外人部隊って隠語も随分居場所がなくなっとるけど、排外的な感傷を除けば育成した人材を、如何に地域社会に還元するかに収斂されるんよ。
SNS普及でほぼ決着したような問題やったけど、リモートワークがとどめになったわな。

そもそも公立をはじめとした、地元民に拘るような狭量さが摩耗と使い捨てを招いとる上に、飼い殺し定期やから本末転倒もええとこなんやけど、そこは責任転嫁で自己弁護するか居直るか、若しくは全力スルーよ。

公立に限らんけど、恩着せがましい有難迷惑なムラ社会に人が残るわけないやん。
コンプラ以前にガバナンスを見直せゆー話やが、頭悪い奴ほど地位に拘るからな。

今やバブル期から新資本主義まで踊ってきた世代が突き上げ喰らっとるが、その肥溜めみたいな野球界は最期まで笑われるんやろな。