きらり熱闘山口県高校野球
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
2021/02/06(土) 21:23:54.28ID:aM3fnC1h 山口県の高校野球を応援します。
752名無しさん@実況は実況板で
2021/06/26(土) 21:31:53.69ID:n4k8rh4o753名無しさん@実況は実況板で
2021/06/26(土) 21:35:56.56ID:n4k8rh4o 補足
あと商工対決と高川・桜ヶ丘の初戦はyabで試合開始から中継あるから1試合分まるまる見れる!
他の試合は最初か最後のどっちかは必ず途切れるのでじっくり見るならこの3試合がお勧め
3回戦も高川の試合は頭から見れるけど桜ヶ丘は途中から始まるね。まあ熊南戦さえ見れれば充分か
あと商工対決と高川・桜ヶ丘の初戦はyabで試合開始から中継あるから1試合分まるまる見れる!
他の試合は最初か最後のどっちかは必ず途切れるのでじっくり見るならこの3試合がお勧め
3回戦も高川の試合は頭から見れるけど桜ヶ丘は途中から始まるね。まあ熊南戦さえ見れれば充分か
754ケイタイヤロウ
2021/06/26(土) 21:51:01.63ID:Qx9JVmiH ジャイアントパンダさんがんばれ〜(*^O^*) 宇部商は夏の大会はぼちぼちのカード? 高川は恵まれた なら予想が当たったぞ(笑) 国際と池村いやこう城が初戦(涙) これは五分五分だろう しかし鳥取県だからな〜 \(◎o◎)/
755名無しさん@実況は実況板で
2021/06/26(土) 22:37:23.07ID:61syXohv 1980年以降
秋と夏に優勝したのは14チーム(秋春夏優勝チーム含む)
春と夏に優勝したのは4チーム(秋春夏優勝チーム含む)
秋と春に優勝して夏優勝出来なかったのは5チーム
秋春なにも優勝してないチームが優勝する確率が1番高く
次点で秋優勝チームの夏優勝確率が高い
秋と夏に優勝したのは14チーム(秋春夏優勝チーム含む)
春と夏に優勝したのは4チーム(秋春夏優勝チーム含む)
秋と春に優勝して夏優勝出来なかったのは5チーム
秋春なにも優勝してないチームが優勝する確率が1番高く
次点で秋優勝チームの夏優勝確率が高い
756名無しさん@実況は実況板で
2021/06/26(土) 22:57:52.58ID:9JxKppwB 高野連は公立を甲子園出すために私立四強の
高川、桜、下国、宇部こうじょうが潰しあう組み合わせになるよう操作したね
高川、桜、下国、宇部こうじょうが潰しあう組み合わせになるよう操作したね
757名無しさん@実況は実況板で
2021/06/27(日) 11:03:15.61ID:Kr52t3BT 今年荒れそうな組み合わせになったな
758名無しさん@実況は実況板で
2021/06/27(日) 17:12:37.86ID:m1zOmHxA759名無しさん@実況は実況板で
2021/06/27(日) 17:18:03.60ID:C7Jjtl4d 早鞆が悲願の甲子園出場と予想
行武、武次、藤岡と主力野手が多く残ってるのがデカイ
行武、武次、藤岡と主力野手が多く残ってるのがデカイ
760名無しさん@実況は実況板で
2021/06/27(日) 17:20:37.75ID:m1zOmHxA761名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 12:56:15.25ID:5JUHASn0 組み合わせは、強いチームの偏りに見えるがこれも仕方ない
下国中心に宇鴻・宇工・桜ケ丘
高川と早鞆
他の会場はどこにもチャンスあり
下国中心に宇鴻・宇工・桜ケ丘
高川と早鞆
他の会場はどこにもチャンスあり
762ケイタイヤロウ
2021/06/28(月) 14:38:13.69ID:GaE1kbnQ ジャイアントパンダさん頑張れ\(^^)/ 本命 高川 下関国際 対抗こう城 西京 大穴 宇部商
763名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 16:42:26.71ID:MPLoJGzT 国際は宇部鴻城、宇部工、桜ヶ丘、準決勝、決勝と最初から最後まで難敵だからどっかで投打噛み合わず敗戦しそう
春のジンクスの件もあるしね
夏の優勝確率の高い秋の優勝校・桜ヶ丘、春好成績の高川&西京あたりから優勝校が出ると予想
岩国商・早鞆も春好成績だったが、両校とも春好成績→夏コロッと負けるパターンが多いから除外
春のジンクスの件もあるしね
夏の優勝確率の高い秋の優勝校・桜ヶ丘、春好成績の高川&西京あたりから優勝校が出ると予想
岩国商・早鞆も春好成績だったが、両校とも春好成績→夏コロッと負けるパターンが多いから除外
764名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 16:48:35.39ID:7W7BH+E3 桜ヶ丘って戸高と棚橋以外に去年の主力いたっけ
765名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 17:09:19.27ID:MPLoJGzT 東川、宮城あたりはスタメンだった気がする
766名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 17:38:48.30ID:lz+jrsVu767名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 18:34:14.56ID:fbi8+Dcu 岩国商は初戦岩国、次に光と柳井学園の勝者と下関国際並に地区予選からキツい
とくに押せ押せムードの時の岩国は滅茶苦茶強いからな
初戦で四死球や失策が絡む展開だと秋みたいにコールド寸前みたいなこともありえる
どっちが勝つとしても秋春の直接対決のように先制した方が突き放す展開になりそう
とくに押せ押せムードの時の岩国は滅茶苦茶強いからな
初戦で四死球や失策が絡む展開だと秋みたいにコールド寸前みたいなこともありえる
どっちが勝つとしても秋春の直接対決のように先制した方が突き放す展開になりそう
768名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 18:35:31.25ID:oNMdKVXp 下関国際は初戦敗退あり得る。
769名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 18:42:53.03ID:oNMdKVXp 下関国際は他校が十分研究済み。
エース古賀対策も十分。
下関国際は守備が不安定。
エース古賀対策も十分。
下関国際は守備が不安定。
770名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 20:25:52.94ID:lz+jrsVu771名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 20:37:40.33ID:Qh/77lYt 桜ヶ丘に沖縄の選手多いけど国際も1年生に沖縄の苗字の子が数名おるな。みんな頑張れ。
772名無しさん@実況は実況板で
2021/06/28(月) 21:54:49.08ID:ege7yqr3 岩国商は岩国には春勝ってるが秋にはボロ負け
相性も悪く硬くなるであろう初戦では当たりたくなかった相手
そこを突破しても秋8強の柳井学園or光コンビ
地区で負けないと言い張れるほど楽勝の組み合わせでは全くない
相性も悪く硬くなるであろう初戦では当たりたくなかった相手
そこを突破しても秋8強の柳井学園or光コンビ
地区で負けないと言い張れるほど楽勝の組み合わせでは全くない
773ケイタイヤロウ
2021/06/28(月) 22:04:52.64ID:GaE1kbnQ 決勝は 下関国際対宇部商か高川だ 延長タイブレークたい(笑) 桜ヶ丘は優勝は? 早ともはババアの事はおいといて 圧倒的に強かった二年前すら南工に負けたからないな 下関国際の打倒ナンバーワンは高川だな 俺は見たが 早ともは二年前のほうが凄い打線だった 今回はやや落ちる 宇部こう城もだ しかし下関国際は今回は古賀がドラゴン微妙に斬るで県内無敵 しかし高川が一番勝てるであろう このチームの試合運びの鋭さはまだまだこんなものではない(笑)(笑) 次に宇部商も今回は たまにまぐれで打ち出すから 二年前の馬場と村田だけ超打者だったチームよりまぐれもおこるだろう 高川と宇部商と国際は二年前より強い(笑) それと桜ヶ丘も強いが 桜ヶ丘は昨年も決勝ぼろ負けだから(涙) さて 坂原さんの高笑いが聞けそうだな しかし宇部こう城が下関国際にゴールド勝ちしたら 宇部こう城も戦線布告だ しかし池村レベルはいないんやないかな
2021/06/28(月) 22:06:45.45ID:5FQOAyFU
下関国際がこの組み合わせを勝ち抜けたらチームとしてもかなり成長するな
775名無しさん@実況は実況板で
2021/06/29(火) 02:29:51.93ID:rcZVJgEO 早鞆の大越監督を久しぶりに甲子園で観たい。
元プロ野球選手っていう事で注目度は高い。
2019年瀬戸世代が一番山口代表に近かった。
瀬戸が山口大会準々決勝の南陽工戦で負けて、応援席に挨拶後、泣き崩れて起き上がれず大越監督が抱き起こしたシーンは印象的だった涙
元プロ野球選手っていう事で注目度は高い。
2019年瀬戸世代が一番山口代表に近かった。
瀬戸が山口大会準々決勝の南陽工戦で負けて、応援席に挨拶後、泣き崩れて起き上がれず大越監督が抱き起こしたシーンは印象的だった涙
776ケイタイヤロウ
2021/06/29(火) 08:48:45.51ID:nwuTZ71r ジャイアントパンダがコロナに感染しませんように(涙) 宇部商も高川も主力の怪我は気をつけて(涙) さて公立の雄 岩国は 宇部こう城は 池村 か 田中二世はいるのか 宇部商は馬場二世はいるのか 馬場そっくりだが全然レベルが高いのが 天理の達投手だ 投げ方と打ちかたがあまりに似てたから爆笑したが\(◎o◎)/ 池村は 藤川球児タイプだがやはり及ばない 話題性なら 周防大島 大津緑洋\(^^)/
777名無しさん@実況は実況板で
2021/06/29(火) 14:57:58.40ID:wXDEOxIN 国際一択
778名無しさん@実況は実況板で
2021/06/29(火) 16:08:26.25ID:rcZVJgEO 昨秋の中国大会
宇部鴻城7-2創志学園
今春の中国大会
下関国際0-5創志学園
今夏の山口大会2回戦
宇部鴻城ー下関国際
宇部鴻城7-2創志学園
今春の中国大会
下関国際0-5創志学園
今夏の山口大会2回戦
宇部鴻城ー下関国際
779名無しさん@実況は実況板で
2021/06/29(火) 17:11:51.54ID:Rks40Hcn780名無しさん@実況は実況板で
2021/06/29(火) 17:48:31.58ID:rcZVJgEO 下関国際は山口大会レベルは全試合コールドくらいで勝たないと、全国大会では勝てない。
781名無しさん@実況は実況板で
2021/06/29(火) 19:18:30.28ID:0zO7ldqv 国際は来年のチームだと思われてるけど守が抜けるのはかなり痛いからなあ
782名無しさん@実況は実況板で
2021/06/29(火) 20:29:43.45ID:Rks40Hcn783ケイタイヤロウ
2021/06/30(水) 20:10:05.84ID:ROfkilY2 ジャイアントパンダさん頑張れ〜\(^^)/ 高川も宇部商もなんだこのやろーと発奮して頑張れ
784名無しさん@実況は実況板で
2021/07/01(木) 07:03:38.35ID:ZiauG52X 西京が山口代表になったりして
2021/07/01(木) 15:45:35.40ID:kYG9FXbp
早鞆はどうよ?
786名無しさん@実況は実況板で
2021/07/01(木) 17:23:40.33ID:12emS5tF787ケイタイヤロウ
2021/07/01(木) 20:31:09.89ID:v9zf42wu ジャイアントパンダさんがんばれ〜\(^^)/ さて高川は優勝候補だが 宇部商は雑魚扱い見たいだ しかし二校とも延びしろはあるぞ(笑)
788名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 01:00:57.10ID:xVRQaHuO 宇部鴻城が優勝やな
789名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 02:15:29.60ID:kUNh2e3X yabのサイト見たけど、一年生宇部商が6人、岩国3人って・・・。
790名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 07:07:55.57ID:cTUkofUL まともに1年生部員がいるのが私立やスポ科がある西京あと豊浦くらい
ほとんどの学校が10人以下で一部の工業高校とかでやっと15人前後
野球人気の低下がヤバすぎる
ほとんどの学校が10人以下で一部の工業高校とかでやっと15人前後
野球人気の低下がヤバすぎる
791名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 07:33:12.22ID:4p4/T+tJ >>241
女尊男卑はバブルからだな
女尊男卑はバブルからだな
2021/07/02(金) 11:02:26.21ID:F73jNHBW
>>786
それだと大越は辞めないの?
それだと大越は辞めないの?
2021/07/02(金) 13:12:38.09ID:gtYd6R96
大越さん、高川の監督とかしないかな
794名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 15:38:45.01ID:QZoV5Azu >>786
早鞆の大越監督は監督就任当初に比べると、人格的にかなり丸くなって、厳しさが減った気がする。
早鞆の大越監督は監督就任当初に比べると、人格的にかなり丸くなって、厳しさが減った気がする。
795名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 15:41:22.02ID:QZoV5Azu 何はともあれ、今夏の山口大会で一番きつい戦いが待ち受けているのは下関国際に間違いない。
796名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 17:23:04.85ID:pQD5waj2797名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 17:56:43.74ID:cTUkofUL798名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 18:41:31.15ID:QZoV5Azu >>796
最近の大越監督の口癖は選手とのコミュニケーションが大事とよく言うらしい。
監督就任当初は、監督からの指示は絶対で、部員は何も返答が出来ない雰囲気だと聞いた事がある。
あれから少しずつ大越監督も部員に対する指導方も変わり、原世代?くらいから選手の自主性に任せる野球にシフトチェンジしたかな。
練習試合や春の公式戦でも監督はノーサインで、選手達自らがサインを考えてプレーさせていた事もあったらしい。
夏は流石に大越監督がサインを出していたけどね。
早鞆は2012年選抜に出場後も甲子園に出場が可能なポテンシャルの高い選手は多くいたよな残念
今夏の早鞆は山口大会を本気で優勝して欲しいな。今の早鞆の戦力なら下関国際にも勝てそうな気がする。
最近の大越監督の口癖は選手とのコミュニケーションが大事とよく言うらしい。
監督就任当初は、監督からの指示は絶対で、部員は何も返答が出来ない雰囲気だと聞いた事がある。
あれから少しずつ大越監督も部員に対する指導方も変わり、原世代?くらいから選手の自主性に任せる野球にシフトチェンジしたかな。
練習試合や春の公式戦でも監督はノーサインで、選手達自らがサインを考えてプレーさせていた事もあったらしい。
夏は流石に大越監督がサインを出していたけどね。
早鞆は2012年選抜に出場後も甲子園に出場が可能なポテンシャルの高い選手は多くいたよな残念
今夏の早鞆は山口大会を本気で優勝して欲しいな。今の早鞆の戦力なら下関国際にも勝てそうな気がする。
799名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 18:54:13.76ID:ZvuXgkOx 799
800名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 18:54:24.01ID:ZvuXgkOx 800
801名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 20:37:47.65ID:pQD5waj2 >>798
サンクス。
ってことは14夏に入佐で逃した時点でZ世代からコミュ力重視に変えたってことかな?
ただ山口筒香がメジャーで全然ダメだったことを考えると21世紀以降の指導法も平成までが賞味期限だった感もある
スパルタでもコミュ力でもない新たな指導法を野球界全体で模索していかないとな。セイバーメトリクスももう古いわけだしw
サンクス。
ってことは14夏に入佐で逃した時点でZ世代からコミュ力重視に変えたってことかな?
ただ山口筒香がメジャーで全然ダメだったことを考えると21世紀以降の指導法も平成までが賞味期限だった感もある
スパルタでもコミュ力でもない新たな指導法を野球界全体で模索していかないとな。セイバーメトリクスももう古いわけだしw
802名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 21:08:21.66ID:3nvMDOgc 10年前ぐらいの早鞆の野球部はヤンキーみたいな子しかいなかったし大越監督も殴られたりしてたから今は強くないけど真面目な子が多いからこれでいいと思う
803名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 21:26:21.40ID:3nvMDOgc 今は監督に殴りかかるような生徒はいないからしっかり指導されてるんだろう
804名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 21:39:02.73ID:BOp+lf1L 早鞆は近年、宇部鴻城とも練習試合をしているみたいだから、大越監督と尾崎監督は犬猿の仲じゃないんだなw
それとも両校で下関国際包囲網かな
早鞆は下関国際とは練習試合は絶対しないからな〜
それとも両校で下関国際包囲網かな
早鞆は下関国際とは練習試合は絶対しないからな〜
805名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 21:45:25.49ID:BOp+lf1L 下関商も廣谷世代の時、宇部鴻城に勝っていたら、甲子園に出場が出来ていたかもな。
廣谷はいいピッチャーだったわ。
廣谷はいいピッチャーだったわ。
806名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 22:39:16.97ID:XyUYq6CD 今年の夏は光が丘の最後の夏を見届けることに人生懸ける!!
有給使って見に行く
TYS夕方ニュースの高松綾香アナは誠英から山口大卒みたい
有給使って見に行く
TYS夕方ニュースの高松綾香アナは誠英から山口大卒みたい
807名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 22:40:59.77ID:XyUYq6CD >>793
今の監督は広陵卒でかなりいいらしいのでお断りする
今の監督は広陵卒でかなりいいらしいのでお断りする
808名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 22:46:55.09ID:BOp+lf1L 西京の浜田監督が選手時代に春夏連続出場して、プレーをした甲子園に山口代表として帰って来て欲しいのもあるな話題
809名無しさん@実況は実況板で
2021/07/02(金) 23:07:05.56ID:XyUYq6CD 男子校出身でキモオタのワイ
マネジャー8人の西京、光、5人の柳井、防府は応援しないことに決めた
マネジャー8人の西京、光、5人の柳井、防府は応援しないことに決めた
2021/07/03(土) 06:31:59.89ID:IdtTz5K2
>>806
高松綾香ってKRYじゃないの?
高松綾香ってKRYじゃないの?
811名無しさん@実況は実況板で
2021/07/03(土) 09:21:30.79ID:SKhoOgkM 過去に宇部や徳山が勝ち上がったように何があるか分からないから野球は楽しい。
812名無しさん@実況は実況板で
2021/07/03(土) 11:50:48.50ID:mgkZszH6 下関国際優勝して欲しいけど甲子園ではほぼ貧打定着だからなあ
813名無しさん@実況は実況板で
2021/07/03(土) 13:34:05.53ID:ZUSFEV9I 大越よそんなんだから誰も応援したくないんだぞ
甲子園目指してこそなのに 分かってねーな
甲子園目指してこそなのに 分かってねーな
814名無しさん@実況は実況板で
2021/07/03(土) 13:49:21.06ID:5vMnUVaM 創志学園に勝っている宇部鴻城の方が下関国際より強かろう。
打力も宇部鴻城の方があるだろう。
打力も宇部鴻城の方があるだろう。
815名無しさん@実況は実況板で
2021/07/03(土) 13:58:16.14ID:mrWPF33d816名無しさん@実況は実況板で
2021/07/03(土) 17:16:10.10ID:UGz934nI817ケイタイヤロウ
2021/07/03(土) 21:14:45.38ID:q+lC9rcN 俺は来年から ヤロウマンに改名するぜ(笑)(笑)(笑) 今日は書き込みの予定はなかったが まじで早ともの部員は 大越さんを殴ってたんか(怒) ありえない わしらの世代は先輩はからかっても 先輩や監督に暴行したらアウトて言うか する奴いなかった 俺は共立大の時は宇治高の奴からスパイクやバット投げつけられてたが、清監督に歯向かう奴はいなかった 宇部商も玉国さんの鉄拳やチョップはあったが 玉国さんを殴るはなかったろ 国際も坂原さんをボコるはないだろう 監督に意思表示はしても殴るはありえない もう早ともに愛想つきた 山口は 国際 宇部商 高川がリードせなあかん ジャイアントパンダさんも思ってる 桜ヶ丘もマナーがやばそうだしね
818名無しさん@実況は実況板で
2021/07/04(日) 08:34:00.83ID:b4AHS+Zr 下関国際は守備が不安定。
819名無しさん@実況は実況板で
2021/07/04(日) 17:02:18.44ID:XyJ8o3LE >>818
それは仲井が投手兼任だからでは?
それは仲井が投手兼任だからでは?
820ケイタイヤロウ
2021/07/04(日) 18:12:02.15ID:02hCiPzQ ジャイアントパンダさんがんばれー(*^O^*) 宇部商も高川ももうすぐ大会だから 最終仕上げだ(怒)
821名無しさん@実況は実況板で
2021/07/04(日) 19:48:11.14ID:O+kicCFX822名無しさん@実況は実況板で
2021/07/04(日) 20:45:56.16ID:XyJ8o3LE823名無しさん@実況は実況板で
2021/07/04(日) 21:16:26.26ID:NvX8PWO/ 下関国際はOB濱松、甲山が異常にw守備が上手かったから、今、余計に下手くそが目立つ。
824名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 08:55:38.82ID:HKbcFi19 確かに
825名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 10:09:27.45ID:JrmCSB5d826名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 11:27:56.08ID:aS+dnkVs 山口県高校野球ばくさいで、また嫌われ者の自称大分の公務員と名乗る輩が荒らしているらしい。
827名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 12:35:53.05ID:mZktZPv/ 宇部鴻城のウーバーイーツってなんなの?
828名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 17:20:53.72ID:yLtIOlkj829名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 18:06:30.79ID:hVy9Q5LT 各学校の現1年部員の人数見てビックリしたよ
10人以下から10数人の学校が多すぎる
私立や特定の学校に選手が集まってるだけで単独参加出来なくなる学校が年々増えそう
10年後とかには今より20校くらい参加校減るんじゃないか?もっとか?
見る側も「行動歴記録シート」の提出を求められフラっと球場観戦は出来ないし
こんな状況では野球人気が低下することはあっても上がることはなさそう
10人以下から10数人の学校が多すぎる
私立や特定の学校に選手が集まってるだけで単独参加出来なくなる学校が年々増えそう
10年後とかには今より20校くらい参加校減るんじゃないか?もっとか?
見る側も「行動歴記録シート」の提出を求められフラっと球場観戦は出来ないし
こんな状況では野球人気が低下することはあっても上がることはなさそう
830名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 18:09:55.96ID:HKbcFi19 >>828
濱松、甲山の守備は、元横浜高校野球部監督の渡辺さんからW素晴らしい"って言わしめたからな。
濱松、甲山の守備は、元横浜高校野球部監督の渡辺さんからW素晴らしい"って言わしめたからな。
831名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 18:11:56.99ID:HKbcFi19832名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 18:22:31.18ID:42K0J4cy 「行動歴記録シート」で間違いなく観戦者数・収入は減るね
コロナ前は秋や春、新人戦も欠かさず観戦してた俺すら行く気ないしにわかファンは確実に減る
しかも大人1000円にちゃっかり値上げしてるみたいだし
コロナ前は秋や春、新人戦も欠かさず観戦してた俺すら行く気ないしにわかファンは確実に減る
しかも大人1000円にちゃっかり値上げしてるみたいだし
833名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 18:36:08.56ID:HKbcFi19834名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 19:33:59.46ID:Bq3yfS2q 春に観戦された方なら分かってるけど、行動履歴シートの提示を求められる事はない。
835名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 19:49:29.04ID:hifIy9mn >>834
提示求められたけど?
提示求められたけど?
836名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 20:39:13.18ID:yLtIOlkj837名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 20:45:58.74ID:hVy9Q5LT838名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 21:04:05.62ID:xS9zX9ns 個人的には早鞆か西京の山口代表を観たい。
早鞆は苦手高川学園に勝てば優勝も可能だ。
浜田監督西京は春季大会はエースの故障ながらベスト4進出、期待したい。
早鞆は苦手高川学園に勝てば優勝も可能だ。
浜田監督西京は春季大会はエースの故障ながらベスト4進出、期待したい。
839名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 21:07:21.41ID:Bq3yfS2q840名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 21:24:04.05ID:V+66ito4 早鞆は絶対にやばいでしょ
前回甲子園に出たとき智弁学園の好投手の際どい球に
二人が声出して睨みつけて威嚇して
田舎のヤンキー校って全国民から散々叩かれたもんな
普通はそんなことにならないよう監督が教育しとかなきゃいけない
早鞆は素行が悪すぎる
よく教育され甲子園に出しても恥ずかしい思いをしないのは高川のみ
キャプテンが優勝したのに甲子園に出れなかった去年の三年の分まで思いを背負い
今年は絶対に甲子園に出たいみたいなことテレビで言ってたし
前回甲子園に出たとき智弁学園の好投手の際どい球に
二人が声出して睨みつけて威嚇して
田舎のヤンキー校って全国民から散々叩かれたもんな
普通はそんなことにならないよう監督が教育しとかなきゃいけない
早鞆は素行が悪すぎる
よく教育され甲子園に出しても恥ずかしい思いをしないのは高川のみ
キャプテンが優勝したのに甲子園に出れなかった去年の三年の分まで思いを背負い
今年は絶対に甲子園に出たいみたいなことテレビで言ってたし
841名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 22:04:59.84ID:xxK7pxXG >>838
早鞆はホントに投手次第なんだが、とても全国で戦える投手陣ではないのが現実。
これは何も早鞆に限った事ではなく山口県のチーム全てに言える事だが。
厳しい夏の気象状況の下で何とか戦えそうな投手陣なのが、下関国際と宇部鴻城ぐらいしか見あたらないのは間違い無いと思うのですが。
早鞆はホントに投手次第なんだが、とても全国で戦える投手陣ではないのが現実。
これは何も早鞆に限った事ではなく山口県のチーム全てに言える事だが。
厳しい夏の気象状況の下で何とか戦えそうな投手陣なのが、下関国際と宇部鴻城ぐらいしか見あたらないのは間違い無いと思うのですが。
842名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 22:08:49.74ID:xxK7pxXG843名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 22:17:33.36ID:xS9zX9ns 夏は打ち勝てるチームが全国で上位進出する。
844名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 23:16:38.75ID:V+66ito4 練習試合予定表・試合報告
6月 5日(土) 西京B・高川学園(1勝1敗)
高川との試合は、第一試合6−3で勝利
123456789 R
柳井学園000100500 6
高川学園000200100 3
バッテリー・岡田1回〜5回松尾6回〜9回—高野
6日
西京高校戦
123456789 R
西京高校100000000 1
柳井学園001000001× 2
バッテリー・岡田・松尾―高野
※9回裏に直松のライト前タイムリーヒットで劇的なサヨナラ打となる。
サヨナラの直前の9回表、この回からセンターに板垣に交代したとこ
ろへ、センター前に落ちそうな打球を板垣がダイビングキャッチし、
相手の得点を阻止しました。
12日(土) 光B・下関国際(田万川球場)
第一試合下関国際に3−2で勝利
123456789 R
柳井学園300000000 3
下関国際000000020 2
バッテリー・松尾・岡田―高野滉葵・宮本―岡原
初回、西井・楠本の連打の後、押出しで1点、高野のレフト前タイムリーヒットで2点追加しました。
後半には、中国大会準優勝の主力投手をつぎ込んできましたが宮本ー岡原のコンビで逃げ切りました。
6月 5日(土) 西京B・高川学園(1勝1敗)
高川との試合は、第一試合6−3で勝利
123456789 R
柳井学園000100500 6
高川学園000200100 3
バッテリー・岡田1回〜5回松尾6回〜9回—高野
6日
西京高校戦
123456789 R
西京高校100000000 1
柳井学園001000001× 2
バッテリー・岡田・松尾―高野
※9回裏に直松のライト前タイムリーヒットで劇的なサヨナラ打となる。
サヨナラの直前の9回表、この回からセンターに板垣に交代したとこ
ろへ、センター前に落ちそうな打球を板垣がダイビングキャッチし、
相手の得点を阻止しました。
12日(土) 光B・下関国際(田万川球場)
第一試合下関国際に3−2で勝利
123456789 R
柳井学園300000000 3
下関国際000000020 2
バッテリー・松尾・岡田―高野滉葵・宮本―岡原
初回、西井・楠本の連打の後、押出しで1点、高野のレフト前タイムリーヒットで2点追加しました。
後半には、中国大会準優勝の主力投手をつぎ込んできましたが宮本ー岡原のコンビで逃げ切りました。
845名無しさん@実況は実況板で
2021/07/05(月) 23:18:22.41ID:V+66ito4 柳井学園 強えええええええええええええええ
こりゃ優勝もあるわ
こりゃ優勝もあるわ
846ケイタイヤロウ
2021/07/06(火) 07:08:21.97ID:1eDcQtp+ ジャイアントパンダさんがんばれー(*^O^*) やはり早ともは素行が悪いのか(怒) だから 高川と宇部商がんばれー (*^O^*) しかし大越さんはよく早ともを引き受けたな
847名無しさん@実況は実況板で
2021/07/06(火) 07:23:13.25ID:/H+WNSJf バカいってないで仕事せい!
848名無しさん@実況は実況板で
2021/07/06(火) 08:45:21.27ID:x6MkCzyW >>844
光には負けたのかな?
光には負けたのかな?
849名無しさん@実況は実況板で
2021/07/06(火) 16:06:00.73ID:dO6ecec9 バカ、馬鹿野郎、ケイタイ、遅れ、、
850名無しさん@実況は実況板で
2021/07/06(火) 18:11:17.86ID:6BP8aVDU >>841
まあ2強とその他では監督さんの経験値が段違いだからな・・・
あと山口大会見たら120キロ台の投手が多くて愕然とするだろう(笑)
ゆとり世代(14柳川)までは本格派の投手がいたけどZ世代からは継投も増えたし周南を両翼100に拡張したのも球速遅くても抑えられちゃう弊害だろう。
改修前までの防徳地区は140キロオーバーの本格派も多かった
まあ2強とその他では監督さんの経験値が段違いだからな・・・
あと山口大会見たら120キロ台の投手が多くて愕然とするだろう(笑)
ゆとり世代(14柳川)までは本格派の投手がいたけどZ世代からは継投も増えたし周南を両翼100に拡張したのも球速遅くても抑えられちゃう弊害だろう。
改修前までの防徳地区は140キロオーバーの本格派も多かった
851名無しさん@実況は実況板で
2021/07/06(火) 21:14:36.56ID:EBuTt1Zt■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています