X



静岡県の高校野球part172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/27(土) 19:37:21.85ID:8rZTQULd
※前スレ
静岡県の高校野球part171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1614524456/
424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:32:58.36ID:FMdQJOi2
>>423
取り残された静岡
旭丘が甲子園に出た時代は今や昔
425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:34:13.95ID:FMdQJOi2
高須、沢山にスカウトは張り付いている
逸材が公立進学校にいるのが静岡
426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:37:13.51ID:PM71vyGl
戦力が分散するのなんとかならんのか
甲子園がつまらん
427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:37:15.42ID:FMdQJOi2
かんたも自身のブログで勉強する余裕はとても無かったと語っている
野球をするために公立進学校に通うのが静岡
他県から見たら異常
428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:39:32.21ID:FMdQJOi2
高須も今から教科書を開くことは無かろう
429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:41:43.20ID:IMywhUd8
静岡県は高校野球という文化、いや高校スポーツという文化において全国的に見てもガラパゴス状態ではあると思う
異質な高校部活動の文化を持つ県と評した方がよかろうか
430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:42:18.99ID:0hQPMTW1
畔柳「腕に力が入らなくなった」
源一郎(●●)
431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:43:27.33ID:FMdQJOi2
>>429
間違いない
432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:44:53.14ID:FMdQJOi2
異常なものを正常だと思うことは危険
433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:45:24.14ID:GyS+fXaT
沢山は昨日悪かったみたい。初回は特に寒暖の差が大きいな
初回は四球→ボテボテの内野安打→1塁ゴロもカバーに遅れ1点先制を許す
434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 11:54:34.40ID:FMdQJOi2
>>433
からの味方が1イニング10得点
435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:00:55.31ID:FMdQJOi2
東部は加藤学園1強の様相やな
米ちゃんは加藤学園の名を上げた功労者
436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:04:52.14ID:4PIRjMge
草薙ってガン表示ある?
437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:13:00.40ID:uRuG/2u+
>>430
継投のタイミングがヤバいかんなあの指導者
2021/04/04(日) 12:13:06.20ID:jYRi89yJ
関西から取ってる高校もあるみたいだけど、
静高は関西からは取らないと思うよ
うるさいから
439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:17:58.91ID:FMdQJOi2
>>438
トップバッター渋谷は福岡から獲得
440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:08.90ID:tRXb5JbD
渋谷は自分で静高に入りたいってことで入部。スカウトティングしてないよ
441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:23:38.61ID:UWM2sKoQ
別に関西から取っても良いと思うけどな
442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:27:00.69ID:uRuG/2u+
ウンコの知ったかw毎度のことだな
443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:27:06.75ID:FMdQJOi2
>>441
関西からいかに引っ張れるかが鍵
菊川全盛期は関西人もいた
2021/04/04(日) 12:28:36.48ID:7hNxHIXo
今の高校スポーツは私立が全国から集めないと上には行くことは相当難しい時代だしそりゃ公立がほぼ県内のトップの中学生を10人程集めただけじゃ全国じゃ厳しいわな

個人的にはせっかくノリがいるんだから開誠館が野球部強化してくれると嬉しいけど結局サッカーやバスケ優先なんだろうな
445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:34.74ID:FMdQJOi2
>>444
開成館の本気度は伝わる
不祥事が先か甲子園が先か
446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:38:18.73ID:UWM2sKoQ
全国上位に行くには運もあるから県限定でも高松商・金足農みたいに可能性がないわけではないが、確率は低いかな
447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:39:13.31ID:UWM2sKoQ
あとは作新も県限定だったかな
448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:41:43.94ID:uRuG/2u+
>>446
裾野や蒲原等のシニア連中が県外に行かず県内にあつまれば普通に優勝は可能だが
裾野シニアの松川なんかが監督やれば出来るだろ
449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:46:47.26ID:FMdQJOi2
>>446
中京、東邦は達成
450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:48:03.00ID:FMdQJOi2
松川は監督やりたいやりたいうるさいが無理
桐蔭学園とズブズブしときなさい
451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:50:17.10ID:eh51Vat6
そもそも静岡にはマンモス校がない
中途半端な志で勝てるほど高校野球は甘くない
452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:56:27.05ID:uRuG/2u+
明誠Mより松川のがカナリ有能
明誠も松川に目をつければ今頃甲子園常連だっただろうに
453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:57:16.54ID:FMdQJOi2
>>451
日大三島はマンモス
454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:58:30.69ID:FMdQJOi2
今の桐蔭学園に逸材を送り込むセンスの無さはヤバイ
木本も陽の目を浴びずに高校野球を終える
455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 12:59:42.47ID:FMdQJOi2
木本、松下の進路を桐蔭学園が用意出来ているか怪しい
下手をしたら桐蔭横浜行きもある
456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:01:23.99ID:uRuG/2u+
藤枝明誠に送り込むよりはるかにマシなんだがw
457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:04:11.09ID:eh51Vat6
>>454
いっぱいお金もらてるんでしょうなぁ
458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:11:15.74ID:FMdQJOi2
>>457
不可解
459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:12:10.94ID:tRXb5JbD
桐蔭は森をプロにドラ1で送り込む事が出来ている規律もあるチームだけど
460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:13:44.93ID:uRuG/2u+
>>459
ホントそれw明誠なんかに強奪されたらプロなんて行けなかっただろうなw
461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:14:05.09ID:eh51Vat6
>>459
去年の秋の試合とか見たらそんなこととても言えないよ
肩書きのある選手の名前が並んでるだけ
462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:14:13.53ID:FMdQJOi2
明誠の主力は近年東都に進むケースが多い
桐蔭学園は六大学はおろか東都にも進めていない
これでは桐蔭学園に送り込むメリットはない
持続化給付金詐欺者まで出してしまった
463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:17:28.05ID:FMdQJOi2
昔桐蔭に流れていた層が近隣の桐光に流れている
慶應をはじめ六大学、東都に多数送り込めている
464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:18:18.89ID:FMdQJOi2
桐蔭OB志村でさえ息子を桐蔭に行かせなかった
465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:30:00.35ID:uRuG/2u+
桐蔭六大学いるじゃんかw全然明誠よりマシだろw
466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:40:46.18ID:w0K78ZxR
>>372
静高後援会のTwitterじゃない?ほぼ一球速報
467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:42:05.72ID:FMdQJOi2
甲子園にいった代も明治に一人だけ
エース伊禮はまさかの桐蔭横浜
468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:42:57.04ID:FMdQJOi2
木本、松下、捕手(名前度忘れ)の進路やいかに
469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:44:00.75ID:FMdQJOi2
>>466
どこに小林にリレーしたか書いてある?
470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:46:20.61ID:uRuG/2u+
中京高橋が不合格だった代に慶應に合格した者も桐蔭野球部出身者に居るんだがw
東都より全然良いだろとw
471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:48:11.94ID:uRuG/2u+
>>467
栗林は慶應
472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:48:37.75ID:w0K78ZxR
>>436
あるよ
473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:49:16.39ID:w0K78ZxR
>>469
6回から
474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:50:03.48ID:FMdQJOi2
>>471
それは文で入っただけ
邪道藤田と同じ
野球では戦力外
475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:50:07.69ID:w0K78ZxR
静高の後援会のツイッター便利だよ
今日も昨日もツイッター観戦
476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:51:25.28ID:FMdQJOi2
>>473
小林とは書いてないと思うぞ
邪道後援会のツイッターは相手校の名前は書かない
2021/04/04(日) 13:53:13.59ID:OiAJwFb8
桐蔭は一時期ほどではないが、慶応、明治、法政、青学あたりには定期的に送り出してる
明誠のような自称進学校とは違う
478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:54:06.39ID:w0K78ZxR
>>476
あれ?そうなの
てっきり小林だと思ってた
違う投手かな?
479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:54:12.52ID:FMdQJOi2
六大学、東都で今試合に出ている桐蔭学園出身者がパッと思い浮かばない件
480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:54:46.29ID:uRuG/2u+
>>475
それは初めから分かっちゃいるw球場に観戦にいって益田に見つかったらただじゃ行かねーかんなw
てか桐蔭萩原も慶應合格なんだけどw
481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:55:40.00ID:FMdQJOi2
>>478
小林や
ツイッターからはわからない情報
482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:56:00.73ID:w0K78ZxR
でも試合後の得点板は小林だよ
483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:56:27.42ID:w0K78ZxR
>>481
見に行ったわけ?
484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:56:39.52ID:uRuG/2u+
>>477
明誠なんて魅力がねーよなw斎藤と村松なんて逸材は普通は6大学に送り込まねーといけない素材だわ
485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:57:29.96ID:w0K78ZxR
見に行かなくても球場の人とLINEのやり取りでわかるか
486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 13:58:18.58ID:FMdQJOi2
>>482
だから小林や
487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:01:41.62ID:FMdQJOi2
>>484
斎藤、村松は東都レベルでは最終学年で何とか試合に出れれば良いレベル
中田兄も最終学年でようやく出てきた
中田弟は最終学年ながら8番ライト
久保田はくすぶっている
戦国東都をなめたらあかん
邪道古川も立正では苦しんだ
水野の代のダブルエース鈴木は4年間ベンチに入れなかった
488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:04:26.05ID:FMdQJOi2
栗原も苦しんだ
赤井も4年間辞めずに頑張った
489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:06:36.75ID:FMdQJOi2
成瀬もまだまだスタメンには程遠い
490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:07:11.55ID:FMdQJOi2
栗田は早々に退学
491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:08:16.34ID:Pu7NSCeu
浜松シニアのイチローこと邪道篠原も裏方に回った
492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:11:38.63ID:sMLXhU7d
(●●)わしもこの鼻で苦しんだ
493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 14:25:36.23ID:Pu7NSCeu
池田は来週元教え子と戦う
元教え子は燃えるわな
494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:07:46.43ID:f7leQDnC
明治村松ショートのスタメン
西山怪我したんかな
立教黒岩スタメンマスク
野球で就職したいならこの1年は大事やで
495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:29:56.48ID:lsQUgily
>>490
栗田というのは知徳のエースだった栗田のこと?
496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:31:20.87ID:f7leQDnC
中部も西部も決勝のカードが昭和丸出しやな
497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:31:43.93ID:f7leQDnC
>>495
せや
498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:33:10.97ID:eh51Vat6
駒澤は色々あるねぇ
499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:34:03.00ID:f7leQDnC
>>498
厳しいからな
500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:36:31.53ID:f7leQDnC
駒澤は寮もグランドも新しくなって環境的には最高
邪道成瀬が活躍して邪道ルートは確保しておきたいところ
501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:39:50.17ID:f7leQDnC
こする、ひでまろと功労者が続いただけに成瀬はこのままでは終われない
502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:46:09.97ID:lsQUgily
西部大会総括
@秋と春の決勝が同じ
A県大会8校中6校が公立
B常菊が掛川東に負ける大番狂わせ
503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:47:22.17ID:f7leQDnC
>>502
菊川がおかしなことになっとるな
504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 16:50:30.02ID:f7leQDnC
赤井がしっかり野球を勉強して菊川野球を立て直して欲しいな
2021/04/04(日) 17:11:52.76ID:+Bo0AGxN
掛川西で思い出したが利府の塚本はまだ日本製紙石巻で野球を続けてるらしい
506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 17:42:51.40ID:AvycybzC
さっき県内スポーツ番組で特集されたスーパー中学生、来年どこの高校に進むかな?

静岡蒲原リトルシニアの北條創太くん(中3)
蒲原シニアのキャプテンでエース左腕かつ3塁手
スピードと変化球のキレは中学レベルを超えた原石

蒲原シニアコーチ曰く、もはやマンガの主人公
・元々は右投げ
・右肘を怪我して遊び程度で左投げに挑戦
・わずか2年で左投手に
・現在は右肘も完治し三塁手の時は右投げの左右両投
・二刀流ならぬ二投流、更に4番長距離砲の三刀流
2021/04/04(日) 17:56:56.82ID:+Bo0AGxN
>>506
静高か県外流出なんだろうなあ
508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:15:55.07ID:eh51Vat6
県内私立なら日大三島あたりが取り行くかもね
あとは加藤学園も懇意にしてるが
509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:17:06.42ID:f7leQDnC
>>508
蒲原シニアから日大三島のイメージはない
510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 18:18:20.53ID:jxNnm40p
>>496
昭和どころか戦前
511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:53:32.52ID:28jaZLdQ
>>510
戦前も昭和な件 (大将風に)
512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:56:12.63ID:28jaZLdQ
4月18日(日) 練習試合、明和W @10:00 A13:00@シズコウG

大将の母校明和高校が静高グラウンドで静高と練習試合
歴史的な練習試合だお
大将も来る?
513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 19:59:53.64ID:IrsJkMdd
>>512
栗きんとんが残していったアホなマッチメイクやな
池田はマッチメイクから変えていけ
514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:04:10.76ID:IrsJkMdd
明和は腐っても愛知県大会出場校
ただしながら邪道が稽古を組むような相手ではない
池田は断られても良いから強豪校に連絡をしていけ
515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 20:43:52.87ID:28jaZLdQ
>>502
@静岡県は秋と春の決勝戦が同じになるのは極めて珍しい
A前回の春県大会は西部8校中7校が公立
B掛東は超地元軍団。袋井や森町の出身者がいただけで珍しがられる
 昨夏は浜商に勝ち、準優勝した開誠館に1点差負け。地力はある
2021/04/04(日) 21:11:56.05ID:GiF3pAuA
東部も決勝は西部同様秋と同じ、御西対加藤学園だな
517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/04(日) 23:40:45.91ID:w0K78ZxR
センバツ「私学と公立の格差」埋まらぬ根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/a190e31343f23b6b486c3ddd1d5b0e4e14e4f80a
>一方で、少子化によって私学も変化した。私学が学校を存続させるためには生徒数を維持、拡大しなければならない。そこで「大学進学」「スポーツ」などに特化した教育を行うようになった。その典型が「東京大学」と「甲子園」だ。

>実は私学の監督の多くは、100人以上の選手がいる現状を決して喜んではいない。ある有力私学の監督に「どれくらいの選手数が適正と思うか?」と聞くと即座に「ワンバス」という答えが返ってきた。この監督は野球部バスの運転手もしている。
 ワンバスとは大型バスの定員=45人だ。「それ以上は目が届かない。でも学校はどんどん受け入れろというんだ」という。また試合に出る望みがない選手を多く抱えるのは、精神的にも「つらい」という。

>曲折はあっただろうが、日本高野連が「特待生」を廃止し「野球留学」に一定の歯止めをかけるとともに、部員数を1学年上限20人程度に規制していれば、野球がしたい中学生は、公立校など無名校に流れたはずだ。私学と公立の格差は是正され、より多くの選手が公式戦に出場できたはずだ。「連合チーム」も減少したはずだ。しかしそうはならなかった。

 一昨年「球数制限」議論が起こったときに「球数制限を導入すれば、複数の投手を準備できる私学が強くなり、公立高校は勝てなくなる」という意見が私学出身の指導者から出た。筆者は、私学と公立の格差が絶望的なほど開くのを看過していながら、都合のよい時だけ「公立高校のため」を口にする「名将」たちに、強い違和感を覚えた。
518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 00:50:19.72ID:at3JgCnv
>>517
長すぎ
519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 01:55:26.39ID:ZC4f4q0P
強豪私立経営者も公立が弱くなりすぎると面白くないでしょ。戦力差があまりにありすぎる試合が多くなれば、客も盛り上がれなくなる。毎回数校の私立しか出ない都道府県は全国では強いから、その私立のファンは楽しめるだろうが、県予選楽しいのかなと思う。高校野球に参加している学校のほとんどは公立高校。
公私の戦力差がありすぎる都道府県は、公立高校に有力選手が流れるような仕組み考えた方がいいね。静岡県は必要ないけど。
2021/04/05(月) 02:12:04.38ID:KwKANTh3
石山安定してるな
521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 07:02:07.87ID:HBmqm3oa
有力私立に行く選手からしたら公立だの無名校に進学だの死んでも嫌だろ
なんのためにお受験勉強感覚で野球してきたんだ
そういう気持ちも無視してはいかん
522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 07:44:26.28ID:+kRSCdYn
馬鹿は有名私学に行ってずっとベンチ外の奴
弱小行ってスタメンの方が賢い
523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/05(月) 08:06:07.90ID:JawSv4je
東部は完全に米ちゃんの時代やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況