X

ブラバン甲子園 part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/04(日) 06:32:09.97ID:GmKo4cd6
どぞ🎶
2名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/04(日) 08:01:34.00ID:PdfG0Egb
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648630923/
2022/09/04(日) 09:00:26.74ID:iIRfZWkF
一乙です
2022/09/05(月) 19:36:47.84ID:gMbZbhPW
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/4424540/

プロレスは声出し解禁の模様
甲子園はいつになるのか…(九国や市船は普通に声出ししていたし埼玉栄なんて予選で大声で応援してたからなし崩し的に無くなりそうな予感)
5名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 10:33:47.09ID:i8j3IFwe
>>1
立てなくて良い。
6名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:06:18.29ID:DfBUz7Ox
週刊ベースボール 増刊
第104回 全国高校野球選手権大会 総決算号

【アルプスの情景 ブラバン応援の神髄】
  ・「プリティ・フライ」高松商
  ・「ジョックロック」智弁和歌山
  ・「新世界より」国学院栃木
2022/09/06(火) 18:51:39.85ID:aB62RsCd
プリティフライもファイヤーボールも元々マーチング用にアレンジした楽譜があるみたいだな。
あのシリーズの楽譜から次なる魔曲はでるかな
2022/09/06(火) 20:00:36.49ID:6CGTfgOv
東都福島開催で日大東北が第2戦の日大の応援に参加
2022/09/07(水) 10:09:53.17ID:pQntezwj
あげ
2022/09/07(水) 12:19:13.88ID:IHRobmmL
>>8
日大カラーの薄い(そもそもフルイニングまともに演奏しない)東北が友情応援とは…
11名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/07(水) 15:36:05.38ID:GfDoP9mQ
>>10
日大系も調べると結構いい応援はあるんだけど、日大東北や日大三島の
これに関してはまだ発展途上……日大三が一番種類豊富で選曲がいいんだよな。

佐野日大「マグナ」、日大日吉「マラガ」、日大三「chance」「come on」
札幌日大「日大プライド」、日大藤沢「8番」「サスケ(元祖)」
2022/09/07(水) 18:42:49.19ID:9RWs1M9f
この板も何日以内に20レス消化しないと消えるとかあるんかねえ
13名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/07(水) 21:24:32.72ID:13Vhy8aQ
日大は系列同士で曲目がほとんどかぶらないのが凄いよな
どこもわりと個性の強い応援を持ってる
>>11に付け加えると日大鶴ヶ丘のシェリーやロッテより先に使ってた大垣日大のソウルキャリバーが印象的
日大三島も静岡でおなじみのビバワセダやら関大の新コンバットやら他の系列校はやらない日本大学の半歩やら面白いチョイスだった
2022/09/08(木) 00:17:43.68ID:Minkj0qL
日大は「応援曲」の概念が成立する前に応援団が潰れたから明確な「日大色」と呼べるものは花の精鋭くらいしかない、半歩もアメフト応援からの流用
2022/09/09(金) 23:15:31.16ID:mRuhcFxn
応援で楽譜がある曲を楽譜どおりに演奏するのは著作権問題ないが、楽譜がない曲を耳コピで作るのはどうなんだろか。
営利活動じゃないからいいのかな。

ジョックロックなんかシンセサイザーか何かのデモ音源が元のわけだから楽譜なんざあるわけないし。古いゲーム音楽とかアニメだって吹奏楽の楽譜なんかあるかわからんよな
2022/09/13(火) 09:31:15.51ID:adrWkSzK
おそらく最新版と思われる応援の手引きの内容
やっぱりこの年からアホみたいに禁止事項が増えてる
しかも実際には「声と手拍子、拍手のみの応援」すら行われない始末
http://www2.akashi-ch.ed.jp/cmsdesigner/dlfile.php?entryname=article1&entryid=00727&fileid=00000007&/%E3%80%8C%E7%AC%AC100%E5%9B%9E%20%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%A4%A7%E4%BC%9A%20%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E6%A0%A1%E3%83%BB%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E5%9B%A3%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%BC%95%E3%80%8D%E3%82%88%E3%82%8A.pdf

ちなみにこれが旧版
https://www.kugayamakai.com/topics/images/senbatsu_goods.pdf
2022/09/15(木) 14:21:18.19ID:mIB4kivh
国体は安定のブラバン禁止、どうせ禁止されてなくても来ないだろうけど
18名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/15(木) 20:39:06.30ID:hweSc9o2
ブラバンはもう人数制限を設けるべき
和太鼓が禁止の様に、音量に制限があるとしたら、人数も基準を作って、フルート、クラリネットなどの小さい楽器以外の大音量の金管楽器、太鼓は30人までとか
2022/09/17(土) 18:04:31.08ID:p2MZKPed
はい大嘘
そもそも大元がツイート削除して終わった話をわざわざ蒸し返して無駄に対立を煽るな

>そんな中、今年の甲子園でただ1校、ブラスバンドの生演奏ではなく事前に録音された音源を流して応援した学校がある。福島の聖光学院だ。
https://bunshun.jp/articles/-/57382
2022/09/17(土) 22:06:21.53ID:p2MZKPed
>>19
>福島県出身の音楽グループ「GReeeeN」

これも大嘘
こういう適当な記事書くから呆れられるんですよ、いらんこと書いて応援文化破壊の原因になったのにいまだに他人事の迷惑ライター柳川サン
2022/09/17(土) 22:27:27.48ID:p2MZKPed
諸々の都合が重なって行けなくなっただけなのに「応援を強制する反旗を翻し新しいあり方を確立した気概ある吹奏楽部」みたいに書かれて野球部と対立してるかのような変なイメージつけられた聖光が気の毒だ
明徳、九国の音源使用も知らないレベルでキセキを勝手に聖光の演奏と誤認した高校野球ファンを叩く資格があるのか
しかも無理矢理対立煽りしておきながら自分が散々批判してた「美談」で記事を締めてるし
2022/09/18(日) 00:26:25.90ID:BB7thnJy
野球強豪校のブラバンなら、応援も予定の一部に組み込まれてるんじゃないの?
人数少ないとやりくり大変ではあるが。
2022/09/19(月) 13:00:59.44ID:spSWgsV1
習や桐蔭みたいな甲子園組とコンクール組に分けたり午前甲子園午後コンクールの強行してるところが例外的なのであって普通に被ることあるから予定に入れるのはほぼ無理
今年も京都国際や一関学院あたりが被って他校依頼や音源になったというのに
どちらかというと友情応援やOBOGを集めるという選択肢が出てこなかったのが謎
2022/09/19(月) 16:40:54.89ID:xr2D8jso
母校はハナから野球応援も年間予定の一つだから、コンクールだの演奏会はOB呼ぶなりする話も最初から出来てたしな。
今は甲子園こそ遠ざかっているが、地方大会で被った時はOB来てくれる。
野球、サッカーのダブルヘッダーもあったわ
2022/09/19(月) 18:03:27.16ID:pBYWhKev
>>23
またこういう作り話中坊が湧いてきたのねぇw
応援組なんてないわ。
2022/09/25(日) 18:34:15.10ID:ra+/uERA
【朗報】千葉、木更津総合が消え専松市船拓大成田というベスト4に
八千代松陰は逆転負けでジントシオの呪い払拭出来ず
2022/09/26(月) 01:53:10.11ID:bKfbjDoO
>>16
わずか1年で掌返しされてこうなるあたり高野連における「応援に対してある程度の理解と良識を持ち合わせている方」の存在なんて都市伝説としか思えないよね、「とりあえず攻撃中に楽器の音が鳴ってればいいんでしょ」くらいの認識でしかなさそう
28名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 22:54:27.95ID:o19vsIVY
国体、國栃だけ小さな音量でブラバン音源流して応援してたな
2022/10/03(月) 22:12:14.27ID:Ja/53LgK
東京は準決勝からブラバン可。
夏はよくて秋がダメな理由がわからん
2022/10/03(月) 22:38:33.69ID:AeB4vEaU
>>29
去年も「感染対策」という名目なのに屋内かつ客がより多く来る東京ドームの準決勝以降だけブラバン可だったしたぶん何も考えてない
2022/10/04(火) 10:28:56.39ID:qC4Yy+Bl
>>29だけどガイドラインでは初戦から可だとか。
ガセネタ掴まされたかな。うちの母校が行かないだけの話か
2022/10/05(水) 21:55:51.54ID:8eQyQ1fg
初戦からOKだったとしてもブラバン禁止球場ばっかだからなぁ
打楽器規制と言い東京高野連は頭が硬すぎる
2022/10/06(木) 00:09:19.90ID:TriS/izN
>>32
打楽器禁止だから、甲子園行かない限りドラム使った演奏できないからノリが悪い。
神宮も九時まで音だし禁止とか。夏の試合で三回まで音無しの五回表コールドがあった。ブラバンきた意味ほとんど無い
2022/10/08(土) 18:53:32.33ID:10AgmN8i
とりあえず東邦は東海大会まで来たか
2022/10/11(火) 17:20:24.91ID:BJfMZUIU
【朗報】慶応、甲子園出れそう
2022/10/12(水) 12:23:10.57ID:dpNzuT57
センバツ第1号はIPU
2022/10/13(木) 15:45:24.93ID:7RufEu5U
とりあえず北海の呪いは回避か
38名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/16(日) 08:03:25.72ID:ITf2XmQd
>>27
後半から声出しエリアが容認されたのに観客50%に出来なくて未だに演奏&声援禁止のプロ野球よりは理解あるでしょう
賛否両論はあるだろうがある程度の部員の声出し応援も黙認されているし
2022/10/18(火) 19:48:02.89ID:JB3U9Lah
ガイドライン上は9月から設置可能に変わったな
しかしNPBも「各球場で可能」という記事を見て喜んで外野で声を出すファンが増えると考えなかったのか
販売済みで今年はもう設置出来ないなら静かに見る「メジャー式観戦」を継続すると言っておくべきであった
2022/10/18(火) 19:59:00.26ID:GHoKiKx3
どうせ神宮大会は安定の禁止なんでしょ、知ってる
41名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 22:07:36.36ID:JB3U9Lah
神宮大会はメジャー式だろうから仙台育英は黙って応援、大阪桐蔭や智弁和歌山が優勝しても動員無しか
出来たとしても8時プレイボールだと最初の1時間が鳴り物禁止に引っ掛かる
2022/10/18(火) 22:57:40.64ID:GHoKiKx3
メジャーはもうノーマスクで声出ししまくりだからメジャー式ですらないんだよなあ…
あと9時まで禁止は東京都高野連ルールだろうから神宮大会で適用されるとは限らない
43名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/19(水) 23:35:33.26ID:dzzUWx/V
近江の吹奏楽部部長ちゃんは結構テレビに出てる

https://pbs.twimg.com/media/FfZ0HYnUUAAgWn3.jpg
44名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 23:08:03.56ID:BZo2YpGJ
>>39
出来ないことを分かっていながら制限解除している感を出すために取り決めたな
50%という条件をつけ忘れてその日から演奏や声出せる様になったら面白かったのに
2022/10/21(金) 09:44:14.16ID:WRxuov2R
公式戦じゃないから何でもありだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a39cd7c5103235062560716c89cd7d39fc384c
2022/10/21(金) 15:39:12.94ID:XbEYPttM
習志野かぁ…という感想しかわかない
高輪台はTOKAIマーチ以外は選曲普通だった気がする
47名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 20:20:55.64ID:DgJF3zX6
吹奏楽コンクール結果
習志野と東海大高輪台は金
大阪桐蔭は銀
48名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/23(日) 21:04:18.06ID:KbBdEF5/
高輪台って東海系列で唯一甲子園出たことないんだっけ?
49名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 16:12:04.29ID:R3B/WVFa
近江も西川貴教とコラボしてから、大阪桐蔭化し始めたなあ
今日もNHKの歌番組に出るらしいし
2022/10/25(火) 17:18:10.59ID:YqLxlbXQ
【朗報】慶應義塾甲子園確定
規制まみれのせいでフルパワーの応援ができないのが残念だが…
51名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 17:36:06.66ID:h07RYLpA
>>49
今年、日本で一番テレビ露出が多い高校吹奏楽部だと思うぜー
52名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 18:17:48.56ID:DzozXGmT
>>49
甲子園で郷間さんの作曲した応援歌演奏してたしね
53名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/25(火) 23:08:14.03ID:KTWkA/H5
>>47
淀川工が銀か
政権が変わったんだな 笑
54名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 00:09:55.41ID:NE1S61jF
全日本吹奏楽連盟理事長が去年から習志野の先生になりました
あの石津谷さんが吹奏楽界のトップです
2022/10/26(水) 11:42:28.18ID:Nzu156rA
安住のせいで叩かれた石津谷か…あの事件からもう10年経ったのか
56名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 11:46:30.63ID:/vcUWGZm
>>53
政権も変わったし、指導者も変わったからなw
57名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 23:30:25.41ID:hRK+RZYp
今後、習志野が全国金賞を逃すことはないだろうよ
2022/10/29(土) 12:30:35.44ID:bJHDABE7
東邦の出場が確定的になったけどまた不測の事態が起きそうな気がしてならない
2022/10/29(土) 13:09:02.62ID:7J4LWEO0
ジントシオとか完全に忘れられてそうだな
どうせイニング間規制でロッテしか演奏できない予感
2022/10/29(土) 13:21:32.87ID:bJHDABE7
>>59
2019春…日程合わずに甲子園に来られず演奏できず、ついでに大阪桐蔭にお株を奪われる
2019夏…来る前に敗退して演奏できず
2020〜2021…コロナで演奏できず
2022夏…直前で人数制限かかって演奏できず

ジントシオ本人も楽天で新曲作って即撤回の屈辱味わってるしこの曲作ってからろくなことがない
2022/10/29(土) 13:29:03.11ID:dGAibKct
新曲がいかにも大阪桐蔭がやりそうなアニメの主題歌だしついに米津玄師との対決(?)が実現するかも
62名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 17:25:04.72ID:RJNBC9Bl
近畿は龍谷大平安、大阪桐蔭、報徳、智辯和歌山が確定
63名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 17:35:44.12ID:X/K6kjzR
おお平安久し振りに聞きたいわ
2022/10/31(月) 07:16:46.37ID:1/5alHCT
今秋初登場の帝京の新曲が呼び出し君w
高校野球では初か?あと一つかてば選抜見えてくるが、全国区になるか
65名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 14:31:43.37ID:cjIPvZOg
今BSで女子日本代表とイチローのチームの試合してるみたいだが、
習志野と高輪台のブラバン応援はどんな感じ?
2022/11/03(木) 16:31:13.01ID:HAkxmzyF
神戸智弁の応援に習志野ブラバンがチャンス紅陵とか胸熱!
2022/11/03(木) 18:01:22.61ID:SCHJwXyQ
イチローの打席で愛工大名電のディープパープルやってたのが洒落てた
本人はあんまり愛工大名電に言及しないけど
68名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 18:18:37.45ID:GoKkvda6
習志野&東海大高輪台の“美爆音”がイチロー&松坂大輔氏後押し 観客からは大きな拍手も
https://hochi.news/articles/20221103-OHT1T51108.html?page=1
2022/11/03(木) 19:03:04.43ID:B6LmNhjR
イチローもオリックス時代は鳴り物応援応援嫌ってたのに
2022/11/04(金) 05:07:23.57ID:3s13WYB6
3大大阪桐蔭の黒歴史
・旧チャンステーマ
・キダタロー
・曲名指示ボードの「アメリカンシンフォニー」
2022/11/04(金) 10:08:24.57ID:I8c0P6g9
辻内世代のPL楽曲とファイトマンボも黒歴史だろうな
2022/11/04(金) 17:14:34.83ID:dwCnDITs
大阪桐蔭はチェンソーマンの主題歌やりそうだからvs米津玄師が実現しそう
2022/11/05(土) 12:06:35.13ID:JaWC/LLX
>>70
一応アメリカンシンフォニーって曲もあるんだけどね。陽のあたる教室って映画のテーマ曲なんだが。

そっちもそっちで格好いい
74名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 22:29:45.25ID:ARE52q0v
今後、大阪桐蔭は甲子園で野球演奏会はしなくて良いので、コンクールで金賞を取れるように学校で練習に励んでください。
そうしないと、また来年もコンクールで銀賞ですよ。
ちなみに選抜も甲子園に来なくて大丈夫です。
よろしくお願いします。
75名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 01:49:22.79ID:sL03/goi
大阪桐蔭は選抜確実視されてるし、新チームもかなり強いらしいよ
今後何度も甲子園に出て何度も優勝しそうだからコンクールに出れなくなるかもね
2022/11/06(日) 13:55:31.56ID:2tqgOR42
森野が「泣きついてきたからそろそろ勘弁してあげようか」とか言ってたし鳥取城北スシ復活あるか?
77名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 22:37:57.44ID:B2sU781i
甲子園応援は夏のコンクール関西大会には影響するだろうけど
秋のコンクール全国大会には影響なくね?
2022/11/09(水) 19:47:22.00ID:MEv2R2aX
もう高校野球における応援団なんてやれることをほぼ禁止されてダンス部同然だから女子だけになるのは必然か
https://news.yahoo.co.jp/articles/c504c0155d46266338ad17e5eb219b9e48e9d036
2022/11/10(木) 12:29:34.90ID:VfaLnueg
習志野といい大阪桐蔭といい大学や社会人の応援団に喧嘩ふっかけるのが流行ってんのか
2022/11/10(木) 17:04:49.20ID:VfaLnueg
>>68
松坂の打席で鉄腕アトムってのは闇が深いなw
第5応援歌の使用許可が下りなかったのか
2022/11/10(木) 18:20:16.70ID:Wb6bkBcR
このスレで大人気のジントシオさんがチャンテを提供したトヨタが社会人野球日本選手権で優勝したな
このあとの神宮大会にも高校の部に東邦(ブラバンは来ないだろうけど)、大学の部に関大と、ジントシオに楽曲をもらったチームが相次いで出てくる
ジントシオ勢三連覇なるか
2022/11/10(木) 23:39:21.27ID:qq4OKOt9
ジントシオの呪いは東邦の新曲ががいつまで経っても披露できないことだけだから、あとはそもそもの実力が微妙なところに提供したにすぎないし
2022/11/11(金) 10:53:00.63ID:SuXPVs4Y
>>81
関大のカイザーも導入初年度は頻繁にやっていたが今は初回にしかやっていないな
2022/11/11(金) 11:25:09.82ID:FUgaTISP
近江は洋楽メインにしてせっかく独自路線進み始めたのに西川とコラボしたり、髪の毛気にする人の曲したり、平和堂したりブレブレで残念
個人的にはアルプス一万尺も削ればいいと思ってる
2022/11/11(金) 12:38:10.14ID:Xnt+TJzi
郷間幹男の餌食2号になったしな
86名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 12:59:24.96ID:fzYcmvt2
郷間の曲はいらんな
曲の良し悪し以前に、イントロが長すぎて高校野球の応援には不向き
来年の甲子園出場は難しそうだから、それを機に最初から無かった扱いにしてしまいたい

西川と平和堂を織り混ぜるのはまあ良いけど、比率は2割以下にしておきたいね
県外の観客や視聴者を巻き込む為には滋賀要素をほどほどにしておく必要がある
近江の売りはあくまでも洋楽なのだ

アルプス一万尺は許してやってくれ
旧スタイルの時代から唯一生き残ってる曲やけん
2022/11/11(金) 15:51:20.21ID:n01geb8F
洋楽転向初年度に「洋楽しかやらん」となんかのインタビューで言ってたのは何だったのか
洋楽転向前もイニング曲固定にしたり個人別に変えたり曲目リストも応援スタイルもコロコロ変わってたし
2022/11/11(金) 16:40:11.85ID:tXUtLind
>>87
これか?しょせん発言してたのは高校生なんだから卒業したら方針なんてすぐ変わる
https://number.bunshun.jp/articles/-/830374
2022/11/12(土) 17:09:46.74ID:vUsN+q8D
東京の準決勝。コロナ対策だか知らんが、ブラバンは座って演奏。一般生徒はたって応援してんのに意味あるのかな。しかも一般生徒は間空けずに座らせたから密になってるし、なんだかなぁって運営でした。
90名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 18:25:58.89ID:/EoGhdh1
>>64
社会人でも使われていたが大事な試合で使われていてインパクトはあったな
今年の夏使っていたPLビクトリーは今年度使われなくなったのか練習していなくて来年また使われるのか
2022/11/12(土) 18:43:08.43ID:vUsN+q8D
>>90
今日はやたらと使ったよ。というか呼び出し君とコナンとボイジャーがほとんど。
アフリカン二回、シーオフ三回、ポパイ一回あと忘れたってくらい最初の三つばかり。
呼び込み君の時は点入ったがチャンスは二回使って二回とも無得点。野球も応援も迷走中
2022/11/12(土) 19:00:39.11ID:ufvtCdKO
>>83
そうなんだ
あれはジントシオの作った曲の中では結構好きだし関大のバカみたいに迫力のある応援とも結構合ってた
神宮準で優勝したときに新コンバットを差し置いてチャンテでガンガン使われてたから応援団も気に入ってたのかと思ってたわ、違うのね
2022/11/12(土) 19:15:00.67ID:ufvtCdKO
呼び込み君は今日はじめて現地で聞いたけど意外と悪くなかったっていうか、ちゃんと応援曲として成立していたところがすごい
無機質な感じの原曲と違って微妙に哀愁が漂ってるんだよな
2試合目に日大三高が新曲SPのテーマをやってたけどこっちは演奏頻度が高い割に終始お通夜みたいに暗い雰囲気で微妙だった
他のスレにも書いたがこの曲は大垣商業のバージョンが本当に素晴らしい
2022/11/12(土) 20:24:24.67ID:3cnGq8Rt
よりによってこのタイミングでSP採用したのか
95名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 07:28:30.45
>>64
>>91
呼び込み君って曲は以前から知ってる
お前らが書いてる呼び出し君って曲はどのような曲なんだろう
2022/11/13(日) 07:29:24.50
>>1
一応
>>64>>91
2022/11/13(日) 08:51:02.35ID:rSBSeLhg
>>95
誤変換だ、すまん。

昨日はあまりに流れが悪すぎるから選曲が偏ってたな。呼び込み君、目の付け所は良かったがもうすこし洗練してほしいな
2022/11/14(月) 12:38:02.74ID:bAa1TJf6
神宮大会のブラスバンド可否が不透明みたいだな
高校は東京以外ブラスバンド来ないことが多いが、一般客は高校の部のほうが多い
わざわざ一般客席減らして応援席もうけても六大学と関大以外は控え部員ぐらいしかいないので運営的には席がもったいない
三角内野と外野は例年開放していないのでここに応援席を設定できればワンチャンって感じかな
中央学院高が全校応援した際は三角内野だったし
2022/11/16(水) 14:29:03.74ID:ngdaUVH5
日本学生野球協会「神聖なる大学野球に応援などという下賤な行為は不要なので永遠に禁止とします」
100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 19:20:37.17ID:N3hKWDDv
六大学も東都も高校野球もブラバンとチアで応援盛り上がってるのに、なんで今更禁止するんやろね
地方からの出場校の応援団があまりにもかわいそうだわ
神宮の晴れ舞台で自己表現できるチャンスだったのに
2022/11/16(水) 19:40:01.58ID:efj8n1WN
声出しだって解禁したっていいと思うけどね。
ブラバン+声じゃないと盛り上がらない応援スタイルもあるし
2022/11/16(水) 19:53:02.38ID:cvPaIqd1
>>99
高校の部はそのノリで各地ともに自粛している感じがいちじきまであったな
2022/11/16(水) 21:36:01.85ID:ngdaUVH5
どうせこうなると知ってたから決勝の日に大学応援団フェスティバル入れたんでしょ
2022/11/16(水) 21:36:24.58ID:hQMt7mSR
そもそも高校の部はIPUと菅生しか来ないのでは
山梨学院もやる気なさげだし桐蔭も勝ち進まないと来ないだろう
2022/11/17(木) 09:29:12.41ID:hNVxY+fB
市船吹奏楽部盗撮騒ぎ週刊誌沙汰で草
千葉県市立御三家全部で吹奏楽部顧問がクズムーブしたことに
106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 12:48:38.18ID:Xul+kjTc
>>105
今週末のマーチングコンテストどうすんだろw
107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 17:28:07.45ID:oaIv8YZR
市立船橋高校吹奏楽部で女子部員“盗撮” 事案、内部で”口止め”も 「サッカー部員飲酒」だけじゃなかった部活不祥事
https://news.yahoo.co.jp/articles/5928caec42ba0e4f64fb97fbfd164ca949a0a253
2022/11/21(月) 19:00:00.83ID:+Rs/RZzd
ブラバンには野次を隠す効果があると判明
2022/11/21(月) 19:01:24.51ID:oXI1J6fI
>>108
確かにw
110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 22:01:48.67ID:PdyhpbA2
【平和堂】イメージソング 「かけっことびっこ」 吹奏楽譜 無料配信スタート 11月25日(金) 9時より特設サイトからダウンロードサイトオープン!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000096754.html
2022/11/26(土) 01:33:15.36ID:RS7ksaw6
近江が数年前に平和堂やって話題になったけど直後にやらなくなって野球部員か誰かがTwitterで多賀にか高野連にか知らないが「禁止された」とか言ってたのを見たような記憶
本当に禁止だったとしても西川貴教を介せばあっさり復活するのか…
2022/11/26(土) 14:45:30.73ID:PTu1IYwv
>>111
宣伝的なものはダメ言うことかね?
例えば家電のジョーシン電機のテーマはダメだけど、元曲の夢を諦めないでですって言い張ればオッケーなのか。
さらに言ったらアニメ曲やったらアニメの宣伝になるじゃんって理論が成立しちゃうわな。
「阪神」甲子園球場だってどうなのって話だな
2022/11/26(土) 18:12:44.58ID:RS7ksaw6
>>112
本当に禁止されたかどうか知らないが04年は普通にやってたのに翌年その試合を担当した係員がたまたま「ふさわしくない」と判断した結果全国の学校で日大三だけGIファンファーレ禁止、という実例があるからなあ、実際にやってても驚かない
2022/11/26(土) 18:17:59.36ID:RS7ksaw6
応援に限らず「話題になったらとりあえず禁止」「学校から問い合わせが来たらその時点でやましいことがあると判断して規則に抵触してなくても禁止」が高野連の基本方針
スーザフォン回しもタオル回しも沖縄尚学や豊川や中京大中京や花巻東のユニフォームも
実際仙台育英のチャンス襲来の「倒せ」は何言ってるかわからないからセーフだったし創成館のWingsも海星のフランス国旗も花巻東の県章(2回目)も問い合わせがなかったからスルーされた
2022/11/26(土) 19:45:36.82ID:sjf7A1HD
某校の応援よく手伝うのだが、年々くだらないお達しが回ってきてる。
校名いりタオル禁止、NIKEみたいなメーカー名目立つタオル禁止、打楽器禁止だけど拍子とりのカウベルはオッケー。
いまは声だし禁止だからあれだけど、選手個人名のコール禁止。
禁止だらけにするなら応援自体禁止にしちまえとか思うわ。
現役当時は何々倒せ~が禁止にされ、守備時の応援禁止にされ、配った団扇をグランドに見立てて各ポジションと選手名かいたら回収しろとかいわれたり。
2022/11/26(土) 22:26:28.55ID:kyDCCXHv
>>114
酷い時は試合中に係員の判断で禁止にさせてくるからな
東筑の守備応援や藤蔭の拍子木と上げ出すとキリない
2022/11/27(日) 00:09:32.08ID:m3tJDoYe
確か藤蔭が出る前年あたりから禁止になってたけど1年目はなぜか黙認されて次の年に試合中に禁止されたんじゃなかったかな
鳴子・しゃもじ・指笛○、拍子木・はたき✕でなんとなく力関係が伺い知れる
そして「写真・動画撮影について」は全く守られてなくて草生える
https://va.apollon.nta.co.jp/asahikawa-uhs-koshien2022/files/guide.pdf

ぶっちゃけブラック校則批判派も高野連のブラック応援ルールはスルーどころか賛同してる感すらあるよね、高野連批判するのは別に関与してない髪型の話ばかりだし
118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 18:22:19.57ID:tn5ALLtD
>>108
ヤジ商学園のブラバンは良い演奏だったな
応援だけは一丁前(笑)
2022/11/28(月) 14:46:33.33ID:8/R9dsqL
>>115
東京か埼玉かな
2022/11/28(月) 20:16:15.02ID:7P9PjCOf
>>119
すまんが、東京の事情しかわからん。
121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 17:43:07.44ID:PQaTLIfX
https://youtu.be/0R8OEa7W3T0
2022/12/03(土) 16:39:25.14ID:bJ2u7nbU
今まで応援をするうえで当然だった行為は「マナーを守らぬ節度のない応援」扱いされコロナで半ば人殺し扱いされ活動に力を入れれば入れるほど心あるネット民(笑)には叩かれでもう以前の熱量は戻ってこない
2022/12/25(日) 13:12:31.77ID:6l1PL4NA
高校駅伝とかもう永遠にブラバン禁止になりそう
https://cdn.mainichi.jp/vol1/koukouekiden/doc/participants/guideline2022.pdf
2022/12/28(水) 19:23:32.51ID:Ppi5xtCW
もう2度と上からマリコできないねえ…
125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/30(金) 13:40:48.20ID:kvDH9d1k
>>79
未だに録音でドラムと球団旗しか出来ないNPBの応援団こそアマの試合や音楽イベントとコラボすべきなのに
桐蔭とかは人気バンドだからゲスト出演する価値があるわけでトランペット数本では需要が少ないか
126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/30(金) 21:59:37.65ID:uISbihsb
>>124
似たようなので応援歌、登場曲共にNGな存在になった清田もいたな

野球の応援団がサッカーとかの別団体で演奏してもサポーターから反発されるだろうしブラバンみたいに広く活動は出来ないな
ジントシオみたいに演奏指導のボランティア等やる人はいそうだけど
2022/12/31(土) 16:30:59.58ID:DlvhAyn4
サッカー→声出し可
駅伝→ブラバン禁止
バレー→無観客

運営のブラバン応援に対する理解度が窺い知れる
2023/01/01(日) 11:54:19.96ID:PbgA+lm3
春高バレーを棚に上げて白々しい記事書くな
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a9364150b512c883b8dbb7fa035ed86fd3f837
2023/01/01(日) 19:54:50.69ID:of9JuARn
今年は声だし解禁になるのかな、やはり応援はブラバン+声だよなぁ
2023/01/01(日) 23:22:14.99ID:I3DZ2g6j
TBSのお笑い番組で平安のチャンテが流れてたな
ハナコが野球のネタに使ってた
ハラダってこういうのにもクレーム入れるんだろうか
2023/01/02(月) 11:18:28.59ID:BepiOcah
ハラダじゃなくて吹奏楽部顧問じゃないの
2023/01/04(水) 00:00:00.43ID:mR4Kx4Bn
サッカーで履正社がプリティフライやってたが、ものすごい違和感。
サッカーには合わぬ、高商の甲子園のイメージが強すぎる
133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 09:08:44.38ID:6nk+dEGk
プリティフライは春の選抜で近江も演奏してた
夏は演奏してなかったが
2023/01/04(水) 09:44:07.03ID:mR4Kx4Bn
>>133
曲自体はマーチング譜面があるみたいだからオリジナルってわけでもないが、ここまでチャンテとしてしあげたのは高商だよね。
尽誠学園もやってたみたいだが。
135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 11:10:17.04ID:q3JNX90H
>>133
2016年のセンバツで高商と対戦した、いなべ総合。
同じ香川県の三本松も。
136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 12:41:57.05ID:FkZagGr9
しかしサッカーにブラバンって合わないな
辞めりゃいいのに
高校サッカーだけだろ
ハイロウズの日曜の使者が何故か定番みたいだな
137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 12:57:29.76ID:FkZagGr9
振り向くなよーって歌マジダサい
振り向くなよー振り向くなよー
って皆んな思ってただろ?
うつむくなよー振り向くなよー
が正解なんだってよ
ルパンルパーンじゃなくてルパンザサードが正解と知ったときと同じくらいの衝撃だわ
138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 13:05:14.18ID:1ifde5ly
野球みたいに先攻後攻分かれてないから両校同時に演奏するとグッチャグチャになる
2023/01/04(水) 16:14:34.86ID:Zz71LC+W
>>136
応援が散発的でイマイチ盛り上がらないしな
控えは試合見入ってて指示も出さない
演奏時間が長いのは静岡と鹿児島の代表ぐらい
2023/01/04(水) 16:39:28.25ID:DQfRaQvy
>>139
野球は指示というよりは野次だろ
2023/01/04(水) 19:02:04.81ID:mR4Kx4Bn
>>138
つべに上がってるサッカーの履正社のプリティフライは、相手校も演奏してるからまさにぐちゃぐちゃ。
2023/01/04(水) 21:50:18.32ID:FEtLjqW3
>>137
そもそも負けが前提の曲を試合中に演奏するな
2023/01/07(土) 12:45:35.22ID:MnUU9CXa
神村学園の楽器のグレードが野球応援と比べて豪華すぎるw
金スーザの数がそれを物語っている
2023/01/10(火) 01:12:41.74ID:xvXPv8wr
神村学園のサッカー応援といえば第85回大会の木琴が印象に残っている。
https://www.youtube.com/watch?v=ZuchU71Zzf8
145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/12(木) 15:59:28.23ID:dvZI5vLS
今年もこのコロナの様子だと、今年も声出しは無しっぽいな
たぶん去年の様な規制を今年も継続だろうな
2023/01/14(土) 14:28:12.79ID:WoikCwrl
大阪桐蔭が演奏しそうな曲リスト置いときますね
これを聞いて開幕までに予習しよう!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3380726fdbb40a3a44ca8c2912d931274d1d9584
147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 15:24:29.65ID:c/fAmuPe
>>146
1〜10位まで全ての曲を大阪桐蔭は既にyoutubeチャンネルに動画上げてる
2023/01/14(土) 20:30:33.38ID:owtXx9v2
>>146
既に1位と4位は演奏済みなの草
2023/01/15(日) 18:02:16.29ID:LU26bzwW
郷間幹男がくっついてるから楽譜は供給され放題
この路線で大阪桐蔭と対抗しても勝ち目はない
2023/01/16(月) 13:17:21.50ID:wEvTTRYl
 また、10月リリースのため年間チャートには入ってこなかったが、『チェンソーマン』オープニングテーマの米津玄師「KICK BACK」も下半期を代表するヒットソングになっている。
他にも『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマのYOASOBI「祝福」や、
公開4週で興行収入が50億円を突破し大きな評判を呼んでいる『THE FIRST SLUM DANK』エンディング主題歌の10-FEET「第ゼロ感」もスマッシュヒットしている。

ここも演奏されそうだわ
2023/01/16(月) 14:43:54.00ID:0MlEKSqZ
オタ向けアニメはスルーしてるからないんじゃね
まぁ郷間幹男次第だけど
郷間が売りたい楽譜はたいてい演奏される
2023/01/17(火) 02:04:42.73ID:yEvdo3Lq
アイラブユーは確実に入りそう
2023/01/18(水) 13:04:43.51ID:43I5PvLn
大阪桐蔭一軍応援歌 You are スラッガー、TOINマーチ、サーカスビー、パワプロ、アフリカン、ウィリアム・テル、紅蓮の弓矢

ここに食い込むのは容易ではない
2023/01/19(木) 16:07:39.29ID:fyMnyQxU
菅生の不祥事を固唾をのんで見守るブラバン甲子園界隈w
2023/01/19(木) 17:34:21.71ID:d7vtZL5Y
菅生が辞退となってニ松と残りはどうする?ってなるのかな。日大三と帝京なら優勝校に負けた日大三になるでしょ。
帝京はいまさら選抜とか言われたら大変だぞ。ブラバンの定演が3月後半だからかち合う。
156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 02:33:43.76ID:6HD2TLDQ
なんかニ松の応援はあんまり面白くない印象がある
2023/01/21(土) 07:57:30.09ID:20Hzq1g/
>>156
オールドスタイルで、曲もあまり新しくしない印象。
浪漫飛行なんて今時どこも使ってないよな。
2023/01/21(土) 09:51:18.25ID:A8s639YO
おまけに年によっては打楽器がショボい等、編成にも問題がある
2023/01/21(土) 19:59:16.62ID:1MPy5UwI
>>157
甲子園はシートノック演奏禁止だから浪漫飛行はやらない
2023/01/24(火) 08:06:43.73ID:SZCsjpCn
曲も帝京テンプレのせいで早稲田チャンパしか印象に残らない
今年の春は音源だったし東東京トップクラスにやる気ない
2023/01/24(火) 10:24:44.11ID:GEurIhIH
東東京は見た中ではウェルネスが少人数ながら選曲はなかなか良かった印象。
帝京の呼び込み君はもう少し改良してもいい。
東亜も曲により良かった。ラッパがやるパートをトロンボーンがやってたのが格好良かった。曲忘れたけど。
2023/01/24(火) 21:56:06.83ID:nWIVjqjO
東東京は立正大立正が面白い。
ゲキテイ、御旗のもとに、アメリカ野砲隊などの独特な選曲に立正大のチャンスパターン更にはシャイニングハート立正というオリジナル曲もある。
163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 00:04:36.72ID:39GLqgJy
東東京なら麻布にはびっくりしたな
一般生徒っぽいメガネくんが鍵盤ハーモニカを吹いたり途中でやめたりしていた

まだ神宮第二が使われていた頃のお話
2023/01/25(水) 11:54:18.11ID:MvzV7hSX
東京は野球場がクソ過ぎて行く気しない
2023/01/25(水) 12:17:11.00ID:ucWpcdeK
東に高松商くらいノリのいい学校でてこないかな
2023/01/25(水) 16:15:07.40ID:MvzV7hSX
>>165
専大松戸とか
学ラン女子はいないけど
(千葉県は学ラン禁止)
167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/26(木) 01:25:51.42ID:66IIP273
>>165
なんとなく真っ先に思い付いたのが水商サンバの水戸商やわ
だいぶ甲子園からは遠ざかったけど高松商も復活したんだできんことはないはず
2023/01/26(木) 02:17:45.79ID:mkK7qVTU
>>167
なお甲子園はサンバホイッスル禁止
169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/26(木) 15:44:19.59ID:VN+5S6t9
そもそもなんで制限されてる楽器あるの?和太鼓とかもダメだよな

アルプススタンドに象入れるとか大漁旗で見づらくなるとかじゃない限りは別に良くないか
2023/01/26(木) 16:44:50.68ID:dQs3f+ys
騒音云々というけど、和太鼓に関しては大漁旗と同じように学校応援団が校外の変な団体に介入されるのを防止するのが狙いだろうな
そういう意味じゃ某NPOは思いっきりグレーゾーンなんだよなぁ
2023/01/27(金) 16:12:54.62ID:5wII66JY
>>170
「NPO」というだけで怪しいイメージを持たれるようになってしまった昨今
あそこものスタンスも別に規制絶対反対派じゃなくて「途中で禁止するくらいなら最初からはっきり禁止と言え」だったし現状は願ったり叶ったりなのでは
2023/01/27(金) 16:13:01.25ID:y8N6vSqf
【朗報】高知逆転選出
2023/01/28(土) 01:57:14.34ID:G5ab3XHQ
東邦は今度こそ新曲演奏できるんだろうな?
174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 02:50:50.85ID:ufu5nDow
初出場やご無沙汰組に面白い高校はあるかな?
175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 06:25:09.90ID:zUtdpE92
>>170
和太鼓は音が大きすぎるのと、大きな和太鼓は運ぶのに人手が掛かる
それと今は和太鼓はかなり高額になってる
176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 08:24:12.74ID:+GqUdxpS
センバツ制限無しのフル体制や
2023/01/28(土) 08:50:27.51ID:eOfuoG5a
>>175
金のことを言ったら大阪桐蔭のプロ仕様楽器も大概だよなぁ
2023/01/28(土) 10:19:55.13ID:x8hMpxFp
>>177
おうかにわざわざコンサート楽器持ってきてるのかね?
179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 11:16:08.09ID:6ADOiFgP
今年も高知の応援楽しみだ。四条畷の助力もあるかな?
2023/01/31(火) 02:13:02.13ID:PY/kca07
福井商が今後復活してもすっかり立場逆転したチアに協力してもらえなそう
世界一のチアが球場の階段で制約だらけのお遊戯なんて今更やりたがらないでしょ
2023/01/31(火) 07:26:22.95ID:ZjTOzsiZ
声出しは解禁なのか?
本来のプリティフライが聞けるのか
182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 12:14:11.25ID:uM1irzEj
それな。プリティフライとザ・ホースは高校違えど女子のタカショーあってこそだと思ってる
183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 12:32:52.00ID:cOg8nlY7
>>178
大阪桐蔭の吹奏楽部は楽器運搬の大型トラックを自前で持ってるぞw
大阪桐蔭 吹奏楽部 トラックで画像検索しろやw
2023/01/31(火) 13:38:25.83ID:MfI6KZyb
ってことは報徳学園のアゲアゲホイホイもフルスペックで聞けるのか
これは楽しみだわ
185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 14:20:42.89ID:bH6IiQ0U
本家は尽誠学園なんだが😠
2023/01/31(火) 15:32:50.14ID:ZjTOzsiZ
>>183
トラックの話なんか誰もしてないんだが何ドヤってんの?
2023/01/31(火) 16:42:38.60ID:lA1Z29CW
うちの母校はコンサート用と応援用で楽器分けてたが、吹奏楽強豪校も同じなんじゃないの?
元々高いスーザはともかくラッパやトロンボーンなんか安物使ってた。クラリネットはプラ管買ったし。割れちゃうからタオルかけてますって言うけどプラ管買わないのかなって思ってみてた。
ドラムセットも応援用あったが、そもそも甲子園行けてないから使う機会ないな。今の子は応援でドラム叩いたこと無い。
188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 18:49:21.47ID:RswcOPR5
>>179今年も英雄とガガ聴けるといいね。
189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 01:24:19.23ID:/fXbfSKp
共にIPUが演奏を担当しているクラークvs創志学園になったら応援はどうなるのだろうか

二手に分かれるのかな
190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 11:53:13.38ID:NLa/5UU6
>>177
和太鼓の大太鼓の価格は高い
1メートルから4尺程ある欅の大太鼓の価格はメチャクチャ高い
太鼓の皮の張り替えも高い
2023/02/01(水) 17:35:08.30ID:E8JLxy5U
そもそも楽器って高いからな。出世払いで返すからって買って貰ったヤマハ安物Trbでも15万。しかも出世もしてねえ。
学校が買ったやつはカスタムでも30万くらいか。外国製だともっとだし、上を見たらキリがない。
2023/02/01(水) 23:36:17.19ID:1efn2X1T
大阪桐蔭の銀スーザフォンは一つ100万円で白スーザフォンの三倍以上の価格
それを10人分用意するという狂気
2023/02/02(木) 07:17:41.77ID:8cx2/3PH
>>192
銀スーザってそんなするんかw
194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/03(金) 16:39:00.49ID:9QAK8DBR
3尺から4尺もある大太鼓は500万以上する
片面の皮の張り替えで100万近くする
2023/02/05(日) 01:25:30.60ID:IKY+bSwV
あのホームスチール決めた習志野の宮内が引退して週刊朝日は廃刊(増刊は何らかの形で出るだろうが)、時が経つのは早い
よりによって安住の番組が放送される直前のあのタイミングで試合があって無駄に完璧なホームスチールを決めたばっかりに…何か1つでもずれていれば応援文化破壊は起こらなかった
2023/02/10(金) 00:28:50.49ID:Gvyl+zUM
OBに起業家多いとことか寄付金凄いからな
197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 01:24:24.68ID:5R/I4jWE
応援の強さランキングだとひであきが最下位だろうか
大曲工戦酷かった記憶がある
2023/02/11(土) 02:05:04.05ID:8cqmZYt1
>>196
大阪桐蔭のブラバン専用10tonトラックも一人の寄付らしい
2023/02/12(日) 07:43:19.39ID:FQKbSo3e
大阪桐蔭がアップ始めました
https://www.oricon.co.jp/news/2266726/full/
2023/02/12(日) 20:51:38.60ID:dj2f7wXn
寄付金って 偏差値 * 卒業生数 みたいのを見たことあるな
2023/02/12(日) 21:05:18.10ID:+3pdOC04
>>200
大阪桐蔭みたいな学校は北野や三国みたいな結束力は無さそう
公立の高偏差値校でも堀川や西京も結束力無さそう
2023/02/12(日) 21:07:52.85ID:+3pdOC04
>>197
英明は香川にしては珍しく夏の県大会でもやる気無しだからな
2023/02/12(日) 21:10:49.41ID:+3pdOC04
>>199
郷間幹男が謎の力で発売前の主題歌の音源を入手できていればって感じか
204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 21:57:33.36ID:OwXQktQP
少なくともどうする家康のテーマソングはやらなさそう
2023/02/13(月) 00:39:14.59ID:yuHnurp7
>>197
前回は駒大コンバットの演奏回数で駒大苫小牧に勝ったのに
206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 14:11:13.62ID:95X/yAvj
通常開催でブラチアもフルスペックだな
2023/02/13(月) 21:22:47.68ID:w++DKRGn
先に解禁されたJリーグでも「声出し応援はマスクが必要」とあるから、
チアの子らは声出し応援しない設定ならマスク無しで踊れる。
補欠部員だけマスク付けて応援してればよい。
2023/02/14(火) 16:57:59.28ID:CGYDApTb
チアオタ消えろ
2023/02/16(木) 23:52:42.36ID:yeVHysGg
>>200
スポーツ強豪はほっといても入るぞ
文化部に落ちてくるかは全く違う話だが
2023/02/18(土) 05:51:08.78ID:Qs1kM0Ad
声出しが解禁のため口ラッパの入らない怪しいボレロ初期バージョンが甲子園に戻ってくることはなかった…
211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/21(火) 22:48:43.21ID:xj4Y84xm
>>201
100年以上の歴史のある進学校と大阪桐蔭なんて1期生が50代前半で進学校といわれて
20年くらい?の高校だからな
2023/02/23(木) 21:31:00.02ID:LQlEsH+y
https://news.yahoo.co.jp/articles/134ad3d132ba0da8f57eec61f67244770b21460c
常葉大菊川が新チャンステーマを導入する模様


基にするENEOSのチャンテはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=2V1ROLow8e8
213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 23:35:16.66ID:QFR73wm1
石岡監督がENEOS出身だから?
2023/02/24(金) 04:53:31.45ID:K4r6yeo4
エネオスの応援は好きだけど良くも悪くも社会人の応援って印象が否めないんだよなあ
高校野球向きではない
そのうえ、ここのウリは流れを切らさないシームレスな演奏にあるとも思うので、応援のパターンから1曲だけ切り出すっていうのはなんか違う気がする
215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 13:38:19.62ID:+8wp9Mg9
健大高崎のホンダのやつはどういう評価?
2023/02/25(土) 15:22:10.95ID:757eiFXW
>>217
三重高のパクリ
2023/02/25(土) 18:28:03.72ID:vUJNbsbF
やっぱりレッツゴー下国がナンバーワン!
2023/02/26(日) 22:55:02.35ID:TGGNaSKa
松本零士追悼で大阪桐蔭の銀河鉄道999使用継続は決まったな
2023/02/28(火) 12:27:17.05ID:JGxp5B0g
甲子園のブラバンはなぜいつまでも昭和の曲ばかりなのか
サウスポーやタッチは野球の曲なので分かるが、海のトリトンなんか下手すりゃ顧問もリアルタイムで見てない
220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 12:52:31.74ID:xciryytP
ウィリアムテルなんて200年前の曲だぞ
221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 14:36:56.69ID:iB0+6wZ4
天理高校がファンファーレ考えたらみんな当たり前のように使い始めました・・・
2023/02/28(火) 15:06:54.99ID:q7YsMVAu
テンポ感とか高揚感の違い?
銀河鉄道999の曲だってゴダイゴ版ならノリがいいけど、EXILE版で盛り上がると思う?
ヒップホップや R&Bみたいのが吹奏楽に合わないのもあるかと思われる。流行る曲がそんなんばっかだし。
流行りでも例えばYOASOBIなんかは楽曲としてどうかとみたら、応援向きの曲調ではないと思うが。
習志野の星空のディスタンスみたいに頭から全部やろうとして途中で終わっちゃうのも間抜けだしね。
短いサビで印象深いとなると昭和のがぴったりなんでしょ
2023/03/01(水) 02:38:01.55ID:Rq0ouvth
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cefe16d72f03265b27bf6b9420fd86becfd4059

6月に甲子園でブラバンフェスやるとのこと
まああの人が当然かかわってるわけだが
2023/03/01(水) 09:37:42.34ID:418c3+E6
そのうち高野連から出入り禁止食らうんじゃね
やってることがゴロツキとかわらん
225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:05:17.55ID:eDwcaWQC
吹奏楽部は高野連関係ないからうまくそのルートで話つけてるんじゃないの
226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:31:59.13ID:cs3LCvLV
V-roadは本家長崎海星のがカッコイイ
下関のはパクリ
227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:40:17.73ID:eDwcaWQC
下関国際で有名になったから今年の甲子園はなんの縁のゆかりもないところがVロード演奏するかもしれんな
228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:56:58.60ID:mI+o1xMd
>>223
俺でも誰か分かったw
2023/03/01(水) 17:21:46.66ID:hNGFZtzx
>>226
【悲報】創成館さん、本家の座すら奪われる
230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 00:21:57.33ID:+U72AGq0
創成館→下関国際→花巻東
ひとで→八戸光星

って既に伝播してるんだっけ
231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 06:52:11.87ID:iN96rQWl
17甲子園ライブ 横浜 日大三 浦和学院 拓大紅陵
18甲子園ライブ 大阪桐蔭 天理 龍谷大平安 市立尼崎 智弁学園 智弁和歌山
100EXPO 習志野 拓大紅陵 大阪桐蔭 作新学院 東海大相模 愛工大名電
19甲子園ライブ 横浜 日大三 習志野 東海大相模
23フェス ???

23フェスは18ライブのラインナップが基本だろな
232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 12:55:38.49ID:QU9OJSJw
高校野球の応援でやっぱり一番影響与えたのはPLだろうな
高校野球の応援でウィリアムテルを取り入れたのもPL
Queenの曲を取り入れたのもPL
いろいろな独自の曲を多く取り扱い始めたのもPL
大阪桐蔭は野球だけでなく応援もPLをかなり参考にしてる
233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 19:32:36.27ID:GyunncsZ
>>231
U女史のTwitterでは現時点のラインナップは市尼・近江・智辯・智辯和歌山・龍谷大平安が確定
後は大阪桐蔭と市立和歌山あたりかな
234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 19:44:21.53ID:MM2MlML2
大阪桐蔭は応援というより演奏会。選曲もその年の流行曲を流してるだけ。

迫力あるメロディや、意外な選曲を応援に溶け込ませたPLとの比較は失礼。
235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 20:53:02.73ID:WVqoyd5F
PLは今や生徒数二桁らしいな
3学年合わせて
2023/03/03(金) 22:46:05.87ID:PStoAfFE
>>234
2007年以前はまだ初出場時のPL完コピ路線の面影あった
08年からは演奏会路線、あらゆる応援手法が規制されまくった今ではそれが正解
全盛期PLのやってたことなんて今じゃ半分もできないんじゃないか
237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 00:03:43.14ID:dX7fTg1u
>>233
智辯和歌山出るんだ。そりゃ楽しみだ。
238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 00:12:22.58ID:hqso9j0g
>>236
演奏会路線が正解かな?
去年の準々決勝8回に逆転され最終回でも、まだ淡々と演奏会をやってるのを見て、これは野球応援とはほど遠いと感じた
最後の演奏だよアピールに感じた
239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 01:33:45.81ID:wDtnmU2r
>>236
大阪桐蔭の吹奏楽部が2005年創部だし、その頃より前は他の学校が演奏してたと思うけどな
PL完コビ路線なんてのも無かったろ
2023/03/04(土) 04:39:10.65ID:dodkAYNj
>>238
正解であることはこれまで積み重ねた白星ですでに証明されている、1敗しただけじゃ揺るがない
フルメンバー参戦時に限ればいまだ連勝継続中だしな
241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 06:14:19.82ID:hqso9j0g
>>240
リードして勝っている時は淡々と演奏会をやっていても良いと思う
だけど逆転され最後の攻撃でも、ウィリアムテルの演奏会は流石にないでしょ
242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 06:20:34.44ID:hqso9j0g
演奏の上手い技術は別として、甲子園の応援でセンスを感じるのは、PL、拓大紅陵、東邦、平安、天理
2023/03/04(土) 08:00:56.85ID:4z8hQBbo
演奏会なのはいいけど桐蔭はオタが痛すぎる
244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 09:07:02.58ID:wDtnmU2r
>>243
オタが痛すぎるところはPLオタの完コピかも
2023/03/04(土) 10:30:15.16ID:B0337Lqm
まぁ演奏会なら菅生が圧勝だしな
246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 12:10:35.69ID:ZMXSustI
>>235
そりゃ今はPL教団に入信しないと入れない学校に成り下がったんだしw
247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 12:45:18.60ID:wDtnmU2r
>>246
昔から入信しないと入れなかったはずだが?
ちなみにスレ違い
248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 13:28:04.37ID:Erdw821Y
ブラバンフェス、さすがにPLの下位互換の佐久長聖は呼ばないかw
249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 01:26:56.62ID:A7CXYxVW
>>246
KK時代くらいの全盛期とか、学校の生徒全員が親元離れて生活する全寮制だったからな
昔のままだったら.今の時代だとドン引きで考えられないだろうな
知らない人だと誰も信じないかも知れないな
入信がどうのこうのなんてレベルじゃないだろw
スレ違いだけど 笑
2023/03/06(月) 16:28:49.44ID:+zlcpGMa
甲子園応援ブラバンフェスなのに関西学院大学が入ってないのはダメだろw
251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 11:16:31.72ID:CRKCVpSm
ブラバンフェス、現状近畿で決まってないのは大阪だけだが、大阪桐蔭以外で可能性あるとしたらどこだろw
252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 21:01:00.22ID:JCOJ+QJU
履正社が参加予定らしいな
2023/03/07(火) 21:40:49.74ID:DfH++XDC
無個性の極地みたいな応援なのに
それとも郷間や梅津が介入済みで応援がリニューアルしてるのかな
2023/03/08(水) 11:28:46.40ID:gz/yxKlz
雨降ったらどうなるんだろ
255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 13:52:13.56ID:tl1yzSaa
>>249
当時のPL野球部よりも全寮制のもっと厳しいヘ育で思い出されるのが、ダウンタウン浜ちゃんの母校日生学園
あれも映画か何かとしか思われないだろなww
ちなみに、日生学園で歌われた寮歌などのほとんどの曲を作った方は甲子園で有名なPL学園校歌の作曲者東信太郎氏なんだとか
256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 16:45:54.36ID:H2GmpaLJ
PL
パーフェクト リバティ 完全な自由

昔のPLはPLランドの遊園地もあり、PL花火は、PLの花火大会ではなく PL花火芸術ですとよく解説されてた
関西では昔から日本一の花火はPLと言われていて8月1日はPLの花火というのが風物詩だったな
いつも他とは違う事をやら始めるのがPLという印象だった
今は教祖が誰なのか知らないが、かなり全体的に元気がなくなってきているように思う
PLの花火も年々規模が縮小され、近年はコロナ禍で開催されていない
257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 17:25:09.79ID:tl1yzSaa
日生学園創設者みたいなパワフルな人材があらわれればいいな
258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 12:00:53.30ID:fEpfKbGx
全力体操ならぬ全力ブラバンがあればいいのに。。。
2023/03/09(木) 13:03:22.13ID:CE6lcwDP
このタイミングでおジャ魔女カーニバルぶっ込んでくる大阪桐蔭
他校のメンツ潰しに余念がない
2023/03/09(木) 14:01:00.08ID:9AYmvmUA
そもそも高校野球でニチアサ枠の主題歌を演奏するのはオタクの神経を逆撫でする行為にほかならないんだよなあ(関西では夏の甲子園期間中は遅れ放送、一昔前は振り替えすらなく休止)
261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 18:14:31.69ID:4gooFClg
>>255
今どきやなくてもドン引きやったがな
262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 15:15:53.04ID:S2c8RuoI
組み合わせ決まったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/d533b1b96e19814f0a0b67432cc5209b9bc35ff8

大阪桐蔭と東邦は準決勝迄当たらないかw
263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 16:51:56.47ID:vGMdpqiE
初出場校でおもしろい応援するところはあるかな?
進学校の城東、バシタカに期待か
264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 18:07:24.35ID:yhY1+kNn
確かに初出場は楽しみだな
2023/03/10(金) 18:53:57.04ID:gaduhOau
公立進学校はどこも六大学のパクリみたいな応援しかしないイメージ
それよりも私立の初出場校の彦根総合の方が楽しみ
2023/03/10(金) 18:54:16.09ID:/jMoQzuz
氷見とバシタカは地方大会のやつ上がってるからなぁ
県大会でもロクに応援してなさそうな城東は何するかわからんな
ENEOS菊川は相手が悪すぎた
大会屈指の右腕にまともに攻撃時間取れると思えん
2023/03/10(金) 18:58:14.63ID:/jMoQzuz
>>265
徳島は総合選抜効果で大学応援団スタイル全滅状態だからその心配はない
どちらかというと富岡西みたいな感じになりそう

彦根総合は自力でまともな応援できないので北大津みたいな感じになるんじゃないかな
268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 20:49:32.23ID:h9EW56F8
彦総は友情応援やないか
2023/03/11(土) 00:34:08.89ID:Flz3CDU4
大学応援団スタイルは当時許可されてた行為をやっただけの東筑がネットで袋叩きにされて炎上しサジェスト汚染までされ翌年から高野連に掌返しの規制明文化された時点で終わった文化
今の甲子園じゃ応援団なんて満足に仕事もさせてもらえず曲に合わせて踊るだけの男でも気軽に入れるチアでしかない
270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 01:05:37.49ID:cILvsWHW
甲子園初出場なんだから、今からどんなのか期待していいだろ
出てきてダメだったらダメ出しでもすりゃいい
2023/03/11(土) 10:16:49.57ID:LWO1pFL3
>>269
各都道府県の旧制一中で応援団スタイルやっているところが3割/47と少数派で、学校の偏差値ではなく野球の実績で選んでるわけだからな
理解されるはずがない
伝統校としての誇りも驕りと解釈される
2023/03/11(土) 11:28:05.71ID:NCZ3AI7Y
菅生がガチブラバン連れてきたら城東はヤバいんじゃないか
273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 13:09:33.89ID:zi6X/mdw
彦根総合、さすがに近江に応援は頼まないかなw
2023/03/12(日) 21:36:34.72ID:IbI5lz5j
四條畷学園も座奏とM協で分裂してたのか
こういう場合大阪桐蔭下請け時代の楽譜はどうなってるんだろうな
2023/03/13(月) 11:26:08.34ID:F1kdAi9I
東邦-鳥取城北とかいう大人の事情対決
2023/03/17(金) 08:22:31.87ID:Ew7Zwc+7
言うほど定番か?
https://article.yahoo.co.jp/detail/38e63f531ad36aef5fe8e7aa5eec2195614ad3fd
2023/03/17(金) 19:53:31.78ID:IKJhjecZ
>>276
半分くらいは定番って言って良いんでないの?
2023/03/17(金) 21:43:55.51ID:OEA8xTig
プロの応援入れるとガラッと変わりそうだな
青春ラインよりメヒアや新福浦の方が流れてそう
2023/03/18(土) 12:20:01.18ID:5V4wi47s
とうとう「本家」の東北すらやらなくなったサウスポー翼
2023/03/18(土) 12:26:38.78ID:p9qpUJZt
90年代前半って応援含めあらゆる意味で高校野球の黒歴史だな
PL全盛期〜松坂登場の谷間世代でよくわからん高校ばっかり優勝して人気低迷で話題になるのは松井くらい、強豪がこぞって坊主やめてたのもなかったことにされ応援的にもどこもかしこも巨人の応援歌だったことは一切語られない
281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 14:39:36.21ID:KKZIRNKX
北陸-高知はこのスレ的には好カード?
2023/03/18(土) 15:20:29.55ID:mk8Mvoa+
4人目になって漸くレディーガガ
高知なんかあった?
2023/03/18(土) 16:54:51.01ID:p9qpUJZt
普段応援なしの高知と7年ぶり北陸のいい意味で甲子園慣れしてない対決なので両方とも投手交代でも演奏止めない
2023/03/18(土) 19:49:16.01ID:88Z/mmp2
山梨学院、東日本大震災の年以来の春出場となった東北をBIGWAVE×2で見事粉砕
2023/03/18(土) 20:07:35.43ID:8a35r2tW
Twitterで「高知は友情応援だから今年はレディー・ガガの曲できなかったのか」とか言ってる我々と全く違う世界線に生きている人を発見
2023/03/18(土) 21:25:10.56ID:QGGb/kNl
あそこまで曲が少ないと受託者が依頼者に条件つけてるんじゃないかと勘ぐられて受託者の評価が下がると思う
依頼者はそういうところまで考えが至らないのかね
2023/03/18(土) 22:24:29.42ID:5V4wi47s
>>286
高知が曲少ないのなんてここ20年以上変わらない
選手別で9曲用意してた年が異例なくらい
288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 22:51:56.93ID:KKZIRNKX
明日は

ウィーアーvsスシくいねぇ
???vs作新の力
???vsジョックロック か

DAISHOとひであきの応援のイメージがわがんね
2023/03/19(日) 00:36:02.74ID:cfd69Lm/
スシは発案者が学校を離れたことによる大人の事情で封印されてて去年出れてたら復活を匂わせるような発言してたけどどうなることやら
部外者からするとそもそも自分が作った曲でもないのに何一丁前に著作権主張してるだとは思う、もしジャニーズに使うなと言われたらひとたまりもなかろうに
290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 03:10:38.38ID:Q/CQ+oXU
大垣日大が客席も華やかでいい応援だったらしい
291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 03:23:57.60ID:yMPbFTl/
>>286それ逆。
292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 03:25:11.55ID:Q/CQ+oXU
>>255
作曲者も同じだから校歌も何となく似てるような気もする
2023/03/19(日) 06:07:32.24ID:mc5t1lUm
>>289
NPO側で編曲した譜面ならNPOにその編曲権があるだろ
城北が郷間幹男なりに依頼して新しく譜面用意すればいい
早大が系列外高校に譜面提供する場合、貸与って形式を取るのでそれにならっているものと思われる
辞める→貸さない→使えない
2023/03/19(日) 06:10:10.82ID:mc5t1lUm
>>291
高知が少ない曲にこだわるのはスレ民なら常識だけど一般人はどうかなって話
受託者も応援素人だから市立尼崎と単純比較は難しいが
295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 06:25:40.08ID:yMPbFTl/
>>294それは高知の四条畷に対する負担をかけたくないという思いやりでもあり、プライドでもあるかもね。一応高知も小編成で全国金取ったこともあるし。後はよさこいとかもやってたけど、単なる演奏会にしない応援とマーチング要素も重視していきたいんじゃない?
296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 08:54:37.76ID:8uM+jepM
譜面作るのってそんなにむずかしいの?
音程耳コピしてそこにポコポコ打楽器合わせるだけじゃないの
2023/03/19(日) 09:40:07.91ID:gEjnF+9g
簡単やったらこんなにロッテの曲使われへん
2023/03/19(日) 09:42:40.30ID:CCeqomeC
ブラバン甲子園シリーズもな
2023/03/19(日) 09:47:23.26ID:CCeqomeC
関関同立の応援団吹奏楽部が新規編曲できる曲の数が春季秋季で各1
外部委託しないで自分でやった場合の限界
専業編曲家という職業もあるぐらいだからな
2023/03/19(日) 09:53:05.22ID:CCeqomeC
城北はまだ許されていない模様
2023/03/19(日) 10:31:38.68ID:oNxuurDn
>>296
どのメロディをどの楽器にやらせるかでもセンス関わるし。
例えばだが、プリティフライなんか原曲からあのアレンジなんか考え付かんぞ。テンポ早くして主旋律の歌詞は無視とか。裏メロ、ベース進行メインであんなに変わるんだから
2023/03/19(日) 10:33:44.29ID:q/YMSmFV
タイム時の押せ押せ東邦やらなくなったのか
正義マンに叩かれそうだからしゃーないが
303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 10:51:53.54ID:yri+TEg1
東邦が阪神の桧山の応援歌やるとは意外すぎる
2023/03/19(日) 11:41:21.69ID:CCeqomeC
さんざん引っ張った東邦新曲の出来が微妙な件について
下手に温存しすぎて期待値が上がりすぎていた
2023/03/19(日) 12:15:34.56ID:cfd69Lm/
>>304
楽天で即差し替え食らう駄曲を粗製乱造してた時期に作った曲だしな…
それに奈良大付は結果負けたから好かったようなもののガチ魔曲作って9回逆転した結果学校が叩かれるような自体があってはならない、ましてその当事者たる東邦ならなおさらだ
2023/03/19(日) 12:24:53.26ID:F3HmzLxN
結局こういうスレが立つんだから大阪桐蔭がいくら最新のヒット曲連発したところで高校野球ファンの大半はそもそも何を演奏してるのか認識すらできないってことだな
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1679191622
2023/03/19(日) 12:28:35.74ID:gEjnF+9g
大分商の指揮してる白髪の先生?渋く素敵
2023/03/19(日) 15:29:58.95ID:48fWSJtQ
もはや駒大コンバット=英明だな、駒苫はもう9年も甲子園で演奏してない
2023/03/19(日) 15:36:54.77ID:CCeqomeC
英明アルプスから漂う虚無感
2023/03/19(日) 16:06:09.60ID:gEjnF+9g
>>309
十人強しかおらんからね
2023/03/19(日) 16:28:16.03ID:fSbkbJQU
部員に名物応援無しと言われるぐらいだからな
全開HONDAもコンバットもコピーだし
初出場の2010年はまぁ見れるレベルの応援だったが
2023/03/19(日) 16:38:55.15ID:48fWSJtQ
教訓:チャンテは出し惜しみせず序盤からガンガン使え
313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 17:06:37.16ID:8uM+jepM
ひであきブラバンだいぶ良くなったな

感動したよ
2023/03/19(日) 17:31:11.73ID:9HFQ9ZCq
このスレで作新の話題は絶対しないあるある
2023/03/19(日) 19:21:38.86ID:uREn+zd9
曲は多いんだけど優遇されている曲とそうでない曲があるのがね
結局NPBチャンス頼みかいって感じに
2023/03/19(日) 19:22:49.84ID:uREn+zd9
>>313
チャンス曲のお陰で序盤漂ってた虚無感はだいぶ改善されてた
2023/03/19(日) 19:48:50.99ID:koRjfEQd
このスレには3人ぐらいしかいないし仕方ない
2023/03/19(日) 19:56:28.33ID:gEjnF+9g
千葉から見に行ってマリンでお馴染みの曲ばかりのつまらなさ…
2023/03/19(日) 20:16:05.82ID:H9xW78D+
和智弁現監督就任祝応援曲YAMATOとは一体何だったのか
2023/03/19(日) 20:43:16.11ID:YAVrgHnM
ダッシュKEIOでググったらイチカシ吹奏楽部の曲扱いされてて草
321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 23:19:05.70ID:8uM+jepM
ブラバン・声出し復活でもう使われなさそうなイチアマ音源で印象的なできごと第1位

聖光学院が音源に入ってたキセキを流してたらなんかGReeeeN本人が反応してバズってしまったこと
322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 02:00:04.81ID:AVexW3pO
>>317
ちょっと前まで、もーちょっといた気もするけどね
323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 06:24:24.65ID:82LMHZs7
>>317もうちょいいるだろ。まあ以前は梅津せんせいの話題やらで盛り上がってたな。
2023/03/20(月) 08:00:42.42ID:DWpN2Xec
定番何それおいしいの?ってくらい全然違うものやる学校はないんかねぇ
325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 09:14:13.09ID:cvwVbJqN
>>324
野球で甲子園に出られるだけの実力を持つ学校で、吹奏楽部が盛んな学校、
というのがそもそも少ない
そういう状況で敢えて定番を外して応援演奏するところは無いだろ


さて、今日は大阪桐蔭が何を新曲としてぶっ込むかなw
326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 09:16:44.07ID:82LMHZs7
>>325桐蔭とかもうお腹いっぱいや。
2023/03/20(月) 09:16:50.32ID:JJv0yjdW
どうでもいいな
328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 09:18:04.36ID:3zRDSBdD
>>324
そんなのが出来るのは近江と大阪桐蔭くらいだろw
2023/03/20(月) 09:19:41.13ID:Fp4/NjSx
ここって韓西人しかおらんのな
330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 09:21:24.68ID:+bjW9p9j
>>323
じゃ、4人。
2023/03/20(月) 09:22:35.19ID:zFZeAaES
>>328
楽譜屋がケツ持ってるチームにドヤられてもな
2023/03/20(月) 09:25:03.09ID:oRJ6eJgj
桐蔭や習志野は商業的で鼻につく
333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 10:14:02.59ID:jWx6I4lo
333
334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:58:06.49ID:y2N72OC1
ニ松の応援って東京っぽくねえよな

必殺仕事人とか西部警察やれよ
335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:25:56.38ID:dd4X2fYj0
岩手さ住んでらからあまちゃんオープニング曲の応援歌は嫌いじゃないや
岩手県は広いので俺みたいに北上~盛岡での行動範囲だと久慈市は滅多に行かないけどさ
2023/03/20(月) 12:26:50.74ID:dd4X2fYj0
>>329
岩手住みも居ますよ
岩手住みなので甲子園ブラスバンド応援は地元に対してはあまり興味ないども
337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:44:33.58ID:VeERf2+s
ヨイショ記事
https://www.yomiuri.co.jp/sports/koshien/spring/20230318-OYT1T50161/
2023/03/20(月) 12:53:22.52ID:LzaPaIUa
声出し解禁されても今の世代はそんなのやったことないから全く声を出さない
339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:03:00.64ID:cie38wcN
愛してるー!
がまた見たいね
340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:05:06.08ID:jWx6I4lo
大阪桐蔭演奏会開始!
2023/03/20(月) 14:15:06.17ID:SOpWXjqP
梅○のズブズブ糞ツイートを監視する会
342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:26:31.48ID:xQMCT7wz
桐蔭ファンファーレだけは好き
2023/03/20(月) 14:38:31.24ID:QORwDx6j
桐蔭一般生徒の地蔵っぷりに草
2023/03/20(月) 14:47:18.93ID:zFZeAaES
気比が北信越名物の変なビートを効かせた太鼓やめて片手で力強く叩くスタイルに変えて威圧感が増した
2023/03/20(月) 14:53:26.59ID:4opRG0Am
怒涛のツイートうめつ学苑
2023/03/20(月) 15:13:31.36ID:zFZeAaES
他校でも気になってたんだが一般生徒の声出しって規制対象なのか?
控えしか声出してない
347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:54:19.64ID:y2N72OC1
【大悲報】





大阪桐蔭、鎌倉殿は演奏するのにどうする家康やらない
2023/03/20(月) 15:59:52.94ID:Rgh76Nc5
>>347
残当
2023/03/20(月) 16:05:50.97ID:zFZeAaES
石橋のメンツ丸潰れ
350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:13:52.49ID:QobOPPH2
学校によって対応が違うな。

智弁和歌山はチアにもマスクさせてたが、一般生徒全員大声が出てた。

チアにマスクさせない学校もあるが、声出してるのは控え部員だけのところも。

まあ近年はブラバンが派手になったのと反比例して、一般生徒の大声援は少なくなってる観はあったが。
2023/03/20(月) 16:22:27.68ID:Rgh76Nc5
大阪桐蔭吹奏楽部、米津玄師の呪いを打破し応援の制約なしでの連勝を18?に伸ばす
2023/03/20(月) 17:46:12.00ID:zFZeAaES
ジャンプアニメなら評判悪い作品でも採用されるのか
クソなのは本編でOPじゃないけどw
米津玄師を監督にしろと評価されるぐらい
353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 17:52:12.69ID:UsOVpVD8
>>347
もう大河は視聴率がそんなに高くないから世間の反応もイマイチ
今回の家康はかなり視聴率は悪い
354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 18:29:26.96ID:cTx8H3jg
>>347
家康は大阪に嫌われてるのかもな
355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:03:09.73ID:P/jgaek8
>>347
どう見ても応援歌には合ってない曲だからしゃーない
356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:19:49.08ID:dnyx0um7
大阪桐蔭ってここ数年前から演奏会化して応援の威圧感が無くなりましたよね。
357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:32:39.19ID:cYeARe/4
長年付き合いのあるオリックスの応援歌やってあげればいいのに
高校野球の応援はロッテばかりだから大阪桐蔭がオリックスやればかなり話題になると思うよ
2023/03/20(月) 20:58:16.82ID:jnyjx0dI
>>357
明石商、札幌大谷、白樺学園「おっそうだな」
359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:23:00.66ID:zlo70PR+
>>347
あの曲は球場を冷やすだけだからな、しゃーない
360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:27:17.16ID:a1TqKBhV
>>356
今日の新曲で印象に残ったのが無いというね、、、
個人的に去年の残響散歌はかなり良かった
2023/03/20(月) 21:38:25.21ID:o8nmCz1F
>>356
初出場の時の応援はめっちゃ迫力あって好きだった。
だが自前のブラバンじゃなかったらしいな。
362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:43:47.06ID:dnyx0um7
>>360
東邦の新曲 桧山 山田 バレンティンは印象に残りすぎた!
363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:49:24.99ID:dnyx0um7
>>361
最近の新曲はBGMの様にダラダラと流れる曲ばかりですからね
2023/03/20(月) 21:50:47.67ID:Eau1ESlI
仙台育英-慶應って昔だったら慶應関係者が勝手にダッシュKEIO使うな桐蔭学園を見習って自重しろ、とキレるやつだ
365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:34:38.31ID:wCe6QDvo
>>361
凄く印象に残ってるね
ちょっと編曲次第では平安のあやしい曲の様な近い雰囲気のチャンテになり得てたかもしれない
あのゆっくりのテンポは威圧感があった
366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:10:10.38ID:cYeARe/4
>>361
四條畷学園の友情応援だよ
当時は大阪桐蔭に吹奏楽部はなかった
今大会は高知の友情応援をしてるね
367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:21:38.48ID:5g8GLDMd
このスレの住人かもしれんが、一眼にガンマイク付けて1塁側から対面のアルプスを撮影してたオッサン
自分の動画撮影の邪魔だったというだけで、周辺にいる客の顔を動画に撮り出したりして相当ヤバかったぞ
野球観戦してたら普通くらいの盛り上がりをしてた子供相手にもそれやってて子供らもかなり引いてた
あれがここの住人、もしくは知り合いなら注意してやれよ
やってることが撮り鉄と変わらんぞ
2023/03/21(火) 05:21:21.20ID:iWbG1Cpg
大阪桐蔭は事前にYouTube見てればある程度予測できるようになったので驚かなくなった
郷間幹男が色気出しすぎて萎えたってのもあるけど
楽譜屋のプロモなんだから演奏会化も当然
2023/03/21(火) 08:26:59.39ID:xTnaUZI9
矢張り、韓西人しかおらんやん
370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 09:44:12.86ID:XUcYmDPO
結局のところ、野球応援の吹奏楽は大阪桐蔭を中心に回っているからなw
ネットのニュース記事も扱いが多い
【センバツ】「私は最強」大阪桐蔭アルプスで吹奏楽部が“お馴染み”の圧倒演奏「異論はありません」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/20/kiji/20230320s00001002569000c.html
371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 10:12:42.35ID:dTDgpGtv
>>361
演奏よりも一般生徒の声援が楽しんでいるというか熱くて、今とはぜんぜん違うかったからな
今はすっかり進学校となっておとなしくなってるし
全体の応援も昔の方が力強かった印象
2023/03/21(火) 10:26:16.10ID:t+Jjg0Ij
これ絶対高校野球に合うよなあと常々思ってたおジャ魔女どれみの曲を大阪桐蔭と石橋が立て続けに使ってるな
しかしなぜ今更
TikTokかなんかで流行ってるの?
2023/03/21(火) 10:35:27.22ID:GqdK6r0g
大阪桐蔭は石橋の動画見て先にやってやろうと思っただけじゃね
2023/03/21(火) 11:55:59.09ID:MASqR8A+
平安の演奏順めちゃくちゃやん
今まで空紺2回にやったことあったっけ
375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 12:20:44.20ID:jjfuzun/
コナンもすっかり定番になったな
376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 12:35:50.32ID:1F7oROm/
長崎日大みたいに地元に因んだ曲のチョイスは好感。
2023/03/21(火) 12:45:48.18ID:5ZeUAUt5
>>375
コナンがなんで定番なのか理解できんわ。応援向きと思わん
2023/03/21(火) 12:47:18.36ID:CYlMTPXp
FUNKISTもV-ROADの吹奏楽用の楽譜作って無常定期とかしてるし今は「みんな使ってどんどん拡散してください」の時代、学校関係者主導で作った完全なオリジナル曲でもない限り「ウチだけの応援」なんて考えはもう古いな
379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 12:49:28.15ID:9JlnCeAR
今回V-ROAD多いなぁと思ったら長崎日大だったでゴザル
2023/03/21(火) 13:10:43.63ID:t+Jjg0Ij
>>373
マジか、石橋の方が先なのか

長崎日大がPLのコスモを演ってたな
これは何つながりなんだ
381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 13:25:36.69ID:XUcYmDPO
演奏会高校は隣町のFC大阪のチャンテはやらないだろうなあw、
382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 13:25:43.27ID:XUcYmDPO
演奏会高校は隣町のFC大阪のチャンテはやらないだろうなあw、
383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 13:26:17.13ID:WjM2rVUt
おジャ魔女カーニバルはやっぱええな
石橋はプリティフライもやってたな
384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 13:32:09.83ID:htlg0KiY
オリックスと大阪桐蔭のコラボ応援が4年ぶりに復活するみたいだけど
ロッテと習志野、中日と愛工大名電も今年あるのかな?
2023/03/21(火) 13:45:02.89ID:B9B1mqoj
>>384
ロッテはやるやろ
2023/03/21(火) 13:53:22.80ID:GqdK6r0g
>>380
石橋は2021年の県大会ですでにやっててYouTubeでも確認できる
2023/03/21(火) 14:06:11.43ID:j7lknjRU
解禁されても慶応ですらほとんど声出てないな
2023/03/21(火) 14:07:08.47ID:MpLF3lpa
ガチで声出ししてたのは東邦と作新ぐらいか?
ジャスコも石橋のNHKのマイクが悪いのか全く聞こえなかった
2023/03/21(火) 14:45:50.96ID:GqdK6r0g
正義マンが騒ぐからな
390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:51:47.12ID:qfg3vpge
社のロッテのチャンテ下手くそ過ぎて
聴いてて笑ってしもたわ。
なんなんアレ 笑
391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 18:55:01.80ID:4EHvE4kH
モンキーターンは聴いてて恥ずかしくなったな
簡単に演奏できるようにアレンジしたんやろうけどさ
2023/03/21(火) 19:00:53.30ID:aBSaxQyl
出てないけど、帝京の呼び込み君なんてけっこうふざけた選曲なのかなw
393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:08:32.16ID:Mb1uxlWO
呼び込み君は去年都市対抗で四国銀行がやってて意外とよさげだったな
得点を呼び込み君という意味でもありっちゃあり
2023/03/21(火) 19:15:45.52ID:9XeedBby
やっぱブラバンは平安
2023/03/21(火) 19:28:14.57ID:iWbG1Cpg
オリジナル応援100%のチームは高校球界に存在しないのだろうか
拓大紅陵や平安にも版権曲が居残ってる
396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:32:38.21ID:Mb1uxlWO
市和歌山は?
2023/03/21(火) 19:47:06.09ID:CYlMTPXp
>>396
一応そうなるのか?
ガラスの十代疑惑曲と中畑疑惑曲があるけど
398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:54:44.47ID:KTfM2cDg
慶應って一応あれはオリジナル応援には含まれないのか?
399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:57:48.46ID:rz0Zei/5
作新のG1ファンファーレ
https://twitter.com/ks_koushien15/status/1637290453631651840?s=46&t=nvEcC20jn8b7o8RX7GdNbw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/21(火) 20:03:18.88ID:iWbG1Cpg
農大二
川越
春日部
は歌がオリジナルじゃないと突っ込まれそう
2023/03/21(火) 20:05:13.66ID:CYlMTPXp
これは試合中にスマホでの動画視聴禁止やろなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb775124221379e9e8eb4d2e7bc665ba2898460
2023/03/21(火) 20:07:32.19ID:iWbG1Cpg
>>398
烈火ができて学校法人としてのオリジナルという理屈が通用しなくなった感がある
2023/03/22(水) 09:04:32.16ID:H+DDuTjW
チャンス侍は使用実績あるけどチンテやる学校はなさそう
2023/03/22(水) 09:05:54.76ID:C3VJmpeB
声出し正義マン監視中
405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 09:18:20.93ID:OX+CNwMh
光のスタンド女の子の声大きくていいね
2023/03/22(水) 09:25:52.78ID:HNUGcls9
光の第2チャンス曲の元ネタが気になる
2023/03/22(水) 09:31:41.99ID:HNUGcls9
彦根総合は天理じゃないヒットファンファーレ
応援曲は定番というよりは近年のポップスが多い
408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 09:35:13.12ID:OX+CNwMh
お前らの「負け」だな
大阪桐蔭の演奏会とも智弁和歌山の統率されすぎて逆に怖い応援よりも光の応援が一番いいよ
2023/03/22(水) 09:43:04.37ID:HNUGcls9
>>408
全校応援文化のある県の公立の応援ってこのスレの理想だと思ってたんだが違うのか
2023/03/22(水) 10:21:15.99ID:HNUGcls9
予想外に応援合戦的に好カードになった第一試合
これだから初戦全試合観戦がやめられない
2023/03/22(水) 11:03:42.23ID:S9B/GBIE
WBCの合間にちょいちょい見てたけどブラバンファン的にはかなり興味深いカードだった
光のチャンテは2種類あるのかな?どっちも初めて聞く曲だったし
彦根総合のカービィチャンテもよかった
412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 12:16:34.00ID:kqkxs4lY
専松、いぬのおまわりさんやった?
413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 12:34:11.40ID:82tw/h34
光のチャンテが優勝やな

専松はビッグブリッジやったな
いまいちだったが
414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 13:21:03.96ID:OX+CNwMh
習志野
市立船橋
専大松戸

千葉の三強って応援もすごいのどうして?
2023/03/22(水) 13:35:39.80ID:S9B/GBIE
常葉菊川のエル・クンバンチェロは日本一かっこいいチャンテだな
チャンスがほとんどなくてあんまり流れなかったのが悲しかった
新曲のエネオスチャンテは微妙だった
2023/03/22(水) 14:02:40.24ID:HNUGcls9
専大松戸はブラバン人数少なかったな
417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 14:05:58.01ID:poLWHSK/
菅生はガチメンブラバンか?
2023/03/22(水) 14:24:13.76ID:hrzdBUMM
菅生のラッパのハイトーンすげえな
2023/03/22(水) 14:33:46.21ID:HNUGcls9
菅生もなんか少ないな
大阪桐蔭が異常なだけか
2023/03/22(水) 14:37:26.20ID:yBRhOW0t
明徳みたいな自己満くそラッパやめろ
2023/03/22(水) 14:40:46.62ID:hrzdBUMM
ハイトーンの乱用は逆に耳障りだな、オクターブあげりゃいいってもんでもない
422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 14:46:59.55ID:poLWHSK/
菅生mixやらんな
2023/03/22(水) 15:39:14.78ID:HNUGcls9
菅生ブラバンなぜかバスドラムが不在
2023/03/22(水) 19:42:26.44ID:nqis+P9Z
城東はOGのチャットモンチーの曲は演奏したの?
2023/03/23(木) 19:19:36.22ID:440jXiCr
今度は日曜が雨かよ
今更日輪や霊峰に予定変更なんてできんわ
2023/03/23(木) 20:10:05.77ID:m8G255F3
岸田のせいで余計広島代表がしゃもじを使いにくくなった
2023/03/23(木) 20:44:07.14ID:440jXiCr
>>415
相手が大会NO1右腕じゃどうにもならんな
応援団員は六大学みたいな煽り役用意したりと懸命だったが、曲自体の年季の差もあるので、伝統の菊川エルクンに完全に取って代わるのは無理
これからどう育てていくかが大事だと思う
藤枝明誠みたいにならないといいけど
2023/03/23(木) 23:45:45.72ID:4Hh+IlxY
森野も監督が息子を早稲田に行かせたから千葉経済に応援止めさせた明治を揶揄してたのに自分はああいう対応するのか
2023/03/24(金) 08:03:10.39ID:q/T0uKdN
学校も大分あれな感じなのでどっちが正しいのかわからん
梅津と学校がグルになって文春砲かまされないように注意してもらいたいわ
430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 09:49:07.60ID:dpYV9mck
あまちゃん(2013)
おジャ魔女ドラミ(1999)
SEEOFF(1998)
パラダイス銀河(1988)
紅(1988)
アフリカンシンフォニー(1974)
海のトリトン(1972)

この辺の世代じゃない曲ってみんなどんな気持ちで応援に使ってんの
2023/03/24(金) 10:37:54.53ID:KR1nPjpK
>>430
クラシック扱い
432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 11:34:00.62ID:mzgPNygR
名曲に新旧なし。
433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 12:51:06.09ID:qVeOz7S4
エルクンバンチェロって何年?
434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 12:55:27.67ID:0BecHUs+
菅生は時代劇好きなのか華がねーな毎度
435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 13:23:19.20ID:mzgPNygR
氷見は前回出場時に演奏してた曲を使ってるんだな。他では聞きたことないからオリジナルかな。

何にしろ一種の伝統を感じた。ユニは変わったけど。
2023/03/24(金) 14:30:58.54ID:/4X9ZTD2
ダイナミック琉球が地味に復権か?
2023/03/24(金) 14:33:44.45ID:0mI3g95i
履正社、張志豪の応援やってるな
2023/03/24(金) 14:36:23.19ID:OihiWjtI
どういうつながりなんだろうな
台湾のチャンテ好きだからどうせならこっちもパクってほしかった
2023/03/24(金) 14:51:05.58ID:D2BDVKw5
履正社の大阪桐蔭関連曲多すぎて草生える、今の高校生に「ライバルの曲はやらない」というこだわりはなさそうだな
440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 15:06:33.89ID:dpYV9mck
三代高校野球応援歌勘違い

プリティフライの元祖は高松商
ダイナミック琉球の元祖は沖縄
V-roadの元祖は下関国際
441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 15:09:57.67ID:TVZF5jkW
>>439
そりゃ当の野球部員からリクエストされたら、それが他校のものであっても
拒絶するわけにもいかんだろw
2023/03/24(金) 15:30:03.49ID:+fO+zU5K
>>440
You are スラッガーは桐蔭オリジナル
シーオフの元祖は日立一
ジョックロックは2000年の優勝の時から使い始めた
ここらへんも
2023/03/24(金) 15:41:36.00ID:/4X9ZTD2
聖光は2022年夏に福島県出身GReeeeNのキセキを演奏した
444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 15:42:09.45ID:7MMTcylG
初めてYou are スラッガー現地で聞いたときは威圧感と格好良さで痺れたなぁ

それが今じゃそこら辺で劣化版聞けるしなんだかなぁって感じ
2023/03/24(金) 15:54:31.65ID:q/T0uKdN
>>435
チャンスは日大藤沢の8番じゃん
それとも初回の忍者ハットリくんのことかな
446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:11:41.52ID:RbPjrPbZ
>>138
攻守はっきり分かれてるのは野球とアメフトくらいじゃないか?
2023/03/24(金) 17:30:43.75ID:UVMoVhdc
>>439
こだわりというより他かがやってるからとか単純な理由でしょ。
「おれは誰も使ってないやつを試合で聞きたい」って物好きがいないとな。
でも所詮野球部だから、いろんなジャンルの曲を知ってる訳じゃないから定番に走るんだろ。
最近出てないが母校はそんな感じだよ。こんなのどう?って提案しても知らないからで終わってしまう。聞いてみなきゃ一生知ること無いんだがな。
2023/03/24(金) 22:17:31.60ID:nSA9Tn7A
しかし、ブラバン評論家の某が日藤の8番すら知らんとは思わんかったな
449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 00:26:41.72ID:u0lKidte
だからといってなんでも知ってるお前らがあの立場になることはないんやし別にええがな
450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 03:08:55.81ID:X6bUxWw9
世間一般では高知のレディーガガが評判いいようだ
2023/03/25(土) 03:36:05.32ID:mXinzp4v
どうせ梅津を揶揄してる自称古参ブラバンマニアなんて>>285みたいなレベルだし
452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 03:41:50.37ID:9i7W/BG2
ガガのやつてポーカーフェイスってやつでええんかな
昨日はそれをやった2回と8回に点が入ったからちょっとした魔曲化してたな
453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 03:42:30.47ID:vXBr5hBb
>>444白水健太監督のイメージしかない。
2023/03/25(土) 09:06:58.90ID:2Hqo5rVi
環太平洋大のブラバン来てる
2023/03/25(土) 09:14:34.80ID:VhDb0cEm0
この曲ってテレビ番組アメトーークで作られた応援歌か?
クラーク
2023/03/25(土) 09:16:04.40ID:2Hqo5rVi
クラークかっこいいな
2023/03/25(土) 09:42:03.77ID:fpHBB8cA
ガガといえば高知は去年までボーンディスウェイもやってたよな
あれも好きだった
謎の3曲縛りがあるから今年からショスタコーヴィチの祝典序曲に入れ替えられてた
458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 10:40:47.89ID:SiTbaXLI
クラークの応援迫力あっていいな
459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 10:46:03.29ID:w5zcp+N+
クラークは学校じゃないから、どこからブラバン要員と、人数集めてるのかな。

音が大きい割に声が無いのは、通信制という感じ。
2023/03/25(土) 10:47:04.92ID:2Hqo5rVi
https://twitter.com/ipu_marching/status/1639416012927008768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/25(土) 11:41:23.73ID:8OINWtay
>>459
初めて甲子園見たのか?
462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:29:34.04ID:41UZJ8TE
東邦、踊りながらの演奏はヤメたんだな。直立不動で演奏してる
2023/03/25(土) 13:21:50.72ID:ttg6n8HS
高野連から怒られたんじゃね
そのうち座って演奏しろって言われるよ
464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 14:19:12.50ID:wdkS+HN6
作新学院のいまのファンファーレはダメだろう
JRAは高校生は馬券を買うことはできない。
2023/03/25(土) 15:36:52.53ID:W0Mp/PUc
>>464
日大三、福井工大福井「おっそうだな」
466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 15:39:16.93ID:MCC3FAm6
なんでこのスレだと作新人気ないの?
応援デカいし曲目も多いよ?
2023/03/25(土) 16:07:29.55ID:mXinzp4v
>>462
多分これのせい
https://va.apollon.nta.co.jp/asahikawa-uhs-koshien2022/files/guide.pdf
2023/03/26(日) 03:20:44.20ID:n5gIW5OD
智弁を見てもわかる通り、今後はチア衣装そのものが盗撮助長扱いされて絶滅危惧種になることが予想されるから応援団という名の事実上の学ランチアがさらに増えるだろうね
469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 07:28:28.61ID:2Sh55OED
>>467
(8)楽器を使用したアクションは行わず、常に座って正面を向いて演奏する。
2023/03/26(日) 09:49:03.96ID:rq3zNS92
>>464
パチンコソングも規制対象だな
NPBチャンテだからとか通用せんよ
同調圧力でどこもかしこもデコトラモンキーターンやんのウンザリ
高校生にパチンコソング演奏させて悦に浸ってるロッテ応援団関係者は猛省しろ
471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 13:49:46.98ID:e17HMvkw
残酷な天使のエーゼもパチンコソングだよなあれ
ってかエヴァなんて見た事ないからパチンコでしか聴いた事ない
472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 15:25:56.71ID:TVfx5dsO
守備タイムや、キャッチャーがマウンドに寄った時などに、いちいち演奏止めたり、音量絞るのは、実質無意味。

数年前から始まったこの変な慣習は盛り上げに水をさすだけだし、他校は追随しなくて良いと思う。日本人の悪い癖。

もともと習志野顧問の「爆音で相手の会話を邪魔する」という馬鹿な発言から端を発したこと。習志野が反省すれば良いだけの話。
473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 16:57:27.25ID:XxoSe4IB
>>471
俺も色々書きたかったわ
暴れん坊将軍、ルパン三世、西部警察、AKB上からマリコ(ぱちんこAKBで俺は好きな曲だった)
このような曲もパチンコで流れるし>>470はパチンコ曲を嫌いなのかね?
時代劇必殺シリーズのあの名曲もぱちんこ必殺シリーズで流れるしよ
2023/03/26(日) 16:59:32.55ID:VfWl+Idc
>>471
カラオケでもよく歌われてるぞ
陰キャか社会不適合の老人だろ
2023/03/26(日) 17:06:59.65ID:XxoSe4IB
俺はパチンコX JAPANを打ったことあるが【紅】も流れてたなぁ
>>470
2023/03/26(日) 17:07:50.52ID:XxoSe4IB
>>474
そのような意味ではないと思うぞ
パチンコで流れてる曲ってこと
477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 18:13:03.24ID:BKtntM2A
パチンコあんま打ったこと無いか知らんけど、パチンコで使われてる曲はダメなんてある?
2023/03/26(日) 19:35:16.86ID:lXon+kxJ
あとからパチンコソングになる曲を使うのと
最初からパチンコソングとして存在している曲を使うのは全然違う
この手の話題で
ルパンはーとか
コナンはーとか
チェンソーマンはーとか
言うアホが必ず出てくる
479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 06:27:48.48ID:+s/TPZgV
>>478
お前が書いた最初からパチンコソングってどの曲?
2023/03/27(月) 08:25:35.13ID:731oB3aq
あぼーんだらけだが、何を書かれているんだw
2023/03/27(月) 08:36:56.88ID:AM9WTmaq
日本語不自由なヤツ多すぎて話にならんなw
2023/03/27(月) 09:20:43.09ID:cQBHu8al
光のチャンテ、素晴らしい
2023/03/27(月) 09:36:27.03ID:NbO0Jmz8
>>480
銀色の玉をたくさん集めるゲーム機由来のBGMを応援に使うことの是非
484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 10:21:55.91ID:oVGBa0up
ピンクレディーの歌もパチンコピンクレディーで流れるね
2023/03/27(月) 10:26:16.32ID:731oB3aq
>>483
なんであぼーんになるんだろ、ジェーンだからかな
486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:21.00ID:2wMkXlrK
ガガのポーカーフェイスもパチンコで使われた曲だな
487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:46.81ID:xuHuf9Dj
>>480
>>470
>>1
488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:28.83ID:xuHuf9Dj
>>485
Jane設定
セーフモード有効、無効
パチンコ文言の一部がセーフモード有効状態だったりして
2023/03/27(月) 10:41:29.71ID:d6UKoso6
宇宙戦艦ヤマトの歌もパチで流れるよね
2023/03/27(月) 13:21:31.80ID:731oB3aq
>>488
解決した。セーフモードになってた。
やはりパの後ろに三文字がひっかかるのか。
パチンコだめなら仁義亡き戦いのテーマはどうなるw仕事人だって言うなれば非合法なコロシヤじゃんね
491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:11:14.28ID:cRvVUUUM
桐蔭どうする家康きたー!
492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:36:04.42ID:XzdRJNqt
パチンコ用に作った曲は前田慶次の歌でしょう、空手の角田が歌うやつ。
493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 16:43:39.99ID:oT5vWAss
花の慶次斬 よっしゃあ漢唄 東邦がやるロッテのやつ
パチスロモンキーターン これもロッテのチャンテ
デコトラの鷲 これもロッテチャンテ 

パチンコオリジナルで良く使われるのはこの3つくらいだな
494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 17:43:54.15ID:/BJhkNue
>>490
Janeあるあるだね
セーフモードが有効だと自動的にあぼーん増えちゃう
今回だと貴方の書いた通りパチ○コの文言が対象になる感じだろうね
495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 17:45:41.52ID:/BJhkNue
>>492-493
パチンコ、パチスロに詳しいんだね
パチスロ南国育ちの曲も過去に甲子園で応援曲に使われたことありますかね?
2023/03/27(月) 18:43:32.31ID:731oB3aq
>>492
花の慶次なんてアニメ化したわけでもないまさにパチンコ曲。
ずいぶん前に獣王のサバンナチャンスを母校に作ってやろうと思ったが、やっぱやめたしな。
スロ曲って大当たりとかチャンス中に使ってるわけだから雰囲気はいいのばかりなんだが、高校野球の場で使うのはどうかと思って見送ってたわ。
山佐メドレーなんかやったらいい曲ばかり、
497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 21:19:35.37ID:A58iN3Yr
パチンコ曲に文句言うような輩がいつぞやにハイサイおじさんに文句言ってるモンスタークレーマーなんだろうな

パチがダメなら先にオリオンビールやハイサイおじさんの酒飲み系
旧旭川大高のやくざ映画の仁義なき戦いの事先に問題にしろよそっちの方がよっぽど高校生らしくねえだろw
2023/03/27(月) 21:34:29.23ID:731oB3aq
>>497
ねらい打ちだって曲の意味考えたらおよそ不純な話だわな。
美貌をいかして玉の輿狙ってる話なんだからw
499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:52:35.10ID:CO/Tmckc
昔サバチャンをガラケーの着メロにしてました
500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 22:58:30.26ID:QohiE1X3
>>497
変なおじさんネタを実況スレに書けるから俺は好きだなぁ
あとはオレたちひょうきん族キタ━(゚∀゚)━!!と書きたいのであの曲も好きだなぁ
2023/03/27(月) 22:59:57.84ID:QohiE1X3
>>499
このスレにサバチャンと書いてもわからない人だらけだとおもふ
2023/03/27(月) 23:20:26.61ID:ReIQRDuS
高知高校の3回の応援の曲はなんだったの?
503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 06:56:24.67ID:CCiPeI6b
>>501
いや、分かるで
一応パチスロ界では一世風靡した台だし、ベイスターズのチャンテにもなったよね
504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 06:57:16.69ID:CCiPeI6b
>>502
PokerFace、英雄とはまた別の何かか?
2023/03/28(火) 09:44:33.50ID:Rw9D47WE
高知は祝典序曲を新曲に採用してた
506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 14:54:43.86ID:uxIxnye6
大阪桐蔭のパイレーツオブカリビアン凄かった
2023/03/28(火) 16:41:35.69ID:Y1WLl7AL
大会中の曲追加はあまり感心できないな
一般生徒置いてきぼり

他所の○○よりもウチの○○のほうがスゴいってのをやりたいだけってのがミエミエ
甲子園は対バンする場所ではない
指導者に他校に対する敬意がないのがよくわかる
2023/03/28(火) 16:45:02.27ID:I6lJnW0G
>>504
うん
その二つはよくわかる
2023/03/28(火) 17:49:17.91ID:jMHgHtxZ
高知はレパートリーが3曲しかないから何イニングか楽器を使わない回がある
口ラッパの回とパーカッションがチャカポコやる回
たぶん後者の方だろうな、あれは曲とかじゃないと思う
2023/03/28(火) 18:21:01.44ID:VtUSOG6g
2018年も英雄とガガ2曲で回すと思いきや口ラッパ1イニング通しとかあったからな
コロナでフル演奏できた2022年は幸運だったのかもしれない
2023/03/28(火) 19:39:05.35ID:Squ3nDad
>>474
陽キャはエヴァの曲歌うようなインキャとはカラオケ行かんぞ
512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 20:53:16.63ID:CCiPeI6b
>>508
てことは007か?
2023/03/28(火) 21:46:01.34ID:I6lJnW0G
>>509さんの言う通り曲とかじゃなかったのかも
パーカッションもすごかったけど、鉄琴がものすごかったよ
2023/03/28(火) 22:18:58.19ID:Y1WLl7AL
場面によって使い分けるというところまで行き届かないのがなんというか、高知県って感じ
祝典序曲はチャンス曲にするとか
2023/03/28(火) 23:22:25.39ID:lHau7wry
高知+四條畷ブラバン相当バズってんな
試合時間帯ではトレンド入りしたとか
どうせ夏は明徳に阻まれるだろうからまた来年かな
2023/03/29(水) 09:41:54.80ID:+f2Wowhf
作新でも吹部部員が3学年で100人行くかどうかってレベルなのか
大阪桐蔭の異常さが際立つな
517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 10:07:25.42ID:9okdIIEK
>>516
そりゃ「吹奏楽部」じゃなく「吹奏楽」学部だからw
518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 10:37:06.03ID:qP7KAJlo
今の高校生が産まれてない定番曲

ルパン三世
海のトリトン
宇宙戦艦大和

サウスポー
パラダイス銀河
さくらんぼ
2023/03/29(水) 18:37:39.22ID:YXgJ2hyF
感染対策のためだったはずなのにマスクをすること自体が目的になるくらいなんだからそりゃ「攻撃のタイムで演奏停止」とかいうギャグみたいな事態にもなるわ
2023/03/29(水) 18:49:37.32ID:/6jp3UMu
>>518
ねらい打ち
ポパイ
ロッキー
スカイハイ
521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 19:28:37.55ID:gMsnSjGP
>>516
しかも大阪桐蔭の吹部のセレクションはかなりの倍率
毎年募集60人ぐらいで入部希望者250人ほどが受験する
2023/03/29(水) 20:07:33.65ID:9sEEqfaQ
>>521
演奏会漬で吹部推薦以外に進学するツテがないのか消防警察といった音楽隊以外にも高卒就職者がいるんだよな
523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 02:04:35.20ID:VtIc3xRY
応援団賞の予想はっとく

【最優秀賞】石橋
【優秀賞】大阪桐蔭、東邦、慶應、専大松戸、光
524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 07:25:58.25ID:2gfqvn9t
>>523
城東
525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 08:42:03.29ID:0zwYdJVg
報徳学園の応援はアルプスが盛り上がる応援だね
リズミカルに曲の切り替えもスムーズで応援が途切れない
個人的にこれが高校野球の応援って感じがする
演奏会とは違って、周りを乗せる応援だね
526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:11:04.10ID:2gfqvn9t
とはいえアゲホイといい、阪神ファン由来の下品さを感じるよな
527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:19:14.08ID:0zwYdJVg
接戦の試合となると報徳、横浜、智弁和歌山は応援団が大声援を送りたくなる盛り上がる応援
2023/03/30(木) 10:45:03.57ID:CTM4DHZ6
>>525
吹奏楽が寄せ集め西宮連合軍ってのが気に入らない
529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 14:10:55.86ID:0zwYdJVg
>>528
別に良いんじゃないの?
逆にこれからの少子化で学校規模が小さくなり、
公立などは吹奏楽部員も少なくなり、他校或いは市町村あげての募集での連合吹奏楽隊の模範になれば良い
あくまで主役は野球部部員だから構わないでしょ
530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 14:12:29.65ID:0zwYdJVg
明日の大阪桐蔭と報徳学園の試合も応援も楽しみ
531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 14:21:25.39ID:8vIkSr1U
>>518
さくらんぼってもうそんな前か
だとバンビーナとかSunny Day Sundayもだな
2023/03/30(木) 14:27:31.88ID:jAmAVM/N
なお、応援に関する謎ルールは年々増え続けるもよう
https://news.yahoo.co.jp/articles/beb05f1019093a18df8d10b731046d812a414ce0
533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 14:38:59.46ID:0zwYdJVg
>>532
記事が応援に関するなんて載って無さそうなんだけど
2023/03/30(木) 14:45:25.49ID:CTM4DHZ6
>>529
報徳学園って自前で吹部用意できないような困難高じゃないでしょ
過剰火力による威嚇が目的
大阪桐蔭と発想が一緒
というか報徳学園があの体制だから大阪桐蔭も190人ブラバンにこだわっているんだと思う
2023/03/30(木) 15:08:38.72ID:NP0v0eCi
>>534
報徳の部員は数人しかいないぞ、まず吹奏楽に関しては男子校の時点で困難校扱いでいいレベル
https://www.hotoku.ac.jp/topics/19737
https://www.hotoku.ac.jp/topics/21179
536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:54:39.63ID:ougXi7/0
「大阪桐蔭が“可愛くてごめん”!?」「チュンチュンとは何ぞや…」センバツ“全出場校を現地取材”ブラバン研究家が衝撃「令和の応援は違った」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4cb981736d70cbfc9c2df1f5877e021bea2947a1
2023/03/30(木) 16:30:15.08ID:jAmAVM/N
これも数年で伝令演奏中断のごとく広まって従来のチアは消滅確定だな、チアにスカート履かせる学校は漏れなく盗撮容認同然の扱いをされて叩かれるだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/756f6e3a1e8a3a6578a5f07b6909cb5a9bc44a46
538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 21:39:35.91ID:LbW+Mi/t
>>537
こんなん邪道やん
高校野球を見る楽しみが無くなるやん
2023/03/31(金) 09:11:17.86ID:gg8AdxkE
盗撮なんかするからやカバ
2023/03/31(金) 16:22:17.33ID:o//gAKgF
大阪桐蔭は2年連続で大応援に飲まれたな
報徳の攻撃時は外野の客まで巻き込んでみんなアゲアゲホイホイやってたのに
9回の攻撃ではウィリアムテルに手拍子すらなし
可哀想すぎる😢
541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 16:25:50.25ID:kf17bFYr
フル編成での応援では負けない、というジンクスも遂に崩壊かw
542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 16:35:36.69ID:xylzDi5J
>>540
最後までブラスバンドが主役だと勘違いしてるのでしょうね
543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 16:39:14.30ID:zh0la1sm
>>540
大阪桐蔭勝ちムードで「またか」と白けかけてた分、逆転勝ちで盛り上がるのは分かる。報徳は古豪で人気もあるし。

けど外野席までフリつけで後押しするのは品が無いと思ったな。かつてはタオル回しで煽る現象もあったけど、観客が劣化しすぎ。
2023/03/31(金) 16:54:30.92ID:Xvtn9qZ9
大会中に曲を大量追加して控えや一般生徒がついてこられるわけがない
控えや一般生徒がついてこられないのに客がついてくるはずもない
545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 16:57:30.84ID:xylzDi5J
>>544
15曲も新曲お披露目したらしい
546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 17:46:41.10ID:TY7uXPe4
>>544
下手な鉄砲も(ry
547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 22:06:13.45ID:svTUoQkG
大桐蔭の応援は勘違いしてるからね。
主役は選手なのに、いつまで「今年の新曲は?」
とかやってるの。
548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 22:24:36.89ID:Xho02whP
大阪桐蔭はブラスもチアも自分自身に酔いすぎなんよ
もっと観客の共感を呼ぶような応援の仕方を考えい
549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 22:31:14.91ID:0iyGpxlx
>>548
そもそも高校野球自体に関心が無かったのかもしれない
550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 22:39:05.42ID:QSyxZpfv
大阪桐蔭は顧問が悪いんちゃう
選曲のチョイスもセンス悪いし
2023/03/31(金) 23:14:03.01ID:o//gAKgF
単純に甲子園の観客に応援してもらえないというのがでかいと思うけど
下関国際のVロードや報徳のアゲホイみたいに球場全体を巻き込んで盛り上がれる応援曲がないんだよな
実際のところ顧問や応援団はどう思ってんだろうな
相手の攻撃時に大応援が起きて逆転され、大阪桐蔭の攻撃イニングになったら観客シーン…てのが夏春と続いてるわけだけど、悔しくないんかね
552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 23:19:16.91ID:h2oVu8u5
大阪桐蔭吹奏楽部の公式Twitterが大阪桐蔭にチャンテ欲しいか?ってアンケート取ってるよ
よっぽど批判や要望が多かったのかな
2023/03/31(金) 23:50:19.56ID:o//gAKgF
すぐ上で書いたこととガッツリ矛盾するかもしれんけど
大阪桐蔭が夏までにオリジナルのチャンテを新しく作って甲子園で披露したら観客が乗ってくれるかっていうと俺は乗ってくれないと思う
現に今だってウィリアムテルっていう半チャンテみたいな曲があるのに誰も手拍子すらしてくれないわけじゃない
球場を巻き込みたかったらそもそもの根っこの部分、演奏会スタイルの応援を変えるべきなのでは
もうちょっと野球の応援ナイズした方がいいと思うんだよな
554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 00:43:50.29ID:kZ1OpxK7
>>552
Twitterのトレンドに「チャンテ」が上がってたから何かと思ったら
大阪桐蔭にもチャンスが必要なのでは?みたいなツイートが多かったせいみたいね
客まで巻き込んでのアゲホイとは対照的だったからねぇ
555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 00:46:34.50ID:SzfCdgQZ
チャンテつくっても点数取れなきゃ、劇的な試合をできなきゃあんまり印象に残らんのよな

例えば全盛期常葉菊川のエルクンバンチェロからの集中打、高嶋智弁のジョックロック流れたら何かを起こす感
高松商=プリティフライのイメージを決定づけたのは間違いなく16年春の快進撃だし
17年の天理vs広陵戦で天理の追い上げムードを盛り上げたワッショイもよかった

劇的な試合や快進撃がないとチャンテは人気にならない
556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 00:48:38.40ID:SzfCdgQZ
近年だとGフレアも金農旋風から応援に取り入れるところが増えた

象徴的なのはVロードかな?長崎県勢や長崎と対戦したチームが細々と使う感じだったけど下関国際効果で一気に全国区のチャンテになった
557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 00:52:41.08ID:kZ1OpxK7
最近でいうと久我山の一本に市船の市船ソウルあたりか
大阪桐蔭の場合は劣勢から逆転というシチュが少なすぎるのもチャンテ不要になる理由だろな
558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 06:13:33.10ID:XKM5VhoU
>>555
近江のファイヤーボールも観客受け・実況受けがいいよな
アルプス一万尺やクラップも手拍子しやすい
2023/04/01(土) 06:31:57.05ID:yvQCG1YU
島袋の興南が春夏連覇した頃の甲子園スタンドの沖縄の応援が物凄かった。
相手チームもその雰囲気にのまれ、なぜが不思議とハイサイおじさんの曲が流れると沖縄の球児たちは打ちまくってたな。
2023/04/01(土) 08:37:23.83ID:k1iBpUyz
>>552
四條畷チャンスとアゲアゲホイホイはチャンテではなかったのか
561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 10:05:15.71ID:kZ1OpxK7
>>559
準決の報徳戦はハイサイを解禁して勝てた感じはあったな
562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 10:26:47.55ID:TTtj3trT
演奏会ってのはコロナ禍前から言われたし圧も無けりゃ熱も無いよ
563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 11:46:48.82ID:j4UnCgQa
ここ10年くらいは、大阪桐蔭は絶体絶命のピンチに陥る事なんか殆どなかったから、
チャンテなんか要らなかったんだよなあ
今更作っても定着するかどうかw
564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 13:31:25.88ID:q/hYQPpH
大阪桐蔭は
選手は淡々と勝ち続けて
応援は淡々と演奏続けて
案外退屈する学校なんだよな
565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 13:41:21.17ID:L8JHu3OZ
大阪桐蔭の応援は勝っている時使用と負けている時使用の2パターンを作っておくべきだったな
勝っている時は淡々と演奏会をしていて良いと思う
しかし負けている時は、やっぱり応援をしてあげないといけないわ
566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 13:42:49.75ID:uAZmpiev
そもそも強い選手を更に強くしてるから
勝っても、まぁそうでしょうね…みたいな感じで驚きも無い。
他チームにはあるドラマチックな展開もほぼ無いよね。
567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 14:32:13.46ID:yRjPpWI3
>>566
大阪大会の履正社戦、2018の仙台育英戦、昨年の下関国際戦は球史に残るゲームだと思うぞ
568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 15:37:33.84ID:SzfCdgQZ
コロナ直前は明石商や報徳効果でアゲアゲホイホイ流行ってたけど声出しも解禁されたしもう一度ブーム再来あるかな?

オリジナルチャンテの山学はここだとどういう評価なの
569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 15:41:29.32ID:BRvMxx3n
>>568
チャンテ演奏しすぎで八学光星臭さが気になる
570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 15:48:12.95ID:LdXb2tYP
チャンテの発動がイージーすぎて盛り上がりには欠けるな
あとは撮影一切禁止の学校対応が功を奏して、SNSでバズることもなさそう
571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 16:05:41.48ID:SzfCdgQZ
チャンテ発動

↑かんたん
習志野(得点圏行くたび)
八戸光星(ある程度の点差で得点圏行くたび)
山梨学院(ある程度の点差で得点圏行くたび)
智弁和歌山(決まった回にジョックロック)
報徳学園(先制機や同点機、逆転機など)
高松商(リード時は流れない?)
仙台育英(終盤の接戦時、得点圏)
天理(接戦の中盤以降で得点圏にいないとダメ?)
↓むずかしい

こんなかんじけ
572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 16:17:57.68ID:SzfCdgQZ
地味に応援団賞って廃止された?
573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 20:59:21.29ID:mtsglYbd
多くの観客は大阪桐蔭が負けるのを見たいと思ってるだろ
チャンテ作っても手拍子してもらえないよ
574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 21:10:59.90ID:MPTOUtOQ
>>567
負け試合じゃんw
575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 21:15:27.22ID:ZzoinxP9
要するに大阪桐蔭がビハインドでもスタンド全体を巻き込むような応援にならんのが問題であって
そこまで行くとブラバンだけの問題ではないというツッコミは甘んじて受け入れますが
576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 21:46:47.26ID:0dWUsg1k
報徳の突撃4連いいよね
577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 21:47:41.91ID:xSuD+hh9
>>573
流石にそれは無いわ
何だかんだ言っても地元の代表で関西出身が殆どだから応援はしてもらえるよ
でも応援したくてもそこに一般観客が手拍子でも応援参加出来る状況になってないというだけ
2023/04/01(土) 22:24:32.28ID:I59Watp3
拍手なり声だしを入れやすい曲じゃないと盛り上がれないよな。
ただ曲演奏したって入りようがなかったら入れない
579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 23:12:01.41ID:IJ8jQt/8
負けそうだからウィリアム・テル
この選曲よ
580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 23:19:05.67ID:03GkNAAO
アウェイなんて応援の圧なんて関係ないと山梨学院が証明したよね
581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 23:49:34.87ID:xSuD+hh9
>>579
それで100万歩譲って、だとすれば、もう口ラッパに変えた方が大声援になる
582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 01:24:50.12ID:faX5MgBr
>>580
当たり前だろ、オールマイティなわけがないw
2023/04/02(日) 14:45:24.88ID:v2D+nIC5
報徳も決勝9回はアゲホイ「自重」したし智弁も最近は9回頭からジョックロックやらない
万が一逆転してしまったら東邦みたいに禁止されかねないんだからそうなるのは当然
高野連的には大阪桐蔭の「演奏会」こそが「マナーを守った節度のある」本来あるべき応援なんでしょ
2023/04/02(日) 15:04:54.70ID:VjvZNu6j
意識の高い高校野球ファン様も「甲子園がフェス化している!肩入れ応援を許すな!応援が選手に影響してはならない(キリッ」とか言ってる一方で過去の映像見て「甲子園には魔物が棲む!逆転のPL!逆転の報徳!がばい旋風!横浜明徳!帝京智弁!日本文理の夏は終わらない!キャッキャ」とか言ってるんでしょ?
今までの「甲子園の魔物」なんて99%が「肩入れ応援」の産物だと思うけど今更意識高い系を気取るならそういうのも全否定しなきゃおかしい、何無邪気に楽しんでるんだよとしか言いようがない
585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 16:52:02.81ID:XRVFhoCG
報徳のアゲホイ
外野まで踊ってたのはやりすぎだし規制されるかもな
2023/04/02(日) 18:57:44.85ID:RVB9pXUr
テレビがつまらなくなったのと同じで、規制、自主規制、意識高い系の横槍でどんどんつまらなくなっていくな
2023/04/02(日) 19:23:06.48ID:v2D+nIC5
高野連「なんかよくわからんけど相手を威圧するからタオル回し禁止!」→意識高い系「バックネット裏でやるのはプレーの妨げになるから禁止は当然だろ!」
高野連「なんかよくわからんけど調子に乗ってるからいついかなる場面においてもペッパーミル禁止!」→意識高い系「エラーの場面でやるのはマナー違反だから禁止は当然だろ!」

連中は普段高野連やブラック校則を叩いてても「マナー」が絡むと誰もそんなこと言ってないのに勝手に理由を想像して規制を正当化するからな、そのくせ高野連の関与してない坊主頭やハイサイおじさん禁止では濡れ衣を着せる
2023/04/02(日) 19:35:17.27ID:gR2GQuSM
そもそもタオル回し禁止したせいで手拍子になって悪化したから高野連が無能なだけ
育英や三重の時はなんにも言わなかった上に光星のアレの1年後になって禁止するという対応の遅さ
2023/04/02(日) 23:10:28.15ID:RVB9pXUr
観客を味方に付けるのも甲子園の応援合戦の醍醐味なんだがなぁ。
95年帝京みたいに完全ヒールになっても力があれば勝つんだし。大阪桐蔭も地元がしらけてても勝つし。
佐賀北みたいな審判まで飲まれるのは勘弁だが
590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 23:21:39.31ID:faX5MgBr
リアルの世の中では見向きもされない一意見でも拡声器の役割があるネットなら
共感者は少なくとも多数派を気取ることは簡単だからな
2023/04/03(月) 01:29:55.89ID:4WPBof3p
自県の常識が他県でも常識
なんですかね

とはいっても予選応援0県から全試合動員応援県まで格差ありすぎてな
2023/04/03(月) 10:02:22.37ID:u+j5so+n
春の初戦から応援は気合い入れすぎ
2023/04/04(火) 03:12:05.41ID:p+ID9xjD
ダッシュKEIOの歌詞を間違える、東邦の「戦闘開始」をオリジナル扱いというテンプレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e37b12b55b3a4ed8e909b80f0d4af0f63c3e02b1
594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 06:46:31.72ID:286sg03Y
ワッショイがいちばん球場全体を巻き込めるんだな
2023/04/04(火) 09:45:40.61ID:e2d+jTn4
ねーよ天理教信者
596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:25:09.74ID:xz8vmIxi
甲子園のアルプス応援の元祖と言えば、早稲田慶應大学の応援をそのままアルプスで演奏だろうな
その次に影響を与えたのは
天理のわっしょいと天理ファンファーレ
そしてPLの人文字とオリジナル曲
アルプスでは昔は吹奏楽は裏方で応援団長がクローズアップされていた
西日本勢は県人会がよく団体で応援に駆けつけていた
2023/04/04(火) 12:37:47.60ID:p+ID9xjD
しれっと今年も応援団賞がなかったわけだけどこのまま自然消滅か?
応援は基本勝敗に影響を及ぼしかねない迷惑行為でありわざわざ表彰するなどあってはならない、とか考えてたりしてな
598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 15:44:26.43ID:8omGD88c
同じ兵庫やのに
社の応援は空気やったわ。
全く声が出てなかった。
なんで報徳とあんな応援の熱に格差あんねん。

もう社は見たくもない。
599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 21:49:42.81ID:4z8XdfQn
社は西兵庫だっけ
甲子園から離れてるし仕方ないよ
報徳学園なんか徒歩圏内だから
600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 22:00:23.73ID:GjXn/8aj
今大会は報徳のアゲアゲホイホイ、
高知のポーカーフェイスが良かったなぁ。
2023/04/05(水) 18:48:28.31ID:bRM7r284
大分商の青のプライド
2023/04/05(水) 21:16:32.85ID:dqWSjZqA
>>598
そのくせ県大会でのブラバン動員は真逆という
報徳なんて夏決勝ですら来ないことあるし
神戸国際や東洋がやる気ありすぎと言えばそれまでだが
2023/04/06(木) 16:31:45.69ID:PV7Zii6d
結局大阪桐蔭に文句言ったところでそもそも鳴り物禁止の大阪じゃ応援文化は育たないんだよ、やれることといったら演奏会路線の強化くらいなんだから大阪桐蔭はできる範囲で最大限のことをやってるにすぎない
PLの応援スタイルも禁止になる前の遺産+応援団の存在+ほぼ毎年出場できる実力という条件が奇跡的に揃ってたから成り立ってたのであって応援団がなくなり甲子園にも全盛期ほど出られなくなった00年代以降は演奏会に片足突っ込んでた
604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 23:11:15.14ID:OirzNvfh
まぁたしかに見せ場が無い地域では盛り上がりようがないわな
何度か盛り上がったのはブラバン関係なく、常連が負けたという理由だけだしな
大阪はサッカーでいうならブラジルみたいなもんなのに、応援は後進国みたいなことやってて残念過ぎるんだよな
野球人口が減ってる今気づかずにいつ気づくんだよ
605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 21:17:22.60ID:KDyErXYq
だったら、大阪以外がブラジルになるように強くなればいいんだけどな トホホ
2023/04/07(金) 23:00:46.93ID:UAGXuZLq
楽譜屋の手先と化した大阪桐蔭吹部のイキリっぷりを見ると府高野連は意地でも認めないだろうな
607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 23:27:23.28ID:xd5iKXH6
>>68
イチローは確か3番だったけどやっぱ名電の伝統の4番アフリカンシンフォニーと得点入った時はサクラサクラやって欲しかった
>>80
松坂は俺もそれ期待してたのに
2023/04/08(土) 01:08:22.24ID:5sTQVLPA
早く神村学園のジンギスカンリピート聞きたいなー
609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/08(土) 12:22:48.07ID:YgPBNAfy
>>247
まるで知らん人多いからな
熱心に取材してるあのライターと一緒にもっと勉強して欲しいな
大阪の富田林のそこいらのおっさんに聞いたことあるんかな? 笑
610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/08(土) 15:15:31.08ID:1Sjo+WG3
他府県は知らんけど、大阪だと○育相談ていう慣習?みたいな制度が大昔からあったもんな
中学生、保護者と学級担任で志望校を仮に決めて、中学学級担任が高校に実テの資料を持って○談
高校の○○を経て受験する高校決定みたいな流れ
現在も行われてるみたいやぞ
それこそ地元の富田林人ならPL受験の資格を知らないなんて有り得ないわな
あのライターが学園の関係者に聞いたとかで不信感をつのらせてるようにさえ思える
2023/04/08(土) 15:55:52.76ID:BgT7aFCe
報徳はアゲホイばかり目立つが紅も地味に良かった。
612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/08(土) 22:58:31.97ID:1Sjo+WG3
>>609
そりゃあ、教団幹部、学園関係者、プロ野球OBらを取材してる第一人者のプライドとして
そこいらの富田林のおっさん、おばはんに教えてもらうわけにはいかんやろな
2023/04/09(日) 01:35:42.58ID:erCtjBXZ
知らない人からしたら「え?県大会でやったらよくね?池田レベルの名門でもブラバン来ないの?」なんだろうなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/98f912ab619f4b5049d4d3ed2991ae24dc45963a?page=2
2023/04/09(日) 11:50:23.75ID:wmmlg9jK
徳島は隣県と違って夏休み前の平日に吹奏楽部動員することを学校側が容認しない県
結果的にどこもかしこも来なくなった
来たとしても攻守交代時しか演奏できないルールが残存
そこまでして香川よりも吹奏楽部のコンクール実績が優秀なのかというとそうでもないのが
615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 02:21:35.51ID:RlhfsTES
>>612
第一人者が地元じゃないところが全てを物語っている気がしてならないw
2023/04/14(金) 12:23:12.57ID:A1VKP/L4
木更津市の球場開き、木更津総合に出てほしかったわ
かずさマジック楽譜ゲットできればタダ同然で応援もテコ入れできたしな
2023/04/15(土) 14:10:55.39ID:bhy98nrL
プロ野球にすら誹謗中傷ではない守備時のコールに文句つける演奏会至上主義者が湧いててうんざり
618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 23:02:30.22ID:7nvx5idf
高校野球の応援歌あげてるYouTuberって、音源だけ上げる派と
外野から動画を撮ってる派で分かれてるけど、外野からの方はそもそもルールは無視してるし
金払いは悪いし、たまにチアの隠し撮りみたいなのもいるし
あれのせいでルールも厳しくなってそうで、害悪でしかない気がするがここでの評価はどうなんだ?
2023/04/16(日) 01:42:54.24ID:GusHwAna
ここ10年くらいで「リスペクト」という単語の意味するところが一気に薄っぺらくなったよな
2023/04/16(日) 11:00:32.71ID:SDqgPcnO
外野から撮ってるのは、どっち側の演奏も撮れるので、金掛けずに手っ取り早く動画数を稼げるんだろうけど、周辺の会話とか雑音が多くて低品質、あまり聞く気にならないね。
2023/04/16(日) 13:00:48.98ID:iY4V8jwD
動画のほうが数は回ってるな
音声のみで聴けるレベルの投稿してるやつなんかいないしたいしてかわらん
2023/04/18(火) 18:25:47.82ID:wgymT+uL
音モレ甲子園に喧嘩売ってるなw
あそこ静止画なのに十万単位で回ってたりするから。他の応援動画なんて5万どころか、1万もいかないだろう。
623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 09:51:40.26ID:ZR26cwCA
スマホ動画はなんせ撮ってすぐアップするから初動が違う
SNSで話題になった応援とか大阪桐蔭の応援なんかは
いくらインスタントでも最初のスタートが大事なんだろ
ただ、すぐに真似できるから同じようなサムネを使ってる競合だらけだな
職人の邪魔はしてほしくないが、聴き込みたい人は音源だけの方を見てるから棲み分けは出来てるんかね
2023/04/19(水) 11:09:01.98ID:jXRBVdqG
>>622
音漏れに対抗馬はいるの?
625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 17:59:52.89ID:zHQKVVzx
甲子園フェス、爆音で五月蝿い習志野が参加決定
2023/04/19(水) 20:00:33.50ID:jXRBVdqG
フェスならいいんじゃね
野球の実績が足りない気がしなくもないが
3年に1回は春夏どちらかに出場していないとな
ローカル校のイキリ扱いされてしまうわ
627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 21:20:55.07ID:cVFerenu
関西の強豪校だらけの中で一校だけ関東から参加の習志野
かなりアウェイだね
628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/19(水) 23:39:14.44ID:IQn1Z+8Q
習志野の実績が足りない?
普通に野球の強豪で昔から全国的にも有名だろ
優勝経験ありで3年前くらいに決勝までいった学校が実戦足りないとか
629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 00:18:41.18ID:+khqyr01
習志野は拓大紅陵と共に野球応援EXPOで大阪桐蔭、名電、相模、作新をメッセに招いてるし逆に招待されても不思議ではないでしょう
630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 00:20:55.57ID:DYkSJSbW
近年だと、サイン盗み疑惑騒動と騒音問題のイメージ
631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 02:58:50.18ID:Jmf/Nc6m
レッツゴー習志野がパクられないのはなぜ?
平気で他校の有名応援曲をパクる文化のある高校野球なのに名曲レッツゴー習志野だけはパクられない不思議
632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 08:51:54.98ID:wJ+IpwJR
全国区で何回も聴くお馴染みの曲となればパクられるのかもね
レッツゴーはそこまでには至っていないだけなのかなと
大阪桐蔭のYou are スラッガーくらいになるとパクられるまでが早かった
2023/04/20(木) 09:01:57.67ID:mG4k88x5
大阪桐蔭は癒着業者が楽譜出版したりCD発売するまでがセットだからパクられやすい
634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 09:29:44.90ID:GKixee+b
レッツゴー習志野は2011夏に対戦した明徳がその後一時だけやってたよ
635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 14:54:45.24ID:i2Ri4Szk
ここには韓西人しかいないのがよく分かる
2023/04/20(木) 18:41:35.00ID:RgBRghQP
>>631
盛附「…」
637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 19:35:06.11ID:CXaIxw7I
大阪桐蔭は5/21の日ハム戦でオリックスとコラボ応援
習志野は6/23の日ハム戦でロッテとコラボ応援
なんで日ハム戦ばかりでやるんだ…
2023/04/20(木) 19:58:50.21ID:ffDkTgZJ
梅津「よしまた南北海道大会期間中に後輩をこき使ってやるか」
639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 01:55:30.30ID:2JRjtWBy
>>637
勝てそうだから
どっちもここまでコラボ試合全敗だったはずだし
2023/04/21(金) 12:22:37.61ID:RMTK9EC7
>>631
パクったらのちのち面倒くさそうだからというのが一番でかいと思う
習志野のアイデンティティみたいな曲でもあるし
東海大浦安が習志野と対戦した時、ラッパの練習中にレッツゴー習志野を吹いて煽ってたのは見たことある
2023/04/21(金) 14:43:46.15ID:i1j6mEPI
>>640
関係者がパクリ監視してて警告もしてると思う
パクリ防止のために県大会では撮影はチアがいるから当然禁止ナンダが録音すらも関係者がスタンド徘徊して禁止させてた
今の浦学と同じようなことやってたわけだ
お前のために演奏しているわけじゃないとオラつかれる
642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/21(金) 23:30:36.55ID:WmoDlIal
>>632
You are スラッガー自体が太陽にほえろ!の曲そのものだろ
643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 00:24:05.43ID:RbD6jEL4
だからなんなんだ?
644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 10:46:25.60ID:0BDPdWLK
習志野ほどイメージが染み付いたチャンテは、逆に他校は使いたくないだろ。その他駒苫などオリジナル持ってる例はそうなりやすい。
2023/04/22(土) 11:48:21.78ID:c3tyap4A
5年から10年に1回出るか出ないかのチームのオリジナルが全国区になるわけがない
駒苫も香田いなくなって常連にならなくなった翌年の特待生規制騒動で宝塚ボーイズと関係が悪くなったのが痛かったな
646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 13:09:09.27ID:hhSjUGQE
でも天理のわっしょいなんて他で聞いた事ない
自分が聞いたのは謎の折尾愛真くらいかな
ヒット時のファンファーレは皆使ってるけど
2023/04/22(土) 15:21:07.25ID:wYdl1cya
>>646
光星が得点テーマで使ってるがなぜ採用したか謎すぎる
光星はおろか青森勢も天理と対戦してないのに(最後の対戦が19年前)
648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 18:13:50.45ID:Vr0ym393
>>644
習志野も甲子園から遠ざかると他校と同じような感じになると
あと5年くらい甲子園から遠ざかると、一般の高校野球ファンからは段々と忘れられていく
結局野球部の実力次第
2023/04/23(日) 12:29:10.20ID:8zzVRk2n
とうとう帝京もパクりだしたユーアースラッガー
650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 13:03:39.28ID:0Nmu+eDI
なんか勝手な印象だけど東北の高校って応援歌パクるハードル低いよな

対戦相手が使っててこれええやん!って思ったら躊躇なく取り入れる学校が多いイメージある、花巻東のVロードとか

仙台育英もわざと相手の象徴的な曲やる印象
651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 13:05:53.55ID:0Nmu+eDI
あと東北の高校は応援歌の繋ぎが意味不明

ダイナミック琉球の前奏からアフリカンにつないだり
2023/04/23(日) 17:55:15.88ID:1o7e+4fo
ダイナミックな琉球アフリカンを表現。
653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/23(日) 19:22:03.70ID:WRRNmSnh
まあ大阪桐蔭も國學院久我山と対戦したときに相手が銀河鉄道999やってたので次の試合からやったけどな
この場合大阪桐蔭が以前やってた曲なので復活ということになるが
2023/04/23(日) 20:45:21.75ID:kfWNO6EZ
どうみてもマウント目的で草
2023/04/24(月) 00:01:27.55ID:C7EAAUHt
他のをパクらずオリジナリティのある選曲って難しいのかねえ。
みんなの真似してりゃ無難とか思ってるのか。どこも一緒じゃブラバンいらね。
ブラバン甲子園のCD流しときゃいいじゃん
2023/04/24(月) 01:03:17.58ID:s6fyVtz9
「緑」にこだわった彦根総合だっけか
ああいうのはなかなか面白い選曲だと思ったな
あと監督の趣味でプロレス曲使う神戸国際とか

監督の所属したところの曲を使うパターンなんかもあるにはあるな
657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/24(月) 14:20:54.68ID:qGRWqJNt
そういう意味では一番オリジナル道を突き進んでいるのはIICHIKO(市立和歌山)だな

全曲オリジナルだしどこからもパクられない
2023/04/24(月) 14:33:43.90ID:aW9WksPo
県内で他に演奏する学校がないからパクリNG学校なんじゃね
2023/04/24(月) 14:35:07.38ID:aW9WksPo
>>656
前橋育英がかつて突撃のテーマやってたのは監督がいすゞ出身だからか
660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/24(月) 15:41:35.51ID:qhjNFS1w
>>657
全曲オリジナルなら農二はどうだ?
2023/04/24(月) 16:48:59.71ID:aW9WksPo
農大二は公立強豪以上野球私学以下って感じで習志野や市和歌山以上に甲子園が遠いのがな
662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 02:21:16.99ID:UOHmqYke
大根踊りでもやってろ
2023/04/25(火) 20:15:52.06ID:5VnZY9SX
吹奏楽部強豪の野球部が強くなりすぎるとバズりやイキリ目的でオリジナルよりミーハー路線に振れやすいのかな
楽譜を売るための宣伝として利用しようとする郷間幹男みたいなのがちょっかい出してるからってのもあるが
2023/05/01(月) 07:51:24.22ID:cjNkqMy/
春で声出し解禁になってからの応援はやはりいいな。盛り上がりが違うし、選曲も変わってくる。
声出しで盛り上がれる曲って選ぶとまた偏りそうだが。
昨日の東京の決勝も声だけの関一よりブラバン+声の帝京のほうが盛り上がってた
2023/05/01(月) 14:42:08.98ID:bBuCBD40
帝京が保土ケ谷ひけなかったのがなぁ
2023/05/01(月) 15:38:25.27ID:XF/vqs9M
>>665
2試合目保土ヶ谷じゃなかった?
2試合目も横須賀だっけ
2023/05/01(月) 15:41:42.36ID:XF/vqs9M
>>665
ただ大会期間中が中間試験と被ってるから応援はわからん言ってたぞ。学校関係者に聞いたが
2023/05/01(月) 16:54:50.75ID:bBuCBD40
>>667
春関は栃木群馬山梨しか来ない印象
帝京も初戦だけ
その初戦でドラムセット展開できない横須賀ってのが

神奈川県高野連は毎回サブ会場にここ使いたがるよな
平塚大和相模原いずれも近所に学校があるから使いづらいのか
2023/05/01(月) 20:11:22.78ID:ZXW5aMdX
>>668
いまの帝京、ドラムセット使った応援ノウハウ忘れてんじゃね?搬入とかセッティングとか
甲子園でしか使えないからな。
2023/05/01(月) 21:52:48.43ID:bBuCBD40
以前の帝京は春関ならドラム期待できたんだけどな
2023/05/02(火) 10:25:39.56ID:BmmF0PDu
千葉勢は去年の市船が特殊なだけ?
専松木総は100パー来ないし習志野負けたらオール口ラッパかな
2023/05/02(火) 11:25:46.74ID:LhoSeWJp
>>670
春関の記憶がそもそもなくて。
神奈川って打楽器可なんか?
2023/05/02(火) 11:48:11.24ID:lRxK1uwa
神奈川は夏休み前の相模原以外規制は特にない
夏休み前平日の相模原は近隣の弥栄高校関係者がクレーム入れることがあるらしく第一試合だけNGになる場合が過去にあった
2023/05/02(火) 11:55:11.60ID:lRxK1uwa
というか打楽器規制は東京と埼玉が厳しすぎ
675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/04(木) 16:48:15.71ID:7DXh6fKe
甲子園でのブラバンフェス、追加で四条畷学園が参戦決定らしい
まあ助っ人で時々来ているから別段不思議ではないが、意外だったな
かつて自前の吹奏楽部が無かった時に、四条畷学園に助っ人を頼んだ
事もある大阪桐蔭は結局参加しないのかな
2023/05/04(木) 18:24:35.50ID:tlxQUmz4
今の桐蔭にとって四條畷友情応援は黒歴史だからな
2023/05/10(水) 20:10:07.32ID:qZLrBkH+
今後は地方大会メインにするかもしれないんだがここに行ってくれといった要望はあったりするの?
なお楽器規制都府県と甲子園で散々みた学校はNG
678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 23:44:29.76ID:aUPozNFt
よく知らないんだけど
甲子園のブラバンフェスの出場校
市尼崎
近江
四條畷学園
智辯
智辯和歌山
習志野
履正社
平安
て、習志野以外全部近畿なのかよ 笑
679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 05:19:03.26ID:sZdoS1xm
四条畷学園は高知の応援やるのか?

確かこの曲
https://youtu.be/AE0UFOasTas
2023/05/18(木) 11:18:44.74ID:wNuqQtMQ
土曜日開催ならまだしも、普通の日曜日に関西まで遠征とか、余程好きでないと遠慮するわ。
681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 14:50:51.05ID:HVRxXlgS
>>678
天理は無いのかよ
2023/05/21(日) 15:54:49.72ID:miIPhIMc
プロ野球と大阪桐蔭のコラボ企画で大阪桐蔭がオリックスの応援をブラバンで演奏していたが
丑男や吉田専用チャンテあたりは原曲より威圧感が格段に増してかなりカッコよくなってたな
高校野球の応援でも使ってほしいわ
683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 16:51:43.19ID:fUzs53Wf
高校吹奏楽部とプロ野球応援団のコラボでついに勝利
習志野と名電も続けるか
684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/22(月) 17:34:09.93ID:9O/crP1n
結局何年も甲子園アルプススタンドで演奏出来なければ、全国区から除外されて、ローカルの話題で終わるんだよな
685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/22(月) 17:41:49.79ID:+OPSjb7r
てすつ
2023/05/22(月) 18:00:00.86ID:gsA7w42H
>>684
拓大紅陵「おっそうだな」
2023/05/22(月) 20:22:57.18ID:YRnod2kM
あるYouTubeチャンネルでも拓大紅陵は思った程再生回数回ってないな
2023/06/01(木) 03:22:39.75ID:IdgUEpNq
岡山関西終了のお知らせ
689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/01(木) 05:44:00.00ID:ybLVzQ7O
習志野と大阪桐蔭は、自チームの応援というよりも、相手チームを威圧したり、汚爆音で打球音や守備連携の声掛けの妨害を主目的にしているのが見え見えで腹黒さ満載だ。
2023/06/01(木) 19:37:48.54ID:wBlWRkz9
>>688
岡山なら倉商のスパニッシュフィーバー迫力あるわ
2023/06/02(金) 12:11:36.21ID:1Mhl1/UU
岡山って立派な球場あるのに予選応援動画出回らないよな
2023/06/02(金) 16:38:16.95ID:sgjXMd5W
>>691
そう?意外と転がってるよ
2023/06/04(日) 10:34:08.63ID:MmshAvGB
皆勤県なのに甲子園常連以外の地方大会資料が出回らない県ってあるのかな
694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/08(木) 12:44:00.64ID:zdO7jCUJ
11日の日曜日
甲子園ブラスバンドフェスティバルあるんだね
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/feature/brass_band
695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/08(木) 15:10:29.78ID:zPQgREE2
選抜の影響で、アゲアゲホイホイが再流行しだす気配がありウンザリ。

今夏は内外野席でもバカ踊りが伝播するかもしれず、タオル回しを上回る害になりそう。

日本人は真似好きだし、それ以上に観客のマナー劣化が甲子園の雰囲気や勝敗に悪影響与えるのは情けない。
2023/06/08(木) 15:37:48.51ID:bGnTrre4
アゲアゲホイホイ好きだけどなあ
2023/06/08(木) 20:07:18.02ID:rV2bxj5N
客が学校に現地で仕切りそう
ショータイムやれ
モンキーターンやれ
アゲアゲホイホイやれ
って
698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/09(金) 07:40:39.26ID:75VAQy4C
外野までアゲホイ立って踊るのはやりすぎ
マナー悪い
699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/09(金) 08:17:31.76ID:JdSZWqpn
ブラバンフェスって禁止事項がなんも書いてないけど、ビデオ録画してもOKなんか?
700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:55.41ID:9no3B/Fq
そーいやどこでやんだろアルプスかな?グラウンド?
2023/06/09(金) 13:00:09.77ID:Zo5TCbpd
>>699
肖像権的にアウトだし
音声のみも試合と違って演奏が主だからダメでしょ
演奏者や団体に金が支払われている場合もだめ
2023/06/10(土) 11:04:00.27ID:7aPAYZgr
ブラフェスは梅雨時期で明日は雨の予報が出てるし、しかも入場料は3900円と見に行く人は少ないだろうな。
せっかくの優秀なブラバンの学校が参加してるのだし、もっと入場料を安くして他の時期にやれば大勢の人らが見に来ると思うのだが
703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/10(土) 20:24:18.12ID:E+6jfK3f
テレビ中継とか動画中継はやらんのか?
704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/10(土) 22:52:28.13ID:rdgwANlY
めっちゃ雨予報で萎えるわな
705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/10(土) 23:35:00.25ID:Z5ZdaZ0E
降るのは早朝だけで、午後からは晴れてくる感じだよ
706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 00:44:12.64ID:+3ARLbO/
>>705
嘘はあかん
地元やけど明日は夕方まで雨や
開催時はずっと雨やろな
707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 00:59:59.88ID:ciYJ5VYq
>>705
>>706

まあ、嘘まで言うたりなや
雨は昼までで午後から晴れまではないにしても
雨は収まりそうな予報やし
708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 02:16:13.97ID:XW5wISxf
チケット思ったより売れてないのか当日券アリのようだね。

フェスティバルホールでやった前回は早い段階で完売だったが…

その前回より出場高微妙(東からもう1.2チーム欲しかった)、
形式微妙(グランド何もやってないのにアルプス席での演奏を中特、内野で聴く?)
、おまけに天気も微妙
709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 02:31:22.41ID:+3ARLbO/
比較的に中特のチケットが売れてるところを見ると、甲子園のグラウンド内で演奏すると思ってそうな人が多い気がするんだよな
アルプスで演奏することはもっと周知しとかなあかんかったやろな
2023/06/11(日) 06:57:58.74ID:py9JTG7T
ブラバンフェスティバル何時に中止かやるか決めるんだろう?
711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 09:51:25.47ID:RwVJmvX4
結局今日断念した。理由として…
・天気が微妙
・座席指定出来ない
・出場校がほぼ関西の学校
・アルプスで演奏するなら外野席で聞きたかった
(天気が微妙だから、どちらにしても行かないが)
712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 14:31:54.94ID:XW5wISxf
なるほど、順番にグランドでやるのね
713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 14:40:22.51ID:MFRjoIul
履正社も桐蔭を追って流行り物やってく路線になっとるやん
714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 14:58:19.90ID:9nYDYJJA
権利ってことは西川か?
715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 15:01:43.79ID:9nYDYJJA
と思ったら違う
716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 15:12:15.71ID:UaTrCYjs
告知と違ってアルプスで演奏すんのかよ
1塁最前取って馬鹿みてえ
717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 15:36:17.86ID:5mMx5KAU
>>703
確かバーチャル高校野球で動画配信はあったはず
718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 16:19:00.53ID:9nYDYJJA
外野スカスカはやっぱ悲しいなぁ
2023/06/11(日) 23:35:13.89ID:dvvwYOH6
コンサートホールのキャパと甲子園くらべたらな
言い換えればブラバン単体じゃこの程度しか集まらないんだから梅津梅田郷間は身を弁えろってことでもある
720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/12(月) 00:31:28.63ID:y4PzlHtr
地味なイベントの割には客は入ってた印象だったけどな
加えて目的意識がはっきりしてるのもあって、客数以上の盛り上がりも感じた
あの感じだとこれからの恒例イベントになると思うぞ
721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/12(月) 06:15:24.67ID:2KO3PgN3
関西開催なのに桐蔭と天理が出なかったのか
722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/12(月) 17:44:04.19ID:7qzlZvLA
桐蔭はどっかの市民ホールでコンサートが入ってたから。
723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/12(月) 20:03:35.80ID:C1tkmitq
>>719
甲子園だからガラガラに見えるけど6500人は結構な観客数よ
天候も悪かったし、高校生の演奏にチケット代3900円と考えればよく集まった方では?
724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:41.79ID:FruO0PLU
Twitterで#吹奏楽トレンド入りしてたし何やかんやそれなりに反響はあったろう
725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 00:54:13.31ID:7kNS+sgm
普通にYouTubeにアップされとるな
2023/06/13(火) 09:58:59.78ID:mO8pqnfR
侍ジャパン壮行試合も演奏者にギャラ払ってるからなのか禁止だけどアップされまくってるじゃん
女子の陸上や体操並みに監視員配置しないと無理でしょ
2023/06/13(火) 21:14:22.67ID:mO8pqnfR
春日部高校学校閉鎖か
応援指導部も槍玉にあがってる状態
728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/15(木) 00:52:08.14ID:vdWHgEmV
春日部共栄って最近聞かんよな
結構好きだった
2023/06/17(土) 21:19:55.00ID:y2dY3O8t
埼玉6校ももうボロボロだな
730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/19(月) 21:38:18.38ID:JuNuPSAN
口ラッパの「盛り上がりが足りない」ってやついきなり流行り出したけど元ネタがわからなくておじさん涙目

悔しいのと気になるのとで最近は夜しか眠れない
731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 15:05:12.92ID:+pGk3Quo
てすつ
2023/06/29(木) 17:22:18.28ID:nrEgrlvl
ヒャダイン龍谷、まさかの支部敗退…
733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/10(月) 22:49:21.64ID:ESPWpJMk
てすつ
734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/11(火) 16:59:52.83ID:hJ4HN93h
明日はZOZOマリンで習志野、市船橋だな
2023/07/12(水) 00:06:45.50ID:N3M9bocm
一関一も野球応援じゃジョックロックやら怪しいボレロやらで1ミリもバンカラ残ってなくて草
736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/12(水) 03:21:06.78ID:HcFc0IeT
かわいいjkバンカラちゃん居たで
737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/12(水) 12:53:43.24ID:PD3Wohu4
習志野の吹奏楽部ってスーザファンにアルファベットで校名書いてあるよね

あれ「NARASHINO」だったり「NARASINO」だったりするけどどっちが正しいの?
理由がわからないのがつらくて夜しか眠れません😴
2023/07/12(水) 14:29:48.84ID:TVubOav8
よし応援マニアの大敵盛岡大付は消えたな、今年は盛岡三高とか専大北上とか頼むで!→花巻東「よろしくニキーwwww」
739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/12(水) 17:00:21.78ID:BuogVfQs
うーんアゲホイブーム来ちゃってるな
うぜえ
2023/07/12(水) 17:45:39.94ID:CzLNTK8h
>>738
コロナで下火になりそうだったのを元祖の報徳が再燃させたからな
741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/12(水) 21:18:27.69ID:TQ1+2V3T
>>737
普通に表記すればNARASHINO
野球部のユニがNARASINO
全国優勝2度あるし、
習志野高校的にはNARASINOなんだろ
2023/07/13(木) 01:16:05.20ID:oFkLwqYw
>>741
スーザフォンは基本「NARASHINO」で人数が足りないと「NARASINO」になる
さらに少ないと「市立習志野」パターンも
743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/13(木) 16:19:26.77ID:JG7cFrUV
モ!モリ!モリア!モリアガリガタリナイ!
春の時点で懸念してたけど流行って来ちゃったね
個人的には内輪ノリみたいなのあんまり好きじゃないから微妙 球場全体を巻き込むこと考えて欲しい
少なくともブラバン使ってるアゲホイのがマシ
744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 17:00:53.21ID:xIX70JJi
やっぱり口ラッパといえば聖光の少林サッカーだよな!
745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 19:18:39.55ID:aT5J6N+4
ブラバンを認知されていない聖光学院さん…今年もまさかの市尼継続ありそう
746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 22:15:47.26ID:3JIntDAr
アイヤアイヤアイ
アゲアゲホイホイ
もっともっと


馬鹿丸出しだな。。
2023/07/14(金) 22:55:46.25ID:0i5/vvKm
>>745
去年は一応初戦来たから…
注目点は嘘から出た真でキセキを演奏するかどうか
748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 21:19:38.28ID:skGo6IIO
現状確定は沖縄サテライトの市尼だけか

智辯和歌山が初っ端で散ったか
2023/07/16(日) 20:29:11.37ID:TSjW3MK8
ネット配信で地方大会の視聴が容易になったってことは規制の緩い地方で残存してる応援文化が「バカに見つかる」可能性が増えたってことなんだよなあ…
2023/07/17(月) 17:23:00.97ID:l/PVNsgu
急につべにでてきた「盛り上がりが足りない」ってなんだ?
流行りだからって色んなとこがやってるみたいだが、こういう風潮は嫌いだ。
独自色だせよって思うが
751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:48:46.79ID:pAn9/Q6I
>>750
これを特集した記事がさっきYahooニュースのトップに出てたわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbe9574214da8128477299ba71021fb1b1cac6
TikTok発なんだな
752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:41:35.38ID:BANhN0pV
何か浅い記事だなぁ
753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 20:31:58.22ID:C7ThzBme
バーチャルで大垣商業を久しぶりに堪能
今日は録音ではなく生演奏
2023/07/17(月) 20:46:54.22ID:pAn9/Q6I
>>752
流行ってるものに乗っかってお手軽にページビューを稼いでやろう、とかいう志の低い記事だからね
それこそ流行ってるからって理由で馬鹿の一つ覚えみたいにこの応援やってる高校と変わらん
一時期東邦の影響で戦闘開始がアホみたいに流行ったけどこれに関してはもはやブラバンすらいらないから甲子園でも死ぬほど聞くはめになるなるだろうな
2023/07/18(火) 01:15:58.54ID:IddBjXHw
立正大淞南「」

語呂があってなくて「T・O・H・O」を無理矢理2回繰り返してる東邦を本家扱い…
https://www.yomiuri.co.jp/sports/koshien/spring/20230318-OYT1T50205/
756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 07:56:57.18ID:9XsNZnNL
大阪桐蔭、次は淀工との試合かw
ブラバン応援禁止じゃなかったら、U女史あたりは狂喜してたのかなw
2023/07/20(木) 18:14:58.81ID:t+3T1OD9
>>756
実績が違いすぎてそもそも来ない可能性
758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 23:05:47.10ID:xjlcN7By
東邦も負けたなあ
759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 17:42:49.71ID:TRADpv5/
>>756
その件、ツイッターで反応しているなw
760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:37:03.06ID:w8F+jgMk
天台球場の5時鳴り物禁止ルールっていつできたんだ?改修前は5時過ぎでも応援出来てた記憶があるから近くの団地からクレームでも入ったか?
2023/07/23(日) 13:26:34.37ID:Q9gVf23Q
甲子園で校歌お披露目できずに帰るのはかわいそうなので2回に校歌を流します→地方大会で毎試合2回に校歌
伝令中に大音量で演奏して会話を妨害するとはけしからん→ブラバン不在口ラッパであろうと攻撃中であろうと伝令中は静粛に
熱中症対策のためグラウンド整備中は水分補給をしてください→夏はもちろんのこと春であろうと秋であろうと神宮であろうとグラウンド整備中の応援は禁止

まさに「ザ・日本人」って感じの対応だよな
2023/07/23(日) 17:35:46.21ID:aYteQtZ4
神村学園のジンギスカン聴けるやんけ
763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 17:16:29.30ID:XLKx3IIt
現地で京都国際の橘演奏観たが何も感じるところがなかった
あんなの有難がってるやつなんなの
他教室での応援でも何も揺り動かされない
規定の譜面を淡々吹くだけ
バイトとしては極めて正しい対応だが
2023/07/24(月) 18:45:25.33ID:i+Oqf1+F
京都橘は去年も友情応援に来てたけど確かにいまいちだったな
上手いのは上手いんだけど野球の応援になってないのよね、匂い立つような熱気が圧倒的に足りない
大阪桐蔭と同じタイプ
高校野球の応援の最適解はセンバツの報徳だと思うんだよなあ
765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 19:54:25.70ID:/q8uCLrO
まあ京都橘はマーチングがメインだし、野球応援に定評があるわけでも
無いから、期待値を高くするのは酷だと思うんだがw
766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 21:27:12.41ID:j3zZszaq
サッポロ日大またまたお預けや
勝負弱いなあ
767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:39:05.84ID:12pMEF6U
ジンギスカンに本家V-road
今年も楽しなりそうやな
2023/07/25(火) 06:53:38.18ID:kYqYMzvu
神村は楽しみやな
桐蔭は間違いなくアイドルやってくるやろな
オナニー演奏いらんわー
769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 08:25:59.20ID:RPehpx3K
今年から全試合バーチャル放映になって、埋もれていたチャンステーマも発掘されていくんだろうな
大垣商業のバックドラフトや旭川永嶺のBe Ambitiousが頭の中でループしてかなわん
770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 10:35:44.68ID:SOCsldCF
盛り上がりが足りないいろんなトコでやってるな~
うーん
2023/07/25(火) 12:35:23.81ID:QbtMW1wN
>>770
なんでみんな流行りに乗るかねえ、独自色だそうと思わないのかな
2023/07/25(火) 13:20:54.10ID:qJOxaF5Q
>>771
高校生は大人の考えた「独自色」なんて出したくない、真似であろうと自分で考えた応援こそが「独自色」
そういうのと無縁と思われた慶応ですらやってるからな
2023/07/25(火) 13:39:49.59ID:ZVBy6QXj
昨日ハマスタに行ったらあの慶應ですらやってたからな
この流れはしばらく続くやろうな
2023/07/25(火) 13:40:23.28ID:ZVBy6QXj
上にまったく同じレスがあったわ😳
2023/07/25(火) 13:57:01.04ID:qJOxaF5Q
慶応は一応「モリバヤシが足りない」で独自色出してはいるw
776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 19:08:34.11ID:CZAmZ4fI
塾高指導部も人数不足で旗手なしや鼓手が吹部野球部頼みだったりするからな
777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 19:12:03.79ID:RPehpx3K
>>771
今の流行りはオリジナル作ることやと思うてたわ
最近ジントシオとかも忙しそうやしな

北海道は自前チャンテ持ち結構多くね?
2023/07/25(火) 19:29:54.09ID:Aec1wrHW
>>777
北海道って他校のパクリばかりなイメージのほうが強いわ。
駒苫の駒大コンバットも大学本家と調が違うから気持ち悪い
779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 21:14:23.84ID:CZAmZ4fI
PLは軟式も自力出場できなくなったのか
連合チームで大阪の軟式頂点取れるとは思えん
軟式全国が唯一応援曲を聴ける機会だったのにな
2023/07/25(火) 21:31:06.28ID:Aec1wrHW
うちの学校が盛り上がりが足りないやりだしたら応援やめようかな。
あれは非常に気に入らない
781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 21:48:19.72ID:CZAmZ4fI
>>780
内輪オナニーの極地だし、野球部だけならともかくコンクール控えてる吹部動員しておいて盛り上がりが足りないだの口ラッパアゲアゲホイホイはねーわな
だったら呼ぶなよと
2023/07/25(火) 21:59:04.40ID:ZVBy6QXj
今大会盛り上がりが足りないを聴きすぎて慣れてしまったんで俺は正直そこまで気にならないし
イニングの合間や攻撃のはじめにやるぶんには全然いいと思う
ただ絶対に許せないのがこれをヒットマーチに使うことなんだよな
上にも出てるが今日負けた千葉商大がこのパターンで、ブラバンをわざわざ動員してきたのに口ラッパで盛り上がりが足りないやっててアホかと思った
783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 22:03:10.38ID:W50b2Idd
興國は口ラッパのジョクロックやっとるな
784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 22:30:30.78ID:f5nSngpa
スタンドからの大音量は守備妨害同然
習志野とかそれ目的でやってるからな
楽器は30人以下と決めるべき
2023/07/25(火) 23:30:18.38ID:qJOxaF5Q
>>782
なお、甲子園ではイニングの合間も攻撃の始めも応援禁止のためどうあがいても攻撃中にやるほかないもよう
786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 23:37:26.94ID:qL5HMG8+
>>784
なんやこいつかわいそう
787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 00:07:28.19ID:WLk4ZL0h
吹奏楽部と軽音楽部とわけないとな。大阪桐蔭なんかはブラスバンドではないだろ。東邦の吹奏楽部は甲子園に来ないし、来るのは軽音楽部で。ブラスバンド部ってあまり聞かないし吹奏楽とイコールではないよ
788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 01:18:45.15ID:m2OyYaCd
今のところ決まってる出場校の中だとどこが期待できるかね?
宮崎、佐賀、高知の初モノはどうなんやろ
2023/07/26(水) 02:06:14.25ID:XYcAxoU2
応援禁止地区+初出場+吹奏楽部が存在するかもわからない高知中央は全くの未知数
790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 02:33:56.09ID:0QHeOFq8
宮崎は禁止県じゃないし、宮崎学園はマーチングでそこそこ有名だし招待試合でブラバン演奏といえばココだから大ハズレはなさそう
791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 02:42:19.32ID:0QHeOFq8
>>788
鳥取商は去年組み合わせがわるすぎたので今年はもうチョット見せ場がほしい
創成館や神村、東海甲府もそれなりに評価が高い
系列校の後押しを受けるクラークやオリジナル復活の北海、学ラン応援団付き半歩の日大山形や炎のファイター文星も抑えておいて損なし
2023/07/26(水) 03:20:04.36ID:Lwxse1kn
>>790
宮崎学園は昨日の決勝全国応援だったし、ブラバン🎺🎷🥁も凄い盛り上がりだったよ🤗
2023/07/26(水) 03:21:23.62ID:XYcAxoU2
いるのにいない扱いされていないのにいる扱いされる聖光ブラバンは草生えるわ
794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 06:39:21.55ID:17Xitzpc
あげ
2023/07/26(水) 06:40:31.39ID:Lwxse1kn
宮崎学園、全校応援&ブラバン
https://www.youtube.com/watch?v=u83WAglcyIc&t=264s
796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 07:20:29.54ID:fO3bcWks
もっ!
もりっ!
もりあっ!

えっさえっさ!
アゲアゲホイホイ
もっともっと〜(もーともともと)

今年はこのダセーの何十回聴くかな
2023/07/26(水) 08:28:30.48ID:tor22qDX
>>787
厳密に区切るとしたらブラスバンドって金管オンリーなんだよな。打楽器、サックスはいてもいいが。
マーチングバンドのほうが純然たる吹奏楽よりは近い。
帝京なんかもはや吹奏楽でもブラスバンドでもない。ジャズバンドだからな
798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 09:34:26.40ID:n1I1Bgy3
>>789
四條畷が売名目的でアタックすれば即落ちしそう
799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 13:57:35.81ID:VHF3oi+y
今日さいたまの県営大宮来てるけど
昌平、徳栄、川越東、浦学全部盛り上がりが足りないやってたわ…、
800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 17:15:55.35ID:vdurKinX
横浜落選
慶応合格
2023/07/26(水) 17:51:27.07ID:80VfAXO1
盛り上がりが足りないしかりアゲホイしかり大元は飲み会のコールだから高野連に知れたら即規制対象なんだよなあ
なおどうやっても知ることはないもよう
802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 17:58:05.13ID:hzxqNmda
今大会は沖縄、兵庫、神奈川の地方大会を見てきたけど、やってないところを見つけるほうが難しいくらいだなw
「もりあがり」を「もりばやし」に変えた慶應は許せるけど
俺は今年で終わりにしてほしいかな
803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 18:08:05.05ID:KRocZcca
>>787
大阪桐蔭は自前の輸送トラックには”Symphonic Band”って書いて、公式HPには
ブラスバンドの頭文字BBを使っているんだがw
2023/07/26(水) 18:17:22.82ID:DxkX1LwP
いつぞやのさぁいきましょう並の叩かれ方をしてる盛り上がりが足りない
805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 19:53:06.24ID:6AsZyyxH
大阪桐蔭には進学クラスである1、2類の生徒用に「ブラスバンド部」という部活が本当にあります
甲子園の応援やコンクールに出る有名な方は3類の生徒の「吹奏楽部」です
2023/07/26(水) 22:48:17.53ID:O2TTAVEs
立正大淞南はSHOWTIMEがチャンステーマになってたな。
逆襲のシャアとか独特な選曲は相変わらずだけど、曲数は前回出場時から減ってる感じ。
2023/07/27(木) 07:14:32.02ID:l9CqNseE
>>804
乗り遅れて今更みてみたが何がいいのかさっぱりわからんな
さあいきましょう、あげあげはまだマネしたくなるのはわかるんだが
2023/07/27(木) 07:16:12.45ID:l9CqNseE
ご当地ソングしてくれるとホッコリする
809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 08:11:09.82ID:4B0vUvPg
現状でご当地やりそうなのは滋賀と長崎くらいか
810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 08:16:08.77ID:lhs9m816
>>809
青森

は、やりそうなの両方敗退したな
811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 10:22:45.64ID:yYJ9WqdJ
>>795
Ultra Soulはありそうでなかったな
812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 10:44:25.86ID:LATqDhtl
今年の甲子園では対戦両校アゲホイ合戦の
悪寒。
2023/07/27(木) 12:47:31.76ID:3GoA62PR
立正大淞南は東邦のスタイルを逆輸入してしまったがために後発扱いされそう、特にTwitterの自称ブラバンマニア集団から
2023/07/27(木) 13:19:24.92ID:HxVT/1zb
習志野高校、逝く…
ここが出るだけこのスレも爆伸びだったのに
815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 15:08:57.85ID:U9p2s31L
後は大阪桐蔭が消えたら、もっとつまらなくなりそうだがw
尤も大阪桐蔭に対抗出来そうなところが無いからなあw
2023/07/27(木) 16:02:09.11ID:l9CqNseE
桐蔭のブラバンに期待してるやつもいるんだな
桐蔭のブラバン別に盛り上がらないだろ
ブラバンと観客の声援が合わさってさらに盛り上がるけど桐蔭だと途中から場内静まり返った冷めた中での演奏になるしな
2023/07/27(木) 16:17:29.38ID:ZTfip9DX
大阪桐蔭はそうして過度の盛り上がりにならないように自重するから逆転勝ちしても実力扱いされる
盛り上げて会場を巻き込んで逆転勝ちした東邦を見てみろよ
2023/07/27(木) 16:21:52.04ID:l9CqNseE
ブラバンスレでしょ
野球の実力とかどうでもいい
ブラバンがいいかイマイチか
盛り上がるか盛り上がらないか
819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 16:30:27.45ID:YO6bYKk+
>>803
知ったか乙
知らないなら黙っとけ
2023/07/27(木) 16:46:52.54ID:Kudd1gY+
徳島商も12年間ブラバン応援してないからいつもの徳島クオリティかも、燃えろ紅陵は前回出た時点ですでに廃止だし
2023/07/27(木) 17:41:12.25ID:fGV8dkIu
鳴門渦潮が完全に鳴門のコピーだったし徳商も期待できんな…愛媛が今治西になりそうだから最悪の展開にはならなそうだが
2023/07/27(木) 17:47:30.69ID:Kudd1gY+
録音環境が悪かったのか低音質音源数曲しか用意できず市尼音源をそれに合わせてわざわざ劣化させる涙ぐましい努力まで強いられた阿南光よりはマシと思うしかない
823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 18:13:04.10ID:I+7cQ3AG
また今夏も社のオリジナルアレンジ応援を聴かなければいけないのか
2023/07/27(木) 18:45:42.21ID:YcbAw2Gi
基本的に譜面が出回ってる曲なら構わないが、オリジナルのパクリはどうかと思う。
ジョックロックぱくりは最たるもの。元曲あるはあるにしてもデモ曲だし
825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 20:33:32.10ID:QVkQZADq
教職員の応援への士気が異様に低い徳島
選抜の城東の応援に徳島商が参加してたってのが気になる
全く同じ応援するんじゃないかという疑念が
2023/07/27(木) 21:26:57.70ID:6iEgLwG6
あーあ習志野負けちゃった
2023/07/27(木) 21:29:27.68ID:UZKY2JEi
>>817
大阪桐蔭なんか観客誰も応援してねーだけやろ 去年の下関との試合見てないのか?
地元なのにどんだけ不人気なんだよ
828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 21:58:53.02ID:QVkQZADq
>>824
ジョックロックも応援用市販譜面出回ってるんじゃね
2023/07/27(木) 22:25:49.44ID:Kudd1gY+
>>791 
日大山形はコンクールの都合か知らんが決勝までブラバンなし、学ラン応援団の存在も確認できず
2023/07/27(木) 23:09:09.03ID:Kudd1gY+
この流れで習志野が出てたら規制に繋がりかねなかったし今回は出なくてよかったわ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/27/kiji/20230727s00001002071000c.html
831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:28:08.75ID:l5L0/Cxq
>>809
新潟はチャンスとかでサッカーの応援使っていたな
2023/07/27(木) 23:51:10.10ID:YcbAw2Gi
>>828
そうなん?
833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 01:39:51.51ID:lSFof0T3
>>830
習志野も甲子園近辺では人気ないよな(汗)
834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 06:54:29.80ID:3yOFkGp8
総体バスケット応援、トレンドは「盛り上がりが足りない!」…TikTokで拡散
https://news.yahoo.co.jp/articles/046ff2fd081f1c84d86cd0f9b26a2476149f546e

一応記事内に高校野球での応援にも言及されてるがw
2023/07/28(金) 06:58:19.19ID:UR3kzgqp
浦学「森大が足りない」
徳島商「森影が足りない」
836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 07:52:23.60ID:RHUTHr3B
>>809
日大山形が得点時にモンテディオ山形のチャントのPARKを使ってた
837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 09:16:40.18ID:FgFrVfP4
言っても習志野と大阪桐蔭は1回現地で見て感動しておきたいが2回でお腹一杯になり3回でうるせえってなるな。個人の感想です
838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 10:23:48.28ID:fQZeG4ZH
京都翔英は自前の吹奏楽部なのか?
839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 12:19:39.13ID:O8RtTces
今年のトレンドは「盛り上がり」コールか
一過性で終わるか、それとも?
840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 13:39:06.76ID:RHUTHr3B
筋肉ワッショイとかいうのも流行ってるな
2023/07/28(金) 15:53:16.99ID:s/xB7qPi
>>821
ほら見ろ、フラグ立てるから川之江が来たじゃないか
842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 16:00:54.66ID:YemgQnX6
立命館宇治は京都アニメーションの曲をやるんかな
843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 16:20:59.53ID:Rp2TTVDR
https://youtu.be/55HiwJRSt3I
844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 16:22:09.26ID:nivzMfyv
近江のFireballを今年も甲子園で聞けるのは嬉しい
オーミーココーの声援も復活する
845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 16:25:39.30ID:Rp2TTVDR
https://youtu.be/SCpgwGbdspo
846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 16:28:55.64ID:R3bEK+RI
関東と関西は応援のレベルが全体的に高い気がする。伝統校も多いからかな。
吹奏楽、チアのレベル、掛け声のタイミングとか。
東北は名門校でもなんかダサいからもったいない。口ラッパ中心だし、そもそもの選曲とか。
2023/07/28(金) 17:42:06.58ID:fLBp/kpa
関西は一部の常連校のみだよ
関東は私学なら常連校じゃなくてもレベルが高いんだよな
848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 18:03:57.33ID:ceXUpZiF
ブラバン的には盛り上がりの欠ける大会だな…
2023/07/28(金) 18:44:09.43ID:tY1YWl9t
何をもってブラバンファン的に盛り上がるとするのか基準がよくわからんけど
少なくとも関東と近畿のメンツはまあまあよくないか
後者は社を除けばオリジナリティあふれる応援を持った高校がほとんど
イツメンすぎて新鮮みがないって意味なら同意
そもそも応援文化の盛んでない他の地域の高校に期待しても仕方ないしな
2023/07/28(金) 18:44:55.07ID:UR3kzgqp
銀傘拡張されたら規制が増える気しかしない
851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 18:56:05.41ID:YZ6w1CW8
ジンギスカン楽しみ
852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:27:04.00ID:prOSWs0Q
どこもかしこもアゲアゲホイホイばっかで飽きたわ
853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:33:48.86ID:Gzlvf3h9
ところで今もアメトークの応援歌使ってるコアな学校あるの?
2023/07/28(金) 19:37:45.34ID:koWU8VNw
>>853
クラークは多分やると思う
友情応援しにくるIPUがいまだに使ってるから
855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:38:00.59ID:Gzlvf3h9
盛り上がりが足りない…本家観てきたけど超絶ダサいんだが、大丈夫か高校生…⁈
まぁ、ここはブラバンスレだから、
このダサいのに演奏を入れるのかどうかだけど。
856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:39:49.98ID:3yOFkGp8
>>842
映画の続編ももうすぐ公開だから、演奏するんじゃないかな
857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 20:00:36.61ID:HU0JhSA3
意外に市立和歌山の応援って好きなんだよね
858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 21:13:49.59ID:MJk064aC
>>857
意外だね
2023/07/28(金) 21:40:14.32ID:ou1VhHgw
>>855
さぁいきましょう演奏付きは日本文理が、戦闘開始(SHOWTIMEではない)は明桜がやったが盛り上がりが足りないは流石に無理そう
2023/07/28(金) 23:03:50.64ID:UR3kzgqp
「戦闘開始」からがSHOWTIMEの歌詞だから「戦闘開始(SHOWTIMEではない)」は間違い
861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 00:29:58.20ID:kvx2vxVK
>>859
口ラッパでやるやつに演奏つけるのナンセンスだよね、、
862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 00:32:13.18ID:IN4BxcFS
決勝でも口ラッパのところがあるのに驚いたがどういう事情があるんだろう
2023/07/29(土) 00:44:09.81ID:Rg1GxE3Q
意味不明なルールのせいでブラバン連れてきてるのに攻撃中口ラッパすらできない愛媛さん…
2023/07/29(土) 00:58:33.85ID:B3B2464l
>>863
なお、甲子園では愛媛大会と真逆の対応を要求されるもよう
2023/07/29(土) 10:46:34.62ID:r/YccGEc
>>862
徳島高知滋賀あたりかな
この辺はブラバン禁止なのかね
応援文化が盛り上がらなさすぎて「みんなブラバン持ってきてないみたいだから俺たちもやめとくか…」となって自然消滅したケースもあるかもしれない
2023/07/29(土) 11:00:55.02ID:Rg1GxE3Q
>>865
徳島高知は教員側がやる気ないらしい
滋賀はクレーマーが騒いだせいで全然来なくなった
昔は準決勝ぐらいから北大津や近江は来てたんだが
2023/07/29(土) 12:55:58.86ID:B3B2464l
佐賀には相手がブラバンいないときは連れてこない佐賀協定?なるものが存在するらしいが…
868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 13:04:23.67ID:Gma5ZKF2
>>850
銀傘下で応援してる関関戦の規制が酷いからな
打楽器がスネアシンバル以外禁止までやられてた
869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 13:08:28.40ID:Gma5ZKF2
>>866
皇子山でやってるうちは無理だな

徳島は平日は教員側が動員認めていない上に来たとしても攻守交代時以外禁止の香川以外の四国共通ルールがあるからな
フェアプレー精神の一環が今はファールボール事故対策にすり替わっている模様
870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 13:11:19.01ID:Gma5ZKF2
>>864
小松とか逆の対応に混乱してアルプス客が頻繁に演奏止めるブラバンにブチキレるなんてこともあったな
871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 13:14:13.52ID:Gma5ZKF2
>>852
デコトラモンキーアゲホイ以外のチャンス曲をさがす方が難しい
一種の同調圧力でアルプス客が要求してくるケースもある
872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 13:20:42.25ID:Gma5ZKF2
>>842
府大会ではやったみたいだな
野球部の意思の外で謎の圧力でやる羽目になった曲なのでとっくにやめてると思ったわ
873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 01:11:03.88ID:T52wMt+y
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
2023/07/30(日) 02:51:02.41ID:kd9ftAw0
滋賀についてはブラバン禁止でいいかもしれん
県大会で近江のFireballかますのは相手校にちょっと気の毒やわ
2023/07/30(日) 11:26:54.59ID:lO1KdsgF
大阪桐蔭の甲子園演奏会はなさそう…
代わりに出てくるのが履正社というのがな…山田哲人応援歌もパクられまくって元祖というのがまったく定着してないし
876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:14:46.55ID:y48nAYAg
ブラバンヲタの皆様にご案内致します
甲子園球場で予定されていました、大阪桐蔭高校吹奏楽部の演奏会は中止になりました
877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:19:23.49ID:OVPCF65V
履正社が久々にトーインに勝ったのは嬉しいがブラバンがショボいのがなあwww
2017年は少人数でも選曲が良かったんだけど今年はアフリカンぐらい
878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:20:31.88ID:OVPCF65V
2019みたいに近隣の高校から吹部集めてくれないかなー
879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:23:34.18ID:yQwcb8kk
大阪の2チームは選曲自体は結構似通っている印象
だけど大阪桐蔭は演奏中心なのに対してRISEIは声とかを重視するから後者の方が結局応援っぽい
880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:24:43.49ID:OqD3Ls7E
ペニバン甲子園
881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:25:11.57ID:56H0aWYy
大阪桐蔭、智弁和歌山どっちも出ないのかよ…
2023/07/30(日) 12:29:55.31ID:lO1KdsgF
共栄学園の紅が帝京テンプレじゃないな
883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:53:13.79ID:nuvU6Uj8
>>881
市立和歌山は好きだけどな。

関東の応援(知っている所で)

慶應義塾(塾高):伝統的で圧倒的な迫力 好きなのは「烈火」「シリウス」「孔明」
日大三(三校) :独特の応援がありつつ種類豊富。好きなのは「chance」「come on」「ヴァンプスラッガー」
浦和学院(浦学):シンプル系な応援。これといってこれというよりは全体的にシンプルで好き。

関西の応援

市立和歌山:智辯和歌山以外ではここが好き。多分応援は、関西bPだと思う。好きなのは「next31」「W」
近江:洋楽路線に切り替え個性強めに。「Fireball」が好き。FF5でいう「歌う」のような徐々に効果上がる系
立命館宇治:好きなのは「ドリームソリスター」。後は立命館系の応援がいくつか見れるか?案外応援歌は上品系。

他がぱっと浮かばん……
884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 13:48:07.12ID:BVnl4OuR
出場校が出揃ったところで今大会で期待していいブラバン応援はどこかな?

共栄学園とかは未知数??
ブラバンというか声援が凄いのは宮学ですかね
885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 14:20:05.73ID:/Vk1gzEI
共栄学園はめっちゃ普通
東東京の標準装備にロッテというおなじみのやつ
上位進出常連ではないからしゃーないが
886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 14:41:48.65ID:uvfV+D4E
>>883
立命館の応援は宇治は得点グレーター以外無いよ
慶應と対戦したら恥かくこと間違い無し
887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 15:10:35.31ID:yMJQt/50
毎回思うけど立命館大の応援ってそこまでありがたがるようなもんかね
慶應や早稲田みたいにめちゃくちゃかっこいいオリジナル応援があるわけでもなければ関大みたいに選曲の面白さがあるわけでもなく、チャンテにいたってはロッテだし
デーン!デーン!デーン!デーン! 勝つ〜ぞ勝つ〜ぞ〜ってやつだけ好き
2023/07/30(日) 15:48:33.84ID:lO1KdsgF
>>885
Youtubeに上がってる動画だと謎の関ジャニ推しを見せていたが今日終盤はロッテゴリ押しだったから期待できない
889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 16:49:29.73ID:uvfV+D4E
>>887
T
U
V
W
Z
モスクワ
残ってるのはVぐらいだしな
890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 16:50:24.77ID:peSQDWRN
助っ人応援、沖縄サテライトの市尼以外はどこが来るだろ
891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 17:19:39.28ID:yQwcb8kk
経験の少ない愛媛や高知は他も来るだろうし北海道のIPUも春に続いて確実か
福島は自前の遠征があるのか音源に合わせて声出すのか春出ていないし気になる
892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 18:09:41.67ID:iUJDW5xx
https://www.youtube.com/watch?v=OZqM2cW0Ivk
ここまでくると虚しくなるな
クレーマーに屈した地方大会応援の末路
2023/07/30(日) 19:45:28.96ID:zjIAAaGi
履正社のブラバンてどんな感じよ?
894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 19:55:47.67ID:peSQDWRN
>>893
目の前にある機械で検索ぐらいしろよ
2023/07/30(日) 20:01:06.88ID:ITc3bc60
>>892
大阪はクレーマーに屈したわけじゃない
舞洲でクレームなんてくるわけないしやろうと思えばいくらでもできる
高野連が仕事増やしたくないだけ
2023/07/30(日) 20:09:55.00ID:lO1KdsgF
・藤井寺の禁止ルールを未だに引きずる大阪高野連
・プロや神宮大会でOKな打楽器使用を認めない東京高野連
・攻撃中応援禁止というトンデモルールを採用する愛媛高野連

三大応援文化に理解のない高野連
2023/07/30(日) 21:04:02.93ID:x5bLLQhv
なお日本高野連も大した理解はないもよう
898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:22:37.25ID:nFFECVzR
そりゃ愛媛出身事務局長じゃぁな
前の事務局長も学ラン禁止県だったから大概か
899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 21:24:13.89ID:nFFECVzR
>>896
坊ちゃん二階席なら攻撃中応援可ってやつ結局ポシャったしな
900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 03:33:01.21ID:MKwj/DbA
そういや大阪桐蔭のおジャ魔女カーニバルがまともに演奏聞けないまま終わったな
演奏途中でタイムかかったりファールボール飛んできたり…
901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 06:14:58.15ID:NxCyHZiF
https://youtu.be/3aW-rLT_KXk
902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 13:17:23.44ID:Po9hGaY0
高校野球の応援ヲタは2種類に分かれるよな
どこの学校が何という曲を演奏したかというデータ収集的なヲタと、ブラバン応援をあくまで高校野球を盛り上げるための演出のひとつとして捉えていて、曲名よりもどれだけ盛り上がった試合に使われた応援だったかを重視するヲタ
903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:39.10ID:PH2pHZ14
名電て演奏は上手いんだろうけど、あれ野球の応援には向いてないよね。
ディープパープルとか球場で演奏してどないすんねん。
綺麗なだけで迫力がないんよ。
まぁ忙しいなか甲子園来てくれるんだから、文句は言っちゃいかんのだろうけど、もうちょっとみんなが高揚感感じる演奏が聴きたいわ。
せっかくの野球応援なんだから。
綺麗な演奏はホールでやれば良いわ。
2023/07/31(月) 14:23:43.38ID:b8GHDVfS
楽天「宮城球場は隣に病院があるので鳴り物禁止です!」→花火大会、超巨大太鼓、爆音音響装置

鳴り物を禁止させられるときに用いられるもっともらしい理由など特に意味もなく禁止させたい派の考え出した建前だとよく分かるよね
905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 14:29:51.08ID:trwi+mGL
おまいらなんで八戸光星きらいなの?

だいじょうぶ、フェスティーボ、得点テーマ天理ワッショイってかなり独特なのに
906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 15:45:58.79ID:FXr1vXgT
>>904
プロは鳴り物禁止なのにアマは可ってのもな
仙台一高二高定期戦なんか和太鼓なのに
907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 15:57:48.88ID:Po9hGaY0
>>905
ワンパターンを嫌う記録ヲタ、客を巻き込むほどの応援にならない記憶ヲタ
光星はその両方から毛嫌いされてるパターンだな
908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 16:03:19.89ID:FXr1vXgT
>>903
A編成上限の2倍以上部員がいるはずなのに応援参加は準々決勝以降なので突貫工事感が否めない
909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 16:14:31.41ID:FXr1vXgT
>>907
学校のイメージが悪いからじゃね
外人部隊
東日本大震災中キャンプ強行
前監督が民団関係者
910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 17:22:36.85ID:J2kVLKS2
だいじょうぶは三周ぐらい回って今では大好きな応援になったけど光星のそれが全体的に一本調子で辛気臭くて盛り上がらない応援スタイルであることは間違いないよな
その流れにひときわ辛気臭いフェスティーボがトドメを刺してしまったというか
あの応援は國學院栃木の新世界や大垣商のカルミナブラーナやなんかとは違って不気味で威圧感がある、というのとは決定的に違うダサさがある
911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 20:45:03.08ID:FXr1vXgT
東北北信越九州は控え部員の太鼓の叩き方が絶望的にアレなのがな
デンデコデンデンデンデコデンデンデンデコデンデンデンデコデンデン‥
912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 08:37:55.94ID:12MG8LnM
試合の大勢が決まって相手投手が半ベソかいてる時に追いスンジョンやってくる仙台育英の嫌らしさすきよ
2023/08/01(火) 08:48:42.98ID:Yu9N5tL1
専松のチャンテと浦学サンバと慶応は迫力あって楽しみ
奈良智辯も本家出れないんだから積極的にジョックロックしてほしいわ
914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 10:45:05.49ID:QlyBwdsZ
慶應は期待してるが、専松のチャンテは音も声も小さくて微妙だったがなぁ
奈良智弁はジョックロックよりオリジナルの他の応援の方が好きだよ
915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 11:10:37.19ID:12MG8LnM
奈良智弁にジョックロックを期待するのはにかわ

通は絶妙に下・・・味のあるサイレントジェラシーやサンバテンペラードをたのしむ
916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 11:16:07.80ID:12MG8LnM
とりあえず聖光の応援をここで整理しておく

・基本的には口ラッパ部隊の中で小太り眼鏡のおじさんが死にそうな顔でトランペットを吹いている

・GReeeeNの「キセキ」は市尼音源に入っていたのを負けそうな場面で流していたら、たまたまGReeeeN本人が反応して聖光の持ち曲みたいな扱いになった

・それを受けた仙台育英が「聖光学院のためにも」と甲子園決勝で「キセキ」を演奏してしまったせいで、今更「持ち曲じゃないんです」と言い出せなくなった

・今ではその時「キセキ」音源を流していた4番の三好元気の時に「キセキ」を演奏するようになった
917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/01(火) 11:39:47.91ID:MQzM9vjg
奈良智弁学園のジョックロックはジョックロックではない。
2023/08/01(火) 15:06:48.26ID:aOa9acfs
››882
紅はむしろ「関一テンプレ」、帝京はサビでキーが下がらない
今や当の帝京がサビのみの演奏に
2023/08/01(火) 15:10:40.26ID:D3BS16rq
PLアフリカンとかいう都市伝説
1978年の試合動画のどこを見ても演奏は確認できない
2023/08/01(火) 17:36:08.00ID:0YB5sATI
>>918
今年は応援リーダーが序盤を語りたがったからサビだけになった。
応援リーダーかわる秋はまた変わるだろ
2023/08/02(水) 00:43:17.40ID:g/OIN+23
今回の参加校の中で
もー
もりー
もりあー!
な高校どこがあるのか教えて
なんかDQN度と比例してそうな法則がありそうや
2023/08/02(水) 01:41:20.52ID:gsW5VSKz
>>921
DQN度一番低そうな慶應がやってるから…
923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 06:56:30.24ID:AH3EUZO0
>>921
DQNとは関係なく万遍なくどの学校もやってる
応援がオリジナルに徹してるようなところでもやってる
大会中は毎日聴くことになると思う
924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 08:26:26.09ID:SUD9qsYW
ブラバン無くて野郎が、も!もり!
とかやってるのは分かるけど
女子生徒やブラバンしっかり来ておきながら
レパートリーのひとつでやるのどうかと思うわ
ホント、変なもんが流行ってしまったな
2023/08/02(水) 09:00:43.38ID:RZFPIAuC
>>921
浦和学院は
もりおさむが足りないぞ! で完全にリズム踏めるし、慶應義塾は応援カッコいいんだからやらないのが賢明
926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 10:12:27.17ID:b3yikSJS
郷間幹男はどこに寄生するのかな
近江は確定か
そうなると西川曲がまた増えるかもしれないな
2023/08/02(水) 10:19:53.06ID:g/OIN+23
慶應も森井か。
期間中は双方どっちの攻撃でも聞こえそうやな。
もりおさむが足りないのは仕方ない。
928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 15:42:09.04ID:mtIG/xi0
ダイナミック琉球 って別に沖縄勢やらないよな?

仙台育英とか盛岡大付とか東北勢のイメージがつよい
2023/08/02(水) 18:50:52.03ID:unJaSgB/
>>924
うちの学校は応援手伝い行く前に負けたからやってたかもわからんが、やるようなら手伝いやめるかもな。
元から人数少ないから手伝いしてるのに、盛り上がりが足りないとか言われたら腹立つわ。お前らが弱いから甲子園遠ざかっててブラバンも部員減少に繋がってるんだぞって言いたいわ
930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 19:04:57.58ID:b3yikSJS
>>928
学校側に裁量権無いからな
931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 19:06:58.67ID:ONbow88C
地方大会を見ていてどこだか忘れたけど、奇数回がブラバン応援、偶数回は口ラッパ応援、という具合に役割がきっちり分かれてる高校があったけど
ああいうのはフルイニング丸まま演奏し続けると負担がでかいから…みたいな配慮でそうなったのかもしれない
山梨学院は前に秋季大会で見た時はブラバンがまったく演奏しないイニングというのがあった
なんで一概にモリタリが悪だ、と決めつけてしまうのもあれな気はする
932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 19:53:29.99ID:mtIG/xi0
盛り上がりが足りないの代替案とかこの辺しかないからな

サッカーのチャント導入
口ラッパアフリカン
口ラッパ少林サッカー
2023/08/02(水) 20:51:42.40ID:l/Q8CZ3L
>>928
興南(市尼の友情応援)が一瞬だけ演奏したので完全にやらない訳では無い
というか最近は東北の方でもやってない、育英も止めたし
2023/08/02(水) 21:01:35.85ID:5IdlTeAJ
>>931
日大東北がそれだな
なおコロナ前は1.3.5.7回だったのが声出し解禁されたら偶数回に降格してとうとう校歌・応援歌すら演奏させてもらえなくなったもよう
935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 00:14:40.17ID:+bRcmlTl
智辯は天舞じゃないのか?
2023/08/03(木) 02:11:22.04ID:ihm1fYSC
>>933
沖縄から選手取ってる会津北嶺が始めたぞ
あそこはハイサイおじさんこそやらないが浦商サンバ(あえてこう書く)やら世果報でーびるやら下手な沖縄勢より沖縄度高いんじゃないか
937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 16:19:40.67ID:oraVk2g/
組み合わせ決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/88fd8d3a2718bd63f1b6526fb4247a2235633cc8
938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 17:58:24.50ID:W52I0nK7
勝手なイメージ(応援の迫力や個性の強さ。ほぼ個性かも)

X 慶應義塾
S  
A 日大三、市立和歌山、智弁学園、
B 近江、仙台育英、専修大松戸、愛工大名電、社
C 浦和学院、広陵、鳥取商、九州国際大付属、東海大甲府、光星学院八戸
D 履正社、日大山形、大垣日大
E 

伝統的に野球強いところは実はそれほど対したことないイメージがある。プロ野球チームも
実績のあるとこほど応援しょぼい確率高め。叩き台みたくした。後は訂正付け足し頼む。
939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 18:28:54.17ID:vENhNqdM
仙台育英スンジョン以外なんかあったっけか
940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 18:38:30.15ID:0pb3P7Hg
>>939
we are Korea
2023/08/03(木) 19:13:04.15ID:3k60Sygi
四国勢はオールEだな…
942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 19:20:32.69ID:7z2m49/G
>>938
社はEが妥当
943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 19:26:30.62ID:1vdzVVfr
社はこんな応援するんだったらまだ無音の方がマシだわと思える数少ない高校の一つだよな
マジで酷い

個人的に注目なのはおととし出た時にやってた21stセンチュリー好きゾイドマンが衝撃的だった明桜
打者ごとに楽曲を切り替えない智弁和歌山スタイルを取っているというのもいい
944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 19:30:41.98ID:7z2m49/G
>>943
そう、社は変なアレンジも相まって酷いんだわ
選曲センスもアレンジも好みだから俺も明桜は楽しみなんだよな
945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 19:43:56.13ID:6FIODJ3v
兵庫はアゲホイのイメージしかないのが残念。
オリジナリティにはかける。
946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 21:16:25.22ID:oraVk2g/
市立尼崎(沖縄)はC辺りか?
2023/08/03(木) 21:51:46.26ID:iPFJ35IP
忘れ去られた明桜コンバット…もう10年近く演奏されてないし
明桜サバイバーとタイガーラグに追いやられる始末
948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 22:55:09.14ID:/OMN0KDI
ロッテのチャンテかなんか忘れたけど社の応援がなかなかに気持ち悪くて泣いちゃった🥺
949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 23:31:27.34ID:7z2m49/G
>>948
モンキーターンだろ
あれは特におかしいからな
2023/08/04(金) 03:06:52.28ID:vsFamvLn
もはや英明の持ち歌と化した駒大コンバット
951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/04(金) 09:41:25.17ID:FCnsphsq
>>947
経附コンバットは永久封印とのこと
952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/04(金) 10:47:33.25ID:FCnsphsq
兵庫は本戦での寄せ集め超大編成が一般的になりすぎて、それを見越して県大会で応援するので学校単位で工夫する風土がない
委託側が自前でまともに応援できないケースが多いのも無個性化に拍車をかけている
2023/08/04(金) 16:06:36.62ID:14tIMbcd
近江のブラバンは翌日に県大会を控えてるから甲子園に来れないかも
2023/08/04(金) 18:16:36.82ID:khvjjTN8
>>950
本家本元なのに全く認知されてない駒大高…駒苫アレンジが正規版としか思われてない現状
955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/04(金) 18:19:20.21ID:JxFvyV4E
>>953
一昨年お世話になった音源に合わせてオーミコーコーとコールだな
2023/08/04(金) 19:29:30.75ID:nXEtKYd2
>>954
駒苫アレンジは調が低いからなんか盛り上がらん
2023/08/04(金) 20:26:22.05ID:vsFamvLn
>>954
駒大高は使うようになったのだいぶ後だから
958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 00:02:54.64ID:apPV696b
おまいらに問題❤
さすがにぜんぶわかるよな?

1.得点テーマに「今江敏晃 旧応援歌」を使っている高校を一つ答えよ。

2.成田の「スローダウン」、習志野はなんと呼ぶ?

3.「明桜サバイバー」の原曲を歌ったアイドルグループは?

4.「葛飾ラプソディー」といえば修徳。では「東京ラプソディー」といえば?

5.クラーク国際と創志学園の応援の共通点とは?

6.ブイアイシーティーオーアールワイ、どういう意味?

7.天理が演奏するビートルズの楽曲といえば?

8.「さあ燃えろ白亜の球児たち」「止まらねえ俺たち○○」のフレーズに共通する楽曲は?

9.高校野球において「陸の王者」は慶應。では「陸の帝王」は?

10.明石商の得点テーマは「笑点」である。○か×か
959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/05(土) 01:50:06.31ID:J2CNRczV
8以外は分かった
960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 00:35:18.31ID:8x9yY+92
>>958
1.中京大中京
2.レッゴー習志野
3.ももいろクローバーZ
4.関東一
5.銀河鉄道999
6.ビクトリー
7.オブラディオブラダ
8.燃えろドラゴンズ
9.早稲田実
10.✖
961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 02:55:45.94ID:Ao27Ifkc
8はSEE OFF
962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 07:20:07.36ID:/7eisupj
今日から試合が始まるので、早めに次スレ立てといた

ブラバン甲子園 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1691273900/
963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 09:00:07.39ID:/7eisupj
まずは開会式BGM担当の大阪府選抜のブラバン隊だな
964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 09:07:38.10ID:vEm8HRx/
4は国士舘
965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 10:45:40.94ID:Emp5Gu7o
開幕試合の1回表から「盛り上がりが足りない」かよw
966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 10:51:16.72ID:EgjOJMzS
上田西のブラバンいいな
2023/08/06(日) 11:04:23.06ID:L7eUeBbe
北信越の太鼓叩きがなぁ…
2023/08/06(日) 11:09:55.18ID:3S+Qek3J
チキチキバンバン流行るんだろうな
2023/08/06(日) 11:10:22.91ID:L7eUeBbe
土浦日大は伝令中断無し
970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 11:14:09.15ID:o3rlp9Gx
早漏打撃とリズムのない守備で曲聴くどころじゃない上田西
971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 11:20:49.43ID:Xc6Nr2Cu
土浦日大は茨城なのに「止まらねえ俺たち○○〜」の方のSEEOFFなんだね
972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 11:23:22.99ID:Xc6Nr2Cu
あ、問題出しっぱだったのでこたえ貼っておぐない🥺

>>958
1.前橋育英など
2.ハーリーアップ
3.私立恵比寿中学
4.国士舘
5.同系列の環太平洋大のブラバンが来る
6.ビクトリー
7.オブラディオブラダ
8.SEEOFF
9.星稜(星稜コンバット聴いてみてね)
10.○
973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 11:43:59.75ID:o3rlp9Gx
>>967
デデドドデデドドデデドドデデドド‥
974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 11:46:52.15ID:2lvZW69i
盛り上がりが足りないチェックリスト

土浦日大◯
上田西◯

下手したら全校やるよな
975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 11:49:26.53ID:EgjOJMzS
>>969
中断無しでいいよ
慶応も中断しないから
ほんと駒大は余計な文化作ってくれたわ
2023/08/06(日) 11:51:48.28ID:L7eUeBbe
>>975
駒苫じゃなくて習志野と安住のせい
あれがなきゃ正義マンに叩かれることもなかった
2023/08/06(日) 12:09:44.43ID:YwZ5eJoW
>>976
習志野(言わんでいいことを言う)→柳川悠二(書かんでいいことを書く)→安住(他人の記事をパクっただけなのにさも自分が取材してきたかのようにもっともらしく語る)→ゲンダイ(曲解してしょうもない記事を書く)
そもそも習志野が安住の番組の直前の試合に登場かつ無駄にホームスチールなんてしなければあんな悲劇は起こらなかった
2023/08/06(日) 12:53:37.52ID:YwZ5eJoW
【悲報】とうとうタオル回しどころかメガホン回しも禁止される
https://www.tng.ac.jp/tsuchiura/files/items/52285/File/koshien_chui.pdf
979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 13:32:53.07ID:Emp5Gu7o
ブラバン対決としては上田西のほうが良かったかな
980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 14:12:52.09ID:/7eisupj
>>974
さすがに近江あたりはやらないんじゃない
今日の主役は〜 があるんだし
981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 14:16:19.31ID:tLydNI3F
ちゃんとエール交換やってるの
2023/08/06(日) 14:29:37.17ID:L7eUeBbe
聖光学院さん、ついに市尼音源脱却
2023/08/06(日) 14:36:49.17ID:YwZ5eJoW
山川穂高は草
984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 14:52:00.01ID:726lKIuq
聖光がんばってるぞw
985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 15:01:24.80ID:/7eisupj
アルプスリポートでSEE OFF紹介キタ━(゚∀゚)━!
986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 15:07:31.80ID:Emp5Gu7o
福島ユナイテッドのチャンテをやらずに、長崎のチャンテやるのはどうかと思うw
987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 15:07:56.98ID:IKmBM7Rp
覇者覇者、聖光♪

ワロタ
2023/08/06(日) 15:08:47.49ID:L7eUeBbe
紺碧の空じゃないんだよなぁ
2023/08/06(日) 15:19:04.20ID:lLIqzr7N
聖光の応援の特徴
・ブラバンはいない
・2022年夏は福島県出身GReeeeNのキセキを演奏した
・2022年夏唯一の市尼音源使用校
・得点曲は紺碧の空
990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 15:20:52.32ID:IKmBM7Rp
今日は聖光の応援にとっては歴史的な日
2023/08/06(日) 15:43:21.00ID:L7eUeBbe
共栄学園6回になってようやく関ジャニ演奏
992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 15:58:01.26ID:WLNcBGWU
口ラッパGames people play
2023/08/06(日) 16:28:19.83ID:L7eUeBbe
【朗報】聖光学院、盛り上がりが足りないやらず
994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 18:10:57.16ID:pFL25OL9
>>993
盛り上がりが足らないを知らない説
2023/08/06(日) 18:44:38.31ID:L7eUeBbe
【悲報】浦和学院アフリカン復活
梅津に無理矢理やらされて辞めたはずだったんじゃ
2023/08/06(日) 19:05:42.04ID:L7eUeBbe
仙台育英のチャンス襲来、今回も許される
997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 20:11:15.25ID:L7eUeBbe
絶対盛り上がりが足りないやりそうな育英聖光がやらなくて絶対やらなそうな浦学が盛り上がりが足りないやってるという逆転現象
998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 20:23:53.85ID:cNfEBgR6
浦学のやつは
もっ!もりっ!もりしっ!
モリシが足りない!だから
999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 20:24:31.92ID:9KfrauPc
野球大会に強制動員される吹奏楽部が不憫
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/06(日) 20:25:08.44ID:Vr/5KcKc
炎天下で無理やり演奏させられる吹奏楽部が不憫
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 336日 13時間 52分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況