X



【2021選手権大会】東東京の高校野球 part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3710-L/mK)
垢版 |
2021/08/02(月) 19:22:11.97ID:EzC2SSYl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

※前スレ
【2021選手権大会】東東京の高校野球 part6
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1627613938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【2021選手権大会】東東京の高校野球 part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627795218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2510-zoPh)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:50:15.51ID:7+SmDUzn0
二松学舎は、そんなに『くじ運』に
恵まれたとは思わない
4校共に実力互角だが…何とか勢いで
ベスト8へ進出してほしい
2021/08/03(火) 22:56:53.71ID:DhfUb0YLM
秋山は負けん気強そうだから空回りさえしなければ勝てるよ
帝京はアオトがいる来年、再来年と楽しみにしてる。も一回三夫を男前田にしてやってくれい!
2021/08/03(火) 23:03:19.59ID:mjhbuClvx
>>133
せめて2つくらい勝ってから能書きぶっこいてくれよ恥ずかしいからよw
出ると負けとかベスト16とかマジ勘弁よ。
ベスト16って何だよw
ベストでも何でもねーしな。

東東京の勝率下げだけはマジ勘弁な。
2021/08/03(火) 23:09:38.78ID:x94y7Kvoa
でもそもそも帝京は、甲子園に出場しないから勝率とか関係ないよね。昔話自慢したいんなら仕方ないが。
2021/08/03(火) 23:10:21.27ID:pa8Ytmj2r
>>135
出場が古いのが古豪に決まってるだろ!頭悪いなお前!
2021/08/03(火) 23:18:35.58ID:n8Km0jPGa
>>140
1.昔強くて、今は出場から遠ざかっている学校。
2.昔から強い学校。

古豪って絶対に2の方だよな。>>135みたいな解釈は昔はなかったと思う。
「古豪であって、今でも強豪」って日本語、全然おかしくないと思うし。
142名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Dvcp)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:20:29.46ID:63pNcjXTa
しかしほんとカレーオタってのはゴミだな、
東東京で頑張って来た同じティームとして素直に応援出来ないものかな?!
汚いプレーと汚い采配、汚いオタ、、これぢゃ稀代の殺人鬼カレーの野郎も浮かばれないだろう
143名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Dvcp)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:22:56.46ID:63pNcjXTa
>>138
甲子園すら出れない分際が何を言いやがる馬鹿野郎、
甲子園は出たもの勝ちなんだぜ、残念ながらそう言う事よボケwww
2021/08/03(火) 23:31:27.59ID:45ezZ2qla
しかしボンテージ爺さんは、帝京のことで頭がいっぱいみたいだなw
145名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Dvcp)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:38:27.24ID:63pNcjXTa
>>144
おうおう、またパトロール隊かよw キモい野郎だな いちいち待ってなくてええよ
146名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Dvcp)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:40:02.83ID:63pNcjXTa
>>134
お呼びでない、笑笑 それな
2021/08/03(火) 23:42:31.53ID:lZMY9Vtx0
不安を抱くことなく偏差値40のおっさんとも関われるのが5ちゃんねるの良いところ
148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:54:31.31ID:MQEGvmWD0
>>141
確かに昔はそういう解釈だったかもしれんが今は長らく出場していないが昔は強かったところって感じじゃない
今で言う、銚子商、帝京が古豪かな
149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa10-0/1b)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:19:59.48ID:QEvs9oKt0
>>142
お前この中にいるだろ→https://youtu.be/9j6X54WepG8
2021/08/04(水) 00:51:18.30ID:M2vdwK4+0
関東一得点
2021/08/04(水) 01:13:46.17ID:5QYZwzFNr
>>148
昔も今も変わらねぇよバカ。高松商とか中京とか県岐阜商は戦前から出場してて今も強いけど古豪と呼ばれてるだろうが。
もう少し日本語の勉強をしてから書けボケナス。
2021/08/04(水) 01:19:57.73ID:IDuhAuh+0
2021年NPB選手の出身県別

東京49人
福岡49人
2021/08/04(水) 03:44:03.65ID:xfm+RgJ60
二回戦から出場して一勝だけして二勝出来ない学者
154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 11:15:05.53ID:asQQiYqX0
>>151
バカとかボケナスとか思うのは勝手にすればいいですが
あまりそういう言葉を使うのは良くないですよ
それぞれ、古豪や強豪など感じ方は人それぞれですから、そう言う意見もあるのだなと思っていればよろしいかと
155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 11:15:33.72ID:asQQiYqX0
>>153
二松学舎じゃなくて一松学舎でいいな
156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52f-By/s)
垢版 |
2021/08/04(水) 11:38:03.58ID:glCUUeyi0
>>82
芝も高いけど昔に比べたら落ちてる
第一希望 小山台
滑り止め 芝
そんな時代もあった
まあ来年はベスト32すら残らない
今年は奇跡のベスト8
(-。-)y-゜゜゜
2021/08/04(水) 12:22:50.61ID:5QYZwzFNr
>>154
バカ野郎!だったら喧嘩売って来るんじゃねぇ!最初に突っかかって来たのお前だろ!
何が「良くないですよ」だw聖人君子気取ってるんじゃねぇゴミ!

135 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK) 2021/08/03(火) 22:48:52.80 ID:MQEGvmWD0
>131
そういうのが古豪じゃねぇよ
古豪ってのは甲子園出場が久しいってことだよw
2021/08/04(水) 12:48:30.59ID:5QYZwzFNr
>>154
あとお前の低能ぶりを暴露してやるよ。
お前は偉そうに古豪ってのは甲子園に久しいとかほざいたな。
久しくなくてもどこの新聞社も古豪と呼んでるけど、どう説明するんだ?w説明してみろコラ。
脳無しのくせに人様に突っかかって来るんじゃねぇボケ!この嘘つき野郎が!二度と偉そうなこと言うんじゃねぇぞ!わかったな!

センバツ、春初出場の専大松戸は古豪・中京大中京の胸借りる
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sanspo.com/article/20210223-4O7IGCGX5RMOPM6RZKIZV2RL4A/%3FoutputType%3Damp%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D


高松商が21回目の甲子園 相次ぐ逆転に勢いづく古豪
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP7T5T4ZP7TPTQP003.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2021/08/04(水) 12:53:41.19ID:w05D93jka
私が>>141を書いたが、(オッペケ Sr05-7sGU)が言ってる方が古豪だと思うな。
古豪というのは、(ワッチョイ 1d10-L/mK)が考えているような定義ではないと思う。
160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-vpOM)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:19:34.11ID:X55saFOK0
組み合わせ、相手関係、コンディション……。
その辺がチームが強い時にうまくかみ合うかどうかだね。
強いだけでは難しい。
161◆Nkg4zbETYo (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:53:45.07ID:asQQiYqX0
>>157
人に向かってゴミとか言うのは良くないと思いますよ
相手に向かって失礼なことを言うにはやめましょう
162◆Nkg4zbETYo (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:57:13.91ID:asQQiYqX0
>>158
それは報道各社がそういうふうに古豪という言葉を理解しているのであって
甲子園出場が久しいのが古豪というのは私がそう捉えているだけですから
嘘つきというより人それぞれの捉え方だと思いますよ。
あと嘘つき野郎というのも匿名だからと言って暴言を吐くのはやめた方がいいと思いますよ。
2021/08/04(水) 14:05:22.03ID:qimNiNqGa
>>162
>甲子園出場が久しいのが古豪というのは私がそう捉えているだけですから
>嘘つきというより人それぞれの捉え方だと思いますよ。

>>135は、私がそう捉えているだけ、って書き方ではないよな。

135 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK) :2021/08/03(火) 22:48:52.80 ID:MQEGvmWD0
>>131
そういうのが古豪じゃねぇよ
古豪ってのは甲子園出場が久しいってことだよw
2021/08/04(水) 14:11:50.70ID:5QYZwzFNr
>>161
>相手に向かって失礼なことを言うにはやめましょう

笑わせるなwwwそれがいきなり初対面の人間に対して「そういうのが古豪じゃねぇよ」と失礼な発言をした奴のセリフかよ?www
テメーのこと棚に上げてどの面下げて言ってるんだ?言われたくなければお前が言うなボケ!

135 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK) 2021/08/03(火) 22:48:52.80 ID:MQEGvmWD0
>131
そういうのが古豪じゃねぇよ
2021/08/04(水) 14:16:30.88ID:5QYZwzFNr
>>162
見苦しい言い訳するな。潔く間違いを認めろや。誰がどう見てもお前が間違ってるんだよ。みっともねぇ。見苦しいんだよ。
それともお前かの国の人間みたいに謝ったら死ぬ病か?wかの国の連中は下らないプライドが高過ぎて謝ったら死んじまうそうだw
お前もしかしたらかの国の人間か?www
166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41aa-U4UV)
垢版 |
2021/08/04(水) 14:19:33.18ID:jRS3Lh+30
>>138
東京の空気の帝京が何いってのよw
167◆Nkg4zbETYo (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:04:27.61ID:asQQiYqX0
>>163
まぁこの書き方だろ異論は認めないみたいな文章でしたね
失礼しました
168◆Nkg4zbETYo (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:05:39.08ID:asQQiYqX0
>>164
どの面下げって言ってるんだとおありますが
こうなったらお互い様でしょう
169◆Nkg4zbETYo (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:06:56.10ID:asQQiYqX0
>>165
この見解に間違ってるも合ってるもないと思いますよ
人それぞれの捉え方です。
あと、かの国ってどこの国でしょうか?
170◆Nkg4zbETYo (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:07:59.97ID:asQQiYqX0
>>167
× この書き方だろ
○この書き方だと
171名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-l6yq)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:37:22.99ID:um6Yvgtsd
マジかー
2021/08/04(水) 16:08:59.73ID:5QYZwzFNr
>>168
バカか。何がお互い様だ!お前が絡んで来なければ良かっただけの話だろうがボケ!無知な低能は絡んで来るな!


>>169
>この見解に間違ってるも合ってるもないと思いますよ
人それぞれの捉え方です。

間違ってるも合ってるもないのに

135 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK) 2021/08/03(火) 22:48:52.80 ID:MQEGvmWD0
>131
そういうのが古豪じゃねぇよ

と否定したのはお前だろバカ!お前自分が何言ってるかわかってんのか?
バカ過ぎるなwこれだから低能は困るwww

但し高校野球の世界での古豪は直近でも強いチームであることは間違いないんだよ。わかったかボンクラ!


>あと、かの国ってどこの国でしょうか?

テメーで調べろ情弱!お前の出身国だw
173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:22:41.28ID:asQQiYqX0
>>172
間違いないという根拠はないですよ
174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:23:02.11ID:asQQiYqX0
>>172
暴言を吐くあなたの方が低脳なのでは?
175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:24:03.56ID:asQQiYqX0
>>172
私の出身国は日本国ですが、、
2021/08/04(水) 16:32:37.28ID:5QYZwzFNr
>>173
俺は中京や高松商で新聞社が古豪という単語が使われている具体的な事例を出した。お前はそれを覆す事例を出していない。
つまり口だけでお前の話には全く説得力がないということ。はい、論破w
低能なんだから無駄な抵抗はやめておけやww
2021/08/04(水) 17:58:26.21ID:jjNpLcv2x
>>148
だとしたら一松がこの先20年甲子園から遠ざかってまた復活したとき何と呼ばれるんだ??

30年くらい前から時々甲子園に出てたが出ると負けばかりで強豪でも何でも無いんだぜw

古弱豪とか呼ばれるんかな?
笑えるわな。
178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa10-0/1b)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:07:45.30ID:QEvs9oKt0
意味解説ノート

気になるワードを入力
意味解説ノート > 一般用語 > 「古豪」とは?意味や使い方を解説!
「古豪」とは?意味や使い方を解説!
「古豪」という言葉をご存知でしょうか。意味をご存知の方の中にも意外と使い方を間違っている方も多いのではないでしょうか、この記事ではそんな「古豪」について解説します。

2018年08月23日公開 2018年08月23日更新
目次
古豪
古豪の意味とは
古豪の使い方・例文
古豪
「古豪(こごう)」という言葉の意味をご存知でしょうか。

学生スポーツなどで「古豪復活」といった形で使われているのを聞いたことがあるかと思います。スポーツでは長く使われてきた言葉ですが、意味を知っている方の中にも誤用している方も少なくないのではないでしょうか。

ここではそんな「古豪」について意味や使い方、反対の意味に当たる「新鋭」についてなど詳しくご紹介していきます。
古豪の意味とは
>
古豪(こごう)とは、「かつての強豪」という意味になります。

強豪とは実力のあるチームのことを指す言葉で、学生スポーツなどでは毎年全国大会に出場するような学校のことを強豪校などと評します。このことから、かつては強豪だったものの、しばらくは勝ち上がれずにいたチームのことを古い強豪、古くは強豪だったという意味から古豪と呼びます。

反対に、新しく強豪と呼ばれるようになったチームのことを新鋭と呼びます。

中には「強豪校」のように古豪の学校にも「古豪校」としているケースもありますが、基本的には古豪とのみ表記します。またプロスポーツの世界でもあまり用いられず、長年上位に浮上できずにいるチームでも古豪とはあまり表現されません。

古豪の使い方・例文
地元はおろか全国にも敵がいないほど強かったのは過去のことで、いまは単なる古豪だ。
30年ぶりに甲子園の決勝進出を果たし、全国の野球ファンに古豪復活を強く印象付けた。
長らく全国大会の出場は逃しているようだが、さすがは古豪、きっちりと基礎を押えたプレーをしてくる。
179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:15:58.19ID:asQQiYqX0
>>176
その記事だけだとその記者がそう捉えているだけで根拠にはならない

>>178
あなたが低脳なので他の親切な方が古豪の意味を書き込んでくれました
ここに書いてあることは私が今まで主張してきた内容とあっています。はい論破
180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d10-L/mK)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:17:45.82ID:asQQiYqX0
>>177
また復活したら古豪復活呼ばれ、その強さをしばらく維持できたのならまた強豪に戻るでしょう
181名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Dvcp)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:19:35.97ID:o15zF5BQa
しかしゴミ以下のカレー野郎はどうにかならんもんかなw
https://youtu.be/2cUpB9iv-C4 どうしようもねえーバカどもだろ
182名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Dvcp)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:21:29.73ID:o15zF5BQa
甲子園すら出れない雑魚カレーが何をほざいてんのか?!www
2021/08/04(水) 18:22:48.95ID:vZ85WRy1a
ボンテージ爺さんって、毎日カレーネタしか書かないよな。そんなに帝京が気になるのも不思議だよね。
184名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Dvcp)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:29:41.34ID:o15zF5BQa
だって在日とカレー嫌いだもんwww
185名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Dvcp)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:30:28.75ID:o15zF5BQa
そもそもカレー好きなヤツおるんかな?!
2021/08/04(水) 18:46:53.82ID:5QYZwzFNr
>>179
バカかお前は。
古豪の定義ついては既に140が説明してるだろ。
1.昔強くて、今は出場から遠ざかっている学校。
2.昔から強い学校。

>>178は1を長々と説明しただけの話だろ。だから2は不正解ってお前バカじゃねぇのか?やはり低能だな。
第一お前自分で説明してないじゃねぇかよ。人のふんどしで相撲取るんじゃねぇよボケ!自分一人じゃ何も出来ねぇのかカス!
だいたいマスコミの記者が間違うわけねぇだろ。お前と違って高学歴の集団だぞ。お前みたいな低能とレベルが違うんだよwww
これで論破なんて100年早いわw人任せにしないで少しはテメーで調べて来い!低能のゴミ!
187名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-8f+a)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:16:33.73ID:x0ExcVuZd
>>156
芝は今は高校入試ないよ。

進路実績も東大数を始め小山台と同等かそれ以上。
188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d542-7QjZ)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:37:56.09ID:3xx1o52I0
芝とか巣鴨は結構優秀だろ
2021/08/04(水) 20:39:35.49ID:SltqjEdJa
そう言えば早稲田高校とかも高校募集なくなったよね。昔は早稲田も芝も募集していた。
190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d542-7QjZ)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:49:28.46ID:3xx1o52I0
高校受験は今時は付属じゃない私立なら都立に行った方のが何かといいからな
2021/08/04(水) 21:47:21.46ID:VPbcc8Bt0
私立の授業料無償化で定員割れが増加して、都立離れが顕著になってしまった
都立高のみならず中高一貫校へも影響がでてる
192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d542-7QjZ)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:58:18.77ID:3xx1o52I0
と思わせてそのうちに国公立も無償になるだろ 私立だけの無償は辻褄合わんからな
2021/08/04(水) 22:06:55.58ID:VPbcc8Bt0
君は何も知らないんだね
2021/08/04(水) 22:10:07.86ID:CrTdQptHa
私立が先に無償化になるわけないだろ?
195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52f-By/s)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:41:56.39ID:ZCeTD/6D0
東京都の陽性者が爆発的に増えてて県跨いで甲子園なんか行ってる場合か?
兵庫県もぶっちゃけ迷惑だろうね
学者と倒壊は辞退してお得意の八王子で練習試合でもやってろよw
2021/08/05(木) 09:41:17.93ID:2WEXlr9r0
東京人は高校野球には無関心と思うとったけど、くだらん話には熱いのぉ。
197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aad-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:09:37.05ID:adyLfvrQ0
二松
2021/08/05(木) 23:46:41.29ID:DULulTTdM
二松だから過疎ってきた?これが帝京ならヲタとアンチ入り乱れて盛り上がっただろうに(笑)
199名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-Yi9f)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:54:27.86ID:ls3CZg1Va
二松学舎は決勝まで行って
勝ったのだ 
だから甲子園に行くのだ
帝京は準決勝で負けたのだ
昔強かったは最早通用しない
......それが全てだ
200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8110-Tg4L)
垢版 |
2021/08/06(金) 00:37:10.68ID:gfCJM6O80
全然甲子園の話なくて草
201名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C0b-2tbN)
垢版 |
2021/08/06(金) 08:59:55.89ID:PfE2XFmYC
そろそろ新チームの話題もしましょうか
2021/08/06(金) 09:11:34.94ID:WWuOPLoYa
それは東京スレの方がいいのでは?東東京大会は来年7月までないわけだし。
203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312f-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:46:56.11ID:sOIq1dKc0
>>200
中止になるから仕方ない
204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3126-nGXN)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:19:42.66ID:GSyLUMNg0
>>79
東東京と西東京のベスト8に残った高校の国公立大学合格ランキングを調べてみた。

ダイヤモンド・セレクト 2021年 8月号掲載の2021年の「国公立大学合格力」の東京都ランキングだと
(全国100国公立大学の現役合格者数を卒業生数で割った数字らしい)

(東東京)
二松学舎大附(269位)
関東一(195位)
都立小山台(35位)
修徳(ランク外)
東亜学園(195位)
帝京(169位)
淑徳(72位)
芝(29位)

東海大菅生(ランク外)
國學院久我山(74位)
日大三(213位)
世田谷学園(51位)
創価(125位)
都立狛江(111位)
駒大高(ランク外)
明大中野八王子(195位)

ランク順に並べると

29位 芝(東東京)
35位 小山台(東東京)
51位 世田谷学園(西東京)
72位 淑徳(東東京)
74位 國學院久我山(西東京)
111位 狛江(西東京)
125位 創価(西東京)
169位 帝京(東東京)
195位 関東一(東東京)
195位 東亜学園(東東京)
195位 明大中野八王子(西東京)
213位 日大三
205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3126-nGXN)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:23:03.93ID:GSyLUMNg0
>>187
>芝は今は高校入試ないよ。

世田谷学園みたいに野球部だけスポーツ推薦とかはないの?
本当に選手全員、付属中学上がりの中学受験組だけで大会に臨んでいるの?
それで、ベスト8に残れるの?
東東京の野球のレベルが下がったの?
206名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-LveM)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:25:16.11ID:rtV1Itlka
カレー如き、騒ぐのは老害と一部の基地外オタだけだろwwww
207名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-LveM)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:27:24.54ID:rtV1Itlka
>>199
それな、
甲子園すら10年間出られない雑魚が能書き垂れても説得力ないよな 笑笑
208名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-LveM)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:30:51.89ID:rtV1Itlka
昔強かった 笑笑
むかしの名前で出ています ってか?!演歌ぢゃねぇーだろカレー野郎www
2021/08/06(金) 12:50:09.84ID:FUX3yWfC0
>>204
多摩の附属はなんちゃって偏差値か
実質的には東が圧倒してるんだな
多摩でまともなのは国立と新宿から移転した早実くらいかな
210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71c1-u+uZ)
垢版 |
2021/08/06(金) 13:43:44.19ID:s+PN572X0
日大山形か米子東が2回戦進出チーム様✨かぁ、まあこれに限らずだけども
ところで一回戦は東西で当たるように戻さんのかよ?昔は雑魚だった北海道東北北信越と当たらず、現代では中国四国九州と当たらずで通算勝率で関東はすごい損してるよな
2021/08/06(金) 15:01:30.98ID:mmmWePt7x
>>208
昔も今も空気な所もあるけどなw
遠足気分で甲子園行くなよ迷惑だから。
ベスト16w
そんなのなんの自慢にもなんねーよカス!
212名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-LveM)
垢版 |
2021/08/06(金) 18:27:14.44ID:rtV1Itlka
>>211>>207 笑笑
213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3142-gIPQ)
垢版 |
2021/08/06(金) 18:28:49.31ID:faF8TTeH0
私学の実質偏差値は額面マイナス10ぐらいだろ
昔から周知のことだよね 今更言うなって感じー
214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3105-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 19:15:19.86ID:EqGtULck0
>>205
知らないの?
芝は野球強化のために、中学に硬式野球部を創設してシニアに加盟して、選手を集めているんだよ

下の記事でも野球部強化のためにシニアに加盟と書いてある
https://www.asahi.com/articles/ASP846GB0P84UTIL01B.html

下の記事でも「今年の3年生は中学時代に実績を残しており、躍進を期待されていた。」と書かれている
https://www.hb-nippon.com/tokyo/report/2229-hb-tokyo-game2021/21958-summergame

特に今年の芝の高3は、2013年秋季大会や2014年夏季大会で、長身の好投手を擁して野球部が躍進を見てきた後に、芝中学に入学した世代。

中学3年のときは、リトルシニア東東京支部夏季大会では8強になり、準々決勝では強豪チーム「東練馬シニア」に対し、終盤までリードを奪い苦しめた。
それらの実績が認められ、日本リトルシニア林和男旗杯国際野球大会(札幌開催)という「選抜大会」とはいえ、初めてリトルシニアの全国規模の大会に出場した学年。

また今の芝高校の監督は3年前まで芝シニアの監督をしていたから、6年間ずっと指導し続けてきたんだとか。

J:COMの放送で解説者がそう、言っていたよ。

だから芝は野球部強化のため野球の上手な小学生を集めているんだよ

きっと
215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71c1-u+uZ)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:01:20.29ID:s+PN572X0
中高同じメンバーで6年ってのはでかいよな、まして中学の時から硬式参加して強豪行くようなのらとの試合経験してんだから、選手集めはしてないとしても平均的な選手がいれば高校野球を最後とするなら常時4回戦以上みたいな感じであってもいいはずだよ
216名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8110-Tg4L)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:24:20.38ID:gfCJM6O80
>>203
ふつうにやるよ
2021/08/06(金) 22:26:53.73ID:SJDKdxz00
芝って30年前ぐらいからシニアもってる
2021/08/06(金) 23:05:06.56ID:rtV1Itlka
芝の応援団凄かったな、江戸球では......
2021/08/06(金) 23:08:17.19ID:0XbV7SSDa
>>218
ボンテージ爺さんがカレー以外の書き込みするの、久しぶりな気がするな。
220名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5d-EQcc)
垢版 |
2021/08/07(土) 00:08:29.72ID:zysnFyGJp
修徳が頑張ったよな
シード校の日大豊山、小山台を倒して
更に関一、二松学舎を倒して優勝なんて無理だろう。ブロックが悪すぎ
2021/08/07(土) 00:48:19.87ID:Y8phQdmJa
修徳は忘れた頃に良いピッチャー出て来るわな、三ツ俣もまだ現役でしょ
2021/08/07(土) 02:24:53.82ID:fVmc57Ym0
修徳が二松学舎のブロックだったら勝手に二松学舎が自滅していた風潮
223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8110-Tg4L)
垢版 |
2021/08/07(土) 02:35:35.02ID:BhXWnndV0
>>222
二松は修徳には何十年も勝てていないからどうせ修徳と当たったら負ける
224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-zCXr)
垢版 |
2021/08/07(土) 03:11:42.39ID:esvKGT4x0
風車はいくら風が吹いてもぶっ壊れていたら回らないw
2021/08/07(土) 04:57:51.22ID:YU2nB3z0a
歯車の油が切れていたね?! 予選は使う間もないからサビちゃってからね
226名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5d-EQcc)
垢版 |
2021/08/07(土) 05:11:32.89ID:zysnFyGJp
ブロックで見れば二松学舎は楽勝だったな
初めての強敵が準決勝帝京
クリアすれば決勝だもんな、恵まれていた
2021/08/07(土) 09:21:59.14ID:sEKVKdXnr
>>226
それは関一も同じ。裏を返せば今年の東東京は二松と関一が抜けてたとも言える。
2021/08/07(土) 09:24:30.38ID:izCnyIB5a
ここ数年、関一と二松が抜けてるという評価は何度かあったが、決勝対決が初めてだったのは意外だよね。
229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0124-v6jM)
垢版 |
2021/08/07(土) 10:17:40.49ID:+9hxssdr0
関東一がダントツ
二松が大差の二番手
そんなに差が無く修徳、帝京という下馬評だったけど
この四校全部準決勝進出した

大森学園日大豊山小山台は影が薄かったなあ
2021/08/07(土) 10:51:41.80ID:sEKVKdXnr
>>229
修徳は秋早実にコールド負けしたのに夏はチーム力が上がったね。
帝京も秋春の結果考えたら二松とは大善戦だったな。
2021/08/07(土) 10:53:59.15ID:Z4Jbop+a0
>>229
豊山と小山台は修徳のサヨナラホームランにやられて上がってこれなかったけど、力もあったし存在感も示せたと思うな。ただ、床枝と佐藤が凄すぎた。
232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b06-9oIX)
垢版 |
2021/08/07(土) 11:07:10.32ID:Grst+DN/0
>>215
最近、芝が負けた相手校

2021年夏 関東一
2020年秋 都立文京
2020年夏 都立足立西
2019年秋 佼成学園
2019年夏 東京
2019年春 都立総合工科
2018年秋 明星
2018年夏 駒込
2018年春 明大明治
2017年秋 國學院久我山
2017年夏 安田学園

そこそこ、骨のあるところとやっているのか?
雑魚も多いけど

>>217
>芝って30年前ぐらいからシニアもってる
そんなに以前からあるんだ?
芝より以前に、中学に硬式野球部があったところってあるの?
もしかすると芝が最初?
シニアに加盟したのは本当に野球部を強化するつもりだったの?
それとも何故か、中学硬式野球部が最初にできてしまい、対戦相手を求めてシニアに加盟したの?
どっち?
233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312f-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 14:15:20.75ID:hm/tME6w0
>>204
小山台ダントツじゃん
公立で野球推薦ナシ
専用グラウンドナシ
コロナで練習も試合も出来ず
最寄り駅と正門の距離がヤバイし
2021/08/07(土) 14:36:37.85ID:QDbj9CJ2M
最寄り駅と正門の距離もポイントか?ワロタけどwww
235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8110-Tg4L)
垢版 |
2021/08/07(土) 14:59:57.05ID:BhXWnndV0
二松とか春、森学に7失点してるのにそこが夏東亜に大敗喫するとはな。二松と関東一は大差で関東一と思ったがまさか二松に終始押されて完敗だとはな、夏に合わせて来すぎだ。
木更津総合かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況