X



☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 D 第103回選手権大会まもなく開幕☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/06(金) 07:52:39.52
九州沖縄代表校一覧

【福岡】西日本短大付属(11年ぶり6回目)
【佐賀】東明館(初出場)
【長崎】長崎商業(5年ぶり8回目)
【熊本】熊本工業(2大会連続22回目)
【大分】明豊(4年ぶり7回目)
【宮崎】宮崎商業(13年ぶり5回目)vs延岡学園(8年ぶり7回目)
【鹿児島】樟南(5年ぶり20回目)
【沖縄】沖縄尚学(2大会連続9回目)

前スレ
☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 C 第103回選手権大会・出場校決定! まもなく開幕☆☆☆☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627365130/
2021/08/07(土) 22:04:27.94ID:4vImKJLl
中九州、最高やぁ!
35名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 22:06:36.25ID:GaQyF3PE
>>27
選抜優勝相模いない
前回優勝履正社いない
五輪決勝ホームラン村上の母校九州学院いない
森木いない
達いない
畔柳いない
小園いない
伊藤笹倉いない
阪口楽いない
佐々木麟太郎いない
こんな甲子園盛り上がるわけないだろ
36名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 22:39:35.56ID:vYCNEsbg
九州学院はどうでもいいわ
そんなん言い出したら優勝投手森下の大分商出てないし
捕手として大活躍した甲斐の楊志館も出てない
37名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 22:51:19.65ID:twZ7EOjn
>>12
深沢と森山から8点www
38名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 22:56:17.18ID:0FTlGsLz
もうすっかり高校野球イズdeadですわ!
2021/08/07(土) 22:57:55.97ID:4vImKJLl
台風の影響か、雨で開幕日が順延になったりしないかな?
2021/08/07(土) 23:30:15.91ID:YB7Pcy3h
○日本航空 5-2 東明館●
○熊本工 8-3 長崎商●
○専大松戸 11-9 明豊●
○阿南光 3-2 沖縄尚学●
○二松学舎 14-2 西短●
○和智弁 9-4 宮崎商●
○三重 3-0 樟南●
41名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 00:05:01.68ID:sgm76IJv
いえ〜い、明日アサヒの甲子園届くから、
みんな何でもわしに訊いてくれー!v
42名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 00:05:42.24ID:sgm76IJv
つうか、台風9号熊本直撃じゃないか
43名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 00:11:56.00ID:a+AWa3PD
>>40
ありそうで怖いw
ただ西短、樟南、沖尚、明豊は勝てる相手とはみてる
44名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 03:58:25.16ID:Lvy41pzH
>>31 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627983617/
45名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 04:39:35.42ID:atiDc1mE
九国が甲子園から遠のいているせいか福岡勢の書き込みがめっきりなくなったな
あとは秀岳館オタも完全に消えた
ハニティーさん信奉の宮崎人も見かけなくなったな
46名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 07:15:30.26ID:poMNm76C
明日開幕だけど、初日の登場校全部弱過ぎて盛り上がらねーな
2日目以降だな本格的に見るとしたら
47名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 08:07:49.73ID:rplqX3Sr
>>43
俺は逆にその4校が負けると見てるw
専松と二松と阿南の3校はかなり強そう
48名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 08:18:42.21ID:1r4PBNN2
>>46
静岡の高須は高卒プロ余裕の逸材だぞ
甲子園で結果出せば上位指名だろうな
49名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 08:32:00.29ID:1r4PBNN2
でも進学校だから六大学に行く可能性の方が高いか
六大学と交流試合とかやってるもんな
50名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 08:38:06.00ID:mt71pU5Q
九国?
どうのこうの言いながら
毎年結果出してないじゃん
結局は弱い。
まだ大濠がまし
51名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 08:44:57.98ID:mt71pU5Q
福岡、大分は終わり
相手が悪い。
沖縄、鹿児島は可能性あり。
九州で勝てる可能性があるのは
長崎商業だけ。
52名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 08:47:59.25ID:1r4PBNN2
時事通信は明豊推し
53名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 09:34:38.69ID:1r4PBNN2
つーか明日雨で無理じゃん
日程ズレそうだな
54島人魂
垢版 |
2021/08/08(日) 09:44:19.99ID:H5nTx4NN
明日も雨 木曜日も雨
沖縄の試合は土曜日に順延かな
55名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 09:54:17.70ID:ecxMspJE
もう赤とんぼの季節じゃじ
夏も終わります
2021/08/08(日) 10:16:19.56ID:5dQ2TyTR
>>54
降り方にもよるけど、「一時雨」 の予報ならば中断を挟みながら強行するんじゃないかな?
ヤバいのは9日だけだと思うけど
57名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 14:12:45.69ID:zckUw1A5
週刊朝日の甲子園2021買ってきた
期待してた東明館はチーム打率が5試合で.275しかなくてガックシw
他にも今年は九州スレで激ヒンダーとして有名な西短、長崎商、宮崎商、樟南が
ズラリと並ぶ
初戦勝てそうなのは結局、明豊、熊工、沖尚の3校だけ
58名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 14:47:27.78ID:NMWsggQl
明豊と沖縄尚学は勝つ
西短と樟南は互角でどちらが勝ってもおかしくない
宮崎商と東明館は苦戦か
熊本工と長崎商はどちらもガンバレ
59名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:15.33ID:tblTi/Ed
>>58
明豊、あのサイド打てるか?
センバツ見る限りだと厳しいと思う
60名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 15:09:09.79ID:1r4PBNN2
あの試合は球審が広すぎただけ
61名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 15:25:48.04ID:tblTi/Ed
>>60
ゾーン狭かったら打てるってことか
2021/08/08(日) 15:27:41.37ID:MuhqbiI3
>>59
深沢ノーコンだし
1試合に4本塁打浴びたり、8四球出したりと調子にムラがある
専松も打力が駄目、明豊の足元にも及ばない
63名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 15:35:58.64ID:tblTi/Ed
>>62
ビッグマウスですなw
64名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 15:41:49.81ID:tblTi/Ed
>>62
調べたけど4本塁打とか8四死球て秋の話やんwww
2021/08/08(日) 15:50:24.70ID:PaiJepPY
>>57
筑陽学園や総成館が典型だけど九州のチームて明豊以外は貧打のイメージしかない。
66名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:06:18.78ID:Ujkhx+eY
>>57
県によってレベルが違うから
地方大会のチーム打率なんて
全然あてにならんよ
67名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:09:37.23ID:yqEHrsZc
まあ東明館は春九で新川に7回でヒット2本しか打てなかったし
68名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:27:57.65ID:w0FG3oHe
>>62
仙台松戸のサイドより熊工の変則サイドの方が打ちづらい。
ほとんど120キロ台で単調だからいつでも打てそうと思っていると
術中にはまって凡打の山となる。
熊工の吉永は連打や長打を浴びない
69名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:46:15.28ID:1r4PBNN2
九州沖縄勢の初戦日程

第1日 8月10日(火)
15:30 1回戦 第3試合 東明館(佐賀)vs.日本航空(山梨)

第4日 8月13日(金)
8:00 1回戦 第1試合 長崎商(長崎)vs.熊本工(熊本)
10:30 1回戦 第2試合 専大松戸(千葉)vs.明豊(大分)
13:00 1回戦 第3試合 阿南光(徳島)vs.沖縄尚学(沖縄)

第5日 8月14日(土)
13:00 2回戦 第3試合 西日本短大付(福岡)vs.二松学舎大付(東東京)

第6日 8月15日(日)
8:00 2回戦 第1試合 智弁和歌山(和歌山)vs.宮崎商(宮崎)
13:00 2回戦 第3試合 樟南(鹿児島)vs.三重(三重)
70名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:54:17.03ID:1r4PBNN2
女子の決勝はどうなるんやろ?
やっぱり1日ズレるのかな?
2021/08/08(日) 16:58:07.75ID:GRxgyV2M
台風9号で開幕延期だってよ8月10日から
72名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:05:55.31ID:WObz5nfe
>>57
それが今年の西短は打力はいいんよ!
73名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:33:31.61ID:fgI2bnSK
>>69
初戦九州同士以外で全滅あるね
74名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:56:05.33ID:UyH8lBVe
今夏の九州勢で打力があるのはチーム打率.428の熊工と.373の樟南を筆頭に
西短、明豊、沖縄尚学の五校
この五校が初戦突破と予想
75名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:59:22.69ID:1r4PBNN2
甲子園の対戦チームに簡単に勝てる相手は1つも無いからな
だが今年の九州勢は割と本命が出てきてるので勝ち越す力はある
76名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 18:08:50.00ID:UyH8lBVe
割と本命てなによ
77名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 18:29:13.50ID:1r4PBNN2
大分、佐賀、長崎、宮崎、沖縄の5県の代表は秋春いずれかの優勝校
鹿児島の樟南も秋準優勝で注目ピッチャーがいる準本命
熊本は熊本工業が2大会連続だし、波乱のあった福岡もエースは140キロ超のプロ注目投手
78名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 18:37:33.18ID:1r4PBNN2
特に佐賀の東明館はいずれかではなく秋春を制しているのでいつもの佐賀代表ではないと踏んでいる
ピッチャーが140投げるとかじゃなく右の凡Pっぽいのも逆に強さを引き立たせてるというか
今回はやってくれるんじゃないか
相手の日本航空は久々の甲子園だしな
79名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 19:45:38.14ID:Msu8MjeV
>>69
初戦2勝6敗
次戦0勝2敗
80名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 19:49:48.69ID:sDDA7Xzw
打率が良くても
相手のピッチャーが好投手なら打てない
県大会とは違って、甲子園で投げる投手はレベルが違う。
81名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 20:01:32.49ID:ufLG4JcK
他県からすると宮崎は公立でも富島でなくなぜか宮崎商が急に強くなったのが不思議
OBが創立100周年にあわせて逸材を集めた云々間接的な情報はあったが、
宮崎商って今年だけ? 来年以降も強そうなの?
82名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 20:02:49.60ID:ufLG4JcK
富島の監督が監督やってたのが宮崎商じゃなかったっけ?
83名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 20:29:32.57ID:3+RZtMa8
>>78
ええーっ?ていうのは長崎くらいかな
東明館は春夏初とはいえ近年九州大会ではそこそこ勝ってるから妥当かな
むしろ佐賀商と学園が衰退してこれから東明館と佐賀北の二強になるのかなと思う
84名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 20:30:38.52ID:Lvy41pzH
http://bibijr.com/miyazaki/55003
85名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 21:04:34.85ID:xxrV9fLq
初戦勝敗予想(4勝4敗)
東明館● 長崎商● 熊工◯ 明豊◯
沖縄尚学◯ 西短● 宮崎商● 樟南◯
2021/08/08(日) 21:08:19.23ID:kVbsSolq
>>74
熊工の対戦相手見てから言ってくれw
九州大会常連の長崎商レベルの投手とは一回も当たってないんでww
87名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 21:24:23.15ID:8rJXbm+f
>>86なんでそんなに必死なん?
88名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 21:34:12.26ID:sDDA7Xzw
オリンピック開会式の旗持ち

喜友名諒イケメンだな! 
89名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 21:34:26.14ID:sDDA7Xzw
オリンピック開会式の旗持ち

喜友名諒イケメンだな! 
90名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 21:42:05.67ID:VkRL3fIa
>>31
覗きにいって吹いたwww。田舎自慢スレ。
2021/08/08(日) 21:50:16.89ID:YZe9y1Ld
長崎商は春・NHK杯・夏と3連覇
春九では柳が浦を完封している。
地力は熊工より上とみるがまぁ負けるでしょ
92名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 21:58:40.24ID:Lvy41pzH
>>86
>>66ってことだな
93名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 22:37:13.46ID:GnTqNYOi
長崎商業の相手も大概なんだよなあ…大崎以外雑魚としかあたってない、それで打率は3割未満なんだから救えないでしょ
94名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 22:41:10.26ID:Xb+OEKmL
長崎民必死すぎるだろ…
95名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 23:00:27.89ID:3kSfDOFM
長崎人はなんでこんなにムキなんだw
長崎商は九州勢の中で注目度は最下位クラスなのに。。
96名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 01:43:29.78ID:VTikZcMV
長崎商の対戦校もたいがいだぞ
5校全部公立
それでほとんど全試合1点差2点差の逆転勝ちかサヨナラ勝ち
得点と失点が同じくらい
97名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 01:51:19.08ID:MzZetQ7E
くまんことながさきは下手したら最弱試合認定あるぞw
2021/08/09(月) 01:52:55.37ID:qHrrDGsw
大半の長崎人は大崎が出れなかったので絶望してるはず
個人的に長崎勢には一勝くらいはして欲しいが長商は籤運のおかげで勝ち上がった感は拭えないので地味に負けるだろうと予想している
99名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 02:34:14.55ID:glM4Fwdy
今回甲子園初出場となる東明館はエース今村他有望選手に2年生が多い
実は来年勝負のチーム
秋の九州大会では台風の目になること間違いない
選手権は前哨戦みたいなもので来年こそ選抜出場を期待できるチーム
2021/08/09(月) 03:45:33.02ID:xd0Z/7DF
ブロ注左腕西田+強力打線で組み合わせにも恵まれた樟南が密かに国体に一番近いと思うの私だけ?
少なくとも九州では最後まで残りそうと思う。
101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 03:48:43.72ID:kWgAvBmb
長崎も熊本も対戦相手が同じ九州勢だから色んな意味でやりずらいしムキになるのも分かる
負けた方は相当煽られるだろうな
2021/08/09(月) 03:49:26.37ID:SBgsIeV3
長崎人はムキになっているどころか逆に冷めているよ 公立校だか応援する気になれず甲子園で負けても別に悔しいとも思わん そんな人が多いよ
2021/08/09(月) 03:52:05.07ID:48HDKYGT
本命が出なかったとこは冷めるよな
長崎商も弱くはないと思うけど
104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 06:06:51.03ID:1QdnLCyG
全国的には無名ばってん佐世保の九州文化の投手はスカウトが何球団もくるくらい
九州トップクラスと言われる投手やった 大崎海星創成館九州文化のつぶしあいで
漁夫の利で最後は蛭子商業 チャンチャン
105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 06:26:55.84ID:Gog1QXdX
夏は最速140キロ止まりだったそうだが>九文の黒木
106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 06:28:02.51ID:7WXUwVDF
どうでもいい佐賀長崎熊本最弱三県の情報なんてどうでもいい
こっちは福岡と大分の情報がほしいんだよ
しか長崎はなんでこんな張り切ってんだ
107畚巣
垢版 |
2021/08/09(月) 07:25:51.86ID:3y+CKbz1
熊工の超~強力打線を抑えれるピッチャーは九州どころか全国にもいない気がするね!
2021/08/09(月) 07:28:17.18ID:C/aa6t7n
>>107
コロナ頑張れ〜っ!
109島人魂
垢版 |
2021/08/09(月) 07:35:34.09ID:liVhcThK
YouTubeの
高校野球全予想TVでは
阿南光の投手はノーコンだから
沖縄尚学が勝つと予想されてますね。
110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 07:43:37.76ID:uzGHONdB
来年のセンバツ有力校
・東明館(佐賀)
・東海大星翔(熊本)

他には?
111島人魂
垢版 |
2021/08/09(月) 08:20:01.26ID:liVhcThK
>>110
沖縄尚学

2年の仲宗根投手は
U15侍JAPAN代表

2年の前盛は現チームでもスタメン捕手で打者の要

このバッテリーに加えて
全中沖縄優勝投手
中学時代でMAX 143記録して新聞にも掲載された
新城君

知花慎之助や
180センチの主砲知念大斗

県内屈指のタレント揃い。

沖縄では来年の沖縄尚学は頭一つ抜き出る
強豪復活なるでしょう

これコピペ保存して下さい。
2021/08/09(月) 08:42:53.43ID:tPie/cWm
明豊2-1リードの8回裏、2点とられて痛恨の逆転負けで初戦敗退・・・
リアルな夢、見ました
2021/08/09(月) 08:43:47.55ID:qmSaPVoR
今大会は低反発球らしいからバントマン樟南が本領発揮するだろう
114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 08:48:46.88ID:kWgAvBmb
>>110
また内弁慶東海大星翔が勝ち上がるなら熊本お通夜だな
115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 08:51:46.85ID:AV6D/k4y
来年の星翔は黄金世代らしいしなんとかなるやろ。知らんけど
116島人魂
垢版 |
2021/08/09(月) 09:01:55.80ID:liVhcThK
828 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b16d-v/vx) :2021/08/09(月) 07:49:53.90 ID:9IX1dlhK0
高校野球ドットコム

49代表校のランキングを紹介! 予選データの上位はどのチーム?

1試合平均盗塁ランキング

1 三重(三重)    4.8
2 日大山形(山形)  4.6
3 広島新庄(広島)  3.8
4 高松商(香川)   3.6
5 明桜(秋田)    3.4

1試合平均失点ランキング

1 静岡(静岡)      0.2
2 石見智翠館(島根)   0.4
3 二松学舎大附(東東京) 0.7
4 阿南光(徳島)     0.8
5 沖縄尚学(沖縄)    0.8

1試合平均四死球ランキング

1 高川学園(山口)    8.2
2 新田(愛媛)      7.6
2 東明館(佐賀)     7.6
4 西日本短大附(福岡)  7.42
5 盛岡大附(岩手)    7.40

1試合平均与四死球ランキング

1 東北学院(宮城)    0.8
1 樟南(鹿児島)     0.8
3 智辯学園(奈良)    1.0
4 新田(愛媛)      1.2
5 横浜(神奈川)     1.7

1試合平均犠打ランキング

1 高川学園(山口)    4.0
1 東明館(佐賀)     4.0
3 沖縄尚学(沖縄)    3.8
4 樟南(鹿児島)     3.66
5 新田(愛媛)      3.60

失策については盛岡大附、静岡、長崎商が県大会無失策。その他、1失策が前橋育英(群馬)広島新庄、日大山形、石見智翠館、樟南、明桜、阿南光の7チーム

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3014612a3b10014dbae6f3055c930d6297133be
2021/08/09(月) 10:42:08.73ID:AJGg2C3w
樟南より東明館沖尚の方が犠打多いんか
118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 11:18:02.27ID:pb8OShuP
九州沖縄勢の初戦は3勝5敗と見た
119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 11:26:53.37ID:XbZ3diy2
>>116 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627134492/
120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 11:52:51.28ID:D+KHWGsr
通算打率ランキング

1 三重(三重)    .510
2 横浜(神奈川)   .469
3 米子東(鳥取)   .434
4 熊本工(熊本)   .428
5 帯広農(北北海道) .425
121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:38:15.08ID:i4ZJU1IF
>>120
メンバーかよw
2021/08/09(月) 12:49:59.28ID:r+cCQfis
蛭子能収の両親は徳島県出身。
123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 14:32:26.46ID:+uNhgqTk
ノーヒットノーランや決勝で被安打3の沖尚の上を行く
1試合被安打率最小の学校があるのか
124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 15:06:29.17ID:qSIIBLix
前は福岡、熊本、大分、沖縄が大会前からイキって大変だったが、
近年、青火と九国オタらが姿を消して福岡大分は大人しい。
今は熊本と沖縄のうるささだけが健在w
2021/08/09(月) 15:16:27.03ID:tPie/cWm
>>123
近江、静岡は決勝で2安打完封してる
尚学は被安打3でも失点してるよね
126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 15:37:19.96ID:2OuA5On4
私立の樟南が九州では1番部員数が少ないのは意外だった
調べたら鹿実と神村もそんな多くないし鹿児島はあんまり高校野球に力入れてないのかな
127島人魂
垢版 |
2021/08/09(月) 15:38:12.51ID:liVhcThK
青森の弘前聖愛学園が
ノーヒットノーランしてなかった?
128島人魂
垢版 |
2021/08/09(月) 15:39:41.28ID:liVhcThK
まぁ地方大会
青森と沖縄じゃレベルが違うからな
青森 優勝0
沖縄 優勝4
2021/08/09(月) 15:44:00.29ID:tPie/cWm
>>127
今年の青森県予選のこと?
全試合失点してるよ
130島人魂
垢版 |
2021/08/09(月) 15:45:55.54ID:liVhcThK
本日16時20分から
NHKで
あの試合をもう一度
横浜vs明徳義塾

放送しますね。
131島人魂
垢版 |
2021/08/09(月) 15:48:04.26ID:liVhcThK
>>129
訂正 島根の石見智翠館が
ノーヒットノーランしたんだ
間違えた
2021/08/09(月) 16:07:50.34ID:qHrrDGsw
長崎商は無駄に平均身長高いんだな
恵まれたフィジカルに裏打ちされない貧打が特色か
133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 16:33:04.67ID:G5OYeo0Q
熊本がうるさいは草全く出てきてないやん
うるさいのは沖縄大分
宮崎はちゅうせんまえまでうるさかった
2021/08/09(月) 16:35:36.80ID:UToKA+Hb
選手権出場の九州勢140オーバー投手一覧
☆は左投手

 大嶋/西日本短大付 144キロ

 京本/明豊 147キロ
☆太田/明豊 144キロ
 財原明豊 142キロ

 長友/宮崎商 146キロ

☆西田/樟南 145キロ
 
☆當山/沖縄尚学 142キロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況