>>963
公家以降は横浜から明治は誰も進学していないからね。

西嶋以降、小川、柳、渡辺、公家と隔年くらいで入部していたのが続いただけで
強固なルートは無かった。元々、S〜A級は昔から高卒プロの方針の学校だから
大阪桐蔭や日大三みたいに六大学と縁を繋いでおきたいというのも無く
相模もそうだが、実績の割りに六大学進学が少ないのもそのせいだろう。
青学ルートは西嶋とWエースだった川角以降が最後で、以後途絶えていたけど
今後、復活するかな。相模原拠点というのは神奈川球児にとっても身近だしね。