X



智辯和歌山応援スレ379

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbc-m93a)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:23:13.38ID:k8EURWfZ0

前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1630221341VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1630583885/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1631336483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
687名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-S0xz)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:15:47.14ID:i+aohpTxp
>>686
だな
688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-7baw)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:36:36.82ID:S5Mu5UDu0
東京から来てくれたときは心底嬉しかったけど、
「甲子園に出易いから智辯に入学した」と聞いて、
正直ガッカリしたかな。
ちゃんと死ぬ気で努力して、坂口みたいな勝負を決めれる主砲になって、自分が智弁を優勝させるってくらいの気概を持って頑張ってほしい!
689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63bd-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:45:34.03ID:DQJ/bmQO0
>>688
智辯和歌山の最大のアドバンテージだからね、甲子園への出場のハードルの低さは。
そこが無くなると選んでもらえなくなるぞ。

元プロ監督は今はどんどん増えてるからそこはそこまで長所にはならない。
大阪なんか、ベスト16クラスの私学にかなり元プロ増えてびっくりしたよ。
興国、浪速、大産大付属、柏原、大阪偕星、、、
690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4389-Xl1b)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:52:23.94ID:KBx/6NFo0
坂口はスター性あったな〜 3番の勝谷も華があった 中谷政権になって安定して勝てるようになったけどこういう一振りで流れを変えてくれそうな打者がいなくなったのが寂しい限り 高嶋政権はムラがあったけど優勝した年は圧倒的に打ちまくったりなど楽しかった
691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4389-Xl1b)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:55:05.10ID:KBx/6NFo0
高嶋さんもう一回監督やってくれんかな やっぱ昔のドラマチックな智弁野球が恋しいわ
2021/10/04(月) 10:34:26.27ID:zkTR72LA0
まあ和歌山県見れば智辯和歌山入れば甲子園行けると考えるのは妥当で、
全国から甲子園出たい選手が来てくれるのはいいことだと思う
だからこそ監督は甲子園に出れる・甲子園で勝てる野球をやってほしいな
ほんと甲子園遠ざかるとまじで選手集まらんぞ
693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4389-w3CN)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:20:30.10ID:IWLSZ5wA0
>>685
中谷色は全面に出してくれればいい。中谷さんのやり方がセオリーになる時代が来るかもしれんし。そもそも智辯和歌山復活させたのは中谷さんやし。大事なのは上手くいかなかった時に考え方を変えられる柔軟性があるかどうか。今のところ中谷さんは柔軟性に対応してると思うけどな。
694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4389-w3CN)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:20:30.56ID:IWLSZ5wA0
>>685
中谷色は全面に出してくれればいい。中谷さんのやり方がセオリーになる時代が来るかもしれんし。そもそも智辯和歌山復活させたのは中谷さんやし。大事なのは上手くいかなかった時に考え方を変えられる柔軟性があるかどうか。今のところ中谷さんは柔軟性に対応してると思うけどな。
695名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-Zkws)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:19:31.83ID:7DNw2my1M
高嶋が体験した苦難はこんなもんじゃなかったし、試練は必要。
夏優勝はうまく行きすぎた。
696名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-nISg)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:16:38.19ID:M85QrLNnr
いくら良い投手でも全試合を抑えるのは全国でも指折り数える程度。
投手を生かすも殺すも打力が必要。
打たんと勝てん
697名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-b0ho)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:28:36.15ID:6Ml/hoL7a
>>692
一回負けただけで遠ざかるとかアホかオンドレ
698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b344-Doxv)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:53:17.81ID:/wXZW9iR0
心配せんでも 夏出れるわ。
699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c339-Zkws)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:53:54.60ID:KZuZD8t30
東との一戦はあまり機能してなかったが、打力も投手もこの時期にしては悪くないと思うけどな
やっぱり守備が惜しい
2021/10/04(月) 19:22:20.19ID:+8EafbxY0
和歌山、大パニックやな。親戚てんやわんやしとるわ。断水で
2021/10/04(月) 21:39:35.26ID:zjjMUP6I0
>>699
牽制サインミスとレフトファンブル、失点に繋がったからね、監督は力不足と表現せざるを得なかった。
702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3d2-Wy8a)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:14:25.45ID:6DLRZ8jM0
荒らしてるのはいつもの、ゆうたやろ
703名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-vSXa)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:44:51.41ID:6VPnyO2Jr
守備とか投内連携は経験と試合勘が大事だから新チーム発足が
遅れたこの時期は仕方ない部分もあるな。
2021/10/05(火) 00:12:07.11ID:IRUrLRU20
夏優勝の97、00の翌年の選抜には出られてない
仕方がないところはあるよ
特に今年は五輪の影響があった上に順延に次ぐ順延だったし
705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c339-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:09:22.79ID:0en2ehzd0
>>702
ネトストってほんま気持ち悪いわ。
706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:48:06.92ID:2OjSVbud0
>>629
・塩路は素晴らしいPだが中西のように安定して1試合投げ切った経験がないしおそらく現状投げ切れない
・武元が現状、一定以上の相手には短いイニングしか通用しないのは分かっていた
・しかし西野、橘本が思ったほど育っていなかったのと1年に早くから活躍できるPがいなかった
・以上の状況から、武元先発でいけるところまでなんとか持たせて塩路がロングリリーフ、という起用を取らざるをえなかった
・・・・ということだったと思われる。

個人的に、西野と橘本は下級生から活躍は無理でも、新チーム発足すぐからは使える状態になっててもらいたかったね。

打線は水物だし、タイプが違って全てそこそこレベルのP4人にうまく継投されたら、この時期抑えられてもしょうがないよ。
707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:55:41.33ID:2OjSVbud0
中谷監督としては現状は塩路以外のPは信用できなかったと思われるが、塩路にしても怪物ではないし打たれるときは打たれるから、防御率ゼロで乗り切れというのは無理。
1つ上の学年の投手(中西、伊藤、高橋)が充実しすぎてて、現2年は塩路以外、大事な試合の経験が全く無かったのは痛かった。

他の人たちも言ってるように、最後の代打が永田なのは個人的に??????で、右バッターの代打なら湯浅やろ?と思ったが、
そのへんは普段の練習段階でのアピールもあるから、何とも言えない。

野球センスの塊みたいに見えるが、智弁は打てるPが多い中なぜか打てない塩路、フィールディングは内野手顔負けだったのに、
こういう選手が2度もけん制悪送球、普段守りの上手い奴がエラーするときってだいたい負ける。
708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 02:05:38.90ID:2OjSVbud0
別スレで武元は投手でいいと言ってくれたから(多くの候補から)智弁を選んだとか言われてるが、
今の投球の感じだと、冬場の強化でスケールワンランク上がって常時150km前後の剛速球と130km台中盤以上の高速変化球で
短いイニングの抑えで強引にねじ伏せる投球以外は厳しいように見える。
小林と同じく緩い球が投げられなさそうな感じなのが。

昨秋の招待試合で、西野が190cm超の角度で130km前後でも空振りを取りまくっていたこと(おそらく直球の質も良い)や、
左腕の橘本が球威はないがキレある球を投げていたのが印象に残ってるんだが、
特に西野とか今後伸びしろしかないと思ったが、強化に時間がかかっているということか。。。
709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 02:11:42.18ID:2OjSVbud0
塩路のけん制はサインミスだったか・・?だとしたらスマン
いずれにせよ致命的な守備のミスだな
新チームはポテンシャルは高くても実戦能力はこれから大幅に上げないとという選手が多い。
特に青山とか、下半身を相当強化しないときわどい球が全く我慢できない状況だし、
打撃開花が卒業までに間に合うかどうかというタイプ。
2021/10/05(火) 07:35:31.06ID:l7I/Y4Xy0
>>697
日本語が不自由な人なのか
711名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp47-uRFB)
垢版 |
2021/10/05(火) 07:57:48.99ID:rfcG5NyVp
近畿大会
智弁が居ないのは、ほんま残念
前評判良かったからな?
712名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp47-jdsr)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:57:10.11ID:Y5NFus1Tp
夏も小園に近い米田がおるから厳しいやろな。シワの前に和商、東あたりに負けて麻原行き濃厚か。
713名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bc-NO23)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:00:49.11ID:uephl6QE0
新入生の話しようや
2021/10/05(火) 13:22:45.05ID:l7I/Y4Xy0
根来弟君も来年?
2021/10/05(火) 16:11:49.21ID:l7I/Y4Xy0
夏だと予選で負けても7月8月と我慢すればいいだけだけど秋の県で負けると長くてつらいなあ
716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c339-Zkws)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:11.53ID:oa7GGhDU0
選手からしたらどっちも大事やろうけど、個人的には秋負けの方が夏負けるよりマシやわ
3年最後やと思うと夏は負けるとどうしても心にくるし、なんだかんだ盛り上がるのも夏よ
717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b339-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:26:41.51ID:FEDtGsoz0
>>685
やってる野球に関しては自分がプロで学んできたことを色々取り入れつつ自分がやりたかった野球をやっているという印象だけど、
それよりも色んな言動や取り組みを見てると、これまでの智弁和歌山についてきた”負のイメージ”を消したいという意識が強いような気がする。

”変わった”と意味では、つい5年前のOBのユーチューバーがビックリしてるくらいだから本当に大きく変わったんだろうね。
それをプラスに捉えるかマイナスに捉えるかは別にして。
718名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp47-uRFB)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:37:08.08ID:73jLhk3ep
まあこの世代の補強は
全国でもトップクラスの補強
らしいからな、近畿出れないのガ
ほんま残念

夏も簡単にはいかんやろな
719名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23bc-0MVB)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:57:18.61ID:mSbrEMMi0
市和が選抜で経験積むと夏は上から見下ろされるで
720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-b0ho)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:50:35.56ID:FMTN78j30
>>719
小園松川を見たあとなんでスケール小さい小さい。
721名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-7xKC)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:08:21.09ID:acmvhKshd
近畿大会の抽選日いつ?
2021/10/05(火) 23:21:54.83ID:q8+m8SJua
>>608
別に
723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf10-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 03:16:38.97ID:1VRBETZP0
来年来る噂があった橿コンの捕手は智弁学園らしいね
724名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-cSo0)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:17:46.48ID:fiFmG2K3d
>>720
謙虚になれよ 
725名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-VdtF)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:31:56.55ID:YsXg6ZhCd
橿原の捕手は、和歌山出身だから智弁和歌山だと思うが。
2021/10/06(水) 13:46:00.66ID:kl0ESoy5r
国民的美少女: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpAzabFPiNCIKiig5v4iy_VA
727名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-eoas)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:05:06.35ID:4FH/g88tr
中谷はどうしても甲子園にいきたいって気持ちが高嶋さんはど強くないんやろな。
そこらへんが甘いよな。
塩路先発ならきっと勝ってたやろうし、現状、天国と地獄ほどの差がある。
最悪や。
2021/10/06(水) 15:41:24.16ID:+pgH06vY0
俺流のやり方で大丈夫だ、と思ってるが実際は大丈夫じゃないという感じ
729名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-kE2d)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:32:57.22ID:LU4DXlkCd
高校野球に文句言う暇があったら仕事頑張れよ^^子供はお前たちのオ○ニーの道具じゃないんやで^^
730名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-kE2d)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:33:03.03ID:LU4DXlkCd
高校野球に文句言う暇があったら仕事頑張れよ^^子供はお前たちのオ○ニーの道具じゃないんやで^^
2021/10/06(水) 23:14:29.79ID:rlpVU+Q30
夏の甲子園で全国制覇してるんだよ
秋は負けても仕方がない
97も00も夏優勝した翌年の選抜は逃している
732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c339-Zkws)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:20:02.54ID:L2S1bhUd0
そもそも監督が帰ってこなかったらこんな高いレベルで文句言えやんかったわ
低迷期は夏すら落とす年あったし、全国制覇なんて現実的に想像できてなかった
733名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:54:22.31ID:AcZy4RbDa
来年由良シニアのエース来ないかな?いいピッチャーだと思うんだけど
734名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5300-aW+B)
垢版 |
2021/10/07(木) 08:45:58.44ID:5y0720XR0
由良シニアから2、3人来るのに来ないってことは、
どこかに特待で取られたのだろう
735名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-/nUp)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:57:11.62ID:sEA3hYXWd
市立和歌山もなかなか戦力ダウンしないな。
スカウトが上手いのか、指導がいいのかどっちやろ?
736名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf10-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:07:46.93ID:SqLF9b3X0
橿原の捕手が来ないので、県内の子7人になるんだけど誰くんだろ?
737名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-gE2A)
垢版 |
2021/10/07(木) 15:50:41.32ID:rM7YbaLqp
>>731
武内世代が懐かしい。
なんで和工なんかに?
2021/10/07(木) 17:32:31.02ID:gV021Raq0
>>737
武内の時は夏の大会後日本選抜チームで海外遠征行ってて始動が遅かった気がする、記憶違いかもしれないけど
739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf39-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 18:31:10.50ID:D3IQw4it0
武内世代はありとあらゆる要素が悪い方に働いてしまったな。
2000年が勝利の女神に恵まれ過ぎた代わりを背負わされたのかと当時思ったもんだ。
あの世代について大事な試合になぜ武内を先発させなかったかという件で高嶋さんと鈴木さんが口論になったと書かれてたが、
たしか武内はあくまで後半の抑えとしてで、1試合完投するようには作ってなかった記憶。
なんにしてもあの世代は中家が投げられなくなった時点でほぼアウトだった。
2021/10/07(木) 21:21:46.01ID:NSW9dPvi0
12年から16年あたりを見ているファンなら、夏の甲子園全国制覇なんて飛び上がって喜ぶレベルだけれどね
94から02を思えば、そんなに珍しくないと思うかもしれないが
より昔の智辯和歌山初出場の85を知っている世代でも強いと思う
優勝して一回休み
仕方ないよ
夏の甲子園で1回でも優勝してくれたらありがたいよ
2021/10/07(木) 21:23:17.56ID:Ak3dTnfV0
中家…プレッシャーに弱かったな 2000年は先輩の打線による援護があったから何とかなってたけど
742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-k0M9)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:40:26.46ID:fvqUaeqj0
>>740
正直もう全国制覇なんて永久に無理と思った。
やはり中谷へのバトンタッチが上手くいったおかげ。こんなに早く結果が出るとは…
17年の興南戦の0ー6までが悪夢。
当分満喫できそう。
743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f25-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:10:45.37ID:4UtsOz9Q0
2000年の打線2番から6番誰が4番打ってもおかしくないレベルだったなあ
744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c339-Zkws)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:11:31.29ID:Z8bRD/Pw0
林もバンドでホームランやしOBの活躍見るのも楽しい
小林も2軍でいい感じやし早く1軍マウンドで見たいなぁ
745名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-/nUp)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:12:59.41ID:sEA3hYXWd
2016の高垣野口世代はエース橋が市立和歌山にボコられたてな。
橋って県外枠やったと思うが、よく智弁に来れたなってくらいレベル低かったよな。
746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-HbR/)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:13:45.33ID:0apR3F/x0
747名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-HbR/)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:51:55.58ID:J7E1HJwCM
2021/10/07(木) 23:41:18.13ID:NSW9dPvi0
>>742
興南戦の林のツーランには痺れた
749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0339-fhpj)
垢版 |
2021/10/08(金) 01:29:12.23ID:uMSBBvr10
ふと思ったんだが2022世代のチームの顔って誰になるんだろう?
今の扱いでは武元っぽいが、前世代ではレギュラー一旦外れたしどういう評価なのかいまいち分からない
全体的にいい選手だらけだけど林黒川徳丸的な中心選手ってまだいないのかな
750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbc-tv9W)
垢版 |
2021/10/08(金) 02:17:44.01ID:KAM6jbxs0
>>735
市立和歌山は特に投手陣の育成に優れている。
今年の投手陣140k超カルテットはある意味去年のチームより手強い。
近畿スレでも書き込みがあったが投手でプロに行きたかったら市立和歌山らしい
751名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 07:12:29.35ID:Dzlw7iCjd
>>745
2018エース平田の兄がエースになると
見られてたけど、ケガ?でダメだった。
2年の黒原もまだまだだったし、
投手陣が弱かったね。
752名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-dHHV)
垢版 |
2021/10/08(金) 07:12:31.71ID:wDa63ogMa
投手育成なら中谷が日本一だろが。
ますは近畿で一つ勝てるのか?
753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbc-UNO2)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:22:30.48ID:glO6T52Z0
https://i.imgur.com/TNaJUAZ.jpg

このリーグ戦構想、絶対いいよなー
754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-ev8W)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:27:24.05ID:80g1zjPu0
市立和歌山って川端のイメージ強いけど、ロッテ守護神益田の母校でもある

そりゃ投打良い選手がたまに出てくるわけだ
2021/10/08(金) 11:16:10.87ID:9Id1z1JS0
2020年住民基本台帳 転出入超過数

    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4

宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658
756名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-R7dR)
垢版 |
2021/10/08(金) 13:55:03.89ID:wLE4gaKMd
暫くは智弁、市立和歌山の2強時代が続きそうだな。
757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 16:28:10.62ID:6/vJ5Xmg0
>>745
本人がYouTubeで内定してたPL蹴って声かけてきた智弁のテスト受けて合格したと言うとるから実力あったでしょう
2021/10/08(金) 18:19:22.79ID:1Rj2OFP6d
>>754

> 市立和歌山って川端のイメージ強いけど、ロッテ守護神益田の母校でもある
>
> そりゃ投打良い選手がたまに出てくるわけだ

阪神の藤田平、広島の正田も
759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3adc-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:24:22.60ID:n6UDZZkF0
橋くんはイケメンYouTuberとして活躍してるからいいねん。
760名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sacb-p1BP)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:38:41.67ID:S4cOWdMWa
市立和歌山140キロ超えカルテットは驚異やな。
761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a92-dHHV)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:07:31.75ID:dxitRHV60
そして近畿で初戦○○www
762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e55-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 04:08:06.63ID:H6fuAbhw0
準決で負けて近畿大会出場できないから選抜アウトだね。ざまあwwwww
763名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/09(土) 06:51:36.73ID:I7I8aYIJr
今年の秋近畿大会は雑魚が多いから
智弁和歌山も調整さえきちんとしたら余裕でセンバツいける。
和歌山3位でも勝てばいい。
764名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sacb-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 07:30:45.00ID:eTQuLjuXa
動画を何回も見たけど、昨年秋と比較したら
投手は60点、打者は40点くらいだな
中軸打てる打者がおらん完全な谷間世代
2021/10/09(土) 07:41:43.09ID:m2LaXNrJd
3位は
近畿大会出場できません
766名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sacb-p1BP)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:46:43.57ID:yBBCAPF5a
武本ってタケモトピアノの社長の息子って本当?
767名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-wP/Y)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:58:38.13ID:ojbt/PaId
近畿で塩路先発して智弁和歌山が負けるとしたら大阪桐蔭くらいしか見当たらない
和歌山東戦で塩路先発、打撃の良い湯浅を6番起用していたら普通は勝てていた。
決勝の市高戦で負けても2位で近畿出場出来てたのに。勿体ない負けやわ。
768名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sacb-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:18:07.16ID:eTQuLjuXa
>>767
虚しくなるから止めろ
そんな実力はない
769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9a-S9tE)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:22:04.46ID:qtbjgIT40
来年は湯浅が4番打てるくらいにバケて欲しいけどなあ
770名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a92-dHHV)
垢版 |
2021/10/09(土) 10:08:11.01ID:Xw0XazRq0
>>762
本年夏の甲子園優勝しましたので3年程甲子園出れなくともファン的にはお腹いっぱいです(笑)
771名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-wP/Y)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:34:46.76ID:ojbt/PaId
湯浅、青山の中軸は近畿でもトップクラスだけど、今年の近畿は大阪桐蔭以外は大したことないな。智弁が出ていたら優勝の可能性は充分にあって神宮優勝も狙えてた。世代最強と言われるだけあってポテンシャルは高いはず。夏甲子園優勝、近畿優勝、神宮優勝、選抜優勝は可能性あったのにな。東戦で武元先発の意図が分からない。東とは戦力差かなりあるけど
和歌山大会で負けるとしたら市高と思っていた。まさか東に負けるとはどうなってんだ
772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0339-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:40:00.74ID:XJhA1QGT0
>>771
簡単な話。和歌山東より弱いだけ。
773名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-zBdE)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:40:14.06ID:zlB9o5Z0r
和歌山1位にこだわらなくても今年の近畿のメンツなら
どこでも勝てるよ。2勝したらいいだけ。

桐蔭、京都国際以外なら優勢で戦える。滋賀、兵庫がよわそう
奈良もよわそう。
774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e10-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:26:54.80ID:HszcuB+X0
来年貝塚ヤングから来るっぽいけど誰くんのかね?
775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:34:05.73ID:mjk6zZPg0
桐蔭も言うほど強くないから
776名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-wP/Y)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:58:50.09ID:ojbt/PaId
今年の近畿は大阪桐蔭優勝だな
他は大したことない
智弁が近畿優勝で初の神宮出場もあったのに
夏は塩路先発するやろ。高嶋時代に比べ練習が甘くなってるとかで負けたってことはないよな。
中谷になってから和歌山大会で優勝出来なくなってきてる感じだけど。
智弁が出ない甲子園は盛り上がらないわ。
777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aae-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:36:21.40ID:QuFNLvTD0
ここのファンって頭おかしいの?www 和歌山東ごときに負けたのに近畿は桐蔭以外大したことないってw まあ選抜出れてないからかわいそうや。
778名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-y9IK)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:50.85ID:vwff2IQSp
籤運のまぐれで優勝したからオタが調子のってるだけw現実は公立に負けて近畿すら行けず、県内でも3番手の位置
779名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp03-y9IK)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:45:23.26ID:vwff2IQSp
和歌山東の120キロPが打てない打力と打撃育成がヤバイなw和歌山東なんか近畿でゴールドで負けてくるやろ。それより弱い知弁
780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0339-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:53:20.74ID:XJhA1QGT0
強いチームが勝つんじゃなくて、勝ったチームが強いんだよ。強いチームは和歌山東如きに負けたりしない。勝ち上がる強いチームは言い訳や、タラレバなんか使わない。人生において成功したことのない一生負け組の発想にはこれが理解出来ないか。
781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbc-vNnz)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:55:25.21ID:c7fML7Ow0
>>774
麺◯って選手?
782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0339-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:12:11.20ID:XJhA1QGT0
>>781
ではない。後、麹〇な。
783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbbc-tv9W)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:42:08.19ID:pzk5uiFo0
>>774
貝塚ヤングは智弁和歌山からの勧誘はお断りしています。申し訳ございません。
784名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sacb-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:13:48.81ID:YFQwR1kna
>>782
エースの蕎原◯が来るの?
785名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM43-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:20:43.70ID:uchpmt40M
麹なんちゃらて子、昔、市立にいてなかたっか?
786名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-wP/Y)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:03:42.60ID:ojbt/PaId
徳丸弟は和歌山?大阪桐蔭との噂もあるけど
近江に負ける大阪桐蔭より、全国優勝した智弁のが良いと思う
湯浅、青山、徳丸の中軸なら全国最強クリーンアップになりそう。世代最強と言われるだけある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況