宮城県高野連HP
http://www.miyagi-kouyaren.com/
前スレ
宮城県の高校野球97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1679676744/
宮城県の高校野球98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1689594104/
宮城県の高校野球99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1692454924/
宮城県の高校野球100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1697664261/
探検
宮城県の高校野球101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
2024/03/17(日) 15:45:14.29ID:oOcG+hYD731名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 13:32:23.03ID:pTHoHbaQ 学院の時もそんな事言って優勝候補の名電に勝ってるからなお前の意見は的外れだ
732名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 13:33:19.82ID:UEgnOT7K 最弱民としてはわが県が歴史に名を残すのは喜ばしいw
まさか東北学院みたく活躍したりしてな まさかそれはないよな
まさか東北学院みたく活躍したりしてな まさかそれはないよな
2024/07/23(火) 13:34:46.36ID:8wcDvCLH
聖和に19安打撃たれる投手陣が甲子園で勝てるとは思わんな
ピッチャーはスピードだけでは抑えられないよね
ピッチャーはスピードだけでは抑えられないよね
734名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 13:34:50.70ID:xGk0auP2 聖和はよくやった!
しかし初出場、甲子園での勝利は無理だな
育英との決勝戦が甲子園一回戦だと思えば十分だろ
大敗の可能性高いが、それは想定内
楽しんで来いよ!
しかし初出場、甲子園での勝利は無理だな
育英との決勝戦が甲子園一回戦だと思えば十分だろ
大敗の可能性高いが、それは想定内
楽しんで来いよ!
735名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 13:34:53.08ID:bcLkCtaX 聖和学園はワイの母ちゃんの母校
当時は女子高だったが
まさか甲子園に出るとはねえ
母ちゃんも天国で喜んでるだろうな・・・
当時は女子高だったが
まさか甲子園に出るとはねえ
母ちゃんも天国で喜んでるだろうな・・・
736かやマン ◆.Ev5.HIT/g
2024/07/23(火) 13:36:28.71ID:+h1LMxoD 勢いだけで勝ち上がった高校は
初戦で甲子園の空気に呑まれて大敗を喫する
ま、お前らは最弱スレか空気スレにノミネートされるであろう
我が福岡代表の大濠にビビりながら時を待てw
初戦で甲子園の空気に呑まれて大敗を喫する
ま、お前らは最弱スレか空気スレにノミネートされるであろう
我が福岡代表の大濠にビビりながら時を待てw
737名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 13:37:22.12ID:QKUV7Eik >>715
スタメンでは2人だけだよ、慶應は。
スタメンでは2人だけだよ、慶應は。
2024/07/23(火) 13:38:00.36ID:uOiw6Yym
739かやマン ◆.Ev5.HIT/g
2024/07/23(火) 13:38:40.82ID:+h1LMxoD2024/07/23(火) 13:42:03.85ID:iJTb10B0
>>736
かやマンまだ生きてたのかw
かやマンまだ生きてたのかw
2024/07/23(火) 13:42:35.65ID:8wcDvCLH
聖和ってどこにあるんだ?ってかみさんに聞いたら
宮城の原の大きな高架橋の右にでっかい建物あるよね?って言われて
あ~! あれか!と思ったw
あれは目立つよねw
宮城の原の大きな高架橋の右にでっかい建物あるよね?って言われて
あ~! あれか!と思ったw
あれは目立つよねw
742名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 13:47:14.50ID:UEgnOT7K かやマン様がお出ましだwわが県も有名になったもんだと感慨もひとしお
743名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 13:51:15.68ID:3HhKRHGa2024/07/23(火) 13:56:49.47ID:WUr1/eAq
聖和打線に被安打19の自慢の投手陣(笑)
聖和の並以下の投手陣にたったの7安打(笑)
聖和の並以下の投手陣にたったの7安打(笑)
745名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 14:03:58.03ID:/FNERZc4 今まで育英東北がコケて漁夫の利で優勝は利府や古川工で見たことあるけど、育英相手にがっぷり四つに組んで勝ったのは初めて見たかも。
746名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 14:05:31.95ID:M9775Sgb 1998仙台高校が準決勝で育英、決勝で東北に勝って甲子園に行ってる
747名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 14:05:59.65ID:JbLCHEE5 いよいよ須江の立場も危うくなったきたな。
持ち上げられすぎたせいで周りの反感買ったしまったのが全て。
持ち上げられすぎたせいで周りの反感買ったしまったのが全て。
748名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 14:06:04.02ID:/FNERZc4 聖和は秋優勝だし言うほど弱くは無いと信じたいけど、初の甲子園だと緊張するもんな。
実力さえ出せればそこまで恥ずかしい試合にはならないと信じたい...
実力さえ出せればそこまで恥ずかしい試合にはならないと信じたい...
749名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 14:07:15.22ID:/FNERZc4 >>746
それはこのスレで聞いてたけど、リアルタイムで見たことない
それはこのスレで聞いてたけど、リアルタイムで見たことない
2024/07/23(火) 14:07:32.84ID:fWAiP3Yi
>>747
大阪桐蔭包囲網とか言ったんだっけ?笑
大阪桐蔭包囲網とか言ったんだっけ?笑
751名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 14:09:15.87ID:/FNERZc42024/07/23(火) 14:13:41.69ID:2otFCT6U
県外人だらけで弱いって最悪なやつだわ
秋田の明桜みたい
育英は東北各県からの東北選抜みたいなチーム構成好きだったのに
秋田の明桜みたい
育英は東北各県からの東北選抜みたいなチーム構成好きだったのに
2024/07/23(火) 14:23:07.34ID:WYJ040D0
常総学院なんか毎年今年こそ本命言われながらもう夏は8年前も出てないのに比べたらな
2024/07/23(火) 14:23:32.84ID:8XK9EVyY
>>745
仙台西もね
仙台西もね
2024/07/23(火) 14:33:52.59ID:jGKyomAZ
ゆうちゃん!
756名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 14:45:13.65ID:46OxiEOT >>752
日本一の環境だもの、みんな来たがるから仕方ない。全国有望中学生のトップクラスから選り好みできるんだから。
来春はU15侍ジャパンから3人が入学内定してるようで、特に世代No.1タレントが愛知からやってくるよ。
日本一の環境だもの、みんな来たがるから仕方ない。全国有望中学生のトップクラスから選り好みできるんだから。
来春はU15侍ジャパンから3人が入学内定してるようで、特に世代No.1タレントが愛知からやってくるよ。
757名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 14:51:47.09ID:WkfBZdRI 古川工が甲子園行った時は育英と対戦しても勝ててたと思うけどな
あの時は仙台商が勝って利府に負けて古川工が甲子園決めたが
あの時は仙台商が勝って利府に負けて古川工が甲子園決めたが
2024/07/23(火) 14:52:07.61ID:bcLkCtaX
スポーツ高として県内では有名だが
元々は仏教高校で元女子高というなかなかレアな聖和
俺の母ちゃんも仏寺の生まれでスポーツウーマンだった
元々は仏教高校で元女子高というなかなかレアな聖和
俺の母ちゃんも仏寺の生まれでスポーツウーマンだった
759名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 15:08:30.29ID:WfWBboBt 聖和って仏教系なの?
聖ってのはキリスト教系だと思ってたわ
でも考えてみれば仏教でも聖(ひじり)は使うな
聖ってのはキリスト教系だと思ってたわ
でも考えてみれば仏教でも聖(ひじり)は使うな
2024/07/23(火) 15:10:00.85ID:9s6jwHBA
2022夏の甲子園優勝メンバー
1 古川 宮城
2 尾形 宮城
3 住石 山形
4 秋元 青森
5 森 宮城
6 山田 宮城
7 遠藤 山形
8 橋本 【広島】
9 斎藤陽 宮城
10 斎藤蓉 山形
11 高橋 宮城
12 溝上 宮城
13 佐藤 宮城
14 岩崎 宮城
15 洞口 岩手
16 藤井 【大阪】
17 仁田 岩手
18 湯田 福島
結果を出したんだからこの路線を継続すべきだったんじゃないか
聖和学園の三浦広大や白鴎大足利の152km右腕、昆野みたいな地元の逸材を県内のライバル校や他県に流出させるだけかと
1 古川 宮城
2 尾形 宮城
3 住石 山形
4 秋元 青森
5 森 宮城
6 山田 宮城
7 遠藤 山形
8 橋本 【広島】
9 斎藤陽 宮城
10 斎藤蓉 山形
11 高橋 宮城
12 溝上 宮城
13 佐藤 宮城
14 岩崎 宮城
15 洞口 岩手
16 藤井 【大阪】
17 仁田 岩手
18 湯田 福島
結果を出したんだからこの路線を継続すべきだったんじゃないか
聖和学園の三浦広大や白鴎大足利の152km右腕、昆野みたいな地元の逸材を県内のライバル校や他県に流出させるだけかと
2024/07/23(火) 15:10:43.58ID:ZMmx5tcC
三年前の学院は名電に勝てたししっかり育英に打ち勝った聖和にも期待したい
2024/07/23(火) 15:13:09.09ID:T+mvVpFy
聖和、おめでとう
育英の1強と言われながらも、合間を縫うように初出場校がちょこちょこ出てくる宮城
しかも今回の聖和は大方の予想を覆し、決勝で育英に完勝
県としては非常に価値が高い甲子園初出場
【宮城県勢 夏の甲子園星取り表 平成以降】
平成元年 仙台育英 ◯○○◯○● 準優勝
平成2年 仙台育英 ◯◯●
平成3年 東__北 ●
平成4年 仙台育英 ●
平成5年 東__北 ●
平成6年 仙台育英 ○○● 8強
平成7年 仙台育英 ●
平成8年 仙台育英 ◯◯●
平成9年 仙台育英 ◯●
平成10年 仙__台 ●
平成11年 仙台育英 ◯●
平成12年 仙台育英 ◯●
平成13年 仙台育英 ●
平成14年 仙_台_西 ●
平成15年 東__北 ◯◯◯◯◯● 準優勝
平成16年 東__北 ◯◯●
平成17年 東__北 ◯◯◯● 8強
平成18年 仙台育英 ◯●
平成19年 仙台育英 ◯●
平成20年 仙台育英 ○○●
平成21年 東__北 ○○●
平成22年 仙台育英 ○○●
平成23年 古_川_工 ●
平成24年 仙台育英 ◯◯●
平成25年 仙台育英 ◯●
平成26年 利__府 ◯●
平成27年 仙台育英 ○○○○○● 準優勝
平成28年 東__北 ●
平成29年 仙台育英 ○○○● 8強
平成30年 仙台育英 ●
令和元年 仙台育英 ○○○● 8強
令和2年 仙台育英 (中止)
令和3年 東北学院 ◯●
令和4年 仙台育英 ◯◯◯◯◯ 優勝
令和5年 仙台育英 ◯◯◯◯◯● 準優勝
令和6年 聖和学園
通算58勝33敗 勝率.637
仙台育英 44勝21敗 優勝1回 準優勝3回 8強3回
東北 12勝7敗 準優勝1回 8強1回
東北学院 1勝1敗
利府 1勝1敗
仙台 0勝1敗
仙台西 0勝1敗
古川工 0勝1敗
育英の1強と言われながらも、合間を縫うように初出場校がちょこちょこ出てくる宮城
しかも今回の聖和は大方の予想を覆し、決勝で育英に完勝
県としては非常に価値が高い甲子園初出場
【宮城県勢 夏の甲子園星取り表 平成以降】
平成元年 仙台育英 ◯○○◯○● 準優勝
平成2年 仙台育英 ◯◯●
平成3年 東__北 ●
平成4年 仙台育英 ●
平成5年 東__北 ●
平成6年 仙台育英 ○○● 8強
平成7年 仙台育英 ●
平成8年 仙台育英 ◯◯●
平成9年 仙台育英 ◯●
平成10年 仙__台 ●
平成11年 仙台育英 ◯●
平成12年 仙台育英 ◯●
平成13年 仙台育英 ●
平成14年 仙_台_西 ●
平成15年 東__北 ◯◯◯◯◯● 準優勝
平成16年 東__北 ◯◯●
平成17年 東__北 ◯◯◯● 8強
平成18年 仙台育英 ◯●
平成19年 仙台育英 ◯●
平成20年 仙台育英 ○○●
平成21年 東__北 ○○●
平成22年 仙台育英 ○○●
平成23年 古_川_工 ●
平成24年 仙台育英 ◯◯●
平成25年 仙台育英 ◯●
平成26年 利__府 ◯●
平成27年 仙台育英 ○○○○○● 準優勝
平成28年 東__北 ●
平成29年 仙台育英 ○○○● 8強
平成30年 仙台育英 ●
令和元年 仙台育英 ○○○● 8強
令和2年 仙台育英 (中止)
令和3年 東北学院 ◯●
令和4年 仙台育英 ◯◯◯◯◯ 優勝
令和5年 仙台育英 ◯◯◯◯◯● 準優勝
令和6年 聖和学園
通算58勝33敗 勝率.637
仙台育英 44勝21敗 優勝1回 準優勝3回 8強3回
東北 12勝7敗 準優勝1回 8強1回
東北学院 1勝1敗
利府 1勝1敗
仙台 0勝1敗
仙台西 0勝1敗
古川工 0勝1敗
763名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 15:16:06.07ID:9s6jwHBA2024/07/23(火) 15:24:51.92ID:ZMmx5tcC
三浦の進路どうなるんだろ
2024/07/23(火) 15:25:23.72ID:fUZdQ9pJ
>>763
甲子園出場するような強豪校は技巧派や遅い球は苦手だと思うから以外と通じるかも
甲子園出場するような強豪校は技巧派や遅い球は苦手だと思うから以外と通じるかも
766名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 15:31:36.88ID:9s6jwHBA >>764
勝負球はことごとくカットされて投手からしたら投げる所がどんどんなくなる恐怖の打者
煽り抜きで山形の血を引いてるア・リーグ首位打者のクリーブランド・ガーディアンズのスティーブン・クワンみたいだ
甲子園でも間違いなく活躍するから志望届け出せばドラフトかかると思う
勝負球はことごとくカットされて投手からしたら投げる所がどんどんなくなる恐怖の打者
煽り抜きで山形の血を引いてるア・リーグ首位打者のクリーブランド・ガーディアンズのスティーブン・クワンみたいだ
甲子園でも間違いなく活躍するから志望届け出せばドラフトかかると思う
767名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 15:38:27.17ID:9s6jwHBA768名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 15:54:13.52ID:zXOj++LZ 常総学院が負けて仙台育英も負けたのか。聖和は空気読めや、この糞馬鹿野郎。なんで育英は負けたんだ?油断したのか?暑さか?つまらない甲子園になったわ
769名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 16:00:00.80ID:zXOj++LZ 誰かYouTubeに試合あげてください。何故育英は負けたのか?なぜだ?ふざけんなよ聖和
2024/07/23(火) 16:13:23.77ID:ENjCSvJ8
攻守共に聖和の完勝、育英の完敗です
聖和の見事な優勝です!!
ただ分からないのは何故この決勝戦で別のチームの様に産まれ変わったのかと云うこと
聖和の見事な優勝です!!
ただ分からないのは何故この決勝戦で別のチームの様に産まれ変わったのかと云うこと
771名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 16:46:29.14ID:EwWHb2UI 【高校野球】昨夏甲子園準Vの仙台育英が決勝で敗れる 自慢の投手陣が崩れ3連覇逃す/宮城 聖和学園8-5仙台育英 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721715875/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721715875/
772名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 16:50:38.55ID:zXOj++LZ >>770
普通なら15対5で育英が勝てる。高校野球は何があるかわからないからな
普通なら15対5で育英が勝てる。高校野球は何があるかわからないからな
2024/07/23(火) 16:53:27.56ID:M0UAxlXQ
聖和の打線が凄かった
スコア以上の惨敗だった
スコア以上の惨敗だった
2024/07/23(火) 16:56:24.58ID:ENjCSvJ8
2024/07/23(火) 17:17:58.30ID:jGKyomAZ
春の大会は佑樹が投げてないからね、そのへんがはまったんじゃないの
2024/07/23(火) 17:29:18.01ID:ZMmx5tcC
育英も斎藤対策そこまでしてなかったかもな
2024/07/23(火) 17:33:08.74ID:vcM1I8MT
>>769
まぐれとかじゃなく完敗だぞ
まぐれとかじゃなく完敗だぞ
2024/07/23(火) 17:35:17.70ID:ZMmx5tcC
聖和の県大会全部接戦だな 南三陸いいチームだったか
2024/07/23(火) 17:40:09.35ID:3TxRLwSQ
三浦広大は相手から当然マークされる
接戦になれば勝負所では避けられるだろう
今日の決勝のように打線が上手く機能するかは前後の打者が鍵だな
接戦になれば勝負所では避けられるだろう
今日の決勝のように打線が上手く機能するかは前後の打者が鍵だな
2024/07/23(火) 17:48:12.02ID:8wcDvCLH
2年の4番も凄くない?
781名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 17:49:20.34ID:WfWBboBt 聖和は県内の同格や格下には絶対に勝つくせに格上には絶対に勝たないと散々コキおろして来たんだが、遂に格上に勝つという、長年の課題を乗り越えたな。
>>775>>776
育英は斎藤から6回2/3で4点取ってるから特段これを打てずにやられたという感は自分は持ってない。
育英は今大会でも過去の大会でも、県内で相手の好投手を打ちあぐねて大して点が取れないということは時々あった。
3点だとか4点だとか、今大会で言うと柴田や古学戦は5点で県内の育英で言うと地味な得点だ。
じゃあそういうあまり点の取れない試合でも必ず勝ってきたのは何故かというと、そのような試合ではそれ以上に育英が相手に点を取らせなかった。そこで勝ってきた。
前も書いたが育英は県内ではほとんどの試合で相手を0〜2点で抑えている。
(これで相手は勝てるかっつうのw)
なので今回は打てなかったから負けたではなく打たれたから負けた、というパターン。
今回の投手陣どうしようもないよ。聖和も頑張ってきたんだろうし研究もしたんだろうけど、それにしても聖和レベルに19被安打。
19安打ってよっぽど打ちやすいんだろ。
聖愛にも7失点。他練習試合でもただの負けじゃなく大量失点負けの報告がやたらと相次いだ。
これってよっぽど打ちやすい投手陣だったんだろうなと思われる。
打は5点取ったからまあいつもの育英だよ。
投手がダメだった。
>>775>>776
育英は斎藤から6回2/3で4点取ってるから特段これを打てずにやられたという感は自分は持ってない。
育英は今大会でも過去の大会でも、県内で相手の好投手を打ちあぐねて大して点が取れないということは時々あった。
3点だとか4点だとか、今大会で言うと柴田や古学戦は5点で県内の育英で言うと地味な得点だ。
じゃあそういうあまり点の取れない試合でも必ず勝ってきたのは何故かというと、そのような試合ではそれ以上に育英が相手に点を取らせなかった。そこで勝ってきた。
前も書いたが育英は県内ではほとんどの試合で相手を0〜2点で抑えている。
(これで相手は勝てるかっつうのw)
なので今回は打てなかったから負けたではなく打たれたから負けた、というパターン。
今回の投手陣どうしようもないよ。聖和も頑張ってきたんだろうし研究もしたんだろうけど、それにしても聖和レベルに19被安打。
19安打ってよっぽど打ちやすいんだろ。
聖愛にも7失点。他練習試合でもただの負けじゃなく大量失点負けの報告がやたらと相次いだ。
これってよっぽど打ちやすい投手陣だったんだろうなと思われる。
打は5点取ったからまあいつもの育英だよ。
投手がダメだった。
2024/07/23(火) 17:50:15.03ID:6QxrJinr
コールド勝ちしてる相手に多少の慢心が有ったにせよ 育英の5人のピッチャー陣全てからタイムリー
しかも代打も含め出る野手全て三振はしない上にポップフライも上げず捉えた強いゴロの当たり 敢行するエンドラン&バントほぼ成功 いくら研究し狙い球絞ったにしろ完全体の育英でもこんな芸当出来るものではない
完全に力通り完勝、聖和さんおめでとう!!
何だけどこの実力が本物と見込んで
是非甲子園では1つでも多く、是非頂点目指して駆け上がって下さい
あなた達は素晴らしい宮城の代表です、応援しています頑張って下さい!!
しかも代打も含め出る野手全て三振はしない上にポップフライも上げず捉えた強いゴロの当たり 敢行するエンドラン&バントほぼ成功 いくら研究し狙い球絞ったにしろ完全体の育英でもこんな芸当出来るものではない
完全に力通り完勝、聖和さんおめでとう!!
何だけどこの実力が本物と見込んで
是非甲子園では1つでも多く、是非頂点目指して駆け上がって下さい
あなた達は素晴らしい宮城の代表です、応援しています頑張って下さい!!
2024/07/23(火) 17:54:43.07ID:3TxRLwSQ
784名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 17:55:00.57ID:WfWBboBt 聖和が県代表で良い点としては気楽に見れるってことだなw
負けてもいいよって気分で見れる。もちろん勝ってはほしいが。
1つ勝って次負けてもよくやったになるだろう。
育英だとおいおい負けんじゃねえぞって緊張感で見るからなw
負けてもいいよって気分で見れる。もちろん勝ってはほしいが。
1つ勝って次負けてもよくやったになるだろう。
育英だとおいおい負けんじゃねえぞって緊張感で見るからなw
2024/07/23(火) 17:58:43.28ID:9D1uJMcj
>>781
地方の決勝で打ち勝てないチームは弱いよ
地方の決勝で打ち勝てないチームは弱いよ
2024/07/23(火) 18:01:07.38ID:teWu+dA+
近年だとセンバツの柴田、選手権の東北学院と初出場でも臆することなく堂々と渡り合ってた
聖和もそれなりにやれるだろ
一昔前と違って動画や情報が溢れてる時代だ
初の甲子園だからってガチガチに緊張するような子もいないのかもな
聖和もそれなりにやれるだろ
一昔前と違って動画や情報が溢れてる時代だ
初の甲子園だからってガチガチに緊張するような子もいないのかもな
787名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 18:14:08.66ID:WfWBboBt 聖和って元々女子スポーツで全国強豪で、サッカーも全国で名を挙げている。
野球は出遅れたけど全国格のスポーツ校だからアルプス見ていても妙なコナレ感があるのよなw
だから甲子園でガチガチになるみたいなのはあまりないかなと思う。
野球は出遅れたけど全国格のスポーツ校だからアルプス見ていても妙なコナレ感があるのよなw
だから甲子園でガチガチになるみたいなのはあまりないかなと思う。
2024/07/23(火) 18:22:44.45ID:/k7gtDMi
今日は全てにおいて聖和の方が育英を上回っいたな。
聖和の三浦には育英のW橋本の様に甲子園で暴れて欲しい
聖和の三浦には育英のW橋本の様に甲子園で暴れて欲しい
2024/07/23(火) 18:26:21.38ID:e5ly/ha4
聖和はいくら育英に勝ったとはいえオールC評価かな
2024/07/23(火) 18:39:20.18ID:LLt08TZC
聖和は俺が高校時代はまだ女子校
同じく女子校だった明成ほどじゃないにしろ、スポーツ推薦以外の子は公立の滑り止めで仕方なく入るような評判のよろしくない高校だった
明成はルーズソックスはいたJKが男らと駅でたむろして煙草スパスパしてたっけなw
さながら当時のいぐえや南光の女子バージョンといったところ
俺は仙台を離れてずいぶん経つからよく分からないが、育英が圧倒してるように見えて学院や聖和が甲子園に来る時代になったかと感慨深い
同じく女子校だった明成ほどじゃないにしろ、スポーツ推薦以外の子は公立の滑り止めで仕方なく入るような評判のよろしくない高校だった
明成はルーズソックスはいたJKが男らと駅でたむろして煙草スパスパしてたっけなw
さながら当時のいぐえや南光の女子バージョンといったところ
俺は仙台を離れてずいぶん経つからよく分からないが、育英が圧倒してるように見えて学院や聖和が甲子園に来る時代になったかと感慨深い
2024/07/23(火) 18:41:38.26ID:M0UAxlXQ
2024/07/23(火) 18:47:59.43ID:LLt08TZC
学院の時もメイデンのクラノがずいぶん舐めた発言していて結果はあの通りだからなw
でもまあ今回の聖和は決勝で育英に打ち勝っての出場
クジで相手がどこになるか次第だが、それなりに対策してくるだろうよ
でもまあ今回の聖和は決勝で育英に打ち勝っての出場
クジで相手がどこになるか次第だが、それなりに対策してくるだろうよ
793名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 18:48:21.72ID:OD0ZHYQz794名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 18:58:10.84ID:WfWBboBt 聖和1-0学院
聖和4-2南三陸
聖和2-1東陵
聖和9-7仙台商
聖和8-5育英
不思議なチームだなw
まあ学院、東陵、仙商は宮城の強豪だからこれはわかるが、学院〜東陵の最初の3試合は点取れてないんだよな。
残り2戦で打線が爆発している。
聖和4-2南三陸
聖和2-1東陵
聖和9-7仙台商
聖和8-5育英
不思議なチームだなw
まあ学院、東陵、仙商は宮城の強豪だからこれはわかるが、学院〜東陵の最初の3試合は点取れてないんだよな。
残り2戦で打線が爆発している。
2024/07/23(火) 19:07:22.80ID:e5ly/ha4
南三陸って旧志津川高校で連合で出てた時期もあったところとも接戦した高校が甲子園は信じられん
2024/07/23(火) 19:09:56.97ID:PDFcX0yg
新潟辺りと初戦で当たり,あり得ないくらいフルボッコにされたりして。
797名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 19:10:16.51ID:MmfgBhkx 聖和は甲子園じゃ最弱まであるよ
育英があまりに酷すぎた
育英があまりに酷すぎた
2024/07/23(火) 19:16:17.74ID:sgUOSnvp
聖和学園
秋の東北大会
学法石川 2 - 1 聖和学園
春の東北大会
鶴岡東 7 - 4 聖和学園
言うほど弱くはないと思うけどな
クジ次第では一つ勝てるかもくらい
秋の東北大会
学法石川 2 - 1 聖和学園
春の東北大会
鶴岡東 7 - 4 聖和学園
言うほど弱くはないと思うけどな
クジ次第では一つ勝てるかもくらい
2024/07/23(火) 19:20:29.13ID:iVWhs7zT
育英がってより聖和が強いって解釈しないと理解出来ないゲームなんだよな
ミスミス祭りやった訳でもないし、全く勝てる気配すらなかった💦
ミスミス祭りやった訳でもないし、全く勝てる気配すらなかった💦
800名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 19:22:20.38ID:WfWBboBt 育英が酷すぎで、聖和は相手次第で1つ勝てるかどうかは同意。
1つも勝てないってほどではないと思う。
ただ2つはかなりキツいと思う。
まあ1つ勝ったら十分御の字。
1つも勝てないってほどではないと思う。
ただ2つはかなりキツいと思う。
まあ1つ勝ったら十分御の字。
801名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 19:43:02.76ID:M0UAxlXQ802名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 19:43:10.19ID:tUuMEc7/ 仙台育英は2回戦以外は競った試合だったし
実力なんだろうな
聖和が強いなら仙商も強いことになるけど
実力なんだろうな
聖和が強いなら仙商も強いことになるけど
2024/07/23(火) 19:48:47.14ID:e5ly/ha4
育英を直接倒して甲子園ってのはもしかして98年の仙台高校以来になるのか
2024/07/23(火) 19:50:52.55ID:iVWhs7zT
2024/07/23(火) 20:21:16.72ID:WaewelVh
今年の育英の代は、奥川温存した星稜にボロ負けした代の下位互換だったんだろ
2024/07/23(火) 20:23:22.88ID:WaewelVh
甲子園すら出られないとなると糞監督スレでスエ(笑)と嘲笑されることもないか
2024/07/23(火) 20:33:08.75ID:42RAjLJa
決勝で東北以外が育英を倒して甲子園決めるのは初だとか
808名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 20:37:57.80ID:sdJp7xSo2024/07/23(火) 20:54:28.31ID:koXR0R0u
ぶっちゃけ仙台育英が負けると思ってた人、0人説あるよな
2024/07/23(火) 21:03:01.73ID:uOiw6Yym
高校野球ファンは東北に勝った時点でまず仙台育英の甲子園出場疑ってなかったろうな
勝てると思ってたのはそれこそ聖和の監督と選手達くらいだろ
勝てると思ってたのはそれこそ聖和の監督と選手達くらいだろ
2024/07/23(火) 21:05:49.57ID:9s6jwHBA
812名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 21:13:12.36ID:WfWBboBt 県大会とか特に大会の上位で育英が強いこと。これの信頼もあったが、それと同じく聖和が育英だったり格上のステージで絶対勝たないことに対する信頼もあった。
その両面から聖和善戦はあったとしても勝利はないと見ていた。これは強くそう思っていた。
聖和が乗り越えてくれたのが嬉しい。
柴田あたりも育英越えを果たしてほしい。
序列はあってもいいがたまには勝たないとダメだ。
その両面から聖和善戦はあったとしても勝利はないと見ていた。これは強くそう思っていた。
聖和が乗り越えてくれたのが嬉しい。
柴田あたりも育英越えを果たしてほしい。
序列はあってもいいがたまには勝たないとダメだ。
813名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 21:36:20.69ID:d44PMt7z2024/07/23(火) 21:53:30.24ID:g58B2U9V
宮城離れてしばらく経つがKHBの加川って今も高校野球の実況してんのかよw
30年くらい前からやってる気がする
まさか熊谷とかもまだやってる?
30年くらい前からやってる気がする
まさか熊谷とかもまだやってる?
2024/07/23(火) 21:55:47.49ID:1nTv2n1C
>>814
アナウンス部副部長
アナウンス部副部長
816名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 22:11:20.51ID:L2DVfA4M 他都道府県もザッと見た限り大きな波乱はなく常連校で収まる感じ
春夏通じて初出場は聖和と札幌日大くらいか
春夏通じて初出場は聖和と札幌日大くらいか
2024/07/23(火) 22:15:46.43ID:TN8lH3l4
宮城県スレだし宮城の事を考えたら初出場高校、しかも今後につながる県内有力私立だったから良かったのかな。
育英はこの代は練習試合含め負け過ぎだし、本大会出ても優勝は無論ベスト8も無理だっただろう。
本格派投手陣に19安打食らわした聖和がどの程度全国で通用するか。
東陵、古川学園、学院、東北ら私学が競い合う土壌がないと育英一強ではつまらないし、育英にしても厳しい予選を突破した方が本大会にも繋がって良い。
まさかの結果に早すぎる育英ロスな気分もあるが、秋というかもう後2ヶ月後からはいよいよタレントが集う次世代の育英が始動するわけだから、育英の捲土重来にも期待はできる。
とりあえず抽選会で鳥取県あたりを引けると良いなぁ。
育英はこの代は練習試合含め負け過ぎだし、本大会出ても優勝は無論ベスト8も無理だっただろう。
本格派投手陣に19安打食らわした聖和がどの程度全国で通用するか。
東陵、古川学園、学院、東北ら私学が競い合う土壌がないと育英一強ではつまらないし、育英にしても厳しい予選を突破した方が本大会にも繋がって良い。
まさかの結果に早すぎる育英ロスな気分もあるが、秋というかもう後2ヶ月後からはいよいよタレントが集う次世代の育英が始動するわけだから、育英の捲土重来にも期待はできる。
とりあえず抽選会で鳥取県あたりを引けると良いなぁ。
818名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 22:18:42.61ID:9DKC7eKg 俺が長年育英の試合を見て来て思うこと。
@よく「エラーはダメ」「四死球を出してはいけない」と言われるが、育英の場合、失点の仕方と言うか点の奪われ方がエラーや四死球で相手に与えているような時はむしろ大丈夫で、きっちりヒットを打たれて点を奪われている時の方が危ない。つまり今日は初回から育英の危ない展開だった。
A育英に勝つには先攻を取ること。もし聖和が後攻だったら準々決勝の柴田みたくなっていたかもしれない。
@よく「エラーはダメ」「四死球を出してはいけない」と言われるが、育英の場合、失点の仕方と言うか点の奪われ方がエラーや四死球で相手に与えているような時はむしろ大丈夫で、きっちりヒットを打たれて点を奪われている時の方が危ない。つまり今日は初回から育英の危ない展開だった。
A育英に勝つには先攻を取ること。もし聖和が後攻だったら準々決勝の柴田みたくなっていたかもしれない。
2024/07/23(火) 22:21:07.42ID:1nTv2n1C
>>816
波乱ありまくりだと思うけど
波乱ありまくりだと思うけど
2024/07/23(火) 22:22:12.03ID:9s6jwHBA
今日の育英戦150km前後の投手を擁するチームと甲子園で当たっても聖和は物怖じしないだろうな
2024/07/23(火) 22:23:13.21ID:1nTv2n1C
822名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 22:27:10.10ID:JrBQJfe+ >>815
札幌日大は春あるよ。
札幌日大は春あるよ。
2024/07/23(火) 22:41:30.75ID:Vv1Qt+Z2
2024/07/23(火) 23:00:04.51ID:bcLkCtaX
女子高だった聖和が甲子園なんて20世紀の宮城県民に言ったら笑われるな
OGの母ちゃんも草葉の陰で喜んでる
OGの母ちゃんも草葉の陰で喜んでる
2024/07/23(火) 23:17:41.36ID:HkRoa8NT
今日は宮城スレにしてはだいぶ伸びたなw
なんせ県決勝でもハイハイどーせ今年もいぐえでしょ…みたいな冷めきった空気があるからな
それはそうと聖和は最弱候補と見せかけて甲子園でも結構やれるんじゃないかと思ってる
まあ対戦相手ありきだからどうこう言うのは早計かもしれないが、あの遅球は低反発バットだと武器にさえなる
打線も三浦と佐藤を軸に繋がりがあるし、何よりチームカラーが明るいので見ていて楽しめる
なんせ県決勝でもハイハイどーせ今年もいぐえでしょ…みたいな冷めきった空気があるからな
それはそうと聖和は最弱候補と見せかけて甲子園でも結構やれるんじゃないかと思ってる
まあ対戦相手ありきだからどうこう言うのは早計かもしれないが、あの遅球は低反発バットだと武器にさえなる
打線も三浦と佐藤を軸に繋がりがあるし、何よりチームカラーが明るいので見ていて楽しめる
827名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 23:33:52.37ID:dLKiCBGO 須江が今まで見てきた中で一番守備が上手いと言ってたら登藤がポロポロエラーばかりで堪忍袋の緒が切れて交代された時点でそんなチームだったんだよ
今年のチームはエラー多すぎだろこれじゃ無理だよ
今年のチームはエラー多すぎだろこれじゃ無理だよ
828名無しさん@実況は実況板で
2024/07/23(火) 23:45:24.96ID:9s6jwHBA >>826
聖和は相手が舐め腐ってくれればくれる程、都合が良くなる
聖和は相手が舐め腐ってくれればくれる程、都合が良くなる
2024/07/23(火) 23:50:06.56ID:9s6jwHBA
聖和学園の宮城No.1大型ショートのリードオフマン三浦広大を完全に封じ込めるのは至難の技
強いて言うならば南三陸みたいな学校の投手
そんな学校も投手も甲子園にはいないし
強いて言うならば南三陸みたいな学校の投手
そんな学校も投手も甲子園にはいないし
830名無しさん@実況は実況板で
2024/07/24(水) 00:00:44.18ID:4FNyT7of >>792
あの学院は結構強かったからね。伊東と言う大黒柱もいたし
あの学院は結構強かったからね。伊東と言う大黒柱もいたし
2024/07/24(水) 00:46:31.38ID:hA/V+Csj
育英が県決勝で東北以外に負けたのは1967年の仙商以来、57年振りか
この時の仙商は後にヤクルトで活躍する八重樫が1年生でスタメンだったらしい
「県出身」に限ると八重樫や柴田の小坂以来、プロでレギュラー取れるレベルの野手がなかなか出てこないという不毛の地
古くは南光で中根や安部、東陵の井上もいたが、良い働きはしてもプロでレギュラーというほどではなかった
次世代は阪神の山田、プロ入りするであろう早大の尾形、そして聖和の三浦広大に期待
この時の仙商は後にヤクルトで活躍する八重樫が1年生でスタメンだったらしい
「県出身」に限ると八重樫や柴田の小坂以来、プロでレギュラー取れるレベルの野手がなかなか出てこないという不毛の地
古くは南光で中根や安部、東陵の井上もいたが、良い働きはしてもプロでレギュラーというほどではなかった
次世代は阪神の山田、プロ入りするであろう早大の尾形、そして聖和の三浦広大に期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- 巨専】祝勝会 ★2
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- 【D専】
- はません ★3
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 五条「ハァハァ…喜多川さん喜多川さん…」シコシコ喜多川「ごじょーくん呼んだ?」ヒョッコリ五条「へ?」ビュルル
- 🏡
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]