X



【ぽ】関東の高校野球 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 13:58:15.57ID:eXOz8FT1
>>387
鈴木連続四死球で押し出ししてノックアウトされてたもんな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:02:32.65ID:eXOz8FT1
>>384
全国優勝レベルの中学生はちょっと勉強頑張って評定38まであげれば慶應入れるかもという夢はみれるから勉強頑張るようになるからいいんじなね?
38だとボーイズ優勝投手クラスじゃないと難しいらしいが、とりあえず43位あれば全国大会しゅつじょうしていればワンチャンあるだろ

慶應以外に早実とあと学院も自己推薦野球強化はじめたし
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:03:38.71ID:PJldlGd6
>>392
MAX145ぎりあるかないかだけど、制球力をると点取られないもんだな
何より確実に試合つくれて壊さないってでかいわ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:04:55.22ID:BgM2y3+R
>>395
高校野球レベルだとアレを強打はなかなか、抜け球ないとな
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:06:20.51ID:hug5UHfv
群馬ってどこが代表だったかすら忘れた
掲示板も覗いてきたけど機能してないな、ああなったらおしまい
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:13:25.81ID:YYBo8ie5
健大は来年・再来年と大トロ抱えても躍進できないようであれば終わるな
相模と常総も同じ
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:13:28.14ID:jhMcuUtF
春選抜山梨学院優勝。選手権慶應優勝、土浦日大ベスト4。
もう選抜枠5年ぐらい東京1でいいと思う。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:15:33.92ID:E19ClA1K
ほぼほぼ地元民だけで2000年以降2度優勝したのが群馬
他県から必死にかき集めての優勝よりはるかに価値がある
今後は低迷しても輝かしい実績
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:19:23.15ID:BgM2y3+R
>>401
メモ帳荒井か彼は優秀な
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:20:22.46ID:zuMf7gFa
ところで第105回大会なのに107年ぶりの優勝って意味わからんわ
誰か説明できる?
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:21:11.73ID:6F0VqRYS
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)

畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属している
(池田次郎・京都大学名誉教授)

大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い
(中橋孝博・九州大学大学院教授)

熊本は古来より北からの流れと南からの流れが見事に交錯してきた美人の産地
(松下孝幸・土井ヶ浜人類学ミュージアム館長)


京都は過大評価。


「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実
https://president.jp/articles/-/49610?page=1

急速に壊れる京都の街並み。中国資本が京町家を買い漁る事情
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/190330/mca1903300905001-s3.htm

「京都」は移住におすすめしない。その理由を7つのポイントで解説
https://ascii.jp/elem/000/001/250/1250065/


ロバート・エルドリッヂ「大阪は、衰退する」在阪30年、大阪人のだらしなさを憂う国際政治学者
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/251785410358/?membership=1

なぜ大阪は没落していくのか?
http://tamaty-kingdom.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-48d8.html


殺人1位、すり2位…全国ワーストは大阪 「犯罪の県民性」
https://dot.asahi.com/articles/-/114540
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:28:58.68ID:XA4RSBgx
>>407
作新もそうだけど、北関東は地元民だけで甲子園優勝できるのは凄いよな。
中学野球のレベルも北関東は高いよな。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:34:03.43ID:hdd6y6AW
>>403
中止になった年が何度かあるからでしょ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:43:38.25ID:+yzN/F/t
>>400
激しく同意
東京も2枠出して甲子園勝率下げるくらいなら
関東5東京1で良いよね
変な所だして初戦敗退するくらいなら甲子園である程度勝てそうな馴染みの学校出したほうがマダマシ
もしどうしても2枠ほしいなら、秋関ベスト8と出場決定戦して欲しい
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:46:49.82ID:BgM2y3+R
>>412
二松学舎枠存在するからな、アレな
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:52:13.31ID:eXOz8FT1
>>403
1942〜45年が中断扱い

第27回 1941年
第28回 1946年

間4年抜けてる
米騒動やコロナのときは、中断ではなく中止だから「回」自体は存在している
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 14:57:04.01ID:zuMf7gFa
>>410
中止になった大会も回数に入るのかよ
今年の第105回大会が中止になったとしたら来年は106回大会ってこと?
おかしくね?やった回数でカウントしろよ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:01:08.79ID:55S4j27l
帝京全盛期時代の貯金がけっこうあるからな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:22:45.43ID:eXOz8FT1
>>416
そういうこと
コロナのあった2020年は102回大会中止となっている

ちなみに第27回(1941年)は中止で翌年から中断。

要は戦争の時は1942年からの見通しがたたないから、第28回をいつから再開(準備含め)できるかわからず当面見合わせるってことにしたんだろう

米騒動やコロナのときは、前年の大会終わった時点で翌年の回の開催は予定していたから直前に中止となってもその回は中止扱いにしたと
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:34:21.66ID:cQPwQ8vB
東東京は上位進出はないけど安定して2勝くらいするイメージ
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:37:07.31ID:rliH2yPo
>>411
玉川に擁護されるなんて仙台育英屈辱だろ(笑)

試合後も屈辱を味わうなんて可哀想
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:38:28.11ID:rliH2yPo
>>413
1勝学舎は枠の無駄だから出禁でいいよな(笑)
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:40:47.50ID:UOIvcIci0
東京の雑魚が2枠もあるんだから

大阪、愛知、神奈川

は2枠居るよなぁ?ニチャァ
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:41:43.54ID:eEUoEzEG
都民ですら春の二松学舎は出なくていいと思ってるからな……
二枠目二松学舎は誰得なのか本気で分からない
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:41:49.47ID:L+XfIBUc
さあ慶應義塾!夏春連覇!
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:42:31.93ID:rliH2yPo
>>416
今更何言ってんだ?

コロナの2020年102回大会も回数にカウントされてんだぞ?
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:43:49.00ID:rliH2yPo
>>399
相模はそもそも学校が野球を強化する気はない
今の1年生まで

今後はラグビー強化
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:45:34.90ID:rliH2yPo
やはり慶応人気で視聴率20%だったな



これが土日や専松なら2%くらいだろ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 15:47:31.71ID:rliH2yPo
育英兄さんは春夏関東の優勝でショックうけて死んだかな?笑
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 16:08:49.88ID:hgJLMlS4
>>429
確かに、兄さんマンッッセーって基地外消えたな笑
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 16:22:24.67ID:nPbWaSru
イキリ東北土人には上下関係というものをきっちり躾てやったからもういいよ

そんな事より最強地区関東の秋のトップを決める頂上大会、秋関が楽しみで仕方がない
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 16:54:42.34ID:Odvpd15f
関東は人間として劣るから野球に逃げるしかなかったw
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 16:59:39.51ID:nPbWaSru
東北のAクラスが関東のCクラスになんとか勝って調子乗ってたが

・土浦日大9-2八戸学院光星  ・慶應8-2仙台育英

慶應、土日のような関東Aクラスと東北Aクラスが当たればこんなもん、
軽く捻ってやったらもう泣き入ってやんの、張り合いのねえ弱小地区だぜ東北はよ
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 17:23:44.68ID:lSEiQ86r
良い意味で社会現象を起こした優勝チーム

1982 池田
1985 PL
1998 横浜
2006 早実



悪い意味で社会現象を起こした優勝チーム

2007 佐賀北
2023 慶応
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 18:34:20.97ID:HKnvj2Zs
>>411
そうか玉川は宮城出身だったな。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 19:21:39.55ID:zuMf7gFa
いいや、日本シリーズ第三戦が雨で中止になったら翌日も第三戦だわ
やった回数でカウントするべき
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 19:35:22.29ID:GNGyAGpX
やっぱり2回戦から登場の優勝は価値がないな
関東の優勝はこんなのばっかりw
0443空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2023/08/24(木) 21:00:47.13
そういう基準なら【選手権】で【6勝】優勝を【地元民のみ】で【2度】も達成した桐生第一と前橋育英のある群馬県が最優秀県ってことになるな!
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 21:12:23.55ID:zuMf7gFa
総理ごときで随分偉そうだなw
来年から新札の一万円札の肖像画は渋沢栄一
埼玉最強すぎるだろ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 21:14:00.96ID:Zu3v8HOy
>>436
可哀想
お前の方が爺なんだろ
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 21:14:08.99ID:zuMf7gFa
埼玉はイケメンも多いよね
反町とか竹野内豊とか
キムタクみたいな短足とは違う本当のイケメン
ちなみに反町とモリシは同じ中学
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 22:08:07.66ID:gFlyPAlk
>>436
ニワカだね。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 22:30:31.64ID:nPbWaSru
>>449
取手二高は高校野球ファンには強烈な伝説として語り継がれているが
社会現象にまではなってないだろ・・・

スタメン陣が固定メンバーしか使わない木内監督に反発して
控えも使ってやれと喰ってかかり決裂
夏タイ前に1ヶ月練習ボイコットとかそういう面白エピソードは幾らでも出てくる84取手二
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 22:34:02.20ID:RzS9as3O
>>434
トーホグw
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 23:26:01.32ID:Id96P1SS
>>445
それを自慢する糞玉人を今後5年間何匹見ることやら
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 23:31:22.33ID:rliH2yPo
>>435
準優勝なら沖縄水産もだな

あとは松山商もある意味そう

キャプテン今井が何回もタイム取るから、1試合タイム3回までになった
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 23:31:26.27ID:rliH2yPo
>>435
準優勝なら沖縄水産もだな

あとは松山商もある意味そう

キャプテン今井が何回もタイム取るから、1試合タイム3回までになった
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/24(木) 23:31:50.31ID:rliH2yPo
>>442
近畿猿涙拭けよ
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 00:19:33.88ID:F9yWWvzX
慶応の自由野球が注目されたが取手二の木内野球ってまさにその自由野球だったんだよな
違いは都会エリート高の垢ぬけたお坊ちゃんと低辺校のかっぺヤンキーだったことw
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 00:47:37.88ID:BdkfIXzH
>>453
まあ僻むなよ
千葉はマツコデラックスの出身地だと誇ってれば良いじゃんw
お札の肖像画に使われる偉人は千葉出身には永遠に無理なんだしw
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 00:50:17.40ID:OwitMGOw
秋は相模と浦学と健大高崎の3強で、作新と横浜が追う感じでダークホースは山梨学院か
0461◆ekYtM5uS1hTq
垢版 |
2023/08/25(金) 00:55:39.74ID:0Dg/hPOM
慶應の優勝メンバーがセタニシにメダル持って挨拶に行ってたけど、あまり打ち解けて無くてギクシャクしてたの草
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 01:14:37.43ID:0VndeqOX
新チームの横浜強いの?

福田&金本や三井&1年?世代やスーパールーキー2本柱や小川はわかるけども阿部1人でどうにかなる?
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 01:28:02.22ID:dqk22vis
>>462浦学か?三井は確かにレベチかもしれんがそれ以外はどうなん?1年生は確かに元気あったけれども
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 03:28:43.50ID:35hHKwJ2
なんやかんや言ってもKOが下品でおバカさんたろうは否定しようがない

聖光学院 東大91名
浅野 東大43名



超えられない壁



ノックアウトKO 東大1名 大笑www
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 03:32:30.85ID:35hHKwJ2
ちなみに旧帝、国公立医専もほぼ皆無です 大笑www
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 05:30:53.75ID:Vurxme5L
>>463
あの悲惨な投手陣に割って入る下級生が居ない投手陣だぞ新チーム笑
秋は、投手がいい何処が勝つよ
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 07:50:49.54ID:lg+s2XTs
>>464
聖光すげーな
野球だけじゃなくて勉強もできたのか!
文武両道だな
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 07:54:46.76ID:Pk+lj2UF
ノックアウトKO 東大1名

☝しかも数年に一度 入れるのも文三、文二、理二 所謂お茶濁しw
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 09:44:43.92ID:L/2l9rmn
>>467
1学年130人ぐらいしかいなくて、そのほとんどがスポーツ目的で
授業は体育マシマシで教科書の半分も終わらなくて
進路指導・受験対策など一切行われないが、

それでも1学年130人中90人が東大に進む聖光学院は真の文武両道
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 10:16:54.04ID:/eO9CO20
久々に夏の甲子園で見てみたい学校
次の夏にどこか出場できるかな?

栃木  佐野日大
群馬  健大高崎
茨城  常総学院
埼玉  花咲徳栄
千葉  木更津総合
西東京 早稲田実業
東東京 帝京
神奈川 東海大相模
山梨  日本航空
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 10:21:24.24ID:aICFcPXq
>>356
インチキランキング 
インチキランキング
インチキランキング
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 10:22:29.06ID:aICFcPXq
>>443
同感👍
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:13:59.09ID:L/2l9rmn
常総今日も大苦戦

少し前なら5コで勝ってた江戸取やつくば国際と全く互角の大接戦とか終わってんな
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:15:13.82ID:D5ErKDc0
決勝の平均視聴率

27.9 横浜VS京都成章

20.2 東海大相模VS仙台育英

20.0 慶応VS仙台育英

やっぱり王国神奈川が決勝行くと甲子園は盛り上がる
華があるからな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:16:37.33ID:D5ErKDc0
野球王国神奈川の圧倒的実績

【東海大相模】
09秋 関東大会優勝
09秋 明治神宮準優勝
10夏 甲子園準優勝
10秋 関東大会準優勝
11春 甲子園優勝
15夏 甲子園優勝
15夏 国体優勝
17春 関東大会準優勝
18春 甲子園ベスト4
19春 関東大会優勝
21春 甲子園優勝

【慶應義塾】
23夏 甲子園優勝

【横浜】
98夏 甲子園優勝
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:21:32.26ID:bNE15+6h
神奈川ってサッカーでも
遠藤航 三笘 板倉 権田 田中青 久保
とか出してるし凄い
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:30.56ID:lg+s2XTs
関東同士の決勝とかみたいわ
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:36:42.85ID:off+y/Ml
>>33
色々間違ってる
慶應のベンチ入りメンバーで高校一般受験は宮尾だけと記事になってたから丸田は一般受験じゃない
福井は中学からじゃなくて幼稚舎
小宅は内申38だったと取材で答えてたが他の選手たちの内申情報なんてわからない
推薦組が皆そんな高い内申点だったとは思えないが
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:37:49.75ID:hxMi3YXp
慶応VS習志野

慶応VS早稲田実業

視聴率25%超え間違いなし
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:38:11.58ID:GBC8TRZn
>>442
選抜では山梨学院が6試合優勝だぞ
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:40:04.92ID:SH5D8xM/
>>482
甲子園で早慶戦とかなったら、今回の応援なんて大したことないレベルで轟音が響いてそう
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:52:35.91ID:lg+s2XTs
>>481
そもそも論として塾高の推薦て合計で40人だけど、基本的には45のやつばっかり応募してきてその中から中学時代の実績見てきめるんだよ
38からとかいってるけど38で合格ってある意味一般試験で満点合格並にすごいからな
塾内で推薦合格ってきくと、「ああ、全体的になんでもできるやつなんだな」とおもわれる。これは良い意味ではなく、3教科(英数国)とかは公立中レベルのアホかという見下しも若干はいってる。
一般入試組はとりあえず3科目は日本トップクラスだし理社も基本的にはみんな得意だからな
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 14:54:58.18ID:lg+s2XTs
>>481
福井くん普通部一般受験だぞ
幼稚舎からは清原な
清原は世田谷西に所属もしていたが
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 15:58:27.36ID:bR4KB8MZ
横浜は自分の名前書けるやつが行く、武相の方は名前すら書かないで白紙で出すやつが受験する
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 16:52:44.98ID:z3ztKICt
慶応甲子園のベンチ入りに一般受験生は1人と言ってたけどそれが福井?
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 16:57:06.42ID:3W5WaLnQ
>>482
習志野?何この場違い感w
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/25(金) 17:11:52.77ID:SH5D8xM/
>>489
高校一般受験は宮尾
福井は中学の普通部一般受験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況