X



長崎県の高校野球 97

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/15(日) 16:17:10.10ID:Ol6jjljv
前スレ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1604330345
2021/06/10(木) 07:42:19.87ID:YPkkew9T
どこでも無理だろこれ
2021/06/10(木) 10:58:53.40ID:xuOeioz9
大崎もダメ、長商もダメって言うけど、何だかんだ言っても、その2校しか勝ち上がらないんだよな・・・
海星、日大、大工は、いいと見せかけて伏兵にやられてるし・・・
NHK杯も12日の大崎長商戦が事実上の決勝かな・・・
2021/06/10(木) 14:37:42.90ID:oMlE7a1e
>>958
同感!
960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/10(木) 23:33:41.13ID:5mYoP0uj
大崎vs長商は楽しみだね。
長商が大崎の去年のチームから続いている県内連勝を止めるのか?
雨が一番心配かな。
961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/11(金) 00:00:28.36ID:EFXY+czK
>>958
海星3−5南山
日大3−4鎮西
日大0−6小浜
大工1−3九文
2021/06/11(金) 03:38:21.90ID:kWXxQlxW
南山のP
ガチ外人やん
963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/11(金) 04:57:37.93ID:k3TpYCrx
>>956
長商はどんなに評判よくても甲子園で勝てるイメージが湧かない

小浜は
過去の黒歴史があるから
あんまり言いたくはないけど…
964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/11(金) 20:40:45.24ID:BYkjD4RN
明日明後日は雨で順延かな。
965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 12:39:57.82ID:p0yWDwWg
大崎vs長商
3-6で長商の勝ち
大崎の県内連勝はストップ。
しかしながら長商はスゲーな。毎年毎年、安定して強いチームを作ってくる。
今大会も夏も長商で決まりかもしれない。
966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 12:57:18.23ID:zAoIibAn
大崎劣化しすぎ

長商が甲子園なら勝つのは無理だよ
典型的な県内限定チームだから
2021/06/12(土) 13:00:55.06ID:BwsZvXO6
回り回って聞いた話だけど、長商の春大会で1試合か2試合か4番打ってたやつが、ケガか何か知らんがベンチ入りしてないらしいぞ。
夏も長商で決まりか?
それとも大崎がこの1ヶ月で、何処まで盛り返すか?
はたまた、海星、日大が待ったを掛けるか、夏が楽しみだ。
2021/06/12(土) 13:53:48.62ID:nP7KOdQ0
NHK杯で優勝したら甲子園行けないジンクスあるんやろ?
2021/06/12(土) 14:23:43.92ID:7843qzH4
>>968
まだあったっけ?
970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 14:59:44.65ID:xPsrKag/
夏は創成館だろう
その裏付けは他校より数倍優る練習量だ
1週間の平日のうち3日は午前中で授業を
終え午後は野球に専念できるからな
971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 19:13:44.39ID:p0yWDwWg
>>970
今年の創成館は全然勝てなかっから、最後の夏に創成館が優勝したら、ドラマティックだな。
期待したい。
2021/06/12(土) 21:10:36.26ID:nP7KOdQ0
創成館は違うかな〜

この世代負けすぎや!
2021/06/12(土) 21:54:20.28ID:or2EK2VQ
今年はOBの長商vs夏の海星かな
大崎はセンバツからずっと打線湿ってるわ
2021/06/12(土) 22:30:11.75ID:grZY3vh+
次スレは?
975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 00:03:56.72ID:JKXrMTE4
>>973
創成館と大崎も入れてくれー
976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 00:05:10.09ID:JKXrMTE4
>>972
分かっちゃいるが期待したい。
2021/06/13(日) 01:54:59.54ID:AmSxo2Mm
九州出身の芸能人が語る「東京の人はみんな同じ様な顔に見える」

中島美嘉"「(上京してきたばかりの頃) 最初の何ヶ月かの間だけど、街歩いてる人が同じ顔ばっかりに見えて、気持ち悪くてコンビニとかも夜しか行かないようにしてて、、」"
"「上京して5日目ぐらいに東横線に乗ったんですけど、、 ちょうど朝で、乗ってきてた中学生の子とかが何十人もいて、
ふっと見たら男子も女子もみんな同じ顔に見えて(笑) この子たちみんな兄弟なの!?とか思って、、」"
"「東京来る前は福岡にいたんですけど、あそこではそんなことは、、一回もなかったですね」"
ラジオFMO LOVE FLAPゲスト出演時

浜崎あゆみ"「(東京では)どうしてみんな下を向いて歩いてるの?っていうのが不思議でした。あとなんか、おんなじ顔の人ばかりに見えて、とか(笑)ごめんなさい」"
「おしゃれカンケイ」 1999年4月11日 出演時

橘慶太"「(上京して世田谷の中学校に転入した時) クラスの人たちみんな小学生に見えてびびった(中略) 中3なのに、なんかみんなすごい顔が幼いっていうか、小学生ぐらいの子供に見えて、、
あと、みんな顔が似てると思った。でも中身は結構、、成熟っていうか、立派っぽい人が多いと思った」"
RKBラジオ 2006年4月16日 ゲスト出演時

北村一輝"「あ〜、確かに、おまえ外人みたいだな、とか、東京ではよく言われてきましたね。僕地元は大阪で、両親の実家が沖縄と鹿児島にあるんですけども、
ガキの頃はそっちによく遊びに行ってたんです。そっちではぜんぜん、なんというか、そんなことはなかったんですけども・・・」"
"「東京に来たばっかりの頃なんかは、よくありましたね。東京のほうは、基本の顔みたいなのがあるみたいで、・・・
結構同じような顔されてる方が多くて、そこから外れてる僕みたいなのは、異端視?というか・・・難しいですね(笑)」"
徹子の部屋出演時

"伴都美子:(専門学校に入るのと同時に上京した、という会話の流れ)「たまに周りの人の区別がつかなくなることとか。顔とかが同じ人に見えたり・・・」
福山雅治:「まああれだな、九州から上京した奴は大概が最初経験することだよな、それな(笑)」"
サタデースペシャル 2004年1月17日 200回特録

"恵俊彰:「いやでもほんっとにキレイな顔だね〜」
後藤理沙:「ぜんぜんそう思えないです〜 キャハハ 筑後の中学校にいたときはぁ、クラスでぜんぜん目立たないほうだったし〜私くらいの子だったらごろごろいて、もっとキレイな人がたくさんいたし〜」
恵俊彰:「あ、やっぱそうなの(笑)」"
"後藤理沙:「あ、でも、こっち(東京)に来てからは〜可愛いねとか結構言われるようになりましたほら、本州っていうのかな、
こっちの人達だと、キレイって言われる人達ってみんな同じ感じの顔してるじゃないですか〜私の顔って珍しいみたいで〜・・・」
恵俊彰:「お、爆弾発言、爆弾発言出た(笑)」
後藤理沙:「えっ?(笑)」"
『王様のブランチ』 1999年8月21 出演時
978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 08:17:20.18ID:njgIyuTy
夏のシードは
第1長商
第2大崎
第3小浜
ここまでは決定かな

他はわからん
それにしても私学弱いな、今年
979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 08:32:24.79ID:797Wque9
商業が強いのは兵庫を除きど田舎の学校が多い気がする。
2021/06/13(日) 08:36:30.30ID:QKvYC/rK
私立の本番は夏よ
981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 09:39:23.60ID:uU/fv7hn
長商が優勝かな。創成館から来た投手コーチの指導がいいんだろうね。


逆に大崎は打撃コーチの指導が入って悪くなってる気がする。
 
982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 10:06:05.82ID:M3gRt1dx
公立だと常総学院と小浜みたいな悲劇が絶対甲子園で起こるwww創成館、海星、海星に勝った南山、日大、まじで頼むぞwww19点取られる試合とか見たくないからwww
983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 10:31:03.25ID:fLpoW5ra
>>982
50代のかた?
長商ヲタじゃないみたいだから良いけど
2021/06/13(日) 12:21:03.57ID:yVdhAZwC
次のスレ作ってくれろーー!
2021/06/13(日) 12:48:34.31ID:yqyk2Bpv
長崎県の高校野球 98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1623556022/
986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 13:05:00.05ID:SOjBc8JE
準決勝
小浜8−5長崎南山
長崎商業6−3大崎
3決
大崎11X−4長崎南山 8回コールド
決勝
小浜−長崎商業
春決勝は
長崎商業3−2小浜 >>629
2021/06/13(日) 13:54:45.61ID:yVdhAZwC
>>985
サンキュー😉👍🎶
2021/06/13(日) 14:25:02.04ID:yVdhAZwC
長商めちゃ強いな!
途中経過で7対1やん。
今年は長商の時代かな?
989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 15:17:50.14ID:dcX1nJo9
今年は大崎か長商の一騎打ちかな
990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 15:42:25.75ID:SOjBc8JE
決勝
長崎商業8−3小浜
2021/06/13(日) 15:52:12.97ID:4SRQM2px
夏のシードはどうなるの
992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 17:02:27.45ID:pXaxnlfm
春期とNHK杯の連覇とか今年の長商は期待して良い感じかな
993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 17:34:35.54ID:k8r6c4qB
長商か。
大崎に勝っての優勝だから文句なしのナンバー1だわ。
体もデカいし、長打も多い。投手も2枚。
ここに勝つチームは今のとこ見当たらん。
夏までに、創成館や海星が仕上げてこれるか。
大崎が盛り返すか。
2021/06/13(日) 22:50:29.85ID:rFpHAB3Y
海星は来年が強そう
995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 00:11:29.95ID:fEBagm4R
今のところ長商と大崎が抜けてる感じするけど、夏の大会は毎年最後まで分からないよね。
勢いで勝ち進むチームも多いしさ。
去年は甲子園に繋がる夏じゃなかったけど、
鹿町工が決勝まで進んだみたいに。
そんなチームも出てくる気がする
996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 19:37:04.47ID:fP2684AR
シード順は大崎、長崎商、小浜、長崎日大、海星、長崎西、諫早農、長崎南山
997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 20:40:19.46ID:h/fbOqAc
https://nagasaki-kouyaren.com/taikai/69nhk/69nhk_kentaikai.pdf
998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 21:10:05.23ID:QNV/WYql
>>699
2009 初戦敗退●佐世保実
2010 ベスト8○平戸、島原、松浦●長崎商
2011 3回戦敗退○諫早●西陵
2012 優勝○佐世保高専、壱岐、西陵、波佐見、佐世保実
2013 選抜出場
2014 選抜出場
2015 3回戦敗退○長崎西●長崎南山
2016 3回戦敗退○島原工、佐世保工●長崎総科大附
2017 初戦敗退●大村工
2018 選抜出場
2019 ベスト8○島原中央、波佐見、大村工●長崎商
2020 中止
2021 3回戦敗退○九州文化学園●小浜
999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:01:12.98ID:krMte61J
>>995
https://nagasaki-kouyaren.com/taikai/r2/koushiki_kumiawase.pdf
https://vk.sportsbull.jp/koshien/game/2020/844/
http://koushien.s100.xrea.com/yosenkyushu/nagasaki/dokuji.htm
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:39:08.62ID:/esN1WEp
こらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 5時間 21分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況