X



【東西統合】東京都の高校野球part118【秋季大会】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で (JP 0H47-VRyC)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:58:00.66ID:/xojIGcPH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレ立てする際は、上記の記号【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を行頭から三行入れる事。

※※※時期に関わらずスレタイには必ず【東西統合】の文字を入れる事※※※

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

※前スレ
【東西統合】東京都の高校野球part112【春季大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1681618615/
【東西統合】東京都の高校野球part113【春季大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1682217209/
【東西統合】東京都の高校野球part114【春季大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1682817938/
【東西統合】東京都の高校野球part115【関東大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1684652550/
【東西統合】東京都の高校野球part116【2023選手権大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1687002425/
【東西統合】東京都の高校野球part117【秋季大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1694332527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb3-VRyC)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:58:52.55ID:/xojIGcPH
一球速報
https://baseball.omyutech.com/HomePageMain.action?catalog=H
3名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb3-VRyC)
垢版 |
2023/09/18(月) 23:01:10.68ID:/xojIGcPH
東京都高野連
https://www.tokyo-hbf.com/
2023/09/19(火) 07:08:42.75ID:ft7GSYdN0
>>1
明大中野いち乙子
5名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f3d-Hsc9)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:27:11.34ID:qJCUhCc20
>>1


   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
6名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f15-HrGy)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:39:18.83ID:E6UM1iTO0
今年早稲田のスポバカ4枠は
仙台育英のバッテリー高橋、尾形と
山梨学院の4番高橋
日大三高の安田虎太郎に決定獲得したぞー

育英パワーで慶尿をボコボコにしてやるww

覇者 覇者 早稲田!
日本一の早稲田! ヤッホー\(^^)/

秋からは六大学優勝 日本一は確実

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦
早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦
早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

去年獲得したメンバーも今秋大活躍の予感
早大野球部、新入部予定者が初練習/東京六大学

東京六大学野球、早大の2023年度新入部予定者が4日、東京・西東京市の早大安部球場で初練習した。昨春選抜4強の浦和学院・宮城誇南投手、高校日本代表の九州国際大付・香西、推薦入試の合格者らで、新入部予定者は4日現在11人。

【投手】越井颯一郎(木更津総合)、宮城誇南(浦和学院)、森山陽一朗(広陵)、香西一希(九州国際大付)

【内野手】岩崎遼(広陵)、大内碧真(浦和学院)、岡西佑弥(智弁和歌山)、坂口優太(国学院栃木)、山根潤太郎(鎌倉学園)

【外野手】井桜悠人(高松商)、茨木琉之介(加古川西)
7名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fef-68M3)
垢版 |
2023/09/19(火) 11:01:08.18ID:uAH6nHJX0
帝京の西崎君は1年生の時の方が、のびのびして暴れまわってた感じ。
ピッチングもグイグイ球がきてて、バッティングも迫力あったよな。
今はなんだか小さくまとまってしまった感じ。
松澤や高橋もそんな感じだったんだよなあ。
8名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f6d-cH73)
垢版 |
2023/09/19(火) 22:06:21.13ID:dKAMehjA0
二松はグラウンドが東京にない(千葉)ので当番校になれないようだが、
20年位前に早実のブロックに入って、早実グラウンドでなく
埼玉の西武第二球場で早実と試合したこともあるけど。
その時は早実に勝って秋の都大会も優勝して翌春の選抜に出たはず。
西武第二は東京でなく埼玉の所沢なのに、何で試合できたんだろう?
9名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2d-3DZ2)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:28:23.63ID:G6LPsMyW0
今年の本命はどこなの?
2023/09/19(火) 23:32:22.84ID:b7cEHScC0
前スレッドの995さんへ
10月2日(月)に組み合わせ抽選会が予定されています。
11名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7a-JHER)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:34:04.56ID:MNUwYh5U0
本命か
俺は義理だったわ!
なーんちゃって
親マンモス
2023/09/19(火) 23:42:09.54ID:b7cEHScC0
夏の例があるからダークホース校まで予想してください。
別に賭博するわけではないけど、表現が競馬になりがちですw
13名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7a-JHER)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:53:24.38ID:MNUwYh5U0
2抽選
7本大会
14名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fa1-5Yos)
垢版 |
2023/09/20(水) 00:00:28.57ID:XZPdvgnb0
>>10
ありがとうございます。
都民でもなく何もわからないもので。
15名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc7-mbMR)
垢版 |
2023/09/20(水) 01:54:40.61ID:M+A+vvDt0
>>14
都民でも他県民でも情報源は同じ
東京都高野連のホームページに出ている
https://www.tokyo-hbf.com/
16名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f24-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 02:16:32.96ID:0FvC8gLl0
東京さん。
どんどん関東代表と実力の差が開き始めていますよ、本当に。
弱いくせに決勝だけ接戦して枠二つ持っていくの本当に悪質なんで勘弁してください。
17名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb5-M3uV)
垢版 |
2023/09/20(水) 07:36:13.33ID:1QcT2Zca0
>>15
嫌な野郎だなお前。善人の>>10と人間性の差があり過ぎるな。
18名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fbf-9C00)
垢版 |
2023/09/20(水) 08:09:25.11ID:Up/6a6H70
前スレ400「予想します。明日の帝京‐二松は8−3で帝京勝利。
前チームからの経験者が多数残る帝京打線が二松投手陣を粉砕する」
結果は0-8。惜しくも13点だけ予想が外れましたね。
19名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ff2-HrGy)
垢版 |
2023/09/20(水) 12:17:36.94ID:tFJR3V1u0
>>16
東京が決めてるわけではありません
高野連にどうぞ

人身事故で電車が止まっている時に、駅員に詰め寄って暴言吐く人なんでしょうね

ズレてます
的外れな文句言ってもあなたのイライラは無くならない
20名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f9a-JHER)
垢版 |
2023/09/20(水) 14:11:07.34ID:qthoyaLS0
>>8
そんな試合があったのか

現役時代から何十年も都内グラウンド & 甲子園に応援行ってるが、
情けない事に全く記憶がないw
21名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f94-uiEP)
垢版 |
2023/09/20(水) 15:29:57.67ID:2C+YJgpT0
◎→早実
○→東海大菅生、日大三
△→関東一、二松学舎、佼成学園、国士舘
🕳→共栄学園、日体大荏原、日大鶴が丘
日大豊山、

佼成学園はPが安定すれば優勝まである
22名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7a-JHER)
垢版 |
2023/09/20(水) 16:07:34.57ID:PjzPfxOD0
神宮大会枠1校
関東、東京枠6校
23名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f87-Pa4f)
垢版 |
2023/09/20(水) 16:36:17.19ID:n2cun58q0
早実の選手たちは夏甲子園で慶應が全国制覇したんで
次は俺たちの番だとモチベーションが高まってるだろうな
24名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fef-mbMR)
垢版 |
2023/09/20(水) 16:59:41.52ID:vm+jnS8T0
ただ関東大会でたら、なんだかんだ東京は上位に残るんだよな。それでこれまであった枠取られてもいいのかねwww
25名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f88-3DZ2)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:00.86ID:gUFce9ds0
>>21 早実早実って近年大して強くねぇじゃん。名前が先走りしてるだけ。三高二松関一で決まりだよ。
26名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f95-ZX6J)
垢版 |
2023/09/20(水) 18:41:33.65ID:E067y3/30
仙台育英負けたんだな
選手権帰りが苦戦するのはどこも同じか
三高は負けずに頑張れよ!
2023/09/20(水) 19:22:05.98ID:fNMMhHLK0
日野って高校野球ドットコムにほぼ毎年、公式戦は予選から追っかけられ、練習試合まで取材されてネット配信されてるんですよね

日野vs文京の練習試合
8月27日
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade6483a0e2767e08c6b6d8fb61022f136e5d573

日野vsウェルネスのブロック予選
9月17日
https://www.hb-nippon.com/2023/09/17/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E6%88%A6-%E9%83%BD%E7%AB%8B%E6%97%A5%E9%87%8E-vs-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%9D%B1%E4%BA%AC/

何で高校野球ドットコムはこんなに日野の試合レポートが多いんだろうか

https://www.hb-nippon.com/team/1712/

2023秋予選16―6ウェルネス
2023秋 練試4―1文京
2023秋 練試3―2文京
2022秋3*1―6 日体荏原
2022秋2*8―1 都立目黒
2022秋1*6―5 駒場学園
2022秋予選3―2 朋優
2022夏2*4―6 創価
2021春予選12―0 芝浦工
2021秋1*2―9國學院久我山
2021夏3*6―2杉並
2021春3*4―6明大八王子
2021春2*6―5東亜
2021春1*3―0立正
2020秋 練試7―3紅葉川
2020秋 練試0―1紅葉川
2020秋3*1―4関東一
2020秋2*3―2城西
2020秋1*13―2駒込
2020秋予選11―4板橋
2020秋予選1―0城東
2020夏4*0―2国士舘
2023/09/20(水) 19:24:03.44ID:fNMMhHLK0
東京高野連は何年も帝京の甲子園を待ち望んでいて、高校野球ドットコムは何年も日野の甲子園を待ち望んでる気がします
29名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-hxGe)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:07.14ID:DTFT4cJ+0
>>27
あと佼成学園も毎年秋のブロック予選からレポートされていると思う
30名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-hxGe)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:13.03ID:DTFT4cJ+0
>>27
あと佼成学園も毎年秋のブロック予選からレポートされていると思う
31名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-hxGe)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:26:16.54ID:DTFT4cJ+0
>>27
あと佼成学園も毎年秋のブロック予選からレポートされていると思う
2023/09/20(水) 19:42:54.68ID:fNMMhHLK0
確かに佼成もたくさん取材されてますね
33名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7a-JHER)
垢版 |
2023/09/20(水) 19:44:49.28ID:PjzPfxOD0
日野スレ立ててやればいいんじゃねぇ
日野にこだわるのだったら
2023/09/20(水) 19:47:06.56ID:fNMMhHLK0
佼成vs文教
https://www.hb-nippon.com/2023/09/02/103/

国士舘と久我山ってブロック初戦は取材されてますが、肝心な国士舘vs久我山のレポは無かったんですね
2023/09/20(水) 19:50:18.33ID:fNMMhHLK0
>>33

>>21
に日野が入ってないのも、日野や都立へのアレルギーですよね
2023/09/20(水) 19:52:54.95ID:lBXkPws20
今年はノーシードに強豪が多いし
組み合わせがものすごく偏ったらどんぐり達は大チャンスなんじゃない
2023/09/20(水) 19:55:53.28ID:fNMMhHLK0
八学会場で意外だったのは、近場の日野と遠方からのウェルネスの応援数が同じぐらいでした
近年のウェルネス野球部の勢いを感じました
https://i.imgur.com/Sak1ZtE.jpg
2023/09/20(水) 20:09:11.73ID:fNMMhHLK0
八学グラウンド、凄く気持ちいい球場でした
https://i.imgur.com/Dt6M0yG.jpg
https://i.imgur.com/A6ep9Rr.jpg
https://i.imgur.com/Qrzp9ha.jpg
2023/09/20(水) 20:19:50.23ID:fNMMhHLK0
立ち見が出た江戸Q

帝京側
https://i.imgur.com/JdWuioP.jpg

二松側
https://i.imgur.com/qi2tP9x.jpg
2023/09/20(水) 20:27:24.07ID:fNMMhHLK0
神奈川は予選でいきなり久我山vs国士舘や二松vs帝京なんて無いんですよね
予選で等々力球場も使われてたし
綺麗に本戦が出来上がってます

https://i.imgur.com/BDHfhLM.jpg
2023/09/20(水) 20:33:31.65ID:VM8VcCOn0
>>40
秋季東京大会は本戦だが、秋季神奈川県大会は本戦ではない。秋季関東大会が本戦で、神奈川県大会は予選みたいなもの。
2023/09/20(水) 20:41:09.56ID:fNMMhHLK0
予選とか本戦とか正式な名前はわかりませんが、神奈川の秋大会は、初めは地区ごとにわかれて、その中でブロック予選みたいのをリーグ戦でやって、ブロックごとに上位2チームがトーナメントに出るパターンですよね
2023/09/20(水) 20:41:26.22ID:fNMMhHLK0
予選とか本戦とか正式な名前はわかりませんが、神奈川の秋大会は、初めは地区ごとにわかれて、その中でブロック予選みたいのをリーグ戦でやって、ブロックごとに上位2チームがトーナメントに出るパターンですよね
2023/09/20(水) 20:41:43.86ID:fNMMhHLK0
予選とか本戦とか正式な名前はわかりませんが、神奈川の秋大会は、初めは地区ごとにわかれて、その中でブロック予選みたいのをリーグ戦でやって、ブロックごとに上位2チームがトーナメントに出るパターンですよね
2023/09/20(水) 20:46:57.42ID:fNMMhHLK0
埼玉の秋大も確か、最初に地域ごとに予選みたいなのをリーグ戦形式でやって、勝ち上がりがトーナメントに出るんだけど、トーナメントの端っこ4チームは、監督者会議で夏大や練習試合などの戦績をもとに、各監督が4チームを投票して決めるんですよね。その投票が記名式か無記名か、興味あって、以前、埼玉スレで聞いたんですが、皆さんわからなかったです
2023/09/20(水) 20:47:14.60ID:fNMMhHLK0
埼玉の秋大も確か、最初に地域ごとに予選みたいなのをリーグ戦形式でやって、勝ち上がりがトーナメントに出るんだけど、トーナメントの端っこ4チームは、監督者会議で夏大や練習試合などの戦績をもとに、各監督が4チームを投票して決めるんですよね。その投票が記名式か無記名か、興味あって、以前、埼玉スレで聞いたんですが、皆さんわからなかったです
2023/09/20(水) 20:48:35.99ID:fNMMhHLK0
スマホこわれた
なかなか送信できないので何度も押したら同じのがたくさん反映されました
48名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f4e-9C00)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:54:01.95ID:RulV20j10
>>45>>46
埼玉の地区予選はリーグ戦じゃないよ。東西南北の4地区の中で更にブロック分けされてて1〜2試合勝てば県大会に出れる。
地区予選のシードを決めるために8月に非公式戦で新人戦をやるけど、それもトーナメント。
2023/09/20(水) 20:54:27.04ID:VM8VcCOn0
日野爺さんが壊れたw
50名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f4e-9C00)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:55:44.09ID:RulV20j10
>>45>>46
埼玉の地区予選はリーグ戦じゃないよ。東西南北の4地区の中で更にブロック分けされてて1〜2試合勝てば県大会に出れる。
地区予選のシードを決めるために8月に非公式戦で新人戦をやるけど、それもトーナメント。
2023/09/20(水) 20:55:46.86ID:VM8VcCOn0
日野爺さんが壊れたw
2023/09/20(水) 21:43:27.23ID:wm/0tioj0
レスをドンドンドンドン日野爺さん
2023/09/20(水) 22:59:39.60ID:L+L57VVOd
とっくに壊れてるだろ
54名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f24-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 02:17:13.15ID:xYSbVmhk0
弱いくせに必ず選抜に出れる東京。
その甘えた環境がさらに弱くする。

92年以降優勝なし。
その間に関東代表は8回も優勝している。 
2023/09/21(木) 03:06:37.63ID:clkXVvGG0
行っても優勝どころか一勝も出来ずに帰って来る学校もあります
もう42年間も
2023/09/21(木) 04:48:41.80ID:3fRJgW110
ノーシード爆弾って言葉は東京大会にしか無いんでしょうね
だから東京は秋大のブロック予選から緊張感あってハラハラします
57名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbe-Y5L9)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:39:55.83ID:K1kT68aR0
>>36
東亜学園の新チームだけは
もはやノーシード爆弾にも
なり得ない。

来年、中堅下位校まで辿り着くのが精一杯。

武蔵丘戦でノーヒットだった奴は
もはやベンチ入りも無理。
2023/09/21(木) 06:50:39.57ID:3fRJgW110
東京以外は私学だけでなく公立も強豪校は会場を提供できるから、いきなり予選での強豪激突はめったに起こらないんですよね。地方の高校は学校そばに敷地が得やすいから
2023/09/21(木) 07:55:03.80ID:zOfEtnvN0
明らかに甲子園の常連校で、プロ野球選手も多数活躍してる二松が毎回、くじを引いてスタートってのは、どこと当たっても自信のある二松自身ではなく、くじを引かれる身の二松以外の多くの強豪チームにとって驚異ですよね
やはり今後は高野連が二松用に球場を確保して欲しいですね
まあ、帝京が直接、被害を受けた後って東京高野連は対策に動く可能性が高くなるんですよね
2023/09/21(木) 07:57:10.26ID:zOfEtnvN0
秋大の本戦でのシード制は2020秋からで、きっかけは2019秋の帝京の準優勝。
この時、左下には帝京 関一 三高 菅生がくじで揃い、激戦を勝ち抜いた帝京は準決勝で創価に当たった後に大消耗して決勝に
対する優勝した国士舘は準決勝で城南を軽く破って消耗なく決勝に

2019秋
https://i.imgur.com/peb1aD0.jpg

2020秋 シード権ができる
https://i.imgur.com/1AxJokg.jpg
2023/09/21(木) 08:30:18.67ID:9t+okCUv0
城南って何?
2023/09/21(木) 08:32:22.07ID:zOfEtnvN0
→城東
63名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8f-Y5L9)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:34:21.04ID:tDG1CO44M
>>8
第3球場です。
2023/09/21(木) 08:34:57.35ID:zOfEtnvN0
でも結局、コロナで2020春の甲子園は中止で国士舘も気の毒だったんですよね
2023/09/21(木) 08:48:23.17ID:zOfEtnvN0
10年くらい前に東東京と西東京の国替えをした時に、中野区と世田谷区を交換しましたが、学校数的に他の方法としては板橋区の一つだけを西東京に移せば、東西ほぼ同数になったんですよね
でも帝京は東東京で特別な存在だから板橋区には手をつけなかったんでは
2023/09/21(木) 09:15:00.79ID:clkXVvGG0
多摩地区に隣接してる世田谷区を西に移したんだ
数だけで板橋区を移したら西も東も関係なくなる
2023/09/21(木) 09:45:45.89ID:clkXVvGG0
コロナで中止になった2020年、一日の感染者が50人未満でもビックリしてた。2021年500人、2022年11000人、兵庫県の8月の一日の感染者数を見てもこれだけの差がある。
甲子園大会が中止になって行けなかった帝京や他の学校 これらこそが特別な存在
2023/09/21(木) 09:50:48.42ID:zOfEtnvN0
こんか感じですね
https://i.imgur.com/41Yt1jN.jpg
https://i.imgur.com/y9nyp5N.jpg
https://i.imgur.com/0esLTfE.jpg
69名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff34-ZX6J)
垢版 |
2023/09/21(木) 09:54:01.01ID:c/kc3HGz0
帝京が西になったらますます甲子園から遠ざかっちゃうじゃん
2023/09/21(木) 10:05:05.61ID:clkXVvGG0
帝京は甲子園より遠い高知の春野運動公園野球場に行ったからまだましか
2023/09/21(木) 11:03:50.33ID:zOfEtnvN0
今回、帝京vs二松で江戸Qを使えたのは、どなたかが書かれてたように関一が雨の予備日で17日を確保してたんでしょうね
通常、秋の三連休なんて江戸Qあたりだとぎっちし予約が埋まったるんだから急には入り込めませんよね
もし関一会場の試合が雨で17日にずれてたら、帝京vs二松はどうしてたのかな?いくはら関一でも予備日を18日までは押さえてなかった気がします
2023/09/21(木) 14:00:20.81ID:sPavg5t10
昨日のTBS水ダウに元日野野球部の小作くんが
5番サードで出ていましたね
2023/09/21(木) 16:04:07.31ID:McJygcQI0
>>71
18日は抑えてあったみたいよ。練試やってたそうだから。もし17日からズレコンでたら、江戸球は二松帝京に譲って練試は白井Gでやることになったんじゃないかね。
74名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf04-JZjQ)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:11:12.83ID:F8tnUMXn0
本大会はクジにもよるけど
三高 菅生 二松学舎 関東一なのかな
2023/09/21(木) 18:16:28.81ID:3fRJgW110
なるほど、関一は三連休の全て江戸Qを押さえてたんですね
76名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f24-6ekU)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:19:17.91ID:g0Di8Z8a0
今年は佼成学園を忘れないで下さい
2023/09/21(木) 18:42:20.30ID:3fRJgW110
この10年間のブロック予選で高校グランド会場を野球場に急遽、変更したのは2度では
その2度とも二松絡み
78名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6f-ZX6J)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:43:28.85ID:Pr9PG73y0
清宮が現役時代は毎回球場だったぞ
2023/09/21(木) 18:47:55.90ID:3fRJgW110
多分、この10年間の春と夏を合わせて一番多く甲子園に出てるのは二松。
秋大ブロックで、その二松に東京高野連が野球場を借りて当番校を頼んでも、どこのチームもズルイとは言わないでしようね
全国には監督者会議で秋大本戦の四隅を決める埼玉みたいな県もあるんだし
2023/09/21(木) 18:50:50.55ID:3fRJgW110
>>78
えっ
秋に清宮の試合を上柚木球場に見に行きましたが、あれはブロック予選だったのかな?相手は保谷高校で、清宮は場外ホームラン
2023/09/21(木) 19:02:29.26ID:dbHK/AQr0
http://imgur.com/3ogmd1F.jpg

これか?
本大会48校時代だな
82名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f6d-uiEP)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:07:37.04ID:NOFhiP7q0
各ブロックに最低A代表、B代表があるのだから、当番校と反対の山に入れればいいよね。
直近3年の成績で連盟が特別指定校に指名する。
今秋だと二松、久我山、共栄あたりかな?
2023/09/21(木) 19:20:02.53ID:3fRJgW110
>>78
清宮が高1の秋のブロック(夏の甲子園の後)
https://i.imgur.com/ypHTmGV.jpg

清宮が高2の秋のブロック
https://i.imgur.com/5SHw7pr.jpg

多分、高1の秋は清宮フィーバーになってたので、ブロックの早実グランド会場は大変なことになってしまって、翌秋のブロックで一本杉球場を使ったのでしょうね

二松も清宮と同じ措置でいいのに
2023/09/21(木) 19:22:10.82ID:3fRJgW110
しかし、よく見ると、清宮が高1の時のブロック予選って

早実vs
1回戦 小山台
2回戦 日鶴
なんですね

これって凄すぎませんか?
2023/09/21(木) 19:24:14.55ID:3fRJgW110
ブロック予選の早実会場での
清宮vs小山台
清宮vs日鶴
って、観客は溢れなかったんですかね?
2023/09/21(木) 19:27:18.39ID:3fRJgW110
もしかしたら秋は、高野連は一本杉帰球場を何かの為におさえてるのかもしれませんね
今回、関一が江戸Qを譲ってくれなかったら帝京vs二松は一本杉だったかもしれませんね
2023/09/21(木) 19:29:31.28ID:3fRJgW110
東京高野連が一本杉を事前におさえてるなら、毎秋、初めから二松を一本杉の当番校に割り当ててしまえばいいのに
2023/09/21(木) 19:43:28.62ID:9t+okCUv0
日野爺さんまた朝から連投かよ、キチガイだな。
89名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7a-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:03:00.46ID:0BRIiAwK0
夏大会の代表校が、次から次に姿を消している
90名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f24-JHER)
垢版 |
2023/09/21(木) 23:25:55.61ID:uhIiFAEf0
>>74
うむ。例年通りだな
91名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-xbk3)
垢版 |
2023/09/22(金) 07:07:59.80ID:reZSQQye0
>>57
夏に1年生正捕手にこだわって謎采配したよね。
中堅下位が精一杯なレベルなら主将に監督させて
スタメンは1番から9番まで新1年生で固定した方が強いんじゃないのか?

いつもの事で宝の持ち腐れ体質なんだよ。
2023/09/22(金) 08:04:36.75ID:VGB8wmFv0
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族等など紹介してプラス¥4000をGET。
https://i.imgur.com/Y8bLXtI.jpg
2023/09/22(金) 09:21:43.90ID:r19y8cQ40
>>92
これは割とお得
94名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc5-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:42:14.30ID:Qz1usZi70
【東京】帝京、堀越など秋季都大会を逃した実力校たち
9/22(金) 7:37配信
 まず会場校で負けたのは帝京、八王子、成蹊、堀越、東大和だ。この5校は来春も会場を担当すれば、一次予選で登場することはない。

 一方、会場校ではないが、敗れたしまった実力校。日本ウェルネス東京、実践学園、立志舎、国學院久我山、都立江戸川などだ。強豪校同士のブロックに入る可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbde65b857517fdd971fc3efb042bb847bc7dc1
2023/09/22(金) 09:51:53.24ID:aKhzPx/O0
>>94
高校野球ドットコムの担当者って、いつもここのスレを参考にして記事を書いてくれますよね
ほら、ここでずっと東京の会場校事情の特殊性の話題が続いてたらやはり

とにかく甲子園の東京一の常連校の二松が会場校で無いことが、最大の問題点

東京高野連幹部もここを参考にしてくれればいいのに
96名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fc5-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:54:24.06ID:Qz1usZi70
一応、夏の東準優勝の東亜学園の名前も実力校に入れてあげればいいのに。
2023/09/22(金) 10:02:56.76ID:aKhzPx/O0
 「まず会場校で負けたのは帝京、八王子、成蹊、堀越、東大和だ。この5校は来春も会場を担当すれば、一次予選で登場することはない。」

これって次春からの新ルールかな?


2023春
 https://i.imgur.com/esm9HMl.jpg
https://i.imgur.com/ExRiG5f.jpg
2023/09/22(金) 10:06:06.39ID:aKhzPx/O0
https://i.imgur.com/WhW41W5.jpg
2023/09/22(金) 10:14:31.03ID:aKhzPx/O0
https://i.imgur.com/la2Ar4x.jpg
2023/09/22(金) 10:25:16.79ID:aKhzPx/O0
細野と市川が投げ合ってますね
各チームのドラ1候補と春の途中から投げ負けてない市川の成長は本当に凄いですね

https://i.imgur.com/hudpjWX.jpg
2023/09/22(金) 12:39:06.11ID:2i7R1haI0
>>97
>>98
たぶん記事が間違っている。ヤフコメ見てみ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbde65b857517fdd971fc3efb042bb847bc7dc1/comments
2023/09/22(金) 12:49:05.63ID:xjeShhR/0
>>92
まだやってない人いるのか
2023/09/22(金) 13:19:12.17ID:JwsR4fDU0
そりゃそうですよね
記事通りだと、会場を提供すれば、秋にブロックで負けても、春は本戦から出場ってことですよね
最初、記事を読んだ時にもしかしたら今回の帝京への救済策で新制度を東京高野連が作って、ドットコムがどこよりも早く情報を得て記事にしたのかなって思いました
2023/09/22(金) 13:21:46.69ID:JwsR4fDU0
ただ、次秋は、何かしら二松対応をすると思います
さすがに10月を前に帝京が来春の選抜の可能性が無くなるのは厳しいですよね
出場権さえ得れば半年でチームも化ける可能性はあるんだし
2023/09/22(金) 13:29:53.91ID:JwsR4fDU0
あと記事かのウェルネスの扱い方からも、ドットコムの日野へ高い評価がうかがえますね
大差の試合になったけど、もし山口が3回裏のピンチリリーフで失点してたら、危なかった試合でした
2023/09/22(金) 15:47:08.82ID:QgWB5JpY0
>>60でも秋はチーム変わるんだし2019以前が公平で健全な姿だろ。秋シードは不当な優遇だよ。
2023/09/22(金) 15:51:40.33ID:QgWB5JpY0
予選プロックから強豪に当たらないようにしろとかワガママで不正しろって言ってるようなもん
トーナメントをやる意味わかってんのかお前ら。運も含めて大会なんだよ。特定校だけ優遇とか発想がクズすぎる
108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 15:53:22.71ID:lHga/FCu0
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/l50
2023/09/22(金) 15:58:48.96ID:QgWB5JpY0
ていうかそもそも会場校同士が当たらないのも不公平なんだよな
会場校は会場貸すだけで普通に当たるようにしたらいい。だれもやりたがらないっていうなら、公平に都高野連の命令で毎年別の高校を指名して強制させたらいい。
110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f24-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 17:06:47.15ID:42i0IHVB0
>>88
日野爺さんと、どうして言われるようになったんだっけ?
昭和のOBではなかったっけ。
2023/09/22(金) 17:28:22.49ID:aKhzPx/O0
会場校同士が当たらないのは、神奈川、千葉、埼玉のどこもそうですよね
2023/09/22(金) 17:44:47.48ID:aKhzPx/O0
あと他県の予選はまず地域ごとにやるんでよねよ
でも東京は東東京に会場提供できる学校はごく僅かだから、それは無理なんですよね
113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe8-UbhJ)
垢版 |
2023/09/22(金) 17:50:43.42ID:LNKFLZ+H0
それほど二松が当番校に執着するなら修徳が降りたタイミングで代わりに立候補してたはず、
それをしないのは当番がやりたくないという証拠ですな
114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe8-UbhJ)
垢版 |
2023/09/22(金) 17:54:32.72ID:LNKFLZ+H0
>>100
そういや2021年夏の準決勝、修徳戦ではMax152キロ放ってたよね市川、
今は140キロ台に落ち着いたかな
2023/09/22(金) 17:57:38.86ID:aKhzPx/O0
二松はどことやっても勝てる自信があるから、二松自身は特に会場校になりたいとは思ってないんでは
とにかく今までずっと会場校スタートでなかったのに、甲子園の出場回数はこのところダントツに多いんだし

ただ気の毒なのは、そんな強い二松にくじを引かれてしまう可能性があるドングリ上位レベル以上の会場校ですよね。二松に負けても当番だけはやらなくてはならないし、早々と翌春の選抜甲子園の可能性は断たれるし
116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-twmQ)
垢版 |
2023/09/22(金) 17:59:45.65ID:WnzrT7040
論点は組み分けというよりは、1度負けたら終わりという仕組みの見直しと思う。

夏が一発勝負である以上、せめて秋春は公式戦を増やす工夫をしなければ、ひいては野球部を選ぶ生徒が減る事はあっても増える事は無い。高校野球の発展という観点で考えないと。

もちろん東京だけの課題ではないけど、敗者復活制導入してる地域は実際あるのだし。

極端に言えば、甲子園とは別として、都大会に進めなかったチームによるリーグ戦があっても良い。

そういう切磋琢磨があるとないでは、あった方が実力向上に寄与するはず。
2023/09/22(金) 18:04:14.41ID:aKhzPx/O0
私は都立大会をやって欲しいです
色々な夢の対決があって面白いと思います
特に今だったら富士森JAPANvs狛江。小山台vs城東を観たいです
118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7a-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 18:09:20.58ID:cADczPZh0
>>116
高校野球改革の一端だろうな
2023/09/22(金) 20:13:47.59ID:LmwpE6Eh0
>>113
これな ただでさえ東の当番校が少ない中、修徳が辞退したら
普通に二松を代わりにって思う筈 打診があっても面倒って断りそう
120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f6d-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 20:41:34.02ID:8d2IS+1E0
東京にほど近い八潮の修徳が辞退してるのに、柏の二松にって?
関東一は区内に球場があるからできること。
靖国神社や皇居や武道館じゃ野球はできまい。
2023/09/22(金) 20:43:32.37ID:QgWB5JpY0
ぬるい事いってんな
負けたら終わりはどこだって一緒なんだ
クジで強豪同志が序盤で当たる?当たり前だろクジなんだから。こんな公平なことがあるか
それに駄々こねるとか赤ちゃんかよ
2023/09/22(金) 20:45:31.67ID:QgWB5JpY0
むしろ秋シードとか当番校があたらないとか
強豪の方が不当に優遇されてる中で
まだ優遇しろとか呆れるわ
2023/09/22(金) 20:47:06.82ID:2i7R1haI0
>>121
強豪同志じゃなくて、強豪同士だろw
2023/09/22(金) 20:49:18.59ID:D0iB3cKk0
当番校はその間練習できないんだから仕方ない 
グラウンドだけ貸してフリー抽選じゃ総辞退で都大会が崩壊するわ
2023/09/22(金) 20:54:05.26ID:QgWB5JpY0
>>124だから当番校もクジとかで決めたらいい
拒否権は無い
2023/09/22(金) 20:55:37.06ID:QgWB5JpY0
くじで決まった公平な当番校を拒否するなら規則違反で敗退にするよ?ってやればいい
2023/09/22(金) 21:10:54.91ID:2i7R1haI0
小山台のグラウンドみたいなところでも、抽選で当番校になったら公式戦やらされるってことかな?
128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 21:18:12.75ID:5aBr65CO0
全校がくじ引いて当番校決めるならそりゃ公平だけど、グラウンド条件や部員数等で対応できない学校がある以上、公平にはならないよ。
条件満たす学校だけ当番校になってグラウンドと整備やら誘導やらの労力拠出しろ、自分の試合は別の学校のグラウンド行けっていうのだって不公平だと思うけどな。
129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f5a-0NqI)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:05:33.02ID:sN1DgTDb0
代表決定戦に模試受験の2年レギュラーを外し1年中心のぶっつけで勝った城北の選手層の暑さには驚いた
8強で21世紀枠を取ってほしい

サッカー部も同じことをしていて更に驚いた
2023/09/22(金) 22:14:24.34ID:2i7R1haI0
>>129
進学校でも私立だとさらにハードル高くなるでしょ、今まで選ばれたのは土佐だけだし。開成や灘クラスじゃないと厳しそう。
131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf65-JZjQ)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:39:51.20ID:RhdcNbfn0
組み合わせ抽選はいつ
132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-A5lE)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:45:17.69ID:5aBr65CO0
>>131
10月2日
2023/09/22(金) 22:45:19.16ID:2i7R1haI0
>>131
本戦は2日抽選で7日開幕。もっと早く抽選してほしいよね。
https://www.tokyo-hbf.com/event.html
134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f91-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 23:38:21.36ID:kYSJlgMj0
しかし二松に引き当てらられた有力校はたまんねえな
関一や日三も帝京のこと笑って欄ねえぞ
135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe8-UbhJ)
垢版 |
2023/09/22(金) 23:41:04.51ID:+gdr3XKF0
>>115
勝つ自信??それは無いだろう
あっさり無名校に敗退するのが常識の二松のクオリティー、当番になるメリットを感じないのではないか?
寧ろ組織としての運営能力に課題があったのではないか?!
136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a7a-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 00:17:26.40ID:OQCsCHjD0
日本ハム
池田隆英
セットアッパー8回の男
田中正義
24セーブ目をマーク
2023/09/23(土) 11:52:15.13ID:doQ/r5TZ0
今日、神奈川と千葉は一球速報やってるけど埼玉はやってませんね
東京は10月の本戦は頼んでるのかな?
138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a15-TpRq)
垢版 |
2023/09/23(土) 12:34:08.56ID:8I2z8j9S0
>>137
毎年本戦は1回戦からやってから今年もやると思う。
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20220004829
2023/09/23(土) 12:38:30.86ID:doQ/r5TZ0
>>138
ありがとうございます
それで観戦計画が変わりますよね

何回かに一度、こんなのが出て送信できません
https://i.imgur.com/tB1Gj6G.jpg
140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 13:13:00.11ID:qnEkPUik0
>>94
江戸川はまだしも、立志社は実力校なのか???
141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b9c-j351)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:27:19.22ID:mf3otZwG0
当番校が予選で負けるってどうなの?
来年は違う所に変更されるの?
142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 073a-8erA)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:53:46.21ID:DXvGMjph0
べつに当番が負けようが勝とうが関係ないでしょ、
負けたからといって当番校を外される訳でもなし、勝って優勝してセンバツに出たとしても当番はやらなきゃならんし
いわばボランティアにちかいわな、労力使って運営に協力しても高野連からはビタ一文貰える訳ぢゃないし
当番校が負けて本戦へ進めないとしても、そりゃ仕方ない
143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a738-VEVW)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:58:45.90ID:pS7ZDkUi0
センバツ出たら春の会場はやらないイメージあるな
2023/09/23(土) 19:12:53.24ID:EZWjLvQVp
練習試合
菅生1-8帝京だそうです
菅生厳しそうですね
145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-9wx4)
垢版 |
2023/09/23(土) 21:10:38.31ID:joCldF+p0
>>144
いつの試合?
146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0788-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 21:14:56.11ID:XALcIDrt0
今日じゃないの?
2023/09/23(土) 21:16:25.52ID:ht7gMqpe0
菅生と帝京が練習試合なんて珍しいな
帝京ブロック予選で負けて暇すぎるのかな
Twitterとかみてもそれっぽいツイートはでてこないけれど
2023/09/23(土) 21:47:16.39ID:oLLB24CN0
なんか嘘くさいな。ブロック敗退校と本大会進出校で練習試合組むかな?
149名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdaa-88tG)
垢版 |
2023/09/23(土) 21:57:46.39ID:8+QBjB03d
>>148
「帝京高校野球部応援掲示板」に書いてあるよ
150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a15-VEVW)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:33:30.64ID:TPWIXATG0
>>148
元々予定されてた物ではないだろうね
どっちも本来の相手が本大会中でドタキャンになったとかじゃないの
151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 469d-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:36:56.55ID:NxcrD8AU0
オコエさんは
新宿でバーテンしているみたいです。
プロ野球、読売ジャイアンツより
152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b47-8erA)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:16:55.71ID:Uv6dkF8H0
六本木ぢゃないか?!
153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 469d-zgip)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:19:16.47ID:NxcrD8AU0
大江さんは?
154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e307-0ioK)
垢版 |
2023/09/24(日) 09:05:01.79ID:+wiKY1PV0
関一あたりも弱小校ぼこって喜んでる場合じゃないぞ
帝京とやったら連敗中なんだじゃら
2023/09/24(日) 09:14:40.61ID:Wyhf9SxT0
二松が帝京に続いて、次は来秋に三高を引いたら、再来秋から東京高野連は必ず二松にどこかの球場を提供して当番校を頼むと思います
2023/09/24(日) 09:20:28.17ID:hhjrYKmg0
頼まれても二松は当番校なんて引き受けないと思うよ。
2023/09/24(日) 09:32:37.36ID:JGQlrFP00
日野爺さんは何故にそこまで二松学舎を当番校にしたいんだろ?
2023/09/24(日) 10:11:02.01ID:Wyhf9SxT0
菅生に練習試合で圧勝してしまう帝京がもう来春の選抜の可能性が消えてるのは気の毒すぎますよね
2023/09/24(日) 10:19:41.54ID:Wyhf9SxT0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbde65b857517fdd971fc3efb042bb847bc7dc1

会場校の実力校と会場校ではない実力校って分け方は、ここのスレでは私も何度も取り上げてきましたが、高校野球ドットコムがその言葉を取り上げたのは初めてでは
多分、この記事で高校野球ドットコムは一つの問題提起をしてるんですよね
2023/09/24(日) 10:24:48.75ID:Wyhf9SxT0
今秋の神奈川のベスト16を見ると、実力チームが綺麗に揃い踏みですよね
つまり、神奈川は東京みたいな予選での強豪激突は無く、今回の帝京みたいな悲劇は起こらないんですよね

https://i.imgur.com/0WEcN9a.jpg
2023/09/24(日) 10:25:50.26ID:Wyhf9SxT0
多分、高校野球ドットコムの東京への問題提起はこんなことなんでしようね
2023/09/24(日) 10:35:50.76ID:Wyhf9SxT0
西崎、二松戦の初回に調子が悪く3失点したけど、その裏に自分が先頭打者で出た時に心は全然折れてなく、凄い怖い顔で投手を睨み付け、四球を勝ちとり、その瞬間、よし!と凄い大きな声を出してました
闘志の塊の西崎は今回の悔しさをバネに、夏までの10ヶ月の間に凄く伸びるんだと思います
2023/09/24(日) 11:00:04.56ID:9s6e1rNw0
高橋アオ以下だよ、あれは。
2023/09/24(日) 11:34:54.02ID:JGQlrFP00
>>158
日野爺さんも江戸川区球場の試合見たんだろ?選抜絶望になるのが気の毒過ぎとか、そう感じるような試合内容だったか?
2023/09/24(日) 12:24:09.34ID:tUdgrA2S0
西崎エースにしてるようじゃよっぽど投手の資質があるやつがいないんだろうな。
今から新1年に期待するしかないのか
166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:24:58.61ID:rtRc8DX/0
投手として高橋蒼のほうが西崎よりいい。西崎は多分夏はエースではなく背番号6付けてショートやってると思うわ。背番号1ピッチャー1番とか大谷みたいには流石になれんわ
167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a3b-8erA)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:25:11.28ID:0OxjF+Sn0
>>158
それが事実なら菅生が最弱やね、二松にボコられた帝京にボコられたんでしょ?!
168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 469d-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:28:22.49ID:rCemfYwO0
安定してるのは西東京だけかな
あっ、福島もか
169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ad3-VEVW)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:35:05.74ID:cRncXcRd0
帝京高橋は1年の時が一番期待感あったなー
これから大学で伸びるのかどうか
2023/09/24(日) 12:40:46.12ID:G8raQQTmM
千葉と神奈川はベンチ入り25人なんだな
東京は増やさないのか?
171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b6e-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:05:43.80ID:StcKm2XE0
>>160
「今回の帝京みたいな悲劇」って……。
くじで決まった組み合わせでコールド負け。
特に悲劇でもないと思いますが。
2023/09/24(日) 13:15:37.56ID:FTNs0k7K0
帝京が夏の甲子園で勝ち残って新チームの準備期間がないまま二松学舎と当たって負けたとかならまだ悲劇と言えるかもしれないけど
夏早々に負けて準備期間はたっぷりあったもんな
運が悪かったとしか
173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b5e-1vcK)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:17:22.50ID:2N79qPnK0
日野爺さん、負け惜しみがしつこいなw
負けたら弱いんだよ、謙虚になれよ
174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 469d-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:20:22.49ID:rCemfYwO0
慶應散る
甲子園夏大会
優勝、準優勝、選抜絶望
2023/09/24(日) 13:21:44.23ID:O/+QPcwS0
日野お爺さんにとっては両校ブラチア無しの試合なんて悲劇中の悲劇
高野連にとっても収入が………………
2023/09/24(日) 13:22:58.14ID:OsPNgZvM0
去年の秋頃は高橋より西崎の方がいいって言ってる人ばっかだったよなぁ
どっちが良い悪いではなくシンプルに帝京の育成力が無いだけじゃね……?
177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e02-7af3)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:12:26.23ID:h7CUV9jK0
都大会開幕までのこの間隔は何なんだろうな。
178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:42:49.38ID:ZNR7sDQm0
秋の東京はのんびりよ
関東大会出ないからな
179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8699-/HEw)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:22:14.00ID:ztOvubUd0
>>174
なんか21世紀枠で救済しそう
2023/09/24(日) 17:46:38.51ID:ZSKdw8J+0
とある地方大会で上位に食い込んだ進学校があるんだが
なぜOBどもはどやるのかね?滑稽なんだがw
ここで言ったら麻布並みにうざいんだよその学校w
21世紀枠狙えられると息巻いているがねw
2023/09/24(日) 18:01:39.27ID:kXsi/Uup0
東洋大の細野も、高校時代に実力を買ってた人はたくさんいたかもしれませんが、まさかドラ1の筆頭になるなんて、そこまで予想してた人は稀だったんでは
西崎に関しては、何かこれから化けて凄い投手になる予感がします。かなり身体が頑丈そうですよね
182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac5-0ioK)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:28:37.67ID:aE/xtmsH0
芝草監督やっちまったな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3505ea6cb0ae525e8808e6199273d7fad86cf1d9
183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b53-uvof)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:13:09.39ID:mTxduyjr0
東京も関東大会出れば良いのにね
そうすれば2校出せる可能性あるし、
他のところから確実に1枠は不公平と言われないで済むし
184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a52-zgip)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:24:50.08ID:CnjfJCzE0
>>182
それでも北信越大会に出れるから
2023/09/24(日) 19:30:45.24ID:AxcI4kbL0
>>183
東京が0だと主催者が困るんだよ。だからこれからも出ることはないよ。
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:59:10.92ID:ulzmVDWL0
独自大会以降の実績は何だかんだで三高が一番安定してるな。9期連続でベスト4以上は凄い。
この間甲子園出場回数は二松がトップで4回で菅生が3回、三高は2回。意外にも関一は0回。
帝京は今夏が久々のチャンスだったが…。

三高
20年秋 準優勝
21年春 準優勝
21年夏 ベスト4
21年秋 ベスト4
22年春 ベスト4
22年夏 優勝
22年秋 ベスト4
23年春 ベスト4
23年夏 優勝

二松
20年秋 ベスト4
21年春 ベスト4
21年夏 優勝
21年秋 準優勝
22年春 準優勝
22年夏 優勝
22年秋 準優勝
23年春 3回戦敗退
23年夏 3回戦敗退

菅生
20年秋 優勝
21年春 ベスト4
21年夏 優勝
21年秋 ベスト8
22年春 ベスト8
22年夏 準優勝
22年秋 優勝
23年春 4回戦敗退
23年夏 5回戦敗退

関一
20年秋 ベスト4
21年春 優勝
21年夏 準優勝
21年秋 ベスト4
22年春 優勝
22年夏 ベスト8
22年秋 2回戦敗退
23年春 準優勝
23年夏 5回戦敗退

帝京
20年秋 2回戦敗退
21年春 1回戦敗退
21年夏 ベスト4
21年秋 ベスト8
22年春 ベスト4
22年夏 ベスト4
22年秋 ベスト4
23年春 優勝
23年夏 5回戦敗退
2023/09/24(日) 20:11:14.10ID:O/+QPcwS0
既に今秋消えちゃって25季連続甲子園不出場の決まった帝京の話は😩
188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e02-44ew)
垢版 |
2023/09/25(月) 00:15:01.44ID:NJjS0r9e0
>>181
細野を生で見た事ある人しか理解出来ないかも知れないが当時から1段から2段レベルが違っていた
東亜のサイレント作戦(温存が無駄になってしまった)で目立たなかっただけで逸材だった。

牽制球なんか分かっていても刺されてしまう訳の分からん状態だったし技巧派投手だったよ。
ドラフト上位て言われても何にも違和感ないし順調に成長していけば間違いないと確信出来たよ。
2023/09/25(月) 08:02:46.93ID:mOU7KVjJ0
>>188
既に素質を感じてたんですね
190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac5-0ioK)
垢版 |
2023/09/25(月) 09:39:05.72ID:/tu2XhX00
細野は何故、東亜行った?
他の強豪校から声無かったの?
191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac5-0ioK)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:39:30.74ID:/tu2XhX00
細野=東亜学園出身のドラフト1位候補
井端=堀越出身のサムライジャパン監督候補
2023/09/25(月) 12:56:09.19ID:Ciq859T80
>>142
金貰えた気がするけど
193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-zgip)
垢版 |
2023/09/25(月) 14:44:27.61ID:tfn/uA7d0
>>183
まあ北海道もいるし…
2023/09/25(月) 15:28:02.06ID:Ciq859T80
>>183
でもさ
東京から4校出たらベスト8入るの厳しくない?
195名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-DCGx)
垢版 |
2023/09/25(月) 23:12:41.14ID:n5CGabc+d
>>186
三高は20秋の準優勝が意外なくらい
小倉監督就任以降、甲子園がかかった秋と夏の東京大会決勝の成績は17勝3敗
負けたのは以下の3校だし、東京では三高の安定感はずば抜けてる

06夏vs早実(斎藤)
16秋vs早実(清宮、野村)
20秋vs菅生(本田)
196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34c-YVwM)
垢版 |
2023/09/26(火) 08:05:40.74ID:uRv7jvPp0
安定感といえば聞こえはいいが
なんか年々ショボいんだよ
197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf6d-ezma)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:34:32.12ID:uwSpGDdQ0
それなら、他の高校もショボいよ
東京は明らかにレベルが落ちている
2023/09/26(火) 12:51:58.37ID:n3ZVbbHT0
今秋の日野は投打守ともにバランスが良く、以前の全盛期ほどではないですけど、東京の上位校全体が以前ほどではない気がするので、組合せ次第で準優勝での東京&関東6枠目又はベスト4での21世紀枠での甲子園初出場が0%では無い気がしてとても本戦が楽しみです
199名無しさん@実況は実況板で(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 0aa9-YVwM)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:53:14.20ID:kycsjgiI0
199.
200名無しさん@実況は実況板で(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 0aa9-YVwM)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:53:45.49ID:kycsjgiI0
200.
2023/09/26(火) 12:57:58.91ID:n3ZVbbHT0
超上位 10 → 9 → 8
日野高 9 → 6 → 7

左から 7年前→近年→今年
って気がします
2023/09/26(火) 13:03:50.59ID:GPVGOLxd0
東京の観戦に全振りしてると三高がゴッドファーザーみたいに強そうに見えるからか、わけわからん岡山の高校にボコられるとショックでかいね。なんか身体すら小さく見えたよ
2023/09/26(火) 15:18:48.96ID:mEJr7eQ6p
>>197
ですね
三高が2連覇してる時点で他校はもっとショボいのは間違いない
204名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-9dFx)
垢版 |
2023/09/26(火) 15:46:00.85ID:deUEmq04d
>>196みたいな奴って根拠も無しにただ闇雲にショボいって言ってマウント取ろうとしてるんだろうな
逆にじゃあショボくないのは何年のどこの学校だ?と聞いても多分答えられないだろう
非現実的な超高校級のチームが出て来るとでも思ってるんだろうか?まさか2011年の三高を標準にしてるんじゃないだろうな?
あのチームを標準にしたらそりゃどのチームもショボくなるわ
2023/09/26(火) 16:20:43.67ID:qOMqV8pE0
秋季本大会シード制になってから"唯一"四大会連続シード校として登場する日大三、今度こそ王者の貫禄見せてくれ
206名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:26:24.85ID:VWMHYPGld
日大三を独走させている西東京、東京
なんだかなぁ〜
207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3c-Tzcz)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:08:32.76ID:DkHVlonA0
日大三は夏に続いて有力校ほとんど無く勝ち上がる可能性もあるんだよな
国士舘のリベンジに期待しとくか
2023/09/26(火) 17:16:11.91ID:ismVNgJN0
>>182
両チームとも投壊かな?

芝草って帝京出身だから系列校の新潟の監督をやってたんだね。
209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ef0-5OH1)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:34:58.75ID:mTPkVKxW0
東亜は夏将軍だしなんだかんだで夏には合わせて来るとは思うけどなー
今年はホントに惜しかった‥
まぁ出てたとしても聖光学院には負けただろうけど
210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac5-YVwM)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:40:45.83ID:8ApnKAND0
>>208
帝京長岡の校長が芝草が帝京時代よく知ってる先生で
お願いされたとYouTubeで話してた。
211名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF42-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:52:31.43ID:gUgY+k7IF
早実はあれだけリトルのスター集めといて負けたらあかんでしょ
監督が批判されて降ろされる感じもなさそうなのが謎
212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:14:19.10ID:m0RQf2Ob0
今大会はいつもはノーシード爆弾と言われてる学校がシード校で鉄板シードだった二松、関一、菅生がノーシードなのが特徴
この3校に三高を加えた4校が固まりになるか散るかで趨勢が決まりそう。うまい具合に散れば何だかんだでこの4校の内の
2校が決勝進出になる気がするが、固まりになり消耗戦になると、今夏の東東京のようなカオス状態になり、漁夫の利を得る
学校が出て来る可能性もある。
213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de92-2zFu)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:19:21.76ID:4Mq5/dlx0
>>209
秋春も選手達はヤル気に満ち溢れてるが
御大と現監督が全く勝つ気ねぇし
毎回おかしな選手起用するから
いつも考えられない負け方するんだよ。

あんな指導者の下では
消化不良な負け試合ばかり。
ホント良い事ないよ。
2023/09/26(火) 18:35:35.46ID:h1a5PPqi0
久しぶりに菅生二高の伝統の一戦見てえなぁ
215名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaa-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:36:48.98ID:LcaSMN3ZF
夏甲子園大会、ベスト8.生き残り
神村、光星、沖縄尚学
216名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e02-44ew)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:37:39.14ID:gNzHG+aZ0
>>209
背番号2番恵体3年生キャッチャー 背番号9番3年細野再来1年目エース格 期待してたんだけどなー
起用されなかったね 故障でもしてたのかな 9番が伝令でマウンドに向かった時そのまま投げてって思ったし
決勝で1年生捕手経験不足で後半ピンチだった。みんな思ってたよ いつ2番起用するんだって
打撃面の怖さは1番だったし(やっぱり恵体は打席にいるだけで怖い)経験値も上だったよね。
 
2023/09/26(火) 18:46:43.11ID:qOMqV8pE0
>>215
おかやま山陽は?
2023/09/26(火) 18:54:41.66ID:goIFzaCV0
>>212
多くのチームに準優勝の可能性はそこなんですよね
2023/09/26(火) 19:06:55.72ID:L/ywAERZ0
>>210
長岡のHPみたら教員に、91年の池田戦でサヨナラHR打った稲元がいるな。同姓同名じゃなければ帝京コネ枠かな。
2023/09/26(火) 20:02:15.48ID:HOPyICBj0
>>198
日野爺さんには悪いが、日野は21世紀枠は無理だと思うよ。4回も都推薦されて、一度も地区推薦まで残れないんだから。
2023/09/27(水) 00:18:31.45ID:YkOPZF4Pd
>>219
https://www.kyureki.com/player/208305/
222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4673-NsvJ)
垢版 |
2023/09/27(水) 06:34:14.70ID:5RnWtWK70
坂本からショート奪った門脇をセカンドで使ったり、田中正義、池田隆おって勝てない監督がおったらしい!
223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e02-7af3)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:05:45.01ID:AumyUWZx0
>>211
有能な指導者に替わったら、東京の高校野球も一変しそうなのにな。

多分古い体質の学校には能力より大切なものがあるのだろう。日本クオリティ。
2023/09/27(水) 11:58:52.56ID:3R3te/3sd
>>221
89年はベンチ入りしてなくても優勝扱いか。ある意味適当なサイトだな
2023/09/27(水) 13:30:03.62ID:vTS6v3WO0
>>202
学校はともかく、あの高校の監督は異色の経歴の持主でかなり有名だぞ。
しかも都立高出身だ。
2023/09/27(水) 18:04:04.10ID:wikhlXwb0
岩倉に居た宮里って志望届出してたんだな
細野と一緒にキューバ遠征のメンバーだった記憶
227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:19:23.95ID:LRvr2yHL0
10/2の抽選会は何時からかな?
2023/09/27(水) 21:52:35.70ID:3IXi1ftj0
>>227
平日だから放課後だよ。ホームページで発表されるのが18時ごろじゃなかったかな?
229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b3b-oRtz)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:58:58.42ID:4JiONAlm0
>>212
ヤグラがどうあれ日大三とどこかの決勝戦になるのは間違いなさそう
230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9363-3a+8)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:23:22.47ID:WRv4wzn40
俺は三高OBだが
1度でいいから
マグレでいいから
日野に三高を倒して
甲子園に行ってもらいたいと思っている。
231名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:44:35.29ID:DkEaKi4Ra
>>197
というか全国的にじゃないかな
やっぱりコロナの影響
夏の甲子園なかった年もあるんだし、強豪校ほど影響ある

だからあちこちで番狂せあるよね
232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-zgip)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:39:25.61ID:CqewYu/W0
選抜に水戸一高か?
2023/09/29(金) 06:39:03.33ID:rm11DJpN0
水戸一は正真正銘のザ.名門だから高野連の爺に好かれる要素しかない。ここが21候補に上がってくると勝てる学校はない
234名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-/c64)
垢版 |
2023/09/29(金) 12:09:11.04ID:jZfFVSyGd
東京の隠れた不名誉記録
明治神宮大会5大会連続初戦敗退
最後に勝ったのは清宮の早実まで遡る
235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ac5-oRtz)
垢版 |
2023/09/29(金) 12:49:10.17ID:sfpdq3370
なら今年は優勝して明治神宮枠取って東京2校にしよう。
236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 16:23:33.83ID:Yf+jgxxC0
東北も盛岡中央という学校が選抜に出てきそう。
237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0aef-oRtz)
垢版 |
2023/09/29(金) 16:52:51.14ID:zEuItijK0
>>212
秋は、気温と日程が開いてるから消耗っていうイメージはないんだが、あんたは何をもって消耗って思うわけ?
238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-j351)
垢版 |
2023/09/29(金) 17:15:06.77ID:qlgVHbOG0
>>229
俺も根拠は無いけど何となく二松、関一、菅生が三高と反対の山に行くような予感がする
239名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaa-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 17:21:23.63ID:OBLeWnh3F
西東京は日大三の強さが際立っていることは確かだろう。
全国的にに高校野球の構図が変化しつつある中にあって、西東京の野球の変化を見たい。
2023/09/29(金) 17:55:11.74ID:rm11DJpN0
おかやま山陽戦のしょぼい負け方見ると変化しなきゃヤバイね
241名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaa-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:21:55.42ID:/h2j6Ex9F
新潟アルビレックスbc
イースタンリーグに新規参加
元ヤクルトの橋上氏が監督を務める球団で
関西創価の野間口氏らがコーチグスタッフ
創価、関西創価のOBが多数所属する球団。
242名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaa-9dFx)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:29:55.95ID:uvQwiVrsd
西東京変化しなきゃヤバいというが他にどこがある?菅生は若林の暴力事件で衰退不可避、早実はハ○撮り事件以降低迷、久我山も旧チームは秋春夏共にベスト8入り出来ずと
こんな状況だぞ。あとは国士、創価、明八、佼成、二高あたりになるが今一つ力不足だし出て来るところが見当たらん。
243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a8f-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:35:25.37ID:oRZMmndq0
何かと思ったら、水戸一高が茨城でベスト4以上確定か
水戸一高が元男子校、水戸二高が元女子高の名門なんだよな

東京で言えば、日比谷・立川・小山台みたいなナンバースクールに相当

21世紀枠の選考になったら、片倉・文京・日野クラスも
既に出てる小山台も勝ち目が無いな
244名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF42-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 19:07:26.30ID:ILttRzkVF
早実いいかげんにしてほしいわ
その伝統は練習しない・監督は指導しない
それでもリトルのスター揃いでそこそこは勝つから向上心わかない
(荒木大ちゃんUチューブで語る)
245名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaa-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 19:13:46.30ID:/h2j6Ex9F
いつかは大甲子園で慶應義塾vs早稲田実業
OBなら、誰もが待ち望んでいるとちゃうか?
長い甲子園の歴史で実現していない。
2023/09/29(金) 19:16:17.11ID:naMQnBYc0
>>201
これはまあ都立だしあまりに過大な期待をするのも酷だぜ、金と今までの実績でかなわんわけだし過去も過去だけど実績だけは凄くある県立岐阜商とか松山商とか地方の公立だっていつからかは苦しい訳だし
2023/09/29(金) 19:17:05.65ID:naMQnBYc0
>>211
元々そういう所だからってだけの話でしょう、大学からしてな‥
2023/09/29(金) 19:28:47.94ID:naMQnBYc0
というかリトルなの?シニアでなくて?
2023/09/29(金) 20:17:17.78ID:rm11DJpN0
ずーと日野はくじが悪かったけど、最近は狛江と富士森JAPANにくじ運の悪さが移っちゃってますよね
何となくの感ですが、>>238の人とは逆の予感ですが、三高側を二松、関一、菅生が引くんじゃないですかね
そして日野は遂にその逆側を引く
そんな予感が日に日に大きくなってます
250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-j351)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:19:17.63ID:qlgVHbOG0
>>249
日野爺さんそれは予感ではなく願望だろ?w
2023/09/29(金) 20:22:53.58ID:rm11DJpN0
本当は日野には三高や菅生、早実、創価などを力でねじ伏せて夏の甲子園を勝ち取って欲しいんですが、嶋田監督の勇退がカウントダウンになってる今、春の選抜甲子園でもいいから、その切符を今まで日野の為に頑張って来られた嶋田監督にあげて欲しいです
252名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:27:39.85ID:ngbovACb0
妄想爺さんさあ、三高の反対側もいいけど、練習しない・監督は指導しない伝統 >>244 の早稲田実に夏負けただろw

秋も日野はドングリとかにあっさり負けて終わる予想に1000ペリカ
253名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ea-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:28:05.31ID:Yf+jgxxC0
10月2日の本大会抽選会
凶とでるか吉とでるか
楽しみやなぅー
2023/09/29(金) 20:40:56.27ID:rm11DJpN0
>>252
違うんですよね
夏は2年生が多数、内野手に入ってたけど、あくまでも3年生主体のチーム。2年生が多かった内野守備では、外野との連携プレーでミスだらけで、それが投手の足を引っ張ってドングリ上位には敗戦
ところがところが、その内野手をやってた2年生が秋大会では完全に頼もしい守備の要になってるんですよね。捕手も同様に頼もしくなってる
2023/09/29(金) 20:41:20.24ID:rm11DJpN0
>>252
違うんですよね
夏は2年生が多数、内野手に入ってたけど、あくまでも3年生主体のチーム。2年生が多かった内野守備では、外野との連携プレーでミスだらけで、それが投手の足を引っ張ってドングリ上位には敗戦
ところがところが、その内野手をやってた2年生が秋大会では完全に頼もしい守備の要になってるんですよね。捕手も同様に頼もしくなってる
2023/09/29(金) 20:41:55.99ID:rm11DJpN0
>>252
違うんですよね
夏は2年生が多数、内野手に入ってたけど、あくまでも3年生主体のチーム。2年生が多かった内野守備では、外野との連携プレーでミスだらけで、それが投手の足を引っ張ってドングリ上位には敗戦
ところがところが、その内野手をやってた2年生が秋大会では完全に頼もしい守備の要になってるんですよね。捕手も同様に頼もしくなってる
2023/09/29(金) 20:44:07.11ID:rm11DJpN0
何か送信が完了しないので、何度も送信したら同じのが表示されました
2023/09/29(金) 20:44:34.39ID:rm11DJpN0
何故か送信が完了しないので、何度も送信したら同じのが表示されました
2023/09/29(金) 20:44:52.36ID:rm11DJpN0
何故か送信が完了しないので、何度も送信したら同じのが表示されました
2023/09/29(金) 20:47:11.56ID:rm11DJpN0
送信機能がおかしいですね
そろそろ寝ます
261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:59:27.47ID:ngbovACb0
トップラー効果みたいな爺さんだな
クソ過ぎるだろw
2023/09/29(金) 21:05:51.99ID:vtUpPgZX0
トップラーw
263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-j351)
垢版 |
2023/09/29(金) 21:13:28.19ID:qlgVHbOG0
やまびこレスだなw
2023/09/29(金) 21:18:01.88ID:rm11DJpN0
ドップラー効果?
検索してみました

https://i.imgur.com/697BK9s.jpg

さっぱり意味がわからない
265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a3f-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 21:21:43.80ID:NWpUSGrA0
>>251
目指せ、川浜高校
無名高校がにっ
266名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a3f-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 21:22:08.01ID:NWpUSGrA0
>>251
目指せ、川浜高校
無名高校が日本一になる。
2023/09/29(金) 21:28:11.19ID:rm11DJpN0
全盛期の伏見工業と言えば大八木と平尾
2023/09/29(金) 22:09:52.76ID:ZdT9LQS60
日野爺さんが同じことを何回も連投して暴れていたのか。
2023/09/29(金) 22:23:05.67ID:vJpfEZXd0
川浜高校のモデルって横浜高校ってマジ?
じゃあ相模一校はまさか
270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a35-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 22:35:34.81ID:R01e427T0
川浜高校が強豪校に勝つためにとった秘策
それは強豪校に頭を下げてでも、練習を見せてもらう。
強豪校の練習に度肝抜かされる。
そこから、血の滲むような練習に明け暮れる、
2023/09/29(金) 22:46:38.15ID:vJpfEZXd0
大阪偕星の逮捕された監督は大阪桐蔭の練習見に行ってビデオ撮影させてたから、あれくらいやれってことか
272名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a35-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 22:52:16.18ID:R01e427T0
川浜高校(伏見工業)で当時、監督をしていた山口さんがNHKのインタビューに答えいた。
事実、川浜高校の選手は頭を下げて強豪校の練習を視察している。
273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a35-zgip)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:02:47.96ID:R01e427T0
今、ラグビーワールドカップが行われているが、日本の選手は、スクールウォーズのドラマのことを承知している選手が多い。
2023/09/29(金) 23:23:14.04ID:naMQnBYc0
>>266
日本一になるための難易度が全然違う気が
275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2506-UA51)
垢版 |
2023/09/30(土) 00:19:45.91ID:X6+Qg7km0
>>245
その前にまずは春関とか神宮大会とかで実現させろよ
276名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-uXZX)
垢版 |
2023/09/30(土) 00:38:18.29ID:ENZ2e9iFd
>>271
あれくらいやれ?じゃない
もっと面白い話しあるよ
277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d46-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 00:46:06.06ID:AX9nRRlk0
>>275
この2校が公式戦でぶつかるということが難しいということだ。
278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2394-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 05:00:57.81ID:oXfjiMwG0
>>270
無名校は早稲田実の練習を見せてもらうとイイよ

練習しない・監督は指導しない伝統 >>244 に度肝抜かされて、益々練習しなくなるw
2023/09/30(土) 05:21:01.76ID:2GgyLe5J0
抽選
相手も気になるけど場所も気になる。歩いていける駒沢なら最高。
280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b99-tfeP)
垢版 |
2023/09/30(土) 05:52:49.74ID:MJMGtnFy0
駒沢は鳴り物禁止だからな。
ブラチアが来る後半戦は使用して欲しく無い。
2023/09/30(土) 07:00:09.06ID:sAs/RIMk0
どんなだったかはっきりは覚えてないけど公園の中にある球場で鳴り物禁止とかクソだな!楽器の音よりクソ住民のがガタガタうるせえんだよ
2023/09/30(土) 07:19:00.88ID:2vaAVqR10
同じ駒沢公園内の、駒沢陸上競技場は鳴り物OKなんだよね。球場の方は住宅街に隣接しているのが禁止理由らしいが。
2023/09/30(土) 07:30:06.67ID:e+qeLQGU0
神宮球場も今の秩父宮ラグビー場の位置に移れば都営団地と至近距離になるから鳴り物の規制はかなり厳しくなりますよね
2023/09/30(土) 07:31:48.47ID:e+qeLQGU0
よって、夏の都大会の決勝とかを鳴り物ありでやりたければ八王子球場一択になると思います
285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a5-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 07:38:25.40ID:oXfjiMwG0
>>283
オリンピック前、
団地はとっくに解体されただろ
2023/09/30(土) 07:45:30.64ID:2vaAVqR10
日野爺さん都営団地ってww
2023/09/30(土) 07:59:49.08ID:e+qeLQGU0
https://i.imgur.com/OGkwOpy.jpg
2023/09/30(土) 08:02:16.04ID:e+qeLQGU0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3585b6789688e707606713a8c4d188153732cc2?page=2

「音出し応援の制限」を事業者が認めた
さらに、新しい神宮野球場では応援が現在より厳しく制限されることが決定的となっている。というのも、実は付近の都営住宅への騒音は移転前の現在でも環境基準55dbを超過している上、移転後は神宮野球場と都営住宅の距離が80m近づく(現在:160m→再開発後:80m)
ため、周辺住宅への騒音問題の悪化がかねて懸念されていた。

9.9配信 集英社オンライン
2023/09/30(土) 08:08:28.40ID:4OXhQQ0Sd
>>288
都営団地って外国人多いしどうなってんだろうね
2023/09/30(土) 08:10:25.51ID:e+qeLQGU0
https://youtu.be/c-EAs3ChEWM?si=lpPS6imVEhTkMcCX

20分30秒
見ての通り、ラクビー場と野球場が入れ替わることにより、野球関連のの騒音問題が起こる
2023/09/30(土) 08:12:43.12ID:e+qeLQGU0
騒音問題が話し合われて、住民の合意を得ての再開発ではなく
再開発が始まってる中における、住民民との話し合いが今
2023/09/30(土) 08:15:09.21ID:e+qeLQGU0
https://i.imgur.com/sucKjHW.jpg
2023/09/30(土) 08:18:29.84ID:e+qeLQGU0
故坂本龍一氏や桑田佳祐が主に主張してるのは樹木を伐採するな、ですが、近隣住民が訴訟を起こすとしたら、主な内容は騒音問題でしょ
294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a5-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:19:44.88ID:oXfjiMwG0
ビクタースタジオ側の団地は解体されても、いちょう並木側の団地が残ってるのか

神宮球場を鳴り物禁止にするか、移転やめるか、そちらの団地も潰すか、鳴り物を我慢させるか

バブルの地上げ屋みたいに、鳴り物ガンガン鳴らして、住民が逃げ出すのがイイんじゃね?w
2023/09/30(土) 08:22:06.58ID:e+qeLQGU0
北青山アパートの住人が高校野球ファンとか早慶戦の応援音ファンとかだったら騒音を受け入れてくれると思いますが
今の神宮球場の位置でさえも、朝9時前は鳴り物禁止ですよね8時半からの東都を見に行ったら30分間、鳴り物待機でした
2023/09/30(土) 08:26:12.77ID:2vaAVqR10
朝9時前に鳴り物させてくれる球場なんかないだろ?神宮の問題ではないぞ?
2023/09/30(土) 08:27:19.97ID:e+qeLQGU0
今は八王子球場まで観戦に行ってますが、更に年齢を重ねて、坂あり、強烈な炎天下の八王子球場まで決勝を見に行くのは厳しすぎます
2023/09/30(土) 08:30:03.03ID:e+qeLQGU0
新神宮球場の秋の神宮大会に、習志野高校が出てきたら、絶対に美爆音は禁止になると思います
2023/09/30(土) 08:34:22.40ID:2vaAVqR10
>>298
あんなの禁止にしていいだろ、どこの球場でだって大迷惑なんだから。
2023/09/30(土) 08:41:31.78ID:2GgyLe5J0
秋なんて口ラッパで十分
一部カンイチファンによると、あれは口パクというらしいが(笑)
301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba8-nTMa)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:13:55.69ID:b6tt3Cqm0
>>269
今はないけど相模台工業だよ。
302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d12-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:59:38.45ID:04YwBJMr0
>>301
違うでしょ。
川浜のモデルは伏見工業。
相模一高のモデルは花園高校。
303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75b1-md/9)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:09:04.46ID:ygQ+yDsS0
>>297
小野路も変な所にあるけど夏は嫌だね。しかも、昔は球場までの行き方を高野連のホームページで間違った経路をかなり長い期間載せてたのが信じられない。
304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d46-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:44:03.38ID:AX9nRRlk0
川浜高校(伏見工業)は現在は、伏見工学院に
学校名が変わっている。
2023/09/30(土) 11:48:49.83ID:sAs/RIMk0
>>290
なぁーんでラグビーごときに野球様がどかされないかんのや!ふざけんな
2023/09/30(土) 12:03:01.03ID:XMW/748T0
>>304
京都工学院じゃなかったっけ?
伏見工と洛陽工、カッコいい校名が消えて残念だった。
2023/09/30(土) 12:08:34.20ID:lL0X1MoZd
いっそ再開発エリアに都住の敷地も巻き込んでタワマンでも作ってそっちに引っ越させれば。
費用は事業者持ち
2023/09/30(土) 12:17:44.46ID:e+qeLQGU0
>>305
現秩父宮ラグビー場は伊藤忠ビルが出来て日陰時間が多くなり、天然芝を育てるのが難しくなり、ラグビー向きではなくなったから
309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d46-skpN)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:41:25.41ID:AX9nRRlk0
>>306
京都工学院でしたね。
ありがとう!
2023/09/30(土) 22:01:39.04ID:e+qeLQGU0
これだと間違いなく、駒沢球場みたいに鳴り物禁止になるでしょ

https://i.imgur.com/mLtvmgV.jpg
2023/09/30(土) 22:08:36.67ID:e+qeLQGU0
球場が先にあって、後から住宅が出きるんではなく
先に住宅があって、後から球場ができるパターンですからね
もし住民と揉めたまま手打ちできないで、住民が裁判を起こせば厳しいですよね
2023/09/30(土) 22:11:12.49ID:UP5i4d9E0
日野爺さん、また酒飲んで酔っぱらってクダ巻いてるのか。ここで書いてないで、反対運動に参加でもすればいいのに。
313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d33-UA51)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:04:19.19ID:WYNnv1zP0
本能のままに今日は誰の番か
314名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-uXZX)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:19:50.18ID:1kDxf5Z1d
>>313
あなたの番です
315名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d46-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:25:52.22ID:JbcCNcuK0
第2の東京ドームができれば
現在の東京ドームでも試合ができるようになるでしょう。
わからんけど。
2023/10/01(日) 00:48:59.89ID:uVSr90Z80
東京ドームもそろそろ建替じゃね30年のところ35年だし知らんけど
317名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d46-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 01:56:10.64ID:JbcCNcuK0
日本はドーム球場作るの好きだな。
MLBはドーム球場はないんじゃないか?
わからんけど
318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-skpN)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:10:49.41ID:WPezF02w0
ミニッツメイドは開閉式じゃなかったか?
まあ開閉式なら2つ3つあるんでないかな
2023/10/01(日) 05:00:50.58ID:vaFtYEZn0
ここの住人が居住すればよろし
2023/10/05(木) 03:47:19.41ID:FdUV81BY0
テスト
321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d42-dvK/)
垢版 |
2023/10/05(木) 06:14:44.87ID:i8t7zd2F0
二松ブロック予選会場解禁しても、
都立多摩(青梅市)や都立五日市(あきる野市)の連合引いたら遠方過ぎる件
322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d42-dvK/)
垢版 |
2023/10/05(木) 06:20:10.38ID:i8t7zd2F0
・東京が21世紀枠取得+神宮優勝
・関東準々決勝が全試合2桁コールド

こうなったら実質東京:関東の割合どうなる?
323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d42-dvK/)
垢版 |
2023/10/05(木) 06:23:53.35ID:i8t7zd2F0
>>183
>>185

東京1位 選抜確定+神宮大会へシード
東京2位 関東大会
東京3位 関東大会
東京4位 関東大会(会場枠)

で良いのでは?
324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d42-dvK/)
垢版 |
2023/10/05(木) 06:27:27.73ID:i8t7zd2F0
>>183
>>185

東京1位 選抜確定+神宮大会へシード
東京2位 関東大会
東京3位 関東大会
東京4位 関東大会(会場枠)

で良いのでは?
2023/10/05(木) 06:38:02.92ID:FCtnvo3h0
開幕前日に復旧とか神かよ
やはり都大会は愛されているな
2023/10/05(木) 06:38:12.67ID:FCtnvo3h0
開幕前日に復旧とか神かよ
やはり都大会は愛されているな
2023/10/05(木) 07:47:31.82ID:7MJU0vMq0
復活したか?
328名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM71-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 07:50:45.91ID:4lBK6sKdM
攻撃+閉鎖期間、長かったなw
329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c5-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 09:27:20.88ID:9RrTryr00
2回戦で強豪対決、日大三×二松学舎、東海大菅生×共栄学園
330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ba-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 09:33:57.53ID:aXPgXBdl0
井上戦力外通告
331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75ba-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 09:34:12.31ID:aXPgXBdl0
井上戦力外通告
2023/10/05(木) 10:04:06.27ID:lzbS5BKV0
一球速報でベンチ入りカンニングできるな
高校を選択→アクセスランキングPlayersから1〜2年生の選手を選択
すると下の方にベンチ入りのチームメイトが表示されて、開くと新しい背番号が確認できる
333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b07-0FX0)
垢版 |
2023/10/05(木) 11:20:20.79ID:XQQwt1km0
駒大高と関東一って準々決勝くらいの好カードかな
2023/10/05(木) 11:27:33.20ID:7MJU0vMq0
右下に日大多いな
335名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb9-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 11:40:32.55ID:gxrtR4m7H
ホントだ。日大一、二、三と特別付属が並んでるなw
336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 11:49:11.34ID:N4DH4f/10
右上・左下の山がクソ過ぎる
創価とかワンチャンあるんじゃないかこれ…
2023/10/05(木) 11:59:13.72ID:bddcOQmQp
三高と二松、菅生と関一が潰し合いか
勿体ないな
2023/10/05(木) 13:07:35.70ID:9K9v0Iy00
明八、上野学園、明中、二高、佼成のいるブロックが面白い。小結クラス勢揃い
339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c6-siUq)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:21:34.05ID:75FYhQk50
桐朋はまたまた東海大菅生と当たるのかよ
ここ数年で4、5回くらい対戦してるよな、全部菅生が勝ってるけど
桐朋の森井は東大か慶應に入ってドラフト目指せ
340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3c6-siUq)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:21:54.67ID:75FYhQk50
桐朋はまたまた東海大菅生と当たるのかよ
ここ数年で4、5回くらい対戦してるよな、全部菅生が勝ってるけど
桐朋の森井は東大か慶應に入ってドラフト目指せ
341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:38:32.60ID:NhvWSoKF0
右上は国士、創価、学院が有力だがパウロもワンチャンあると思う。エースの原田と3、4、6番が旧チームから
残っていて一次予選で八王子を7ー0の7回コールドで下しているから侮れない。あ、ワンチャンと言っても
ベスト4までということね。さすがに三高×二松の勝者には厳しいかと…。
342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b7e-nTMa)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:08:37.24ID:Cns8B6Hq0
三高今回厳しそう 
343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b74-d3KE)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:20:11.74ID:j2f6w8uQ0
>>342
その根拠は?三高も練習試合とはいえ県大会優勝の健大高崎や桐光学園と1点差の接戦だったらしいから
強いとは言わんけど少なくとも弱くはないと思うぞ
2023/10/05(木) 17:21:19.49ID:lzbS5BKV0
まだ気は早いが日大二と佼成学園の1年生左腕対決は要注目
宮村と熊谷は2年後の夏に神宮で再戦する事になると思うぜ
345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 18:07:29.07ID:NhvWSoKF0
三高は毎年上級生主体でチームが作られるから新チームの力量が掴みづらいよな。旧チームに2年がほとんどいないから
弱いかと思うと何だかんだで毎年それなりのチームを作ってくるからな。旧チームも主軸の池内、岡村、佐々木は確か
2年の夏までベンチ入りすらしてなかったはず。針金も1年秋にベンチ入りしただけで2年夏まで1試合も出てないし。
そういう意味では毎年メンバーに下級生がそれなりにいる二松と対象的だな。
346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dbe-qpka)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:08:45.96ID:WfEbBwil0
帝京は辞退したのかい??
2023/10/05(木) 19:10:58.41ID:cEN+KoxL0
関東大会の組み合わせが決まり
順当なら関東5枠目は死のブロックの
常総(茨城1位)、徳栄(埼玉1位)、横浜(神奈川2位)の
中から選出されそうだが
選抜で優勝を狙えるような強豪校と
東京2枠目を比較したらダメだろ。

実力差があり過ぎて東京に勝ち目なんかない。
348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d42-dvK/)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:11:11.16ID:i8t7zd2F0
>>346
ブロック予選で二松に負けた
349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d42-dvK/)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:13:15.12ID:i8t7zd2F0
>>347
・東京が21世紀枠取得+神宮優勝
・関東準々決勝が全試合2桁コールド

なら状況変わるが
350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 236a-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:14:18.35ID:NtU3YV6N0
>>337
遅かれ早かれ対戦するんだし
勝てばイイんだよ

恐らく魔王三高と関一が生き残るだろ
世間を敵に回して、アンチを増やしたであろう菅生は、
見えない力で7〜8割の実力しか出せないと思う
351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dca-J7Vx)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:17:37.88ID:kw/uFijb0
菅生が駒澤江戸川で試合するのはなかなかレアだな
2023/10/05(木) 19:20:13.94ID:7MJU0vMq0
この秋は府中で試合ないけど改修工事か何かやってんの?
2023/10/05(木) 19:27:16.51ID:cEN+KoxL0
>>349
死のブロックを勝ち抜いた学校が準決勝(相手は多分作新)で
大差のコールド勝ちをすれば死のブロックの準々決勝で
競り負けた学校が関東4枠目になって
準決勝でコールド負けした学校が
関東5枠目になる可能性はある。

近年の状況なら東京の神宮優勝はまずない。
関東の方が全然可能性はある。
2023/10/05(木) 19:28:06.02ID:lKzXt3w+p
>>347
全ては負け方次第でしょ
355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 236a-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:34:09.00ID:NtU3YV6N0
>>341
八王子はパウロに負けたのか

予選落ちしたドングリクラスは
東亜・修徳・八王子・帝京・堀越・城東・久我山あたりか?
2023/10/05(木) 19:36:26.80ID:nKJLA05j0
>>352
府中は秋季大会ほとんど使わない。使った一昨年だけが異例。

https://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2022autumn.pdf
https://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2021autumn.pdf
https://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2020autumn.pdf
https://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2019autumn.pdf
https://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2018autumn.pdf
357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8b-0FX0)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:40:04.60ID:XQQwt1km0
>>345
なるほど、それなりの素材が出番を封じられてきた可能性があるのか
2023/10/05(木) 19:46:13.34ID:cEN+KoxL0
>>354
昔はそうだったけど今は実力重視。
接戦負けすればいいってもんじゃない。
2023/10/05(木) 19:50:00.31ID:nKJLA05j0
>>354
太田市商の落選以降、ベスト4入りの学校が4校目までに選ばれなかった例ってないんじゃないか?
360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:52:59.09ID:NhvWSoKF0
>>355
修徳は生きてるよw
2023/10/05(木) 19:56:27.23ID:7MJU0vMq0
>>356
一昨年は立川が改修してたからかな?
362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433a-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:57:21.16ID:oOJc8BcO0
府中工の久保投手どうですか?
talk掲示板に創価、苦戦するとの書き込みあったけど。
363名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b8f-LmEL)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:04:35.09ID:qvtCdeFP0
ようやく5ch復活か。秋といえばドングリの季節 
ドングリたちの秋が今年も始まるぞ!ドングリしか勝たん
364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d42-dvK/)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:08:40.60ID:i8t7zd2F0
>>359
関東ベスト4のうち3/4会場県なら1校落とされるルールだよな。
2023/10/05(木) 20:15:40.34ID:nKJLA05j0
>>364
ルール上は必ず落選させる。でもこのルールになってから、ベスト4に同県3校が実現したこともないだろ?
2023/10/05(木) 20:17:37.46ID:lzbS5BKV0
>>363
この時期の一本杉には大量のドングリが転がってるしな
2023/10/05(木) 20:18:21.30ID:lzbS5BKV0
>>363
この時期の一本杉には大量のドングリが転がってるしな
2023/10/05(木) 20:19:01.48ID:Cf/9QOh50
>>359
ちょっと何言ってるかよく分かんない
関東5校目と東京2校目の比較の話じゃないの?
369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-5C2y)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:26:49.08ID:NhvWSoKF0
>>357
出番が封じられてたというより毎年毎年1学年1学年が熟成されてて新チームになると出て来るというイメージかな
だから三高ってとてつもなくデカい谷間って無いでしょ?ワタミに秋一次予選で負けた代は翌年の夏甲子園に行ってるし
秋目白研心に負けた代も翌年は何だかんだで春夏共にベスト8に行ってる。夏は確か2001年から23年連続ベスト8以上
つまり21世紀に入って全てベスト8以上だからねwシャレじゃないけどまさに異常な実績だわ。確か福島の聖光より
長いんじゃないかな?つまり旧チームから主力がごっそり抜けてもしっかり熟成された次の代が控えてるってことなんだろうね。
2023/10/05(木) 20:29:26.33ID:lzbS5BKV0
王者はレギュラー9人中5人が1年生
佼成学園も1年生が多く、日大二もバッテリーとショートに1年生を起用した

照準は再来年の夏
三高から小倉チルドレンが抜け切ったその時……西東京にドングリ革命が起こるッ……!
2023/10/05(木) 20:41:32.66ID:nKJLA05j0
>>368
>>353をよく読んで理解しないと。ベスト4を差し置いてベスト8から先に選出とか書いてる。
372名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433a-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:45:24.40ID:oOJc8BcO0
5chまだまだ不安定だよな。
talk掲示板がいいかも!
2023/10/05(木) 20:46:31.35ID:cJlvZHRxp
>>371
ちょっと何言ってんのかよく分かんない
俺は347にレスしてんだけど
2023/10/05(木) 21:06:05.35ID:nKJLA05j0
>>373
これ>>359にレスしてないか?

368:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b01-E3Lm):[sage]:2023/10/05(木) 20:19:01.48 ID:Cf/9QOh50
>>359
ちょっと何言ってるかよく分かんない
関東5校目と東京2校目の比較の話じゃないの?
375名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-80Ad)
垢版 |
2023/10/05(木) 21:08:20.70ID:InvOa80wd
>>370
進路スレによれば三高は来年の新入生もかなり良いらしいぞ
だいたい負け続けるとか不祥事とかがない限りそんな簡単に低迷なんかしねーよ
2023/10/05(木) 21:10:37.44ID:++hrPTFip
>>374
俺の画面だと347なんだよな
何でだろ
番号ズレてるわ
377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433a-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 22:07:38.56ID:oOJc8BcO0
日大三vs二松学舎のように早々に潰し合うと
東東京の夏大会のようなことにもなりかねない。
378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433a-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 22:08:17.14ID:oOJc8BcO0
日大三vs二松学舎のように早々に潰し合うと
東東京の夏大会のようなことにもなりかねない。
379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:04:17.60ID:N4DH4f/10
右上・左下の山がクソ過ぎるな
創価とかワンチャンあるんじゃないかこれ…
380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:06:13.82ID:N4DH4f/10
あれ?なんかおかしいぞ
381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 559e-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:09:36.86ID:pxOa6Td80
>>375
え?
三高は全然良くないよ。
帝京がめちゃくちゃ良い。
382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd6d-e1qp)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:14:25.17ID:VEkjk3ej0
>>381
帝京には誰が来るか分かりますか?
383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 559e-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:22:02.80ID:pxOa6Td80
>>382
愛知の黒人??
384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 559e-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:22:35.10ID:pxOa6Td80
>>382
愛知のハーフ???ピッチャー
385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f6-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 23:22:41.19ID:5VdjYC4v0
>>382
愛知のハーフ???ピッチャー
2023/10/05(木) 23:31:22.87ID:k24q75Mu0
>>381
三高と帝京は良いでしょ
帝京に来るのは愛知守山の子
菅生が散々だってね
若林監督の例の件で
2023/10/05(木) 23:33:15.68ID:k24q75Mu0
菅生は関西からも来るみたいだけど、例年に比べるとワンランク、ツーランクくらい落ちるレベルだね
388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a4-aBCB)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:15:04.97ID:uIgzw4ay0
菅生も相変わらず名港と沖縄からは来るみたいだからそこまで悪いって感じもしないけど
本田や福原みたいなU15レベルは居ないから悪いのかな?
389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbb-i3pt)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:31:50.60ID:GEFyJnjj0
てすとてすと
390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbb-i3pt)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:33:15.77ID:GEFyJnjj0
やっと読み込めて書き込めたわ
大会始まる前で良かった
2023/10/06(金) 00:33:55.12ID:fCOEFVj10
>>388
名港、沖縄から来る=悪くない
なの?どういうこと?
2023/10/06(金) 00:39:30.27ID:OUHBlpKc0
>>391
ここ数年の菅生の主力メンバーって名港と沖縄勢でしょ
そこから来るならそこまで変わらないってことなんじゃないの?
393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:42:01.88ID:95j4rQHe0
>>392
沖縄より北陸だな最近は
394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbb-i3pt)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:45:57.87ID:GEFyJnjj0
今回の組み合わせで判明したけど夏の優勝準優勝がブロックで負けても隅は詰めないでそのままフリーにして抽選するのね
聖パウロがちゃっかり隅に収まってて草
395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d89-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:48:37.46ID:EbX8DAc/0
>>386
>菅生が散々だってね

そりゃあ家族やシニアボーイズの監督からしたら、
送検された監督が居座って白い目で見られる学校より、
神宮や甲子園できちんと応援される学校を選ぶよなあ
396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:51:08.63ID:8j1oDuT30
ドングリの基準を誰か教えてほしい
397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 00:51:33.81ID:8j1oDuT30
ドングリの基準を誰か教えてほしい
398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b1b-0FX0)
垢版 |
2023/10/06(金) 04:11:49.92ID:bf9HcPjt0
>>305
>>308
明治神宮の重要な収益が野球場をヤクルトにレンタルする事、これが同じ場所での建て替えでそれが1,2年かかるとその収益が飛ぶ
なのでラグビー場のところに新球場が出来上がってから神宮球場の運用を終えて野球レンタルを休みなくやりくりするためにそうするしか無い
399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b1b-0FX0)
垢版 |
2023/10/06(金) 04:22:17.86ID:bf9HcPjt0
>>376
もしもアイフォンにメイトのアプリで使っているならスレの中であぼんが出るとズレてくる、このスレをいったん削除して高校野球板からもう一度読み込むと直る事があるけど
400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d89-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 06:11:00.99ID:EbX8DAc/0
東京の秋季大会、ネット中継は無いのか
401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abbb-i3pt)
垢版 |
2023/10/06(金) 06:40:03.25ID:GEFyJnjj0
>>400
準々決勝からスポナビで中継ありだった気がする
402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05fc-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 07:09:09.13ID:68XkuMuZ0
アプリで開けないから諦めてたら、ここで開けるんですね
talkってのを見つけて書き込んで見ましたがほとんど来なかったし

さあ、明日は春に負けた堀越にブロックでコールド勝ちした絶好調工学院との決戦
ここに勝てれば一気にBEST 4も無きにしもあらずの気がします
403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2373-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 07:36:04.39ID:bZYZXC/00
>>401
サンクス

やはり秋はCATVやMXTVの中継レベルで、三高・二松・菅生・関一の序盤激突は現地に行かないとダメか

夏の予選を音声ナシでも全国中継してくれたスポーツブルは神だった
404名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-ZdHJ)
垢版 |
2023/10/06(金) 07:52:22.28ID:lCaXUwM5d
>>395
ごもっとも。
わざわざヒール校に行きたくも無いし、行かせたくも無い。
405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2591-i3pt)
垢版 |
2023/10/06(金) 08:49:32.41ID:Gq0ecsz30
jcomは神宮球場から中継するみたいね
2023/10/06(金) 09:20:54.76ID:5bKBQhMR0
日野と工学院って昔から頻繁に練習試合してるよな
公式戦は約10年振りみたいだが
2023/10/06(金) 09:43:54.37ID:EiOl6hL60
暴力監督のいる学校は監督自体も怖いが、いじめとかが放置黙認されるだろうなという怖さもある。熊本の大津高校サッカー部とか酷いもんだよ。

まともな親は避けるね。幸いにも野球は他の競技と違っていくらでも強豪校の選択肢はある
408名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b0-tfeP)
垢版 |
2023/10/06(金) 10:34:54.41ID:DziH0Dbt0
<関東大会>

(桐光:文星)
桐光有利か.文星甲子園帰り時間不足か
(学院:昌平)
学院の連覇に対し昌平は一丸で
(中院:白鴎)
アリンコ軍団の中院とバランスの白鴎
(健大:鹿島)
1年P次第の健大に鹿島がチャレンジ

(常総:専松)
近隣対決、甲子園帰りの持丸監督は
(花咲:横浜)
多少で花咲有利か
(明和:帝三)
どちらが勝っても、次戦が作新
409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 11:54:46.36ID:AStCwi8q0
最新50が機能していない…
2023/10/06(金) 12:06:28.72ID:5bKBQhMR0
mate復活
都大会開幕に間に合ったな
411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-5C2y)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:11:34.08ID:MVC6E8cL0
>>402
ベスト4に行く最大の難関は3回戦の関一だね。関一のここ1年の取りこぼしパターン見てるとことごとく軟投派、
技巧派の投手に打線が嵌ってしまいロースコアで競り負ける流れだね。城東、世田谷学園、日大豊山全部そうだった。
関一に勝つにはこのパターンしかないと思うけど、日野に技巧派の好投手はいるのかな?
打撃戦に持ち込もうとしても勝ち目は無いよ。
412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8524-5C2y)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:11:49.09ID:MVC6E8cL0
>>402
ベスト4に行く最大の難関は3回戦の関一だね。関一のここ1年の取りこぼしパターン見てるとことごとく軟投派、
技巧派の投手に打線が嵌ってしまいロースコアで競り負ける流れだね。城東、世田谷学園、日大豊山全部そうだった。
関一に勝つにはこのパターンしかないと思うけど、日野に技巧派の好投手はいるのかな?
打撃戦に持ち込もうとしても勝ち目は無いよ。
413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c5-cjYK)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:26:44.20ID:fXzrSGCH0
>>406
春にタイブレークで堀越に負けた日野と
秋にコールドで堀越に勝った工学院。
工学院有利。
414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2508-cjYK)
垢版 |
2023/10/06(金) 14:05:43.81ID:7//W8khf0
>>397
【ドングリーズの定義】
[1] 西東京の私学である
[2] 過去5年間甲子園出場なし
[3] 過去5年間で都大会秋春でBEST8もしくは夏でBEST8の実績がある
2023/10/06(金) 14:08:32.46ID:68XkuMuZ0
>>412
日野のエースは本格派です
私の印象では関一の市川の2年生の時の秋大みたいな
嶋田監督は夏の早実戦も今秋ブロックのウエルネス戦もエースを2番手に継投させてるので、明日は山口を最初から出すかどうか
416名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-BeoU)
垢版 |
2023/10/06(金) 14:22:12.46ID:lK3a085Jd
戦力外2023 2023-10-06現在

ロッテ
佐藤奨真(関東一)
西武
井上広輝(日大三)
阪神
高山俊(日大三)
板山祐太郎(成立)
417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433a-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 19:43:58.80ID:MDNtvrAE0
5chが完全復活したのかな?
本線前夜祭!
2023/10/06(金) 20:04:11.45ID:IP6T+EXt0
本戦だろ。
419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752e-yltt)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:03:58.96ID:f4rXO8F00
工学院
上位打線は夏の経験者揃い
1番の柏原は堀越戦レフトへ特大弾。2番荻島も長打力があり、3番上松は広角に打ち分ける。4番小松はブロック予選当たりに当たっている長距離砲。5番大崎も1年生ながらスタンドへ放り込む力あり。さらに下位打線も振れている打線を日野の投手陣がどう投げるのか。投手陣もスライダーのいい小石川に1年生の186センチ大型左腕の岩月も力がある。
420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752e-yltt)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:04:10.83ID:f4rXO8F00
工学院
上位打線は夏の経験者揃い
1番の柏原は堀越戦レフトへ特大弾。2番荻島も長打力があり、3番上松は広角に打ち分ける。4番小松はブロック予選当たりに当たっている長距離砲。5番大崎も1年生ながらスタンドへ放り込む力あり。さらに下位打線も振れている打線を日野の投手陣がどう投げるのか。投手陣もスライダーのいい小石川に1年生の186センチ大型左腕の岩月も力がある。
421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752e-yltt)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:09:34.36ID:f4rXO8F00
日野
最強世代か
1番の鈴木は長打力があり。2番の井川はセンス抜群の好打者。3番渡辺、4番池島、5番寺田は一発スタンドへ放り込む力がある。
投手陣は制球力抜群の小林にMAX135キロの山口おり、上位進出出来る力が揃った
422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2373-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:15:12.62ID:bZYZXC/00
ドングリ博士も復活か
423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752e-yltt)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:15:54.79ID:f4rXO8F00
明大中野八王子
鍵を握るのは、1年生サブマリン上原だ
抜群のキレのあるスライダーの出し入れ、力のある真っ直ぐは調子の良いときは攻略不可だ。
捕手の1年生村田も素晴らしい。ブロック予選の錦城学園戦は、2盗を3つ刺して上原を助けた
1年生の木下から始まる打線は、ブロック予選は今ひとつだったが、試合経験の豊富な3番小園や4番の岡出などに当りが出れば、一気に駆け上がるかも
2023/10/06(金) 21:36:57.82ID:5bKBQhMR0
明八は藤沢の怪我が完治してないのか二桁番号なんだよな
旧チームから6番ショートの選手が欠けるのは痛い
2023/10/06(金) 21:37:15.85ID:OUHBlpKc0
1球速報に登録メンバー出てるな
426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752e-yltt)
垢版 |
2023/10/06(金) 21:41:33.61ID:f4rXO8F00
聖パウロ
夏の経験者がズラリ
まずは安定した投手陣。主戦は制球力がある宮川。さらに真っ直ぐに力が原田の二人は計算できる。さらに右サイドの石川や1年生左腕の久松も力がある。
打線は1番の山下に注目。初球からガンガン振ってくるが、打ち損じがなく長打力がある。2番の大久保は小技が上手く、3番と川畑と4番の村越は長打力が抜群の夏の経験者だ。
2023/10/06(金) 21:56:45.77ID:5bKBQhMR0
日大二と佼成学園の1年生はガチ
ドングリを見守り続けてきた俺が保証する
428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 00:20:33.18ID:6sXloxiR0
2023年東京都秋季大会本大会
本日の注目カード
共栄学園vs板橋
駒大高vs関東一
東海大菅生vs桐朋
片倉vs修徳
429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 00:23:33.61ID:6sXloxiR0
日野vs工学院
430名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 00:33:25.68ID:QmVAJ6Rl0
お、最新50がちゃんと機能してるな
431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 00:34:12.63ID:QmVAJ6Rl0
しかし重いな…
2023/10/07(土) 01:02:42.59ID:T1oM86jw0
明八のアンダースローって夏に三高戦で先発した奴だろう?スライダーはどんなだったか覚えてないけどストレートは確実に力のある真っ直ぐではなかっただろう
433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052c-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 05:35:42.64ID:SgE/dX0E0
>>428
しかし菅生よく当たるな。
434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 06:42:53.12ID:7FeOmRFs0
おまいらおはようございます

秋らしい気候で、この板もドングリ博士も復帰した野球日和に本戦初日
連休初日で道路は混んでるけど、球場を目指して出発するかな
2023/10/07(土) 06:44:30.04ID:4qErcwFb0
良い一日を
2023/10/07(土) 06:44:40.77ID:m1yP8Z/40
おまえらおはよう
都大会開幕に相応しい良い天気だな
今日は王者を観に行くぜ
2023/10/07(土) 06:47:34.17ID:m1yP8Z/40
>>434
昨日の寸評は審判のアニキ
ドングリよりも工学院などの予備軍に詳しい別の人だったりする
438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3127-fmck)
垢版 |
2023/10/07(土) 06:55:18.91ID:8T4ukpvU0
10/7
都営駒沢球場
第一試合(10:00)板橋 − 共栄学園
第二試合(12:30)駒澤大高 − 関東第一
多摩一本杉球場
第一試合(10:00)武蔵丘 − 淵江
第二試合(12:30)高島 − 篠崎
コトブキヤスタジアム
第一試合(10:00)片倉 − 修徳
第二試合(12:30)日体大荏原 − 桜丘
439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3127-fmck)
垢版 |
2023/10/07(土) 06:56:01.23ID:8T4ukpvU0
10/7
スリーボンドベースボールパーク上柚木
第一試合(10:00)明学東村山 − 城西大附城西
第二試合(12:30)早稲田実 − 東京実
スリーボンドスタジアム八王子
第一試合(10:00)桐朋 − 東海大菅生
第二試合(12:30)工学院大附 − 日野
S&D昭島スタジアム
第一試合(10:00)東京農大一 − 岩倉
第二試合(12:30)明星 − 豊南
440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3127-fmck)
垢版 |
2023/10/07(土) 06:56:50.35ID:8T4ukpvU0
10/7
駒沢第2球技場
10:00〜高島 - 国分寺
12:00〜東京朝鮮 - 三鷹
14:00〜暁星 - 明法
16:00〜成城学園 - 目黒日大高
駒沢補助競技場
10:00〜東京実 - 駿台学園
12:00〜狛江 - 片倉
14:00〜大森学園 - 創価
16:00〜国士舘 - 法政大高
2023/10/07(土) 07:07:47.97ID:0zvFELGK0
>>420
工学院は破壊力が凄いですね
日野は今日は山口を先発させて欲しいです
山口がバテててきたら小林、里見に短く継投させて、最後の守護神の甲斐に託して欲しいです
今日は涼しそうなので山口のスタミナは大丈夫だと思うし、甲斐も前回のウエルネス戦の失敗がいい経験になって今日は最高の投球をすることを期待してます
442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d71-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 07:26:00.61ID:PjuN5qcz0
>>421
日野は大阪に例えたら桜宮、神奈川だとY校かな?
443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d71-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 07:26:22.73ID:PjuN5qcz0
>>421
日野は大阪に例えたら桜宮、神奈川だとY校かな?
2023/10/07(土) 07:33:27.44ID:Ixcmct+/0
日野は甲子園出たことないわけだから、一緒にしてはいけない。
2023/10/07(土) 07:38:16.91ID:c+c9m7r70
日野は神奈川で例えたら県立相模原
大阪で例えたら、、、知らん
2023/10/07(土) 07:38:27.26ID:c+c9m7r70
日野は神奈川で例えたら県立相模原
大阪で例えたら、、、知らん
2023/10/07(土) 07:41:19.20ID:m1yP8Z/40
月曜天気微妙だなー
今日明日で満喫するしかないか
2023/10/07(土) 08:10:25.07ID:EnByEiEpd
京王線値上がりが痛く感じる
449名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-encF)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:36:10.09ID:YcWFgGa1d
>>432
博士の寸評には調子が良い時はと書いてあるだろうが。よく読め。第一三高戦は上原はスタミナ切れで本調子ではなかっただろうが。
自分じゃ寸評書けないくせに上から目線でケチつけるんじゃねぇよ。博士が気分を害されて書いてくれなくなったらどうする?いらんこと書くな。黙ってろ。
450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 465a-Lqy/)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:50:25.13ID:BD8S5oM10
>>446
相模原は偏差値高いし小山台。
日野と近いのは弥栄かな。
大阪で例えたら日野は汎愛
451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 465a-Lqy/)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:50:31.40ID:BD8S5oM10
>>446
相模原は偏差値高いし小山台。
日野と近いのは弥栄かな。
大阪で例えたら日野は汎愛
2023/10/07(土) 09:03:18.88ID:vLuX6xFe0
>>449
だから昨日の寸評は審判のアニキだって
東京スレが誇る寸評屋は1人ではないのだ
2023/10/07(土) 09:09:16.37ID:vLuX6xFe0
日鶴に台湾人っぽいのが居るな
出身中学からして留学ではなく移民っぽいが
454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:16:08.77ID:0mdnlC8q0
桐朋は森井が先発ではないっぽい
455名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:19:43.66ID:YDoXxeGK0
>>454
鬼塚だね。二枚看板の一人。どの道菅生相手に一人で完投は無理だからどこかのタイミングで森井に繋ぐんだろうな。
2023/10/07(土) 09:29:49.47ID:vLuX6xFe0
遂に昭和、八北、モミーまでベンチ入り20人切っちまったな
日野も1年生10人だし都立の終焉が迫ってる感じがするわ
457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ade-iLfk)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:32:14.65ID:bMpB5b3Q0
>>440
駒沢行ったら野球とサッカー観戦で一日つぶせるね
サッカーは金かからんし第2と補助の間にいれば両方観れる
2023/10/07(土) 09:32:55.64ID:VAsYDeVT0
これ八北1年5人しかいないってことなのか
地味にヤバいだろそれ
2023/10/07(土) 09:42:14.81ID:VAYUfuoF0
都立はまじで部員少ない。やばい。
2023/10/07(土) 09:51:34.13ID:vLuX6xFe0
夏サヨナラサードフライ落球した岩倉のサードはキャプテンか
461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:55:04.31ID:0mdnlC8q0
秋大会あるある
背番号と守備位置がバラバラすぎる

森井はサードになったのか
462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:12:57.45ID:UZNdE4IK0
神宮昼間のフライエラーは仕方無い面ある。
ボール見失う。
2023/10/07(土) 10:32:25.09ID:6IO2yFlS0
菅生の上原思ってたよりショボいわ
2023/10/07(土) 10:37:36.45ID:OACO1FVw0
>>448
株主になれば優待で乗れるし使い切れない分は売れる
465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:39:04.48ID:6sXloxiR0
>>461
秋に限らず、コンバートは大有
守備は目をつぶって、打線を強化するか
その逆もありうる。
2023/10/07(土) 10:39:59.75ID:vLuX6xFe0
共栄イマイチ振れてないな~
守備もノックから怪しかったし夏優勝の面影はない
モロロの穴は田嶋で埋まった感あるけど
2023/10/07(土) 10:52:43.96ID:VAYUfuoF0
菅生と桐朋って本当良く当たるな。
あとそんな大差にならないイメージ
468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:57:48.48ID:6sXloxiR0
これ、日大三を脅かすところはないんとちゃうか?
2023/10/07(土) 10:58:26.19ID:VAsYDeVT0
桐朋追いついたかー
今日はさすがにノーコン過ぎるけど菅生上原がエース格だとすると厳しそうだな
2023/10/07(土) 11:04:58.92ID:c+c9m7r70
三高の優勝だなこれ
471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:05:16.86ID:0mdnlC8q0
素顔はピッチャーまだ変えないのか
ここで勝ち越したらそのまま桐朋行けそうな気がするが
2023/10/07(土) 11:09:52.31ID:VAsYDeVT0
桐朋森井はさすがだわ
しかしその後ろがアカン…
473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a54-0Md0)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:15:56.44ID:BMK+vvE60
>>468
二松に勝てんのかw
474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a54-0Md0)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:15:59.20ID:BMK+vvE60
>>468
二松に勝てんのかw
475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a54-0Md0)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:16:00.15ID:BMK+vvE60
>>468
二松に勝てんのかw
2023/10/07(土) 11:18:11.59ID:Ixcmct+/0
>>473-475
そんなに繰り返さなくてもw
477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:18:46.91ID:0mdnlC8q0
鬼塚→森井→鬼塚

ワンナウツ契約でもしてるのか🤔
478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:19:05.76ID:6sXloxiR0
>>475
二松学舎スレ読んでみ。
日大三のほうが格上という書き込みやぞ
479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:20:38.63ID:6sXloxiR0
>>476
書き込み不安定
480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:22:28.28ID:YDoXxeGK0
桐朋も頼みの森井が打たれたんじゃ仕方ないな。ところで共栄と菅生はどうよ?過去の実績だけ見れば菅生の方が圧倒的に上だけど
この秋に限って言えばあまり戦力差がないような気がするけど。
2023/10/07(土) 11:24:37.89ID:amdVQjR80
八王子球場、入口は外野裏ですね
https://i.imgur.com/Y0OH6Pl.jpg

口ラッパ菅生ミックス
https://i.imgur.com/vCLKiFI.jpg
2023/10/07(土) 11:24:53.28ID:vLuX6xFe0
>>480
いま共栄見てるが厳しいぞ
エースの田嶋は馬力あるけどとにかく打てない
オーソドックスな都立の右腕に6回3安打8三振
483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:26:26.69ID:0mdnlC8q0
ショート森井キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/10/07(土) 11:27:19.69ID:VAsYDeVT0
共栄は監督が秋に仕上げるのは無理とか言ってたし甲子園帰りの経験もないだろうからやっぱ厳しいんじゃないかね
485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713c-VZIV)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:27:21.31ID:2D664ti50
あかん十数年ぶりにくるりんぱ時代が戻ってきてしまったかも
菅生は上原くん3年時までに立て直してくれ
2023/10/07(土) 11:29:05.04ID:amdVQjR80
この球場でいつも3塁スタンド後方の秩父の山々を見ると、武田鉄矢の 思えば遠くにきたもんだ を口ずさんでしまいます
487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:30:51.87ID:YDoXxeGK0
>>482
なるほど。しかし一球速報見てる限り菅生も上原は四球が多くて不安定だし、打線もそんなに強力という感じがしないから
どっちもどっちなのかな?
488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:31:45.39ID:6sXloxiR0
板橋は創価を破ったこともあるからな。
2023/10/07(土) 11:32:46.78ID:vLuX6xFe0
板橋の先発10柴田は右のオーバースロー
プレートの右端に立ってインステップに踏み込むスタイルで、右打者からは球の出処が見辛く窮屈に見える
球速は目測120キロ中盤、制球はそこそこ、変化はカーブと縦系かな

共栄はベンチ入り19人が右打者だからやり辛いかもね
まぁ左の牟田口も全く打ててない訳だが
2023/10/07(土) 11:32:46.80ID:amdVQjR80
菅生、2点しかリードしてないのにピッチャー変えて大丈夫かな
491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:34:28.81ID:0mdnlC8q0
菅生は初めて見るピッチャーでて来た
492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:35:26.49ID:6sXloxiR0
板橋のほうが試合巧者ぶり
493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:36:29.44ID:0mdnlC8q0
上原よりぜんぜん良くて草
494名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:40:21.15ID:6sXloxiR0
東海大菅生
伊志嶺、沖縄出身のピッチャー
2023/10/07(土) 11:40:26.90ID:vLuX6xFe0
板橋、二死一塁から100%ホームまで帰れる長打を放つも無情のエンタイトルツーベース(本日2本目)
ここ狭いしフェンス低いし普通に欠陥球場よな
496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:48:13.62ID:0mdnlC8q0
鬼塚なんとかしのいだけどちょっと危ないな
もう森井には継投しないんだろうか
2023/10/07(土) 11:58:23.14ID:vLuX6xFe0
共栄学園

【投手】
エースの田嶋は右の本格派。184cmの長身から最速140キロ超の速球を投げ込む。
外のスライダーにも定評があり奪三振能力は高い。ただ制球には難があり、本日もボール球が目立っていた。
尚、3四死球で済んだのは板橋打線が早打ちかつボール球を振ってくれたから。

【打線】
5安打3得点、内2安打は強豪の守備なら内野ゴロの打球。
外に逃げる変化球、ワンバウンドする変化球にクルックルで、右で130キロも出ない投手に10三振を喫した。
牟田口、田中、髙橋らを中心に体格の良い野手が揃っているが長打も無し。課題を残す勝利となった。

【守備】
無失策だが記録に残らないエラーあり。
ノックの時点でバウンドを合わせられていないシーンが目立ったので、打球の強いチームと当たると怪しいかもしれない。
498名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-eM9w)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:00:08.15ID:zNvuXl+Sr
救世主伊志嶺登場で菅生は修徳までは何とかなるかな
499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:02:29.69ID:0mdnlC8q0
>>498
まぁ救世主ってレベルのPでもない気がするけどね
よくて島袋くらい?
2023/10/07(土) 12:04:17.12ID:VAsYDeVT0
桐朋は森井が4打席全部出塁も一度もホームに帰って来れないという
501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:06:12.97ID:2MtwYFIA0
いくら桐朋が二枚看板でも、
打てなきゃ・点が取れなければ菅生に勝てないよな
502名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:06:58.74ID:0mdnlC8q0
本日の森井さん
三→投→三→遊→投
2023/10/07(土) 12:09:28.32ID:vLuX6xFe0
今更だけど城西vs明学東村山は首都大リーグの最下位争い対決だな
504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:13:09.29ID:0mdnlC8q0
宮本jrって背番号10なのかよ
なんとか森井まで回せ
2023/10/07(土) 12:17:54.48ID:VAsYDeVT0
桐朋森井まで回りそう
506名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-eM9w)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:21:48.22ID:zNvuXl+Sr
宮本劇場
危なかったな
507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:21:50.88ID:6sXloxiR0
5chまだまだ不安定やね。
いつ落ちるかわからんな
508名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:22:23.81ID:0mdnlC8q0
森井まで回ったけど打てずに終わり
森井の秋終わる
2023/10/07(土) 12:24:17.60ID:amdVQjR80
日野、チアがたくさんいますね
510名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:25:27.93ID:WXXNSiOSp
桐朋の背番号4て、打ち方がベイスターズ宮崎をマネしているんだな
2023/10/07(土) 12:26:28.41ID:amdVQjR80
日野、ブラスバンドもあり
2023/10/07(土) 12:28:01.64ID:amdVQjR80
日野、チア40人くらいいますね
513名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:28:33.72ID:WXXNSiOSp
>>506
コントロール乱調でランナー2人出たから、たまらずブルペン準備始めるかと思ったけど動かな買ったな
しかし宮本なんて、トーナメントの試合をおまえにやるって投手でもないだろうに
514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:29:16.70ID:6sXloxiR0
>>509
野球より、これが目的やろ
515名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:31:23.43ID:WXXNSiOSp
桐朋菅生は見える範囲でプロ球団スカウト2人いて、試合終わったら第二試合見ずに帰って行った
2023/10/07(土) 12:31:49.07ID:vLuX6xFe0
宮本は大事な試合じゃ出てこないんじゃね
勝ちを確信した時に勝利の舞として宮本が投げる的な
517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:34:31.10ID:YDoXxeGK0
菅生も共栄戦楽観は出来ないな。いくら共栄が貧打でも今日みたいに四球連発すればさすがにつけ込まれると思うし
打線も8安打だったが内野安打2本を含んでいるので実質6安打だったので田嶋が好調だったら抑えられる可能性もある。
2023/10/07(土) 12:35:32.83ID:amdVQjR80
>>514
ブラチアは予想外のサプライズです
相手は堀越にコールド勝ちしたから気合い入れてるんですね
2023/10/07(土) 12:35:57.45ID:VAsYDeVT0
菅生は次慣れない駒沢だろ
心配になるな
2023/10/07(土) 12:37:46.17ID:vLuX6xFe0
日野も工学院もスレで話題になる割には勝ち上がらないからねぇ
勝った方は一気に突き進めるか
521名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:39:44.40ID:6sXloxiR0
一次予選と本大会では登録メンバーが入れ替わっているチームもある。
522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2b-OAn/)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:40:25.73ID:X6JomrdX0
カンイチの市川ってあの市川の弟?
523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2b-OAn/)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:40:36.24ID:X6JomrdX0
カンイチの市川ってあの市川の弟?
524名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:42:15.15ID:WXXNSiOSp
速報によると関東一坂本は今日は外野スタメンなのね
525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2b-OAn/)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:42:23.36ID:X6JomrdX0
>>515
夏も日ハムのスカウトいた。森井とひなたチェックしてたわ
526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2b-OAn/)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:42:41.78ID:X6JomrdX0
>>515
夏も日ハムのスカウトいた。森井とひなたチェックしてたわ
527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713c-VZIV)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:43:42.55ID:2D664ti50
宮本の投げ方は独特すぎて
2023/10/07(土) 12:44:01.69ID:vLuX6xFe0
王者のP酷過ぎる……
話にならん
2023/10/07(土) 12:44:07.90ID:VAsYDeVT0
駒大ピッチャーカンイチ相手にそれはアカン
530名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-eM9w)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:47:19.37ID:zNvuXl+Sr
カンイチ米沢さんの焦り顔見たかったのにダメそうか
2023/10/07(土) 12:47:53.07ID:amdVQjR80
おー 甲子園に吹く風が
うー早く来いよと俺達を呼んでいる
こんなとこで1本打っちゃうなんて
甲子園に俺達行っちゃうなんて

聴いてたらジーンと来ました

日野、守備やはり上手い
2023/10/07(土) 12:48:44.42ID:vLuX6xFe0
王者は直近の練習試合で青山学院と乱打戦になってしまったらしいが
やっぱ長谷川が抜けた後の投手陣がイマイチなんだろうな
533名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:49:44.64ID:6sXloxiR0
関東一コールド
駒大高どうしたの?
534名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed7-OZe2)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:49:52.07ID:CtCi/I9q0
駒大は何でこんなノーコンのバッピがエースなの?
ヘボ過ぎでしょ
2023/10/07(土) 12:51:16.14ID:vLuX6xFe0
もう畑は変えてやれよ……
イップスになるぞ
536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713c-VZIV)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:51:59.07ID:2D664ti50
チアをなめるように見つめるじいさん・・・
2023/10/07(土) 12:54:06.73ID:VAsYDeVT0
駒大そもそもベンチメンバー少なくない?
インフルとかやらかした??
538名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:55:15.55ID:WXXNSiOSp
初回三連続四球に二塁打4本て
2023/10/07(土) 12:56:46.45ID:vLuX6xFe0
>>537
たぶんインフルかコロナだな
夏1年生だった福本とか背番号2だけど姿が見えない
2023/10/07(土) 12:57:28.51ID:amdVQjR80
日野、エース山口先発
541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:58:53.33ID:2MtwYFIA0
駒大は夏とは全く別のチームだなw
2023/10/07(土) 13:01:44.32ID:vLuX6xFe0
夏1年生で正捕手だった、の間違い
2福本、9小島、15二階堂が速報では表示されてないけど
背番号9と15は現地で見る限りだとベンチには居る
登録外の選手が入れ替えで入ってるから一球速報に反映されてない的な?
543名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-iqYS)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:03:45.41ID:BT87mcTYd
>>523
2度訊くって事は知ってますよね?
544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:03:51.88ID:YDoXxeGK0
>>539
福本スタメンじゃないから気になってたんだけどそういうことか。もしかして畑がボロボロなのもインフルかコロナの影響?
545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0974-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:04:18.66ID:0mdnlC8q0
日野も工学院も背番号と守備位置完全一致してるわwww
前の試合とは大違いだ
546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:05:21.85ID:6sXloxiR0
駒大高、登録メンバー20人は東京と神奈川
2023/10/07(土) 13:05:44.09ID:vLuX6xFe0
>>544
まぁ畑は夏も日野台に2回持たなかったから……
あとカンイチ普通に振れてるわ、低めの変化も軽々と掬い上げてるよ
548名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:06:40.58ID:WXXNSiOSp
>>521
スマホでパシッと撮るから訂正の紙一枚でも貼り出せばいいのにね
549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:08:01.02ID:6sXloxiR0
決勝戦
関東一vs日大三か?
いつもの決勝戦
550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:14:51.59ID:YDoXxeGK0
>>547
なるほど、畑が不調というより関一打線が良いんだね。投手も安定してるみたいだし、左の山は
関一が一歩リードしてるのかな?
551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e97b-0x2U)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:16:54.90ID:dWGw2Rmg0
関一が三歩くらいリードしてる
552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31a2-Ztyr)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:17:27.22ID:2USWsq420
>>549
いつものというほどでは無いな
関東一は2015秋、日大三も2020秋以来
関東一は来年選抜出ても8年ぶりだし日大三も6年ぶり
2023/10/07(土) 13:17:32.41ID:amdVQjR80
池島、寿司に乗ってタイムリー
554名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:18:48.32ID:WXXNSiOSp
ホームタッチ、ゆうゆうアウトのタイングやん
555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8535-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:19:40.35ID:yufE6qqK0
>>549
高校野球ドットコムの展望によると
決勝は早実vs二松学舎の対決らしい
2023/10/07(土) 13:20:38.15ID:vLuX6xFe0
廣瀬も普通にツーランかっ飛ばされた
王者は立ち上がりこそ四死球連発したけど以降は大したミスしてないんだけどな
シンプルにカンイチが打ちまくってる
557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:21:36.46ID:YDoXxeGK0
日野っていつも安打数の割に点が入らないイメージがあるけど、そういう所が原因なんだろうな
558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:21:44.49ID:6sXloxiR0
本当に東京は番狂わせがないな。
他所は、面白くなってるのに。
2023/10/07(土) 13:25:38.88ID:vLuX6xFe0
東実も開幕3連続四死球やらかしてて草
560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:26:24.49ID:YDoXxeGK0
>>555
ドットコム予想はいつも逆神でしょw 正直取材が足らないよね。残存戦力だけで戦力評価している。
新チームの状況聞きに行ったり一次予選をもっと観に行けば良いのにそういう姿勢が見られない。
2023/10/07(土) 13:27:53.91ID:amdVQjR80
日野の山口
ノーアウト一塁二塁を三振、併殺で凌いだ
562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713c-VZIV)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:28:15.35ID:2D664ti50
残存戦力だけで評価するなら一度も現地観戦しなくても出来そうw
2023/10/07(土) 13:29:07.02ID:94LI1WjS0
左の山は関東一が抜けているか
2023/10/07(土) 13:29:16.74ID:amdVQjR80
日野のショートと二塁手、やはり上手い
565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:31:48.03ID:YDoXxeGK0
>>562
本当そうw もっと取材すればいいのにね
566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:47:13.11ID:6sXloxiR0
不安定、不安定、不安定
2023/10/07(土) 13:48:48.33ID:amdVQjR80
3裏
日野のライトの伊藤のレーザービームで先頭打者三塁打を間一髪で阻止

工学院の強打を日野の好守備がことごとく阻止
2023/10/07(土) 13:52:05.11ID:amdVQjR80
4表
日野の平沢が盗塁阻止
走者も足はかなり速かったが
2023/10/07(土) 13:53:57.70ID:VNvqDhZC0
どこが間一髪や。
絶対間に合わないのに三塁向かって普通の返球で楽々アウト
570名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-0x2U)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:57:08.15ID:ijW8C3DZd
ファーム日本選手権でオコエ躍動
2023/10/07(土) 14:01:30.16ID:amdVQjR80
5表
日野のショートの好プレーに続いた三塁手の超ファインプレー
2023/10/07(土) 14:03:31.97ID:amdVQjR80
5回裏の日野の攻撃
何かが起こる予感がします
2023/10/07(土) 14:09:45.51ID:amdVQjR80
日野
ツーアウト三塁で強烈な三塁ライナー
残念
2023/10/07(土) 14:10:45.66ID:VAsYDeVT0
テスト
2023/10/07(土) 14:15:20.52ID:VAsYDeVT0
あれ書き込めてるのか
また調子悪い?
576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:21:09.37ID:2MtwYFIA0
>>549
関一が秋に強いイメージは無いなあ
577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5e5-2YHq)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:26:36.71ID:aXJUIngr0
日野行けそうだな
2023/10/07(土) 14:26:58.11ID:amdVQjR80
日野
平沢 タイムリー

https://i.imgur.com/MYR4MpU.jpg
2023/10/07(土) 14:45:24.41ID:amdVQjR80
八王子球場
一点差で最終回
2023/10/07(土) 14:48:15.56ID:0btAlwd90
日野が工学院に負けた時は9回に追いつかれたんだよな…

因みに塩田アメリカで頑張ってる
581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:49:17.06ID:2MtwYFIA0
工学院、日野に追い付くか
582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:59:48.23ID:6sXloxiR0
日野は何故、実況してる?
583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:00:33.17ID:2MtwYFIA0
>>580
前回同様、9回に追い付かれ
逆転されたw
584名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:02:58.77ID:WXXNSiOSp
日野の、バット投げ
これ退場モノだろ
2023/10/07(土) 15:03:06.46ID:Ixcmct+/0
日野爺さんせっかく応援に行ったのに。
2023/10/07(土) 15:04:22.77ID:VAsYDeVT0
日野爺さん応援足りてないぞ
2023/10/07(土) 15:04:23.96ID:0btAlwd90
日野爺さん……
呪われてるのかな……
588名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:06:23.58ID:WXXNSiOSp
あんなイキったバット投げは高校野球で、見た事ねーよ
589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:07:08.32ID:2MtwYFIA0
>>584
バット投げ???
kwsk
2023/10/07(土) 15:07:33.09ID:jeoD0U460
>>576
大江の時、二松が決勝でやられてる
2023/10/07(土) 15:08:23.54ID:vLuX6xFe0
>>580
塩田懐かしいな 
躍動感のあるフォームの本格派で好きだった
あの世代は全然勝てなかったけど、最近の日野より間違いなく強かったと思う
592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:10:44.42ID:2MtwYFIA0
良くわからないけど
日野がバット投げの甲斐もなく逆転負け
2023/10/07(土) 15:11:28.89ID:vLuX6xFe0
堀越と成徳に圧勝したとはいえドングリ予備軍に負けるとはな……
さらば日野、さらば日野おじ、来年からは暗黒期だろうよ
594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:16:35.64ID:YDoXxeGK0
日野は9回裏無死一二塁の場面でのバント失敗が痛過ぎたな…
595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:17:34.43ID:6sXloxiR0
日野さん、来夏までお静かにお願いします。
選抜、21世紀枠持ち出さないでください。
2023/10/07(土) 15:18:02.33ID:VxxkofGaM
>>590
中村祐太の頃からあのときまでは隔年ペースで秋優勝してたんだよね。あの時以来一度もセンバツ出てないが。
2023/10/07(土) 15:19:29.10ID:VNvqDhZC0
>>589
頭上かなり高くまでバット放り投げた
2023/10/07(土) 15:19:37.13ID:DWUh9jPe0
日野爺さん
ショックでご臨終(笑)
2023/10/07(土) 15:19:37.94ID:Ixcmct+/0
>>595
日野は今後も21世紀枠は無理だよ。進学校でもなんでもない、普通の偏差値の都立なんだから。
600名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a75-iLfk)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:23:54.75ID:bMpB5b3Q0
>>599
しかも野球推薦枠6もあるしな
601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:24:02.27ID:6sXloxiR0
日野さん、治療不可です。
602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:24:32.58ID:2MtwYFIA0
>>588
日野は、応援に来てくれた生徒の前で
天にツバ吐くような真似してるから、
本戦1回戦も勝てないんだな
情けないw
603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:28:15.50ID:2MtwYFIA0
>>597
本塁打の後でもなく、単なる四死球で?
まさか凡打の時に?
604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:30:22.99ID:6sXloxiR0
左の山は関東一vs早稲田実業で準決勝かな
605名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-nQTY)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:31:42.42ID:1OBBIukgd
>>593
堀越、成徳に勝ったの工学院だけどね!
2023/10/07(土) 15:35:14.49ID:VNvqDhZC0
>>603
9回裏先頭打者が普通に死球受けただけ。
負けてるからむしろ喜ぶのが多そうだけど
2023/10/07(土) 15:35:21.86ID:m1yP8Z/40
関東一高

【投手】
エースの畠中は技巧派左腕。
最速は130キロ前半程度だが制球とスライダーのキレが良く、今日の左打者は打てそうな感じがしなかった。
坂井は140キロ超の速球が魅了的。変化球でも空振りが取れる。

【打線】
体格の良い選手が多く振れている印象を受けた。
高橋、熊谷、井田の中軸は迫力満点。但し8番と投手はオアシスな感じもする。
今日は変化球に絞っていたのか、変化球を綺麗に捌くシーンが多かった反面、ストレートは割と簡単に見逃していた。

【守備】
三振とフライが多かったので正直分からない。
ノックを見た感じだと軽快で捕手の熊谷も肩が強かった。
608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:36:20.80ID:2MtwYFIA0
>>604
あと、甲子園がご無沙汰の日鶴もいる
菅生は昔のくるりんぱに逆戻りで厳しいかもな
609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:40:37.54ID:6sXloxiR0
日大鶴が丘は夏大会の日大三戦のような戦いができるかだろうな。
610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:43:31.67ID:YDoXxeGK0
>>606
死球で先頭で出れたから喜んで投げたのではなく投手への威嚇で投げたの?
2023/10/07(土) 15:48:17.92ID:m1yP8Z/40
駒大高

【投手】
先発の畑はテンポの早い左腕。
制球が非常に悪く、四球を連発した挙げ句に甘く入った球を痛打されていた。また直球がシュート回転しているのも甘くなりがちな要因だと思う。
二番手の廣瀬は130キロ台の直球と外角低めの制球が武器の右腕。
追い込むまでは早い印象を受けたが、決めにいった変化球に合わせられるシーンが目立った。
もう少し内角を使えると面白いか。変化球は狙われていたので、リード面の工夫も必要だったと思う。

【打線】
旧チームから中軸の廣瀬は流石の2安打。
他の選手は安心安定の思考停止フルスイングで三振とフライを量産していた。

【守備】
記録上は4失策だが、内3失策は代理出場の控え捕手、残りの1つも難しい姿勢からの送球だったので内野は数字ほど悪くはない。
どちらかというと右左中間抜かれない打球で二塁打を量産していた外野陣が気になった。
612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:48:25.26ID:2MtwYFIA0
>>606
まとめると、、、

9回裏、先頭打者が死球を受けて
怒りと喜びのエクスタシーで、
(高校野球のギネス記録くらい)わざと天高くバットを放り投げた
その後、送りバント失敗で日野は自滅

なんか情けない負け方だなw
2023/10/07(土) 15:50:58.44ID:m1yP8Z/40
夏に引退したけど明八西川のイキリバット投げは正直好きだった
びっくりするくらい綺麗にクルクル回るように投げてたぜ
2023/10/07(土) 15:53:06.07ID:m1yP8Z/40
しかし明日はカードが微妙だな
明後日の方が見たい試合多いが雨予報という
2023/10/07(土) 15:54:21.87ID:XFFDbYuU0
>>612
誇張でもなんでもなくこれくらいだった
https://youtu.be/sH8nK2xAbIg?si=qxa_OwfKS3P_rGdo
616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aee-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:00:43.01ID:2MtwYFIA0
>>615
なるほど

危険投球〜本塁打の後なら
「どうだ見たか!」
の自己顕示も分かるけどなあw
2023/10/07(土) 16:01:19.66ID:VNvqDhZC0
>>612
正直、なんで投げたのか全く分からん。
1塁行ってから工学院ベンチに向かって頭下げてたけど
2023/10/07(土) 16:03:37.10ID:m1yP8Z/40
明星11安打2得点(5四死球)
豊南9安打9得点(6四死球) 

誰も話題にしてないけど地味に酷い試合してて草
2023/10/07(土) 16:04:01.41ID:VNvqDhZC0
>>615
むしろこれより上がってそうな勢いだった。

工学院側客席からブーイングと「良くないぞーそういうの」とか聞こえた
2023/10/07(土) 16:05:17.82ID:3f63FIwQ0
これだから日野は弱いって言ったろ
最近都立自体が完全に終わってるくらいクソ弱すぎだかその中でも大したことないレベル
さすがに工学院に負けるとか夢も希望も一切ない

この辺なんか23-0 5回コールド勝ちくらいしないと話にならない
2023/10/07(土) 16:07:01.23ID:m1yP8Z/40
そんなに凄いバット投げだったのかよw
見てみたいわ、誰かYouTubeに上げてくれないかな
2023/10/07(土) 16:09:14.49ID:XFFDbYuU0
>>619
一塁でも塁審が何か注意していたけど特に頭を下げたりしていなかったね
2023/10/07(土) 16:10:52.58ID:3f63FIwQ0
まずコンスタントに8強、たまに4強入れるようにならないと選抜どころか21枠すらお話にならない
2023/10/07(土) 16:11:31.63ID:XFFDbYuU0
>>621
今日は坂本の投球見れるかもしれないから駒沢に行こうかなー、と迷って
結局八王子スリーボンドに行ったんだわw
2023/10/07(土) 16:12:55.96ID:VNvqDhZC0
>>622
その後ヘルメット取って下げてたよ。表情までは見えなかったから渋々やったのかまでは分からないけど
2023/10/07(土) 16:14:33.10ID:EnByEiEpd
>>456
原因はなんだ?
627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a57-pcI3)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:16:27.73ID:EvNCXOS00
農大一高ベンチ入り少なかったけど、病気?
628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:17:51.46ID:YDoXxeGK0
関一×駒大の一球速報で関一の投手リレーが畠中→大後→坂本になってるけど畠中→大後→坂井の間違いだよな?
動画見ても最終回に投げたのは右投手だったから坂井で間違いないと思うけど
629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-1G1b)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:19:14.08ID:MGrzXW5v0
何かを叩こうとするあまり、投げたバットに延々と執着する大人達、、世も末だな。
2023/10/07(土) 16:20:24.35ID:m1yP8Z/40
>>628
畠中→大後→坂井だったよ
631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:24:08.05ID:YDoXxeGK0
>>630
だよね。一球速報がこういうミスをするとは珍しい
2023/10/07(土) 16:24:36.48ID:XFFDbYuU0
>>625
返信ありがとうございます、そうだったのね
失礼
633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae2b-yEv3)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:25:44.96ID:X6JomrdX0
バット投げそんな凄かったのかw
YouTube載せたら伸びそう
2023/10/07(土) 16:32:29.26ID:XFFDbYuU0
>>633
これから先、東京都スレの語り草レベル
635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3107-7YOb)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:35:45.55ID:V8ahDO6O0
日野爺さんも引退かなw
帝京爺に改名するか
2023/10/07(土) 16:43:28.35ID:m1yP8Z/40
日野おじの霊圧が消えた……
2023/10/07(土) 16:46:36.39ID:Ixcmct+/0
日野爺さん>>579以降書き込みがない。現地観戦で勝利目前だったし、相当ショックだったんだろうな。
638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/07(土) 17:18:34.18ID:iPpYOpWk0
もうこれからは都立は東東京だけでしょ
2023/10/07(土) 17:54:43.50ID:VAsYDeVT0
日野爺さんほんとに消えてるじゃん
かなりショックだったんだろうな
640名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-Y/aW)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:27:27.18ID:ApSh+buYd
駿台模試 高校受験公開模試

********  第1回    第3回    1回→3回の変動
早稲田実業  66.0     66.4      +0.4
慶應志木    66.8     67.0      +0.2
早大学院    65.1     65.3      +0.2

慶應義塾    64.6     64.5      -0.1   ★
早大本庄    65.9     65.7      -0.2

・第1回 2023年6月11日実施  ←甲子園の前
・第3回 2023年9月23日実施  ←甲子園の後

高校野球騒動で、慶應高校の人気下がっててワロタ。
競合する早稲田実業、早大学院、さらには同じ慶應系列でも慶應志木のほうに受験生が流れたww
2023/10/07(土) 18:36:50.91ID:0zvFELGK0
ショックです
山口が8回から握力が無くなったのがスタンドから感じてました
1回裏のチャンス場面は寿司くいねで池島のタイムリーを呼び込みましたが、9回裏のチャンス場面ではずっとアゲアゲホイホイだったので残念でした
642名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7e-qUzO)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:38:38.33ID:Sfn1VOo8H
>>620
その都立に1-2で負けた
東亜は話にならない。
都内硬式野球部底辺校に
成り下がったよ。
2023/10/07(土) 18:42:14.37ID:m1yP8Z/40
そういや武蔵丘は東亜に勝ったんだったな
エース小川は8回158球10奪三振、失点は5だけど自責は2点か
左で三振取れるし良いPではあるんだろうな
好不調の差と残念なバックに目を瞑ればだが
644名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e921-ipEd)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:49:22.71ID:vrMi6GUh0
14(土)の三高対二松の事実上準決勝の
試合を観戦したいけど…
何せ遠いからな、せめて八王子駅から
徒歩15分以内ならいいんだけどね
2023/10/07(土) 18:53:06.28ID:Ixcmct+/0
>>641
スシ食いねェ!だろw
2023/10/07(土) 19:05:47.74ID:m1yP8Z/40
まぁ今回は特にショックだろうよ
9回一死までリードしていたし、シードまでは割と美味しい籤だったからな
647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-sCJ3)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:10:00.58ID:C+Ss1THL0
>>338
佼成学園に失礼だよ
佼成は大関、三高が横綱かな
648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:28:41.84ID:UZNdE4IK0
>>620
工学院はブロック予選、東京成徳に10−3、堀越に11−2と勝ってるから
そこそこ実力はある。
東京成徳の監督は浦和学院出身で今年の夏は東の第3シードだった。
649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:58:17.00ID:YDoXxeGK0
荏原は今日阿部って左投手が桜丘を完封したけど右の吉田と二枚看板なんだな。
関一戦で継投がうまくはまれば結構いい試合になるかもな
650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 853b-c+2v)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:07:04.30ID:GmAO1Gay0
まあ無理だろうよ
651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:15:13.91ID:q4Fmy1/G0
荏原は格上に勝ったことあったっけ?
東亜みたいだな
652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:22:16.24ID:6tET3MnW0
荏原なんて一昨年たまたま強かっただけだろ
東は豊山とか高輪台とか、たまに微妙なのが決勝行くから面白いよな
西なんてつまらんもんだよ…日鶴がたまに来る程度…
653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:23:49.20ID:YDoXxeGK0
記憶に無いな…去年の夏関一に勝った城東には完勝したけどなw
あと去年の秋早大学院にコールド勝ちしたくらいだな
ちなみに去年の春も関一と当たり8−2で負けている
654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:26:51.90ID:q4Fmy1/G0
やっぱ荏原の大物食いは期待薄か
西東京は今回は国士舘がぬるいとこにいるから秋将軍復活じゃないの?
久我山を圧倒してるし
ただここも日大三に勝ったのを見たことがない
655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:30:02.48ID:YDoXxeGK0
>>652
一昨年でなく去年の夏が準優勝。一昨年秋は久我山に初戦コールド負け。光ったのは去年夏のみ。
10年くらい前の秋にベスト4が1回あったな
656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:38:26.53ID:7FeOmRFs0
>>642
ほんの2.5ヶ月前、東亜は激戦区の東東京で堂々の準優勝校だった気がするが
あれは幻だなw
657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:39:07.09ID:YDoXxeGK0
>>654
ここんとこの関一の負けパターンを見ると技巧派の投手に嵌ってロースコアの接戦に持ち込まれて負けるんだよな
城東の峯岸、世田学の二見、豊山の井上を打てずに負けた。対戦前は絶対負けるわけがないと言われてて負けたからな
だから今回だってわからんよ
658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f9-KR47)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:41:37.55ID:7iAWpLdf0
荏原去年か一昨年修徳にサヨナラ勝ちしたと思ったよ
659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6f9-KR47)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:41:51.30ID:7iAWpLdf0
荏原去年か一昨年修徳にサヨナラ勝ちしたと思ったよ
660名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:42:35.44ID:q4Fmy1/G0
>>657
豊山の井上は良かったね
カンイチに内容的にも勝っていた
あれ今年の夏優勝できる力あったからもったいなかったな
661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:44:39.48ID:7FeOmRFs0
>>647
それ同意

ヲタ少ないし地味で忘れがちだけど
佼成は投手育成が上手くて、過去10年ドングリ中堅以上の実績は残してる

ただ安定感が無いというか、戦績のバラツキが大きい
662名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:48:11.31ID:YDoXxeGK0
>>660
1点リードの8回に二塁牽制悪投で同点に追いつかれたのが痛過ぎたな。あれで流れが完全に東亜に行ってしまった。
東亜に勝ってたら多分豊山が甲子園に行ってただろうね
663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae10-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:54:09.99ID:JY7g/t290
>>660
豊山が勝ったのは事実だが、タイブレーク勝ちだし9回までは双方無得点で安打数や四死球を考えると関一の方がやや上回ってたから内容的に勝っていたとまでは言えないのでは。
そこを凌いだのは豊山に力があったからだけどさ。
664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae10-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:54:23.75ID:JY7g/t290
>>660
豊山が勝ったのは事実だが、タイブレーク勝ちだし9回までは双方無得点で安打数や四死球を考えると関一の方がやや上回ってたから内容的に勝っていたとまでは言えないのでは。
そこを凌いだのは豊山に力があったからだけどさ。
665名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:01:21.07ID:q4Fmy1/G0
夏の豊山関一はああいう展開で関一らしい機動力で崩す展開が見られなかったのが残念
最近は米澤監督の自信なさげな表情も気がかりではある
ただこの秋はチャンス大だろうね
菅生も微妙だから
666名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:10:45.12ID:6sXloxiR0
創価vs府中工
府中工の久保田投手が良いという情報
667名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a0f-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:22:11.12ID:u3doc97d0
荏原の河川敷グラウンド見えるんだけど今日も朝から練習して立川行って公式戦終わったあとに19:30くらいまで練習してたな
強いのか弱いのか知らないけど士気は高そう
668名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:37:30.19ID:UZNdE4IK0
東亜は夏に強い感じ。
夏はよくベスト8ぐらい行く。
春、秋は早い段階で負ける。
669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da6d-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 22:05:38.57ID:5GJuYauP0
>>648
東京成徳大高は監督変ったのか?
夏までは二松学舎沼南OBだったけどな。
670名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee24-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 22:07:19.50ID:zAeJC2YU0
日鶴は住選手が10番なんですね。リトルでも有名だったので、高校での活躍も期待しています。
671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 22:07:51.19ID:UZNdE4IK0
>>669
あ、そうだったかな。
共栄学園と勘違いしてた。
672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 22:08:02.27ID:YDoXxeGK0
>>665
結局ここんとこの負けパターンは格下相手に終盤まで接戦になった場合なんだよね。今日みたいにドカンと先制すれば良いけど
格下相手と競る展開になると何か受け身になってるような気がするね。絶対負けられないという気持ちが強すぎて気負って
しまっていると言うか…。これはここ暫く甲子園から遠ざかってるというのも影響してるのかも知れないね。だから余計に
プレッシャーがかかってるのかもしれない。逆に菅生みたいに格下じゃないところには受け身にならないからこの秋はスンナリ
勝てる気がする。なので荏原とか格下相手にロースコアの接戦に持ち込まれないようにすることが重要だと思う。
673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 22:08:15.10ID:UZNdE4IK0
>>669
あ、そうだったかな。
共栄学園と勘違いしてた。
674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 22:08:21.02ID:UZNdE4IK0
>>669
あ、そうだったかな。
共栄学園と勘違いしてた。
2023/10/07(土) 22:33:07.13ID:38Gb/gT00
次スレから「5ch全体の読み込みが重くなっているので『書き込みできませんでした』と出ても書き込めている場合があるので一回スレッドを更新して確認しましょう」みたいな一文添えても良いと思う
ここに限らず高校野球板全般で連続投稿が多発してる
676名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a21-c+2v)
垢版 |
2023/10/07(土) 22:35:34.51ID:3SZxqt2U0
>>672
今日の試合ユーチューブで見たら初回の大量点はお約束のバント攻勢しなかったからぢゃないの?!
あれで送りバントやってようものなら流れを断ち切ったかも知れない、積極策が点に繋がったのかもね
毎度、条件反射のようなお約束のバントはよした方がええよね
677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 22:45:48.68ID:YDoXxeGK0
>>676
ただそれも一歩間違うと怖いけどね。今日智辯和歌山が田辺に負けた試合みたけど初回無死一塁で強攻して1−6−3のゲッツー
2回無死二塁で強攻して無得点、先制はしたもののこの悪い流れが響いて結果逆転負けしたからね。反面バントが良い流れを
断ち切るケースもあるしね。その辺が野球の難しいところだね。
678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 23:02:31.59ID:6tET3MnW0
>>654
夏なんて三高と戦ったことすらないと思うぞ、国士舘
679名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 23:09:18.38ID:6sXloxiR0
>>678
夏大会戦っただろう
680名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-encF)
垢版 |
2023/10/07(土) 23:35:49.51ID:YcWFgGa1d
>>678
今年の夏対戦したばかりじゃねぇかよww
ニワカもいいとこだな
681名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 00:00:01.52ID:ejjU1QKO0
あれ、三高だったか
菅生の初戦だと思ってたわ
テレビで見てたような気もするが、空気過ぎて覚えてないな
2023/10/08(日) 00:01:11.49ID:OROHcyAn0
>>678
過去三回夏に当たっているが、直近が94年と約30年前。因みに8-0で国士舘の勝ち。
1996~2012は東東京だったから日大三とはあまり当たってないね
2023/10/08(日) 00:05:20.73ID:OROHcyAn0
直近じゃないや、今年より前だと94年。今年入れると4回だ。最初に当たったときは校名が国士舘じゃない
684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 00:30:11.92ID:2n32QW6k0
本日の注目カード
拓大一vs日大鶴ケ丘
創価vs府中工科
八王子北vs国士舘
685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 00:51:52.54ID:2n32QW6k0
聖パウロvs八王子実践
2023/10/08(日) 02:43:24.66ID:1A00oVrb0
工学院ってまた強化(まあ昔もしてたのかたまたま強かった時があったのかわからんけど)はじめたんか?一時期弱小みたいになってたのに
687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 02:51:57.65ID:j2QCx8Rw0
工学院はドングリ下位か、予備軍か…て感じだな
6882023年秋季東京都高校野球大会 (ワッチョイ 31ca-STj1)
垢版 |
2023/10/08(日) 06:28:41.27ID:vIyYIwPo0
10/8
都営駒沢球場
第一試合(10:00)日比谷 − 早大学院
第二試合(12:30)文京 − 法政大高
多摩一本杉球場
第一試合(10:00)府中工科 − 創価
第二試合(12:30)桜美林 − 東京
コトブキヤスタジアム
第一試合(10:00)総合工科 − 安田学園
第二試合(12:30)明大附明治 − 紅葉川
6892023年秋季東京都高校野球大会 (ワッチョイ 31ca-STj1)
垢版 |
2023/10/08(日) 06:29:59.21ID:vIyYIwPo0
10/8
スリーボンドベースボールパーク上柚木
第一試合(10:00)拓大一 − 日大鶴ヶ丘
第二試合(12:30)専修大附 − 京華商
スリーボンドスタジアム八王子
第一試合(10:00)八王子実践 − 聖パウロ学園
第二試合(12:30)八王子北 − 国士舘
S&D昭島スタジアム
第一試合(10:00)昭和 − 大東文化第一
第二試合(12:30)小平南 − 麻布
690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a96-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 06:57:35.11ID:VMVptHMS0
今日は秋将軍の国士舘に注目
2023/10/08(日) 07:04:03.82ID:HQkXIuTR0
おまえらおはよう
今日はTBS八王子にでも行くかな
明日も来週末も天気悪そうだし日程荒れる予感がするぜ
2023/10/08(日) 07:26:32.36ID:1A00oVrb0
甲子園には春しか出られてなかったけど90年代の東になるまでの国士舘は強かったよね
693名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-encF)
垢版 |
2023/10/08(日) 07:41:29.44ID:uwnynwQRd
>>681
言い訳するな。要するにお前がニワカってことだ
ニワカの分際で偉そうに上から目線で語るなカス
694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 08:02:39.70ID:Nrop1kGh0
>>691
夏大からここまで一日も順延が無かったのは奇跡に近い。空梅雨というより関東南部だけ雨が降らなかった感じだからね
明日はダメそうだし、ここまで順調だった反動が怖いw
2023/10/08(日) 08:07:35.57ID:l4GpZxO30
国士館は岡島の乱調につけ込んだ勝利が見事だった
2023/10/08(日) 08:10:53.59ID:l4GpZxO30
国士館は強豪をなぎ倒してきたのに準決勝で無名の大宮東に負けるとは思わなかったな
2023/10/08(日) 08:25:55.12ID:MC0qO7sz0
秋季大会で雨が酷かったのは最近だと2017年かな
順延し過ぎて平日に小野路3試合とか前代未聞の日程が組まれたのを覚えてるわ
明星と岩倉の第3試合がナイターまで縺れた挙げ句、バスの本数が少なくて鮨詰め状態になったのは忘れないぜ
698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 08:39:18.56ID:Nrop1kGh0
そんなことがあったんだ。ウエザー天気の週間予報を見ると14日(土)が危ないね。14日(土)が中止で15日(日)が
出来る場合は15日の試合は予定通り行われて14日の試合が16日(月)にずれ込むんだよね
699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a96-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 08:44:14.81ID:VMVptHMS0
>>697
雨・雨・大雨で順延の平日に有給を取っても、また順延になるという酷い大会は2017年だったか
700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a96-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 08:50:32.15ID:VMVptHMS0
いつか分からんけど、多摩モノレールが町田まで延伸すると聞いたな
小野路の球場を通ればアクセス改善する
2023/10/08(日) 09:09:14.65ID:EksPu6780
桜美林はエースが一年生なんだな
凄い子なのかな
702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 09:27:43.91ID:Nn7nZTUG0
>>690
最近は秋も春もイマイチだが…
2023/10/08(日) 09:44:49.26ID:MC0qO7sz0
パウロはブラチア有りで気合い入ってるな
八実名物140キロ右腕候補の岡本が観たいっすねー
704名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-0x2U)
垢版 |
2023/10/08(日) 09:59:35.29ID:QgmQDEccd
>>696
当時の大宮東は既に有名
705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6dd-2YHq)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:08.64ID:T6E9shWf0
やはり日鶴小針はガチ
2023/10/08(日) 10:04:46.01ID:MC0qO7sz0
日鶴の4番172cm60kgって……
繋ぎの4番なのか、それとも小針や杉浦を上回る何かがあるのか
707名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:12:09.18ID:pwHl9BFRd
バットも飛ばなくなるんだし今までの古い時代の4番像とかもう捨てる転換期なんじゃね
708名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:09.22ID:GumTmKAjr
拓大一は野球強化復活したのかな
ここ文武両道だったよね確か
案外進学も良かったような
2023/10/08(日) 10:19:13.96ID:EksPu6780
>>706
ブロックの時に成長を期待とか言ってた気がするから素材はいいんじゃね
2023/10/08(日) 10:24:51.31ID:MC0qO7sz0
今気付いたが早大学院の籤運神だなw
夏の勢いがそのままチームに乗ってるわ
しかし大東大一、昭和、明明、モミーからシードが出るとは中々レアだな
711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-V+3f)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:26:11.18ID:bGtL6uaW0
>>708
監督の指導力が良いのは聞いてる、今の監督になって坊主が無くなった
2023/10/08(日) 10:29:17.34ID:zHjFCK0g0
>>710
日比谷がこのブロックならもしかしてと思ったが、早大学院は甘くなかった。21世紀枠の夢も泡と消えるね。
713名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:33:33.26ID:GumTmKAjr
早大学院は高野連的には出したいのかもしれない
早実の勝ち上がり次第だが
2023/10/08(日) 10:36:30.51ID:zHjFCK0g0
>>713
私立校の21世紀枠はさらにハードル高いよ、土佐が選ばれたのは極めて異例。開成や灘クラスじゃないと無理なんじゃないか?
715名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e920-h+fc)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:37:23.41ID:L3XA4l390
>>710
明大明治は古豪ではあるけどね
716名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:38:31.16ID:GumTmKAjr
慶應優勝の後だからネタとしてはアリじゃないか?
2023/10/08(日) 10:42:10.96ID:MC0qO7sz0
野球推薦ない日大二が2年連続で関東推薦すら突破できず
偏差値だけなら同じくらいで決勝までいった佼成学園も駄目だったからなー
私立はガッチガチの東大予備軍じゃないと厳しいんじゃないか
718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6dd-2YHq)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:49:22.49ID:T6E9shWf0
さす小針
719名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e920-h+fc)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:53:30.91ID:L3XA4l390
麻布は1976から1977年頃はそこそこ強かったんじゃないか?
たしか、1977年夏は東東京でシード校だった
2023/10/08(日) 10:58:54.17ID:MC0qO7sz0
パウロも八実も外野フライ落球で走者を出して失点
両者タイムリーになった打球もショートの守備範囲ではあった
ピッチャーは頑張ってるけど報われないですねぇ
2023/10/08(日) 10:59:25.95ID:zHjFCK0g0
>>719
その時代まで遡るといろいろあるよ。早稲田高校とか東東京ベスト8あったし、長期休部していた帝京大高は西東京準優勝があった。
2023/10/08(日) 11:07:35.57ID:l4GpZxO30
桐朋が昔21候補にならなかったっけ?東大40人くらい入ってた時代だけど
723名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-VZIV)
垢版 |
2023/10/08(日) 11:09:04.54ID:Dq/u8+RTd
>>713
あー早大学院や負けたけど桐朋あたりはふさわしいかなと思うわ
2023/10/08(日) 11:11:28.35ID:TdPAYf/+0
早稲田実より総大学院のほうが本家筋なんだっけ?
2023/10/08(日) 11:15:12.32ID:zHjFCK0g0
>>724
もちろん早大学院が本家筋。しかし早実に初等部ができてお受験校になってからは、偏差値で逆転現象が出ているらしい。
2023/10/08(日) 11:21:16.92ID:l4GpZxO30
昔はだいぶ学院の方が難しかったけど今は同等みたいね。早実からも政経や理工にたくさん進めるみたい
727名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 11:25:27.49ID:GumTmKAjr
組み合わせ見たら二松の日大刈りになるのかもね
岡山山陽かよ
728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a87-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 11:26:29.11ID:NT4hbMmr0
明日は中止だねぇ
729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8548-Y/aW)
垢版 |
2023/10/08(日) 11:41:29.28ID:Cvbv6jVM0
駿台模試 高校受験公開模試

********  第1回    第3回    1回→3回の変動
早稲田実業  66.0     66.4      +0.4
慶應志木    66.8     67.0      +0.2
早大学院    65.1     65.3      +0.2

慶應義塾    64.6     64.5      -0.1   ★
早大本庄    65.9     65.7      -0.2

・第1回 2023年6月11日実施  ←甲子園の前
・第3回 2023年9月23日実施  ←甲子園の後

高校野球騒動で、慶應高校の人気下がっててワロタ。
競合する早稲田実業、早大学院、さらには同じ慶應系列でも慶應志木のほうに受験生が流れたww
730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 11:45:58.13ID:Nrop1kGh0
パウロも微妙だな。もう少し点差が広がると思ったけどな。それとも八王子実践がそこそこ強いのかな?
2023/10/08(日) 11:52:34.06ID:MC0qO7sz0
>>730
どっちも微妙だぞ
まぁピッチャーは悪くないけどな
ここにコールド負けしたドングリがいるとは思いたくないですねぇ
2023/10/08(日) 12:03:13.43ID:MC0qO7sz0
八実の先発1常谷は右のオーバースロー
最速125キロくらいだが、縦カーブっぽい変化球の落差が大きく三振が取れる
とにかくこの球が生命線でピンチでは連投する

二番手の岡本は最速135くらい出そうなパワー系
力のある直球とカーブとの緩急で勝負するタイプ
どっちも1年生なのは好材料かな

野手は過去代々140キロ右腕達を見殺しにしてきた八実クオリティ
733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 12:04:46.10ID:Nrop1kGh0
>>731
いやそれがあったからもう少しやるかと思ったんだが…この結果だと実践>八学という評価になってしまうなw
2023/10/08(日) 12:06:57.65ID:MC0qO7sz0
パウロは10原田から1宮川への継投
どっちも最速120後半、スライダーが武器の右オーバー
原田の方が空振りを取れて、宮川の方が制球が良いって感じ
あと宮川は山なりのイーファスピッチも使える

打線は3番の川端が振れてて4安打
ただ他の選手はあまり印象に残らなかったな
守備はセンターの落球があったが他は無難に守れてた
735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a96-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 12:14:14.67ID:VMVptHMS0
シード校モドキのパウロは初戦突破か
秋は2枚看板で来たんだな
2023/10/08(日) 12:34:20.01ID:MC0qO7sz0
TBS八王子は雨降ってきた
洗濯物干しっぱなしなんだが西東京市は大丈夫だろうか……
2023/10/08(日) 12:37:06.71ID:uuXVQk6b0
>>736
13時くらいから雨予報
2023/10/08(日) 12:47:43.61ID:MC0qO7sz0
八北、スタンドに10人ちょいくらい部員いるな
スタンドワークの為か知らんが、あえて20人埋めなかったみたい
739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e920-h+fc)
垢版 |
2023/10/08(日) 13:04:38.66ID:L3XA4l390
>>726
早実と早大学院って、ラクビーの力関係も逆転したよね
740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 13:04:57.28ID:2n32QW6k0
創価、ピッチャー森山、三塁ベース上で味方のファールボールが足を直撃、負傷交代、府中工科を1安打のピッチング。
741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 13:16:36.44ID:2n32QW6k0
最後のあいさつにも出てこれない状態
大事に至らなければいいが。
2023/10/08(日) 13:46:10.63ID:MC0qO7sz0
八北はエースの大平が投げられないっぽい
夏かなり良い球を投げていただけに惜しいわ

国士舘は既に盗塁死2、タッチアップ失敗1
結果帰塁できたが飛び出して挟まれが1
箕野になってから暴走が増えた印象
2023/10/08(日) 13:47:39.70ID:MC0qO7sz0
あと八北のスタンド部員っぽいのは偵察のパウロの選手だった
やっぱ部員いないんだなぁ
744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:02:02.38ID:mwen92MK0
法政一、明治というかつての甲子園常連校が都立に負けそうなのが悲しい。
2023/10/08(日) 14:10:25.60ID:zHjFCK0g0
>>744
ここ最近はいつもそんな感じだろ?かつての、と言ってももう50年以上前の話になるんだから。
2023/10/08(日) 14:19:14.30ID:MC0qO7sz0
モミーが勝てばベンチ入り20人未満のシード校誕生が確定する
たぶん2014年の大島以来かな、本土の高校としては数十年振りかも
747名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-Mtwc)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:19:31.22ID:U1BzeGV80
八王子は山梨へ行けよ。
748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e97b-0x2U)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:20:29.93ID:PrCoFpnp0
法政大高は8年前のセンバツで補欠校まで選ばれたのが最後の輝きだったな
749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8530-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:37:58.76ID:QUya2QnQ0
法政一、法政二は完全に学力重視に転換したからな。
特に法政二は野球であれだけの実績があるのにもったいない。
明大明治も同様。
別に野球を強化する必要のない慶應高校でさえ、
あれだけ強化して全国優勝するんだから、
結局は学校側がやる気があるかの問題。
もし、明大明治あたりが本気で強化しだせば、
三高や菅生あたりが割をくって、
西東京の勢力図も変わりそうだが
750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:43:59.78ID:IU9BDvX40
野球は明八に一任したんだよきっと…
751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:51:39.37ID:Nrop1kGh0
>>744
かつての甲子園常連と言っても明大明治が甲子園に出てたのは1950年代に6回、1960年代に1回だから
相当昔だけどな。甲子園では目立った試合は無かったみたいだけど1958年夏の東京大会の決勝で王貞治さんの
早実に延長戦で4点勝ち越され5−1になったがその裏5点取って奇跡の逆転サヨナラ勝ちしたのは有名な話。
法政一は1960年代2回と1984年に春夏連続で出ただけだから常連というほど出場してない。有名なのは
1984年夏の境戦、9回まで境の安倍にノーヒットノーランに抑えられながら延長10回末野のサヨナラ本塁打で
1安打で1−0で勝利した試合。意外と知られてないが元阪神タイガース・田淵幸一氏の母校。
2023/10/08(日) 14:59:56.52ID:zHjFCK0g0
場所も吉祥寺ではなく三鷹。男子校ではなく共学。校名も法政一高ではなく法政大高。もう昔のイメージはほぼないよ。
2023/10/08(日) 15:07:39.29ID:+WToFHGp0
田淵は豊島区の名門 目白小学校→高田中学のお坊っちゃま育ち
よく山本浩二や江夏とうまくやれたもんだと感心します
息子は何故か法政大学ではなく慶応大学で、プロ野球選手ではなくフジテレビのアナウンサーですよね
2023/10/08(日) 15:24:50.46ID:MC0qO7sz0
>>752
去年の新卒の後輩が法政大高→法政大学だったけど
母校の話になったとき「法政一高」って言ってて逆に俺が?ってなったわ
法政大高に通ってる人は今でも使ってる名称なのかもね
2023/10/08(日) 15:27:40.54ID:MC0qO7sz0
>>749
明明は明大と練習スペースが一部被ってるから
あんまり力入れようとすると明大の邪魔になるか、新しい設備投資が必要になるから無いと思うわ
2023/10/08(日) 15:28:01.95ID:MC0qO7sz0
>>749
明明は明大と練習スペースが一部被ってるから
あんまり力入れようとすると明大の邪魔になるか、新しい設備投資が必要になるから無いと思うわ
757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0929-PbI0)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:35:19.02ID:xgbAxOkn0
日大三高のピッチャーはいいピッチャーなの
758名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-pcI3)
垢版 |
2023/10/08(日) 16:28:45.86ID:RzlMFzned
都立日野さんはもう…どうなんですかね…来春頑張ってほしいです
759名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/08(日) 16:44:26.72ID:5SK1j4XYp
>>753
江夏は、球威に負けてミットが落ちるのをなんとかしろ!ってキレたとか
2023/10/08(日) 16:55:10.40ID:2R4Llbrg0
国士舘

【投手】
エースの早川は大柄な左腕だが、意外にも打たせて取るタイプ。
120キロ後半の直球とカーブのコンビネーションをコーナーに投げ分ける。
尚、たまに力のあるストレートを放ろうとするも9割は高めに浮く模様。
二番手の吉田はトルネード気味の左腕。こちらも打たせて取るタイプか。
ブルペンでも左腕が投げていたので、今年の国士舘は左腕王国かもしれない。

【打線】
今日はよく打ったが、相手投手が悪かった感じも否めない。
八王子北はエースの大平が投げられず、球が遅い上にノーコンPのリレーになってしまった。
走塁は暴走気味。余計な事はせず、片倉小椋が並ぶ中軸の前に走者を貯めたい。

【守備】
二遊間は安定している。他のポジションは打球が少なかったので謎。
結果アウトになったがキャッチャーの送球は怪しいかもしれない。
761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aa6-VZIV)
垢版 |
2023/10/08(日) 17:03:17.51ID:7rdRfQ0p0
日本学園も2026年4月から「明治大学付属世田谷中学校・高等学校」に。
女子を受け入れて共学校化、そして明治大学への推薦入学枠については、協定書に「卒業生のおよそ7割(約200名)以上が、明治大学へ推薦入学試験によって進学できる教育体制を構築するとのこと。

偏差値跳ね上がるだろうから、近隣の日大鶴ヶ丘、国学院久我山、佼成学園あたりは影響受けるだろうな。
2023/10/08(日) 17:05:17.45ID:2R4Llbrg0
>>761
既に日本学園中学は倍率爆上がりだぞ
2023/10/08(日) 17:15:59.33ID:l4GpZxO30
偏差値的には明八が圧倒的にお買い得だけだな。遠いけど大学受験があるわけじゃないんだから大過なく過ごせばよくて気楽なもんでしょ
764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a3a-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 17:21:09.52ID:2n32QW6k0
>>763
高校野球は偏差値関係ないでよ!
他でやれや

偏差値、偏差値って、バカの一つ覚えが
765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-hFBn)
垢版 |
2023/10/08(日) 17:35:47.87ID:cEJMmzCB0
>>753
田淵の息子は青学。
766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 17:52:36.38ID:l7hHd4aX0
聖パウロvs国士舘
予定通りカード
767名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aa6-VZIV)
垢版 |
2023/10/08(日) 18:26:18.84ID:7rdRfQ0p0
>>765
田淵幸一(法政一→法大→阪神西武) 長男(青学幼稚園→青学大→フジテレビ)
佐々木主浩(東北福祉大→横浜) 長男(東北→東北福祉大→フジテレビ)
小宮山悟(早大→ロッテ) 長男(早実→早大→フジテレビ)
野村弘樹(PL→横浜) 長男(生光学園→桜美林大→フジテレビ)
若田部健一(駒大→ダイエー→横浜) 長女(HKT48→法大→フジテレビ)
高津臣吾(亜大→ヤクルト) 長男(新潟明訓→武蔵大→フジテレビ)
768名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-hFBn)
垢版 |
2023/10/08(日) 18:50:41.56ID:cEJMmzCB0
フジテレビはどう見ても有名人枠ある感じ。
769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-hFBn)
垢版 |
2023/10/08(日) 18:53:56.25ID:cEJMmzCB0
東北福祉大とか桜美林大からキー局は無理だろ。
地方の青森や山形とかの放送局なら可能性あるけど。
2023/10/08(日) 18:54:52.93ID:+WToFHGp0
>>758
工学院
○10ー3●東京成徳 (夏の東東京の三番手シード)
○11ー2●堀越 (夏の東東京のシード)

○3ー2●日野
9回表に逆転

昨日はショックでしたが、ポディティブに考えると、今秋の工学院はドングリより強いのでは
それがハッキリするのは関一戦

もし工学院が関一、菅生を連破すれば、日野は決して弱くないってことですよね
2023/10/08(日) 18:57:35.48ID:+WToFHGp0
>>765
田淵の息子は慶応じゃなく青学ですか
なら一層、不思議
慶応ならまだしも、青学なら田淵の母校の法政でいいのに。マーチで変わらないんだから
772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:02:06.04ID:l7hHd4aX0
日野≪文京
2023/10/08(日) 19:02:56.95ID:HQkXIuTR0
遂に工学院にまで夢を託すようになってしまったか……
774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:10:10.45ID:l7hHd4aX0
>>773
えぇんじゃねぇー
近畿勢も耐久や田辺が選抜出てきそうな勢い
2023/10/08(日) 19:16:44.13ID:+WToFHGp0
>>772
日野は直近の練習試合で文京には勝ってるらしいから
2023/10/08(日) 19:18:57.13ID:+WToFHGp0
8月27日
日野 vs文京

https://www.hb-nippon.com/2023/08/27/018/
777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:23:16.33ID:l7hHd4aX0
>>776
練習試合は選手を試す試合だ
778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:25:12.59ID:IU9BDvX40
期待するだけ無駄よ工学院なんか
2023/10/08(日) 19:25:59.93ID:+WToFHGp0
昨日、とにかく残念だったのは
9回裏の先頭打者の曲がバンビーノ
その後、ノーアウト一塁二塁から最後までアゲアゲホイホイ
1回裏にスシに乗ってで池内がタイムリーを打ったのに
あの時2人目がホームでアウトにならなかったら、ワンナウト二塁三塁で大量点パターンだったのに
2023/10/08(日) 19:28:17.37ID:+WToFHGp0
工学院が9回表にアゲアゲホイホイで得点取ったから、日野もその裏のチャンスでアゲアゲホイホイをやり返したんだと思いますが、工学院のアゲアゲホイホイは慣れた感じでしたが、日野のアゲアゲホイホイは違和感がありました
そう言えば工学院は盛り上りが足りないもやってましたね
781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:33:22.81ID:l7hHd4aX0
近畿勢は大阪桐蔭と履正社が選抜確定だろうから、日大三が出ないとな
2023/10/08(日) 19:37:03.33ID:+WToFHGp0
420 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752e-yltt) 2023/10/06(金) 21:04:10.83 ID:f4rXO8F00
工学院
上位打線は夏の経験者揃い
1番の柏原は堀越戦レフトへ特大弾。2番荻島も長打力があり、3番上松は広角に打ち分ける。4番小松はブロック予選当たりに当たっている長距離砲。5番大崎も1年生ながらスタンドへ放り込む力あり。さらに下位打線も振れている打線を日野の投手陣がどう投げるのか。投手陣もスライダーのいい小石川に1年生の186センチ大型左腕の岩月も力がある。


そんな凄い工学院の打線を7回まで0点に押さえてた山口はやはり大したものでした
ただ、昨日も書きましたが、8回から握力が無くなり、山口は何度も指の曲げ伸ばしをマウンドでやってましたね

ウエルネス戦で山口を先発させなかったってのは、山口は7回が限界ったのを嶋田監督は熟知してるんでしようね
8回からブルペンでは小林がウォーミングアップ
9回に握力が無くなってる山口と小林のどっちを使うかは難しかったですね
振り替えると、結果論ですが、小林の方が押さえたと思いますが、でももし、山口を下げて負けたら悔いが残りましたよね
783名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-bje3)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:39:22.56ID:5SK1j4XYp
>>767
民放の人気番組視聴率王者から没落したのも納得
784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:52:20.16ID:l7hHd4aX0
>>782
女々しいよ。終わったことをくどくどと。
前に向かいなさい。前へ!
785名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-w93S)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:04:06.99ID:1p+CrIZOa
盛り上がりが足りない
って秋になっても
まだやってるの?
どうもオリジナリティの不足を
感じる流行だったけど。
2023/10/08(日) 20:04:53.76ID:HQkXIuTR0
日野に勝った高校の戦績(日野戦後)

23秋 工学?
23夏 早実◯●3-10(日鶴) B8
23春 堀越●2-7(創価)
22秋 荏原●0-10(帝京) B8
22夏 創価◯◯●1-8(日大三)
22春 日鶴◯●4-11(日大三)
21秋 久我◯/◯◯◯◯◯◯ 優勝
21夏 世学 ◯◯●0-8(菅生) B4
21春 明八●3-6(日大三) B8
20秋 関一◯●5-7(菅生) B4
20夏 国士◯●3-4(佼成学園) B4
19春 中止
19秋 日ウ●4-9(日大二)
19夏 練馬●4-5(豊多摩)
19春 八学●0-3(菅生)


日野おじはよく「日野に勝った高校が強過ぎた説」を唱えるけど
その相手も最終的には大差で散ってる事の方が多いんだよな……
2023/10/08(日) 20:06:50.33ID:HQkXIuTR0
>>785
今のところ4試合8チーム見たけど、やってたのはパウロくらいかな
だいぶ減った印象
788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:11:52.67ID:l7hHd4aX0
佐々木千隼、抹消
789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ae2-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:11:52.77ID:VMVptHMS0
>>784
女々しい事を繰り返すのが日野爺さん

それはまるで紅白歌合戦のゴールデンボンバーw
2023/10/08(日) 20:12:07.71ID:F5zpgGc20
>>764
なくはないでしょ
選手集めに影響してくる
2023/10/08(日) 20:14:18.36ID:zHjFCK0g0
>>786
シード校の国士舘に勝った日野が、次戦で練馬に負けた時は驚きだったな。日野爺さんも「心臓破裂」とか言っていたけど。
792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:14:31.13ID:l7hHd4aX0
>>790
高校野球と偏差値スレを立ててやれ
2023/10/08(日) 20:17:40.75ID:HQkXIuTR0
勝ち越したいね
きっと見過ごした
日野の白星
もう一度
2023/10/08(日) 20:26:43.30ID:jLuJPcct0
>>786
いい資料、ありがとうございます
795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a89-c+2v)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:28:58.65ID:dn2MTSjD0
三多摩のお荷物、日野の2トン
ヒノガー、ヒノガーヒノガーやかましい、どうでもええけどヒノなんぞ誰も関心がないだろうにw (酷笑
2023/10/08(日) 20:29:03.29ID:jLuJPcct0
>>791
あの時の国士舘は単なるシード校と言うより前評判では優勝候補の一角でしたね
797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a89-c+2v)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:31:21.48ID:dn2MTSjD0
工学院?! 送りバント封印の関東一に勝てるはずは無かろう
2023/10/08(日) 20:32:00.43ID:jLuJPcct0
>>795
いえ、高校野球ドットコムは日野を追いかけてるし、昨日の試合ではスポーツ報知のカメラマンが写真をたくさん撮ってました
799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a89-c+2v)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:33:30.45ID:dn2MTSjD0
ヒノガー後期高齢者!!
800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:35:00.98ID:l7hHd4aX0
>>798
もうえぇやろ
801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a89-c+2v)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:37:10.69ID:dn2MTSjD0
>>798
なるほどねー、
しかしですよ最も追いかけてるのはドットコムでもなくヒノガー翁と思われます!
802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a89-c+2v)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:41:27.04ID:dn2MTSjD0
ヒノガー教祖さま最高!!!
2023/10/08(日) 20:42:06.98ID:jLuJPcct0
>>795
https://i.imgur.com/kZJTRES.jpg
2023/10/08(日) 20:45:51.32ID:jLuJPcct0
とにかく、工学院の城西、関一、菅生との三試合が終わらないことには何とも
805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:48:26.37ID:l7hHd4aX0
文京、勝ったねん。日野さん負けたね。
これが現実やねん。
806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:48:49.36ID:l7hHd4aX0
文京、勝ったねん。日野さん負けたね。
これが現実やねん。
2023/10/08(日) 20:48:57.96ID:1A00oVrb0
>>767
なんで東北福祉大からフジテレビに入れるの?なんで武蔵大からフジテレビに入れるの?
2023/10/08(日) 20:52:23.18ID:6G4GVzjE0
>>769
キー局は縁故と言うか誰かの推薦が無いと無理
現役社員にコネ作ってOB訪問して推薦得ないと
2023/10/08(日) 20:55:00.86ID:HQkXIuTR0
???「練習試合でなら大阪桐蔭にも勝てる」
2023/10/08(日) 20:55:49.30ID:jLuJPcct0
>>805
文京、おめでとうございます
梨本マジック!
811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:03:06.01ID:IU9BDvX40
王者、フルボッコにされたんだな
猥実も東実をボコるくらいには強いかさすがに
2023/10/08(日) 21:09:41.29ID:pMGkzAur0
>>796
センバツ出場の国士舘だからな
813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 052c-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:13:04.16ID:ILsd9Gz70
最終的に菅生と日大三になりそう。願望も含むが。しかし若林監督また同じ事やらかさないかな
814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:37:04.08ID:Nrop1kGh0
どう考えても菅生が関一に勝てると思えんがな…次の共栄学園ですらちょっと怪しい感じがするけどね
2023/10/08(日) 21:41:00.37ID:H/ZwkmXlp
左は関一か早実だろうね
右は三高、二松、創価、国士のどれかかと
菅生は共栄には流石に勝つと思うが、修徳は怪しい
816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:50:50.67ID:l7hHd4aX0
日大三は国士舘との準決勝とみてるな
2023/10/08(日) 21:55:10.54ID:HQkXIuTR0
国士舘は走塁に粗さがあったが
新チームのスタートも早かったし仕上げてきた印象
ただ夏も勝ち上がるイメージは今のところ湧かなかったな
818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 21:55:50.90ID:bAMZE2ob0
日野の敗退はアゲホイのせい笑笑笑
819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e1-ipEd)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:02:46.84ID:YL6pKKYn0
最終的には菅生・関一・二松・三高・
この中から優勝が出るのは間違いない
誰しもが心の中ではそう思っている!
820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:04:47.05ID:bAMZE2ob0
関一二松じゃないの?
821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:06:56.14ID:l7hHd4aX0
聖パウロvs国士舘
消耗試合を期待します。
2023/10/08(日) 22:07:53.92ID:pMGkzAur0
秋は二松。秋の二松。
823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e1-ipEd)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:10:21.84ID:YL6pKKYn0
追伸→三高と二松が事実上の準決勝なのは間違いないけど…
帝京にコールド勝ちして勢いのある
二松学舎やや優位か!?
824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:10:31.87ID:bAMZE2ob0
関一、二松は接戦に持ち込まれるとあっさり逝くかもだけど
825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:11:00.87ID:l7hHd4aX0
二松学舎スレを見ていただければわかりますが
日大三のほうが格上という見方です。
826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:14:24.13ID:bAMZE2ob0
西崎の帝京はめっちゃ強いとオタも鼻息が荒かったのに
827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:20:18.90ID:l7hHd4aX0
創価は土居と長谷川が温存中。
森山のケガが心配だが、復調すれば
次も森山が先発だろうな。
828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:25:18.36ID:Nrop1kGh0
三高と二松の過去の対戦成績は三高の13勝3敗というのは聞いたけど、関一と菅生の過去の対戦成績はどうなんだろう?
829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:25:52.86ID:bAMZE2ob0
創価は監督代わって良くなったのかな?
創価大の監督してたようだけどやけに短い期間で高校に異動してきたな
2023/10/08(日) 22:29:17.14ID:pMGkzAur0
>>829
桜美林の片桐さんは知ってたがこっちの片桐さんもかわってたのか
831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c7-STj1)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:31:33.56ID:owwSagNX0
株主優待の人しか思い浮かばなかった
832名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:33:41.86ID:l7hHd4aX0
創価vs府中工科の二番手で登板した野中は
佐賀県出身。
佐賀出身といえば、日ハムの池田投手。
是非、頑張ってほしい。
833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:34:59.11ID:bAMZE2ob0
しかし野球って守備機会と攻撃機会が完全に分かれてる
かなり異質なスポーツだな
他にあんまり思いつかない
834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:36:13.46ID:Nrop1kGh0
創価の新監督は86年夏の甲子園で準優勝した松山商業の二番打者だった堀内さんだよ。トップが安打数の大会新記録を
作った水口(早大→近鉄)だった。松商の緻密な野球をこれから仕込んでいくのかもね。
835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-V+3f)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:37:25.17ID:bGtL6uaW0
優勝は関一か早実で、二松がお得意の準優勝と予想
836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:41:52.83ID:bAMZE2ob0
東京2校にするためには早実の準優勝が望ましいんだが
837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:42:57.43ID:l7hHd4aX0
創価は一次予選で結果を残せなかった小泉を登録外し、野中をアップした。
838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e95a-ipEd)
垢版 |
2023/10/08(日) 23:08:37.50ID:YL6pKKYn0
>>836
おっしゃる通りだと思いますが…
決勝進出は菅生又は関東一ではないで
しょうか?
そして向かって右ブロックからは三高と二松のどちらかが決勝進出でしょう
839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e920-h+fc)
垢版 |
2023/10/08(日) 23:19:17.55ID:L3XA4l390
>>761
日本学園は第1回大会に出場しているy伝統校でもあるんだよね
840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da2a-nQTY)
垢版 |
2023/10/08(日) 23:20:49.16ID:TlPmOppt0
>>778
俺の母校になんて事言うんだ!
たまにはちょっとだけ期待させてくれ
2023/10/08(日) 23:32:06.70ID:1A00oVrb0
早実しかダメだってんならそれは別に2枠じゃなくてもいいだろう
842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 23:33:28.76ID:IU9BDvX40
早実は日鶴に勝てるのか?
843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85b5-hFBn)
垢版 |
2023/10/09(月) 01:20:35.99ID:vpvb/3h40
>>833
アメリカンフットボールがあるではないか
844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31bc-IhsV)
垢版 |
2023/10/09(月) 05:30:01.09ID:Qa6uIIq60
菅生強さ感じなかった。
845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31bc-IhsV)
垢版 |
2023/10/09(月) 05:30:01.65ID:Qa6uIIq60
菅生強さ感じなかった。
2023/10/09(月) 06:06:39.37ID:U5EMGfbg0
全試合明日に順延。
https://www.tokyo-hbf.com/download.php?nid=d5cee12a7d677b4c44e9fc8e673063cf
2023/10/09(月) 06:48:34.81ID:fT5G4j1k0
菅生が弱いっていうよりは桐朋が好チームだった。森井以外にもメガネの鬼塚党首や、宮崎敏郎みたいな打ち方の先頭打者が好選手だったね。
2023/10/09(月) 07:23:02.12ID:U5EMGfbg0
>>843
アメフトは攻守がわかれているけど、インターセプトランとかセーフティとか守備側に得点が入るシーンがあるから少し違うかな。
849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85e2-2YHq)
垢版 |
2023/10/09(月) 07:27:32.90ID:PHmUr3vg0
森井が東大行ったら面白そう
2023/10/09(月) 07:50:00.42ID:Gq4UFvnC0
来週もヤグラ右下の試合が順延しそうなんだよな……
明八上原、佼成熊谷、二高宮村は全員見ておきたいんだけどなぁ
851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-t7q1)
垢版 |
2023/10/09(月) 08:58:37.70ID:kxFWbqyY0
>>797
関東一と工学院は春の初戦でやってましたよ
関東一は畠中と坂井が投げたけど、12〜13安打くらい打たれたような。
6対3?くらいで関東一が勝ったけど、工学院は2年生スタメンがけっこういたと記憶してる
852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-t7q1)
垢版 |
2023/10/09(月) 09:15:41.07ID:kxFWbqyY0
>>686
工学院は監督代わってからだな
スポーツ推薦はあるし
190センチのドラフト候補、渡辺(桐蔭横浜大)や島崎(駿河台大)などいい選手が出てきている
853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-t7q1)
垢版 |
2023/10/09(月) 09:17:11.16ID:kxFWbqyY0
>>797
工学院11安打
6対2
で関東一の勝ちだった
854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3176-STj1)
垢版 |
2023/10/09(月) 10:04:00.04ID:X7LlFtgl0
>>850
ストイックやな
2023/10/09(月) 10:26:49.96ID:tEib317L0
>>847
いや弱かったよ
桐朋も良いチームではあるんだけど
856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 855d-OOOs)
垢版 |
2023/10/09(月) 14:15:08.38ID:Umq4lYfg0
工学院も強かった時期があった。
それ以外にも豊南、芝浦、農大一、錦城、駿台学園、拓大一、正則学園なんかも
一時期、強化してた時があった。今では信じられんが。
2023/10/09(月) 18:48:55.79ID:Gq4UFvnC0
土曜の天気は回復してきたな
逆に日曜日が怪しくなってきたが……
858名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a91-agmo)
垢版 |
2023/10/09(月) 19:10:17.80ID:4ImeI3fx0
>>856
高校野球100年の歴史で、
少し強化したくらいじゃベスト8が限界

二松・帝京・関一・三高・早実・
菅生・国士舘・日鶴・創価・久我山など、
大学付属を中心に甲子園で名の知れた強豪に
三連勝しないと辿り着けない
859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d58-STj1)
垢版 |
2023/10/09(月) 19:57:18.35ID:nkWNwNT90
明日は八王子以外はできそうかな
860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d57-OOOs)
垢版 |
2023/10/09(月) 20:22:21.34ID:/hl1eVa10
春は関東大会に間に合わせるのに、秋は来ない東京。ゆとりを持ってのんびり楽しんでクダサーイ。レッツエンジョイ。
861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d57-OOOs)
垢版 |
2023/10/09(月) 20:23:45.53ID:/hl1eVa10
春は関東大会に間に合わせるのに、秋は来ない東京。ゆとりを持ってのんびり楽しんでクダサーイ。レッツエンジョイ。
862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e97b-0x2U)
垢版 |
2023/10/10(火) 00:44:54.02ID:0+7dIfTO0
リロードができずに連投しちゃうとかw
863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aa1-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 06:09:13.27ID:PHqS/btF0
ジュニアオールスターみたいな早実がなんで負けるとみんな思うのか

過去ほんとに負けてるからしかたないけどね
2023/10/10(火) 06:16:34.44ID:mi8GSwtl0
西で最近だと昭和第一学園や啓明学園も野球強化してドングリ昇格チャレンジに挑んだが無惨に散っていった
工学院はどうなるか
2023/10/10(火) 06:18:56.35ID:mi8GSwtl0
日野のバット投げ、ドットコムでも触れられてて草
見たかったなー
866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eM9w)
垢版 |
2023/10/10(火) 06:39:02.51ID:REAsfq1D0
この秋は東京ラプソと紺碧が来そうな予感
2023/10/10(火) 07:07:24.75ID:dNNSAGOE0
>>865
その話題に最初に触れたのは日野自身で嶋田監督の反省の弁でですね
2023/10/10(火) 07:08:49.18ID:dNNSAGOE0
工学院は二番手の左腕も短いイニングでしたが良かったですね
869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a91-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 07:39:23.70ID:LIR4sSZn0
今日は激戦右下ブロックの8試合
グラウンド整備は10時の試合開始に
間に合うだろうけど、
コンディション不良で波乱あるかも
870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a91-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 07:53:23.07ID:LIR4sSZn0
>>865
エラー出るから記事のリンクはれないけど

>四球で一塁に向かう前に、バットを高々と投げ上げる選手がいた。
>高校野球では、見たくない光景であった。

観客のブーイング含め、ドットコム記者も黙ってられなかった悪行みたいだな
871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a91-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 07:58:41.23ID:LIR4sSZn0
>>867
何で身内に甘いんだよ、クソ野郎
872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e3-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:33:51.70ID:MAfX+G+d0
コトブキヤスタジアム(市営立川)はグランド整備のため第一試合の試合開始時間が遅れます。
2023/10/10(火) 10:00:31.39ID:UurmI3y20
駒場学園の横井はガチ
874名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b658-2YHq)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:10:33.47ID:KZx3ImME0
三高織田はガチ
875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da6d-b9Ik)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:16:01.42ID:gGOEtlxB0
二松チアの食い込み尻はガチすぎるw
876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da6d-b9Ik)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:16:16.67ID:gGOEtlxB0
二松チアの食い込み尻はガチすぎるw
877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da6d-b9Ik)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:16:41.78ID:gGOEtlxB0
二松チアの食い込み尻はガチすぎるw
878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b658-2YHq)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:21:04.08ID:KZx3ImME0
三高のピッチャーもなんか微妙だけど小山台がアホで助かってるな
2023/10/10(火) 10:43:41.88ID:aL2FfooI0
佼成は噂の熊谷が先発か
880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85da-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:59:05.37ID:yDJuG9hn0
>>874
三高3番織田はガチすぎてチャンスに投ゴロと二ゴロで3回で終了し懲罰交代
881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31bb-nQTY)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:04:57.21ID:JXMjieg50
やはり日大三は都立に絶対負けないマンだな。
882名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b658-2YHq)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:08:20.42ID:KZx3ImME0
織田は去年の針金と同じ感じがする
夏には覚醒だな!
883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b658-2YHq)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:10:31.29ID:KZx3ImME0
そして二松学舎が逆転されてて草
2023/10/10(火) 11:15:10.26ID:nqxT9GEa0
先発大炎上かよ
885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d559-qUzO)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:18:30.79ID:UtXgl3QV0
押し出し2連続でもピッチャー替えないんだな
886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713c-VZIV)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:26:34.30ID:gT3ARDn70
艦長はここで苦戦して次戦に勢いをもたらす作戦だな
887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a91-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:27:56.97ID:LIR4sSZn0
駒場学園は投手不足か
888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713c-VZIV)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:29:00.61ID:gT3ARDn70
重川みたいになぜか打たれないPがいない二松は割と苦しいな
2023/10/10(火) 11:33:17.05ID:aL2FfooI0
毎大会初戦は元気ないイメージの二松だけど今年は元気いっぱいだな
890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:38:47.73ID:Wclb/ILF0
帝京より馬校の方が強いのか。
891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a91-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 11:51:37.57ID:LIR4sSZn0
>>881
どちらも長打あるけど、走者得点圏で一発あるか無いか、三高は集中力の差かね
892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85da-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 12:01:23.76ID:yDJuG9hn0
三高ノーヒットの3番と4番が途中で引っ込められる
893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b658-2YHq)
垢版 |
2023/10/10(火) 12:04:09.78ID:KZx3ImME0
>>892
織田はガチ
2023/10/10(火) 12:16:59.30ID:aL2FfooI0
三高、二松学舎初戦突破おめでとう!
895名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a91-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 12:18:01.46ID:LIR4sSZn0
小山台は三高にコールド食らわないだけマシ
896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85da-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 13:13:33.59ID:yDJuG9hn0
小山台は三高から二塁打4本含む10安打(ちなみに三高は11安打)
897名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/10(火) 14:00:01.42ID:Y6ZIQgMm0
三高はこれで対都立172連勝か。ちょっと異常だなw 三高にとっては谷亀が完全に温存出来たのは大きいな。
もっとも二松も祖父江を完全に温存したが。14日は谷亀と祖父江のガチンコ勝負だな。
898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d72-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 14:21:57.36ID:PHXBUTHm0
おかやまボコボコ
899名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85da-STj1)
垢版 |
2023/10/10(火) 17:15:52.74ID:yDJuG9hn0
今日は日大一と日大二と日大三がすべて揃い踏みの同日勝利。
ついでに日大豊山も勝利。日大土浦も日大キラー撃破し勝利。
2023/10/11(水) 01:14:31.51ID:5zyNFWL40
>>895
俺もどーせコールドだろ🤔とかおもってたからまあよくやったのか
2023/10/11(水) 01:18:40.95ID:c6K9k4Bw0
日大三監督は大らかな小倉監督時代に引き締め役、嫌われ役をやっていただけあるね
2023/10/11(水) 06:54:35.27ID:o3R0PF500
>>899
日大土浦じゃなく、土浦日大だろ。
2023/10/11(水) 08:06:55.21ID:/DEJeyIw0
佼成学園の熊谷(ボーイズ愛知西選抜)と日大二の宮村(ポニー関東選抜)、両1年生とも素晴らしい左腕で楽しみな逸材。
904名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 08:29:47.42ID:82XARmPO0
>>903
熊谷君は次の日大二戦は中3日になってしまう。日程がおかしいよなあ。7日に登場したチームを14日に出すべきだと思うが。
都の高野連は誰も何も言わないのかね。
905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d08-ISbR)
垢版 |
2023/10/11(水) 09:28:07.00ID:R5XEUb8o0
>>904
日大二も昨日試合ですよ?
両校が同日程なら問題ない。
片方だけ空いてるなら不公平感はあるけど。
906名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31c5-Lqy/)
垢版 |
2023/10/11(水) 09:31:11.60ID:A8M021Kz0
二松学舎、三高 調整て感じ
二松途中逆転どーなるかて思ったけど余裕
三高も勝負てより練習て感じ
2023/10/11(水) 09:55:01.87ID:ZQzvAr7Y0
>>904
秋は昔から日曜(+体育の日)と土曜が交互なんだよな
2023/10/11(水) 10:34:57.22ID:q7cIEETB0
日大三と二松学舎が二回戦で当たるのか。
抽選だから仕方ないが、準決勝、決勝で実現して欲しいカード。
909名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-1G1b)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:30:31.18ID:0vKdTO1b0
正直、都大会が進むほど注目カードが減っていく大会になってしまった。

抽選結果だからそういう時もあるにせよ、ブロック予選からすべて一発勝負なので、有力校が早々に姿を消しがちなのも一因。

予選と都大会の間には日程もかなり空いてるわけだし、この先も旧来のままで良いのか検討の余地はある。
910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da4-nQTY)
垢版 |
2023/10/11(水) 11:58:34.85ID:EDgwRkIF0
純粋な高校野球ファンに質問
この秋はどこが強そう?
911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b69e-pcI3)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:30:30.95ID:IDVikvUx0
早実、佼成、日大二、二松学舎
912名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-0x2U)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:37:51.56ID:LZ3Qahg6d
戦力外2023 2023/10/11現在

ロッテ
佐藤奨真(関東一)
福田秀平(多摩大聖ヶ丘)←NEW
西武
井上広輝(日大三)
阪神
高山俊(日大三)
板山祐太郎(成立)
913名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:47:51.40ID:Be8T9EwwH
>>910
右 日大三 左 関東一

右は三高と二松が抜けていると思うが、2番手以降の投手は昨日の試合見る限り三高の方が上。
打線はどちらもここまではパカスカ打っているが、強豪校相手だとそうそう打てるものではない。
そうなると緻密な攻めも必要になってくるが、二松は長打力がある反面雑なところもあるので
総合力からすると三高が上と見ている。

左は関一と菅生と言われていたが、菅生の投打における力不足は否めず、関一は投攻守全てに
おいてバランスが取れているので左は関一が上がって来るだろう。

従って決勝戦は日大三×関東一と予想する。
914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:47:53.93ID:F9h5vsd90
一回戦、日大一、二、三が揃って勝ち。
2023/10/11(水) 13:00:12.70ID:ZQzvAr7Y0
今週末の佼成熊谷vs二高宮村が楽しみ過ぎる
2年後の西東京No.1左腕とNo.2左腕の対決だぜ
916名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-nQTY)
垢版 |
2023/10/11(水) 13:08:31.83ID:lzKWxI+zr
>>913
つまんないけど多分これが正解だな
2023/10/11(水) 13:27:15.47ID:gOAp8XEU0
明八、明中、二高、佼成のゾーンが面白い。三高挑戦権を賭けた戦い
2023/10/11(水) 13:50:03.75ID:q5jGHWmu0
ベスト4鉄板予想
菅生、早実、国士舘、日大三
919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e930-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 14:12:38.29ID:8Y9CaPx20
>>905
2017年夏の準決勝、日大二−東海大菅生。
日大二は前日に佼成学園と9回まで試合しての連戦(前々日は試合開始後に雨天ノーゲーム)で、菅生は中2日。
あの時は不公平感があったな。
2023/10/11(水) 14:29:18.67ID:fUOKnCWk0
>>919
あの年は清宮世代だったからな
大量の集客が見込める日曜の決勝戦を絶対にズラせなかった
結果、準々決勝で唯一順延した日大二と佼成学園は府中に飛ばされて、東東京準決勝の裏で試合する事になってしまった

ちなみに東京では当時の試合が全て終了してから順延したゲームの日程を調整するけど
この時だけはノーゲームが決まった瞬間に府中開催が告げられたという
921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-ukOY)
垢版 |
2023/10/11(水) 15:52:16.96ID:1a+W5pKY0
今大会の直近どの試合が面白そうな感じ?
922名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 16:03:03.01ID:F9h5vsd90
創価vs国士舘
国士舘、有利の理由を述べよ
923名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-L9s5)
垢版 |
2023/10/11(水) 16:29:03.97ID:ccni4+qVd
「打たれると思います」┐(´д`)┌ヤレヤレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/27f4ac6da3acdf44b8c1e149d7276b0d896fd390
924名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-L9s5)
垢版 |
2023/10/11(水) 16:32:35.05ID:ccni4+qVd
>>922
国士舘の左腕2人から点取るのは難しい。都内トップレベル‥らしい。
925名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-encF)
垢版 |
2023/10/11(水) 16:48:33.14ID:gaoQ4gUZd
>>923
逆に「打たれないと思います」と言うと思うか?
2023/10/11(水) 16:59:05.85ID:M7FX6f1Dp
菅生の若林なら言いそうw
927名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 17:01:46.20ID:F9h5vsd90
聖パウロvs国士舘も見ものだ。
創価vs専大付
928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6fa-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 17:15:11.83ID:QMTmVzdq0
案外早高院がぶっこ抜いたりして
929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aef-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 17:39:37.09ID:aO26NZfz0
>>897 次戦まで中3日もあるんだし、むしろ少しは投げさせた方がいいぐらい。
真夏の炎天下でもあるまいし、200球とか負担が掛かるほど投げる訳でもないんだから、
投げても全く問題なかった。
登板間隔が開く方が投手としては不安だし、温存が必ずしも良い訳でもないからね。
二松の祖父江は温存されて4週開いたことになる。
こういう時は四球連発で崩れるか可能性大。
9-1で三高でしょう。
2023/10/11(水) 18:02:26.63ID:w7AFeg/rp
俺も接戦で三高が勝つと予想
ただ序盤に歯車が狂う事があると、一方的な展開で二松が勝つ可能性もあると思ってるよ
2023/10/11(水) 18:04:15.94ID:Ok+4rHqg0
>>928
籤運はW早稲田がズバ抜けてるな
ただ荒川がいる早実は兎も角、学院は平井だし厳しいと思うわ
2023/10/11(水) 18:08:59.95ID:Ok+4rHqg0
>>929
谷亀も中4週間だぞ
933名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/11(水) 18:35:01.93ID:q4Pnptxv0
三高×二松は恐らく二松が前半から中盤にかけて押す展開になると思う。ポイントは三高がこれをどれだけ我慢出来るか?
我慢して失点を最低限にして後半勝負に持ち込めれば三高有利、中盤までに離されてしまったら二松有利になる思う。
ただ三高は都内で試合する時はほとんど前評判では三高有利と言われ常に受け身にならざるを得ない状況になるのだが、
今回は結構二松の前評判も高いので受け身にならずにすみ、チャレンジャーとして向かっていける。チャレンジャーの時の
三高は怖い。その典型的な試合が去年夏決勝の菅生戦。今回もああいう展開に持ち込むような気がする。
934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a6e-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 18:37:31.96ID:XoTH9rEc0
>>918
全部西東京やんけw
935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a6e-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 18:53:53.51ID:XoTH9rEc0
>>924
全国トップレベル=全日本クラスでもなければ、激戦区東京を勝ち抜けないぞ
2023/10/11(水) 18:54:37.28ID:y6eTwCBx0
工学院じゃないかな
937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a6e-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:04:00.20ID:XoTH9rEc0
>>923
三高は投手がピリッとしないのか

二松に対して 11-9 とか打撃戦になっても勝つだろう
938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-c+2v)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:36:55.09ID:ukTDwnfi0
三高?、二松?、まぁ普通でしょ
939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-c+2v)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:43:34.37ID:ukTDwnfi0
しかし三多摩地区のお化けや雪女郎が出そうな球場はどうにかならんもんかな?!
唯一、徳川家のお膝元、江戸の名がつく球場は江戸Qだけだからなぁ
940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d96-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:55:15.66ID:6GCvO7rD0
横尾戦力外通告
2023/10/11(水) 20:03:42.10ID:Ok+4rHqg0
江戸川は狭いから準々以降に相応しいスケールじゃないし
駒澤はブラバン禁止&エンツー量産の欠陥球場だから論外
そして大田は悪くないけど東らしからぬ糞アクセスだから、結局メイン球場は八王子に落ち着く
2023/10/11(水) 20:06:17.85ID:EKygy+Qh0
雪女郎なんて今の人は知らないだろ?さすがはボンテージ爺さんw
943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0900-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:38:47.22ID:FoAR0/kS0
次スレ
【東西統合】東京都の高校野球part119【秋季大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1697023898/
944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:41:26.02ID:F9h5vsd90
プロ野球も創価だな。
945名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-0x2U)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:47:26.86ID:LZ3Qahg6d
2011年日大三全国制覇メンバープロ全滅か
946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-OOOs)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:11:43.39ID:q4Pnptxv0
プロ全滅と言っても2011年優勝メンバーから二人しか行ってないけどなw
しかし一方でその1つ先輩の山崎福がキャリアハイの11勝を挙げたのは何とも皮肉な話だな。
947名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d89-c+2v)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:14:25.12ID:Q1Y/g3LB0
プロはキビーシイね、さっそく就職先探さなきゃ
948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:19:05.28ID:F9h5vsd90
創価
栗山元WBC監督
小野和義(西武職員)
田中正義(北海道日本ハム)
池田隆英(北海道日本ハム)
門脇誠(巨人)
949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d89-c+2v)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:26:01.15ID:Q1Y/g3LB0
それでも六本木のお兄さんは大丈夫みたいね、
2軍で頑張っとるし、オフは自腹で南米リーグへ武者修行らしいし
なんたって来季は阿部慎之介が監督やるんだろ巨人は?! 中央大では米澤さんが主将のとき阿部慎之助が新人だったよな
阿部としては大学の先輩である米澤さんの教え子であるオコをぞんざいに扱うことも出来んし、こりゃ一軍で使う機会が増えるというもの、
いい按配に条件は揃った、しっかり頼んだぞ、メシうま
2023/10/11(水) 21:32:20.43ID:RlpzU52s0
カルトカスキモい
2023/10/11(水) 21:34:28.33ID:8Jw4CBxI0
創価のドラフト候補といえば森畑とかおったけど大学で頑張ってるんかね
創価のいるリーグはあまり見たことないな
952名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:40:35.09ID:F9h5vsd90
>>951
創価大は創価OBよりも日大三OB、二松学舎OBが頑張っている。
953名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0969-2YHq)
垢版 |
2023/10/11(水) 22:01:55.92ID:4o7cm7Z30
三高ニ松の影で明中対決もあるのか
2023/10/11(水) 22:10:40.28ID:EKygy+Qh0
>>953
カタカナのニはやめなさい。
955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b64c-AU+P)
垢版 |
2023/10/11(水) 22:39:46.44ID:FlcWdT6/0
世界はジャニーズではなく性犯罪すら隠蔽したメディアの方が大きい問題と報じてるのに日本はメディアに誘導されてまだジャニーズ叩きかよ
956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e97b-0x2U)
垢版 |
2023/10/11(水) 22:52:46.14ID:zwg+vp2U0
東京プロ現役打線

1 松本剛
2 門脇
3 坂倉
4 鈴木誠
5 中村晃
6 秋広
7 清宮
8 原口
9 石橋

先発
山崎福、石川柊、赤星
セットアッパー
清水、佐々木千
抑え
山崎康

代打
伊藤裕、オコエ
957名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 22:57:14.44ID:F9h5vsd90
>>956
監督、栗山英樹
コーチ、小谷野
958名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 00:08:13.13ID:b31Oo3bu0
横尾『高山www』
高山『横尾www』
959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b65b-AU+P)
垢版 |
2023/10/12(木) 02:58:30.82ID:TChrgvdu0
税率低いと騙されてた日本国民


共和党のドンが来日!日本が経済成長しなかった理由はずばり
 
話題は日本の次期衆院選の見通しから、アメリカ大統領選挙の行方まで多岐にわたりましたが、「日本が30年間、経済成長しなかった理由はなんだと思うか?」という質問に対しては

「税金が高すぎる。あと無駄な規制が多すぎ」

とバッサリ(笑)。
 
960名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af4-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 05:05:45.46ID:VIPRAmEr0
>>924
961名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af4-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 05:05:48.13ID:VIPRAmEr0
>>924
2023/10/12(木) 05:22:38.97ID:o/1Db6vd0
924がどうしたんだ🤔
963名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 06:34:25.79ID:F5cqdAMvd
>>948
栗山と小野は高校は創価だけど栗山は東京学芸大、小野は高校からプロ入り。
964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5af4-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 06:46:55.51ID:VIPRAmEr0
背番号10の土居に抑えられた国士舘より創価の投手陣の方が上だろみたいな書き込みしたかったようです
965名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-t7q1)
垢版 |
2023/10/12(木) 07:32:04.76ID:naUOItyD0
夏ベスト4の城西と秋に強い国士舘
が決勝だ
2023/10/12(木) 07:35:29.60ID:o/1Db6vd0
>>964
夏に2年で一番付けてた創価のピッチャーは良いボールは凄い良かったけどかなり不安定(コントロールじゃなくて同じ球種でも良かったりそうでなかったりって意味で)な感じがしたな、あれがもうちょっと安定してるなら他から見たら脅威だな
967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 08:29:11.78ID:1SBh5bKP0
>>966
夏大会は土居にしても、長谷川にしても
打ち込まれてしまっている。
森山も味方のファールボールをすねに当てて
ケガしているらしい。
2023/10/12(木) 09:15:52.27ID:+Cg8dawa0
ハッキリ言えるのは今のところ
プロ狙えそうなピッチャーはいないな
969名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 09:59:33.38ID:1SBh5bKP0
プロ野球界は犯罪者を簡単に復帰させるからな。
普通だったら首やぞ。
殺人事件を起こしても、復帰できるんだろうな。
970名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae0b-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:41:06.48ID:WdeDgte60
>>948 信心がまだ足りないなぁ(笑)
971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae0b-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:41:12.65ID:WdeDgte60
>>948 信心がまだ足りないなぁ(笑)
972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dac5-STj1)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:53:03.46ID:HtyFxLrj0

読売巨人軍、第20代監督 阿部慎之助(安田学園)
サムライジャパン、第15代監督 井端弘和(堀越)
973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4699-STj1)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:55:33.93ID:hZM2tWRJ0
Jスポで東京の準決決勝が発表されたからこのまま近畿の放送がなければ今年も東京を見させてもらうw
昨年は二松対帝京と菅生対三高で盛り上がったので関東一も含めてこの中から2校しか残らないが2年連続で準決勝観戦だな

決勝は所用があるのでね
974名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7e-v/fI)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:56:27.04ID:UxB4N9/Ja
土日の2回戦突破で秋ベスト16になると春の都大会シード取れるんだっけ?春ブロック予選も免除?
2023/10/12(木) 11:34:06.91ID:5Fd3koVpM
>>974
ベスト16で春シード。春ブロック予選免除は秋本大会出場校すべて。
976名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-0x2U)
垢版 |
2023/10/12(木) 12:03:30.79ID:aVj/eMEcd
毎日ライブは準々決勝から放送
2023/10/12(木) 12:17:19.91ID:+Cg8dawa0
準決勝以降は生で観たい。
神宮球場で高校野球を観れるって幸せだよね。地方のショボい球場と比べ。
2023/10/12(木) 13:10:12.96ID:J67kWf1k0
>>956
中継ぎで櫻井
979名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 13:31:27.87ID:1SBh5bKP0
>>956
セットアッパー
池田隆英
クローザー
田中正義
980名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 13:31:47.05ID:1SBh5bKP0
>>956
セットアッパー
池田隆英
クローザー
田中正義
2023/10/12(木) 17:13:44.21ID:SpFYwcGc0
プロ志望届締め切り
東京からは7人提出
去年は11人
982名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e1-STj1)
垢版 |
2023/10/12(木) 17:24:36.80ID:hZM2tWRJ0
>>977
それも関西学生の放送で変わったけどな(笑)
わかさ京都、皇子山、ほっともっと神戸、南港中央のローテーションは毎週景色が変わるから新鮮だぞ?
神宮一辺倒の東京は景色が同じだし秩父宮とセットで建て替えだから甲子園&花園と比べて「歴史的建造物」としては格下w

とはいえ近畿が準決決勝しか中継なくなったので東京の準決勝に2年連続でお世話になります
2023/10/12(木) 18:28:41.20ID:+Cg8dawa0
現地観戦の話なのに
984名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a7a-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:36:58.31ID:WBwowllD0
>>973
今年の菅生はイマイチだし
帝京も敗退したから、準決勝はその中から1校しか残らないだろう
985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a7a-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:46:58.15ID:WBwowllD0
>>975
そういえば、次に二松が三高に負けると
夏に繋がる大事な春に東東京の帝京・二松がノーシード爆弾となるのか

東東京のドングリクラスはチャンス広がるな
986名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46e1-STj1)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:28:33.27ID:hZM2tWRJ0
>>984
菅生が残るとアンチ若林がうるさそうだなw
共栄学園のおかげで東東京のレベルの低さがバレたから常連4校以外がどれだけ決勝に残れるかに興味がある

昨年は東と西の王者決定戦だったが今年はいい加減常連4校を倒そうぜの構図になりそうw
987名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:49:43.97ID:1SBh5bKP0
日大三vs二松学舎の勝者
国士舘vs創価の勝者
国士舘、創価がやりたくないのは、日大三だろうな。
西東京同士は避けたい。
988名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:52:37.90ID:1SBh5bKP0
あっ、その前に国士舘vs聖パウロ
パウロ頑張って!
2023/10/12(木) 20:58:11.30ID:LGyq8vG90
創価も先ずは専大附だぞ
専大附至上最強スラッガー斎藤に震えな
990名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:02:02.04ID:1SBh5bKP0
>>989
専大付はベンチ入り何人?
991名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0957-STj1)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:05:17.50ID:Ph6Pds5S0
次スレ
【東西統合】東京都の高校野球part119【秋季大会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1697023898/
992名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:06:26.35ID:1SBh5bKP0
>>989
右ピッチャーやね。
創価お得意の左投げには苦しまなくて済みそうだ
993名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d82-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 21:08:32.50ID:1SBh5bKP0
府中工の久保田もいいという前評判だったね
994名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0979-STj1)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:33:47.32ID:/IJ2oDgr0
一球速報
https://baseball.omyutech.com/HomePageMain.action?catalog=H
995名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a4b-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 07:58:16.52ID:3jZiQigS0
>>994
一球速報で中継やってたんだな
旧ツイッター=X で追いかけてたわw
2023/10/13(金) 09:37:25.78ID:IHUb0WHh0
一球速報は個人データの出身校のところに広告が被さったりで、広告カットのブラウザじゃなければ見れたものじゃないな
2023/10/13(金) 09:50:01.34ID:IHUb0WHh0
中央線だと八王子駅は西八王子駅より標高が30メートルほど低い
だからスリーボンドスタジアムまでの登りは西八王子からの方が楽
2023/10/13(金) 10:36:09.97ID:d/qhDkq+0
この前の二松ー駒場学園戦の一球速報は酷かった。時間の経過とともに二松の得点が減っていく(笑)
999名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-Grcg)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:54:57.65ID:yiTMpyOu0
日大三高-二松学舎は楽しみ
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 216d-Grcg)
垢版 |
2023/10/13(金) 10:55:23.75ID:yiTMpyOu0
明日
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 11時間 57分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況