X



近畿の高校野球757

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 13:49:09.07ID:ksWArDfo
【新しい時代】 ★第93回・センバツ2021★ 【新たな伝説】

*********************************************************************************
◆第93回選抜高等学校野球大会
■日程 : 令和3年3月19日(金)から3月31日(水)までの13日間(休養日を含む) ※雨天順延  
■会場 : 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)
◇選考委員会 : 令和3年1月29日(金)
◇組合せ抽選会:3月12日(金) ※毎日新聞大阪本社オーバルホール

***************************************************************
★高校野球・秋季地区大会  スポーツch by SoftBank(ダイジェスト動画)
https://sports.yahoo...estream/sportsch-hsb

****************************************************
【≪◆2020秋季近畿地区高等学校野球大会≫】
■日程 : 令和2年10月18日(日) 〜 11月01日(日)

◆{1回戦} 10/18(日)・19(月)・24(土)
○智辯学園 9−8 滋賀学園 (延長10回)
○龍谷大平安 4−1 山田高
○市和歌山 2−1 東播磨
○智辯和歌山 8−1 東海大大阪仰星 (7回コールド)
○京都国際 4−3 和歌山東 
○神戸国際大附 5−2 近江高
○大阪桐蔭 8−0 長田高 (7回コールド)
○天理高 2−1 乙訓高

◆{準々決勝} 10/24(土)・25(日)
○智辯学園 8−3 龍谷大平安  
○市和歌山 2−0 智辯和歌山  
○京都国際 6−5 神戸国際大附
○大阪桐蔭 11−4 天理高 (7回コールド)

◆{準決勝} 10/31(土)
○智辯学園 4−1 市和歌山
○大阪桐蔭 12−5 京都国際 (7回コールド)

◆{決勝戦} 11/1(日)
○智辯学園 7−3 大阪桐蔭

※智辯学園、9年ぶり2度目の優勝

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616997298/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 13:56:14.11ID:53L/p8is
さて春季大会や
とは言えコロナまたヤバいからなあ
府県大会はやりきってシード決めてほしいが近畿は別にやらんでいいと思う
夏にしっかり大会やるためにも
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 13:56:40.95ID:BXklI3Ex
天理の最後まで諦めない姿勢、ナイスガッツには感動した
夏は天理と智弁どちらかしか出られないの悲しすぎる
投の天理、打の智弁って感じか
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 13:57:05.47ID:e8qrJ8uY
>>1
夏の代表校最強布陣
大阪 大阪桐蔭
兵庫 報徳学園
京都 京都国際
奈良 智辯学園
和歌山智辯和歌山
滋賀 滋賀学園
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 13:57:50.42ID:BXklI3Ex
近畿勢はセンバツベスト4以上に何年連続で進んでるんだ?強すぎるやろ!
近畿がガチ最弱地区だった2013年より後は毎年上位に来てるんとちゃうか!

さすが最強地区!
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:00:05.16ID:UC8+hOCe
>>6
あんなもやしの集まりが簡単に打力つけれたら苦労せんわ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:01:09.87ID:CUYebDOX
W智弁久々に見たい
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:02:36.14ID:BXklI3Ex
>>9
久々って、2019夏や去年の交流試合でどっちも出てますやん…
智弁対決ってこと?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:04:33.37ID:6knZEusG
市立和歌山
対東播磨 2-1
対智弁和歌山 2-0
対智弁学園 1-4
対県岐阜商 1-0
対明豊 1-2

こんな打線を打高の夏に見たいか?
和歌山東の方がマシやろ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:05:43.04ID:ai4uDW0o
まあ本番は夏だから春はどうでもいいわ
センバツは全国からおもろそうな学校集めて毎日変速Wの練習試合やってるってだけ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:07:28.32ID:48kh8AK/
何で近畿って相模に勝てないの?
和歌山以外未勝利なんだが
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:08:41.89ID:6knZEusG
また始まったで
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:08:54.66ID:mFJxWw+/
夏の出場校予想

滋賀 綾羽
京都 立命館宇治
大阪 東海大仰星
兵庫 滝川二
奈良 奈良大付
和歌 和歌山東

たまにはフレッシュな顔ぶれになることを期待
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:09:40.13ID:BXklI3Ex
>>13
去年の交流試合で大阪桐蔭が勝ってるよ
まぁでもそれにしてもそれ以外が負けすぎだよね
一昨年の夏も近江がやられてたし(あれはほぼ自爆だけど笑笑)

横浜高校は近畿に弱いのに謎だよね
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:10:14.41ID:BXklI3Ex
>>15
悪夢の2013夏が思い起こされるからヤメレ

彦根東
福知山成美
大阪桐蔭
西脇工
桜井
箕島
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:11:10.49ID:1x8tq9Lg
大阪の勝利を入れずにカントン人のフリしてる和歌山人キモすぎ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:12:19.26ID:1uXgM0CY
>>18
糖質奈良県民ワロタ 交流試合なんか勝利のうちに入らねえぞ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:12:44.73ID:BXklI3Ex
>>19
やっぱり機動破壊って初見殺しには最適なんだなって
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:13:05.02ID:sMbSddaW
大阪 大阪桐蔭
奈良 智辯
兵庫 報徳
和歌山 和歌山東
滋賀 近江
京都 乙訓
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:13:37.48ID:fiaQHeaf
>>20
糖質かよ
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:14:26.41ID:QsgB7LWo
中京も雑魚いな
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:14:29.75ID:AzH5muPC
>>16
交流戦関係ないだろ
自滅?
今年の相模の守備みてるか?
エラーあったらとっくに消えてるよ
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:14:35.90ID:CUYebDOX
明豊つよwそら智弁破っただけあるわ…
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:14:51.94ID:1I9J7IlL
>>18
大阪いれたら和歌山だけじゃなくなるから入れないのは草
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:15:34.54ID:BXklI3Ex
明豊が強すぎて東播磨の評価どんどん上がる

いやぶっちゃけ神戸国際や京都国際より東播磨の方が強かったよね
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:15:51.19ID:CUYebDOX
>>15初戦で全滅しそうやな
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:15:58.78ID:43We/4hb
愛知県勢の選抜10連勝まであと1つ
今日本一強いのは愛知かも
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:17:14.30ID:43We/4hb
>>29
明豊からしたら東播磨にお付き合いしてgdgd試合やらかしたから
チームがあれで危機感覚えてよくなったと思うわ
仙台育英は神戸国際にボロ勝ちしすぎてあれがよくなかったのでは?
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:18:57.80ID:U26g5ntP
>>18
関東人なら相模に勝ち越せない雑魚近畿って煽り入れてくるはず

あれだけ近畿勢を無理矢理でも馬鹿にしてた性格悪い奴が和歌山以外は勝てないなんて言い方するわけないな
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:22:04.61ID:oYNmtVBq
明豊つえー
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:22:43.91ID:U26g5ntP
明豊の打線は舐められすぎ
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:23:27.58ID:fwJYNUYZ
>>37
松浦、関戸がまともに機能した大阪桐蔭でもボコボコにされただろうな。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:24:21.33ID:AzH5muPC
東播磨
30100130100=9
30200400001=10
明豊
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:25:06.34ID:fwJYNUYZ
>>39
やっぱこの手の公立は先攻取ってくると厄介だよな。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:25:11.59ID:CUYebDOX
明豊に女神微笑みすぎやろ
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:26:30.53ID:mW5D5FLq
明豊は何気にピッチャーもいい
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:26:33.09ID:53L/p8is
明豊はなにか持ってるチームやな
大分勢の復活は少し嬉しい
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:26:36.87ID:CfTsZCxk
>>42
そりゃある意味智辯和歌山だもん。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:26:58.86ID:uxC99unx
>>34
だな。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:28:10.83ID:CfTsZCxk
畔柳しかいないのに明豊に勝てるわけないやん。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:28:51.79ID:fwJYNUYZ
そして川崎監督が智辯和歌山OBなので露骨に馬鹿山の手柄のように明豊上げする馬鹿山キチガイ。あからさま過ぎるわ。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:31:03.98ID:HI4Zxs67
明豊と殴り合いした東播磨やるな
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:31:47.26ID:oYNmtVBq
和歌山って少しでも和歌山要素があるとそれでオナニーし始めるよな
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:32:02.99ID:H0V4KH43
やはり市和歌山の小園はすごかったな。打線がうんこやったけど小園だけ別格だったな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:32:03.31ID:BXklI3Ex
>>48
単純に相模より明豊の打線の方が格上なだけでは…?
でも準々決勝で点差ついても頑なに畔柳下げなかったのは、監督も分かってたんやろな
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:32:25.72ID:CUYebDOX
決勝は実質和歌山対決かぁ!
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:33:12.68ID:CfTsZCxk
和歌山しか勝たん。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:34:16.19ID:JIUFlb1k
大分ごときが決勝とか本当に低レベルな大会というか関西がだらしなさ過ぎる
これで決勝相模が明豊を虐殺したら
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:34:52.72ID:mW5D5FLq
>>50
>>52
弱いところほど承認欲求高くて必死だからね
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:36:36.14ID:JIUFlb1k
>>52
人気や人気観光地や人気名産物がない県の奴は少しでも自慢出来そうなところを探してそれを必死にアピールする
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:36:48.50ID:zgw3qmUp
大分決勝って49年ぶりかよ
低レベル大会
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:37:29.12ID:1uXgM0CY
天理が負けたからって暴れるのわかりやすいなw奈良県民さんよw
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:39:15.86ID:aWkqLFRP
ちべんwに完勝して真の近畿王者は明豊さんだからな
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:39:31.80ID:U26g5ntP
>>52
和歌山はこの冬もひたすらアピールしててうざかった

最後には和歌山のみかん食うなよとか言ってた
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:40:08.08ID:OZt7C/q9
決勝は東海大相模vs明豊の関西キラー同士の試合になるのか
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:40:17.55ID:1uXgM0CY
こんな平日の真っ昼間から糖質発症してid真っ赤のキチガイには笑ってしまうね
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:40:38.46ID:uxC99unx
>>64
何言ってんだお前w
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:40:58.98ID:5qMbFQDz
近畿スレでは明豊を実質は智弁和歌山とか言い出してるな
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:41:22.69ID:xb7rrSAN
裏金以外で夏優勝して、夏見返すのみ!
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:46:31.68ID:ueW3rcsK
統失が統失扱いしてるのはネタなんか?
大阪の勝利数入れろに対しておまえ奈良県民ってどういう思考やねん。笑
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:48:55.51ID:mW5D5FLq
中京大中京もまだわからない
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:49:39.03ID:mW5D5FLq
>>74
それが統合失調症の特徴よ
話に関連なくても自分が日頃憎んでいるものに被害妄想抱く
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:50:29.78ID:oYNmtVBq
兵庫200人超えキター
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:51:11.39ID:fwJYNUYZ
>>76
智辯和歌山と6枠目争いの末に選ばれた天理がベスト4まで来て僻んでるんやwww
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:51:28.36ID:zgw3qmUp
市和歌山は強かった
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:51:33.36ID:zDkW5MpV
仙台育英の強力投手陣から打ちまくったと思ったら石田には3安打15三振ってなんなんだよ、天理
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:52:54.56ID:oYNmtVBq
>>74
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:53:57.74ID:oYNmtVBq
>>80
仙台育英の投手陣が素直で打ちやすかった
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:54:41.20ID:CUYebDOX
明豊さん謎の力で畔柳を降板させるw
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:55:25.10ID:7nOeAK3S
このスレはキチガイとキチガイが言い争っとるだけのスレか?数人の和歌山と奈良が言い争ってる光景しか見えないが
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 14:55:58.97ID:ueW3rcsK
>>76
なんか可哀想やな。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:02:41.20ID:H0V4KH43
しかし相模と明豊はすごい運だな。天理は達故障。畔柳も故障。まあどちらも余裕あるのに控え出さない監督が雑魚すぎたな
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:04:13.33ID:mW5D5FLq
>>78
相当悔しかったんだろうね
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:04:24.86ID:H0V4KH43
その点は市和歌山のメガネはすぐ控え出したからな。小園、達、畔柳は将来あるから、選手のこと考えたらメガネが良いのか。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:05:15.47ID:YohCdIJc
智弁が勝ってればなぁ 16残塁て
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:05:52.98ID:CUYebDOX
市立和歌山の半田監督ある意味勝利やな。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:06:48.04ID:oYNmtVBq
相模ブロックのメンツがグロすぎる
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:07:38.75ID:CUYebDOX
明豊のピッチャーとんでもないボール球投げた後めっちゃいいコースにストライク投げるからな。あれのせいで智弁のバッターはチャンスでファーストストライク振れなかった。それが残塁につながった
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:08:11.63ID:QsgB7LWo
和歌山優勝だろ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:08:43.59ID:8L1b6Uc2
解説のおおやさん、増田明美みたいにしよーもないネタいらんねん。途中噛んどるしクソ面白くない。こんな演出いらんねん。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:08:57.27ID:N44+soJt
>>89
いや、2番手を序盤で投げさせなかったのが悪い。まぁ博打みたいなモンだからな。一つ勝ちに行くか優勝を見据えて賭けに出るか。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:09:10.14ID:CfTsZCxk
半田はあそこで負けて正解だったな。将来あるピッチャーを崩すとこだったよ。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:09:53.68ID:ueW3rcsK
>>95
ランナーの揺さぶりに動揺してたわ。
明豊はストライクをボールにされすぎやったし。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:10:33.29ID:CfTsZCxk
小園君!夏は智辯和歌山に任しとき!
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:10:49.44ID:U26g5ntP
畔柳決勝で見れないなら明豊勝ち上がれ
近畿チャンプ東海チャンプ倒しての優勝なら納得だわ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:13:36.32ID:mW5D5FLq
>>97
すごいわかる
だからコントロールまとまってる財原が一番打てそうだった
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:17:41.87ID:8L1b6Uc2
またしょーもないおおやさんの監督ネタきたーっ。いらんねん増田明美ネタ w。もうちょい短かったらええけど実況の水さしとるがな w w w w。これはNHKの演出が悪いな。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:17:52.30ID:JFnxlk+U
>>68 すぐに滋賀の話題出すバカ山さんこんにちはwww
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:18:18.73ID:4BjpPgCN
>>106
だが断る
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:18:42.88ID:6oYB3LpQ
18選抜の桐蔭も超絶くじ運だったよね
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:23:37.21ID:7G8h39/n
>>111
初戦 伊万里(21枠)、3回戦明秀日立(初出場、得意の関東、地下1回戦から出場)、準々決勝花巻東(増居の前に9回ノーヒット)、準決勝三重、決勝智辯和歌山(カモってた)。三重ぐらいだな。強かったん。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:23:38.96ID:ueW3rcsK
常総をあれだけボコボコにした中京でも5安打やもんな。
明豊のピッチャーは面倒なんやろな。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:25:08.33ID:cnt0OMzq
しかし大阪がこれだけ感染者が増えてきたら、春の大会が中止になる可能性あるな。
そうなれば必然的に春の近畿も中止か。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:29:46.91ID:mW5D5FLq
春近畿は中止でいいよ
府県大会だけ無観客で無理なくやろう
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:30:55.33ID:ZuMKujqe
春の近畿は中止でいいというかコロナ渦では一番要らん大会やわ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:32:17.27ID:HWKZByIs
東播磨の野球が再評価やな
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:33:09.83ID:CUYebDOX
さすがやな高嶋先生の教え子なだけあって勝負強い
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:33:15.17ID:zDkW5MpV
相模の優勝やこりゃ
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:34:14.77ID:Eu4qDJ8i
>>121
15 滋賀
16 和歌山
17 大阪
18兵庫
19 奈良
20 −(中止・無観客)
21 滋賀

順番通りなら
22 和歌山?
23 大阪?
24 兵庫?
25 奈良?
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:34:58.27ID:NhfZmNkm
神戸国際<大阪桐蔭<智弁、市和歌山、大中京<東播磨<明豊

東播磨強かった(´・ω・`)
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:35:43.39ID:oLN1pA5g
明豊のピッチャーは適度に荒れてるのが打ちにくそう
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:36:21.58ID:mW5D5FLq
畔柳は決勝で球数制限に引っかかるから降板
日程で不公平感増してる
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:36:38.48ID:f3wrzAgA
>>127
中京大中京は関西の雑魚どもよりかなり上だろ
今日はエースが投げてない時に取られた点で負けたからな
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:37:27.54ID:oxkEZntM
明豊は普通にいいチームやね
監督も立命出身でいい所に進学できるし
今年は初の立教大学に進学者が居るしいい学校だわ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:39:24.10ID:CfTsZCxk
高嶋監督の教え子は有能やね。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:42:23.07ID:bc3sO4DK
同志社より六大学のが上が現実。就職もいい。東京にはどうあがいても勝てない。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:44:09.36ID:JI2WimvJ
>>116
は?菅生5安打、専松3安打


どう見ても貧打だから。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:46:58.63ID:oYNmtVBq
>>137
貧打の中京大中京に15安打15失点した関東準優勝の常総の立場ないな
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:48:09.64ID:vcKyhshs
>>129
くじ引きなのに不公平とか?
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:48:38.86ID:8BdPQ9eP
春の大会コロナやばければ、大阪は辞退でいいんじゃないの?
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:50:55.96ID:+k7NKJYw
春季はシード決まったら大会打ち切りでいいと思う
夏をちゃんとやるためにも春は無理しなくていいよ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:51:32.47ID:0SIR13A9
大阪と兵庫は他の近畿に迷惑かけすぎだろ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:51:32.71ID:OJyI5FEL
だから準決のエースで、石田がもっとも考えた大人の投球をしていると、あれほど言ったではないか。
ただ投げるだけのその辺の投手とは次元が異なるということ。さすがにTV実況の投手出身の解説者はよくみていた。
しかも、相模は今日もノーエラーだ。もっとも、明日は今日の疲労もあり、ある程度の失点覚悟かもな。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:51:50.08ID:f3wrzAgA
>>139
くじ引きで選ばれたら不利になってもいいとかガイジすぎて草
くじ引きは対戦相手決める以外の要素あれば本当はダメなんだけどな

甲子園1箇所開催やめて高校サッカーみたいに一回戦は各地で同日開催とかにすれば全て解決するのに関西パイアできなくなるから甲子園にこだわるんだろうなあ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:52:22.72ID:nJGn91l/
結果的に東播磨抜擢は正解だったな。正直お前ら3、4年以内に夏とかセンバツ一般枠で出れるやろとは思うが。近畿とか他チームの勝ち上がり次第で2、3位でも近畿一勝でセンバツ出れるし。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:52:56.76ID:jiCbQfSL
相模に優勝されたら悔しいょぉ〜
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:53:32.63ID:7G8h39/n
>>139
達は怪我で登板回避したが日程的にやろうと思えば決勝まで心中出来たからな。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 15:55:41.75ID:CUYebDOX
東播磨普通に強いやろ。阪上おらん神戸国際より多分強い
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:05:11.96ID:mW5D5FLq
>>139
元々日程が極端に違う時点で不公平なんだけど球数制限のルールが適当すぎてもっと不公平になってる
達の方が畔柳より100球近く多く投げてるのに球数制限は畔柳より緩い
1週間という間隔が取り敢えず決めました感が否めないのよ
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:06:45.20ID:oYNmtVBq
和歌山和歌山和歌山ってID変えた単発がうぜー
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:09:02.54ID:JVnZgk2u
>>151
反応しなければいいのでは?いちいち反応してるやつも同類だし邪魔
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:12:35.11ID:CfTsZCxk
智弁和歌山しか勝たん。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:12:35.59ID:GHIWYBuW
明豊は甲子園に出てきたら真価を発揮するが、地方大会がネックになってるんやな。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:12:44.33ID:hY9E+8hF
和歌山上げのレスには即反応で馬鹿山連呼なのに奈良時代とか言ってた連中には何も言わないもんね 馬鹿山連呼の人たちが何県民かすぐにわかる。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:13:23.47ID:oYNmtVBq
>>152
はいはい単発単発
今まで野球あって一発目の発言がそれか?
自分も反応してるくせに〜も論語る奴って自分の発言を邪魔されたくない奴なんだよな
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:14:22.22ID:ueW3rcsK
和歌山出禁とかにされるくらい和歌山嫌われてるもんなぁ。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:17:02.18ID:1uXgM0CY
オナラ臭いなこのスレ
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:17:15.79ID:lcCicDxe
腑抜けたチームばっかだから智辯和歌山が出んとあかんわ。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:17:36.44ID:kVziBaFo
奈良は結果残したから違和感ないけど和歌山はね…
和歌山は兵庫京都と成績同じですよ?
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:21:03.46ID:zDkW5MpV
近畿スレって面白いよなw
甲子園が始まると関東を叩きまくって、近畿勢が消えると近畿の府県同士の貶し合いが始まるw
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:22:37.63ID:mW5D5FLq
とりあえずワッチョイ付けて欲しい
それならこのバレバレの自演もなくなるよ
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:22:37.75ID:JI2WimvJ
明日は明豊ボコボコにされるのか、そしたら明豊に負けた雑魚は更に雑魚になるね
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:24:45.02ID:+WZqcaXF
>>146
くじ運ええのぅ〜
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:27:05.67ID:nf10HG8w
不公平にならないようにくじ引きしてるのに(笑)
クジひいた奴に言えよ(笑)
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:27:52.98ID:oYNmtVBq
>>167
相模は史上最強レベルの楽な組み合わせと言っても過言じゃない
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:30:09.12ID:7G8h39/n
智辯馬鹿山という近畿でも桐蔭、履正社以外の売れ残り地元府民中心部隊にしか勝てない雑魚専は論外。3年連続で初戦そいつらとかインチキくじ仕込んでるに決まってる。大阪はシード導入を機に秋の出場枠を通年2枠にして桐蔭、履正社だけ出すようにしろ。
通年3枠はどこがセンバツ出ても最低一勝は期待出来る京都にすべき。韓国際も一勝したし。
カモの消えた智辯和歌山なんぞ滋賀2、3位にも負けるだろ。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:32:23.67ID:CUYebDOX
そもそも相模がこのクジなのは桐蔭が選抜のセじゃなくて謎のヌを選んだからなんだよなぁ
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:32:57.02ID:+WZqcaXF
東の相模 西の智弁和歌山

東西のくじ運高校や
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:33:35.75ID:oqEY4wbx
クジひいたのに不公平ってwww
不公平にならないようにやってるんだろwwww
負け犬ガイジ リアルキチガイwww
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:34:13.66ID:iyI0tPty
関東が強くてゴメンね?
ホントごめんwwww
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:34:29.11ID:zDkW5MpV
くじ運とか言ってるけどくじで決めてるのにくじ運が今さらどうこう言ってる奴は何年高校野球みてんの?
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:36:40.39ID:s8FmC+Fn
>>60
相模は通り魔打線だから、不意打ちでくるぞ!
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:37:05.27ID:kVziBaFo
厳しいブロックに入ったら優勝はない
これホントの話
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:37:40.41ID:iyI0tPty
正直、ざまぁとしかいいようがないww
夏まで関東の強さにひれ伏してくださいね?w
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:38:02.19ID:wmUKp3Ut
不公平というのは
200校あってでられない県
30校しかないのに3校もでる県がある事な

右ブロックは不公平じゃなくねついてないだけね
左を引くチャンスもあったわけだから
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:39:00.80ID:mW5D5FLq
一人だけアスペルガーいるね
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:40:11.52ID:7G8h39/n
>>181
他の近畿を貶める為なら相模すらも利用する馬鹿山でしょ。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:41:57.35ID:B8pYyyYA
一昨年地区優勝した明豊は佐賀の公立にコールド寸前から逆転勝ち、沖尚に9回大逆転、昨年も神村に大逆転、必ず3人以上のPで継投させる
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 16:56:29.96ID:PksgKG5Z
このスレお通夜だな
三振15もやられて3安打しかうてないからなぁ
よくここまで大口叩けるわ
雑魚のくせに
さようなら
ざまあ
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:08:24.10ID:zDkW5MpV
天理は神奈川県代表に勝ったことがない
豆知識な
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:11:28.34ID:XTVK5/ts
>>17
いいじゃないか!たまには!
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:23:48.99ID:2Q7o+2nM
やっぱ投手一人だと達や畔柳の様に持たないな
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:25:31.02ID:XTPWOJVY
>>172
東の常総 西の大阪桐蔭
の間違いやろ
0190高知人県
垢版 |
2021/03/31(水) 17:31:45.66ID:Tx7GcuaF
天理は何故関東チャンピオンに勝ったのに関東最下位に負けたのでしょうか?
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:40:50.49ID:BXklI3Ex
しっかし関東勢がクッソ低レベルな今大会で2つも取りこぼすとは思わなかった
天理が関東チャンプの健大ボコったの見てシメシメと思ったんだがなぁ
まぁ相模は仕方ないと言えど菅生には勝てたやろ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:43:53.71ID:PksgKG5Z
このスレでは負けた言い訳をして傷口を舐め合います

候補
くじ運が〜
審判が〜
日程が〜
500球制限が〜

ファイト負け犬民
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:44:08.05ID:t2G4oI14
関東に負けまくりの近畿猿w
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:46:07.73ID:lpHksca0
これが王者相模の縦縞のプライドよ
近畿猿ごときが叶う負けない
これで分かっただろ?
二度と王者に逆らうなよ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:49:58.44ID:RSBpUxLR
メジャーリーグ目標なら甲子園は
流し場だな佐々木2世にはならないでな。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:46:28.55ID:ugupQcU/
やはり王者東海大相模には勝てなかったか、

悔しい、悔しい、悔しい、、

夜も眠れないくらい悔しい
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:53:31.28ID:hjqsadF4
石田が、あそこまでキレキレに対して無策では勝てんわな。
でも、いかにも学生野球って感じで清々しい負けだったよ天理。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:57:00.29ID:tGmcvupJ
今日の石田は打てんわ
0201五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2021/03/31(水) 18:59:07.47ID:KbPotfE4
ここを見ている関西の野球少年の皆さん
本物の野球を学びたかったらぜひ、東海大相模の門を叩いて下さい。
門馬監督の自宅は学校敷地内でいつでも相談できる上に、原貢の記念碑をいつも磨いている気さくな監督さんですよ。
チアも専属で可愛い子ばかり。
立地もよく、巨人とのパイプも太いティームです!
ぜひウチに来て下さい(はあと
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 18:59:31.54ID:xwTgsf8A
関東と近畿の対戦成績晒してた緊急オタ涙目敗走w w
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:00:14.67ID:jISO1CLg
あの達発言はチームメイトはどう思うんだろう。あの考えがあるという事は大事な時にちょっとでも違和感あったら登板回避するって事だよな。俺がチームメイトなら監督にもう使わないでくれと直訴するな。ビッグマウスはある程度必要だけど仲間への気遣いが出来ないとは残念だね。今後はチーム内でポツンとなりそうだな。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:01:37.44ID:zDkW5MpV
>>203
メジャーリーガーになのが夢だからとか思ってても言う必要はないわな
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:02:47.87ID:UxoIR45G
智辯和歌山は出場していなくてもOB監督が魅せるあたりが持ってるよな。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:05:20.07ID:tGmcvupJ
ノーアウト2塁できっちり送って1点取って
延長に持ち込めれば
一縷の望みはあったかな?
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:08:11.46ID:iyI0tPty
悪は滅びるってのが証明されてメシウマだわw
やはり大正義関東最強!
まぁ普通に相模がサラッと優勝するから見ててね近畿のお猿さん
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:17:55.34ID:K6oC+2Lk
高校野球、ホンマ迫力なくなったなぁ
俺はずっと言い続けるわ
小粒化し過ぎやマジで
少子化エグーい
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:20:46.67ID:iQsIUS9z
明豊の監督が近畿勢だから明豊が勝てば近畿地区が最強になるぞ!
ということで明日はバ関東を近畿が打ち砕く!
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:24:16.33ID:+WZqcaXF
しらんがな
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:26:45.47ID:QKccDEVl
1970年夏の選手権初優勝
東海大相模メンバー

3番 和歌山出身
4番 大阪出身
5番 大阪出身

関西人のおかげで優勝できたw
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:29:43.65ID:zsg6BR/q
俺は大阪のもんだが近年優勝しすぎてて若干お腹いっぱいってなってきてるんだよな
思うに大阪ばっかり優勝してて他県民が冷めてしまっては高校野球界全体にとっては良くないわな。
色んな地域が優勝して、全国民から満遍なく興味を持ってもらえる高校野球界であってほしい。それが長続きするコンテンツってことだ
大阪代表が初戦敗退で、神奈川代表が優勝。たまにはそんな年があってもいいと思うわ
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:37:05.57ID:zxlT6erh
ここ最近の関東勢の優勝
2011年=日大三高(西東京)
2013年=前橋育英(群馬)
2015年=東海大相模(神奈川)
2016年=作新学院(栃木)
2017年=花咲徳栄(埼玉)

こう見ると関東は千葉以外のほぼ全ての県が強いのが凄いわ
近畿は大阪以外優勝出来ないのばかりなのにな
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:39:40.49ID:P9vOMTcP
>>214
千葉も習志野が準優勝してるし木総も早川が谷間世代とはいえ桐蔭に完勝してる
山梨も東海大甲府がベスト4行ったりしてるし
てかこういうのでなんで山梨は省かれるんだ?
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:51:41.18ID:zDkW5MpV
左投手の外に逃げるチェンジアップは高校生では打てんよ
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 19:54:46.02ID:BXklI3Ex
>>214
千葉はちょいちょい上位に出てるやろ
ゴミなのは茨城
マジでカス
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:06:07.73ID:h8/McmRs
>>212
何年か前に相模が優勝した時も
兵庫県の小野市か社市、出身??
いなかった?
ピッチャー吉田??
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:11:45.69ID:d6Hulttj
>>219
東海大相模の吉田凌は超逸材で西谷監督もラブコール送りまくってたんだよな
大阪桐蔭の誘いを断って相模に行ったのがすげーわ
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:22:04.16ID:widAxAEl
>>221
去年は南も相模に持ってかれたし今年は熊本のスラッガーの争奪戦に負けた
大阪桐蔭なんてその程度だよ
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:26:14.67ID:jISO1CLg
>>222
そーいえば大口叩いて相模行った南は活躍してんのか?
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:28:21.03ID:UCj2WnSY
今年の相模は18人中、関西人は1人だけだよ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:40:30.50ID:f2mgNaEq
東播磨が大量点取って市和歌山も智辯学園も楽勝と思ったんやろなあw結局は智弁和歌山出身の監督に敗北とは皮肉やねw
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:42:37.56ID:U26g5ntP
さすがに明日石田先発はないし
明豊チャンスありだな
勝ち上がりもAランク以上の優勝候補倒してきてるし
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:54.76ID:UCj2WnSY
>>212
捏造すんな猿w
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:20:10.46ID:53L/p8is
>>213
大分の明豊に優勝して欲しいな
ここ数年だと三重高校や金足農や今度の明豊とか
普段上に来ない県が勝ち進むと甲子園は盛り上がってる
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:23:47.07ID:jiCbQfSL
関東勢の対戦相手を応援してる金豚が典型て関西人
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:26:21.94ID:B2wxRvVX
>>209
確かに昔の動画見たら天理とかゴツいな
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:26:31.81ID:B2wxRvVX
>>209
確かに昔の動画見たら天理とかゴツいな
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:28:10.51ID:ZZeeLbWt
近畿猿は負けた悔しさから相模の対戦相手を必死で応援するしかないのが笑える
マジでクソワロタ
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:35:49.77ID:kRh5QnJK
そもそも健大高崎が関東王者なわけないよねww普通に実力も名前も相模が王者でしょ


その王者に15奪三振しといて奈良時代とか面白いと思ってんの?w


とりあえず相模の優勝を指を加えて見ていなさい
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:47:47.70ID:ugupQcU/
お前ら夏の甲子園は中止やで、本番とか言ってるけど

変異株流行ったら終わりや
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:49:31.72ID:53L/p8is
好き嫌いじゃなく相模も何回も優勝してるから
優勝経験のない明豊と比べ応援したい要素がない
これが東海大甲府なら山梨初とかだからともかく
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 21:56:49.40ID:ueW3rcsK
>>231
天理だけやろ。笑
他の強豪校は今の方が遥かにデカい。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 22:03:56.62ID:kRh5QnJK
初戦だけ除けは明豊の対戦相手やばいけどな。
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 22:05:47.66ID:53L/p8is
>>239
京都もベスト8で打ち切りでいいかな
兵庫もか?
現状じゃ近畿大会は無理してやる必要はないと思う
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 22:08:58.67
しかし打線って面白いな
仙台育英をボコボコに打ったと思ってたら次は3安打15三振やもんな

野球は奥が深いわ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 22:15:46.01ID:cLd4igTK
相模の先頭打者、ファーストの足が思い切り離れてるのにアウトwwww

天理パイア発動させても完封負けwww
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 22:25:17.62ID:jISO1CLg
天理ピッチャーはもう達が投げなくていいように2番手以降が頑張れ。
仲間の事を思いやれない発言をするような奴に負けるな。受け入れる監督もありえないわ。もしそういう直訴してきたら説教もんだけどな。投げさせない判断は故障だから別にいいんだよ。理由に関しては受け入れたらダメだろ。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 23:13:05.31ID:WhlBFiwX
>>240
そうそう
この勝ち上がりで決勝は値打ちあるよな。
天理や智弁も勝った相手は強敵だったけど、元々両校共前評判高かったからある程度想定内だったからね。
明豊は圧倒的不利からの下克上だもんな。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 23:19:44.62ID:8L1b6Uc2
相模の石た は顔が奇面組に出てくる不細工ツラというか漫画みたいな顔。ナスビみたいな超細長い顔に赤い耳 w w w w。
あいつは三振とった後にバックスクリーンに振り返ってカメラ目線でガッツポーズする品のない奴 w w w w
彼女なんているわけない。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 03:13:55.98ID:VqFGTI1w
>>248
負け犬近畿猿くやしいのうwww
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 03:15:17.43ID:VqFGTI1w
東海大相模vs近畿

対和歌山 2勝2敗
対大阪  3勝0敗 
対兵庫  2勝0敗 
対京都  2勝0敗 
対奈良  2勝0敗 
対三重  1勝0敗 
対滋賀  1勝0敗 
通算成績 15試合 13勝2敗 


近畿猿「相模怖いよおおおおおおぉぉん。怖いよおおおおおん。」

www
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 08:40:17.53ID:BOZQ2fiP
昨日の達のメディアKY発言以降書き込みが少なくなったな
さすがにメジャー発言や甲子園で収穫無し発言は今までの味方も敵に回したかな
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 09:34:18.55ID:wJa/05pY
>>252
交流試合とか本番でもないし負けても勝っても終わりなんだからカウントする意味ww
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 09:43:37.87ID:/A8fOwmi
>>248
訴えられても知らねえぞ
今ネットは厳しいからな
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 10:44:58.13ID:9TLG2bYG
達はなんて発言したの?ビッグマウス?
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 10:51:30.93ID:3KByaKb5
>>258
ネットみろ

わたべ
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 12:01:38.02ID:rhczKnGZ
>>251
実際横浜とか帝京とかカモにしてるのに相模にだけやたら負けるのは謎だよな
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 12:26:48.62ID:QnE5su/N
明豊の監督和歌山やし4番も和歌山!優勝したら和歌山が優勝したのと同じやなぁ
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 12:42:26.48ID:s9TNHfBA
黒木の出身まで和歌山にしてしまう和歌山人ヤバっ
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 12:54:24.91ID:A11IFh6H
素朴な疑問だが、毎年相模より明豊のほうが県外人部隊なんだが、それでも明豊応援すんの?
近畿スレなら県外人が少ないほうの相模を応援する人も少しはいてくれるかと思ったが無理かw
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 12:57:59.68ID:T/2Ptkjp
外人部隊だからとかいつの時代やねん
市立和歌山でもバッテリー県外やのに
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:00:36.49ID:stax8ykF
市立和歌山の2人は南大阪出身だし自宅から通えてる。これを県外というのは少し違うだろう。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:06:25.18ID:T/2Ptkjp
一緒やろ
外人部隊の定義なんか県内か県外かでしか判断してへん
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:07:58.40ID:ih5rhtjq
>>265
阪和線沿いで普通に通学圏内だからな!
智弁辺りの和歌山市の端から市和歌山から通うより貝塚から六十谷間の方が早くね?
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:09:33.94ID:ih5rhtjq
↑市和歌山へ通うより
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:10:30.45ID:juTb83Xw
てか明豊ってなめられてるね、相模も中京も最初からエースじゃないし
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:12:28.79ID:ih5rhtjq
>>251
敗戦は、箕島 智弁和歌山 大阪桐蔭か
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:18:12.50ID:Nfgqzci6
天理もこの先発きてたら点取れてたかもなあ
天理せのときに限って石田先発完投て
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:21:43.67ID:stax8ykF
智弁打線はこの明豊投手陣から11安打。やはり打線は桐蔭と並んでトップクラスだったな
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:46:27.68ID:Nfgqzci6
地味に天理の監督は17年夏と21年春と連続で甲子園ベスト4 交流戦抜きだと
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:47:09.29ID:0YNJWgbs
この展開でも石田使わないとか
門馬って思ってたより教育者なんだな
相模嫌いだけどちょっと見直したわ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:22:56.87ID:Zvd+JzOV
中村はん全国制覇目指すのはこの夏
絶対エースいるこの代やね
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:41:17.67ID:CXu5Jprg
関東勢優勝!
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:43:22.95ID:vY15+pvU
関東優勝

近畿猿悔し涙
0283!id:ignore
垢版 |
2021/04/01(木) 14:43:41.24ID:unw8swOu
相模の石田は無失点で優勝か
この時代にこんな化け物が現れるとは
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:43:43.02ID:WOwGelJS
他の試合であれだけ先手打ってた継投が今日は後手後手采配
1アウトから打てるバッターにバントしまくるバント馬鹿監督(1回はバント出来ずに強攻で得点)
5番6番が大ブレーキで攻撃の流れを止める

そりゃ勝てんわ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:46:47.89ID:stax8ykF
智弁なら優勝できてたな…
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:47:04.18ID:xAWtGcZ4
かなり悪い状態だったけど結局上手く調整しながら石田は無失点で選抜制覇
こういう頭いい投手が近畿には見当たらないな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:47:56.89ID:CGEIBTuM
市和歌山強いよな
近畿No.1やろ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:48:14.57ID:8ub02rci
>>284
監督 和歌山
5番 和歌山
6番 山口

大分の優勝を阻んだ戦犯は和歌山人w
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:48:43.35ID:mr6ZJh4M
あれ?近畿さん今回出場してたんすね。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:49:02.62ID:jKVv4Jnk
今日の石田は疲れからかたいしたことなかった
今日の石田だったら天理はフルボッコできた
まあ相模はくじ運優勝やな
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:49:17.87ID:stax8ykF
相模の2番の和歌山人が繋いだからだな…和歌山対決は和歌山の勝ちか
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:51:05.66ID:7/V75y0e
>>294
あいつフジモンにしか見えん
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:51:26.02ID:Nfgqzci6
いしだに全力投球された天理はついてなかった
最初に達を先発させないって言ってればいしだ温存してくれてただろう
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:51:59.48ID:QKTMUTb8
明豊のサードが無気力チャージマンとか言われててクスッとなった
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:52:38.12ID:r8Og6vM2
近畿猿くやしいのう

ざまあ
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:53:33.13ID:9TLG2bYG
市和歌山にもう少しだけ打力があれば優勝まであったかもな。小園はもちろんだがコメダもよかったよ。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:54:18.86ID:iF9zqGvz
>>297
和歌山人はトロいから
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:55:06.03ID:464x2AOl
実質、優勝は智辯と中京やな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:55:15.84ID:stax8ykF
桐蔭のヌ選択がここまでの結果につながるとは…
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:55:48.73ID:Q6tf2UfG
場所だけ提供
弱小近畿w
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:55:49.12ID:464x2AOl
実質、優勝は智辯と中京やな
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:56:10.61ID:jKVv4Jnk
つか相模は天理以外カスばっかり相手だろ
天理戦だけ真剣にしてたら良かった
くじ運良すぎだろ
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:56:29.30ID:stax8ykF
明豊から1番ヒットを打ったのは智弁。優勝は智弁やっ!
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:57:08.38ID:Q6tf2UfG
カスに負ける智辯w
そのさらにカスに負ける桐蔭w
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:57:31.75ID:unw8swOu
>>305
ほんと悔しそうだなお前w
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:57:39.68ID:VWStnBnH
>>299
桐蔭の投手力が、天理の打力が、智弁のミスが、国際エースの怪我が。
たられば言ってたらどこでも優勝できるっちゅーねん。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:58:09.60ID:xAWtGcZ4
西村と石田の とてつもない差を見せつけられて まぁ智辯優勝とかないわ
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:58:51.11ID:letFWDTw
>>300
トロイなら田舎から取るなや。
それでなくても流出してるのに。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:58:51.13ID:7/V75y0e
>>305
明豊も小園温存、畔柳なんてほぼ投げてない
石田も先発回避だしな
エースが毎回いないなんて奇跡やで
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:59:19.94ID:RWsUFWJZ
ワイは大阪人やけど何しても神奈川には勝たられん。くやしい。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 14:59:37.16ID:T6AR2uMH
やっぱ神奈川だね
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:00:00.50ID:stax8ykF
勝たられんは草
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:00:26.54ID:E8aDIsoa
>>299 市立和歌山は小園でどことやっても接戦出来るチームってだけで強さ感じへんわ
明豊からたったの4安打やろ
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:02:20.94ID:8VfjZSVB
関東5番手と弱小県大分にコテンパンにやられた近畿勢…
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:03:24.35ID:stax8ykF
近畿1番手と2番手が潰しあった時点で苦しかったな。もう2度とこのような抽選はしないように。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:07:55.29ID:MZBSarL6
悔しそうだな
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:08:39.55ID:unw8swOu
>>320
悔しくて顔真っ赤w
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:09:27.05ID:XG7tea+l
相模が優勝したということで、順位は下記の通りとなりますので予めご了承ください。
1位神奈川
2位鳥取
3位大分
その他雑魚はどんぐりの背比べなのでカウント不可となります。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:09:49.74ID:JM+/jNWe
まあ一応野球やってたから、六大学は憧れたな。石田はプロ回避したなら、六大学行けるのだろうか?相模は桐蔭に比べて進路よくないよな!
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:11:12.93ID:7HnwOTMv
桐蔭>仙台育英>智弁>中京>相模>天理>明豊>菅生

地力は桐蔭仙台育英が抜けてる
リーグ戦ならこうなるだろうな
相模明豊なんか夏すぐ消える
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:11:50.94ID:RWsUFWJZ
いつもいつも神奈川が優勝してばかり
ほんと羨ましい
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:14:03.40ID:m16W65sw
相模はまだまだ余力を残しての優勝
これは春夏連覇だな
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:14:53.65ID:dxs28ud6
大分の優勝見たかったなあ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:17:08.54ID:mr6ZJh4M
>>333
カッペが優勝しても調子乗るだけやん。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:19:52.70ID:0YNJWgbs
石田は間違いなく左腕ナンバーワンだが
今日明らかに球威落ちてたし連投が続いてたらと思うと
相模対戦相手に恵まれすぎだわ
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:21:34.09ID:JM+/jNWe
桐蔭は石田に断られた? 
石田いなかったら、相模はめちゃ弱いのに。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:25:08.96ID:PnSa/qQu
センバツ優勝
2021 東海大相模(神奈川)
2020 ―
2019 東邦(愛知)
2018 大阪桐蔭(大阪)
2017 大阪桐蔭(大阪)
2016 智弁学園(奈良)
2015 敦賀気比(福井)
2014 龍谷大平安(京都)
2013 浦和学院(埼玉)
2012 大阪桐蔭(大阪)
2011 東海大相模(神奈川)
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:28:12.27ID:WU5i7VBc
選抜の話じゃなくて明日から始まる智弁和歌山、龍谷大平安の招待試合と各県の春大会の話しよう
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:48:21.38ID:g1DvRBk1
>>312
小園なんて明豊が短いイニングで仕留めて敗戦投手じゃん
アホなのか
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:50:57.27ID:c1vnXkKz
天理全国3位でおk
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:53:10.59ID:XG7tea+l
>>343
鳥取以下の弱小は次の地方大会に向けて練習がんばってね
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 15:54:13.68ID:jBHCzaK+
これで高校サッカー、高校ラグビー、高校野球すべて関東が優勝www

神奈川に至ってラグビー、野球を制覇www
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:12:04.06ID:JM+/jNWe
チクショー、平塚タンメン食べたい。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:13:33.26ID:PxL4sqVt
>>345
サッカー日本代表も神奈川出身が多い
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:18:40.77ID:Nfgqzci6
>>343
2位でしょ
相模2ー0天理 天理控え先発 石田完投 相模9回まで攻撃
相模3ー2明豊 相模控え先発石田リリーフ 9回1死満塁残す
相模1ー0鳥取 鳥取控え先発 相模控え先発
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:23:53.18ID:dxs28ud6
ここ10年、2011年以降の甲子園優勝チーム

6 大阪桐蔭
3 東海大相模
1 作新学院 前橋育英 浦和学院 花咲徳栄 日大三 東邦 敦賀気比 龍谷大平安 履正社 智弁学園

関東 6校8回優勝
東海 1回優勝
北信越 1回優勝
近畿 4校9回優勝

層の厚さは関東、トップの強さは近畿
と言う構図かな
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:25:20.81ID:MZBSarL6
最弱相模なのに普通に優勝か
ほかがどんだけ弱いんだろうな
マジで楽勝だったわ
近畿猿は悔しいだろうけどもっと練習したほうがいいぞ
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:25:31.32ID:nVf8Y/LB
>>345
一度ハマスタや日産スタジアムで高校野球やラグビーやるべきだなw
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:28:24.56ID:WyvuZZ2o
くじ運くじ運言うけど2014の平安も大概やぞ
大島、八戸学院光星、桐生第一、佐野日大、履正社

履正社は覚醒前で今みたいに強くない、相模と大差なくね?
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:41:29.13ID:juTb83Xw
今年雑魚だからって悔しがるなよ近畿猿w
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:42:40.87ID:ZejNSrVt
18桐蔭も超絶くじ運だった。ただくじ運良くても活かせない雑魚がほとんどだから
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:48:02.08ID:9TLG2bYG
智辯和歌山が出てれば相模を止められたよ。天理が雑魚専の達がビッグマウスで話にならん。夏はW智辯のが期待できる!メガネも雑魚専やし
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:49:56.26ID:HxnxeAHE
近畿猿「くじ運だな」
クソワロタ
天理とかマジで雑魚すぎだよ
貧打すぎるから練習したほうがいいよ
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:56:57.32ID:td3BmnT7
>>350
野球どころ四国や広島あたりがレベル落ちてしまったから関東や近畿の優勝ばかりになってしまう
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 16:59:49.46ID:7HYaBUrN
まあ近畿で一番頑張ったのは天理やな
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:02:25.46ID:+FersOnj
四国のレベル低下過疎化の影響かもしれんな
四国なんて人口どんどん減ってるから野球上手い子も少なくなる
しかも野球ってお金もかかるし保護者の負担も大変
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:03:44.16ID:jzMwJhtE
>>355
あぼーんだからfckか
 
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:11:07.49ID:4dVDClst
北海道、東北、九州、中四国あたりがもっと頑張って優勝もしないと
高校野球自体が裾野も減り衰退してしまうだろう
近畿や関東が強くても盛り上がらない
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:11:47.55ID:stax8ykF
明豊は頑張ったと思うが
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:14:31.00ID:PxL4sqVt
>>363
雪国はそれだけでハンデだから仕方ない
四国中国が弱いのは同意
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:17:22.84ID:XhPBd1JV
まあ、明豊の代わりに奈良智弁か大阪桐蔭が決勝行ってたら東海大相模を粉砕してた可能性高いな
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:17:53.01ID:Kysh4Mrs
前から智弁和歌山のスレで中谷監督を叩きまくってるアンチが一名いるけど、近畿スレで智弁和歌山のわざとらしい非現実な過剰宣伝して煽ってる奴と同一だったとはな。
そいつは真性の地元アンチでかつてツイッターで罵詈雑言のあげく垢凍結食らったほどの基地外だからそのつもりで。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:19:22.44ID:pKR3qw/d
謙虚に 夏に向けて
相模石田を打ち崩さない限り、頂点は獲れない 全国の目標でもある
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:22:28.82ID:pKR3qw/d
大濠 天理の状態の石田だと まずお手上げ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:37:39.20ID:wxShEMT6
桐蔭の初戦敗退が痛かったな
天理は仙台育英や健大高崎に勝ったからよく健闘したと思う
あと京都国際の頑張りも近畿に新たな強豪が誕生しつつあることを予感させるには十分だった
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 17:55:19.49ID:Kysh4Mrs
しかし決勝は素晴らしい守り合いだったな。
最終的にエースが超人だったほうが勝ったが、あれだけ厳しい場面でしっかり守り切れるチームは滅多にないし、だからこの2校が決勝まで来たのだなと。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:00:26.67ID:XhPBd1JV
決勝戦序盤の明豊が再三の得点チャンスで1本打てなかった場面、
前川が明豊相手に打ち損じた場面を思い出したわ
前川も明豊もあそこで打ってたら勝ってたのにな
0379友S
垢版 |
2021/04/01(木) 18:03:34.27ID:WOyni4os
明豊て監督が智弁和歌山出身なだけあって近畿の野球にめちゃくちゃ似てるわ、客観的に見るとあんなチームが一番やりづらいだろうな俊足巧打に堅守粘り強く球際も強くて諦めない。地味に見えて守備力なかったら東播磨に揺さぶられて初戦で間違えて負けてたよ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:08:38.71ID:GoqTsl4r
なかなかレベル高い決勝だったぜ!相模思ったより強かったわおめでとう。
大阪民のわいは優勝たくさん味わったから他県の優勝も素直に祝える余裕持てるようになったわ。他県をバカにするやつは所詮2流県よ。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:11:32.36ID:yDAxow1N
>>380
いいこと言うね
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:13:33.95ID:hi4rZziQ
大会ナンバーワンバッターは門馬か?瀬か?
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:21:18.59ID:0YNJWgbs
それにしてもHR出ない大会だったな
それだけに守備のいいチームが勝ち残ったのは納得だわ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:38:19.69ID:m++1nimv
>>379
九州のチームって打力あっても淡白なチーム多いけど、
明豊は関西の強豪校みたいに粘り強いチームやったね
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 18:51:25.36ID:K59V4Npo
達が投げていれば石田が先にスタミナ切れて天理が1-0で勝ってただろう
運が良かったよ東海大相模は
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:14:24.58ID:GoqTsl4r
運も実力のうちだよ。
相模はけして戦力高かったわけじゃないやろうに優勝できた。試合巧者ぶりを見せつけられたよ。
夏は俺達が獲ろうな!
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:29:43.31ID:STDcJ2zh
>>386
達はメジャー行きたいからこんなケガしそうな試合に投げないんだよ。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:31:32.58ID:NXMghb7f
中京も天理も夏は戻るの無理かな
東邦、智弁に負けると予想
選抜ベスト4は夏あまり戻ってこないし
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:33:58.36ID:IvZNP6Wt
今日の球審なら天理の楽勝、昨日の相模パイアは酷かった
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:41:00.87ID:K59V4Npo
>>392
それな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:41:03.24ID:0L032DLy
>>336
智辯馬鹿山は天理くじ引いてたら健大にフルボッコされて終戦。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:44:49.65ID:c1vnXkKz
>>389
達の中学の卒文見てみろスゴいぞ
明確な目標目的持って野球に取り組んでる
意識高く志高くだわ 俺達の達
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:45:06.80ID:TtJC4oYX
余興も終わったし、いよいよ夏の市和歌山の選手権優勝に向けて敵は油断だけだな!
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:46:34.22ID:TRC1Mt4X
素直に相模を誉めよう。
あれだけ集めて歴代最強クラスの桐蔭が敗れ、歴代弱小クラスの相模が優勝しちゃった現実だ。夏は何としても大阪以外で優勝せな、あかんぜよ。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:48:24.12ID:/ye9p7NN
相模の優勝はある意味、エース1人と最低2人は投手いないとこれからは優勝出来ないということがわかったな。
打線よりも良い投手3枚揃えることが先だわ。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:51:01.48ID:BDAQz57I
>>398
近畿でそう言うの得意なのは近江のイメージだわ
準優勝した時や強かった18年は投手3人ぐらいで回してた
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 19:57:16.01ID:OcdhhA2E
>>400
滋賀学あたりにそろそろ頑張ってもらわんとな
滋賀も近畿だから埋もれがちだが自力は決して弱くはないと思うのだが
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:02:27.75ID:VPwtq8vE
メシウマwwww
関東優勝で弱小近畿ざまぁwww
余興厨いでよ!!
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:09:58.90ID:VNqv2f0a
>>402
本番の選手権は大阪が二連覇中な
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:27:28.54
東海大相模 門馬監督

2000年監督就任

優勝4回 準優勝1回

東海大相模>>>>>>>>>>>大阪除いた近畿の20年wwwww
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 20:30:09.36ID:SDjb2REV
1998年 春 横浜高校全国制覇
1998年 夏 横浜高校全国制覇
2000年 春 東海大相模全国制覇
2006年 春 横浜高校全国制覇
2011年 春 東海大相模全国制覇
2015年 夏 東海大相模全国制覇
2021年 春 東海大相模全国制覇
0407友S
垢版 |
2021/04/01(木) 20:41:39.01ID:WOyni4os
>>405
除いたとか省いたとかそんな条件付きで勝負すな!言うても西谷さんの勝率、勝利数、桐蔭の勝利数や初戦連勝記録とか様々な実績にまだ3ランクは落ちるのにそんなえらそうにされてもな
0408五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2021/04/01(木) 20:50:04.98ID:SDjb2REV
大阪と朧さんが強いなんてことは誰もが認めていること。

ただし大阪以外は大阪の戦績でオナニーしている生粋のマゾ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:02:57.03ID:nYZVKV0g
東海大相模の春夏連覇は智弁和歌山が阻止するから首洗って待っとけや
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:05:51.55ID:GDj4yrUw
東海大相模・近畿勢との対戦成績 10-2
滋賀  1-0(近江)
京都  2-0(京都外大西と鳥羽)
奈良  1-0(天理)
大阪  3-0(PLが2回と履正社)
和歌山 1-2(智弁和歌山とは1勝1敗、箕島に負け)
兵庫  2-0(東洋大姫路と滝川)

智弁和歌山しかないか
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:08:13.13ID:TtJC4oYX
>>410
阻止もなにも市和歌山が出るから関係やいですやんw
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:08:13.30ID:TtJC4oYX
>>410
阻止もなにも市和歌山が出るから関係やいですやんw
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:12:37.30ID:Kysh4Mrs
>>399
どこのチームもいいP3、4枚作りたいのはヤマヤマなんだが、どうしても3枚目は力が落ちてしまうんだよな。
あるいは半端なのばかり何枚もいてごまかすしかないとか。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 21:15:19.88ID:0L032DLy
馬鹿山って本当に厚かましいな。馬鹿山上げの為なら敵であるはずの相模すらも利用するとか。向こうのオタや関東オタも呆れてるやろ。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 22:58:27.63ID:FQlTJ+kE
まさかの準優勝明豊
2017夏ベスト8
2019春ベスト4 横浜、平安に勝ってる
2011春準優勝 智弁学園、中京大中京に勝ち
どうも印象が薄いけど、今後はというか既に侮れるチームじゃない。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:00:54.26ID:uIgye57P
天理戦での石田の被安打3奪三振15無四球完封
この投球内容て本来小園に期待していた投球内容だったんだよね奥川級だと思っていたし
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:01:09.40ID:68UT976b
明豊は強豪の位置付けに今日間違いなくなったな
九州で唯一のの要注意人物だわ
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:02:52.58ID:uIgye57P
小園に限らず達も畦柳も今大会好投手と称されていた投手はどうも四球が多かった
というか大会通して四球が多かったと思うそんな中石田は奪三振が多く四球が少ない
非常にクオリティの高いパフォーマンスでしたね
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:06:26.12ID:uIgye57P
この結果を真摯に受け止め各県夏に向けてレベルアップしてほしい
元々この世代近畿最強との呼び声高かった報徳学園の不在で近畿勢としては分が悪かった
夏はベストメンバーで臨みましょう失地回復捲土重来を目指してね
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:13:09.01ID:WyvuZZ2o
>>401
滋賀は夏に関しては最近京都より良いよな
京都は頼むから夏に勝て
最後の8強が2006年は酷すぎるわ、和歌山の2008年も十分酷いが
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:31:11.59ID:Gn95EjTs
明豊は九州の盟主的存在になれそうだな
関東、近畿ばかり強くても高校野球は盛り上がらないし東北の育英光星、東海の中京東邦、信越の星稜気比に
続く地方の雄が強くなることは歓迎である
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:37:33.05ID:ipyeTDr/
>>405
大阪を除いてどうすんの?w
お前アホだろw
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:39:05.72ID:tBakC4Ws
滋賀は光泉に2年続けて好投手いたと思うが甲子園なかなか出られんな
昔一度出てたけど
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:42:01.89ID:kTRVb3D7
>>426
大阪桐蔭

東海大相模

履正社、智弁和歌山、花咲徳栄、仙台育英など

その他関西関東強豪、地方の盟主クラス

今の高校野球界はこの構図だからな
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 23:53:58.68ID:Q7YuywJl
センバツはどこも打撃低調で盛り上がりに欠けたから
夏は履正社みたいな強打のチームに出てきて欲しいわ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 00:10:47.49ID:htqe4IFb
東海大相模とは2011春そして2015夏のように相手を圧倒してそのまま優勝というイメージが強かったと思うが
今年は接戦続きでまた違った東海大相模の強さを全高校野球ファンに見せつけたと思う相模はこういう戦いもできるのだとね
しかしこの相模が近畿最強の報徳学園と試合をした時にどういう展開になるのか?今から非常に興味深い夏への楽しみが一つできたってわけだ
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 00:17:13.98ID:Rha0kEcx
正直今の相模なら夏に打力あるチームならボコるだろ。
一昨年の岐阜中京ににボコられたように。
夏も飛ばないボール使われたら知らん。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 01:37:22.12ID:20GixtSw
>>423
はっ?
報徳が近畿最強の呼び声高かった!
聞いた事ないぞ。
この世代は大阪桐蔭、智弁学園
次いで天理、市和歌山
この辺りは強いと言われる根拠と実績があった
報徳にいい選手がいるのは知っている
センバツ前に強豪に勝っているのも知っている
けど近畿最強はない
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 01:47:41.12ID:YUdR502W
報徳はまずどんな戦力なん?
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 01:57:05.82ID:GCtF8zEv
神奈川県民だけど夏は相模無理だわ
夏は近畿かな
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 02:00:11.57ID:PNzH0BZX
夏はそろそろ兵庫勢に取ってもらいたい
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 02:06:18.50ID:20GixtSw
2016以降のベスト8以上
滋賀 2回 滋賀学園、近江
京都 2回 平安2回
大阪 5回 大阪桐蔭3回 履正社2回
兵庫 5回 明石商3回 報徳2回
奈良 4回 天理2回 智弁学園2回
和歌山 3回 智弁和歌山2回 市和歌山
昨年を除く直近9大会が対象だが、全府県複数回ベスト8に進出してる
また複数回進出してる8校はそのまま近畿8強といっていいのではないか。
近畿大会で異常に強い奈良勢がこのセンバツでようやく面目を保った感じ
0440五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2021/04/02(金) 02:08:39.40ID:z/Fmya43
また狼狽してるのかお前らは。

まだまだ神奈川の時代は続くぞ。諦めな。
0441五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2021/04/02(金) 02:10:55.39ID:z/Fmya43
>>439
そんなベスト8やベスト4が何回だなんて半世紀以上優勝できない千葉のようなメンタリティだからお前らは駄目なんだよ。

春夏通じて僅か20年で優勝5回準優勝2回他数しれず
ベスト4やベスト8なんてゴミなのでウチは貼らない
0442五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2021/04/02(金) 02:17:29.71ID:z/Fmya43
神奈川ではベスト4で面子を保ったなんて事は誰ひとりとして言わない
準優勝ですら初戦敗退と同じなんだ。

だから2018選抜ベスト4なんて誰も誇ってもいない。

全国制覇以外意味はない。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 03:39:46.08ID:bJGGzyds
ホームラン0本の非力地区
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 07:38:32.76ID:jWK2vF/S
天理は育英に素直に負けてりゃカントンに白星献上せずに済んだのにと思うと残念無念
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 07:39:29.67ID:jWK2vF/S
>>439
平安にしか頼れない京都が近畿では一番弱いと思う
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 08:20:48.04ID:NYXmS0hv
いや優勝以外カウントしなかったら近5年じゃサンプル数が少なすぎて強さの比較がしづらいだろ
メンタルがどうのとか論点がズレてると思うぞ
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 08:48:50.80ID:PPQyHeal
くじ運くじ運言うけど、2011の東海大相模は厳しい組み合わせだぞ

それに準決勝で履正社から満塁ホームラン2本、16点取って勝ってるんだから組み合わせ以前の問題で優勝した

新興チームで県予選であれよあれよで初優勝とは訳が違う
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:30:24.00ID:Ex4Tblc8
2011年の東海大相模
1回戦 東海大相模9-1関西
2回戦 東海大相模13-5大垣日大
準々決勝 東海大相模2-0鹿児島実業
準決勝 東海大相模16-2履正社
決勝 東海大相模6-1九州国際大附
2011相模は運良すぎやろ
決勝以外は弱い相手としか戦ってない
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:35:21.91ID:NYXmS0hv
>>450
くじ運言われるのが悔しいんやろうけどほっとけ。2011年がーとか持ち出さなくていいぞ
運も実力のうちだ。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:38:53.01ID:AounEEOb
>>395
その文と今回の達のメジャー発言で、天理の夏の躍進はないと確信したよ。
春なんかより遥かに連戦で暑さも尋常ではない大会では、達は無理だわ。

夏は99%以上の確率で智弁学園だろう、小畠があそこまで成長するとは思わなかった。
夏は西村を押しのけてエースだと思う、達の高校野球・甲子園優勝に向けてのモチベーションが低すぎる(意味なし発言)で味方チームもテンション下がった感じが見てとれたわ。

夏は智弁学園に期待しよう!
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:41:24.49ID:NYXmS0hv
>>451
2011履正社に大勝したことを誇る奴が多いが当時のリセイは大阪3番手やし(当時は大阪桐蔭、PLが2強)
甲子園でやっと勝てるようになった時だぞ。ベスト4まで来て常連の相模と当たり大敗したけどな。
でもそれからPLが衰退し大阪2番手の地位をモノにして夏準優勝2回、夏優勝1回、国体優勝1回、神宮優勝1回と東海大相模に劣らない記録を作ったわけだ
なんで履正社の話してんやろおれ。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 09:45:41.40ID:NYXmS0hv
何が言いたいかって言うと2011履正社は大勝したことを勝ち誇るほどネームバリューは無かったんだよな。
でもあれからすっかり全国トップレベルの強豪になったしPLの衰退がデカいとはいえ大したもんだよ
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 10:06:51.16ID:ohLn1XAG
兵庫勢はアン、乾、佐藤の東洋大姫路、大谷、片山、近田、乾(小園)の報徳、坂口、大西、岡本健、鍵松本の神戸国際、若竹の育英、福沢の滝二、大前、坪井の社、吉高山崎、中森来田の明石商といくらでも強いチームあったが優勝したのは大谷の報徳だけ。
あとはくじ運が悪かったり、エースの故障等あり、なかなか頂点までいけなったのは残念。
まぁこれだけいろいろなチームが上位進出してきたのは兵庫ならではやけど。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 10:24:15.95ID:fmVdIunQ
自分が物心ついてから一番最初にインパクトあったのが育英の初優勝だった。
その後も現西武の栗山とか藤村富美男の孫がいた年も印象的。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 11:10:21.53ID:SUrRhZ8i
近畿近畿って大阪しか頑張ってねーだろww優勝も大阪ばっか、夏は大阪以外の優勝は20年前ww
大阪がなかったら普通に雑魚地区だと思うんだけどww
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 11:19:48.87ID:XQbdwuFs
夏の奈良大も不気味
ここ5年夏は3回決勝 去年準決勝で智弁に勝ったエース残り秋は智弁と2点差 選抜前は市和歌山 神戸国際などの選抜組に3連勝
天理 智弁が奈良大とどこで当たるかもしくは天理智弁の潰しあいの可能性もある奈良の方式なら
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 11:48:20.64ID:0xxl6+a7
奈良大も天智がセンバツええトコまで行ったから、俺らもやったるぞと気合い入るやろな。夏の奈良は面白そうや。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 12:28:10.81ID:z/Fmya43
大阪以外の近畿土人「近畿最強!近畿の優勝回数は(ドヤッ」

大阪「お前ら足引っ張っとるだけやんけ、一緒にすなボケえ」

大阪以外の近畿土人「うえーん、ママぁ」
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 12:33:02.92ID:/BDDsXWU
どこもやろうけど夏予選の3回戦から決勝迄7日間ぐらいやし
球数制限完全に引っ掛かるよな
エース級P枚数ないと辛いぞ
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 13:36:38.29ID:oKfQ5jsF
監督同志で一番人気、認めてる監督誰か知ってるか?小針だぞ。モリシなんか、認め過ぎて練習試合意地でもやらないみたい。関西でもスカウトなし日本一なれるような強豪校作らなあかん。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 13:39:53.70ID:hLnSmNf9
龍平2-2小松
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 13:46:23.50ID:gL1g1SpP
奈良大は魅力ないわ
天理、智辯さえ強ければ
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 13:49:03.39ID:jAFPpZYm
>>469
また高田商や桜井や大和広陵に出てほしいな
滅茶苦茶強化してない公立が強いとその県はレベル高いと思える
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 14:05:56.03ID:F6McT/tE
まあ1〜2校だけ強くても県のレベルたけー!とはならねえからな
10校ぐらい強けりゃスゴいなってなるがよ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 14:17:56.04ID:JPlVutoX
>>451
これがくじ運優勝なら桐蔭は全部くじ運優勝だぞw
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 14:19:54.67ID:rDp0HB+g
奈良は春シード取っても
夏予選シード校のブロック分けがフリー
普通1.2と3.4位は別山やろうにだから準決潰し合い多いな
せめて智辯天理が決勝対決出来るようにせんとやわ
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 14:32:04.88ID:yPgmQYSY
大阪桐蔭は籤運云々より関大閥パイアだろ

九州学院の投手が投じたど真ん中をボールコールとかありえないジャッジ連発だからな
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 15:09:56.10ID:Ajfkp/Px
奈良市民の俺からすると奈良大も頑張ってほしいけどな
天理と智辯が強いのは良いけど、ちょっと遠い地域の出来事のように思ってしまう
奈良大も県大会では2強とほぼ対等に渡り合えてるが、全国実績が足りない
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 15:31:47.36ID:+FTTttSH
大阪桐蔭と言っても中身は全国寄せ集めだからな
エース達とか大阪人の多い天理の方がよっぽど大阪代表ぽい
ちなみにわいは大阪人
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 15:50:40.72ID:6Dvbt5oz
センバツ史上最強のくじ運チャンピオンって間違い無く2013年の浦和学院だろ
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 15:57:28.66ID:Ed7wpNYc
府県庁所在地の強豪って意外とあまり多くないな

京都市…平安、京国際、鳥羽、成章、外大西、東山
大阪市…北陽
神戸市…神国際、滝川二、育英、神港
奈良市…奈良大
和歌山市…智弁、市和歌、和歌東
大津市…比叡山、北大津

京都市は強豪多いけど大阪市は特に強豪少ないね
桐蔭は大東、履正社は豊中、金光は高槻、近大付は東大阪、仰星は枚方…
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 15:58:01.35ID:OOuaohfa
あん時の浦学の打線はここ10年の甲子園出場チームの中でもトップクラスやったやろ。夏はあかんかったけど春はエグかったわ。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 16:17:37.93ID:hLnSmNf9
智弁和歌山3-1日本航空石川
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 18:03:26.25ID:jWK2vF/S
>>482
中村ノリの渋谷くらいじゃね?全く強豪には程遠いが
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 21:46:36.55ID:N+JPrpVf
>>478
決勝の相手は明らかに一番楽だったわな
ワンマンチームで安楽が限界だった済美
平安と相模もくじ運優勝言われるけど履正と明豊はそこまで弱くない
桐蔭の2018もくじ運言われるけど決勝の智辯和歌山はマジで強かった
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 22:09:08.49ID:Hzi8d4Gi
なんせ兵庫県の去年の秋季大会

優勝、神戸国際
準、、東播磨
3位、、長田
 
ほんと予選楽しいわ。
甲子園に出るのが最大目標
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 22:14:17.57ID:18Cn5X1m
くじ運言われるけど相模は強かったと思うけどな
いつも思うけどあそこ守備うますぎなんよ
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 22:28:41.46ID:LJZLlwVD
近畿の砦(天理)が軽く完封で捻られたのはショックだったな
ホント昔から相模にいいようにカモられまくるよな近畿は
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 22:48:06.16ID:2SwGCGZj
>>487
根尾はそういう星の元に産まれたんだろうな。桐蔭時代に先発でマウンド立った試合は練習試合含めて無敗だし。神宮の創成館戦も根尾先発なら勝ってた。駒苫に横川、創成館に柿木先発という流れ的に決勝の馬淵相手にドヤ顔で根尾先発させてねじ伏せて神宮制覇しようとしたんだろうな。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 00:33:21.68ID:kF1cbQ0e
しかしコロナのおかげで生観戦する習慣がすっかり消えてしまった
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 00:51:47.17ID:fobuu9sP
>>490
守備力優先でメンバー決めてるのかもな
ミスに漬け込むが通用しないから打力でねじ伏せるのがベストだよ
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 03:12:57.25ID:W2x9hvMZ
>>492
例のキチガイのあいつやろな
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 10:26:44.70ID:prugTnKL
>>435
センバツ前の仙台育英を完璧に抑えた左腕エースが強い
打線はくそ 春予選1回戦で無名相手に1-0サヨナラや
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 10:31:32.95ID:whZ2yD/N
2021春・ 東海大相模(神奈川)
2019・夏 履正社・・(大阪)
2019春・ 東邦・・・(愛知)
2018・夏 大阪桐蔭・(大阪)
2018春・ 大阪桐蔭・(大阪)
2017・夏 花咲徳栄・(埼玉)
2017春・ 大阪桐蔭・(大阪)
2016・夏 作新学院・(栃木)
2016春・ 智弁学園・(奈良)
2015・夏 東海大相模(神奈川)
2015春・ 敦賀気比・(福井)
2014・夏 大阪桐蔭・(大阪)
2014春・ 龍谷大平安(京都)
2013・夏 前橋育英・(群馬)
2013春・ 浦和学院・(埼玉)
2012・夏 大阪桐蔭・(大阪)
2012春・ 大阪桐蔭・(大阪)
2011・夏 日大三・・(東京)
2011春・ 東海大相模(神奈川)
2010・夏 興南・・・(沖縄)
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 11:06:51.78ID:DAAcR0km
夏どうなるかな
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 11:30:38.38ID:57hoagNN
>>322
夏は1回戦で大阪×和歌山を頼むわ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 11:43:43.84ID:ispXQFaR
>>501
夏は履正社が優勝します
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 12:16:43.56ID:CLD06drO
優勝した東海大相模にしても準優勝した明豊にしてもそれぞれ地区大会敗戦だし、絶対的強さがある訳だけでもなく夏はまた混線だと思うわ。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 13:42:00.66ID:cnPZwm/5
年々高校球児の股下の長さが短くなってる。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:49:37.89ID:MycGheKl
相模は天理の二番手に抑えられるほどの糞打線
石田も天理戦だけ全力投球して勝ったが決勝ではあきらかに球威が落ちてた
夏の優勝はないやろな
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:17:57.67ID:11ThC+RV
そう思わないとやってられないからな
悔しいだろうけど
夏は貧打じゃなくなっているといいな
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:27:22.44ID:lmQ9fv3h
相模は春夏連覇どころか予選でコケる可能性まである
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:34:25.65ID:CLD06drO
西日本1補強命の大阪桐蔭が優勝する時と東日本1補強命の東海大相模が優勝する時に何故に恐ろしい程、くじ運がいいんだ?w
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:48:40.65ID:kbZlaRvG
屁県民は相模が憎たらしくしょうがなそう
つうか神奈川県に負けてばっかりだからなw
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:02:58.38ID:4UyeY/W6
>>502
近畿でさえ逃げ続けてるくじ運和歌山が大阪と初戦で当たるなんてあるわけないw
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:07:27.99ID:sQryA/0z
>>512
そのくせ近畿では3年連続で桐蔭、履正社以外の大阪の雑魚を初戦で引くんだよなあ。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:32:05.84ID:NqfU2WJ8
>>508
当たり前だろ
神奈川は激戦区だからな
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:17:30.82ID:gF0AezoK
神奈川県の名門と言えば、
横浜、東海大相模、桐蔭学園、慶應義塾、法政二くらいかな。
法政二は最近全く甲子園に出てこなくなったね。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:21:40.89ID:tOQ5XdGn
層の厚さ
日藤 鎌学 桐光 平学 武相 に新興の星瑳国際だの中堅私学も侮れない存在

神奈川制するのは並じゃ通用しない
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:28:20.13ID:83JUMPAx
最近の神奈川は相模以外は甲子園出てきても全然強くないけどな
相模があんまり強くない年に他の高校が出てくる感じ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:40:43.78ID:gF0AezoK
神奈川もそうだが、大阪などの激戦区は3年前の10年に1度の2校出場を毎年2校出場に変更すべきだと思う。
ちなみに3年前の夏の甲子園の神奈川と大阪の出場校は、
東神奈川 慶應
西神奈川 横浜
北大阪 大阪桐蔭
南大阪 近大付

この時、大阪桐蔭は史上初の2度目の春夏連覇達成
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:47:06.04ID:IdMyzq1j
たしかにな
大阪、神奈川、兵庫、愛知、福岡、埼玉、千葉あたりは毎年2校出場でいいと思うわ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:55:47.78ID:NqfU2WJ8
1校だからこそ盛り上がるってのもあるけどな
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:57:26.57ID:gF0AezoK
夏の甲子園優勝回数
1位 7回 中京大中京
2位 6回 広島商
3位 5回 松山商
3位 5回 大阪桐蔭
5位 4回 PL学園
6位 3回 龍谷大平安

強引なスカウトでも構わないから、
大阪桐蔭には中京の7回を超えてほしい。地元の近畿が他地区に優勝回数でトップの座を譲ってはならない。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 20:59:43.16ID:NqfU2WJ8
戦前の記録はあてにならないよ
西日本ばっかり出場させて、著しく偏ってた
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 21:17:12.08ID:2X6pxXr3
ファンからしたらそれでいいかもしれないけど
選手からしたら予選の大会出れなくて甲子園ぶっつけ本番はキツイだろ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 21:21:42.89ID:ispXQFaR
>>521
大阪桐蔭は根尾世代をピークに劣化しつつあるしこれからは履正社の時代になるので履正社に期待した方がいい
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 00:02:17.38ID:26ttSzP6
>>525
残念だが、それは到底無理な提案だね。よく考えてごらんよ。履正社ってまだ1回しか優勝していないんだぜ。とてもじゃないが、中京の7回に追いつける訳ないじゃん。論外だね。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 02:58:25.29ID:BpvAdsSn
>>510
そもそも相模に近畿で勝った事あるのは、箕島と智弁和歌山だけやからな。
去年の桐蔭のはお遊び大会やしな
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 03:04:57.82ID:oHVtiF2/
>>513
大阪桐蔭も履正社も直近では智弁和歌山に泣かされとるのに何言うてんのや?
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 07:21:36.81ID:77AqWwmM
>>522
戦前の関東など文化度の低い蝦夷地だからでなくて当然。今でこそ振興地でイキってるが、大半が中身空っぽの楼閣都市
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 09:45:48.48ID:nIEhEb78
神奈川だと県予選も人気カードだと横浜スタジアムが入場札止めになるけど大阪は決勝もショボい球場でやってるよな。人気ないのか?
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:10:52.77ID:9TBvsAKN
神奈川みたいな田舎じゃないからな、都会は娯楽が分散する
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 10:59:49.19ID:uuCqBmaM
石川県招待試合まとめ

智弁和歌山3-1航空石川
     1-2星稜
     3-0遊学館
     6-2龍谷大平安

龍谷大平安2-2小松
     6-5寺井
     9-2小松工業
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:05:48.19ID:Kyd+qKBw
智辯和歌山やるやん。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:33:50.35ID:mM7CB1eS
>>534
星稜戦内容では圧倒してたのに、あまり同じ所に負けてると苦手意識つくよ
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:39:03.22ID:TcgIqEl4
>>532
人口 
神奈川県 920万人
大阪府   880万人 wwwwwwwwwwwwwwwww
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:49:37.21ID:Kyd+qKBw
徳丸の内容が酷すぎる。投手陣はやっぱり上げてきたなという印象。特にエース中西は本当にエグい。それ以外のピッチャー陣も試合作れる力あるし相当やると思うよ。打撃陣はまあ課題も多い内容だったな。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:55:05.01ID:26ttSzP6
今夏は大阪桐蔭の6回目の甲子園優勝に期待する。中京の7回を抜いてほしい。本番の夏はきっと軌道修正してくるに違いない。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:04:40.62ID:26ttSzP6
>>532
神奈川県が田舎ってコメントは無教養過ぎるだろw
小学生でも大阪より神奈川の方が人口が多く都会なことくらい知っているよw
学校で社会科のテストは毎回0点だったんじゃない?w
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:05:51.09ID:0+ZzztHE
>>534
平安も微妙な試合してんな…国際に夏負けるぞ
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:55.17ID:TcgIqEl4
人口

東京都  1400万人 
神奈川県 920万人
大阪府   880万人 ←クソ田舎wwwwwwwwwwwwwwwww
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:32:47.24ID:q1T1/MgH
>>537
人口しか指標知らない極底辺
その理屈だとナイジェリア、バングラデシュ、フィリピンが英仏独より都会だ

カントン民などガンジス川に溢れる肥沃と同じよ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:35:37.98ID:TcgIqEl4
人口

東京都  1400万人 
神奈川県 920万人
大阪府   880万人 ←クソ田舎wwwwwwwwwwwwwwwww
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:35:49.80ID:B1wN33lE
>>540
君のその表現が無教養やで。
0点だったんじゃない?って…
幼稚なコメント。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:56:41.33ID:9TBvsAKN
神奈川がカスなのは経済的にも文化的にも歴史的にも明白

昼間に人が減る神奈川、埼玉、千葉、佐賀は都会の脱糞
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:10:42.48ID:vVsIjbyb
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
zuuonline.com/archives/160840

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:10:47.51ID:9TBvsAKN
神奈川県とは
空港なし
国立医学部なし
旧帝大なし
旧商大なし
自称港町なのに海事学部なし
不合格だけの横国はロースクール撤退
超進学高校なし
プロ投手は鳥取以下
国宝建造物1
世界遺産なし
横浜駅には関西資本の百貨店群
ニセ軽井沢がある
戸塚区に何故かヨットハーバーがない
知名度0の政令市がある
縁もゆかりもない横浜港に日本丸がある
昭和時代、ひかりが通過していた新横浜駅
墓場が観光地
後付けのハリボテレンガ倉庫
日本一の風俗ドヤ街のある野毛寿界隈
クロンボが闊歩する伊勢佐木町
仙台駅前よりしょぼい横浜駅
憧れの地、武蔵小彡
修羅の里、川崎市
静岡と思われている小田原と熱海間
登山は大丸山
満潮で豪華船が通れなくなるベイブリッジ
ドバイの猿真似インターコンチ
メカゴジラを彷彿とさせるランドマークタワー
未開のジャングル地、奥強羅
アメリカの属国セクシー横須賀
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:11:44.37ID:l+NBNN05
神奈川 優勝

大阪  1回戦負け(プッ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:12:24.36ID:hek4VGvI
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京560 >>> 大阪211   
www.blue-style.com/area/tokyo/   
www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwww
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:13:34.44ID:hek4VGvI
年間所得

1位  横浜市  750万円
2位  さいたま市706万円
3位  川崎市  692万円
4位  福岡市  687万円
5位  相模原市 658万円
6位  岡山市  657万円
7位  千葉市  654万円
8位  名古屋市 650万円
9位  広島市  628万円
10位 静岡市  621万円
11位 浜松市  621万円
12位 京都市  621万円
13位 新潟市  591万円
14位 仙台市  585万円
15位 札幌市  563万円
16位 大阪市  558万円 ←カッペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17位 神戸市  548万円
18位 北九州市 545万円
19位 堺市   531万円
20位 熊本市  519万円

https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/-/img_e8949dfe051a62319e28bcd23e27fd8b89593.png
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:22:13.94ID:hek4VGvI
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:31:48.99ID:utOLTenN
ID:hek4VGvI
大阪煽るためにこういうコピペ大量に保存してる気持ち悪い人間ですって自分で言ってるようなもん
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:36:30.52ID:5Y0iefOd
>>534
今年の星稜だいぶ弱いのにそれに負けるって智弁和歌山弱いな
上田西にボッコボコにされた航空石川に4安打しか打てないんじゃ夏も市立和歌山の方がいいかもな
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:54:00.56ID:Dkl/ICdO
>>554
平安の立場無くなるからやめたれ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 15:08:15.37ID:PrHQZCj2
>>554
いや普通に智辯和歌山強いよ。徳丸が酷すぎるだけで
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 15:37:20.68ID:Dkl/ICdO
>>557
打線がつながってないのは事実やろ。ヒットの割に点入ってない。後日本航空石川のピッチャーは145出てたし新2年で楽しみ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 15:43:20.79ID:PrHQZCj2
>>558
今日の平安戦は終盤に得点機を逃さないといういいところが出た。投手陣のレベルは近畿でもトップクラス
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:06:39.67ID:0+ZzztHE
>>559
平安はどうなんや
誰が投げたん?
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:12:42.06ID:Dkl/ICdO
>>560
石田、久門、林のリレー
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:00:38.98ID:26ttSzP6
>>545
その通りだね。
感情的になって煽るようなコメントになってしまい申し訳ない。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:03:50.39ID:zgin0PGG
>>561
サンクス
小西投げてないんか…
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:47:59.99ID:hY68vzry
関東だけど大阪が田舎って他の都道府県どうなんだよww
まあ関西は小汚いイメージがあるけどね、街もゴミ臭いと聞くけどほんとかな?
あと高校野球やサッカーでよく大阪出身が殺人事件起こすけど勘弁してもらいたいね
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:49:24.82ID:a/UIuW9G
>>555
今年の平安なんて期待度0だから立場なんてどうでもいいな
夏は京都国際だろうし
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:52:18.09ID:a/UIuW9G
>>557
貧打に泣いてるのはお前だろゴミ
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:59:20.91ID:bpMgccC8
>>502
大阪と和歌山は対戦成績案外拮抗してるね。
確か箕島が強かった時代大阪に強かったのと智弁和歌山もそこそこだったからかな
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:01:04.74ID:+k/If1HC
平成に入ってからの甲子園対戦成績は大阪4勝和歌山2勝
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:13:06.49ID:O+LvesrQ
今日の練試
市和歌山6ー5東邦
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:30:09.81ID:bpMgccC8
>>570
市和歌山打線好調みたいですね!
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:42:24.06ID:bpMgccC8
>>568
箕島○ ●北陽
箕島○ ●PL
箕島○ ●PL
箕島○ ● 浪商
PL ○ ● 箕島
桐蔭○ ● 箕島
智弁○ ● PL
智弁○ ● PL
履正○ ●智弁
桐蔭○ ●智弁
桐蔭○ ●智弁
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:44:44.60ID:bpMgccC8
↑自分にレスしてたわ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:17:44.31ID:bpMgccC8
>>565
カントンは田舎者の集まりではないか
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:25:19.76ID:cKwih69L
小園5失点w
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:31:12.55ID:G4iM8LLR
やはり小園は大したことないな。夏の甲子園は智弁和歌山がテッペン取ります
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:49:19.90ID:ie0c2LKd
神奈川って野球だけじゃなくて色んなスポーツが強いのが凄いよな
ラグビーは桐蔭学園が無双してるしサッカーは川崎フロンターレがとにかく凄い
久保建英くんとか井上尚弥とかも神奈川出身だしスポーツをする環境としてはベストな県なんだろうな
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:00:43.19ID:IkXuy8XL
兵庫のベスト4で負ける確率は異常
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:04:51.11ID:Q594LlBk
>>579
神奈川はどんなスポーツも全国からスカウトしてるから強いのは当たり前
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:23:21.98ID:yurBJPsl
たいしたことない小園とたいしたことない智弁打線の矛盾対決おもろ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:32:13.62ID:fePhReTZ
>>581
準決勝に東海大甲府が来る事を祈るしかないな。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:41:17.96ID:PrHQZCj2
>>584
練習試合で一喜一憂してて面白いな。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:45:39.58ID:26ttSzP6
奈良勢は神奈川勢に甲子園で勝ったことがあるのかな?
天理なんていつも神奈川勢に負けている印象しかないな。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 21:02:09.16ID:z62A9R0r
>>588
奈良智弁が横浜に勝ったはず
まあ言っても、大差ついて横浜の渡邊が舐めてエースの柳下げて温存しようとしての逆転負けだけど
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 21:59:59.53ID:VTRwsCNa
>>579
ベイス「」
横縞「」
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:11:16.80ID:uX5Np5BT
しかし徳丸はもともと好待遇やったが、いよいよメッキ剥がれてベンチになったか。ドラフトなんかかかるわけないわな。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:14:26.41ID:DcObJ5+q
あぼーんだからfckか
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:56:43.08ID:7bnBNrOY
センバツ後のスカウト評価は小園大絶賛

スカウト陣は夏は市立和歌山はやく負けてくれと思ってる
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 22:57:39.50ID:7bnBNrOY
東邦強いよ

夏の愛知代表は東邦だと思う
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:06:58.04ID:B1qNI1uU
>>587
日頃から一番練習試合の結果で一喜一憂してる和歌山の声は説得力なくて響かんねぇ(笑)
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:24:12.37ID:X7mkY2CA
>>589
3点差だから大差ではないし当時の横浜は元々継投で勝ってきてる
まあ柳続投だったら横浜が勝ってただろうけどたらればやな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:29:49.76ID:V7Tpl2BL
>>596
8回まで柳に4安打に抑えこまれてたから柳続投なら普通に負け。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:48:52.23ID:4XQ9oBRV
和歌山はこの状況で客入れるん?
和歌山高野連ってアホ?
最後の夏大会ならまだしも春季大会なんか無観客でいいやん
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:56:56.33ID:yaN5HJlP
>>599
横からだけど
柳は8回もうバテバテで変化球抜けまくってたよ
だから9回の先頭バッターはストレート一本待ちで
クリーンヒット
渡辺監督があそこで限界と判断したのは妥当だと思うし
続投でも同点の可能性は割とあったと思う
こればかりはやらないとわからないけど
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:01:39.22ID:i5RJ9C2z
あの年の横浜は予選から柳→相馬の継投で勝ち上がってきて
あの試合まではそれがはまってた
だから渡辺監督もあの試合もそれを信じての継投だったがあの試合に限っては裏目に出てしまったし、少し変えるタイミングが早すぎた
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:27:07.41ID:RFrJCx0s
4安打じゃ言い訳にもならんな。渡辺監督も次の事考えたのが裏目に出た言うてたし、要するに舐めプ
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:28:37.94ID:RFrJCx0s
ID変えてまで必死すぎて草 
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:55:59.02ID:WjL4ee2n
コロナやばいし春季はシード決まるまで無観客でやってあとは中止でええと思うわ
無理してやらんでええから夏何とかやればええんやから
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 01:08:20.37ID:4Fr4hrPf
春季の智弁和歌山戦で小園が投げないのならさほど興味はないけども対小園の市立和歌山対智弁和歌山なら紀三井寺まで絶対観に行く。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 01:50:33.20ID:sBg1q3+t
コロナ収まるまでは当分生で見に行く気ないわ
そう言いつつ選抜一回見に行ったけどチケットの取り方
一つ取ってもめんどくさくなってるし
地方大会も連絡先とか個人情報渡すの嫌だしcocoaもスマホ古いから入れられんし

つか感染者とか状況考えたら昨年客入れてやって今年無観客か中止の方がよかったんじゃねえのw?
ワクチンもまだまだ先だろうし
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 03:01:08.15ID:hTSglA1f
春は近畿はやる意味感じないから収束までやらなくていいわ 夏、秋はやらなきゃ駄目やけど
配信充実させてくれれば客入れはなくてもいいかな
神宮と国体も当分やらんでいいわ 21世紀枠増やす方が面白い
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 03:39:14.19ID:US/2Prz0
>>610
21世紀枠とかアホなこと抜かすな
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 06:00:19.57ID:pHuZDen2
房総で育った僕は関東・東北人の極端な排他的な気質を身近な体験として知っている。今も関東人の執念深く無口で口下手・陰険といった気質に散々傷めつけられている
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 06:08:32.75ID:eZuNEdes
高校野球の優勝校
謎かけ問答で解くならば
紅白の石川さゆりと解きまする
いつも同じでつまらない
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:16:50.39ID:ZvKcD9Ja
兵庫は観客入れるで。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 09:47:58.77ID:hWd+k4pm
兵庫は客入れてやる。
大阪は大阪桐蔭‐履正社戦以外のカードはスタンドはがらがらなんだし、客入れも入れんでもそんな変わらんだろw
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 10:55:04.35ID:w7FTDgJZ
>>601
要はエースの神奈川には、これまで13試合して1度も勝てていないと言う事。
奈良県は本気で来た神奈川には、これまで全く勝てていない。

そういう事だろ、、
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:34:31.11ID:hWd+k4pm
それを言うなら本当の強い時代の近畿勢に東海大相模は30年間は甲子園に出てこれず対戦してないし、東海大相模は近畿キラーとは言い難い。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:35:08.06ID:nT9d4TUb
小園はシードとれたら智辯和歌山戦は絶対に投げないやろな。夏に全力でいくはず。俺が半田なら絶対にそうする
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 11:46:37.36ID:B7tZOu6o
>>620
智弁和歌山は関東全部に勝ち越してたはず
苦手なのが鹿児島県と宮城県
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 12:09:20.89ID:9JGfRs6R
ここ数年で近畿も小汚い関東便が増えてきた
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:20:55.31ID:WRimCyfL
>>621
智弁和歌山は大阪桐蔭に負けてばっかり
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 14:54:02.49ID:cYSqnVH6
>>625
PLは智弁和歌山に負けてばっかりだったけどな
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 16:06:53.37ID:IYn7l7rr
育英、神戸第一に完敗したのか…神戸第一も最近強くなってるとは言え
兵庫は本当大激戦区やな
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 16:11:59.69ID:US/2Prz0
育英が弱いだけ
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:11:22.32ID:0uWE0Pyt
>>617
たられば言ってて恥ずかしくないのか?
完投能力ないエースとヘボ中継ぎ恨めや
達が回避した天理が相模に負けたのも弱いからや
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 18:54:34.16ID:Onnpv4a9
春の大会は兵庫、京都、滋賀あたりが面白いが今年に限っては有観客なら、県またぎの観戦はやめてほしい。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:03:02.16ID:Fnf3+OAM
観戦は保護者OB含む学校関係者のみでいいと思う
これだけまた感染広がってる中
代わりにネット中継をもっとするようにしてほしいな
春の近畿大会は無観客配信ありにしてくれたらそれが一番いい
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:05:56.84ID:PifHpjdH
有観客なら愛知が楽しそうだぞ。
中京大中京は畔柳投げないだろうけど大阪桐蔭に完勝した田村・寺嶋の名電、市和歌山の小園を打ち込んで快勝した菊田竹山肥田の享栄、小園から2打数2二塁打のU15代表鈴木の東邦。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:42:54.15ID:s000UKwv
今開催してるところは入場制限やらのパニックで混雑してすごい密になってるらしい
一般客は入れなくていいと思うな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 19:53:07.49ID:sBg1q3+t
春季だし無理して一般客は入れる必要はないよな
昨年秋季の方が落ち着いてたしまだ入れてよかったと思う
近畿ならわかさも20000入る球場だったし
つか近畿大会客入れてやるなら当分キャパ大きいほっともっと固定でやって欲しい
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 21:14:03.85ID:eXC9ku42
>>627
報徳も1回戦で
西宮東に延長11回、2対1やし。。

永田監督いなくなって
貯金使い果たしてる感ある・・
個人的だが。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 22:45:55.17ID:v3sgz2FS
永田ってハゲの黒川外して、奈良智辯の小さいの入れた無能なやつ?
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 23:03:35.37ID:Hb//gs0W
今年の選抜は打撃力が売りのところが負ける様に飛ばないボールだったのかなあ。
スクイズミスも目立ったしエースだけのチームがダメなようにしてピッチャーを複数いるところが有利になる道筋が出来たかも。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 04:18:29.79ID:UAb2cOnn
>>639
つまり金足農業の様な奇跡は起こすなって事だな。そのうち夏の初出場0、センバツも21世紀枠以外初出場0で尚且つ全て5回以上甲子園出場経験ある学校ばかりになりそうだな。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 07:25:47.72ID:++QnFGsf
>>493
相模は箕島と智弁和歌山に負けただけで、あとは全て勝ってるみたいだね。 昔強くてそのあと30年ぐらい低迷して復活してから優勝回数増やした。 一時甲子園から姿を消して復活したのは平安に作新辺りかな。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 08:22:42.72ID:0Rjn9ae7
ホームランなんか出させないからランナー出たらもっと考えろって話かな?

そういえば兵庫県にも東大阪大柏原って高校あるんですね。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 08:56:16.07ID:vfl+efgk
>>633

春の愛知県大会は夏のシード権確保のためだけの大会だから準々決勝以降はクソ面白くないよ
夏に直結しない春の大阪大会以上に強豪校は手抜きするから
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 12:44:32.63ID:NhRsi0/M
2019・夏 履正社・・・(大阪)
2018・夏 大阪桐蔭・・(大阪)
2018春・ 大阪桐蔭・・(大阪)
2017春・ 大阪桐蔭・・(大阪)
2016春・ 智弁学園・・(奈良)
2014・夏 大阪桐蔭・・(大阪)
2014春・ 龍谷大平安・(京都)
2012・夏 大阪桐蔭・・(大阪)
2012春・ 大阪桐蔭・・(大阪)
2008・夏 大阪桐蔭・・(大阪)
2002春・ 報徳学園・・(兵庫)
1997春・ 天理・・・・(奈良)
1994春・ 智弁和歌山・(和歌山)
1993・夏 育英・・・・(兵庫)
1993春・ 上宮・・・・(大阪)
1991・夏 大阪桐蔭・・(大阪)
1990・夏 天理・・・・(奈良)
1990春・ 近大付・・・(大阪)
1987・夏 PL学園・・(大阪)
1987春・ PL学園・・(大阪)
1986・夏 天理・・・・(奈良)
1985・夏 PL学園・・(大阪)
1983・夏 PL学園・・(大阪)
1982春・ PL学園・・(大阪)
1981・夏 報徳学園・・(兵庫)
1981春・ PL学園・・(大阪)
1979・夏 箕島・・・・(和歌山)
1979春・ 箕島・・・・(和歌山)
1978・夏 PL学園・・(大阪)
1977・夏 東洋大姫路・(兵庫)
1977春・ 箕島・・・・(和歌山)
1974春・ 報徳学園・・(兵庫)
1970春・ 箕島・・・・(和歌山)
1968・夏 興国・・・・(大阪)
1963・夏 明星・・・・(大阪)
1961・夏 浪商・・・・(大阪)
1956・夏 平安・・・・(京都)
1955春・ 浪華商・・・(大阪)
1953春・ 洲本・・・・(兵庫)
1952・夏 芦屋・・・・(兵庫)
1951・夏 平安・・・・(京都)
1949春・ 北野・・・・(大阪)
1948春・ 京都一商・・(京都)
1946・夏 浪華商・・・(大阪)
1940・夏 海草中・・・(和歌山)
1939・夏 海草中・・・(和歌山)
1938・夏 平安中・・・(京都)
1937春・ 浪華商・・・(大阪)
1930春・ 第一神港商・(兵庫)
1929春・ 第一神港商・(兵庫)
1928春・ 関西学院中・(兵庫)
1927春・ 和歌山中・・(和歌山)
1923・夏 甲陽中・・・(兵庫)
1922・夏 和歌山中・・(和歌山)
1921・夏 和歌山中・・(和歌山)
1920・夏 関西学院中・(兵庫)
1919・夏 神戸一中・・(兵庫)
1915・夏 京都二中・・(京都)
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 12:57:22.82ID:gl7qZXH4
>>644
1997夏の2000夏が抜けてまっせ
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:56:18.52ID:6NqmFVI2
>>645
1997は準優勝やろがカス
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:14:59.24ID:dCinfeFt
>>646
川口の時か
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 16:15:33.81ID:ZjUTra0K
>>646
釣り針出けーよ。中谷元監督がキャプテンで優勝や
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 17:59:25.27ID:J3vlpiE3
近畿って夏は大阪以外20年も優勝してないのか。オワコンだな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:09:24.69ID:NhRsi0/M
>>645
すんまそん。3年前からパソコンを始めたじいちゃんが対戦結果をエクセルに入力してるんだけど数ヶ所和歌山が岡山になっていたよ。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:59:50.37ID:AAKIdXAI
しかしこの感染具合で有観客にしようとしてる県はあたおかすぎる
昨年の方がまだマシやったのに中止やし昨年の3年は納得いかんのちゃうか
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:53:33.40ID:QwjEmkkX
近畿大会も昨年と同じく春中止、(収束してなければ)秋無観客が妥当かな
紀三井寺でやる来年から元通りに戻してくれればいい
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:44:00.28ID:NFioGFHa
てか紀三井寺有観客で本気でするのか?智辯ー市和歌とかなったら人集まって大変なことなる。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:49:17.98ID:UxYgJzGo
近畿大会もそろそろ方式変えてほしい。
春季…開催県4、その他2ずつの14校、選抜4強以上は無条件出場
秋季…全府県3ずつの18校、持ち回り止めて甲子園固定開催
にしてほしい。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 22:51:21.95ID:VKdoHmSb
>>656
近畿大会で甲子園使ったら特別感無くなるからダメ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:03:25.66ID:f8Uej8z+
今年のセンバツで一番衝撃だったのがブラバン無しでも全く違和感無かった事wクソ暑いなか夏もいらんと思う。音源で十分
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 23:05:25.02ID:PbNgfPca
近畿は甲子園よりわかさスタジアム開催がいいな どこからでもアクセスしやすいしキャパあるから密になりにくい
昨年開催飛ばしたから順番変えて来年わかさで開催したらいいよ
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 06:49:48.06ID:5nLKWVmJ
>>637
厳しいなあ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 08:47:50.46ID:e+Ukwjtq
そもそも大阪180チーム、兵庫160チーム位あるのに40も満たない和歌山と同じにするなんて不公平すぎるやろ。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 09:21:41.31ID:NV8TiPlg
>>661
兵庫はでると負け化しつつあるからいいんやで
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 12:44:47.83ID:e+Ukwjtq
履正社は今のチームは弱みまたいやし、大阪は大阪桐蔭が甲子園で負けてしまうと他はもう勝つとこないぞ。
所詮奈良の2チームは県外の野球留学生頼み。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 14:47:54.32ID:2trZdRxV
>>664
県代表の実力という意味ではどうせその辺しか出ないし同じことでは?
大阪は私立が多いし地域全体のレベルでも変わりなさそうだけど、奈良は天理と智弁を除くと地域最下位かな?
奈良の場合、たまに公立が出てくると最弱レベルだから、この二校が不祥事とかで一時的に部活動停止すると地域レベルは
全国最下位かもしれないね
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 14:57:41.81ID:2trZdRxV
元々奈良は天理と智弁が県外から選手を集め出すまで弱かったから地域的に野球が盛んではないよね
和歌山、京都、大阪、兵庫、野球盛んなのはこの辺
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 15:19:46.13ID:S2a8Toqy
>>664
まるで大阪桐蔭は留学生頼みじゃないような言い方
一番の外人部隊のくせに。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 15:34:16.10ID:mopcy06d
>>666
奈良は2強が予選で負けても奈良大が出てくりゃまだマシだろ。大阪が1番ヤバい。3番手以下が出れば即座に最弱筆頭。今年のセンバツの面子で言えば八戸西や宮崎商や柴田にも普通に負けるしボコられる可能性もあるレベル。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 15:35:53.48ID:TUHaXJTk
>>666

そんなこと奈良で高校野球をプレーしてるorしてた人間が1番分かってるよ。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 15:36:49.50ID:TUHaXJTk
当たり前のこと過ぎて皆んな口にしてないだけ
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 15:44:06.17ID:Nt1v9I8k
>>666
トップ2校除いたら京都と兵庫がトップ争いだろな
3番手以下でも兵庫なら国際、東洋、滝二、神港、市尼、東播磨など、
京都なら乙訓、翔英、立宇治、成美、成章、東山、鳥羽など
ここ10年ぐらいで甲子園や近畿に出ていい試合してるとこ多いからな
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 17:03:01.73ID:ZYLoSF+F
大阪桐蔭と履正社、天理と智辯学園みたいなライバル関係に近い学校(その府県を代表する学校)、他の近畿ならどんな感じなんや?
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 17:28:12.10ID:EZSNOHZb
>>669
大阪は桐蔭と履正社抜いたら近畿で最弱
あれだけ学校あっても近畿ですら勝てないから
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 17:32:04.45ID:udkkFxpV
>>674
大阪偕星とか甲子園出て1勝してるやろ
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 17:40:54.68ID:mopcy06d
>>674
近畿どころか全国最弱でしょ。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 18:04:51.44ID:LkaycHyV
滋賀は夏でれんの?滋賀はいらんなー。一番お荷物じゃん
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 18:20:48.18ID:MkHMikVN
大阪より和歌山と滋賀の3番手の方が弱いだろ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 18:25:59.74ID:bTgOE7Qd
近畿の高校野球ファンの特徴

1、大阪桐蔭の初戦敗退にはガッカリだった
2、天理の優勝を期待していた
3、ここ数年の甲子園出場校を全て覚えている
4、プロ野球は阪神ファン
5、車は1年以内に買い替える予定だ
6、スマホに買い替えて5年以上が経つ
7、強い人間とはやはり喧嘩腕力で相手に勝る人間を言うと思う
8、好きだったアイドルは嗣永桃子
9、小5女児を抱きしめたい
10、JRの沿線に住んでいる

全部当てはまるだろ?
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 18:42:26.95ID:apobN4kW
>>680
9だけ当てはまる
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:24:52.05ID:LkaycHyV
3番手はどこも弱いやろ。強いてゆうたら兵庫ちゃうか
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:25:43.04ID:LkaycHyV
2強やと、大阪、奈良、和歌山あたりが強いわな。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:28:26.51ID:2dPJmLuI
1強か2強が強いのは大阪奈良和歌山
満遍なく強いのが兵庫京都
ただただ弱いのが滋賀
3番手が超弱いのが和歌山
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:31:51.64ID:for/XyKz
>>683
あぼーんだからfckか
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:39:59.18ID:F7mdgJHM
兵庫は明石商が強くなった代わりに育英東洋大姫路がかなり弱体化したし、甲子園で1つ勝つくらいは出来た神港関学西脇工らへんも最近は近畿ですら勝てません。
兵庫もすっかり選手集めてる報徳国際明石商の3強県ですわ。
強い学校多いのは京都だけやね。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 19:54:50.69ID:NV8TiPlg
>>667
天理も智弁も奈良県民ほとんどおらんからな
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:09:30.00ID:NV8TiPlg
天理も智弁も奈良県民スタメン2人づつとか終わってんな
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:11:51.15ID:1MIINeCL
>>684
そういえば和歌山の二強以外が勝ってるのほとんど見たことないな
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:20:08.77ID:ry11JOxO
>>689
箕島が出れば1つ2つ勝つだけマシ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:27:24.12ID:ZYLoSF+F
>>688
大阪桐蔭も大阪2人やね
まさか奈良だけ言ってるわけじゃないだろうけど
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:28:53.84ID:w7GAhs/c
>>691
そもそも大阪桐蔭はエースと2番手?2人が近畿どころか宮城と福岡だからな
柿木根尾も佐賀と岐阜だし
せめて近畿であれよ感
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:29:43.78ID:w7GAhs/c
関戸は長崎か
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:29:50.70ID:uVpprLCO
箕島が出れば勝つていつの話やねんな
くじ運良かったセンバツの1回だけないか
それも10年以上前でその前は何年前でっか笑
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:42:31.13ID:huvy13Kz
2強以外の弱さなら和歌山がダントツ
ここ10年の春秋近畿+春夏甲子園で勝ったのは2015秋の箕島1勝だけ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 20:43:14.25ID:huvy13Kz
2014だった
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 21:38:40.51ID:nOee6wgP
大阪出身の小園と達は大阪から出て、松浦と関戸が大阪にやってきたこの世代ちょっと面白い
小園や達がそのまま大阪いたらどの学校行ってたんやろ

あとたしか明豊の投手も大阪やったな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 22:23:02.43ID:ry11JOxO
>>692
松浦は北海道で関戸は長崎な
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 22:24:58.04ID:QBSvxbQO
OBに津森擁する和歌山東があるがな。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 22:25:26.76ID:ry11JOxO
>>697
小園は報徳か神戸国際、松川が桐蔭から誘われてたらしいから、松川次第ではワンチャン桐蔭あったかな
逹はなんとなく履正社ぽい
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 22:26:22.06ID:ry11JOxO
>>699
和歌山東は近畿出ると負け。まだ箕島のが嫌やわ外弁慶やし
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 22:31:11.34ID:pGOuNmXE
強い高校10校ほど適当に挙げると

大阪府 兵庫県 京都府 奈良県 和歌山 滋賀県

大桐蔭 報徳学 龍平安 天理高 和智弁 近江高
履正社 明石商 京国際 智弁学 市和歌 滋賀学
金光大 神国際 乙訓高 奈良大 和歌東 綾羽高
東海仰 滝川二 立宇治 高田商 和南陵 光泉高
大偕星 東洋姫 京翔英 郡山高 箕島高 比叡山
近大付 市尼崎 福成美 畝傍高 日高中 彦根東
大浪商 東播磨 京成章 大広陵 初橋本 水口東
商大堺 神港学 鳥羽高 橿原学 近新宮 兄弟社
関創価 育英高 東山高 関中央 南部高 北大津
産大付 西脇工 京外西 御所実 高野山 水口高

京都兵庫以外下の方すごい適当に思い付いたの並べただけやけど…
空気過ぎてロクに思い付かんw
やっぱ京都と兵庫は層厚いわ他にも西城陽、塔南に神戸弘陵、長田とかおるもんな
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 22:40:11.58ID:QBSvxbQO
でも実は和歌山は初芝橋本が意外にこれから台頭してくると思う。あの卯瀧監督を招聘してかなり野球に力入れ出している。確実に今の市和歌のポジションはとってくるだろうな。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:07:41.11ID:TF40A7VZ
>>688
奈良県民からしたら天理のスタメンに県民おること自体、凄い事ですわ。
選抜の準決勝は奈良県民が先発でっせ!
凄い事ですわ!
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:13:55.40ID:a7hElrZZ
>>698
松浦は中学が北海道なだけで出身は宮城だったはず
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:15:14.69ID:a7hElrZZ
>>700
小園ではなく松川が桐蔭誘われてたんか?凄いな

履正社っぽいちょっと分かる
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:21:21.76ID:rKdjOvhx
>>688
奈良県民は他府県の甲子園常連校に進学するんよ。智弁はいつも奈良県民多いけど今年の三年生は智弁和歌山の方に流れたからちと少な目やわ。新チームは多いと思うで。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:25:50.54ID:QBSvxbQO
松川も大阪桐蔭っぽい顔してるな。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:27:04.62ID:gSIV/oD5
>>695
市立和歌山もたいした結果残してへんよな
しかも外人部隊になってきてるやん
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:35:27.51ID:QBSvxbQO
>>709
市立和歌山より智弁和歌山がガチに外人部隊になってきてる。それも中学時代名の馳せた超有名どころの選手ばかり。高嶋さんはうちは特Aクラスは来ないと言ってたが中谷監督になって確実に変わってきてる。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:40:19.84ID:rKdjOvhx
>>667
奈良はグローブの生産数日本一やったしもともと野球は盛んなんよ。
でも県外に流出する選手が多いのも事実としてある。
ちなみに1995〜2019の25年間で甲子園の土を踏んだ甲子園球児の数を出身地別に数えたデータでは
1位大阪1705人
2位兵庫895人
3位京都474人
4位奈良447人
5位和歌山428人
6位滋賀381人

奈良県出身の甲子園球児は全国ランキングでも13位やから上の方なんよ。レベル高いよ。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:48:53.34ID:TF40A7VZ
>>711
それは意外ですな!
そういえばPLとか桐蔭にも奈良の子ちょいちょいおりましたな。
八戸とかにもおりましたな。
奈良の子には天理智弁は人気おまへんのやな!
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:50:25.59ID:p19iNp/l
>>710
和歌山の方も秋のスタメン県内二人やったもんな
今の一年も県外だらけやしな
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:51:57.74ID:rKdjOvhx
>>711
ちなみにこの数字は夏の甲子園限定です。
よく奈良県民は甲子園の土踏めないというレスを見るけど全国で13番目、近畿で4番目に甲子園の土踏んでるんよね。硬式野球のレベル高いよ。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 23:59:23.15ID:rKdjOvhx
>>712
巨人の岡本がブレイクするまでは智弁学園は県外の子少なかったけどここ5年ぐらいで増えました。奈良の子はPLとか大阪桐蔭とかにも行くけど県外志向は確かに強めです。大阪桐蔭はもともと郡山シニアが多かったしね。
今の奈良県球児は奈良大付属も人気です。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 00:05:15.85ID:9UQ9a2mW
優勝するには、くじ運ふくめた運の占める割合も多分にある
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 00:09:58.41ID:M7vAkh9g
>>717
そらそうよ
運も実力言うしな
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 00:20:45.70ID:J4VgpPzT
>>712
PL学園の井元さんの記事おもしろいですよ。
郡山シニアの有力選手がPL学園から大阪桐蔭を進路に選ぶようになった話し。
検索したら出てきます。平城中学の西岡も郡山シニアなんですけどPL学園のセレクション落としてしまいそれから郡山シニアの有力選手はPLから大阪桐蔭に進学するようになった。井元さん潮目が変わったと悔やんでます。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 06:28:07.11ID:XFrvWCKd
報知高校野球に今センバツでの投手の球速ランキングが載ってるけどいつの間に小園は149キロ、松浦は146キロ出したんだよ?
俺が確認したところ小園の甲子園でのMAXは147、松浦に至っては141だった。もしかしてプロのスカウト辺りが計測した
数字を掲載してるのかも知れないが、ランキングなんだし同じ条件、つまり甲子園のガンで計測された数字でやらないと。
ちょっと前のセンバツでは横浜の及川がせいぜい140半ばしか出なかったのに152キロで掲載されていたし、
近畿と横浜の投手のスピードガン詐欺は根が深いな。
同じ近畿でも達はきっちり甲子園のスコアボードに148キロを刻んだぞ。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 06:39:40.46ID:urRviObs
>>714
近畿で4番目って自慢になるのか…?
馬鹿山と滋賀より高いだけやん
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 09:19:20.81ID:9KO3T2SZ
小園は一球だけ148だした。達が148.黒柳が149やたな
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 11:12:35.11ID:NcNL/Wch
>>720
及川、媒体によっては選抜球速ランキングに載ってるよな
のっねない
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 11:13:51.30ID:NcNL/Wch
>>723
途中送信失礼

載ってないときと載ってるときあるのあれやめた方いいと思うけどドラフト候補だから贔屓にされてるんかね
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 13:31:00.99ID:9KO3T2SZ
まあ今回の相模は正に籤運優勝やろ。夏でてこれないぐらい強さを全く感じなかったけどみんなはどやろか?
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 14:01:56.48ID:nmrzefEW
今年のセンバツ4強の夏の甲子園出場確率

東海大相模=80%
確かにくじ運優勝で強さは全く感じないが、その分驕りとかなさそうだし神奈川自体横浜筆頭にライバル弱いから。
スーパールーキーも多数いるし相乗効果で夏は真の強豪として近畿勢の最大の障壁となっている可能性すらある。

明豊=70%
明豊こそ巡り合わせに恵まれた相模以上に幸運ファイナリストで攻守に伸び代少なそう。
だけど大分のレベルが低いのと監督の経験値から戻ってくる可能性は高い。でも、夏は脅威でも何でもなく、カモ。

天理=60%
投手力の差で智弁より若干有利。敵も智弁だけ。

中京大中京=10%
畔柳一人で夏の愛知を勝ち抜くには驚異的なくじ運が恵まれて初めて少しチャンスが生まれる。

こんなもんやろ
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 14:20:11.96ID:F+W5obk5
奈良って中学野球はレベル高いんか知らんけど高校野球はなんであんなに全体レベルが低いのかねえ ここ数年のレベル低下具合が酷い 全部少子化の影響やろね 
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 14:26:12.03ID:8WJsUJVk
智弁「近畿大会より奈良大会の方が苦戦したわw」

奈良レベル高すぎ
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 14:26:44.34ID:GODrzsq0
クジ運優勝って言うけどすんなり勝ったというより相模そもそも初戦の甲府に手こずってたよな
明豊は別の意味で東播磨に思いの外手こずってたけど
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 14:29:06.83ID:rBYgW6Uc
>>728
少子化の影響は奈良に限らんでしょ
どこもレベル落ちてるよ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 14:33:17.65ID:w0japI2f
夏こそ使えるピッチャーをたくさん持ってる明豊みたいなチームが厄介になる
逆にエース頼みのチームは夏は厳しい
実際、明豊は今大会だけでなく県代表で出てくればかなり勝率は高い
地元が負けて悔しいのは分かるが客観的に見れないと意味のない予想になる
近畿が優勝するなら小園や達が目一杯で使える選抜が最大のチャンスだった
夏はまた大阪桐蔭頼みかな?打力の智弁は本来夏型のはずなんだがどうなるか?
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 14:47:26.08ID:0dUA89UH
>>731
ここ最近やたら奈良だけsageるやついるけど同一人物かね
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 14:50:20.73ID:NcNL/Wch
>>732
たしかに投高な春、打高な夏だからな

でも"また大阪桐蔭頼みか"って言えるほど今年の大阪桐蔭は大丈夫なの?甲子園には来られると思うけど重要な投手がね
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 15:26:43.10ID:lljfmd5Y
>>734
甲子園にも出られるか分かりません、夏は履正社が出るかも。桐蔭は打撃は良いけど投手力が弱すぎ。春以降劣化すると夏は北陽、金光に敗退するかも
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 15:55:09.29ID:F+W5obk5
>>731

""どこもレベルが落ちてる""

↑このコメントが欲しかったあざす
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:10:29.73ID:cQMelZzQ
>>731
>>733
そいつに触らんほうがいいぞ
ずっと同じ事言ってるキチガイやから
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:11:25.94ID:ZZor1Vv5
甲子園大会なんてサッカーでいうW杯みたいなもんだし、地元民じゃない外人だらけなんか絶対嫌やろ。
甲子園準優勝の経験のある青森県なんて北條らがいた光星より太田幸司の三沢の方が誇りに思え、大いに盛り上がったそうな。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:24:28.70ID:rBYgW6Uc
>>736
勘違いして欲しくないから言うけど個々の技術的レベルは昔より断然上がってるけどね
たまに昔のチームの方が今よりどこも強かったと言う人がいるから
今は格差が大きくて全体の競争レベルが下がってるだけで
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:25:55.14ID:rBYgW6Uc
>>737
あ、そうなの
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:26:49.66ID:F+W5obk5
しゃーない 広い目で見ると子供を産まずに少子化を進めてきてしまった国民がアレなんだから 子供の人口さえ多けりゃ昔みたいに公立でもバカ強いところ出てくる 甲子園に出てくる高校が固定化される流れは止めることが出来ない  
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:32:15.59ID:2qMyHKEE
公立が躍進出来たのは昔の私学がヘナチョコだったからやな。私学が力入れだしたとたんに公立は勝てへんようになった。昔は下手くそがどんぐりの背比べしてたんや。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:35:18.13ID:F+W5obk5
だから、この少子化が激しく進んでる今でも生き残ってる私学はこれからも毎年甲子園に出てくる事になる 相模桐蔭育英やな おめでとう、この3校の経営者の皆さん、あなた達は勝ち組です
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:40:47.32ID:lljfmd5Y
>>743
大阪桐蔭は劣化してる、これからは履正社の時代
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:48:11.54ID:PBPlQjHZ
>>741
全て団塊のゴミクズが悪いわな
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 16:57:24.83ID:F+W5obk5
奈良とかは非・御三家(智辯天理奈良大以外)の高校同士でリーグ戦やればええのに無理なんかな

もうそろそろ非・御三家以外での甲子園出場は99%不可能な領域に入ってると言っても過言ではないくらい、悲惨なところまできてんで 和歌山も滋賀もアレやけど
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:02:17.34ID:rny/e3sq
知らんがな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:24:05.75ID:9KO3T2SZ
夏の近畿の最強布陣は?
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:26:40.92ID:F1pdpJjk
大阪桐蔭、報徳学園、w智弁、近江、京都国際
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:36:06.52ID:ZZor1Vv5
強豪が潰しに潰しあって山田、東播磨、鳥羽、彦根東、郡山、高野山

こんなメンツになったりしてなw
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:37:42.17ID:NcNL/Wch
>>752

華も何もないけど面白そう
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:41:14.76ID:F+W5obk5
>>752
その中でも高野山の渡辺だけは甲子園で見たいわな
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:47:19.19ID:F+W5obk5
てか今の高校野球ファンって言い方悪いけどニワカばっかやから桐蔭とか相模とかそういう強豪私学じゃないとそもそも甲子園を見ないんじゃね

高野連のジーさん達も本音は少子化を喜んでるんちゃう?なぜなら甲子園出場校が強豪私学で固定化されてくれればば入場料とかでガッポガポ儲けられるから

金足のように特徴のない公立ばっかでたら盛り上がりに欠けるし入場料もとれん

だからあえて公立大会とか作らず強豪私学一強化を促してるのかも知らん
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 17:54:38.12ID:I/pOURr5
頭悪そうな奴きてるな
公立大会ってw
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:02:51.82ID:AKRUk/cH
>>748
甲子園目指す大会とそうでない大会に分けて
前者は天理智弁奈良大+高田商など5〜10校だけに絞ってやった方がいいと思うわ
後者は昨年の代替みたいな感じでやったらええよ
他の全府県も同じくや
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:03:31.34ID:F+W5obk5
2010年代後半は甲子園開催してる側はガッポガポやったやろなぁ 入場者数エグかったし ただこれからはもう満員の甲子園は無いしブラバンもなくなるやろうからアレやろな 
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:08:42.65ID:cQMelZzQ
>>756
キチガイだから仕方ない
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:11:44.02ID:ftitPg5d
誰が甲子園出場権利ない大会の方に出るねんアホちゃう
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:15:00.87ID:I/pOURr5
大会分けろはスポーツ経験ない奴が考えそうな事
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:20:55.13ID:F+W5obk5
いや〜ブラバンありは何年後になるかね〜
まぁこのままいくとあと5年後とかになりそやな〜
高校野球の伝統がドンドン破壊されていくな
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:22:10.67ID:MQ0/Y9Qr
近畿2府4県から各府県1校ずつその年度のトーナメント優勝校集めて週1のリーグ戦とかやったら絶対面白いのに
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:25:21.87ID:CXlPTAn5
勝てなくなった公立ファンの末路は悲しいもんだなぁ
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:25:40.37ID:F+W5obk5
高野連のじーさんも今がよければそれでいいのよ

少子化で崩壊した未来の高校野球界なんぞ知ったこっちゃないからな

強豪私学バンザ〜イって笑っとるよ
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:27:18.71ID:CXlPTAn5
>>763
それはいいね
サッカーみたいにリーグ戦増やしてほしい
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:30:54.69ID:F+W5obk5
ま、個人的にはデカくてセンスがある選手が多く入学した今の智辯和歌山と桐蔭さえ見れたらそれでえーわ
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:32:06.04ID:Ke7KM8+F
>>758
コロナのおかげで生観戦からは卒業したわ
今はバーチャルあるしわざわざ生観戦の必要感じないわな
感染リスクもあるのに
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:33:34.62ID:Ke7KM8+F
>>764
問題は21枠なんか作ってる上の連中やな
上が公立オタなんか?
出場校全部私学になればそれが一番いいわ
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:34:06.22ID:UKemcH33
大阪900人て。春季まさか客入れへんよな
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:38:53.70ID:F+W5obk5
高校野球をやってた同期のイケてた奴らは、なんでたかが年下の野球を見る為に何千円も払わなあかんねんおかしいやろとか言うとったわ、そこで俺はハッとさせられたw まぁ価値観は人それぞれ
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:50:14.11ID:ftitPg5d
>>769
公立じゃないとほぼ選ばれん21世紀枠はいらん
どうしてもと言うなら1枠だけにしてあと2つは実力ある学校の救済枠にしたれ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:53:06.02ID:Ke7KM8+F
昨年秋はgotoやってたぐらい落ち着いてたのに無観客で
今は感染爆発中なのに有観客ってリアルに意味不明なことしとるな
無観客にした奈良が一番まともや
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 18:57:47.66ID:kZd3ascX
>>773
春は全部無観客でいいよな
夏はまだ熟考してもらって
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:42:06.40ID:CXlPTAn5
ほとんどの都道府県が混雑しない地区ブロック戦や1次戦が観戦不可でそれ以降が観戦可能になってるのは感染対策と言えるのかな
結局は客のニーズと金の為でやってるフリでしかないね
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:45:55.47ID:KDxATPGZ
現状で観客入れようと必死なのは何なんだろうな
秋は逆に観客入れなかったクセに
まあ今の各県高野連の対応には疑問符しか浮かばないし球場行くことはないな
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:56:09.96ID:F0CZExJI
京都と滋賀はいらんわ

大阪2位と京都1位
兵庫2位と滋賀1位

で勝った方が甲子園
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:57:06.53ID:1RTQbxss
>>778
なぜそう対立煽るようなことを言うのかね
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:58:05.52ID:72g29NRt
>>778
滋賀はいらんが京都はいるやろ
あと兵庫もいるか微妙なとこやぞ
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 19:59:49.62ID:Rc/8Npub
近畿スレって秋近のとき以外はいらんよな
各府県スレあれば十分やろ
感動もそんな感じやしな
やから次スレは立てなくていいぞ
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 20:03:22.66ID:BlxjgA44
高校野球好きはジジイ多いしコロナになったらヤバそうやな
客入れ解禁されようが見に行かん方が絶対いいわw
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 20:43:57.83ID:znszKXbu
で、いつ一昨年以前の普通に満員ブラバンありに戻るん?高校野球だけでなくプロ野球やサッカーもやけど
なかなか元通りにならんね
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 21:28:49.44ID:MXvEOi2b
>>780
いるとか、いらんとかは芸者の時に言う事や
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 21:35:58.49ID:8T0k8W+c
マジレスすると、
早くても1〜2年、遅くて10年くらいってとこちゃうか?

ワクチンが功を奏すれば、早めに収束しそうやが、
変異株の拡大スピードも速いし、開発が追いつくかどうか
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 21:52:31.28ID:pfWPV84I
当分は甲子園10000上限、地方は保護者など学校関係者除き無観客でいいと思う
一方でネット中継してくれれば十分
大体チケットの取り方もめんどくさくなったし
気楽に見に行けるのが高校野球観戦の良いところなのに
その魅力がコロナで消え失せてしまった。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:13:19.89ID:BE+zrCli
>>778
和歌山もいらんやろ
奈良2位と和歌山1位で勝った方が甲子園
事実、和歌山1位の市和歌山が奈良2位の智弁に負けとるし(笑)
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:26:42.85ID:cWRUk3GT
お前がいらん
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:52:55.71ID:UdiYTOje
いらん連呼マン頑張って話広げようとしてるけど誰も触れないから1人話題掘り返してるの必死で草
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 23:11:32.56ID:BE+zrCli
ごめん、和歌山1位程度の相手だったら奈良の3位ぐらいが妥当だわね(笑)
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 06:45:48.88ID:3DSQpVG5
清原は早くPLの監督してくれや
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 09:37:31.46ID:vkin8v6P
791よ今回はマグレで奈良は活躍したが近年5年の甲子園勝利数は滋賀に次いでおならはブービってことわすれるなよ
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 10:53:20.28ID:NkJDPGsm
>>795
マグレって、初戦智辯じゃなければ大阪桐蔭勝ってたって言ってるやつみたいなこと言うねw
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 10:55:00.51ID:wE6OF4lN
今回の結果がダメだったのが悔しいのか近年5年とかいう数字持ってきてる必死さよ
いつまでも過去の栄光に囚われてそう
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 11:02:51.25ID:ozebCGCp
大阪以外日本地図にいらんだろ近畿猿はwww全く結果出せてない雑魚を日本地図に入れてもねえw
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 12:11:11.32ID:aD4EVLEh
>>796
てか寧ろ初戦智辯って桐蔭からしたらかなりカモだと思うが。桐蔭は甲子園での対近畿勢は無敗だし西村は何度も見てるし相模、大濠が秋のリベンジしてるというリベンジしたい桐蔭からしたらいい流れだったし。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 12:43:41.85ID:e2OFz/lS
>>788
だったら奈良1位の天理が大阪にコールド負けの時点で同じやがな
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 13:34:38.33ID:qfkwZ3jm
>>795
あぼーんだからfckか
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:26.72ID:PM883gCl
>>799
じゃあカモならなんで負けたんだろうね
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 16:55:37.73ID:vkin8v6P
オナラの結果がしんどいな〜。今回のセンバツだけでいきるなよ笑特に奈良智辯は夏優勝なしだし。滋賀状態よ。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 17:14:36.36ID:xRg6PNjG
これぞ負け犬のレスって感じですな
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 17:22:44.43ID:BACvQh+x
>>680
2.4.6やな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 17:29:30.11ID:wWThIjEY
>>795
5年甲子園勝利数の下2つは滋賀京都ですが?
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 17:34:13.04ID:Fwh7EC7E
>>806
vkin8v6P←こいつはただの奈良アンチだから触れるな
だから正確な情報もわからんのやな
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 17:49:42.97ID:r8gquj24
奈良>>>>>>>>>>>馬鹿山(笑)
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 17:52:02.21ID:wWThIjEY
嘘までついて貶めだしたら終わりですね
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 18:04:09.13ID:qfkwZ3jm
>>803
fckは黙ってろ
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 21:09:27.55ID:JKHIfs8T
>>813
京都は順番的に2026年やな
わかさアクセスよくて近畿全域から
行きやすいのに実質12年も空くとは残念
近畿は春秋同じ県でやるから京都は47都道府県で
一番コロナのダメージ食らったなチケ収入0
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 21:15:48.77ID:xRFwmVEN
東北、関東、四国、九州は春季地区大会は昨年からスライド開催
近畿、中国、東海、北信越は昨年の開催地はスキップ

けど今の感染爆発してる状況で有観客強行は本当にやれるんか?て感じ
最悪今年も地区は中止(無観客)ありうると思う
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 23:33:19.28ID:vkin8v6P
だまれオナラ
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 23:47:33.26ID:izi9337a
奈良の活躍に嫉妬するアンチ、発狂中(笑)
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 01:30:00.46ID:RhUuJYlm
スライドにしなかったのはなんでやろか
別に会場はどこでもいいけど京都にとっては結構デカイことやと思うんやけど
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:44:55.26ID:gH3MLaRt
>>771
高校野球マニアなんて野球未経験者のオタク多いよ
贔屓の高校にS級入学したり掘り出し物の球児探したりしてマウント取り合ったりするのは、スマホガチャのレア引けたノリと通じるものがある
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:04:17.53ID:Y0v+S1Sk
>>819
訳あって高校野球続けられなかったりとか、経験者でも未練が残ってる人が割と多いイメージ。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:22:39.45ID:nk9PITIh
オレは中学まで軟式やってたけどな
センターやセカンドを守ってた
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:56:54.56ID:F1eTlrGq
>>818
2009年春の滋賀も中止でスキップ
近畿は関東などに比べ融通が利かない
京都の場合秋も実質スキップだから尚収入なくて痛いが
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:16:37.19ID:O9B/f5Lw
>>822
昨春の近畿大会は中止だったけど、
昨秋の智辯学園が優勝した近畿大会は京都のわかさスタジアムで行われたんじゃなかったの?
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:30:43.51ID:gMixLxol
>>823
そう
無観客やったから実質ってことちゃうか?
平安爺とか楽しみにしとったやろうに次までおられるか分からんな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:01:35.49ID:iVjjMUF4
春滋賀は観客数制限有一般可
春近畿は彦根で秋は皇子山
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:08:33.77ID:0/2phJ7x
しかし阪神強過ぎるな
マジで優勝してまうかも
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 18:02:58.86ID:nPcS09gp
>>825
今年は春近畿も皇子山やで
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 18:10:32.68ID:MMjluOaN
智辯和歌山の1年青山4番デビューしてたな
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 18:56:01.95ID:r9u5pKJw
奈良春季大会
1回戦
智弁12ー1高取国際 5C
奈良大付20ー4大和広陵 5C
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:00:40.89ID:7VnkG0A6
大阪桐蔭はなに雑魚相手に苦戦してんねん
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:29:08.51ID:Ku0sqfIm
>>831
奈良大付は8回コールド
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:55:54.33ID:3y0frveB
>>834
高円・二階堂・山辺・青翔・榛生昇陽の連合チーム
大淀、十津川は単独チームで参加している
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:04:10.19ID:k2Xrv7pG
高田×奈良 やや注目カード
添上×奈良北
橿学×西和清陵
奈良大付×生駒 注目カード

五連合×智弁 注目カード
奈良高専×法隆寺国際
関西中央×王寺工
香芝×五條

高田商×磯城野 やや注目カード
御所実×奈良商
畝傍×大淀 注目カード
奈良朱雀×帝塚山

西の京×(天理×一条 注目カード) 注目カード
橿原×平城 やや注目カード
西大和×桜井
登美ヶ丘国際×郡山 注目カード

天理ブロックは橿原、平城、登美ヶ丘、郡山と渋いチームが多く注目である
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:09:43.35ID:1OEKL/P2
>>836
畝傍やっけ、去年天理と接線やったの
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:12:32.72ID:dpHnpxqY
>>838
畝傍は天理に負けたが奈良大付に勝った
奈良の21世紀枠候補にもなったが近畿推薦はまさかの東播磨
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:13:59.40ID:suzH9nF+
女子高校野球は履正社が決勝で新潟の高校に負けたみたいね
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:17:52.94ID:dddL83+x
コロナで見に行く気がしないから配信してほしいな奈良大会
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:28:21.32ID:r9u5pKJw
奈良の十津川って秘境のさらに山奥にある学校なのに全校生徒も100人もおらんのに昔から必ず人数揃えて単独で参加してるのが凄いわ
橿原がメインスタジアムなのもこの高校に配慮してってのもあるんだろ 電車も通ってないし
いつか21世紀枠で出てもらいたいものだ
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:29:44.54ID:LClbtKEt
今後の21世紀枠では畝傍、十津川、奈良、御所実などは候補になりうる存在だと思う
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:42:31.14ID:gH3MLaRt
>>842
そもそも一般は入れないぞ
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:44:33.26ID:gH3MLaRt
>>842
智辯ー天理はみたい人多いやろうけど
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:44:57.95ID:Njad+YBO
>>845
ほうまともだな奈良高野連
感染者今や関東より多いのに無理に一般客入れようとしてる府県は何考えてんの?
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:49:22.55ID:ZL+lSgTn
そもそもサトスタのキャパが小さすぎなんよ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:59:49.77ID:nox/4R4+
ロートスタジアム改修できないのかね
あそこに20000ぐらいの規模の球場作れたらいいのにな
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:18:06.22ID:31KsrN0h
そらサトスタみたいな密になる球場じゃ観客入れられへんわな。トイレもクッソ汚いし臭すぎるし。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:18:56.71ID:rAD66A54
>>795
過去5年(5大会)の勝利数
奈 良:春12勝5敗 夏5勝5敗 17勝10敗
和歌山:春9勝5敗 夏4勝5敗 13勝10敗
あれれれ???
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:23:45.42ID:F1eTlrGq
>>850
滋賀とか小さい球場でも少し客入れるみたいやぞ
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:34:05.71ID:gH3MLaRt
>>847
知事がクソだから自己防衛しないとな
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:39:19.65ID:31KsrN0h
いや皇子山は普通に広いし。なに言ってんだよ。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:41:41.37ID:31KsrN0h
>>855
近畿大会開催球場ではほっともっとフィールド
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:42:26.40ID:7VnkG0A6
>>855
そんなの甲子園に決まっとるやろが
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:46:30.70ID:CRi7+O+7
>>855
最近近畿大会やった球場のキャパなら

35000 ほっともっと
15000 皇子山、紀三井寺
12000 トーカロ
10000 大阪信金、佐藤薬品、彦根

やったはず
大阪信金も案外小さい
因みにわかさ京都20000、南港10000、意外にもロート奈良は23000
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:47:36.24ID:31KsrN0h
サトスタはマジで酷い。あそこでの野球観戦は苦痛でしかない。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:52:17.45ID:CRi7+O+7
>>855
グラウンドの広さなら
100 122 大阪信金、トーカロ、皇子山
99.1 122 ほっともっと
99 122 彦根
98 120 紀三井寺
93 120 佐藤薬品

他だと南港98 122、わかさ100 117、あやべ球場はなんと101 123
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:00:17.71ID:CRi7+O+7
近畿大会で行った中での印象

皇子山
○角度あって見やすい、屋根がありバックネットが上もある、アクセスがいい、近くのイオンで飯食える
大阪信金
○コンコースが割と広い
×屋根がない、アクセス悪い、帰りのバスが混む、近くにローソンしかない
佐藤薬品
○アクセスいい、屋根がありバックネットが上もある、近くにローソンなどある
×狭いのですぐ満員になる、コンコースも狭い
ほっともっと神戸
○でかい、ゆったりしてる、駅近いのはありがたい、売店もちゃんとある
×近くにローソンぐらいしか店がない
紀三井寺
○近くのラーメン屋がうまい
×アクセス悪すぎ、エレベーターは必要かもだが死角ができる
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:12:11.19ID:5Ql2ORKh
>>862
参考にするわ
今年は行けるかわからんけども
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:13:40.33ID:nPcS09gp
>>860
じゃあ二度と来んな。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:02:56.88ID:jrPup/t8
>>867
>>859見るに近畿2番目、甲子園や京セラ入れて4番目かね
文句言うのは贅沢やな、まあコロナの内は見に行かんからどうでもいいけど
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:31:56.58ID:31KsrN0h
紀三井寺はアクセスは悪いけど良い球場。
徒歩で行ける距離のラーメン屋はマジで美味い。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:35:54.56ID:fCA1NfKM
ここの皆の感想を総合すると
ほも神戸>皇子山>紀三井寺>サトスタ>舞洲
って感じ?
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:43:20.71ID:31KsrN0h
>>870
サトスタはぶっちぎりの最下位で。間隔が狭すぎて窮屈で野球観戦なんて出来たもんじゃない。観れて1試合のみ。あとトイレが汚い。良いのは駅近それだけ。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:46:41.81ID:c71S7LyG
紀三井寺と橿原は秋は紅葉が咲いて風情があるからな。景色はいい
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:52:59.60ID:F1eTlrGq
>>871
近畿は専ら外野席だね観戦するならw
あと売店ぐらいあってもいいよなと思う
夏はドリンクとかの売店は一塁側のコンコースにあったと思うが
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:59:17.65ID:31KsrN0h
意外に明石トーカロは好きな球場。広いし選手の控え室がないから普通に公園内で選手達がアップしてるから有名な選手を間近で観れる。前回トーカロで春の大会してた時根尾とか黒川とか普通にそのへんで走ってた。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 00:20:12.09ID:VsnGkbEb
最近の近畿大会会場の食い物事情

皇子山…前回近畿ではあったか忘れた、夏はコンコースに売店あった
佐藤薬品…夏に少し出る程度
ほっと神戸…コンコースに売店ある
大阪信金…前回近畿でたこ焼き食った記憶
紀三井寺…前回近畿では丼モノ食った記憶
トーカロ…売店の玉子丼は名物

紀三井寺は構内や近くのラーメン屋など意外に色々食い物がある
皇子山はイオンにサイゼ、マクド、ケンタ、リンガーハットなど、駅近くに新福菜館がある
佐藤薬品は近鉄線路の向こうに色々

他の会場
南港…夏なら弁当などの売店あり
住之江…カレーや弁当とかの売店あり
豊中…曽根駅まで行けば色々
わかさ…焼きそば等ならコンコースにあるのと駅の阪急そば
ベイコム…近くにマックスバリュ?とコンビニぐらいしかない
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 00:49:27.85ID:79bE07p3
明石は臨場感あっていいんだがサトスタ並にキャパ小さいのがな。
バックネットが小さくて内野席にいるとファウルボールがすごい飛んできて怖い。
けどあそこの卵ごはんはたしかに美味しい
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 01:02:32.76ID:ifZJ2s0g
>>875
たこ焼き食いてえな
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 03:23:13.70ID:zUPYimZQ
>>783
コロナ終息はないよ
インフルエンザだって毎年変異して流行してるのになぜコロナだけ終息すると思うのか
ただコロナは重症化や致死率が低いウイルスだし、考え方を変えないといつまで立ってもコロナのせいで何も楽しめなくなる
考え方を変えるか、このままコロナに怯えながら生きていくか
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:31:02.51ID:ghGliZpK
>>861
両翼と中堅だけの数字だけでは表せない。左中間 右中間の膨らみで実際は変わる。東京ドームは数字だけで見れば広いが、膨らみがなく実際は狭い球場
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:56:41.02ID:oX4I4+uC
>>869
チャーハンセットが最高やな。
あとオークワで売ってる鯖寿司3個198円がビールに合いまんねん。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:04:20.52ID:5LbA72XB
皇子山 大津京駅から徒歩5分ぐらい
紀三井寺 黒江駅から徒歩20分ぐらい
舞洲 桜島駅からバス
神戸 総合運動公園駅からすぐ
明石 明石駅から徒歩5分ぐらい
橿原 橿原神宮駅から徒歩5分ぐらい

近畿大会で歩いて行けない球場は舞洲ぐらいや
歩いたら何分かかるかわからん
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:05:53.26ID:/PsYXbFR
ラムーの100円タコ焼普通に旨いな
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:22:09.50ID:4c24DrX8
>>860
間違いなく近畿で1番クソな球場
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:30:08.03ID:52NmKL0P
大阪は5回戦以降、有料観客試合なのか
客入れて大丈夫なんかよ?
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:58:08.91ID:m7fOKwO3
>>885
客入るのどーせ桐蔭、履正社絡みの試合だけだからそれさえ気をつければ大丈夫でしょ。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 08:18:56.01ID:dAtvi7Qs
>>882
万博やる時には地下鉄延びてるんやろ舞洲は
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 09:36:31.01ID:RgWNjR8h
>>863
今の高校サッカー大阪代表や2000年代前半の高校野球大阪代表みたいにどこが出ても初戦敗退の暗黒期突入やねw
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 12:04:10.97ID:hF8WoilN
>>630
たられば何て全く言ってないぞ、お前事実言われて頭イカれたんか?(笑)
全て事実ですよ、アホ!
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 12:50:57.18ID:WZZEsVqw
近畿のレベル

大阪>>>>>兵庫>>和歌山>奈良>>>>>>>>>>>滋賀>>>〜>>>>>>>>>>>>>京都
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 13:00:21.33ID:yNNWo7QH
>>890
アホか
初戦敗退はしたけど相手は京都、大阪、三重、奈良の寄せ集めエリートチームやん
お前とこは智弁学園に勝てるんか?
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 13:02:27.41ID:8Hn6DS7e
昔占い師が西谷が50代で勝てなくなると言ってたのが気になる
香田このまま高校野球戻らない、吉田40代で勝てなくなる、西谷50代で勝てなくなる、門馬年齢関係なく
定期的に勝つ
香田監督は高校野球に復帰してないし、吉田監督は違う高校で甲子園常連ではあるが甲子園ではほとんど勝ててないという意味では当たってる、門馬監督も定期的に10年で3回の全国制覇だし当たってると言っていいだろう
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 13:14:24.72ID:mI9zVdB0
よくそんなこと占ってもらったもんだ
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:16:22.85ID:TQ0ClcMd
やり方が汚い悪党は滅びるのさ どことは言わんけど
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 16:02:33.60ID:ZSsuaZyh
これからは智辯和歌山の時代やな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 16:07:48.14ID:nlGt4VON
京都国際の時代到来か
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 17:09:14.55ID:d86GpPJB
>>892
便くっさ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 22:53:56.14ID:k6ghge8f
>>866
くっそワロタ サトスタは狭い上にトイレもクソ汚い まさに屁にある球場を具現化しとる
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 22:58:44.78ID:1hg+2NR3
屁に便が行かなくなってみんな幸せ
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:02:10.08ID:PZ40cml8
>>902
俺は大阪やけどなすまんな
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:03:41.90ID:PZ40cml8
まあ紀三井寺もくっそアクセス悪いから嫌いやけどな
サトスタはそれ以下w臭いし狭いwまさに屁w
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:04:56.15ID:0XiH9rkj
紀三井寺は車で行くところ。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:05:31.77ID:AJl0x1xq
>>891
事実はこれ
2011横ハメの本気は柳相馬の継投
予選から確立してた勝ちパターンの継投の結果
智弁学園 9-4 横ハメ

わかったかア・ホ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:08:17.42ID:HT9aTLmh
>>903
みんな思ってる事

「誰やねんお前」
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:14:14.00ID:KEgnxS6v
紀三井寺はとにかく遠いし駅からのアクセスも悪いし開催して欲しくない。
あと後ろの柱邪魔すぎ。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:15:34.01ID:zIpbR956
紀三井寺球場はアクセスがな…それさえ良くなれば試合が見やすいし、席の間隔も広いし、選手との距離も近いから臨場感もある良い球場なんだよね。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:18:11.90ID:+k3JcX6x
滋賀や京都から紀三井寺に行こうと思うのが間違い
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:35:28.91ID:9jbUyPYX
紀三井寺球場が悪いんじゃない、孤島の和歌山県が悪いのだ
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:40:26.84ID:JHGfd3TZ
アクセスが一番大事やねん
別に多少ボロ球場でも野球見るだけやからかまへん
舞洲と紀三井寺はほんまに疲れるわ
毎年わかさでやってくれへんかな
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:48:37.87ID:zIpbR956
まあ紀三井寺球場に関してはあくまで和歌山県の大会向けの球場感ハンパない。近畿大会向けではないことは確か。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:01:56.36ID:Y9t0yDIb
>>912
京都民としては昨年見れなかったこともあるしわかさでやってほしいわホント
順番変えて22京都、23大阪、24和歌山、25奈良、26兵庫、27滋賀、28京都
にしてほしいな。21世紀はじめの方も兵庫、和歌山あたりの順番変わった記憶がある
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:18:05.17ID:20Amn0Vq
>>914
京都は可哀想だけどその線は無いと思う。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:18:21.11ID:W43Pa97E
なんで京都優遇せなあかんねんカス
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:19:12.96ID:W9BAx14M
近畿大会開催地

2001 奈良
2002 京都
2003 滋賀
2004 兵庫
2005 大阪
2006 和歌山
2007 奈良
2008 京都
2009 (春中止) 滋賀
2010 和歌山
2011 大阪
2012 兵庫
2013 奈良
2014 京都
2015 滋賀
2016 和歌山
2017 大阪
2018 兵庫
2019 奈良
2020 (春中止・秋無観客)
2021 滋賀
2022 和歌山?

2004、2006年はなんで入れ代わったん?つか他地区のように春と秋で開催地変えたらいいのにな
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:26:19.99ID:suzVOnGA
基本的に6年周期か
確か偶数年と奇数年で2校出し県と3校出し県が分かれてたよな。変に順番を変えるとまずいよな
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:21.56ID:BtOwRI2R
>>918
いい機会だから東北方式にしよう
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:27.04ID:p4/U85aH
>>916
京都なんてめちゃくちゃ不遇やが
二年連続で選抜当落線上で府勢が落とされるし
21世紀枠もまだ選ばれてないし
奈良和歌山の倍ぐらい高校あるのに秋の枠同じやし
挙句地元開催はコロナで見れず実質すっ飛ばし
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:52:54.32ID:EuwztxRH
>>894
ソースは?
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:41.53ID:EuwztxRH
春夏連覇2回だぞ?今後100年こんな高校出ねーよ
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:07.69ID:IhcklaFM
京都は野球よりもそれ以外のスポーツというイメージやな。野球に関しては正直影が薄い。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 01:28:18.11ID:7QZkT21i
京都は昨年まともに開催できなかったから12年も開催空くんか。そら納得いかんわな
赤ん坊が小学校卒業するぐらいの期間やで笑
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 03:14:47.85ID:suzVOnGA
変なゴネ方すな
他県民からしたら、京都市と大津市で連続開催なんて詐欺みたいなもんなんだからな
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 03:41:24.98ID:EoVahK3O
京都とかセンバツ出場まで漕ぎ着ける学校多くて翔英以外は一勝はしてくれるし桐蔭、履正社だけの大阪よりもよっぽど秋の近畿出場枠通年3枠に相応しいよな。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 06:21:39.44ID:HHyhjbI/
大阪桐蔭は西谷が倒れる方が早いだろ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 07:37:10.95ID:xsmult7y
てか大阪桐蔭は投手育成できないから普通にこのまま落ちていくよ。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 08:06:15.34ID:ejajWcZ4
>>930
松浦も小ぢんまり化まっしぐらなんだが。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 08:07:43.51ID:ejajWcZ4
U15で畔柳と同等の評価だった竹中も樋上もその松浦や関戸より更に序列化下と言う
池田に桐蔭入りを勧められて悩んだ畔柳も今頃良かったと思ってるだろうな。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 08:18:21.00ID:eVfqmDEX
>>909
和歌山は大阪と違って車社会やからしょうがない。車無いと不便すぎて生活できない
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 08:18:41.05ID:kbtO+lAq
大阪桐蔭で西谷体制になってからプロで大成したピッチャーって0なんだよね。泣かず飛ばずで終わってるか、潰れてしまっているかのどちらか。あれだけの逸材とってここまで投手が育たないのはお話にならない。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 08:22:51.14ID:eVfqmDEX
なんやかんや言うてるけど、夏の智辯戦紀三井寺の駐車場見たら7割大阪ナンバーや県外ナンバーなんやけどね。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 09:16:54.69ID:gvfiJ5IE
>>917
おそらく2006は兵庫国体があったからかと
ハンカチマー君の年ね
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 10:15:18.50ID:S+VPaO7q
>>932
根尾も中学時代に騒がれた割に投手としては…だったし世代最速としてテレビに紹介されてた中田が育成指名だもんな
最近は全く育成できてない
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 10:36:23.83ID:vGN5sX8D
大阪桐蔭は結局投手育成が苦手だから中学生で完成しきっているピッチャーを取るしかないんだよ。それでプロに入ったとしてもその後劣化していくだけ。もうずっとそれの繰り返し。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 10:43:01.02ID:Hd/2sbV7
投手育成がいい高校ってどこ?
そんな毎年何年も同じ高校からプロで活躍できる投手を輩出してる高校って全国探してもないんじゃない?
ここ数年間で。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 11:01:55.25ID:eq/043Se
>>939
たいしてスカウト活動もせず、地元選手中心の中京大中京のここ数年はなかなかじゃない?
2015年の上野、2017年の磯村はU18でも活躍したし同じ2017年の伊藤は150キロ左腕に成長し、今年のドラフト候補。
そんで昨年の高橋・松島に今年の畔柳。畔柳以外は中学でもそこまで有名じゃなかった。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 11:22:39.33ID:Hd/2sbV7
>>940
プロの話してる。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 11:51:13.52ID:UyB9xDhW
『プロで活躍してるか』の前に『中学時代に世代トップだった選手をそのまま高校時代も変わらずプロに送れているか』ってことはできてないよねって話
ここ最近でも根尾横川中田と中学時代から騒がれた投手がパッとしないままプロに行った
これは横浜高校も最近似たような感じではある

まあ横川も中田もプロ入ってまだ2年目3年目だしこれから評価ひっくり返す可能性もあるけど高校時代は微妙だったのは事実だよなって
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:14.04ID:TNQKgqF2
プロ行かせるまでが育成でどうにかなる範囲で、プロで活躍出来るかは本人の資質とかの方がでかいやろ
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:14:31.29ID:PQNjpzef
>>939
サウスポー育成なら広島新庄と平安と興南。
名電もサウスポーエースな時が多いがあそこも結局素材の力って感じ。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:22:07.11ID:F9BGQr+t
>>942
プロの話なら「数年」じゃ語れないやろ。毎年プロに入れる逸材が入学しなきゃ話の土俵に上がれないからね。でも横浜高校なんかは松坂、成瀬、涌井と立て続けにタイトルホルダー出したからね。
それと比べたら大阪桐蔭の投手育成に疑問符が付くのは当然。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:11.33ID:vrUqWGnO
大阪桐蔭の投手育成が良いと思ってるやつなんかいないだろ。S級選手あれだけ集めてるのに。

徳山くらいかな、ちゃんと育った感じがするのは。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 16:44:04.78ID:j3Yd68KD
府民としては小園、達が大阪から出ていってる時点で大阪の学校は何してんねん感あるけど大阪桐蔭にいたらここまでにはなってないかもしれんと思うと複雑や

だからこそ松浦関戸はわざわざ遠くから来てるし頑張って欲しい
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 16:50:28.64ID:12avWB8/
>>948
大阪桐蔭は堺市以南のボーイズ、シニア、ヤングには相当嫌われてるからね。スカウト活動における悪行が完全にバレて総スカンを食らってる。だから府外か昔から付き合いのあるところからしか集められない。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:05:05.32ID:+XW1G2vC
わかさは無観客でも外野裏から普通に観戦出来るけど他の近畿やる球場でそう言うとこあるんかな?
サトスタはレフト横から少し見えるけど
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:07:28.75ID:NJsEe05s
>>949
具体的に何をして嫌われたの?
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:23:51.60ID:76Zybc9u
大阪桐蔭に行くと軍隊に入隊するのと同じなので、毛嫌いする奴は結構多い
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:25:58.01ID:KbMkYOil
大阪終わったな
昨日日曜日なのに、603人感染って

まぁ来週には東京も1000人越えるだろうけど
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:40:10.59ID:iJRcKec/
アマチュア野球しか経験してない監督とプロ野球の世界を知っている監督では指導面で引き出しの多さが天と地くらい離れている。基本的にアマチュアしか知らない監督ほど頑固で柔軟性がない。だから野球じたいが変わってる事を察知出来ず、いつまでも成功した時のやり方に拘って衰退していくんだよ。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:45:21.13ID:76Zybc9u
もうコロナとか消滅することは無いんだから気にするだけ無駄よ
ぶっちゃけ何人感染したとかいちいちもう発表する必要さえないと思う
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:53:48.88ID:NJsEe05s
>>954
それはお前の思い込み。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 17:53:50.73ID:5+CRd11Z
コロナこれ以上増えたらまた無観客にすべきだな
近畿は中止でいい
けど保護者や在校生OBなどはOKにしてあげてほしい
自分の身が一番大事
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 18:42:56.09ID:EuwztxRH
最強地区 大阪に来る奴は根性座っとるわな

東に逃げるカスは見習えや
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 19:06:40.53ID:6IG/5BQD
恐らく近畿大会は中止やな
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 19:36:18.76ID:PQNjpzef
>>948
桐蔭、履正社以外の府内の学校に行くことはその後の野球人材の終わりを意味するからな。だから桐蔭、履正社から逃げるように天理や鶴岡東や鳥取城北に行くような府の選手が毎年出る。
3番手以下に残るのは府外の何処からも勧誘されなかった奴らだけ。
プロやいい大学のスカウトもどれだけいい選手が府内3番手以下に来ようと「なーんだ、近大付属か。金光大阪か。はい次。」って感じで学校の名前だけでスルーするからな。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:32.65ID:pCXK22cb
>>955
わかるわ。200人だろうが2000人だろうがどうでもいい。
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 11:42:38.95ID:iKgSPRHY
医療崩壊の可能性もあるからそうは言えない
ノーマスクのオッサンみたいなこと言ってんじゃねえよ
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 16:48:42.31ID:vNrowFoX
>>963
全くつけてなくて草
何が何でも高校野球に繋げてくるよな
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:48:42.61ID:mZXt19/9
大阪は部活禁止になるから春大も中止やろね。
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 19:49:17.13ID:YIZfa0LE
九州は今のところ有観客で実施予定
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 19:52:59.77ID:/kTahj8u
病床ひっ迫→経済活動縮小→病床回復→経済活動拡大→病床ひっ迫→・・・

このループが、あと数年は続くと思われる
変異株が猛威を振るってるので、ワクチンで何とかなる問題でもなさそう
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 20:04:57.95ID:39JmTXeB
数年もかよ、、、
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 20:14:46.48ID:VF6FRAP/
うちは飛沫よりじいちゃんの屁沫が怖い。紙オムツをはかせてる時に突然シュビュ〜と来るんゆ。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 20:15:31.17ID:2UL/iSbl
大阪いま全国一感染者多いもんな
東京の倍だし
夏をやり切るためにもいま無理するところじゃないわ
シード決めるまでやったら終わらせていいだろう
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 23:09:57.92ID:dbrPcv1q
>>851
和歌山にしては頑張ってるやん
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 23:10:55.80ID:30ojdznf
大阪は部活動中止か
こりゃ野球どころじゃないな
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 23:29:48.93ID:/kTahj8u
緊急事態宣言解除が遅かっただけで、東京も来週には酷い事になってそう

関西より人口、人口密度が高い首都圏では、どう考えても感染力高いだろ?
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 23:55:30.64ID:uOc2HqwU
最近は近畿でも下品なカントン弁が増えたなあ
カントン弁は吉本弁と同じく下品でより冷徹

そのうち素手で寿司喰らい、蕎麦汁も飛ばしそうだ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 13:45:57.84ID:ZEp0mfIQ
大阪は打ちきりやろうな
春大やしエエんちゃう
夏はノーシードやね
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 13:50:15.81ID:ZEp0mfIQ
言っとくが毎日の大阪の検査数4000
東京検査数2000と東京オリムピック有るから
わざと抑えとるんよ同じ検査数なら倍感染しとるよ

空気感染市中感染の変異株よ
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 15:52:04.63ID:WuN+/RPy
兵庫県は14日、新たに507人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。

1日に確認された感染者数が500人を超えるのは初めてで、前日13日の391人を上回って過去最多となりました。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 16:48:24.90ID:zRIdFSYL
春の近畿は当分なしでいいと思う
25年ぐらいから再開すればいいよ
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 16:50:36.91ID:eqhjZvM6
クラブ活動止めても効果ないのに吉村のやってますアピール凄いなw
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 16:53:50.30ID:o/yTN22X
知事は悪くないよ
馬鹿みたいに居酒屋でマスクもつけずに馬鹿騒ぎしてる馬鹿どもが悪いだけ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 16:55:19.43ID:igUJNGG1
夏は無観客でも最後までやり通せよ?
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 16:57:06.69ID:I/PcJeQn
夏は有観客、春は中止、秋は無観客(学校関係者のみ)でいいと思うな当分
神宮も中止で
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 17:05:43.21ID:JVV0ikVH
センバツに出場した市和歌山高校(以下、市高)のメンバーで背番号1番・小園、2番、松川、3番・川島碧生、4番・杉本明弘はすべて貝塚ヤングの出身。市高への貢献度は高い。

「慎吾が前身の市和歌山商(通称、シワショウ)の出身という縁があります。ええ学校やと思います。早い段階でまず松川を進めてたんです。松川は私を100パーセント信じてくれた。市高に行きますと」

小園には他県の甲子園常連私学の誘いもあったという。大阪桐蔭の西谷浩一督もよく来ていたそうだ。もし、二人が大阪桐蔭に行っていたら、ますます強くなる。川端監督はこう言って笑う。

「あそこは全国からなんぼでも来てる。選手、余ってるのに。分散せなあかん」

小園は強豪校の練習なども見学したという。自分を納得させるためだったろう。そして最後は松川が一緒に市高に行こう、と小園を誘う。

大阪桐蔭に行きくなる気持ちは理解できる。4番を打って目立てばこの上ない成功。プロへの近道になる。でもメンバーになれなかった子はどうなるか。松川も小園も行けただろう。しかし他のメンバーに負けたとしたら。強豪私学で埋もれてしまうと、プロへの道が狭められる恐れがあるのだ。
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 17:11:57.03ID:efUoMBo2
大阪人はペチャクチャ飛沫飛ばすから汚いなやっぱり

目つきもキモいし
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 17:49:34.63ID:e0Ovfm5F
>>989
大阪の人に何かされたの?
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 20:53:16.74ID:kcarGzFI
>>988
高校野球は一部の高校のためにあるのではない
全国に分散するべき 上手く分散されることで多くの球児が救われる
埋もれることのないように中学野球関係者や保護者も考えるべきだ
一部の強豪に固まり埋もれて消えていく人材が多く居ることを
もっとマスコミも取り上げよ
どんな高校に居ようがいい人材ならプロもほっておかないからな
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 20:59:17.10ID:kcarGzFI
>>951
スカウトのやり口が汚いやり方、常識のないやり方だから嫌われるだろ
もう 取り返しは付かないだろ
今回全国に記事も出て全国に知れ渡りもう終わりだろう
特にもういい投手は絶望だろうね
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:24:39.69ID:pcnBCqVs
大阪は部活動活動禁止決定だとよ
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:26:21.14ID:9P3zboui
めっちゃ遠いw
小学生から高校生までグランドで練習している時間全てで机に向かったとしてもほぼ受からん
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:27:03.88ID:9P3zboui
近畿大会は大阪抜きか
大阪の枠を滋賀が補う感じかな
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:31:47.55ID:pcnBCqVs
公式戦の試合に関しては学校個別の判断みたいやな
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:31:59.77ID:pbu+RL8S
大阪桐蔭の池田主将は夏に日本一になるための練習をすると言ってたけど、練習すらできなくなるんだな。かわいそうに。
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 21:32:02.73ID:kcarGzFI
大阪はどっかの高校に反省させる意味で3年間ぐらい辞退しろ
そうすれば少しは浄化される 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 7時間 42分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況