>>533
今年の神宮準優勝校の國學院入学組は、札幌大谷の森谷、鳴門の冨田、桐蔭の田井と錚々たる面子だな
鳥山監督からはまず二刀流でやってみろという話があったようだが、ネットに出てる記事読んだ限り本人は投手のほうにこだわりがあるみたいだ
甲子園では池田が2本目のホームランを打たれたところでいきなり交代で準備不足の出端を捉えられたが、肩が温まった2イニング目はフライアウトが3つで、変化球を上手いところに落としてた池田とは対照的にストレートで押してボールの下を振らせるピッチング
ただ変化球は120前後のスライダー?くらいで、2イニング目のライト前ヒットみたいに初見でも割と対応できる球だったな
山保は184とタッパがあって真っ直ぐの質が良いタイプだから、大学で鍛えて球質を落とさずに球速を上げつつ、ストレートに近い球速帯の高速変化球を2つくらい身に付けることができれば、真っ直ぐで勝負できる本格派右腕としてのプロ入り可能性があるんじゃないか