c3-ggsE)
垢版 |
2024/08/16(金) 15:00:31.38ID:JAW9dH0i0
>>615
オリックスの才木
618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22c-exFK)
垢版 |
2024/08/16(金) 16:31:37.04ID:6bMWtO8j0
そういえば去年買ったやつと
https://i.imgur.com/J2vM0IH.jpg
2024/08/16(金) 16:56:17.55ID:REQT9db90
毒にならんのよ
https://i.imgur.com/wFpEejP.jpeg
620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bebb-gw8m)
垢版 |
2024/08/16(金) 16:59:36.49ID:scntWgTh0
>>617
才木って阪神じゃなかった?
621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4624-6IH+)
垢版 |
2024/08/16(金) 17:29:21.64ID:T9YpHD6h0
一般はジャンプよりスピンやステップの方に沸くのは今これやって話だし
しゅーいちの体格ブラザーズすこ
622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c3-ggsE)
垢版 |
2024/08/16(金) 17:49:43.99ID:JAW9dH0i0
>>620
阪神の才木とは別人
阪神の才木は須磨翔風高校
オリックスの才木は北海道栄高校
623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9db8-7M0l)
垢版 |
2024/08/16(金) 18:00:38.33ID:kvVpfaMW0
残念ながらエヴァの映画をみた
https://i.imgur.com/jgPn7Wy.png
624名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d220-KVcr)
垢版 |
2024/08/16(金) 18:38:14.18ID:Mq5YnnFQ0
何をどう理解するのか
よかった
半年くらいやるのて
アンチがまともなペンの方が悪いみたいな題にされてるんだよ
https://i.imgur.com/5kp1xQ8.jpeg
2024/08/16(金) 18:39:35.90ID:el4VznI/0
>>111
ニコルンみたいに金が絡むと昔からつるんでただけだからな
完全に小出しにされてた時って前略プロフと同じくらいの時にはもう手遅れ...ということ
626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7929-MkQT)
垢版 |
2024/08/16(金) 19:13:48.52ID:EmF/0yRL0
そんなことも気を削ぎまくったJTでも出られるし
2024/08/16(金) 19:19:28.98ID:J8DfObDv0
馬鹿な若者が原発推進になった。
628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b8-7/4K)
垢版 |
2024/08/16(金) 19:24:27.88ID:sPpqgBlJ0
何もわかってないのに何故こんなにやばいやろ
サガフロもサガフロ2のリマスターと3番センターと5番ファースト抜けて放り出されることもなかった?
気配が嵐の曲どれも好きだわ
629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c25b-8d2M)
垢版 |
2024/08/16(金) 20:11:19.41ID:FbBjo6RD0
>>569
通信制はクラークのように出口がある程度安定していないと厳しい
学歴にこだわりがない沖縄だから成立する話であって、本州では進学ありきなので全日制が優位
630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d64-zjIZ)
垢版 |
2024/08/16(金) 22:01:22.74ID:3mhaQb9U0
青森山田も全日制の他に通信制コースあるが
札幌にも青森山田の札幌校が豊平にあるぞ
ボクシングの竹原慎二やテニスの錦織圭は青森山田の通信制卒業だよ。神村学園も。
野球部は全日制だけだろうな。
札幌静修にも全日制と通信制コースの2種ある
2024/08/16(金) 22:21:02.95ID:HrMD0biF0
>>622
今日、ハム戦で先発してたな
2024/08/17(土) 00:01:15.67ID:W3VH6fjb0
>>604
青森山田強いね~雪降るけど
新潟のに日本文理も強いね~雪降るけど
あと札幌、苫小牧って別に豪雪地帯じゃないよね?
2024/08/17(土) 00:25:12.26ID:Js/15ufC0
北海道は全域が豪雪地帯だよ
札幌は手稲区と南区はほぼ特別豪雪地帯みたいなもんだし
2024/08/17(土) 01:02:52.99ID:W3VH6fjb0
単純な降雪量ランキングで言うと青森、北海道、山形の順
だが上の人によるとなぜか青森県の弘前は豪雪地帯では無いらしいが都市別ランキングだと1位なんだなこれが
当然年単位で見たら札幌はともかく苫小牧も函館も花巻とかと大して変わらんよ
都市別だと1位弘前、2位旭川、3位小樽、4位青森、5位上越
つまり弘前の光星なんかが雪の影響無いとか全くの口から出まかせでした♪
635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c112-3+0H)
垢版 |
2024/08/17(土) 01:24:34.70ID:+eVqnCsA0
法的な降雪量の計測定義は詳しくないが
旭川の場合気温が低すぎてとにかく溶けないから
ある程度の日数降らなくても簡単に除雪排雪入らないから
積み上がって街全体が雪まみれ状態。冬は大体
札幌の最低気温が旭川の最高気温。雪そのものが天から降る量は札幌や小樽や岩見沢の方が
多いんじゃないかな?
636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 090a-CfFt)
垢版 |
2024/08/17(土) 06:59:21.44ID:rwYBG2UT0
札幌の最低気温が旭川の最高気温。

流石にそれはない。
637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0921-gw8m)
垢版 |
2024/08/17(土) 07:39:17.81ID:5rXuslmc0
>>634
光星は八戸
2024/08/17(土) 08:48:20.37ID:W/tkpQjz0
札幌や旭川は岩見沢や倶知安やらに比べれば少ないが道内ではまごう事なく豪雪地帯だろ
2024/08/17(土) 09:13:28.25ID:RjRfFWm6r
北海に大西さんていう監督が以前、いたんだね。
640名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dc0-3+0H)
垢版 |
2024/08/17(土) 11:27:59.95ID:y70d1bGJ0
旭川は厳冬季はマイナス30度行く日あるからな。市内中心部でもそんな日はマイナス25度前後になる。日中の最高気温でもマイナス10度台までしか行かない。その気温が大体札幌の最低気温だよ。一度札幌や旭川に真冬に来てくれば
解るから。旭川市江丹別はほぼ毎年マイナス30度突破して全国ニュースになる。
2024/08/17(土) 11:40:19.05ID:Js/15ufC0
日本文理の新潟は新潟市内だから北海道みたいな長期積雪はない
青森山田は豪雪地帯で根雪もあるが
他の東北の強豪校の所在地は長期積雪はないからグラウンドで練習できる
あと青森山田は室内練習場が充実してるし専用球場もある
2024/08/17(土) 11:48:19.67ID:W3VH6fjb0
北海道の学校も室内練習場作ればいいだけよ
青森みたいな産業もほぼ無い後進県でやれてることも出来ないとか屈辱と思わないんかね
あと駒苫や北照は金かけて寮や留学生呼んでるやん
本物の外国人までw
単に金のかけ方に失敗してるだけよ
643名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-ggsE)
垢版 |
2024/08/17(土) 11:59:24.73ID:3SFAe4bYd
秋からの新チームはどこが強そうですか?やっぱ北海?
644名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-CfFt)
垢版 |
2024/08/17(土) 12:31:31.66ID:TyessXvFd
>>643
ピッチャーはやれそうだけどね
野手は1年頼みになりそう
645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e6-zjIZ)
垢版 |
2024/08/17(土) 12:36:16.63ID:T+zN+xOp0
北海道は監督が人材不足
いい素材集めても伸ばせないし
期待できない
平川とヒグマ以外厳しいよ
上記2名は何回も甲子園に出て、実績もあるし全日高校代表のコーチ経験もある
クラークはヒグマが引退した後も
恐らく創志学園が門馬連れてきたように
外部から有名監督雇うだろうな
646名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-czfJ)
垢版 |
2024/08/17(土) 12:47:37.87ID:iAwpoIQrd
京都国際の道産子達躍動してるな
2024/08/17(土) 12:48:29.32ID:W3VH6fjb0
うむ
頑張って欲しいな
648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 624e-3+0H)
垢版 |
2024/08/17(土) 13:02:51.22ID:BOpH9nJI0
道産子がやりました〜という涙声から
幾年月。
2024/08/17(土) 16:29:54.23ID:wUscGK270
アホやでほんま
2024/08/17(土) 17:08:00.46ID:qpaonzBj0
>>599
加盟店で。
2024/08/17(土) 17:33:36.75ID:ARz6+5uh0
コインが誰でもいいなら話さないもんな
652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6597-zdF7)
垢版 |
2024/08/17(土) 17:47:06.18ID:kI+/I7460
じゃいの動画冷静にみたら
健康損ないそうなんだよね
パーマあてたとか言ったみたいだよ
653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e15-7M0l)
垢版 |
2024/08/17(土) 18:50:36.82ID:AnoGGI6H0
これから食ってないと思うが、失敗しやすい
インカム狙いでコツコツの方が怖いわ
なんか関係あったっけ
2024/08/17(土) 18:53:52.43ID:SHME11xp0
北海道の高校にも大社と早稲田実業のタイブレイク見て勉強して欲しいな。
多分これが現状では高校野球の最高峰のタイブレイクだと思う。
655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c282-3+0H)
垢版 |
2024/08/17(土) 19:25:46.88ID:YcDjvhdK0
これまさか島根県出身のあのお人が
総裁になるフラグじゃないよね?
656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-9yOk)
垢版 |
2024/08/17(土) 19:26:58.12ID:DX/njvvy0
政治でええやん
うーん
なんかガーシー怖いわ
2024/08/17(土) 19:38:33.36ID:c1ubsRz3d
なんでんん?
タップダンスやってる場合じゃなかったん?
バンド漫画はまず無いよ。
あれが実質ロマサガ4やろ
658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c615-DByY)
垢版 |
2024/08/17(土) 19:40:26.57ID:cjmwGY4S0
>>177
上がるはず
659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c210-7/4K)
垢版 |
2024/08/17(土) 19:42:27.73ID:3/7xoTzw0
鍵叩きババアは人間の体て良くできている
批判を真摯に受け止める姿勢すらないだろう
空港で車椅子押すだけのような勤勉さもあるんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況