X

なぜ2023夏の甲子園は前代未聞の糞大会になったのかPART2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/21(月) 20:20:19.25ID:5uP6iwcT
なぜ2023夏の甲子園は前代未聞の糞大会になったのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1691576744/
96名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 07:48:51.99ID:kOZzVaq1
>>95 来年からの決定事項みたいだから廃止に追い込まないと高校野球が駄目になる
2023/08/22(火) 07:49:52.22ID:RYeeWmmA
西日本のチームが総じて弱過ぎたからでしょ
98名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 07:50:36.32ID:lzth2Pzt
>>93
誤審なんて昔からある。そんな重箱の隅をつつくこと言ってたら何も解決しないぞ!
誤審は運がなかったとあきらめるしかない。審判はボランティアでやっている。
そんな重箱の隅つつく細かいこと言いだすと誰も審判を引き受けるものが居なくなる。
99名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 07:54:50.53ID:kOZzVaq1
>>98 それなら尚更タイブレークで審判のさじ加減一つで勝敗決まれば3年間の努力が一瞬で無駄になるから球児は後悔してもしきれんよ
タイブレークやるにしても13回からじゃないと選手が可哀想過ぎる
ランナー溜まってのタイブレークで審判に身を委ねるとか馬鹿らしいだろ
2023/08/22(火) 07:59:44.19ID:AesorN8C
>>96
なるほどね、了解。

誤審ネタだと1塁のアウトセーフ酷いと思うけどな。
101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 08:08:35.79ID:lzth2Pzt
>>99
そんな細かいこと言いだしたら収拾がつかなくなる。野球に限らずどんなスポーツも
強いものが必ず勝つわけではない。時の運、不運がある。試合の流れや運不運、

全て含めて野球であり人生だ。勝つことが全てではない、負けから学ぶことの方が
色々と多いのが人生だ。野球も人生の中の一コマと捉えれば、後々の人生に必ず
意味を成す時が来る。もっと広い視野で物事を捉えた方がいいと思うね!
102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 08:13:39.95ID:MHSaKnBA
>>66

ググッたけど1994年の顔ぶれ酷いな
佐賀勢が優勝した大会ってどれも酷い印象…
103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 08:55:54.90ID:DSJpffiB
WBCの韓国戦が圧勝に終わったのは打力の差だった
「高校から木製バット」は強打者を減らす? 
韓国野球界の功罪。異変もたらした指導法の変化
2023/08/22(火) 09:08:15.79ID:4oN85/aP
>>1
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね~大阪は下品!汚い!』
▼堤真一(西宮市出身・俳優)
『兵庫は大阪と違って洗練された町なんで』
▼森喜朗(石川県出身・元首相)
『大阪は日本のタンツボ』
▼ローラ(東京都出身・モデル)
『関西弁で挨拶します!アニョハセヨ!!』
105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 09:10:49.86ID:DSJpffiB
学生の頃から低反発バットを使わせたら逆効果なんだよ
韓国が嘆いたようにフルスイングできる打者が育たなくなる
みんな勝つために野球やってるわけで
低反発なら低反発なりに勝つ野球をするしかなくなるからだ
106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 09:14:06.69ID:DSJpffiB
野球はボールが飛ぶ方が競技のレベルが上がる
これは日本のプロ野球で今まで何度でも証明されてる
国際規格に合わせろだの、
金属打ちなんかしてるからu-18の大会で通用しないだの、
全くもって愚かしい限りだ

低反発導入など愚の骨頂
連盟は当事者意識に欠けているとしか言いようがない
2023/08/22(火) 09:26:41.95ID:qMJzOGHZ
結局、体格よく、真芯じゃなくてもいいから、強振して、芯の近くにあてればライナー制のあたりがとぶ。
ピッチャーはプロで主流なカットポールとか微妙に動くボールを投げなくなる。スライダーでさえしんをはずしても痛烈なあたりがとぶ。
打者の技術や選球眼がおろそかになるから、世界大会で通用せず高卒即通用のプロバッターは極端に少なく、投手はそこそこ即通用する選手が出てくる。
今後はピッチャーの投げれる変化球も増えるし、バッターは強く振りながらもしんをとらえられるようになる訓練を詰めるし、そういうセンスがないやつは淘汰され、早めに次の人生模索できる。
金属前提の待って取る守備じゃなく、突っ込んで取る守備ももとめられ、判断力や送球技術も上がる。木製と違って折れにくいから金銭的負担も大きくならず、裾野が狭まることもない。いいことづくめ。
108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 09:34:22.15ID:MHSaKnBA
最終的に軟式大会にしそうな勢いだよな高野連の奴ら
109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 09:35:37.57ID:MQP6spMb
仙台育英→OBは東日本大震災での火事場泥棒、根性焼き
慶應→偏差値ガーのマウント取りばかり、相手高校を田舎っぺ呼ばわり
の関係者ばっか

こんな学校が決勝で戦うんだぞ
今年ほど糞大会になった大会はないわ
110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:32.44ID:TxmnvZuy
低反発バットの一番の目的は打球速度が上がり過ぎて死亡事故が起きているということ
死人が出たら野球もくそもない

これわかっていないやつ多すぎ
2023/08/22(火) 09:43:43.27ID:qMJzOGHZ
低反発でパワーと金属バット特有の打撃指導してる高校、特に今の強豪高校が落ちるとか言われているが、プロや世界大会基準の環境に近付くということは、野手はより高いレベルを求められるようになる。
そうすると優秀なコーチを複数用意できる強豪私立が圧倒的に有利で、本気でプロになりたいと思う中学生は、さらにそこに集まるから、むしろ差は広がるだろう。
112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 09:50:30.81ID:MHSaKnBA
打球速度上がり過ぎて低反発にするとかじゃあ160キロ近い球投げる投手現れたらまた意味不明な規制するのかね
こんなに心配心配し過ぎてたらもはやスポーツじゃなくなるだろ
高校ラグビーなんか60分間衝撃のスポーツだぞ頭、顔、体、足全てクラッシュの嵐だよ
しかも生身の体で戦うスポーツ
高校野球はどんだけ過保護なんだよそこまで心配し過ぎたら試合なんてできないだろ
2023/08/22(火) 10:03:03.91ID:TxmnvZuy
打席に立つ打者ともラグビーとも違う
バカかお前は
私ね
2023/08/22(火) 10:16:50.78ID:qMJzOGHZ
軟式になるとか、打撃のレベルが落ちるとか、高校野球の醍醐味は打撃だとか言ってるやつは、時代が池田以前にもどるとでも思ってるのかね。u18とか普通に苦戦しながらもいい試合だろ。
低反発になったって、科学的トレーニングやウエイトトレーニング、体幹トレーニングなどのフィジカルが引き続き大事なのは小学生でも理解してるし、それ否定する根性昭和トレーニングなんて通用しないことは親が何よりわかってるのでそんな高校は敬遠される。野手により高いレベルの打撃や守備が求められる時代になり、これまでのトレーニングに加えてさらに上のトレーニングを求められるだけ。間違いなく野手のトプのレベルは上がる。それに対応できる環境用意できる強豪高校の選手に限るがな。
115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 10:32:16.01ID:MHSaKnBA
馬渕だった言ってるよ低反発なんて少しでも芯外したら全然飛ばないと
プロでも芯で捉えるの難しいスポーツで高校生にはきついよな
間違いなくボテボテ打球多くなり盛り上がりの代名詞だった集中打は激減する
やることなすこと責任逃れにしか見えなくてもう無茶苦茶
2023/08/22(火) 11:17:24.22ID:wVPQ3sc7
>>1
贅六が綺麗さっぱり消え去って大変いいじゃないか😁
東日本様同士の頂上決戦は素晴らしいね🤗
117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 12:19:57.09ID:j95x/b31
>>109
タイキックw
2023/08/22(火) 12:22:47.64ID:IrnvNBUF
>>109
実際慶応の立地いいからな
横浜と渋谷にすぐ行けるし
119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 12:26:42.07ID:MHSaKnBA
2015決勝
東海大相模ー仙台育英

この大会のレベルが10の内8ならコンタイ会決勝の慶應ー仙台育英のレベルは4だよ
決勝で戦うレベルじゃないしこの2チームが2015組み込まれたらベスト8すら難しかっただろな
120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 12:39:59.93ID:V3jzWUI8
図式が2006と一緒
早慶vs連覇かかるラスボス
高野連はウハウハや
2023/08/22(火) 13:20:04.74ID:1hF5Zup5
>>119
でも慶應は予選で東海大相模にチームは違うとはいえ12点とって6回コールド勝ちしてるからなぁ
2023/08/22(火) 13:36:17.20ID:P+ONNWQc
ルールって運営者の意向だけ反映だよね?
実際にプレーする球児の意見ってどれだけ反映されてるの?
当事者(球児)ガン無視なんか?
123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 13:40:13.94ID:MHSaKnBA
>>121

2015年は小笠原や豊田などいてレベル高かったからな監督も門馬だったし
今の相模はとんでもなく弱いから
2015年に組み込まれても1回戦で負けてた可能性高い
124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 13:56:48.94ID:HvZoQvQc
豊田今何してんだろ
鋭い打球を飛ばしていたのを覚えてる
125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 14:29:53.37ID:XKji3XQo
>>106 ほんとそれ高校野球の長い伝統や歴史を簡単に壊してるもんな。
もう野球じゃなく別競技になってるもんな。
126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 16:24:01.04ID:TLBY7MXf
仙台育英嫌いだから慶応優勝してほしいけど長髪が嫌なんだよな
野球部はサッカー部みたいなチャラチャラ感あったらだめなんだよ
時代遅れと言われようが野球部は坊主にすべきであって髪にお洒落に気配って野球をおろそかにするデメリットが大きい
でも仙台育英嫌いだから慶応応援するんだろな‥
仙台育英が2連覇なんかしたらそれでこそ糞大会になる大して誰かが抜けてるわけでもないのに
それにここの監督嫌いだし
127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 16:41:22.53ID:LqS7BUtD
構図的には06年と一緒
連覇かかる東日本のチームvs早慶ブランドの都会のチーム
ただ、06年は戦力的に拮抗してたけど、今年は仙台育英の方が戦力的には投打共に上
慶応が勝つ可能性は厳しいかな
代打清原がホームラン打ったら分からんが
128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 16:44:07.65ID:C83m6HCF
0969 名無しさん@実況は実況板で 2023/08/22(火) 14:48:18.00

ここ10年で一番盛り上がってる決勝じゃないか?これ
ID:sOjXLwcO
2023/08/22(火) 16:44:54.74ID:fO0mFgs0
06年は田中vs斎藤だったが、今年は誰と誰になるのか?
130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 16:49:29.22ID:U1mbVKS0
たまたまチケットが手に入ったので明日行ってくるけど、こういうチケットの売り方を続ける以上毎年クソ大会と呼ばれ続けるなwww
131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 17:12:09.86ID:TLBY7MXf
仙台育英の優勝だけは避けなければならない
こんなのが夏2連覇とか高校野球のレベルが疑われる
慶応優勝でいいんだよ普通に
2023/08/22(火) 17:19:57.28ID:D/x3ML0y
大谷、藤浪、安楽、奥川、佐々木がいた時代からまだ何年もたってないのにな
今年の投手なんてMAX150とか言っててもほとんど140前半だし
133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 17:50:35.75ID:9PtLT6RZ
仙台育英神村学園戦の誤審で完全に萎えましたw
134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:02:35.81ID:MQP6spMb
普段甲子園関連の事なんて放送しないワイドショーが
決勝の話題をこぞって報道してる
清宮の時みたいに慶應側がマスコミに圧かけてんだろ
やっぱ今大会は前代未聞の糞大会だわ
135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:06:37.73ID:TLBY7MXf
仙台育英負けたら取り敢えず糞大会は回避される
神村戦で審判に勝たせてもらったり何か勘違いしてるよここは
浦和学院戦も仙台贔屓だったし
負けろよマジでこんなとこの連覇なんかお門違いだから
2023/08/22(火) 18:14:40.92ID:jhLEkuV9
>>13
2013は神大会だろ
2023/08/22(火) 18:16:07.68ID:QmWk5BOn
2013年ほど賛否両論の大会はないよね
俺は波乱だらけの荒れた大会が嫌いなわけじゃないが、花巻東のサイン盗みと
延岡学園のくじ運&選手が誰も印象に残らない大会のせいで印象悪い。
2023/08/22(火) 18:17:47.47ID:QmWk5BOn
今年は北海VS明豊くらいしか名勝負がないから今のところ糞大会だな
2023/08/22(火) 18:21:28.99ID:QmWk5BOn
2010年ってどうなんだ?
当時は過去最低の糞大会とか言われ、今でも2012年を抑えて最低の大会にあげる奴いるけど、
俺は今となってはそこまで悪くなかったなと思ってる。
2013年や2016年や2021年みたいな後味悪い出来事がなかったからな
140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:21:45.32ID:TLBY7MXf
ネームバリューで選ぶなら2013は完全に糞大会だよ、準々決勝以降の面子見ても名前薄い地味なのしか残ってないから
試合内容は面白い大会だとは思う

逆に試合内容で選ぶなら2012は超糞大会
全試合で逆転があったのは信じられないかもしれないけど僅か1試合だけ、先行した高校はそのままあっさり逃げ切り勝ち
延長戦も1試合しかなかった
こんな中身ない糞大会は前代未聞だよ
2023/08/22(火) 18:23:06.67ID:jhLEkuV9
糞大会はダントツで2021年だな
コロナ棄権続出、雨で日程狂いまくり&日帰り圏圧倒的有利、極めつけは3回戦から登場の実質スーパーシードが優勝
直近10年ちょいで唯一全然見なかった大会だわ
142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:25:43.13ID:TLBY7MXf
2010は相模がくじ運だけで決勝に来てしまってその為最後大敗した糞決勝
余り印象ないが報徳が強かったのは覚えてる
143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:26:38.48ID:/lUUEMVu
そんなに糞糞言うなら見なきゃいいのにお前等
144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:26:49.24ID:PkIsMP11
花巻東の佐々木君ヘッドスライディングしなければセーフだっただろ
2023/08/22(火) 18:28:42.02ID:QmWk5BOn
ところで2012年は番狂わせが浦添商VS名電と聖光VS日大三の2試合だけとか言ってる奴いるけど、
聖光VS日大三は順当だぞ。勝敗予想スレも聖光のほうが多かった。
立正大淞南Vs盛附のほうが波乱だった
146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:31:56.36ID:2iIU1VXA
誤審で生き残った両校のうちどっちかが明日は日本一
147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:35:37.55ID:TLBY7MXf
秀岳館とか言う超ヒールが出現した2016.2017
ほんと一瞬でしかなかったのがこの高校
148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:43:52.03ID:yBkrdOsa
>>107
もっと早く導入されてたら
清宮はちゃんと早稲田大学に進学して
堅実なリーマンになってたんだな!
149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:47:07.96ID:yBkrdOsa
>>141
俺と同じ。俺は3日目から見るのやめた
今夏はタイブレークの不条理さが面白くて
夢中で見た。
実力が圧倒的なら不運を弾き飛ばして
勝てるが
それほどでもないと不運に飲み込まれるのが
人生みたいで面白い。
2023/08/22(火) 18:50:06.08ID:AesorN8C
>>146
仙台育英がスクイズアウトになったとしても
神村学園が勝ったと思う人は少ないだろ
151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 18:52:06.91ID:TLBY7MXf
2021は選手権大会じゃなく高校総体だよ
不戦勝高校続出して大会自体打ち切りすら有り得たみたいだから
152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 19:40:51.77ID:U1mbVKS0
根性焼きと火事場泥棒で培った鋼鉄の精神で仙台育英が連覇する。仙台育英が慶應ごときに負けたら多田野数人を公衆の面前でアナルをガンガン掘ってやる。
153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 19:42:00.87ID:4wQtEGC7
>>152
トーホグww
154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 19:48:08.81ID:/mMvGTct
>>126
老害w
てめーひとりで坊主にしてろw
155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 19:49:29.64ID:U1mbVKS0
慶應ごときが仙台育英に勝てたら内田真礼を掘ります
156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 20:11:12.37ID:s//Wm3bF
>>13
決勝が常総と明徳だったらそこまでクソでもない
2023/08/22(火) 20:23:45.93ID:MQjXDjlV
>>151
いっそ大会打ち切りでよかったと思う
史上初の優勝校なしの大会とか見てみたかった
最後は交流試合の山梨学院−白樺学園みたいに国旗後納して終わりだな
158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 20:28:16.07ID:TLBY7MXf
やはり夕方からの民放、NHKと明日決勝戦の情報をトップニュースで伝えてるよな
これ慶応が決勝進出してるからだからな、仙台育英なんかどうでもいいんだよ
早稲田実と駒大の決勝も再試合する前にトップニュースで伝えてたから
高校の部活がトップニュースで伝えられるのってサッカーもラグビーもバレーも他競技も有り得ないから
高校野球だけなんだよ異質と言うか特別なのは
地上波NHKで朝から晩まで高校の部活が生放送で中継されるなんて高校野球だけ
その中でも慶応は政治関係全メディア巻き込んでるから普通に凄い
仙台育英はただのかませ犬だろうから
159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 20:30:23.31ID:TLBY7MXf
>>157 これは高校野球の優勝にいれては駄目だよな、その後この高校は完全衰退してしまったし‥
実力じゃなく全国制覇した学校は2021だけだから
160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 20:31:10.83ID:HrPHLWtK
2024夏

決勝

慶応 対 習志野

両校の応援はミナミまで響いたという,,
2023/08/22(火) 20:32:37.35ID:MQjXDjlV
2021年が大会打ち切りだったら

女子野球の決勝戦は予定通り開催され、史上初の夏の甲子園最後の試合が女子の試合、
しかも女子の優勝校は決定して男子の優勝校はなし。
2011年春のことを考えたらそういう年があってもよかったと思う。
智弁和歌山のインチキ優勝で優勝回数プラス1になるくらいなら

でも智弁対決の決勝もおもしろかったけどな
162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 20:57:06.73ID:HrPHLWtK
2020年の中止された大会が最高とか言いだす奴いそう
2023/08/22(火) 21:24:44.59ID:0BSz98Q4
さっさと終われやダラダラ長げえんだよアホ
明日でようやくこの糞大会も終わるから祝杯だなw
164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 21:34:58.47ID:TLBY7MXf
慶応優勝なら糞大会にはならないと思われる
仙台育英優勝なら甲子園での誤審など印象が悪い
2023/08/22(火) 21:38:53.74ID:J+9jogLL
いゃ〜マジで最高の大会だったわ、仙台育英の連覇とか凄すぎるでしょ
あの大阪桐蔭ですら達成できずもう今後数十年無理でしょ、しかも厳しいけど3連覇なんてしたらヤバすぎ
東北最強、仙台育英最強、甲子園はもう東日本のものだね
2023/08/22(火) 21:42:21.17ID:J+9jogLL
これで春夏3期連続で東日本が優勝、どこまで記録伸ばせるか楽しみ、もう西日本は眼中にないねw
今大会で分かったわ、仙台育英なんて1回も苦戦してないしw
167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 22:27:27.84ID:Zzp2GUaR
番狂わせ的なものがほとんど無かったからだろ
168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 22:31:22.36ID:Za6OmGZb
全試合見て糞大会とか言ってる奴いるのかな
他のことにエネルギー使えばいいのに
169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 22:33:59.14ID:SuC6+MsZ
もう東日本の時代とか言うなら神宮でやれや
170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 22:39:29.18ID:blJe2kKo
仙台育英の圧勝だろうな
決勝は全力でやるだろうし慶応がボコボコにされて全ての地震をなくすに1票
予想
16−0で育英
171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 22:40:40.01ID:blJe2kKo
今年は仙台育英以外強い学校いなかったよな
予選の時点で分かってたけど
172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 23:05:36.54ID:TLBY7MXf
慶応が勝てば良大会、仙台育英が勝てば糞大会
慶応の長髪は残念だけど仙台育英が優勝するよりは糞大会にはならない
173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 23:19:34.31ID:caS2zIjQ
コロナ明けだから普通に面白いって
この3年ぐらいマジでつまらなかったからな
174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 23:35:19.08ID:k7oXS5R0
>>171
仙台育英以外は弱小の集まり


しかし近畿猿が居ない大会は素晴らしい


散々東北を馬鹿にしてきた近畿猿ざまぁ(笑)
175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/22(火) 23:36:45.86ID:k7oXS5R0
仙台育英は来年も連覇してもらって



駒大苫小牧の糞記録を塗り替えてほしいよな



北海道(笑)より東北のが上だということを証明してほしい
176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 04:33:03.98ID:rf/gGedu
慶應6ー1仙台育英

観衆歓喜の渦でハッピーエンド
177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 05:29:56.02ID:ubS4feOL
糞大会に相応しく決勝は強い雨らしい、中途半端な天気で順延もできず強行
客足にも少なからず影響するだろな
できれば途中中断しながら中途半端にダラダラ終えてほしい
2023/08/23(水) 06:44:48.37ID:q1qlMYKG
>>177
すでに前売り完売
179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 07:13:04.22ID:147zHgYw
昼から大雨になっとるけどやれるんかな…
180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 07:16:54.97ID:hVgqf3tL
俺的には2012に次ぎそうなぐらいの糞大会だわ今大会はな
まあほとんど見てねえが結果等見れば大体は判断出来るしな
181まなか28歳(´・ω・`)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:04:36.26ID:YzwFw7fl
私は生活保護受給者の同性愛者です
高校野球が大好きです
毎日高校野球を見ながら脱糞しています
    ╭━━╮
    ┣  ┃
   ╭╯  ┃
   ╰╮  ┃
    ╰┳┳╯
╭━━━━╯┃
╰━━━━┳┃
     ┃┃
     ┃┃ブ
 ╭━━━╯┃リブ
 ┃┏━━━╯ リ
 ┃┃ ブリ╮╮ブリ
 ┃┃  ╭╯╰╮
╭┛┃ ╭╰━━╯╮
╰━╯╭╰━━━━╯╮
   ╰━━━━━━╯
182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:10:16.19ID:lverC4BS
準々決勝から全日参戦しているが
誤審以外は印象に残るプレーすらないゲームばかり。
決勝に期待する!
183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:11:04.74ID:dAroPGrc
チケットがたまたま手に入ったのはいいが、わざわざミニストップまで発券しに行ったのは面倒くさかった。カレーと焼きそばと焼鳥が食えたらいいわwww
184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:22:16.96ID:/gOB5jcH
>>165
トーホグwwwww
185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:37:02.36ID:5BWl6ADQ
レベルが低いからやろふはははははははw
186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:42:50.23ID:6cCwBgHM
今日で糞大会終わりかやっと秋に集中できるな
来年から低反発導入で更に糞大会に拍車かけるの明白だが
187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:51:55.64ID:A9T2KUNV
延長戦がなくなったことでタイブレーク以外の改革はことごとく外野の暴論だとバレたからなw
平成が終わるまでは高野連が何も変えないと嘆かれてたが令和からは変えすぎって叩かれるのが何よりの証拠(笑)
188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:56:17.53ID:6cCwBgHM
ここまで変えまくるともう高校野球じゃないからな
ソフトボールの拡大版なんだよ
高校野球の魅力や本気度が崩れさってるから
球数制限、タイブレーク、低反発バット 

高校野球の醍醐味を一瞬で葬り去ったから
189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:05:13.91ID:c6ap7yCL
仙台育英また審判に贔屓してもらっとるね
2死2,3塁の2ストライクで外角ゾーン内の球をボール判定
本来なら無失点なのに仙台育英にこの後得点された
190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:07:10.52ID:iCZtxYNZ
神村学園に続いてまた誤審かよ
糞大会の象徴やんこの大会
191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:09:46.22ID:p/kbkP+s
今大会まじで投手が糞レベル低いな
仙台育英の投手がNo.1なの?並よりやや上じゃん…
とにかく投手がレベル低すぎ
こんな糞大会かつて殆どなかったろ
192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:10:36.93ID:19bcWDCT



193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:16:12.72ID:1JRdPEyE
カメラが仙台育英の監督映し過ぎ…
194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:17:32.96ID:AC3B3icK
ひどいね、キャッチボールからやり直せレベルだね
195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 15:17:56.48ID:SBY/raod
決勝でこんだけエラーするとか子供に見せられる試合じゃないぞ、レベルひっく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況