《旭川支部甲子園出場回数》
10回 旭川大高(夏10回)
8回 旭川龍谷(春2回、夏6回)
5回 旭川実業(春2回、夏3回)
5回 旭川工業(夏5回)
2回 旭川北高(夏2回)
2回 旭川南高(春1回、夏1回)
1回 留萌高校(夏1回)
1回 旭川商業(夏1回)
【北北海道】旭川支部の高校野球30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1659045444/
探検
【北北海道】旭川支部の高校野球31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/10(水) 13:36:02.88ID:NOSBypM2
449名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 17:04:03.73ID:vmkil+13 トリプルが全てだったかな?あれで
流れ持って行かれたわ。
又ここぞとばかりパチンコがホルホルしてるが
負けは負けなんて別に言わなくても
当たり前で皆地元に接戦でも大差でも
帰ってるだろ。かわいそうな奴だわ。
流れ持って行かれたわ。
又ここぞとばかりパチンコがホルホルしてるが
負けは負けなんて別に言わなくても
当たり前で皆地元に接戦でも大差でも
帰ってるだろ。かわいそうな奴だわ。
2022/08/18(木) 17:04:20.91ID:+1BDViOB
2022/08/18(木) 17:07:45.24ID:jxptKlbW
2022/08/18(木) 17:11:28.81ID:9sPGKCR1
2022/08/18(木) 17:14:46.66ID:ajLRZgXA
パチンコ野郎だろ?
桐蔭が負けた途端、嬉しそうにすぐ連投で叩きに来てるし
桐蔭が負けた途端、嬉しそうにすぐ連投で叩きに来てるし
454名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 17:15:03.58ID:vmkil+13 まあ道内や本州の桐蔭アンチも沢山いるから
仕方ないわ。放っておこう。
仕方ないわ。放っておこう。
2022/08/18(木) 17:24:52.69ID:ZHnmwnUK
>>448
匿名掲示板に罵詈雑言を書き込むという誰でもできる簡単なタスクで溜飲を下げようと試みる人生の方が、
甲子園で全国の注目を浴びながら懸命に戦った大阪桐蔭や聖望学園や旭川大よりもよほど「負け」だと思うがな
その皮肉にすら気付かないとは哀れな奴だ
主観的に惨めな人生を送っている上に他人の邪魔までしようとするとは底辺ムーブのダブルパンチだな
>>450
ただ、桐蔭は甲子園の決勝まで前もって見据えた上で毎回必ず複数枚の投手を揃えてくるからな
逆に金足にはそこまでの準備はなかった。逆によく吉田一枚で日大三や横浜を下したとは言える
ただ、エースが疲れ果てた状態で桐蔭を下せるほどの強さはなかった
初戦で当たったらどうだったかと考えることはできるが、決勝で当たったのは替の効かない現実だからな
匿名掲示板に罵詈雑言を書き込むという誰でもできる簡単なタスクで溜飲を下げようと試みる人生の方が、
甲子園で全国の注目を浴びながら懸命に戦った大阪桐蔭や聖望学園や旭川大よりもよほど「負け」だと思うがな
その皮肉にすら気付かないとは哀れな奴だ
主観的に惨めな人生を送っている上に他人の邪魔までしようとするとは底辺ムーブのダブルパンチだな
>>450
ただ、桐蔭は甲子園の決勝まで前もって見据えた上で毎回必ず複数枚の投手を揃えてくるからな
逆に金足にはそこまでの準備はなかった。逆によく吉田一枚で日大三や横浜を下したとは言える
ただ、エースが疲れ果てた状態で桐蔭を下せるほどの強さはなかった
初戦で当たったらどうだったかと考えることはできるが、決勝で当たったのは替の効かない現実だからな
456名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 17:34:51.59ID:vmkil+13 もし東北対決になったら定番の「白河の関越え」
フレーズはなくなるね。いや準々決勝は
やはりいいゲーム多いな毎年。
フレーズはなくなるね。いや準々決勝は
やはりいいゲーム多いな毎年。
2022/08/18(木) 17:38:13.18ID:TKkJgYEI
>>455
リアルで寂しい生活を送ってるとしか思えないわな。
この前から「舐めプ舐めプ」罵倒しに来てる
しかも440で、スレ主になったつもりなのか大阪桐蔭スレでやってくれとか仕切ってる書き込みまでしてるわ。
2018の大阪桐蔭は、予選決勝履正社なんか9回2死ランナーなしから根尾が四死球取ったりしてひっくり返したんでなかったけ?あのチームはメンタルも異次元
柿木、根尾、横川と投手3人ともプロ行ったもんな。
今日の試合は、最初から前田を先発にするべきだったね
初回2点以上取れなかったのも後々響いた
トリプルプレーとか考えられないな
リアルで寂しい生活を送ってるとしか思えないわな。
この前から「舐めプ舐めプ」罵倒しに来てる
しかも440で、スレ主になったつもりなのか大阪桐蔭スレでやってくれとか仕切ってる書き込みまでしてるわ。
2018の大阪桐蔭は、予選決勝履正社なんか9回2死ランナーなしから根尾が四死球取ったりしてひっくり返したんでなかったけ?あのチームはメンタルも異次元
柿木、根尾、横川と投手3人ともプロ行ったもんな。
今日の試合は、最初から前田を先発にするべきだったね
初回2点以上取れなかったのも後々響いた
トリプルプレーとか考えられないな
458名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 17:41:33.38ID:9zMOU5fS 大阪桐蔭負けたら、顔真っ赤にして悔しそうな旭川糞ヲタwww
下関国際以下のあさひかわだいこう(当たり前)www
下関国際以下のあさひかわだいこう(当たり前)www
2022/08/18(木) 17:47:33.87ID:kzimP5Xm
2022/08/18(木) 17:59:40.71ID:Pl4u5l3F
このまま大阪桐蔭が圧倒的な点差で優勝してくれるのがよかったけど、下関以下はちょっと恥ずかしいな
461名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 18:02:21.53ID:vmkil+13 あれ?白河の関フレーズあるな?勘違い。
下関が準決勝で近江と対戦だし。準決勝で
東北対決の可能性もあるから。
下関が準決勝で近江と対戦だし。準決勝で
東北対決の可能性もあるから。
2022/08/18(木) 18:04:00.42ID:FC/++H2O
密着
2022/08/18(木) 18:09:49.52ID:0sg3eoiB
>>460
名前だけで判断してない?
下関国際は2018年に阪神ドラ1位西純矢に勝ってベスト8の実績があるよ
今の3年は昨年春のセンバツを経験してる選手多数残ってる
左のエースに、2番手のリリーフした右ショートも146くらい出てたし普通に強いわ。集まってる選手も全国から集まってて山口県内は1人しかベンチ入りしてないわ
名前だけで判断してない?
下関国際は2018年に阪神ドラ1位西純矢に勝ってベスト8の実績があるよ
今の3年は昨年春のセンバツを経験してる選手多数残ってる
左のエースに、2番手のリリーフした右ショートも146くらい出てたし普通に強いわ。集まってる選手も全国から集まってて山口県内は1人しかベンチ入りしてないわ
464名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 18:32:14.22ID:9zMOU5fS だから、大阪桐蔭は下関国際に負けて当たり前であさひかわだいこうはその大阪桐蔭を苦しめたんだぞ!すげーだろ!!とでも言いたいのかな?笑
465名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 18:50:53.56ID:vmkil+13 今日はあちこちのスレが良くも悪くも
活況になるだろうな。
活況になるだろうな。
2022/08/18(木) 19:01:59.64ID:oiIwI2Pq
西谷監督の犠打で三重殺取られた采配ミス叩かれまくってるな
聖望戦で点取りすぎて大味な試合やったのも派手にみえるけど良くなかったな。逆に打撃調子が狂ったんじゃないか
二松学舎戦も数多くチャンスありながら異常なまでに残塁して点奪えてなかったぞ
聖望戦で点取りすぎて大味な試合やったのも派手にみえるけど良くなかったな。逆に打撃調子が狂ったんじゃないか
二松学舎戦も数多くチャンスありながら異常なまでに残塁して点奪えてなかったぞ
467名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 19:52:58.78ID:vmkil+13 大差の後は引き締めろと良く言われるからね。
そう言えば日本かアメリカか忘れたけど
オールスター戦のホームラン競争もシーズンで作ってきたフォーム感覚が崩れるから
参加しない選手もいると聞いた。
そう言えば日本かアメリカか忘れたけど
オールスター戦のホームラン競争もシーズンで作ってきたフォーム感覚が崩れるから
参加しない選手もいると聞いた。
2022/08/18(木) 20:01:39.41ID:e+UHenl8
無死1、2塁カウント0−2からのトリプルプレー
エンドランかかってたのか
バスターエンドランのサイン見落としじゃねーのか
追加点欲しさにバントエンドラン仕掛けたのは勝ち急いだなぁ
どうしても2、3塁を作りたかったんだろうな
下関の6番はフィールディング良いから
バントではリスクあるとみたか
レベルの高い駆け引きだったわ
西谷監督が選手に責任負わせるようなことは絶対に言わないだろうしな
あれで流れが完全に変わった
大阪桐蔭のアルプス席以外は球場全体が下関国際を応援している異様な雰囲気になってなってたのもテレビからでも伝わったわ
エンドランかかってたのか
バスターエンドランのサイン見落としじゃねーのか
追加点欲しさにバントエンドラン仕掛けたのは勝ち急いだなぁ
どうしても2、3塁を作りたかったんだろうな
下関の6番はフィールディング良いから
バントではリスクあるとみたか
レベルの高い駆け引きだったわ
西谷監督が選手に責任負わせるようなことは絶対に言わないだろうしな
あれで流れが完全に変わった
大阪桐蔭のアルプス席以外は球場全体が下関国際を応援している異様な雰囲気になってなってたのもテレビからでも伝わったわ
2022/08/18(木) 20:39:03.71ID:obmyDqAi
鹿追
470名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 20:41:16.92ID:IsWBIagO 旭大は走塁でもったいないミスやらかしてるしエラーもあるからから負けても仕方ない
下関国際はその点しっかりしてた
下関国際はその点しっかりしてた
2022/08/18(木) 21:08:30.48ID:Qxz5HSoU
ぶっちゃけ何回やり直したところで、毎回のように旭大高側に致命的なエラーかミスが出てほとんど負けるような気はする
智辯と駒岩が何回やっても、多分中盤までは善戦して終盤にジョックロックでボコボコにやられる結末になりそうなのと似てる
マサジもそれで限界というか、ああこれは引き際だなと思ったんじゃないの。自分が心血注いで作った歴代最高のチームですら、大阪桐蔭には敵わないんだなって。試合後になってから監督交代を伝えたみたいだし
智辯と駒岩が何回やっても、多分中盤までは善戦して終盤にジョックロックでボコボコにやられる結末になりそうなのと似てる
マサジもそれで限界というか、ああこれは引き際だなと思ったんじゃないの。自分が心血注いで作った歴代最高のチームですら、大阪桐蔭には敵わないんだなって。試合後になってから監督交代を伝えたみたいだし
2022/08/18(木) 21:22:33.38ID:TJ6Yjonu
幅の継投が後手後手で回の頭から山保にスイッチ出来なかった勝負勘のない采配もな
7回先頭にホームラン打たれた瞬間に
焦ってすぐ交代は意味が分からない
慌てて山保に変えてもレフトやってるから
肩もロクに作れてなかっただろ
登板後連打浴び3点差になったのは明らかに交代するタイミングを読めてなかった
ノーアウト1、2塁で犠打で送らず強攻してダブルプレーとか
山室をスタメン起用しなかったり、全体通しての采配じたいも酷かったわ
7回先頭にホームラン打たれた瞬間に
焦ってすぐ交代は意味が分からない
慌てて山保に変えてもレフトやってるから
肩もロクに作れてなかっただろ
登板後連打浴び3点差になったのは明らかに交代するタイミングを読めてなかった
ノーアウト1、2塁で犠打で送らず強攻してダブルプレーとか
山室をスタメン起用しなかったり、全体通しての采配じたいも酷かったわ
473名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 21:51:37.18ID:TJ6Yjonu 大阪桐蔭のスレは大荒れだな
試合終わってすぐ新しいスレ立てても
数時間でもう新しいの完走してる
それほど高校野球に絶対的影響力があるんだな
試合終わってすぐ新しいスレ立てても
数時間でもう新しいの完走してる
それほど高校野球に絶対的影響力があるんだな
474名無しさん@実況は実況板で
2022/08/18(木) 23:50:19.09ID:+jZIHWAp 準決勝の東北対決も熱いな。
北海道勢もいつか夏甲子園準決勝or決勝で南北対決見たいけど
南北海道はともかく北北海道は春秋全道
大会で3年に一度位は優勝する位
全体底上げが必要だろうな。
北海道勢もいつか夏甲子園準決勝or決勝で南北対決見たいけど
南北海道はともかく北北海道は春秋全道
大会で3年に一度位は優勝する位
全体底上げが必要だろうな。
2022/08/19(金) 00:04:19.88ID:fJF3I8OH
山本はマサジより数段優秀だし大丈夫じゃないかね
プレーヤーとしての能力がまず高いし、研究熱心で頭が柔らかいから、あんまり謎采配しなさそうなタイプに思える
監督経験がない分はマサジの補助があるだろうし
プレーヤーとしての能力がまず高いし、研究熱心で頭が柔らかいから、あんまり謎采配しなさそうなタイプに思える
監督経験がない分はマサジの補助があるだろうし
476名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 00:27:43.55ID:H8YrfdVF 自分の能力基準で選手見たら「何でこんな事出来ないの?」となり勝ち。俺は某冬季スポーツの指導者資格あるから解るけど最初は
そんな感じでしか見れなかった。最終形に至るまでのアプローチ方法とか表現方法は
人により千差万別で人により刺さる言葉が
違うというのが解ってくるまでかなり
年数かかったよ。山本さんは采配は別にして
指導経験は長いからそこは全然心配
してないわ。
そんな感じでしか見れなかった。最終形に至るまでのアプローチ方法とか表現方法は
人により千差万別で人により刺さる言葉が
違うというのが解ってくるまでかなり
年数かかったよ。山本さんは采配は別にして
指導経験は長いからそこは全然心配
してないわ。
2022/08/19(金) 00:48:18.20ID:A0BuoscR
沼田が1番尊敬してるのは山本。
家庭持ってるのに毎年年末や正月休みまで返上して時間作りマンツーマンで沼田にコーチして2ショット写真撮ってるを沼田がインスタにあげてる
色んな投稿に山本はコメもしてるし、ダル絡みするくらい仲も良い
巨人を戦力外になったら、いずれ山本が高校のコーチ頼む可能性はあると思ってる。
山本は、コミュニケーション能力も端場とは雲泥の差
フェイスブックとかでも父兄と絡んだりしてる
家庭持ってるのに毎年年末や正月休みまで返上して時間作りマンツーマンで沼田にコーチして2ショット写真撮ってるを沼田がインスタにあげてる
色んな投稿に山本はコメもしてるし、ダル絡みするくらい仲も良い
巨人を戦力外になったら、いずれ山本が高校のコーチ頼む可能性はあると思ってる。
山本は、コミュニケーション能力も端場とは雲泥の差
フェイスブックとかでも父兄と絡んだりしてる
2022/08/19(金) 01:45:27.00ID:X/pbRTwj
マサジは割と昔気質で恐めの頑固親父みたいな実直タイプの印象だから、ハバモトでバランスが取れて良いコンビだと思うんだよなー
もう山本の次の監督候補、コーチ候補は内々で上がってはいるんだろうな、きっと
おそらく、例によってまた同校OBから取るんだろうが、北北海道で一番甲子園出場回数が多い高校なんだし、下手な人選はできんわな
もう山本の次の監督候補、コーチ候補は内々で上がってはいるんだろうな、きっと
おそらく、例によってまた同校OBから取るんだろうが、北北海道で一番甲子園出場回数が多い高校なんだし、下手な人選はできんわな
2022/08/19(金) 02:42:51.43ID:Bka5OVZ4
>>478
今の部員数で指導者二人は少なすぎるわ
全体まで手が回らないだろうし二人では大変だろうさ
昔は現在明成監督千葉さんも時々現場入って3人体制だったな。当時は今の半分くらいの部員数で少なかった
前々から誰かOB呼んでコーチ強化した方が良いと感じてるんだわ
龍谷、実業、明成、工業辺りはコーチ陣も専門分野で分担し多いイメージある
幅はスカウティング活動で週末は道外のシニア、ボーイズ、ヤングまで手広く回り
欲しい逸材を勧誘しに動き回るくらいの熱量あげた本気の強化が欲しい。
3年後に山本で勝負を仕掛けるくらい、先々まで見据えた新規パイプの開拓とかはやるべきだと思う
今の部員数で指導者二人は少なすぎるわ
全体まで手が回らないだろうし二人では大変だろうさ
昔は現在明成監督千葉さんも時々現場入って3人体制だったな。当時は今の半分くらいの部員数で少なかった
前々から誰かOB呼んでコーチ強化した方が良いと感じてるんだわ
龍谷、実業、明成、工業辺りはコーチ陣も専門分野で分担し多いイメージある
幅はスカウティング活動で週末は道外のシニア、ボーイズ、ヤングまで手広く回り
欲しい逸材を勧誘しに動き回るくらいの熱量あげた本気の強化が欲しい。
3年後に山本で勝負を仕掛けるくらい、先々まで見据えた新規パイプの開拓とかはやるべきだと思う
2022/08/19(金) 08:14:04.88ID:6CSxYkIq
鹿追
481名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 09:59:39.42ID:kjMkkiNp 校名、旭川志峰じゃなくて旭川志峯なのか?
監督交代の記事は全紙「志峯」で載せてる
先月道新旭川版でみた時も
これも「志峯」と見出し記事になってた
監督交代の記事は全紙「志峯」で載せてる
先月道新旭川版でみた時も
これも「志峯」と見出し記事になってた
482名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 10:09:57.20ID:gcGrptV7 東北勢の躍進が眩しいな 本当に安定して強い
東北勢は優勝こそないが、北海道勢より明らかに力は上だと殆どの高校野球ファンは考えてるだろう
これで東北勢が優勝したら北海道の立場がないぜ 北海道の数少ない拠り所が消えるわけだからな
お前道民はやはり「東北優勝するなボケ」とか思ってるだろ?w
東北勢は優勝こそないが、北海道勢より明らかに力は上だと殆どの高校野球ファンは考えてるだろう
これで東北勢が優勝したら北海道の立場がないぜ 北海道の数少ない拠り所が消えるわけだからな
お前道民はやはり「東北優勝するなボケ」とか思ってるだろ?w
2022/08/19(金) 11:32:22.92ID:SnmBu/Wf
ここ10年で東北は仙台育英、、八戸学院光星、金足も準優勝あるもんな
聖光も昨年以外は福島では長年1強状態
実績あるから日本中から良い選手が集まるんだろうな
ベンチメンバーに福島出身3人だけしか居ない
同じく八戸光星も部員数171人は凄まじいな
山形代表鶴岡東ですら山形の出身は3人
長野、大阪、埼玉などの硬式出身が大多数占める
道内では駒苫のベンチ入りが、ほとんど道外出身なんだけど結果が出ない
聖光も昨年以外は福島では長年1強状態
実績あるから日本中から良い選手が集まるんだろうな
ベンチメンバーに福島出身3人だけしか居ない
同じく八戸光星も部員数171人は凄まじいな
山形代表鶴岡東ですら山形の出身は3人
長野、大阪、埼玉などの硬式出身が大多数占める
道内では駒苫のベンチ入りが、ほとんど道外出身なんだけど結果が出ない
484名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 12:51:53.95ID:H8YrfdVF 考えてみると本州の北の果て青森県も地元以外が
主力 本州の西の果て山口県もいつの間にか
地元以外が主力になっていたんだな。青森県は
比較的前から知ってたけど。一応山口県は
かなり昔に公立の柳井が全国優勝ある。
北北海道で外人部隊主力なのはクラークだけ
ど甲子園出たの数回でまだ未勝利。夏選手権
最高成績は1995ミラクル旭川実のベスト8
だけ。
主力 本州の西の果て山口県もいつの間にか
地元以外が主力になっていたんだな。青森県は
比較的前から知ってたけど。一応山口県は
かなり昔に公立の柳井が全国優勝ある。
北北海道で外人部隊主力なのはクラークだけ
ど甲子園出たの数回でまだ未勝利。夏選手権
最高成績は1995ミラクル旭川実のベスト8
だけ。
2022/08/19(金) 15:58:26.58ID:MIFZ4wfk
道内、道内外の有力選手を融合してかき集める!みたいなチームが出ないとダメだろね。北北海道が準決勝、決勝レベルまで躍進するのは。
監督の采配も大事。采配力の無い人が指揮取っても無理
遠軽なんかあれだけ選手集めてるのに、北見ですらも毎年夏勝ててない。
仙台育英とか140超えがチームで15人以上居るとか。
大昔のミラクル旭実から30年近くも時は流れ、現代の野球レベルも各県で年々進化してるから。
聖光学院みたいに県内では絶対的な強さの学校が出て来ないことにはこの先も何とか1勝、2勝までが限界で今みたいな状況は続くだろ
今後も期待出来るとしたら旭大かクラークか旭実くらいしか北はまずないわな
監督の采配も大事。采配力の無い人が指揮取っても無理
遠軽なんかあれだけ選手集めてるのに、北見ですらも毎年夏勝ててない。
仙台育英とか140超えがチームで15人以上居るとか。
大昔のミラクル旭実から30年近くも時は流れ、現代の野球レベルも各県で年々進化してるから。
聖光学院みたいに県内では絶対的な強さの学校が出て来ないことにはこの先も何とか1勝、2勝までが限界で今みたいな状況は続くだろ
今後も期待出来るとしたら旭大かクラークか旭実くらいしか北はまずないわな
2022/08/19(金) 16:20:06.06ID:/0uUHUAb
鹿追
2022/08/19(金) 16:32:21.95ID:9Gelqjh5
そう言えばパチンカスの前は青森県民って奴もいたな
488名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 17:09:49.46ID:pTlrpt75 一時期旭工がブイブイ言わせてた頃は公立ながら
指導陣営の多さは私学を完全に凌駕してたな。
分野ごとに合わせて6〜7人はいたんじゃ?
各分野担当の質も高かったし専用移動バス
でフェリーで春関西遠征の様子がFBで丁寧に
アップされ関西強豪校との練習試合やセンバツ甲子園観戦見学等盛りだくさんだった。
後一歩まで追い詰めた龍谷大平安戦なんか
こういう熱量あるスタッフ達の成果だった。
指導陣営の多さは私学を完全に凌駕してたな。
分野ごとに合わせて6〜7人はいたんじゃ?
各分野担当の質も高かったし専用移動バス
でフェリーで春関西遠征の様子がFBで丁寧に
アップされ関西強豪校との練習試合やセンバツ甲子園観戦見学等盛りだくさんだった。
後一歩まで追い詰めた龍谷大平安戦なんか
こういう熱量あるスタッフ達の成果だった。
2022/08/19(金) 17:31:22.19ID:XURNeOb9
>>488
佐藤監督と稲垣さんの時はそうだったな。指導者も充実してて選手80人くらいは常時いただろ
98年くらいには秋の全道僅差での準優勝とかもあった。
今は選手が全く集まってないし、指導者も全盛期から鞍替えしてベテラン勢は残ってないんじゃないか
普通の公立と同じレベルまで落ちてるから復活するのは無理だろな。
下関国際みたいに、全日本選抜大阪桐蔭に勝つためには野球強化校を作るしか無理だと理解出来た試合。
登録メンバーのうち山口県出身は1名
近畿地方中心に西日本の有力硬式チームから入りまくってる
監督も有能すぎるわ、左右ニ枚の好投手は高校から一から投手転向したらしい
佐藤監督と稲垣さんの時はそうだったな。指導者も充実してて選手80人くらいは常時いただろ
98年くらいには秋の全道僅差での準優勝とかもあった。
今は選手が全く集まってないし、指導者も全盛期から鞍替えしてベテラン勢は残ってないんじゃないか
普通の公立と同じレベルまで落ちてるから復活するのは無理だろな。
下関国際みたいに、全日本選抜大阪桐蔭に勝つためには野球強化校を作るしか無理だと理解出来た試合。
登録メンバーのうち山口県出身は1名
近畿地方中心に西日本の有力硬式チームから入りまくってる
監督も有能すぎるわ、左右ニ枚の好投手は高校から一から投手転向したらしい
2022/08/19(金) 19:19:12.13ID:ILHQ7TSK
491名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 19:50:06.15ID:/q+ZCz5x 甲子園で勝てない鳥取勢 Number web
北海道(特に北北海道勢)の学校にも
参考になるわ。
北海道(特に北北海道勢)の学校にも
参考になるわ。
2022/08/19(金) 20:03:15.01ID:kbU7pGll
高校野球がパッとしないだけで北海道は中学野球以下だと割と強いんだし、なんだかんだで全道で人口五百万人いるんだから、道外から引き抜くよりも、道内の有力選手を流出させない+しっかり育成できる環境と指導陣を整える方が先な気がする
鳥取や秋田あたりが地元部隊で編成するのとは事情が少し違うんだよな
鳥取や秋田あたりが地元部隊で編成するのとは事情が少し違うんだよな
2022/08/19(金) 20:27:05.93ID:ILHQ7TSK
2022/08/19(金) 20:28:02.29ID:QSbpwaKO
鳥取は全国最小参加22チームしかないので、甲子園狙いやすいと感じるんだろうな。私学の鳥取城北に関西地方の二流クラスが京都兵庫大阪和歌山から自動的に集まって編成されてる。
それでも夏は鳥取の公立にも簡単にやられまくって甲子園逃す事が多い。
寄せ集めばかりではチームワークの輪も乱れるのかもな。
戦力では圧倒的に城北だけど、進学校の米子東とかの方が近年甲子園出てきてる
それでも夏は鳥取の公立にも簡単にやられまくって甲子園逃す事が多い。
寄せ集めばかりではチームワークの輪も乱れるのかもな。
戦力では圧倒的に城北だけど、進学校の米子東とかの方が近年甲子園出てきてる
495名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 20:44:46.74ID:C1Quti2s 旭川の高校っていつになったら甲子園で勝てるの?
496名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 20:47:28.88ID:/q+ZCz5x 今年夏旭川支部予選17チーム名寄支部予選6
チームだからそれを合わせた位のチーム数を
勝てば甲子園なのか。鳥取県は。学校のレベルの高さにもよるから必ずしも予選参加校の
多さでレベル計れないけど記事にある
ように上のレベルに触れる機会が
特に指導陣に無いとその指導に愛想尽かし
他の都道府県高校に流れると言うのは
あるかも。そりゃ県全体が低迷するのも
当然かな。
チームだからそれを合わせた位のチーム数を
勝てば甲子園なのか。鳥取県は。学校のレベルの高さにもよるから必ずしも予選参加校の
多さでレベル計れないけど記事にある
ように上のレベルに触れる機会が
特に指導陣に無いとその指導に愛想尽かし
他の都道府県高校に流れると言うのは
あるかも。そりゃ県全体が低迷するのも
当然かな。
2022/08/19(金) 20:52:24.63ID:LD/Ble9w
鳥取出身のトップクラスの大半が県外強豪私立に引き抜かれ鳥取には残らない
残りの有力選手も各校に綺麗に分散されるから厳しいようだな
平成以降、鳥取の高校からドラフト指名されたのも
一昨年巨人育成枠で入った米子東の岡本たったの一人だけだから厳しいわ
鳥取の中学時代、才能も覚悟もある有望選手は、レベルの高い強豪で真剣に高校野球をやりたいから鳥取に残留はしないわな
残りの有力選手も各校に綺麗に分散されるから厳しいようだな
平成以降、鳥取の高校からドラフト指名されたのも
一昨年巨人育成枠で入った米子東の岡本たったの一人だけだから厳しいわ
鳥取の中学時代、才能も覚悟もある有望選手は、レベルの高い強豪で真剣に高校野球をやりたいから鳥取に残留はしないわな
498名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 21:01:55.22ID:C1Quti2s 全員殺してやるからな
楽しみに待ってろ
楽しみに待ってろ
499名無しさん@実況は実況板で
2022/08/19(金) 21:09:49.25ID:/q+ZCz5x お前のバカさ加減には皆充分笑い殺されてる
からもうお腹一杯だ。来なくていいぞ。
からもうお腹一杯だ。来なくていいぞ。
2022/08/20(土) 01:50:43.84ID:0AVXpTFU
まず北北海道は人材どうこうよりも野球脳をなんとかした方がいい
なんでもない平凡なフライで戻れないほど飛び出すって頭の中どうなってんの
あんなプレー猿でもやらんぞ
なんでもない平凡なフライで戻れないほど飛び出すって頭の中どうなってんの
あんなプレー猿でもやらんぞ
2022/08/20(土) 02:31:51.64ID:VnDsfUdV
無死12塁と無死23塁のビックチャンス2回ありながら、走塁ミスのダブルプレーで2回とも流れ失ったのが痛すぎだわな。
5回の無死12塁はまだ1点リードしてるんだから4番でも送って確実に1点を狙いに行かないで欲張って強攻させた采配も悪い。
5回の無死12塁はまだ1点リードしてるんだから4番でも送って確実に1点を狙いに行かないで欲張って強攻させた采配も悪い。
502名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 03:27:55.08ID:Q2edvYIw 8月20日 北海道新聞 どうしん電子版
旭大高野球部 端場監督が退任 夏の甲子園7度出場導く
第104回全国高校野球選手権大会に北北海道代表として出場した旭大高の端場雅治監督(53)が新チーム始動に合わせて退任し、部長に就任した。新監督は部長を務めていた山本博幸氏(42)が就いた。
端場氏は退任理由について「来年度に校名が変わるため、部内も新体制に移行するのが望ましいと思った」と説明。「今後も指導は続け、新監督と部員のサポートをしていきたい」と語った。 端場氏は同校出身で、札大を経て1993年に監督に就任。7度の夏の甲子園出場に導いた。
旭大高野球部 端場監督が退任 夏の甲子園7度出場導く
第104回全国高校野球選手権大会に北北海道代表として出場した旭大高の端場雅治監督(53)が新チーム始動に合わせて退任し、部長に就任した。新監督は部長を務めていた山本博幸氏(42)が就いた。
端場氏は退任理由について「来年度に校名が変わるため、部内も新体制に移行するのが望ましいと思った」と説明。「今後も指導は続け、新監督と部員のサポートをしていきたい」と語った。 端場氏は同校出身で、札大を経て1993年に監督に就任。7度の夏の甲子園出場に導いた。
503名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 03:41:25.68ID:2ew3X72L まあ歴戦の桐蔭でも飛び出してトリプルプレー
食らうんだからどうしても気がはやるんだ
ろうな。旭大のはトリプルより確かに
防ぐ事は出来たミスではあるけどな。
食らうんだからどうしても気がはやるんだ
ろうな。旭大のはトリプルより確かに
防ぐ事は出来たミスではあるけどな。
2022/08/20(土) 04:34:52.63ID:0AVXpTFU
>>503
あれは采配ミスだけど極大のは選手の頭がしっかりしていれば防げた
ああいう致命的なミスを減らさないとどこ相手だろうが勝てない
前日緊張して寝られなくて寝不足で頭回らなかったとしか思えないようなプレー
あれは采配ミスだけど極大のは選手の頭がしっかりしていれば防げた
ああいう致命的なミスを減らさないとどこ相手だろうが勝てない
前日緊張して寝られなくて寝不足で頭回らなかったとしか思えないようなプレー
2022/08/20(土) 08:09:17.80ID:M+Zm6Oy6
最終的には3点差ついたけど、3点しか点数入らないのがまずおかしいし走塁まともならマイアミの奇跡も全然有り得た試合だもんな。勿体ない試合だ
2022/08/20(土) 12:10:28.55ID:bOn/+p6f
鹿追
507名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 12:26:45.73ID:21oR1PwR いつまで大阪桐蔭の話ししてるんだよ
未練がましいな、負けは負けだろ?
未練がましいな、負けは負けだろ?
508名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 12:54:52.52ID:R3DGpF4F 良かったな。昔鳥取商に勝てて。勝ちは勝ち
だもんな。北北海道の歴史に燦然と輝く
他の追随を許さない超ハイレベルの相手からの1勝だしな。白球の記憶にも出たんだろ?もう絶対北北海道の盟主は白樺
学園なのは決まり。旭川やクラークなんか
足下にも及ばない。
だもんな。北北海道の歴史に燦然と輝く
他の追随を許さない超ハイレベルの相手からの1勝だしな。白球の記憶にも出たんだろ?もう絶対北北海道の盟主は白樺
学園なのは決まり。旭川やクラークなんか
足下にも及ばない。
2022/08/20(土) 13:17:48.07ID:5WXn+5ef
どこを縦読みすればいいんだ?
2022/08/20(土) 15:01:07.54ID:CIlHk60Y
下関国際と近江の試合
采配の差が歴然だね
早々に1回無失点にも関わらず
四死球多く今日はダメだとみて
エース古賀を1回で諦め継投した下関国際と
一昨日から疲労困憊がみられ四死球が多すぎる山田が不調にも関わらずダラダラ投げさせた近江
準々決勝であんだけ勢いのある投球をした星野を早く出せば流れも違っただろう
終盤ダメ押しで二者スクイズをさせる監督の采配も圧巻。 選手のスキルにも圧巻
采配が冴えまくってる
戦況がしっかり読める監督が神
采配の差が歴然だね
早々に1回無失点にも関わらず
四死球多く今日はダメだとみて
エース古賀を1回で諦め継投した下関国際と
一昨日から疲労困憊がみられ四死球が多すぎる山田が不調にも関わらずダラダラ投げさせた近江
準々決勝であんだけ勢いのある投球をした星野を早く出せば流れも違っただろう
終盤ダメ押しで二者スクイズをさせる監督の采配も圧巻。 選手のスキルにも圧巻
采配が冴えまくってる
戦況がしっかり読める監督が神
2022/08/20(土) 15:35:50.53ID:N3XL3Q3K
パチが愛した昭和歌手
近江 俊郎
美声は一目瞭然
近江 俊郎
美声は一目瞭然
2022/08/20(土) 18:28:26.84ID:5uJ4gxf9
パチンコは流石に逮捕されるだろ
2022/08/20(土) 19:03:12.56ID:N3XL3Q3K
>>512
責任能力が無い(知的障害)で捕まらないんじゃないのか?
責任能力が無い(知的障害)で捕まらないんじゃないのか?
514名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 19:08:55.02ID:EVQ6uqGG2022/08/20(土) 19:29:16.15ID:F+fJPGct
あれで逮捕されないんなら道警は本格的に潰れてほしいw
犯罪予告ってのは警察の面子を真っ向から潰しにかかる行為だから(おまけ「時期が時期だし)、チャリ盗難や路上喧嘩と違って、基本的には優先的に処理されると思いたいな
犯罪予告ってのは警察の面子を真っ向から潰しにかかる行為だから(おまけ「時期が時期だし)、チャリ盗難や路上喧嘩と違って、基本的には優先的に処理されると思いたいな
516名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 19:47:35.96ID:8+ZG4p+Q 中学軟式野球は東神楽中学が全道優勝だろ?
地元旭川の高校もマークしている選手
いるんじゃないか?
地元旭川の高校もマークしている選手
いるんじゃないか?
2022/08/20(土) 19:58:31.56ID:Q2edvYIw
2017年甲子園で中京大中京の試合に腹を立てて、2チャンネルでパチンコと同じ悪質な犯罪予告を書いた男は記事出た後すぐ逮捕された。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/08/12/kiji/20170811s00001002376000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/08/12/kiji/20170811s00001002376000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2022/08/20(土) 20:01:01.12ID:Q2edvYIw
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20170812/430286
昭和署によると、男は「応援していたが、負けていたため書き込んだ」と供述している。 逮捕容疑は11日午前9時25分ごろ、自宅でスマートフォンやパソコンからネット掲示板「2ちゃんねる」に同校を爆破するなどと複数回投稿し、昭和署員に爆発物を捜させるなどした疑い。
昭和署によると、男は「応援していたが、負けていたため書き込んだ」と供述している。 逮捕容疑は11日午前9時25分ごろ、自宅でスマートフォンやパソコンからネット掲示板「2ちゃんねる」に同校を爆破するなどと複数回投稿し、昭和署員に爆発物を捜させるなどした疑い。
2022/08/20(土) 20:31:00.11ID:N3XL3Q3K
>>515
1ヶ月以上経って、優先も糞もないわ。
1ヶ月以上経って、優先も糞もないわ。
2022/08/20(土) 20:36:43.77ID:ULzYmlYK
>>519
発信者情報開示請求やら何やらの各種手続きがあるから2ヶ月はかかると見ておかんとな
発信者情報開示請求やら何やらの各種手続きがあるから2ヶ月はかかると見ておかんとな
521名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 21:40:10.77ID:q0ANxjKp >>479
端場マサジ君には旭川大雪ボーイズだとか
硬式野球チームの選手のスカウトを
積極的に行って欲しいよ♪
例えば旭川大雪ボーイズに
140キロ超えの速球投手&
中学通算本塁打10本以上のスラッガーがいたら
大阪桐蔭に間違いなく獲られると思うので
端場マサジ君には
こういう逸材を見逃さないように
してほしいわ
部長になっても頑張ってください。
端場マサジ君には旭川大雪ボーイズだとか
硬式野球チームの選手のスカウトを
積極的に行って欲しいよ♪
例えば旭川大雪ボーイズに
140キロ超えの速球投手&
中学通算本塁打10本以上のスラッガーがいたら
大阪桐蔭に間違いなく獲られると思うので
端場マサジ君には
こういう逸材を見逃さないように
してほしいわ
部長になっても頑張ってください。
2022/08/20(土) 21:48:36.05ID:N3XL3Q3K
>>520
中京大中京の時はそんなに時間かからなかっただろし、ネットの犯罪予告なんて直ぐ本人特定してるじゃん。
中京大中京の時はそんなに時間かからなかっただろし、ネットの犯罪予告なんて直ぐ本人特定してるじゃん。
2022/08/20(土) 22:48:39.80ID:RqnQpYG1
>>522
まあ、仕事の遅い道警のことですし…
この手の書き込みは、迅速に逮捕まで漕ぎ着けるケースもあれば、数ヶ月後に逮捕されるケースまであるから正直Xデーがいつかまでは分からんわ
ただ、今回は「球場周りの警備に人員を割かせた(しかも二日間)」という厳然たる事実があるので、威力業務妨害は確実に取ってるよ
初犯なら執行猶予付きだろうな。前科あれば一発で刑務所だろうが。初犯の威力業務妨害で略式起訴の罰金で済めばまあまあ運が良いねってレベル、不起訴なら超ラッキー
我々にできることは逮捕のニュースがローカルで上がったらここでシェアすることだけだよ。といっても先の長くない哀れなジジイだろうからあんまり虐めてやるな笑
しかし、大阪桐蔭が準々決勝であっさり負けちゃったからポジれなくなっちまったな。優勝してたらもっとこのネタ擦れてたのに。
まあ、仕事の遅い道警のことですし…
この手の書き込みは、迅速に逮捕まで漕ぎ着けるケースもあれば、数ヶ月後に逮捕されるケースまであるから正直Xデーがいつかまでは分からんわ
ただ、今回は「球場周りの警備に人員を割かせた(しかも二日間)」という厳然たる事実があるので、威力業務妨害は確実に取ってるよ
初犯なら執行猶予付きだろうな。前科あれば一発で刑務所だろうが。初犯の威力業務妨害で略式起訴の罰金で済めばまあまあ運が良いねってレベル、不起訴なら超ラッキー
我々にできることは逮捕のニュースがローカルで上がったらここでシェアすることだけだよ。といっても先の長くない哀れなジジイだろうからあんまり虐めてやるな笑
しかし、大阪桐蔭が準々決勝であっさり負けちゃったからポジれなくなっちまったな。優勝してたらもっとこのネタ擦れてたのに。
2022/08/20(土) 23:08:32.48ID:CoRWWAZ/
>>523
以前7月の夏大会で日本文理の野球部も2チャンネルで選手が脅迫書かれ騒動になったみたいだが
9月中旬に突然逮捕でニュースになってるよな
警察によってタイムラグがあるのは間違いない
何れも捕まった犯人の実名、年齢、居住地、動機などは全部出てるから
パチンコの個人情報は取れると思うわ
以前7月の夏大会で日本文理の野球部も2チャンネルで選手が脅迫書かれ騒動になったみたいだが
9月中旬に突然逮捕でニュースになってるよな
警察によってタイムラグがあるのは間違いない
何れも捕まった犯人の実名、年齢、居住地、動機などは全部出てるから
パチンコの個人情報は取れると思うわ
2022/08/20(土) 23:17:50.28ID:N3XL3Q3K
>>523
俺はパチが旭大が甲子園行きを決めてから、2週間ぐらい静かだった時に捕まったものの、警察から説教受けるも責任能力無しで解放されたんじゃないかと察してるけどな。
15年以上、誹謗中傷は流石に頭が逝かれてるし、警察も「またこいつか」という感じじゃないのかな?
俺はパチが旭大が甲子園行きを決めてから、2週間ぐらい静かだった時に捕まったものの、警察から説教受けるも責任能力無しで解放されたんじゃないかと察してるけどな。
15年以上、誹謗中傷は流石に頭が逝かれてるし、警察も「またこいつか」という感じじゃないのかな?
526名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 23:24:28.35ID:iFNWEMXU >>516
今年の目玉かもな。
今年の目玉かもな。
527名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 23:25:19.40ID:R3DGpF4F このパチンコ爺は多分何かの前科あると思う。
まともな人間なら若しくは守るべき自分の
全うな人生や親族や仕事仲間等あるなら10年以上に渡って
ここまでの事はしない。既に破綻した
人生だから他に一つ二つやったところで
裏街道から表街道に復活は望めない
人生だろ。新聞やネットで報道されるのが
待ち遠しいわ。
まともな人間なら若しくは守るべき自分の
全うな人生や親族や仕事仲間等あるなら10年以上に渡って
ここまでの事はしない。既に破綻した
人生だから他に一つ二つやったところで
裏街道から表街道に復活は望めない
人生だろ。新聞やネットで報道されるのが
待ち遠しいわ。
2022/08/20(土) 23:27:10.18ID:pq4xH2gR
少なくても旭南、旭実がセンバツ出てた06,07から荒らしまくってたぞ
旭南は浅沼や小池監督の事を永遠と中傷繰り返し荒らして酷かった記憶ある
旭南は浅沼や小池監督の事を永遠と中傷繰り返し荒らして酷かった記憶ある
2022/08/20(土) 23:32:48.56ID:N3XL3Q3K
2022/08/20(土) 23:33:06.80ID:J18no7RJ
良識者コテの旭川もんやヒブマ、YJがフェード・アウトしたのもパチンコが追い出したのが原因じゃなかったか?
2022/08/20(土) 23:36:31.56ID:N3XL3Q3K
532名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 23:36:47.00ID:R3DGpF4F 東神楽中学のユニ ヤクルト系の
下関国際のユニとそっくりじゃん。
最近のトレンドなのか?
あの手のユニは。
下関国際のユニとそっくりじゃん。
最近のトレンドなのか?
あの手のユニは。
533名無しさん@実況は実況板で
2022/08/20(土) 23:39:30.45ID:R3DGpF4F パチンコはほぼ全部叩いてたな。
白樺と北照関係者以外は。
白樺と北照関係者以外は。
2022/08/20(土) 23:40:29.93ID:2ipZXsb7
>>525
確かにそれはあり得るな
記憶が正しければ、組み合わせ決まってから試合の前日まで全く書き込みなかったもんな
大阪桐蔭が相手に決まって「あーこれパチンカスがめちゃくちゃ煽るだろうな」と思ってたけど、全く音沙汰が無かったのは言われてみれば変だった
再出現してからはやけに大人しいし
もし逮捕されてなければ、家のドアをノックされるまであのテンションで連投し続けそうなもんだが
厳重注意でこってり絞られて「次はねえぞ」とでも言われたのかな。なあパチンコ、本当のところを教えてくれよ。笑
そういや関係ないけど、こないだ慶應が旭川で試合してた時に清原来てたんだな
確かにそれはあり得るな
記憶が正しければ、組み合わせ決まってから試合の前日まで全く書き込みなかったもんな
大阪桐蔭が相手に決まって「あーこれパチンカスがめちゃくちゃ煽るだろうな」と思ってたけど、全く音沙汰が無かったのは言われてみれば変だった
再出現してからはやけに大人しいし
もし逮捕されてなければ、家のドアをノックされるまであのテンションで連投し続けそうなもんだが
厳重注意でこってり絞られて「次はねえぞ」とでも言われたのかな。なあパチンコ、本当のところを教えてくれよ。笑
そういや関係ないけど、こないだ慶應が旭川で試合してた時に清原来てたんだな
2022/08/20(土) 23:48:22.72ID:2ipZXsb7
なんだ、捕まったらもんさんリスペクトで塩とジュンドックでも差し入れしてやろうかと思ってたのに、つまんねえのw
もんさんもヒブマもいつの間にか消えちまったなあ。長文書いてくれる人はいるが、もうコテハンはいないし。まだ見てはいるのかね?
パチンカスだけ残ってても何も嬉しくねえわ笑
もんさんもヒブマもいつの間にか消えちまったなあ。長文書いてくれる人はいるが、もうコテハンはいないし。まだ見てはいるのかね?
パチンカスだけ残ってても何も嬉しくねえわ笑
2022/08/20(土) 23:53:50.31ID:N3XL3Q3K
>>535
旭川もんさんの書き込みは今もあると思うよ。
以前もんさんが書いていたフレーズと全く同じフレーズがあり、旭川もんさんですか?とは話の流れも有り聞かなかったけど、旭川もんさんに間違いないと確信したことがあった。
旭川もんさんの書き込みは今もあると思うよ。
以前もんさんが書いていたフレーズと全く同じフレーズがあり、旭川もんさんですか?とは話の流れも有り聞かなかったけど、旭川もんさんに間違いないと確信したことがあった。
537名無しさん@実況は実況板で
2022/08/21(日) 00:01:58.01ID:61yFPiCp あんな爺は警察に処理してもらって
放って置け。
甲子園決勝終わると向こうはまだ残暑で
まだまだ野球シーズンだけど
北海道は一雨ごとに涼しくなるから
残り少ない野球の話題語りあった方が
いいわ。北海道学生野球リーグも
ぼちぼち秋開幕だしな。帯畜産大が
1部だとさ。あいべつ球場にも第何節だか
に全チーム来るみたい。
東都1部の國學院 楠茂もラストシーズン
だな。
放って置け。
甲子園決勝終わると向こうはまだ残暑で
まだまだ野球シーズンだけど
北海道は一雨ごとに涼しくなるから
残り少ない野球の話題語りあった方が
いいわ。北海道学生野球リーグも
ぼちぼち秋開幕だしな。帯畜産大が
1部だとさ。あいべつ球場にも第何節だか
に全チーム来るみたい。
東都1部の國學院 楠茂もラストシーズン
だな。
2022/08/21(日) 00:02:36.63ID:SIiEZflL
>>536
俺もそれは確信してるよ。丁寧語のキャラは無くなってるけどね。
龍谷の50年近く前の大昔の話や、北日本学院の有澤がどうたらとかもあったからね
北大会で辛口解説してた小早川監督が昔はサングラスかけて恐かったとかも
昔旭川もんがコテで書いてるのと同じだった
俺もそれは確信してるよ。丁寧語のキャラは無くなってるけどね。
龍谷の50年近く前の大昔の話や、北日本学院の有澤がどうたらとかもあったからね
北大会で辛口解説してた小早川監督が昔はサングラスかけて恐かったとかも
昔旭川もんがコテで書いてるのと同じだった
539名無しさん@実況は実況板で
2022/08/21(日) 00:41:55.47ID:61yFPiCp まあ、もん氏のコピペする奴は
昔からいたからな。それと恐らくヒブマ
本人か近い関係者?の方がたまに来ている
気がする。クラーク絡みの話題の時に
達也とか呼んでる人が何人か
いるから。まあこれとてコピペ可能
だからなんとも言えんが。
昔からいたからな。それと恐らくヒブマ
本人か近い関係者?の方がたまに来ている
気がする。クラーク絡みの話題の時に
達也とか呼んでる人が何人か
いるから。まあこれとてコピペ可能
だからなんとも言えんが。
2022/08/21(日) 00:55:12.78ID:X9Mw8zXD
旭大のOB?保護者?関係者?もいる感じするなw
まだ就任したばかりで表にもあんまり出てない人なのに山本新監督に詳しすぎだろw
まだ就任したばかりで表にもあんまり出てない人なのに山本新監督に詳しすぎだろw
2022/08/21(日) 02:32:14.24ID:yoFCeY1Z
山本新監督も大阪桐蔭戦の後にいきなり監督やらされてプレッシャー大変だと思うよ
打診されるまで藪から棒で寝耳に水だったみたいだし。
昨日の道新まで端場さんが監督から退任したニュース取り上げてた
打診されるまで藪から棒で寝耳に水だったみたいだし。
昨日の道新まで端場さんが監督から退任したニュース取り上げてた
2022/08/21(日) 04:31:04.60ID:wM3ZOLzq
黒豆コーヒー豆がんばれよお〜!
543名無しさん@実況は実況板で
2022/08/21(日) 09:39:09.79ID:1n8F9/ft 恒例旭川私学大会、今年夏は結局なかった?
旭大が甲子園出てたし。それとも盆明けの
今から週末に?
割と技術レベルの幅は揃う学校群だし
秋大会の前に夏休みの練習成果を試す中間テストみたいで良いと思ってたけどな。まあ手の内
全部見せないのはあるかもだが。
旭大が甲子園出てたし。それとも盆明けの
今から週末に?
割と技術レベルの幅は揃う学校群だし
秋大会の前に夏休みの練習成果を試す中間テストみたいで良いと思ってたけどな。まあ手の内
全部見せないのはあるかもだが。
2022/08/21(日) 18:15:54.05ID:Dok+TsoO
久しぶりにばにはつラーメンでも食べようかなと思ったら、コロナでずっと休業してた。そりゃそうか
味濃くて好きだったんだが
味濃くて好きだったんだが
545名無しさん@実況は実況板で
2022/08/21(日) 19:10:36.72ID:xRBRj9KX 常葉橘と対戦の代の頃かそれ以前から
営業してたんじゃ?選手少し下宿として預かってたんだっけ。
常葉橘もなんだかんだ3回戦迄行ったし
あの代も惜しかった。
営業してたんじゃ?選手少し下宿として預かってたんだっけ。
常葉橘もなんだかんだ3回戦迄行ったし
あの代も惜しかった。
2022/08/21(日) 19:42:39.83ID:yN7kuDw0
545
2009常葉橘は庄司が150近い球を投げる好投手だったな。
3回戦で明豊今宮と(ソフトバンク)延長12回ガップリ寄つの好試合の
熱闘甲子園は感動するぞ。見てくれ
https://youtu.be/mGHFN-KgBcY
常葉橘が9回1点リードしてたのに庄司が今宮と勝負したくて笑顔で全球真っ直ぐで挑むも
今宮が打ち返して延長なんだよな
2009常葉橘は庄司が150近い球を投げる好投手だったな。
3回戦で明豊今宮と(ソフトバンク)延長12回ガップリ寄つの好試合の
熱闘甲子園は感動するぞ。見てくれ
https://youtu.be/mGHFN-KgBcY
常葉橘が9回1点リードしてたのに庄司が今宮と勝負したくて笑顔で全球真っ直ぐで挑むも
今宮が打ち返して延長なんだよな
2022/08/21(日) 22:52:37.47ID:mCaIflKh
>>510
2回も盗塁失敗したのに?
2回も盗塁失敗したのに?
2022/08/21(日) 22:53:58.05ID:mCaIflKh
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【八潮下水管】サイタマ県「明日(5月1日)にも取り残されている運転手の救助に向け、現場に人を向かわせる!」と発表。いよいよ生還へ [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 外国人だけ割高になる「二重価格」の導入、日本人の過半数が賛成していた。これもう途上国と変わらんやんけ [306119931]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡