X



【高知】明徳義塾92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で (アウグロ MM37-I/G6)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:34:52.53ID:Q5NrL06/M
!extend:on:vvvvv:

※前スレ
【高知】明徳義塾91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629595524/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c651-4OeR)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:05:20.65ID:GV/6g7gW0
力負けとか言うのではなく、バットに当てるのも困難だからな〜
各校対策はするだろうけど、練習台もおらんやろうし、連打は難しいだろうな。
375名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-hcfP)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:51:02.50ID:bdwqZI/hd
吉村君チェンジアップ系のボール投げてなかったから冬に習得してほしいな。
376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4542-pp8V)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:57:35.08ID:e2qyEQ0M0
吉村が常時140投げたら打てんよ。
2021/09/02(木) 23:02:03.41ID:Pef/GXNyd
>>373
打ち込める高校が県内に有るとでも?
2021/09/02(木) 23:33:42.27ID:SqXnhYUx0
全国制覇まで狙うなら吉村は抑えに回すべき。
矢野と小林が一本立ちできて後ろに吉村がいる状態を作り出せればかなり期待できる
打線も1.2,年には良い素材の子がいっぱいいるしね
379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6124-q8ax)
垢版 |
2021/09/02(木) 23:41:42.08ID:+rMj9ZYC0
矢野、小林が先発で吉村が後ろ 確かにこれが一番いい 
そして打撃重視すれば、センバツでも相当上行ける
だが、マブチの性格上吉村先発完投 次も吉村先発完投 
守備重視の布陣 去年の秋、来る日も来る日も代木と心中したのと一緒だよ
380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-wVvt)
垢版 |
2021/09/02(木) 23:43:46.54ID:ymoq6D6s0
秋季の日程ならオール吉村でもいいと思うが矢野を後ろに回すだろうな
381名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-H0Ki)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:12:11.12ID:Wjd/e+bda
前回四強の時の林田?も珍しいフォームだったよな
クルン!と回るトルネード
2021/09/03(金) 00:29:42.39ID:z/zoNWjN0
後ろに吉村がいれば馬淵の継投策もバンバン決まって守り勝つ野球ができる
吉村先発なら敗戦濃厚の状態になるまで絶対に継投しないと断言できるね
まぁぶっちゃけ四国レベルなら吉村一人でも勝ち抜けてしまうから継投の必要もないんだけど
全国での戦いを見据えると吉村が後ろに回るのがベストだと思うね
2021/09/03(金) 08:36:53.21ID:FIsvAmBX0
ジャンクSPORTS【名門校の強さの秘密!東北高校の豪華施設&明徳義塾】
9/5 (日) 19:00 〜 20:00 (60分) フジテレビ(Ch.8)
384名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-up7z)
垢版 |
2021/09/03(金) 09:05:46.45ID:PRKKLAp0r
今のうちに県、四国レベルでお試しして矢野、小林を育てて
いかないと、過去のようにエース1本でバテたら逆転されて
終わりという敗戦何度みたことか。
中盤から終盤に吉村出てくるって相手最悪やん。
2021/09/03(金) 09:20:06.73ID:WedC935E0
>>383
野球部はOKなの?
高野連かなんかの絡みでNGだったと思ったが
386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-8qru)
垢版 |
2021/09/03(金) 10:03:30.03ID:nt/rn//k0
そのような長期的な視野はマブチにはない
マブチの言う勝つ確率というのは、目の前の1戦の勝つ確率
そりゃ、吉村先発完投が一番勝つ確率は高い 
しかし、吉村酷使すれば、故障のリスク、球数制限のリスク、矢野小林が育たない等
来年の夏を見据えれば、吉村先発完投続けるのはマイナス
それをできない事情は、マブチの守備偏重 1点勝負になるから吉村先発完投にならざるをえない
単に打つ奴を先発させれば、すべて解決するが、それではマブチが名将でなくなるというジレンマ
387名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-Vz8Q)
垢版 |
2021/09/03(金) 11:40:05.68ID:rSooFoQFr
強豪高校は打てるメンツでスタメン組んで
守備を鍛える
明徳は守備メンツで選んでさらに守備鍛える
そりゃ守備は上手いだけのメンバーだらけになるわな
代打要員も作らんし
打が課題なのは前からやのに
388名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-EH+F)
垢版 |
2021/09/03(金) 12:56:12.34ID:q1eGQaKud
強豪と同じ事をやっても強豪には勝てん
打てるメンツのレベルが強豪とは違うし
389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f67-ZTSk)
垢版 |
2021/09/03(金) 12:57:02.47ID:dNhylovo0
>>387
代打専門は座覇という名前の選手だったっけ?
390名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-Y119)
垢版 |
2021/09/03(金) 13:14:08.55ID:SQwRH3GDa
西川魁星君は競艇選手を目指すらしいですね。
明徳義塾高校野球部で鍛え抜かれた精神力と体力で今度はボート界の星を目指して頑張って欲しいものです。
391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-mGqd)
垢版 |
2021/09/03(金) 14:43:36.88ID:EoWb484O0
代打要員は田中ってスゴいのがいた
10回代打で出て7回くらいホームラン打ってた
392名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-bi83)
垢版 |
2021/09/03(金) 15:09:04.38ID:Gt1bXdpta
智弁戦でホームラン打ってたよな
393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 19:22:17.85ID:uCT4tgiZ0
多分、矢野、小林も高水準なので吉村偏重起用にならないと思うよ。

例年なら、吉村がいなかったとしても矢野と小林が残る新チームは期待大。
394名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-EH+F)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:30:03.18ID:q1eGQaKud
小林なんか未知数だろ。
1年の夏からベンチ入りした投手のうち、
順調に成長した選手は岸以外記憶にない。
2021/09/03(金) 21:06:08.70ID:z/zoNWjN0
>>393
君は馬淵の事が何もわかっていないな。
高知県大会の1,2戦なら矢野、小林の登板もあるだろうけど
準決以降は全部吉村になるよ。予言しておこう
396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe8-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 21:16:15.51ID:BnBYRu270
2021 寺地、小林
2019 米崎 代木(春)
2018 今釘
2016 谷合
2015 西浦、今井
2014 國光、平石、高村
2012 岸
2011 高橋(春)、宋(春)
2010 杉原、今里、松村
2009 梅田、石垣、山口、久森、北川(春)
大分遡って調べたが一年春含めてベンチ入りしてるのは野手が多い。夏だと國光、平石以降投手はいない。
國光、平石、練習試合には投げてて期待されてた小方が伸びなかったからあまりいいイメージがないように思える
2021/09/03(金) 22:04:14.84ID:z/zoNWjN0
小林見てたらどうしても国光とかぶって見えるんだよな。
長身の右上手投げ投手がエースになったことは田辺以降記憶にないから頑張ってほしいんだけど
素材はプロいけるくらい素晴らしいから怪我だけないように気を付けてほしいね
398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-3Lnd)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:28.21ID:uCT4tgiZ0
>>395
練習試合も含め選手の起用の仕方、結果で判断すると矢野、小林は高水準。

あんたは矢野、小林の実力を低く見積もってしまってるのと馬淵の超慎重派をみこして
言ってるのだろうが、それは甘い。馬淵は吉村のおかげで継投に対して味をしめてる
ふしがある。少しずつではあるが以前と変わっている。
小林は長身で角度ある投げっぷりだが制球がいい馬淵好み。
矢野は強気の投球と図太さ、変化球で全国レベルになれる存在。
絶対に秋からいっぱい使われるよ。
あんたがいう、控えに林田、山田、服部しかいないなら準決勝以降吉村1本なら同意だわ。

馬淵をわかっていないのと 吉村別格を言いたいのか、矢野、小林を甘く見てる。
今年は20年に1度くらいの豪華投手陣。心配はケガだけ。
399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-EH+F)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:28:13.70ID:qllwkOUI0
願望乙
2021/09/03(金) 22:52:58.60ID:WedC935E0
複数起用に目覚めるというより、今回はコレって決めたらそれに固執してるような
完投の時はずっとエース
3人で継投って決めたら3人がほぼでてくる年とかあったよーな
401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6710-PNzH)
垢版 |
2021/09/03(金) 23:10:55.43ID:abR90pSY0
>>398
そうですね。もともと矢野がエース候補だったような…小林もいいですね。
吉村は肘がね…いつまでもつか…
2021/09/03(金) 23:40:06.74ID:z/zoNWjN0
>>398
今大会継投がなぜ上手くいったのか。
上手くいってたのになぜ智辯学園戦では継投ができなかったのかの
分析をした方がいいよ。
俺は矢野と小林を主戦として使うのは賛成だ。ただ馬淵は大事な試合は吉村一本に
こだわるだろう。2か月後にはわかる
403名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Rzay)
垢版 |
2021/09/04(土) 00:48:02.98ID:6hXlcBbid
打線が気になるな。
4番は寺地君やろうやけど。多分ファーストかな。
404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6742-6l1J)
垢版 |
2021/09/04(土) 00:59:20.93ID:cFTqiZvN0
秋春はほとんど継投使わないだろうね
序盤を小林矢野で凌いで大事な試合ではほぼ吉村になる
一応矢野はいつでも投げれる状態には仕上げるだろうけど
405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6742-6l1J)
垢版 |
2021/09/04(土) 01:04:38.21ID:cFTqiZvN0
>>398
矢野は吉村のインパクト強すぎて影に隠れてるけど、実力あるのはみんな知ってるからね。
完投能力のある投手が現段階で2枚居るのは相当心強い
406名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-+emt)
垢版 |
2021/09/04(土) 05:07:47.66ID:JmfBdXBKa
吉村をクローザーで使えるようなら、マジで来年、全国制覇出来ると思うけど、まぁ、それはないだろうな
吉村クローザーの条件には、試合が作れる先発2人と
打線の強化が必須だからな
407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e2-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 06:06:47.37ID:iwnFoP6T0
吉村のようなサイドからの変則左腕というのはかなり身体に負担が大きい
9回完投は無理と考える方が健全だ、6、7回ぐらいから交代を任せられる
投手は当然必要、変則派の後は速球派がいい
408名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-DMWt)
垢版 |
2021/09/04(土) 07:50:39.28ID:XWUb5uoGa
吉村吉村雨吉村
409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c9-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 10:52:36.25ID:Z13+FzHP0
全国制覇を目指すチームには、やはり軸となる本格派投手が必要。
410名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-HF9c)
垢版 |
2021/09/04(土) 11:29:40.87ID:h0gEXIHna
岸やっちまったな
2021/09/04(土) 11:42:12.00ID:PtU5HQUo0
み、未遂だから・・・
せっかく1軍のレギュラー掴みかけてるのにもったいね
412名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-Y119)
垢版 |
2021/09/04(土) 12:28:53.06ID:dYHMQePmd
いやぁ〜、今年の夏はまたとないビッグチャンスだったなぁ。智弁学園に勝っとけば決勝戦に進出できたのにね。惜しかった。まあ終わったことはしょうがないから次は順司さんの記録も射程圏に入って来ましたので59勝目を目指して頑張って欲しいものです。
413名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMbb-L4br)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:58:34.78ID:r8bFf5MZM
>>410>>411
昨日まで順調だったのに何かあったの?
怪我?
414名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Rzay)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:36:36.31ID:6wgDiThNd
来年の新入部員の情報ありますか?
415名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-3Lnd)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:41:41.47ID:DbfUqQgwd
>>362
スピードないし
慣れられたらボコボコだろ
特に右打者にカモにされるわ
416名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:52:10.77ID:ifz2j+cQd
馬淵さんは地方の高校は不利と言いながら
関西から集めてないですか?
417名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:57:55.88ID:RWa/PkTmd
関戸君イップス疑惑出てますね。
プロのスカウトが仰って。
馬淵さん、断られたとはいえ中学生から身近で見てきた子がそうなってるのは辛いでしょうね。
六大学でも頑張ってください。
418名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:59:56.11ID:RWa/PkTmd
また智弁和歌山と練習試合やりますかね。
岡西君渡部君武元君
この他にも190センチ越えの西野って子がいてる
化けたら来年ドラフト有り得ます
この鉄壁の智弁和歌山を今年倒すのは厳しいね
成長次第では大阪桐蔭を倒せるかもしれない。
練習試合をできるならいい経験になりますね。
2021/09/04(土) 19:24:02.56ID:PtU5HQUo0
>>415
リーグ戦ならきついかもしれんが
高校野球において慣れるというのはないやろ
明徳の打者が一番嫌がるくらいだし
420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f56-lYlz)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:59:02.57ID:6/YmjUMi0
>>413
ググってみたら文春砲っぽい
https://twitter.com/1oka_1935/status/1433252532520996866?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6789-Rzay)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:17:45.55ID:soiwwQfF0
明徳義塾中だった久門君 完封。
422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-up7z)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:43:58.02ID:6u3OuXKz0
>>402
今大会なぜ継投がうまくいったかは実質エースの吉村をバックにもってこれた
からやん。苫小牧のマーくんを最初に使うと継投できないから
苫小牧では先発で劣る投手を先に投げさせてイニングかせいでマーくん投入するプラン。
おまけに明徳には代木がいたから尚継投がうまくいくわな。苫小牧は2回くらいで
我慢できずマーくん投入しないと試合が壊れるくらいまともな投手がいなかった。

高知大会は戦力差で余裕があるから小林、矢野を先に出せる。
おまけに打撃も旧チームより打てるから2点差くらい負けててもひっくり返せる。
まぁ秋の大会見ててみ。勝利の方程式できてるから。最後は吉村。
もっと全体の背景も見た方がいいよ。
423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-up7z)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:53:57.52ID:6u3OuXKz0
それと智弁戦はいきなり2点、3点とられた瞬間試合がおわるから
実質エースの秘蔵ッ子を使う方法しか勝つ方法がないよね。まさにそこにもちこめた。
そして吉村バテたら終わりという過去の甲子園の敗戦パターンと同じになる。
代木吉村はあっても吉村代木はない。
2021/09/04(土) 22:40:59.78ID:fH4Bmros0
>>423
つまり吉村が先発に回ってしまえば矢野、小林への継投はないということだ。
継投があるとすれば矢野、小林が先発で吉村が後ろに回るパターンだが
果たして甲子園のかかる大事な試合で矢野、小林を先発で使うような
大胆な采配が馬淵にできるかな?過去の馬淵の起用法を見ていればとてもそのような
采配ができるとは思えないんだよ。君も半分願望込みで書き込んでるだろ
425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-Vz8Q)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:08:31.54ID:GrqAtJYQ0
だからこそ代木程度になるためにもっとたくさん経験させよってこと
練習試合だけでなく公式戦も
426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8789-KrGZ)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:43:09.33ID:aPBoUFOB0
県大会は

中村→岡豊→中央→学園or市商

こんな感じかな?
427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe8-fYHz)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:45:45.53ID:3Us8QaQ50
>>426
ですね。
2021/09/05(日) 12:47:37.41ID:yYvQbYgE0
代木程度て…
代木レベルバカにしてんの?
2021/09/05(日) 13:18:41.34ID:We+nXENM0
左腕に限れば明徳でトップクラスちゃう
左腕でドラフト候補までいけた子他にいたっけ
430名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-llEN)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:23:42.44ID:31jM4riD0
代木は打者評価が上回ってしまった感があるけど今年の左腕じゃ全国トップクラスなのにね。
431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-llEN)
垢版 |
2021/09/05(日) 13:26:08.35ID:31jM4riD0
高知大会唯一のフェンス越えと甲子園2本の当たりだと投手より打者で勝負したほうが良さそうだけど
2021/09/05(日) 13:52:09.78ID:fkFAImzw0
岡豊の浜口投手は2年の右投手では高知NO1じゃないかな。
この試合である程度の力がわかりそうだな
433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:19:13.17ID:BlGa4C4b0
>>432
岡豊と早い段階であたりたくなかったな。
それはそうと、また無観客でするんだな。いつまで言うてるのか、くだらない。
2021/09/05(日) 14:29:10.56ID:AXh8jUF+0
左腕だと昨年の新地、その前だと2011の尾松まで遡るか?
435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6789-Rzay)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:05:48.57ID:n6k/pTJs0
メンバー分かったら教えてください。
436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bc-yyFp)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:34:07.61ID:PXWGcnQg0
新チームにホームランバッターはいますか?
437名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-EH+F)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:43:22.15ID:HZUqXTQ7d
強力投手陣ばかりクローズアップされるが、
この新チームの本当の売りは超強力打線になると思う。
2021/09/05(日) 17:13:20.05ID:fkFAImzw0
塔本が一番打つような打線を期待したいけどどうなるか
439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6742-6l1J)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:24:34.83ID:xWoZI/fN0
寺地がサード守れないと塔本は出れなさそう
440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd2-up7z)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:36:23.14ID:tt39FAof0
今年は石橋が2番で江藤や井上が主軸だった年に打撃陣は似てる。
要するに馬淵が一番嫌うパターン。打線は水物理論。
一番好きなのは自分が動かせれる今年みたいな守備専ポテン打線。
超絶谷間世代の今年が馬淵の腕の見せ所で一番輝いてた。
441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd2-up7z)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:55:50.56ID:tt39FAof0
小技きく守備うまい、非力俊足の元内野手の安井が外野の1枠をとりそう。
辰巳は多分ひかえ。そこまで守備に信頼がないのと全体的に中の中。
寺地を軸に使い出したら面白いけど補欠もありうる。
田中晴がベンチ入り当落線上になったりするのが馬淵流。

レギュラー当確は井上、池辺、安井、林のみ。
442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:06:20.43ID:BlGa4C4b0
>>441
いつまで経っても小粒打線か。
443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-llEN)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:17:43.08ID:31jM4riD0
けど馬淵が全国でも勝てると自信持ってたチームは石橋の時と岸の時の守れて打つチーム
444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2715-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:21:38.89ID:Sw8o9E9Q0
ジャンクスポーツっ
445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd2-up7z)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:19:41.27ID:tt39FAof0
これから5年、明徳はイメージアップ効果で梅田、鶴川世代ぐらいの
戦力が集まってくる可能性があると思ってる。

投手陣は市川あたりから育成のコツつかんだと思う。
446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6742-6l1J)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:54:01.80ID:xWoZI/fN0
監督が新チーム結成当初から自信持ってた西浦の代はそこそこ大型。でもこのチームは全国ではイマイチだったんだよな
447名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:58:59.38ID:LCYNbb5ed
>>419
四国大会までならごまかせ
れるだろうけどな
全国大会ではもう…
448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73f-+MVS)
垢版 |
2021/09/05(日) 21:23:35.14ID:sZfFYW1m0
岡豊の浜口をどれくらい打てるかで、今年の打線がとりあえず分かる
2021/09/05(日) 23:08:07.92ID:zHEbtQHX0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b25e5d4c7c04261a6ec4b5e61f1d184c7a8170
2024年から飛ばないバット
「飛ばなくなればウチが一番強い」期待してまっせ馬淵さん
450名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-dkUn)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:16:46.39ID:5rEdUS0Ha
お前らヤフーニュース見たかよ明徳ナメられてんな、なにが明徳厳しい組合せだよアホ記者が
451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7e-KrGZ)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:55:33.71ID:/R+b8siq0
飛ばないバット導入により打つことを諦め守備や小技に力を入れるのか。
飛ばないバットでも打てるようにより打力や筋トレにより力を入れるかで
方向性が分かれそうやな。非力で貧打のチームは更に打てなくなり
打てるチームと打てないチームの差が逆に今までよりも広がるような
気がしないでもないがどうなるかな。
452名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-rm8v)
垢版 |
2021/09/06(月) 13:34:12.81ID:G3YDoFDsd
予想オーダー

投手 吉村、小林
捕手 林
一塁 塔本
二塁 岩城
三塁 寺地

遊撃辰巳
左翼 田中晴
中堅 井上
右翼 兼 投手 矢野

どう、全国制覇できそうでしょ
2021/09/06(月) 16:04:50.71ID:FRy1oaz20
基本明徳はスタメンが守備固めばかりになるので
それ以上の強さはエースが打てるかどうかにかかっている
岸や代木の時は打てるエースだったので強かったな
454名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-up7z)
垢版 |
2021/09/06(月) 16:49:10.21ID:WYEZq3Ber
ショート辰巳とか絶対にありえん。
455名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-50V1)
垢版 |
2021/09/06(月) 17:10:14.83ID:bfKjfQdDd
走攻守にパワー、スピード、精度を更に磨き、鍛え上げた強い明徳を甲子園でまた見たいものです。打倒、照清です。
456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-llEN)
垢版 |
2021/09/06(月) 17:18:12.07ID:KZf/j3ER0
チーム作り遅れてるし試合もないから強いかどうかもよくわからん
457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c724-0KaF)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:35:21.96ID:M3+J5yOy0
馬淵じゃぽん監督
ええかーおまえら
これから飛ばないバット飛ばないボールの時代になる
打は鍛えてもしゃーないで
守備や小技の時代が来たぞ
これから打の強化はやめて
守備練習に力入れるぞ
わかったか

、、、、はい
458名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-bi83)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:32:26.51ID:nBX0f36Ya
飛ばないバットてことはボール飛びにくくなった次はバットがそうなるのか
それかボールはそのままでバットがそうなるだけなのか
459名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73f-+MVS)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:37:25.15ID:cJRa9Y2t0
明徳って宗教学校なんやろ? 
夜就寝前に廊下に座って、実家の方角向いてお辞儀とか訳わからん 
あと青汁飲まされるっての聞く
460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-AvaG)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:59:39.86ID:ZexmIa380
>>459
だからどうした?こんな所にそんなくだらん事書き込んでそうとうくだらん人生なんだな。前を見ろよ前を。わけわからんならサイトみたり書き込むな。そんなくだらんやつはここにいなくていいんだよ。
461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe8-llEN)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:13:58.08ID:Y6RSj8ec0
明徳が宗教学校なんて一度も聞いたことないな
留学生多いからいろんな宗教の生徒が居るのは知ってるが
462名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa8b-H0Ki)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:00:53.86ID:jG/2eyAUa
お前ら親切だよな
意味不明な書き込みや荒らしはスルーでいいんだよスルーで
2021/09/06(月) 23:08:14.36ID:rrjjvxuF0
自分が理解できないことや認めたくないことはレッテル貼って貶すだけという
464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6789-Rzay)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:14:13.67ID:mJJ9EsNM0
とりあえず県予選1位で四国大会や。
465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff8-AvaG)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:45:57.27ID:ZexmIa380
>>462
そうやってスルーしたり悪事を見逃したりするやつが偉そうに言うなよ。カッコつけてんじゃねえよ。
466名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-7Jeu)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:55:07.21ID:Lada8kThd
吉村には打撃力も付けてほしいな。
岸や代木は別格にしても、
北本や新地よりか弱い感じ。
せめて、新地くらいにはなって欲しい。
467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7bc-up7z)
垢版 |
2021/09/07(火) 05:39:19.09ID:h7dKDz660
今年は学園や市商より中央や岡豊のほうがこわい。
468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-EH+F)
垢版 |
2021/09/07(火) 06:52:35.99ID:Nhyo5cTu0
別にこわくはない。
469名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-50V1)
垢版 |
2021/09/07(火) 09:44:42.63ID:KHZ7p9oAd
宗教学校は良い学校で、格好いいです。
皆さんも本当は宗教学校が好きなんじゃないかい?
470名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-Rzay)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:24:49.73ID:UzKvl7XUd
代木君プロ志望届出さんかなあ
指名されたら学校のPRになるのに。
471名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa1f-50V1)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:10:25.82ID:bwTxpCdna
まあ、代木君は拓大かな。
472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7bc-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:35:23.71ID:HCQLovt50
今後は代木効果でいい選手きそう。
473名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-FmO4)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:41:34.46ID:qSt6QPGxd
また、拓大紅陵か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況