>>759
1980年代の序盤は、「歴史が変わる節目の試合」「王者が交代する試合」がしばしば劇的にお訪れたよね。
池田14ー2早実は、王者交代の試合
池田12ー2広商は、高校野球の戦い方を変えた試合
そしてPL7−0池田で、さらに劇的な王者交代
後から思えば、取手二5ー3箕島も名将が交代した試合だし、
1985年夏PL11−1浜松商→1986年春浜松商8−1PL→1987年PL春夏連覇という流れも凄かった。
最近の高校野球は技術レベルは高くなったけど、ドラマが無いね。