前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1691512392/
関東の高校野球 part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1691822441/
【ぽ】関東の高校野球 part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1692153711/
【ぽ】関東の高校野球 part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1692254337/
探検
【ぽ】関東の高校野球 part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
2023/08/21(月) 15:32:44.22ID:CwuR1XId2023/09/02(土) 14:46:52.77ID:W97z6YI+
>>648
で、全国の成績は?
で、全国の成績は?
650名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 15:38:17.37ID:brvR9rqj 千葉って好投手輩出する割には全国優勝できないよな
埼玉は打線はいい割には全国で勝てないよな
徳栄のときは投手も良かったけど
こうしてみると神奈川はやっぱり強いと思うわ
過去から見ても10年に1度くらいでは全国制覇してるのはすごい
何が違うのかわからんが
でも、神奈川も関東大会ではそんな強くない気がする不思議
埼玉は打線はいい割には全国で勝てないよな
徳栄のときは投手も良かったけど
こうしてみると神奈川はやっぱり強いと思うわ
過去から見ても10年に1度くらいでは全国制覇してるのはすごい
何が違うのかわからんが
でも、神奈川も関東大会ではそんな強くない気がする不思議
2023/09/02(土) 19:37:05.41ID:I6xh2EUB
千葉群馬埼玉はなんで関東大会で目の色かえて必死になるんだろうね
全国大会だろ必死にならなきゃいけないのは
力の入れどころがおかしいんだわ
全国大会だろ必死にならなきゃいけないのは
力の入れどころがおかしいんだわ
2023/09/02(土) 20:47:52.64ID:EKhjwpqX
653名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 21:00:24.32ID:brvR9rqj それは正しい
地元開催でそれをできなかった埼玉な
地元開催でそれをできなかった埼玉な
2023/09/02(土) 21:02:18.33ID:Z/lKqLc9
埼玉は近年選抜お留守番が増えたから
そりゃ秋関は必死だろうな
そりゃ秋関は必死だろうな
655名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 21:09:12.08ID:vvcIsZ0w >>654
裏が去年選抜ベスト4だろ
裏が去年選抜ベスト4だろ
656名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 21:21:20.19ID:brvR9rqj あの代の浦学、モリシの置き土産って感じでかなり良かったから優勝してほしかったな
モリダイはまだ引き継いでばっかりだけどダメだったな
夏は優勝狙えると思ったらまさかの県大会での敗退
モリダイはまだ引き継いでばっかりだけどダメだったな
夏は優勝狙えると思ったらまさかの県大会での敗退
657名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 22:01:06.34ID:wQQhT7Yp 息子さんはそんなにダメな人間でもなさそうだし
一時代を築いて行きそうな過渡期ではあるね
一時代を築いて行きそうな過渡期ではあるね
658名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 22:19:21.53ID:SPb1A3hi 因みに2000年も中止になったけど徳栄
出てお留守番の繰り返しだから
来年は出れるだろ
出てお留守番の繰り返しだから
来年は出れるだろ
659名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 22:40:07.50ID:jMYNhPit 作新がほぼ決定で後3枠
相模に負ければ良いけど小宅が来たらここも決定で後2枠
山梨学院は黙ってても2勝するから後残り1枠
花咲徳栄は無理
相模に負ければ良いけど小宅が来たらここも決定で後2枠
山梨学院は黙ってても2勝するから後残り1枠
花咲徳栄は無理
660名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 22:43:18.80ID:WlU3VwzS 1位横浜2位慶応で
山梨学院ー慶応の初戦作ってほしい
山梨学院ー慶応の初戦作ってほしい
661名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 22:46:59.56ID:brvR9rqj >>642
神奈川、7じゃね?
とおもってググったらY高、おまえか!
湘南 1949
法政二1960
東海大相模 1970、2015
桐蔭 1971
Y高 なし
横浜 1980、1998
慶應 2023 ※1916は東京代表で優勝
神奈川、7じゃね?
とおもってググったらY高、おまえか!
湘南 1949
法政二1960
東海大相模 1970、2015
桐蔭 1971
Y高 なし
横浜 1980、1998
慶應 2023 ※1916は東京代表で優勝
662名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 23:16:37.33ID:UEIENB6m 神奈川は武相とY校が優勝候補として出て行って負けてるのが戦犯
取手二や岩倉でも優勝してるからY校も言い訳不要
取手二や岩倉でも優勝してるからY校も言い訳不要
663名無しさん@実況は実況板で
2023/09/02(土) 23:25:35.55ID:PusJTR/0 武相が島野で行った時の優勝校が大阪の興国
大会ナンバーワン右腕で落としたの痛いね
ここで武相が優勝してると大阪を突き放してるしね
大会ナンバーワン右腕で落としたの痛いね
ここで武相が優勝してると大阪を突き放してるしね
664名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 00:51:00.03ID:OkQ1+UL9 武相は甲子園通算2勝4敗で話にならん
もう55年甲子園に出てないけど2度と出なくて良いw
もう55年甲子園に出てないけど2度と出なくて良いw
665名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 01:32:32.70ID:YJn0Ah+S 土日と慶応が練習試合したみたいなデマ書き込んでるのがおるな
慶応の新チーム発足が25日なのに26日に試合するわけないだろと
慶応の新チーム発足が25日なのに26日に試合するわけないだろと
666名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 02:31:55.75ID:OIsxgzvK0 関東で一番優勝から遠ざかってるのが千葉
高校数はそこそこ多いのに情けない
高校数はそこそこ多いのに情けない
2023/09/03(日) 03:57:41.20ID:Snp75dNa
あと2年、4大会以内に全国制覇しないと、メモリアル半世紀優勝なしに到達するからな
しかも今現在の1、2年生の世代で全国獲れそうな有望選手が集まってる学校皆無
流石に焦っていい時間帯に突入してる千葉、正直待ったなしやで正味の話が
しかも今現在の1、2年生の世代で全国獲れそうな有望選手が集まってる学校皆無
流石に焦っていい時間帯に突入してる千葉、正直待ったなしやで正味の話が
668名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 06:22:30.65ID:Q1/Jc7vu669名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 07:45:36.38ID:dylVsQ/T 山梨学院は谷間の世代で仮に秋関に出れても1勝止まりだろ
木更津総合か健大高崎のどっちかが1枠持ってくと見てる
慶應も秋関にすら出れないんじゃないかな
木更津総合か健大高崎のどっちかが1枠持ってくと見てる
慶應も秋関にすら出れないんじゃないかな
2023/09/03(日) 07:51:34.91ID:bqw6FKq7
>>669
>慶應も秋関にすら出れないんじゃないかな
まだ組合せすら決まってない。
横浜は別の山になるので相模がどっちの山になるか。
相模が横浜の山になったら決勝に進出する確率(秋関出場)は
かなり高そう。
>慶應も秋関にすら出れないんじゃないかな
まだ組合せすら決まってない。
横浜は別の山になるので相模がどっちの山になるか。
相模が横浜の山になったら決勝に進出する確率(秋関出場)は
かなり高そう。
671名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 12:58:29.68ID:xH2XVw5h 今夏の相模ですら小宅に完璧に抑えられてたから新チームじゃきついのでは?
しかもいるとしたら準決勝だから慶應はまず間違いなく小宅使ってくるだろうし
慶應打線はかなり入れ替わるから今夏のコールドのようにはならないと思うけど
しかもいるとしたら準決勝だから慶應はまず間違いなく小宅使ってくるだろうし
慶應打線はかなり入れ替わるから今夏のコールドのようにはならないと思うけど
672名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:12:01.68ID:10HBknwe2023/09/03(日) 13:26:20.39ID:bqw6FKq7
>>671
そんなのわからない。
2年の時に抑えたからと言って3年でも抑えられるなんて
保障はない。
埼玉は春日部共栄が全国準優勝した時(93年夏)に
2年生エース土肥は埼玉大会決勝で浦学を2点に
抑えたが翌年は決勝で主力が抜けた浦学に0-7と
打ち込まれて完敗した。
桐光の松井だって2年の時は甲子園で大活躍したが
3年の時は予選で横浜にホームラン攻勢で負けた。
高校生は成長する。
旧チームから数多く対戦していれば
相手は沢山研究して対策を立てて望んでくる。
そんなのわからない。
2年の時に抑えたからと言って3年でも抑えられるなんて
保障はない。
埼玉は春日部共栄が全国準優勝した時(93年夏)に
2年生エース土肥は埼玉大会決勝で浦学を2点に
抑えたが翌年は決勝で主力が抜けた浦学に0-7と
打ち込まれて完敗した。
桐光の松井だって2年の時は甲子園で大活躍したが
3年の時は予選で横浜にホームラン攻勢で負けた。
高校生は成長する。
旧チームから数多く対戦していれば
相手は沢山研究して対策を立てて望んでくる。
674名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:32:35.43ID:DeBaiA87 夏大活躍した下級生投手が新チームの秋無双するとは限らない
夏より打たれることなんて普通によくある事
夏より打たれることなんて普通によくある事
675名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:38:12.35ID:5QfozdCr 夏は引退して夏休みに彼女と遊びたくなるからな
秋は練習したくなくてまだ頑張る
太田工に初戦で負けた高橋光成は知らんけど
秋は練習したくなくてまだ頑張る
太田工に初戦で負けた高橋光成は知らんけど
676名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:44:33.85ID:PgMrg9lh 下級生チームなんて関東には浦学しかなかっただろ
前橋商が148キロ右腕と3番打者残るけどこんなの下級生チームと言わんしな
前橋商が148キロ右腕と3番打者残るけどこんなの下級生チームと言わんしな
677名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:47:26.37ID:O6ICY3xA 横浜はなぜか今年も下級生が多かった、杉山と緒方と萩以外は併用含めてまた殆どが下級生
678名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:51:07.93ID:PKKLSztS 群馬、埼玉を除いて関東は春夏でベスト8に進出しているのでやはりレベルは高い。
来年以降もしばらく関東の時代とライバル東北の時代が続くだろう。
近畿は完全に落ち目に入った。
優秀な人材はこれからどんどん関東・東北に流れてくるだろう
来年以降もしばらく関東の時代とライバル東北の時代が続くだろう。
近畿は完全に落ち目に入った。
優秀な人材はこれからどんどん関東・東北に流れてくるだろう
679名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:51:57.74ID:xH2XVw5h680名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:52:46.21ID:xH2XVw5h >>674
夏同様打たれないケースとどっちが多いの?
夏同様打たれないケースとどっちが多いの?
681名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 13:55:00.10ID:xH2XVw5h >>678
これな
埼玉県民としては悲しいが、今の埼玉は低迷期だわ
まず埼玉にまともなPがいない
せいぜい大宮東の左腕だな
でも打線しょぼいから関東には絶対来れない
埼玉はしばらく春は留守番だな
その間に徳栄、浦学、昌平の底上げ期待
これな
埼玉県民としては悲しいが、今の埼玉は低迷期だわ
まず埼玉にまともなPがいない
せいぜい大宮東の左腕だな
でも打線しょぼいから関東には絶対来れない
埼玉はしばらく春は留守番だな
その間に徳栄、浦学、昌平の底上げ期待
682名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 14:25:50.86ID:OYnuxAEk 常総3-1花咲徳栄
常総8-1東海大相模
この三つ巴2連勝は関東の総大将
常総8-1東海大相模
この三つ巴2連勝は関東の総大将
683名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 14:39:10.95ID:13F3u75e 関東新チーム序列
千葉>>茨城>山梨>>栃木>群馬>>>神奈川>埼玉
常総8-1相模9-0浦学
市船6-5土日5-0慶応
専松3-2霞ヶ浦
千葉>>茨城>山梨>>栃木>群馬>>>神奈川>埼玉
常総8-1相模9-0浦学
市船6-5土日5-0慶応
専松3-2霞ヶ浦
2023/09/03(日) 14:49:59.08ID:Snp75dNa
>>682
まぁ練試は練試だけど、J学は夏のレギュラー5人残ってるからな、
この秋は強いのは分かってた。140も二枚いるし。
夏4回戦敗退で低評価されてるが、相手エースが異次元だっただけで、
普通に土日と同じぐらいの戦力あって強かったしJ学。
まぁ練試は練試だけど、J学は夏のレギュラー5人残ってるからな、
この秋は強いのは分かってた。140も二枚いるし。
夏4回戦敗退で低評価されてるが、相手エースが異次元だっただけで、
普通に土日と同じぐらいの戦力あって強かったしJ学。
2023/09/03(日) 15:41:48.97ID:bqw6FKq7
686名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 16:41:46.36ID:D5YBjj4S ケイオーみたいなインチキ成りすましなんちゃって進学校出すなよな
687名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 19:06:51.89ID:1i9vkB7M 常総8-1相模
常総3-1花咲徳栄
常総3-2江戸川取手
常総2-1つくば国際
相模はもうネタ校www実はクソ弱いんだぞ
常総3-1花咲徳栄
常総3-2江戸川取手
常総2-1つくば国際
相模はもうネタ校www実はクソ弱いんだぞ
688名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 19:32:28.10ID:10HBknwe 常総は練習試合番長なのかw
関東大会には出てこれないんじゃないかと予想する。
関東大会には出てこれないんじゃないかと予想する。
689名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 19:52:27.42ID:mAda63GU 神奈川秋県組み合わせ抽選は夏のB8が
シードのフリー抽選だろ、準々決勝で
慶應―横浜もある、片方の山に相模、慶應
横浜、相洋も可能性はある。違ってる?
シードのフリー抽選だろ、準々決勝で
慶應―横浜もある、片方の山に相模、慶應
横浜、相洋も可能性はある。違ってる?
2023/09/03(日) 19:55:44.80ID:bHH+jeNP
ウラガクに見捨てられた常負が頑張ってるのか
2023/09/03(日) 20:08:40.50ID:bqw6FKq7
692名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 20:25:35.95ID:6JRfc9Xv >>689が正解
2023/09/03(日) 20:35:51.73ID:bqw6FKq7
694名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 20:47:22.47ID:xH2XVw5h 普通にわけても、2年連続でそうなる確率1/4だけどな
慶應、横浜、相模だと投手残ってる分慶應は強いだろうな
相模と横浜はどっちが強いか全くわからん
横浜は夏のチームだから、秋は相模かな
慶應、横浜、相模だと投手残ってる分慶應は強いだろうな
相模と横浜はどっちが強いか全くわからん
横浜は夏のチームだから、秋は相模かな
695名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 21:22:41.09ID:gXpbk7bi うまく別れれば普通に横浜と相模だろ
横浜なんか杉山と緒方抜けるだけで殆どメンバー変わらないし、相模はどうせ福田と金本だからな
慶応は記念大会でもないならやる気ないし今年は選抜記念大会だったからね
横浜なんか杉山と緒方抜けるだけで殆どメンバー変わらないし、相模はどうせ福田と金本だからな
慶応は記念大会でもないならやる気ないし今年は選抜記念大会だったからね
696名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 21:26:07.23ID:xH2XVw5h697名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 21:26:33.29ID:gXpbk7bi というか慶応は桐蔭や平学あたりに4回戦とかで負けると思う
698名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 21:29:02.13ID:gXpbk7bi699名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 21:35:11.18ID:a+EsI6LW 常総は1次予選で江戸川取手に3-2のサヨナラ勝ち
つくば国際にも2-1で茨城の6番手
常総8-1相模
つくば国際にも2-1で茨城の6番手
常総8-1相模
700名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 21:58:45.95ID:6z0NhsOD 相模が弱いのか
2023/09/03(日) 22:01:08.44ID:rwut+hR5
外で勝てる相模が今年だめなら神奈川からは今年も慶應でいいや
デルトマケ横浜に出られると迷惑
デルトマケ横浜に出られると迷惑
2023/09/03(日) 22:46:20.01ID:Snp75dNa
今年の秋関は常総・作新・浦学・山学の関東学院連合そろい踏みが見られそうだな
703名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 22:52:35.41ID:uvLLSgVF704名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 23:17:17.83ID:PKKLSztS 慶応、相模が来年の選抜の決勝。
俺には未来が見える。
俺には未来が見える。
705名無しさん@実況は実況板で
2023/09/03(日) 23:24:30.30ID:ziOV9iHd >>702
常総が怪しい
常総が怪しい
2023/09/03(日) 23:24:38.06ID:jirg4ysh
>>702
そんなこと書くと浦学は無いとか言って花咲ヲタが絡んでくるぞ笑
そんなこと書くと浦学は無いとか言って花咲ヲタが絡んでくるぞ笑
2023/09/03(日) 23:52:30.43ID:bqw6FKq7
>>694
>普通にわけても、2年連続でそうなる確率1/4だけどな
夏ベスト4を優勝(左上)、準優勝(右上)という風に
順番に振り分けてるかは知らないが(神奈川スレでそう言ってた人が
いたが自分は確認できてない)、
ベスト4が第1シード、ベスト8が第2シードである事は
判明しているからベスト4は2対2に振り分けられて
慶応、横浜、相模が同じ山になる事は100%ない。
>普通にわけても、2年連続でそうなる確率1/4だけどな
夏ベスト4を優勝(左上)、準優勝(右上)という風に
順番に振り分けてるかは知らないが(神奈川スレでそう言ってた人が
いたが自分は確認できてない)、
ベスト4が第1シード、ベスト8が第2シードである事は
判明しているからベスト4は2対2に振り分けられて
慶応、横浜、相模が同じ山になる事は100%ない。
708名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 00:24:02.59ID:peIVHX2c >>706
そういうの要らないから
そういうの要らないから
709名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 00:32:51.98ID:yfeNKE+D 秋大のシード制始まってから、夏の決勝対戦校は秋も決勝まで当たってない、偶然なのか知らんけど。
2023/09/04(月) 02:36:18.11ID:S09DB5vt
慶応がこけたら中堅強豪の関東行きが見られるかも知れんな
711名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 12:16:21.49ID:coaGcl+0 慶応は弱い
慶応湘南藤沢との練習試合
慶応0-0慶応湘南藤沢
慶応2-0慶応湘南藤沢
慶応湘南藤沢との練習試合
慶応0-0慶応湘南藤沢
慶応2-0慶応湘南藤沢
712名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 12:19:12.10ID:coaGcl+0 まぁ先月の練習試合だから4番打者の小宅は出てないけどね
713名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 12:25:16.10ID:TYuq1V5O 神奈川以外の都民他県民では極一部の野球ヲタだけが騒いでて一般人は冷めてる
野球なんて日本でしか人気ないマイナースポーツだし、サッカーの方が人気あるよ
都会気取りでその実時代遅れ、それが神奈川w
野球なんて日本でしか人気ないマイナースポーツだし、サッカーの方が人気あるよ
都会気取りでその実時代遅れ、それが神奈川w
714名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 12:27:41.64ID:m0TwxSf3 一般人はそうだろ
どんな分野でもそれを趣味としてるマニアしか興味ないからな
どんな分野でもそれを趣味としてるマニアしか興味ないからな
715名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 12:39:43.95ID:GNO9V053 サッカーだってW杯予選とか五輪の試合しか見ない人が大半
716名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 13:02:46.88ID:YF3523rw 周りが見えてるかどうかってことだろ!?
サッカー日本代表がドイツやスペインに勝っても個々の能力やトータルでは適わない
のを知ってるからマスコミが大騒ぎしても監督も選手も冷静だし控え目
神奈川の場合、それを大騒ぎするから、そんなドマイナー競技で騒いでるのおかしくね!?
ってなるんだと思う
サッカー日本代表がドイツやスペインに勝っても個々の能力やトータルでは適わない
のを知ってるからマスコミが大騒ぎしても監督も選手も冷静だし控え目
神奈川の場合、それを大騒ぎするから、そんなドマイナー競技で騒いでるのおかしくね!?
ってなるんだと思う
2023/09/04(月) 14:33:09.58ID:65rR3JHY
2023/09/04(月) 14:37:34.76ID:65rR3JHY
719名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 15:56:07.43ID:lFGfYOCg720名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 16:41:54.29ID:AsXPq3mE その前の週まで甲子園のアルプスで「若き血」を一生懸命歌ってて
新チームの練習してないからね。
新チームの練習してないからね。
721名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 17:07:14.39ID:3GjfiRIu722名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 17:07:16.84ID:3GjfiRIu723名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 18:35:31.04ID:QVdCK0+l >>712
4番打者の小宅?
4番打者の小宅?
724名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 19:03:55.66ID:mcMkbY6+ さて、高校野球は3月5日日曜日から対外試合解禁となりました。
Twitterでは浦和学院の練習試合相手から常総学院が外されたと話題になっていました。
悲しいことですが、高校野球も栄枯盛衰が世の常だなと感じたしだいです。
常総学院は結果を残すしかないですね。
Twitterでは浦和学院の練習試合相手から常総学院が外されたと話題になっていました。
悲しいことですが、高校野球も栄枯盛衰が世の常だなと感じたしだいです。
常総学院は結果を残すしかないですね。
725名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 19:04:41.02ID:mcMkbY6+ 常総www
まずは浦和学院の練習相手に選ばれないとなw
まずは浦和学院の練習相手に選ばれないとなw
726名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 20:06:57.26ID:Qsgu5mPe 新チームの慶応の4番は小宅だよ
誰も試合結果を言わないけど土曜の明大中野戦のオーダーは
3加藤4小宅5廣瀬みたい
誰も試合結果を言わないけど土曜の明大中野戦のオーダーは
3加藤4小宅5廣瀬みたい
727名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 20:13:32.57ID:Hq42V9zj 千葉の奴らの何が痛いかってさ
てめえらが全国で勝てない事を棚に上げて埼玉はどうとか、茨城がどうとか、山梨はなんちゃらって関東他県を貶すとこなんだよな
他県貶したとこで千葉が夏半世紀優勝できてない事、選抜は100年優勝ない事は変わらないのに
てめえらが全国で勝てない事を棚に上げて埼玉はどうとか、茨城がどうとか、山梨はなんちゃらって関東他県を貶すとこなんだよな
他県貶したとこで千葉が夏半世紀優勝できてない事、選抜は100年優勝ない事は変わらないのに
728名無しさん@実況は実況板で
2023/09/04(月) 20:20:33.87ID:tAOzG28m 慶応は言っても層は薄いからね
150人部員居ても100人は幽霊部員で在籍してたってのだけ欲しくて3年間練習にも参加しないからね
150人部員居ても100人は幽霊部員で在籍してたってのだけ欲しくて3年間練習にも参加しないからね
729名無しさん@実況は実況板で
2023/09/05(火) 14:00:17.67ID:Vi8Ne7pp2023/09/05(火) 18:03:52.31ID:Fj8cp8a2
この秋の関東は相模・健康・常総が三強で軸になるな、専松・慶應・徳栄が二番手グループ。
731名無しさん@実況は実況板で
2023/09/05(火) 20:49:10.22ID:LUMKh2uF >>730
常総が3強?ネタか
常総が3強?ネタか
732名無しさん@実況は実況板で
2023/09/05(火) 21:27:30.60ID:RpHqfZIY >>729
六大学附属戦?
六大学附属戦?
733名無しさん@実況は実況板で
2023/09/05(火) 21:45:56.20ID:nrDjj9EM >>732
虚言癖に絡むなや
虚言癖に絡むなや
734名無しさん@実況は実況板で
2023/09/05(火) 21:48:57.32ID:vawksH3e >>727
どこに千葉県民がきてるのか
どこに千葉県民がきてるのか
735名無しさん@実況は実況板で
2023/09/06(水) 03:05:19.98ID:EsWnyd5n >>725
あーそのTwitterネタなw普通に6月に練試やってるけどな
あーそのTwitterネタなw普通に6月に練試やってるけどな
2023/09/06(水) 14:22:17.56ID:OTDinQX8
今年は栃木か。遠いな。でもライトレール楽しみ。
2023/09/06(水) 15:21:15.27ID:3KTltPJQ
大会初日に地元代表が清原球場で試合をするなら
ケーブルテレビの中継もないし観に行くかもしれない。
(地元代表がケーブルテレビ中継のある県営と清原で
ダブったら自宅でケーブルテレビを観るか
清原球場の試合を観に行くか迷うところ)
自分は10/16〜10/20まで旅行だけど一応10/20は
小山駅近くの格安ホテル(ポイントを付けて2,600円)を
手配したから10/21に清原球場に行くなら
10/19泊の宿(伊香保)から直で小山のホテルに
向かう予定。
ライトレールに乗る機会なんてこういう時位しか
ないだろうし格安ホテルも手配できたから
初日は地元代表が清原球場でのみ試合で
観に行くのがベストかな。
組合せが決まらない事には何とも言えないけど。
2019年秋関の時は今回とは逆で群馬で2日間野球観戦を
してから中国旅行(上海周辺)に向かった。
ケーブルテレビの中継もないし観に行くかもしれない。
(地元代表がケーブルテレビ中継のある県営と清原で
ダブったら自宅でケーブルテレビを観るか
清原球場の試合を観に行くか迷うところ)
自分は10/16〜10/20まで旅行だけど一応10/20は
小山駅近くの格安ホテル(ポイントを付けて2,600円)を
手配したから10/21に清原球場に行くなら
10/19泊の宿(伊香保)から直で小山のホテルに
向かう予定。
ライトレールに乗る機会なんてこういう時位しか
ないだろうし格安ホテルも手配できたから
初日は地元代表が清原球場でのみ試合で
観に行くのがベストかな。
組合せが決まらない事には何とも言えないけど。
2019年秋関の時は今回とは逆で群馬で2日間野球観戦を
してから中国旅行(上海周辺)に向かった。
2023/09/07(木) 15:16:34.36ID:mBe9jn4V
県2位がボーナスになるために
他県が望む秋県組み合わせ
茨城:常総、明秀が同じ山 → 未定
栃木:作新、佐日が同じ山 → 達成
群馬:健大、前育、桐一が同じ山 → 達成
埼玉:浦学、徳栄が同じ山
→ 未定だが浦学、徳栄が第1、第2シードになる
確率が高いので期待はできない
千葉:専松、木総が同じ山 → 達成ならず
神奈川:慶応、横浜、相模が同じ山
→ 夏ベスト4は第1シード(四隅)なので
3校同じ山はなし
山梨:山学、東海甲府が同じ山 → 達成ならず
他県が望む秋県組み合わせ
茨城:常総、明秀が同じ山 → 未定
栃木:作新、佐日が同じ山 → 達成
群馬:健大、前育、桐一が同じ山 → 達成
埼玉:浦学、徳栄が同じ山
→ 未定だが浦学、徳栄が第1、第2シードになる
確率が高いので期待はできない
千葉:専松、木総が同じ山 → 達成ならず
神奈川:慶応、横浜、相模が同じ山
→ 夏ベスト4は第1シード(四隅)なので
3校同じ山はなし
山梨:山学、東海甲府が同じ山 → 達成ならず
2023/09/07(木) 16:01:52.60ID:MgSlm3s8
740名無しさん@実況は実況板で
2023/09/07(木) 16:44:32.91ID:1UE7aYA5 シード校は、左の山が日大藤沢、東海大相模、横浜商(Y校)、横浜。右の山が慶応、桐光学園、横浜創学館、相洋となった。
2023/09/07(木) 18:56:40.11ID:mBe9jn4V
>>740
神奈川は順当なら慶応と横浜or相模になるって事か。
神奈川は順当なら慶応と横浜or相模になるって事か。
742名無しさん@実況は実況板で
2023/09/08(金) 02:12:24.66ID:2Dv2OHrW >>741
慶應は決勝行くまでに桐光、相洋or創学館に連勝する必要があるのが若干ネック
横浜は準決の相模に当たるまでも全部の相手に気が抜けない。どこで負けてもおかしくない。
相模は横浜まであまり気にする相手がいないので全力で横浜に当たれる
相模が2位通過でいいならひたすら横浜対策だけすればいい
慶應は決勝行くまでに桐光、相洋or創学館に連勝する必要があるのが若干ネック
横浜は準決の相模に当たるまでも全部の相手に気が抜けない。どこで負けてもおかしくない。
相模は横浜まであまり気にする相手がいないので全力で横浜に当たれる
相模が2位通過でいいならひたすら横浜対策だけすればいい
743名無しさん@実況は実況板で
2023/09/08(金) 09:05:41.70ID:qo86I9+H 茨城・取手二の内野手として1984年の全国高校野球選手権大会で優勝した佐々木力氏(57)が、来年1月1日付で東京・郁文館の監督に就任することが7日、明らかになった。
https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/article/20230907-B2EL3CMXOVP5HH75BUDTXVPEQQ/%3foutputType=amp
https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/article/20230907-B2EL3CMXOVP5HH75BUDTXVPEQQ/%3foutputType=amp
744名無しさん@実況は実況板で
2023/09/08(金) 10:40:52.91ID:qfI8dpnu 郁文館ってワタミの学校だっけ?
745名無しさん@実況は実況板で
2023/09/08(金) 10:57:26.84ID:zaM8WtVn そもそも小宅だけの慶応は強くはないだろ、森がいる桐光学園の方が強そうだね
投手も城南ボーイズの法橋なんだろうし
投手も城南ボーイズの法橋なんだろうし
746名無しさん@実況は実況板で
2023/09/08(金) 11:04:42.21ID:C39o5e19 神奈川のこの組み合わせだと相模は横浜や慶応に負けるだろ
秋は140キロ近い球投げてくれるピッチャーと対戦しながら勝ち上がるのが理想
21世紀枠目指すならあれだけど夏と違って雑魚とやってても何の糧にもならない
秋は140キロ近い球投げてくれるピッチャーと対戦しながら勝ち上がるのが理想
21世紀枠目指すならあれだけど夏と違って雑魚とやってても何の糧にもならない
747名無しさん@実況は実況板で
2023/09/08(金) 18:05:43.61ID:kLpD09t8 選抜は前橋商に任せておけ
関東No.1ピッチャーがいるんだからな
関東No.1ピッチャーがいるんだからな
748名無しさん@実況は実況板で
2023/09/08(金) 18:13:03.10ID:SH8/mXpr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 人口推計、日本人89万人減少 過去最大、24年10月 [蚤の市★]
- トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★3 [ぐれ★]
- 【速報】和歌山県・岸本知事が倒れ意識不明の重体で搬送 前日には万博オープニング行事で神輿かつぐ [七波羅探題★]
- 堀ちえみ、号泣告白「何かね、生きていくのがつらくなった」 ネットで誹謗中傷 家族への攻撃も [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平、最後の打者で5タコ敗戦→15分で即帰宅 カブス3連戦12打数1安打と沈黙。打率・273 [阿弥陀ヶ峰★]
- 女性へのAEDめぐる声に車椅子アイドル・猪狩ともか「理解できません」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】大阪万博「前売り券は1170万券売れた🤩」 [616817505]
- 【悲報】万博トイレ、使い物にならず遂に失禁する中年男性が発生か🥺 [359965264]
- 万博、白人様を怒らせてしまう。これは速やかな改善が期待できるな [389326466]
- ヨーロッパで一般的なこのタイプの自転車、ジャップに1台もないwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 和歌山県知事、万博みこしを担いで意識不明の重体 寒い中急に激しい運動をしたのが原因か? [455679766]
- 日本人-89万人、過去最大の減少 [256556981]