X



近畿の高校野球857

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 15:19:44.54ID:KQfFE7EQ
選抜高校野球開催中 出場高校大阪桐蔭他

近畿の高校野球856
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1679624772/
663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 18:57:51.08ID:JEQdv39D
報徳は仙台育英に勝つよ
664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 18:59:28.09ID:N3NFOIv5
仙台育英も確かに強いけど
春の東邦は打線も重みあるし守備もカチカチやし洗練されてて間違いなく強かった

その東邦に打ち勝った報徳は本物やと思うし
報徳なら育英相手でも勝てそう
665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 18:59:33.88ID:eBtEGSYk
東邦はパッピ宮国でピッチャー弱いのに互角の報徳
仙台育英の投手陣を打てるわけはない
東邦にボコボコで報徳のピッチャーのコントロールでは勝てるわけなし
勝てる要素皆無
2023/03/28(火) 18:59:47.80ID:HYAvz42o
山梨8―4作新
広陵6―5専大
桐蔭4―3菅生
仙育24―0報徳
667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:01:37.82ID:1Yzmwa1V
関東大会で草
残りは裏金とアホウ徳だけか
668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:01:43.04ID:nfG3I+Yk
>>647
その通り
669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:01:47.40ID:KmN4FlEW
最後お試し起用の連発で完全に舐めプされてたなw
670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:03:51.32ID:eBtEGSYk
弱い通り越して酷いレベルの
バンダイ高崎の三連続押し出しで
報徳は勝って勘違いしてんだろ
仙台育英はバンダイ高崎や東邦とは投手のレベルと攻撃力が違いすぎるw
2023/03/28(火) 19:04:43.89ID:xEn7OcIc
平安は一つでも勝てたからええやん。今回出た近畿は7校中4校が初戦負けやで(智辯、履正、彦根、社)
秋の準決で国際にコールド負けした時は選抜なんか100%無理やと思ったからな
あのチームをようここまで引き上げたと思うわ
672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:04:44.92ID:FSzeJbH9
>>669
一回の攻防見ただけで実力差歴然やったしな
選手達が一番肌で感じたと思うけど
673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:05:35.86ID:a8VcZp5a
>>667
右の山は広島を招待した関東大会、左は神宮大会
674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:06:29.76ID:m02CcEkU
>>628
そうだね。仙台育英の須江監督って昨夏から采配にブレが無いよね
貧打とよく言われるけど知らんうちに点が入ってて単打でもソコソコ安打数も稼いでる
あとはあの投手陣だよね。先発の湯田は初めから長いイニング投げるつもりで急速を抑えながら投げてたわ。それでもあの伸びで平安打線は扇風機状態
湯田と甲子園初登板の田中、山口を1イニングづつ投げさせエース高橋と仁田を使わずに済んだ。明日から連戦始まるけど仙台育英の投手陣は今日先発の湯田以外は皆フレッシュ状態だから報徳もかなり苦労しそうやね
2023/03/28(火) 19:06:33.21ID:TkuvzaZt
まあ、2校残ったから良しやな。
676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:07:29.21ID:nfG3I+Yk
>>672
長崎日大との試合の打撃見て
無いと思った
677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:08:58.77ID:FSzeJbH9
>>674
長打無いから貧打って言われがちやけどキッチリ得点に結びつける上手さがある
これ低反発バットでも活きてくる戦い方
678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:09:13.94ID:a8VcZp5a
仙台育英はエース温存したから明日の報徳はエース温存できない
そうなると勝っても桐蔭戦は、、
2023/03/28(火) 19:09:45.45ID:4ylVD2p+
代打のまぐれ当たりで初戦突破した結果www
2023/03/28(火) 19:10:28.62ID:Z3tuKZ83
育英は打力大した事ないから
明日は報徳が育英の高橋と仁田どれだけ
打てるかだな
681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:11:03.02ID:ULclzSnm
投手が常にフレッシュなんがエグいわ仙台育英
連戦になればなるほど有利てよう作るわこんなチーム
2023/03/28(火) 19:12:42.00ID:TkuvzaZt
関東勢めっちゃ残ってるやん。
683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:26:47.12ID:+KPVeFOQ
夏の王者智弁和歌山はどうでしたか?
2023/03/28(火) 19:29:57.51ID:QJbUH+72
智弁和歌山が出てれば勝ってた試合
2023/03/28(火) 19:30:02.33ID:Qo22Fsw9
桐蔭は南が頑張ったな
ノーアウト1,2塁のとこで点を取られてたらヤバかったわ
2023/03/28(火) 19:35:15.41ID:c0/XTgMQ
>>680
去年の軸の橋本と斎藤が残ってるから侮れない打線だよ
2023/03/28(火) 19:35:32.60ID:fbj427pJ
>>684
出てたぞ
2023/03/28(火) 19:36:38.32ID:3RAf0nvs
パワハラ菅生が相手だし珍しく桐蔭がベビースターだな
689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:43:27.63ID:DCl0zB4i
>>654
なんや休場続きの皮肉か? 上手いな
690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:47:43.57ID:48VlCRH4
>>570
2008年に平安が龍谷大学の付属になってから急に甲子園デルトマケになった。
しかもこの年から平安に限らず京都代表全般春夏ともに初戦敗退ばかりになった。

京都勢の甲子園勝利が2008春の次が2014春だったからね。
2014春は優勝が平安、8強に福知山成美で京都勢完全復活と思ったがその年の夏の平安が開幕試合敗退でやっぱりもう京都はダメなのかと思った。
2008年から甲子園見てた組は近畿で一番弱いのは何気に京都だと思ってるし。

ただ2018年以降、京都の初戦敗退が去年の京都国際くらいなので最近はデルトマケは解消しつつある。
2023/03/28(火) 19:48:59.01ID:5pkRiQSK
>>645
ちゃんと育てばなぁ
大阪桐蔭なんて毎年世代最強クラスが何名も入るけどそこから止まるって人多いし
2023/03/28(火) 19:53:14.68ID:Qo22Fsw9
>>691
高校で結果は出してるけどな
693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:54:54.01ID:ULclzSnm
言うて大学以降も桐蔭より結果出してるとこないやろ
プロだけが全てちゃうよ
694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 19:58:52.93ID:nfG3I+Yk
>>690
一応2012年夏一勝
695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:03:16.61ID:cV9WpcWe
大阪桐蔭は直近の全国5大会で4つのタイトル取ってるからな
神宮、センバツ、国体、神宮
2023/03/28(火) 20:04:13.06ID:aWEcEHQw
暴力隠蔽の菅生は許せんので桐蔭にフルボッコにしてもらいたい
697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:05:37.95ID:uHYdWmgm
仙台育英の投手そこまでいいか?
報徳なら普通に打てる、明日は髙橋か仁田やろ
ガンガン攻撃していけばよろしい
報徳は大阪桐蔭にリベンジするから仙台育英とか通過点にすぎない
698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:05:38.25ID:fBS+uEiQ
そもそも平安は近畿で公立校にしか勝ってなくて上がってきてたからこの結果は当然。
1番悪いのはブンブン振り回すしかしなくて負けた智弁和歌山と履正社の2校よ。
699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:12:29.14ID:/XnwT2s5
>>654
興南 大阪桐蔭 東海大相模
700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:12:49.63ID:t+7i88EA
>>690
個人的には平安が出ると2つか3つは勝つ印象。ほかはここ数年の京都国際が目立つだけでそれ以外の学校はいつも空気というか気づいたら地味負けしてる印象やわ
2023/03/28(火) 20:15:17.91ID:LlvnliK9
>>665
お前いい加減この世からきえたらどない?
兵庫に何の恨みが
今度誹謗すると通報してしばらく書き込めなくするぞダボ
702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:20:50.86ID:6DIJPvKu
大阪桐蔭打線の目覚めはいつなのか
沈黙のままで最後までいくのか
703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:20.00ID:t+7i88EA
大阪桐蔭スレでも書いたけど桐蔭に関してはが去年より落ちてるのももちろんやけど、去年よりも当たる相手が厳しい。というか去年が緩すぎる
準々以降は疲れのある米田ワンマン市和歌→正直くじ運ベスト4感ある久我山→ヘロヘロの山田近江。しかも広商は辞退して試合せんかった。
今年は残ってるの全部これらより強いやろ
704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:21:49.59ID:48VlCRH4
>>700
近年は少し勝つ印象にはなったけど
2009から2015が死んでたな(2014春は優勝)

2011夏は新湊に負け、2014夏は選抜優勝しながら開幕試合で負け。
2023/03/28(火) 20:21:52.89ID:3GOZnV01
報徳は堀に当たりが出てたのがポジティブ材料
今日マキ、盛田をだいぶ温存できたし育英と疲労の差はあまりないと思いたい
706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:22:41.31ID:t+7i88EA
>>703
言葉足らずだったけど、ベスト8までは大差ないけどここから当たるであろう相手が明らかに去年より強い
707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:23:24.30ID:qtgmndp8
とりあえず明日も近畿2勝頼むで
2023/03/28(火) 20:23:36.25ID:LlvnliK9
京都は京都国際時代ぽいね
報徳は久しぶりに出たけどこれで報徳時代にならないんだよな兵庫は
神戸国際はこれからも安定して強い
明石商業が低迷期に入りつつある
709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:24:50.17ID:m02CcEkU
なんかベスト8は関東勢、近畿勢が複数校残ってるんやけど結果して決勝が仙台育英対広陵になったら昨夏に続き二季連続の東北地区vs中国地区の決勝戦になってしまうんよね
710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:26:50.22ID:t+7i88EA
今年レベル低いっていう人多いけど大阪桐蔭がぶっちぎりだったのを除くと去年よりはレベル高くない?
去年のベスト8
九州国際大付
浦和学院
金光大阪
近江
星稜
国学院久我山
大阪桐蔭
市和歌山
711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:28:26.70ID:DCl0zB4i
そもそもまだなってないし優勝候補筆頭並べてるけやし勝手に総括すな 未来人か
2023/03/28(火) 20:29:51.89ID:dS8JKGd3
スコア予想
桐蔭 1-3 菅生
報徳 1-13 育英

近畿全滅と予想する
2023/03/28(火) 20:31:07.25ID:w3SsLk8I
報徳と神戸国際は戦力的にはそう変わらんが決定的に違うのは内外野の守備力の差かな。
今日も浦学の森前監督も報徳の守備力を誉めてたし、ここ一番のピンチで点をやらない報徳の守備力に凄みを感じる。
714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:31:32.40ID:6DIJPvKu
>>710
去年が近畿4、関東2で九州国際と星稜
今年が近畿2、関東4で仙台育英と広陵

なんかいろんな意味で反転してておもろいな近畿と関東のことではないですよ
九州国際と広陵、仙台育英と星稜の対比がおもしろい
2023/03/28(火) 20:33:29.76ID:dS8JKGd3
>>701
いやぁ、明日こそ報徳はフルボッコにされると思うぞ。
ハッキリ言って天と地ほどの実力差がある。
明日は育英打線が大爆発しそう
2023/03/28(火) 20:34:18.03ID:9jf6eK3D
毎日フルボコ言っておけばいつか当たるなw
717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:38:33.24ID:uHYdWmgm
仙台育英の須江が報徳は格上って言ってる

明日は仙台育英もガチで来るだろう

報徳は打線好調、雑な部分はあるが今大会での完成度の高さはTOPクラス 

仙台育英、選抜前の練習試合で東播磨の長身右腕をなかなか打てずに9回まで0-1で負けていたから
東播磨より良い長身右腕2枚いる報徳には苦労すると見た

予想としては
報徳5-2仙台育英
718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:40:03.46ID:qtgmndp8
まぁ平安は京都国際にコールド食らうレベル

報徳なら次は勝つと思う
719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:40:08.84ID:t+7i88EA
>>710
強さを今年と比べると 今年の今残ってる学校より明確に強いのは去年の大阪桐蔭だけ、浦和学院は今年のメンツに混じっても強そうやけど他の学校は今年の仙台育英や報徳の方が強いと思う。
近江は山田の調子次第で話が変わってくるけど正直今年の広陵とかの方が強いと思う
2023/03/28(火) 20:40:35.83ID:qtgmndp8
>>712
✕予想
○願望
721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:41:58.31ID:DCl0zB4i
若頭怖すぎやろマジモンのサイコパスやな いちいち格上とか私チョキ出します戦法やん
2023/03/28(火) 21:00:20.87ID:rsT7oYkH
>>710
レベルが高いというか、去年は桐蔭と浦学以外の前評判高かったトコが勝手にコケていった感。
浦学も近江に競り負けて、決勝に残ったのがヘロヘロの山田だったし。
723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 21:11:19.11ID:H+5Ki6aS
大東とスガオ仲良しね
724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:18.14ID:sk1vzWMV
>>713
いや打力から何から何まで国際は報徳に負けとるぞ
今のチームで勝ってるところは何一つ無いわ
725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 21:17:56.79ID:OsGNyovy
>>710
試合のレベルが高かった

まあ今年も報徳対東邦はかなりハイレベルやったけど
2023/03/28(火) 21:20:14.13ID:45ITyt0Q
西谷、小針、須江、中井
結局は監督力だな
吉田は山梨学院ではパッとしないからよーわからん
2023/03/28(火) 21:34:22.95ID:qtgmndp8
>>697
打てんことはないけど大量点はきつい

先制点は絶対やらんことやな
728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 21:36:47.47ID:t+7i88EA
>>722
たしかにそれはあるかも広陵と関東勢が前評判高かったよね。今年はそれらが残った感ある
729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 21:37:36.42ID:nfG3I+Yk
>>704
近年は色んな高校が出場
730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 21:43:11.67ID:90habQRg
ベスト8の中で7校が新聞評価複数A貰ってるから順当にレベル高いところが残ったのが今年やな
昨年は大阪桐蔭浦和学院はさておき金光大阪近江市立和歌山に好投手が居たのと激戦ゾーン勝ち抜いた九国が居たから実際の実力は昨年の面子もなかなか良い
731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 21:45:16.80ID:xlKgJv8i
>>691
世代最強クラスとかいうパチモンではない
相模に来るのは正真正銘の世代「最強」の投手と打者だ
2023/03/28(火) 21:47:07.92ID:1P+fr0QV
>>690
2009年春の福知山成美も勝ってる
2023/03/28(火) 21:53:28.65ID:DVSl8yrx
高橋 宮城県北の人口7万人ほどの市の出身
仁田 岩手県の被災地の人口3万人ほどの市出身
湯田 福島県の人口6000人ほどの村出身

こんな田舎もんどもに負けるわけないだろ
734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 22:37:48.54ID:Jk+nA3TZ
>>732
長岡という素晴らしい投手がいましたなぁ
あれが今年の大会おったら大会最強投手やったな
735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:20:49.46ID:qtgmndp8
報徳 9-5 智弁和歌山 8-4 京都国際 14-4 平安 1-6 トーホグ育英

普通にやれば報徳が勝つ
736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:21:41.62ID:m02CcEkU
桐蔭はアンパイで勝ち進むと思う
けど報徳は仙台育英の投手陣から2点以上は取るのは難しそう
3,4点先に取られたらアウトやな
ちょっと調べてみたら仙台育英は昨夏の県大会から今大会まで公式戦を20試合ぐらいしてるんやけど5失点したのは大阪桐蔭戦1度のみ
特に甲子園では7試合(夏5,春2)での合計失点は13で1試合あたりの失点は2点未満となる
気になるのは得点を取るのが上手な仙台と得点の取り方が下手すぎる報徳との差だな
2023/03/28(火) 23:22:52.59ID:RE1LdQtD
今回準々決勝残ってるチームはマナーやら暴力やらの変な話題ばっか提供してるゴミ学校ばっかだな
その中でも山梨学院が一番マシかもしれんとは完全に終わっとるわ選抜なんかな

こんな世間的にも糞慌ただしい時期に
小坊主の球遊びなんぞ熱くなって見れる暇なんか社会的地位の低い奴らだけだっての

あと専大松戸なんぞ応援するつもりなんか全くないわ
間違っても優勝なんかせんでくれな
まあ99パーないだろうがよ
738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:25:36.63ID:sk1vzWMV
>>736
報徳2試合で12点取ってるけどここより得点取ってるとこって作新以外無くね?これで点の取り方下手くそなら他どうなんねんwまさか無いとは思うけど今日だけ見て言ってないよな?
739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:31:51.98ID:90habQRg
健大高崎東邦の投手陣からかなりの安打数打ててるから今大会の中では作新学院の次に打力はあると思う
いや対戦相手を考慮すれば報徳こそが最強か?しかし仙台育英の投手力は前田南を除けば今大会ベストのチーム
仙台育英ー報徳学園は天下分け目の決戦になる気がする
740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:34:21.23ID:djm5Ihcs
まあ裏金も宝徳も明日でちんちんやろね。明らかに広陵仙台育英の2強だわ。裏金の2安打2エラーはあいかわらずのパイアで勝てただけ
741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:42:27.51ID:1F5FFnoo
広陵も際立った強さは感じなかったけどな

作新以外は全部のチームに優勝のチャンスあるわ
742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:42:36.32ID:LoZ9KW+m
>>739
優勝は桐蔭報徳仙台育英から、準優勝は多分広陵で山梨もワンチャン。関東は作新の投手がもう少しマシだったら怖かったけどな。菅生や専大は線が細いから次までだろう。
743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:44:36.37ID:t+7i88EA
>>741
同意、作新だけは無いと思うなもし優勝したら優勝校歴代最低レベルの投手陣やわ。
2023/03/28(火) 23:45:38.88ID:8OIyEGcT
報徳は虐殺される可能性高いけど
桐蔭は勝つやろ
前田は何だかんだ抑える
745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:47:02.29ID:fNYxf4d4
録画したの見たけど地元報徳の試合
外野もよく入ってるな
春休み学生除いて、おまえらには年度末もないんかいって聞きたいわ
こんな時期に有休取る常識外れな人はそうは居ない
どーでもええけど働けやマジで
746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:47:10.81ID:90habQRg
>>742
作新学院に平野かヒナタがおったら優勝やったやろね
747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 23:59:39.40ID:FYx5VD2n
>>739
東邦>>>仙台育成>>>健大高崎な
何が天下分け目なアホか新鋭は黙ってよく観察しろって
名門の底力とか精密な技術差も頭に入れとけよ
748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 00:00:51.26ID:gdlxUP/2
仙台悪英だけ負けろ他はどうでも
仙台松戸が優勝でもいいよ
749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 00:04:58.17ID:p4zioV9o
>>745
すまん健大戦は報徳見たさに午前だけ休み取って午後から仕事行ったわw
さすがに今日は仕事の都合上無理やったけど
750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 00:17:07.36ID:HH/b7eP/
平日の試合は空いてるから観戦するには気持ちいい
751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 00:32:51.39ID:EWAdDMgN
相性は、
桐蔭 > 報徳
育英 > 桐蔭

明日、育英勝てばそのまま優勝
報徳が勝てば桐蔭優勝
報徳が優勝出来るのは菅生が桐蔭に勝った場合

と予想しとくわw
752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 00:45:24.16ID:ixfjmcbe
桐蔭やこぉー長身190のひなたのフォークやスライダーの精度の高さで三振の山だろうw
狙い損ねて4季秋春連覇は無理だろう
後にも先にもあっちがわの山に広陵もいるし
753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 00:47:28.01ID:gC5hKb1x
>>738
あのさぁ健大戦だって3連続押し出しで献上された点だろ
威張れるほどのもんじゃねーだろ
それくらいわかるだろ
それに仙台育英のまともな投手陣ならボーナス得点なんか貰える訳ないじゃん
754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 00:57:29.69ID:YAlynV3F
本日お通夜になるスレはここですかww
755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 04:55:03.52ID:vN2d4n/X
12:30 大阪桐蔭vs東海大菅生
16:00 報徳学園vs仙台育英
2023/03/29(水) 05:06:26.21ID:CbrOCUSA
昨日の試合見たらわかると思うが、今日は育英打線が爆発するだろう
報徳は100%大虐殺される。桐蔭もあやしい。能代ごときに接戦では好投手のひなたを攻略するのはまず不可能。
前田が菅生打線を完封するしかない
2023/03/29(水) 05:14:38.15ID:AHulqMR9
>>751
相性?桐蔭は仙台に2連勝中な
2023/03/29(水) 05:44:24.59ID:KikuN4aJ
去年よりスペック劣るとはいえ桐蔭がここまで打線冷えてるの近年じゃ珍しいな
1日2日じゃ調子戻らんだろ
759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 06:59:38.98ID:yegwTYaz
作新学院は今井入江宇賀神の年がたまたま当たりだっただけで例年投手陣は壊滅状態

今井も春まではノーコンでボロボロだったし
760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 07:00:48.48ID:yegwTYaz
>>756
菅生打線って21世紀枠相手に割と沈黙、東恩納温存の沖縄尚学から犠牲フライの1点だけで東恩納からはほぼ打ててないから不調の前田でも抑えられると思うぞ

日当は好投手だが完投した分前田を温存した桐蔭の方が遥かに分がある
761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 07:06:51.45ID:REIbpiSa
>>758
西谷の親方も頭抱えてるやろな
例年秋から冬にかけ大きく成長するが
今年は伸び悩んでる感じで完成度も低く
素材の良さだけでやってこれた

今度報徳とやれば十中八九報徳が勝つだろう
762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 07:34:06.20ID:8woXoVZ6
いつもの荒らし兄さんがいないから
報徳にびびってるのは間違いない(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況