これまでの21世紀枠選出校
01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】
22 [3]只見(福島)丹生(福井)大分舞鶴(大分)【札幌国際情報 倉吉総合産】
【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出
前スレ
【2023】21世紀枠の有力候補7【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1670636343/
【2023】21世紀枠の有力候補8【センバツ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で
2022/12/20(火) 07:33:37.28ID:q41pheST947名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 01:16:37.12ID:VN3UpZk3 >>928
そもそも2013年にブランクたった20年で21世紀枠にゴリ押しされた事自体が異常だよ
ちなみに2013年と2016年は土佐高校OBの寺尾郁夫と萩野友康は両方選考委員に紛れ込んでいた
あと2018のセンバツでも前年の四国大会で準決勝に進出した高松商を準決勝で大敗したという理由で落選させて
高知をゴリ押し選出させた
結果高知は明秀日立に1-10で惨敗
そもそも2013年にブランクたった20年で21世紀枠にゴリ押しされた事自体が異常だよ
ちなみに2013年と2016年は土佐高校OBの寺尾郁夫と萩野友康は両方選考委員に紛れ込んでいた
あと2018のセンバツでも前年の四国大会で準決勝に進出した高松商を準決勝で大敗したという理由で落選させて
高知をゴリ押し選出させた
結果高知は明秀日立に1-10で惨敗
948名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 01:58:05.12ID:3/U9JUhp ガチ予想するとしたら稚内大谷、石橋、神辺旭は外して考えるよな
個人的には珍ユニの高校を甲子園で見たいから氷見と高鍋は入れたい
個人的には珍ユニの高校を甲子園で見たいから氷見と高鍋は入れたい
949名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 03:14:20.77ID:pYqom9AF >>947
そうだったんだ
それまでは30年ブランク説が流れていたのに異常だった
それに戦前〜戦後まもなく以降甲子園に出れないようなレジェンド伝統校でも無いのに過去春夏合わせて10回出場も異常に映った
そうだったんだ
それまでは30年ブランク説が流れていたのに異常だった
それに戦前〜戦後まもなく以降甲子園に出れないようなレジェンド伝統校でも無いのに過去春夏合わせて10回出場も異常に映った
950名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 03:31:07.52ID:RpiAgnc/ 長田の時も前年にはいなかった兵庫県関係者が何人か特別選考委員に加わっていた
951名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 03:37:03.53ID:qbWRaIEE >>947
30年ブランク説は洲本選出で間違いだったことが証明されたのに馬鹿なの?
荻野、寺尾両氏は慶應大学の名選手で社会人でも活躍、選考委員に選ばれて当然の人物。紛れ込んでという個人叩きは両氏に対する侮辱行為だぞ
四国大会での高松商の投手力崩壊を見れば高知高校が選ばれたのは当然だよ
甲子園で大敗したのは結果論にすぎない
30年ブランク説は洲本選出で間違いだったことが証明されたのに馬鹿なの?
荻野、寺尾両氏は慶應大学の名選手で社会人でも活躍、選考委員に選ばれて当然の人物。紛れ込んでという個人叩きは両氏に対する侮辱行為だぞ
四国大会での高松商の投手力崩壊を見れば高知高校が選ばれたのは当然だよ
甲子園で大敗したのは結果論にすぎない
952名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 03:41:08.42ID:qbWRaIEE953名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 03:45:37.48ID:qbWRaIEE954麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
2023/01/05(木) 07:00:28.21ID:Pwagmh15 確かに高鍋さんの連投コピペは落選フラグなんだけど
アンチの反論も同じペースの連投なんだから
プラマイゼロのよーな気がする?
少なくとも
「かつての地方常連校は選ばれない」という理屈は
書き手の持論であって
選考委員が其を唱える根拠は乏しいと思います?
アンチの反論も同じペースの連投なんだから
プラマイゼロのよーな気がする?
少なくとも
「かつての地方常連校は選ばれない」という理屈は
書き手の持論であって
選考委員が其を唱える根拠は乏しいと思います?
955名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 08:33:15.13ID:C2hOq4qw >>954
一般枠最終枠でも21世紀枠でも高野連が出したい学校を出すわけで選出理由は後付けで何とでもなる
そんな枠の予想は過去と照らし合わせたりしても持論の域しか出ない
高鍋アゲレスがフラグになると思うのは過去を照らした持論だろうし
それでも持論をぶつけ合ったり出来るから予想は楽しい
新しいなるほども生まれるし そのなるほどが正解かどうかも分からないままに
第三者的に一予想として楽しむのも良し
肩入れして楽しむのも良し
高評価校にアンチが出来るのも人間らしい
一般枠最終枠でも21世紀枠でも高野連が出したい学校を出すわけで選出理由は後付けで何とでもなる
そんな枠の予想は過去と照らし合わせたりしても持論の域しか出ない
高鍋アゲレスがフラグになると思うのは過去を照らした持論だろうし
それでも持論をぶつけ合ったり出来るから予想は楽しい
新しいなるほども生まれるし そのなるほどが正解かどうかも分からないままに
第三者的に一予想として楽しむのも良し
肩入れして楽しむのも良し
高評価校にアンチが出来るのも人間らしい
956名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 08:44:04.98ID:C2hOq4qw >>954
あと選考委員が落選校に対する言及はしないから過去の落選理由も闇のなかへ
あと選考委員が落選校に対する言及はしないから過去の落選理由も闇のなかへ
957名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 08:45:30.84ID:o1V3DBjx >>946
富山1位という形式的な実績はあるが、全候補中では最下位クラスの実力だろう。
まず、富山県勢はここ2年間の夏の甲子園で二桁得点差のレイープ負け
そこに決勝で負けたのが現在の選手が多数残る氷見
地区大会では松商学園に2-7完敗で見せ場なく敗退。
地区大会初戦は県3位高校相手に被安打11、与四死球6なのに自滅で無失点でラッキー勝利。甲子園レベルになく地雷臭しかない。
富山1位という形式的な実績はあるが、全候補中では最下位クラスの実力だろう。
まず、富山県勢はここ2年間の夏の甲子園で二桁得点差のレイープ負け
そこに決勝で負けたのが現在の選手が多数残る氷見
地区大会では松商学園に2-7完敗で見せ場なく敗退。
地区大会初戦は県3位高校相手に被安打11、与四死球6なのに自滅で無失点でラッキー勝利。甲子園レベルになく地雷臭しかない。
958名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 08:51:24.09ID:XDhEiTe4 >>957
青野くんのツイッター動画見た?
遊学館戦はかなり抑えて投げてたよ
遊学館も打力は近年で一番強い3位爆弾だった
何より12回無失策は評価出来る
次戦の2エラーはセカンドが投手やってたから、連携ミスなどによるもの
青野くんのツイッター動画見た?
遊学館戦はかなり抑えて投げてたよ
遊学館も打力は近年で一番強い3位爆弾だった
何より12回無失策は評価出来る
次戦の2エラーはセカンドが投手やってたから、連携ミスなどによるもの
959名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 09:42:37.21ID:nP8CrHXS 打球が弱いからエラーはしない
抑えて投げて二桁安打打たれ、四死球も6で無失点て相手が弱すぎなだけだろ
3位校相手にラッキー勝利にすぎない。
抑えて投げて二桁安打打たれ、四死球も6で無失点て相手が弱すぎなだけだろ
3位校相手にラッキー勝利にすぎない。
960名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 10:21:05.29ID:YsqG2Pus 由利バカかバカ鍋かキモ爺か知らんが自県の予選で優勝出来ない雑魚がいきがるな。由利は能代松陽どころか甲子園未出場の秋田南にもフルボッコされるし勝ち上がりも東北大会含め甲子園常連でも無い雑魚に勝っただけ。
バカ鍋は宮崎商にコールドスコアでフルボッコ、エース降板を言い訳にしてるがエース酷使館しなきゃ県内すら勝てまへんと自白してるようなもん。
木本は三重との2度目の試合では1試合目よりも酷くコールドフルボッコで返り討ち。そもそも遊学館に勝てる21世紀枠候補がどれだけ居るのかって話。いい加減すっこんでろ。
バカ鍋は宮崎商にコールドスコアでフルボッコ、エース降板を言い訳にしてるがエース酷使館しなきゃ県内すら勝てまへんと自白してるようなもん。
木本は三重との2度目の試合では1試合目よりも酷くコールドフルボッコで返り討ち。そもそも遊学館に勝てる21世紀枠候補がどれだけ居るのかって話。いい加減すっこんでろ。
2023/01/05(木) 10:46:19.86ID:HWD2GLWC
962名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 11:33:40.28ID:PNonS1mU 東京神奈川大阪愛知辺りでベスト8の公立高校をそろそろ救済すべき
和歌山や滋賀みたいな僻地のベスト8でセンバツ決めるとかあんま甲子園舐めんなよ
和歌山や滋賀みたいな僻地のベスト8でセンバツ決めるとかあんま甲子園舐めんなよ
963名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 11:48:57.65ID:kEHPvqFA964名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 11:57:25.58ID:MzzU1hto なんかスレが殺伐として雰囲気悪いね。
高鍋さんがいれば微笑ましい絵文字で穏やかになるのにね。
高鍋さん早くスレに戻って来ないかな?
週末には高鍋推し爺さんさんも戻ってくるからまた楽しみだね!
高鍋さんがいれば微笑ましい絵文字で穏やかになるのにね。
高鍋さん早くスレに戻って来ないかな?
週末には高鍋推し爺さんさんも戻ってくるからまた楽しみだね!
965名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 12:01:20.38ID:nP8CrHXS 氷見馬鹿のキモ爺のせいやろ
2023/01/05(木) 12:02:28.19ID:gOr2V0aZ
>>964
全くその通りですよね~高鍋さんいないと機能しないですからこのスレ
全くその通りですよね~高鍋さんいないと機能しないですからこのスレ
967名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 12:26:22.30ID:il24u+QQ 今回は鉄板校がなく、圏外校もないから
予想し甲斐があるな
予想し甲斐があるな
968名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 12:31:49.59ID:gzufsQ3F >>951-953
土佐ヲタイライラでワロタw
土佐ヲタイライラでワロタw
969名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 13:14:15.25ID:mmID0CRp 石橋、木本、神辺旭だろう
970名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 13:20:22.50ID:rzsCMySO971名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 13:21:56.68ID:rzsCMySO 由利馬鹿さん、戦績以外の由利のアピールポイントをまず語って下さいよ
まさか聖光学院に善戦しか推すとこがないの?
まさか聖光学院に善戦しか推すとこがないの?
972名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 13:34:30.93ID:lKjxy9to ほぼ当確の木本は醜い罵り合いをも高みの見物
973名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 13:36:49.80ID:OLlsYLAW >>969
石橋は有力なの?
石橋は有力なの?
2023/01/05(木) 13:37:13.66ID:gzufsQ3F
>>972
木本ヲタも高鍋を延々disってるだろうが
木本ヲタも高鍋を延々disってるだろうが
2023/01/05(木) 13:51:29.20ID:1sqNkF7x
高鍋さんは他の候補校を一切貶さないから好感持てるのよね。
とにかく自校だけを褒め称える。
なので尊大に構えて見えて威厳あるように見えるんだわ。
とにかく自校だけを褒め称える。
なので尊大に構えて見えて威厳あるように見えるんだわ。
2023/01/05(木) 13:57:41.63ID:2n6y5suu
>>975
高鍋推し爺さん最近姿見せないけどどうしたんだろうね?
高鍋推し爺さん最近姿見せないけどどうしたんだろうね?
977名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 14:00:03.22ID:5PCzKRNa 威厳なんぞ微塵もないわw
最近高鍋さんとか言って持ち上げる信者の方が鬱陶しい
なーにが寂しいwとか尊大wとか好感持てるだよ
どーせ自演だろ
最近高鍋さんとか言って持ち上げる信者の方が鬱陶しい
なーにが寂しいwとか尊大wとか好感持てるだよ
どーせ自演だろ
2023/01/05(木) 14:00:03.91ID:VYidJBGf
2023/01/05(木) 14:04:36.54ID:HRXnXyTZ
980名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 14:07:43.03ID:il24u+QQ981名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 14:09:31.33ID:LzHklNac >>980
乙です!
乙です!
982名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 14:12:21.54ID:fNdoxFGy 一番嫌われる自演を平気でやる高鍋ジジイ
気持ち悪いです
気持ち悪いです
983名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 14:24:19.24ID:eAUZJOEE 高鍋落ちたら困るのが木本だろうに高鍋ヲタには頭おかしいヤツがいるな
西に少人数城東でも来たらそれこそ木本の目が消える
高鍋消えたら由利氷見の両方もある
西に少人数城東でも来たらそれこそ木本の目が消える
高鍋消えたら由利氷見の両方もある
984名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 15:03:34.40ID:NsY+yCHG 稚内大谷と神辺旭は前回補欠地区だからわからんぞ
985名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 15:06:29.25ID:S8lXmdpX 氷見高鍋同時は99%ないのは確かだな
一般枠が初出場ラッシュとか、初出場とご無沙汰出場校を足せば10校以上あるとならともかく、
一般枠の初出場が枯渇してるのに21世紀枠でブランク30年未満を2つも選ぶのはまずい。
一般枠が初出場ラッシュとか、初出場とご無沙汰出場校を足せば10校以上あるとならともかく、
一般枠の初出場が枯渇してるのに21世紀枠でブランク30年未満を2つも選ぶのはまずい。
986名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 15:24:26.98ID:gw0eQepB バカ鍋は九州の大阪桐蔭ポジの明豊にフルボッコされなかったから調子乗ってる印象。
987名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 15:41:22.28ID:NsY+yCHG 夏に自力で出れそうなとこや来年のが強そうなとこは選ばなくていいよ
988名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 15:50:33.04ID:g3/LzCKT >>985
氷見は、甲子園大会には1965(昭和40)年夏と、1993(平成)年春とに出ている。
もしこの春出ることになれば、ちょうど30年ぶりということになる。
選考の1つの規定としては、候補校の甲乙が付けがたく出場校を決定できない場合は、「甲子園経験がないか、もしくは出場から30年以上遠ざかっている高校」が選ばれることになっているようだ。
氷見はこの規定も何とかクリアーすることになるようだ。
氷見は、甲子園大会には1965(昭和40)年夏と、1993(平成)年春とに出ている。
もしこの春出ることになれば、ちょうど30年ぶりということになる。
選考の1つの規定としては、候補校の甲乙が付けがたく出場校を決定できない場合は、「甲子園経験がないか、もしくは出場から30年以上遠ざかっている高校」が選ばれることになっているようだ。
氷見はこの規定も何とかクリアーすることになるようだ。
989名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 15:57:41.17ID:+Lh9qbGk 氷見オタって本当に暇なんだなあ
990名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 16:29:03.88ID:LzHklNac 990
991名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 17:10:39.26ID:2dV2klxe992名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 17:12:35.56ID:SNDkhs6w 氷見高鍋由利だと
氷見>高鍋>>由利だろうな
プレゼンでどう覆るかは知らんけどね
氷見>高鍋>>由利だろうな
プレゼンでどう覆るかは知らんけどね
993名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 17:18:08.50ID:SNDkhs6w まあ由利は由利工の選出に、東北6県2校ずつは考えがたい
福島のいわきは被災地や困難枠で選ばれたけど、由利にそれはない
人口も7.6万人 三刀屋みたいに1万切ってるような僻地なら可能性もあったかもね
福島のいわきは被災地や困難枠で選ばれたけど、由利にそれはない
人口も7.6万人 三刀屋みたいに1万切ってるような僻地なら可能性もあったかもね
2023/01/05(木) 17:25:08.76ID:SA74lPVw
稚内大谷を頼むよ
あと2つはどこでもいいから
あと2つはどこでもいいから
995名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 17:41:07.02ID:NsY+yCHG996麻生 ◆4ZarlJ/UEQ
2023/01/05(木) 17:48:36.10ID:0200OIMt 日刊スポーツ宝会長新春インタビューより
「地方大会で観た女子マネノッカーに感銘を受けた」
徳島城東あるで
「地方大会で観た女子マネノッカーに感銘を受けた」
徳島城東あるで
997名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 18:03:26.82ID:OCZ+zVrC2023/01/05(木) 18:03:34.48ID:SA74lPVw
男子校は、マネ女装すればいいのか
2023/01/05(木) 18:19:10.83ID:LzHklNac
999
1000名無しさん@実況は実況板で
2023/01/05(木) 18:19:21.76ID:LzHklNac 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 10時間 45分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 10時間 45分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。