X



大学は強いのに付属高は弱い、もしくはその逆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 09:58:30.64ID:pG/fQdi3
マーチの附属って他県にいると名前を聞かないけど弱いのか?
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 12:48:40.67ID:lMPnAYxK
lkghfv
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 20:23:40.47ID:vdUiN2Uj
63
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:56:19.33ID:saaMIdGg
64
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 10:01:11.40ID:O/8rNgv6
j,hgvcf
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 12:51:12.45ID:n1x+X2MJ
kgyf
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:38:22.81ID:tioGGfzR
付属中学野球部からでも六大学野球で活躍した野球選手はいる。

東京六大学連盟所属の大学付属・系列の中学、高校、大学と野球をしてきて大学の公式戦で主力として活躍した選手(過去12年分)
付属・系列中学からそのまま大学までエスカレーターで進学し、大学でも主力選手として活躍した選手はどの大学も過去10年に数人くらいしかいないが頑張れば可能性はある。

東都3部の学習院大、成蹊大、芝浦工大や首都大学野球連盟の成城大なら数年前までは珍しくもなかった。
立教大学については2008年から開始されたアスリート選抜入試が本格化する以前は系列中学野球部出身者が多かった。

(1)(2007年早稲田大卒)
早稲田実中等部野球部→早稲田実高等部野球部→早稲田大野球部→JX-ENEOS

(2)(2008年立教大卒)
立教新座中野球部→立教新座高野球部→立教大学野球部(2007年秋季リーグで六大学ベスト9を獲得) 

(3)(2012年立教大卒)
立教池袋中野球部→立教池袋高野球部→立教大学野球部→日立製作所(2017年引退)

(4)(2013年立教大卒)
立教小学校→立教新座中野球部→立教新座高野球部→立教大学野球部→ホンダ鈴鹿→西多摩倶楽部

(5)(2013年法政大卒)
法政大中野球部→法政大高野球部→法政大学野球部→NTT西日本→武蔵ヒートベアーズ→福島ホープス

(6)(2014年立教大卒)
立教新座中野球部→立教新座高野球部→立教大学野球部→日立製作所→石川ミリオン→三菱自動車倉敷オーシャンズ

(7)(2019年法政大卒)
法政二中野球部→法政二高野球部→法政大野球部→東海理化

(8)(2019年慶應義塾大4年)
慶應義塾湘南藤沢中等部野球部→慶應義塾湘南藤沢高等部野球部→慶應義塾大学野球部

なお、(8)の選手はスポーツ紙にて、大学卒業後は野球を継続せずに自社養成パイロット候補要員として全日本空輸(ANA)に入社すると報道された。
https://hochi.news/articles/20191227-OHT1T50237.html

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1550891873/328-330
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:38:45.22ID:tioGGfzR
もし、中学受験して大学附属中学に進学し、中学‐高校‐大学と10年間、一貫して野球に打ち込むことを念頭に置いた場合、以下の学校がいいのではないか。

1、成城学園中‐成城学園高‐成城大学(首都大学野球連盟)
特徴は、中学野球部が硬式野球に転換しボーイズに加盟したことから、中学の時点から一貫して硬式野球に打ち込める。高校の野球部のレギュラーも内部出身者の比率が高め。
成城学園高校出身者で成城大学野球部のレギュラーになった選手も数多くいる。
中学‐高校‐大学とユニフォームは青いストライプに「Seijo」の文字で統一されている。
大学には文系の学部しかなく、使える本格的な野球練習場が伊勢原市と学校から遠いこと(ただし、小田急線の急行で1本)がデメリット。

2、学習院中等科‐学習院高等科‐学習院大学(東都大学野球連盟)
特徴は中高大ともに歴史ある野球部で、学内の専用グランドで練習ができる。
高等科のレギュラーは、ほぼ全員、中等科出身であり、高等科出身者で学習院大学野球部のレギュラーになった選手は数多くいる。
公式戦以上に高等科の附属戦(筑波大附属との対抗戦)や大学の四大戦等の対抗戦の応援にも力が入っている。
中等科野球部は区内では強豪で都大会出場常連校。
ユニフォームは中高大ともに「G」マークの統一されたユニフォーム。
大学には少数だが理系学部もあり、野球グランドも中高大ともに学内にある。

3、成蹊中‐成蹊高‐成蹊大学(東都大学野球連盟)
ここも中高大ともに歴史ある野球部で、いずれも学内に公式戦でも使用できる立派な野球専用グランドを備えている。
高校野球部レギュラーの成蹊中の出身者比率は高く、また過去10年間では成蹊大野球部にも成蹊高校出身のレギュラーがいた。
ここも中‐高‐大学とユニフォームはクリーム色に「SEIKEI」で統一されている。

4、芝浦工大中‐芝浦工大高‐芝浦工大(東都大学野球連盟)
芝浦工大はその昔、東都大学野球連盟1部に在籍したことのある伝統の野球部。
また芝浦工大高も野球に力を入れていた時代があった。
今はいずれもスポーツ推薦はなくなったため、高校野球部、大学野球部ともに内部生の活躍も目立ってきている。
それどころか、高校野球部、大学野球部とも部員減少が悩みでベンチ外のメンバーはほとんど存在せず。
ユニフォームは高校、大学とも別のユニフォーム。

東京都市大付属高校野球部は完全な中高一貫になったが、ほとんど都市大学に進学しなくなった。

東京六大学の東大を除く5大学の附属校では立教池袋、慶應湘南藤沢、明大中野、明大明治の4校の高校野球部の内部中出身者のレギュラーが比較的多くいる。
しかし、大学硬式野球部での活躍は非常にハードルが高くなっている。

http://mint.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1411993478/278
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:39:03.54ID:tioGGfzR
東京六大学や東都大学所属の私大の付属学校で付属・系列の中学野球部から高校硬式野球部を経て、公式リーグ戦でレギュラーや準レギュラーで神宮球場の試合に出場した選手はこの10年間でも、ごく僅か。

(1)慶應義塾大学
中等部/普通部の野球部から慶應義塾高校硬式野球部のレギュラー、準レギュラーになった選手は10年前に推薦制度が開始されてから、わずかに4名のみ。うち1名は大学進学後、慶應高校の学生コーチに。
慶應義塾大野球部に入部したのは現在1年生投手1名のみ。
普通部野球部出身で高校、大学まで活躍した選手は1993年の慶應高校キャプテンで慶應大学でジャイアンツの高橋由伸選手とともに活躍、その後、社会人三菱ふそう川崎で活躍した選手まで遡ならければならない。
中等部、普通部とも毎年、あれだけの生徒が野球部に入部するのに活躍例はごくわずか。
普通部・中等部時代に外部の世田谷西シニアや江東ポニーに在籍して塾高野球部の門を叩いた選手もいるが、レギュラー、準レギュラーで公式戦に出場した選手は今のところ4名のみ。
慶應の場合は湘南藤沢の方が高等部野球部の9割以上が内進生であり、高校で活躍でき、さらに3名ほど神宮の舞台に立っている。

(2)早稲田大学
早稲田実業中等部の野球部から早稲田実業高等部硬式野球部ののレギュラー、準レギュラーになった選手はこの10年間では、6名ほど。
そのうち早稲田大学硬式野球部に入部して活躍したのは後に社会人のJX-ENEOSに入った選手1名(野手)のみ。
早稲田実業中等部は慶應普通部などと異なり中学野球部が都大会上位進出常連の強豪であるにもかかわらず、その程度である。
早稲田実業中等部時代に調布シニア、麻生ボーイズなどのシニアやボーイズに所属していた選手も数多く高等部野球部の門を叩いているがレギュラーになったのは今のところ4名のみ
最近、早大学院中学部野球部が中学大会でそこそこの成績を残してきているので今後に期待できるかもしれない。
しかし早大学院は高校で多数の外部生の入学があり、中高一貫の文化がまだ成熟されていないので今しばらく時間がかかるかもしれない。

(3)立教大学
立教新座中学野球部から立教新座高校野球部を経て立教大学で活躍した選手はこの10年間で4名ほどいる。内3名が投手である。
立教新座は高校進学の際、外部生の入部が早慶よりは少ないため割と内進生がレギュラーを獲得している。
それでも一部の選手は新座中学時代に東練馬シニアなどの硬式クラブに所属しているが数としては少数である。
立教池袋中学野球部から立教池袋高校野球部を経て立教大学野球部に入部して神宮のマウンドに立った選手はこの10年間で投手1名がいる。
しかし立教大学野球部がスポーツアスリート選抜入試(2008年導入)が本格化する2011年以降、立教大学硬式野球部の内部生の活躍は激減した。
有望な内進生の多くは立教大準硬式野球部に入るようになってきた。

(4)法政大学
法政二中野球部を経て法政二高野球部のレギュラーで活躍した選手はこの10年間で5名ほどいる。
1名が投手で4名が野手。内1名は法政大学野球部の準レギュラーの外野手として活躍した。
1名の投手と1名の野手は法政大野球部の門を叩き、投手の1名は準レギュラーとして神宮のマウンドに立った。
法政大中野球部を経て法政大高校野球部で活躍。法政大野球部に入部した投手も1名いる。
(新人戦には出場していた。)

(5)明治大学
明大明治と明大中野の高校野球部は付属中学からの内進生が多く活躍しているが、明治大学硬式野球部での活躍例はほとんどない。

(6)青山学院大学
青山学院中等部から青山学院大高等部野球部を経て青山学院大学野球部で出場した選手はこの10年間で3名いる。
そのうち1名は中等部時代は目黒西シニアに所属していた。

http://mint.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1411993478/278
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:48:40.72ID:tioGGfzR
(7)日本大学
日大中野球部から日大高校硬式野球部で活躍した選手は最近、増えてきた。2014年夏の大会ではレギュラーの三分の一が日大中野球部出身。
日本大学保健体育審議会硬式野球部での活躍例は未だほとんどない。
日大三中野球部から日大三高硬式野球部を経て日本大学硬式野球部で活躍した選手は1名いる。
(今年、日本大学野球部の副将で社会人野球の日本通運に入るといわれている)

これらのように強豪大学の野球部の付属中野球部から付属高校野球部を経て大学野球部で活躍する選手というのは10年単位で見ても、どの大学もわずか数人である。
中学の段階で野球部に入部する人数は非常に多いが、高校や大学の段階でアメリカンフットボールやラクロス等の他のスポーツに移る選手も多い。

少数の活躍例も多くの選手が小学生時代から地域の有望な選手と騒がれ、さらに入部した中学野球部では下級生の時から活躍し上級生ではチームを都道府県大会の上位に導いている。
よって小学生時代から既に野球の実力があり、周囲の地域では多くのチームからその存在を注目され、さらに学力が高い子ならチャレンジする価値はある。

http://mint.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1411993478/278
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:51:22.53ID:tioGGfzR
>>慶應の中学野球部から高校野球部で活躍しようと思ったら中等部の方がいいの?

過去5年の一貫生で塾高野球部において公式戦出場機会が多かったのは、
普通部出身ならばR.H(現塾高野球部#3)、R.O(現慶應大学野球部2年)、R.Y(慶應大学野球部2017年度卒)、T.T(慶應大学アメフト部DB#29)の4名。
全員が普通部のときは硬式野球クラブに在籍、ポジションは全員が野手。
4名のうち3名が、『幼稚舎野球部』⇒『世田谷西シニア』⇒『塾高野球部』のコースだ。

中等部出身ならばT.N(現塾高野球部#8)、S.I(現塾高野球部#9)、K.K(現慶應大学野球部2年)、S.T(慶應大学野球部2017年度卒)の4名。
全員が中等部のとき中等部野球部に在籍。
4名とも中学受験で中等部に入学、ポジションは投手2名、野手2名だ。
4名のうち3名が小学生のときに『緑リトル』や『東京小平ボーイズ』や『香港リトル(ANA Mets)』など小学校硬式野球クラブに在籍・活躍していた。

もし小学生が慶應の中学経由で塾高野球部で活躍したくば、次の二択だ。

@幼稚舎に既に在籍しているなら5年生になった時点で『幼稚舎野球部』に入部。
 普通部に進学し『世田谷西シニア』に入団。

A一般の小学校ならば、早い段階で小学校の強豪野球チームに入団。
 できれば小学校硬式野球クラブで硬式野球の経験があればベター。
 中学受験で中等部に進学し、中等部野球部に入部。

>>慶應の中学野球部から高校野球部で活躍しようと思ったら中等部の方がいいの?

一番、活躍しやすいのは湘南藤沢中等部の野球部に入部することだ。
湘南藤沢高等部野球部員のほとんどは湘南藤沢中等部野球部出身だ。
東京六大学で5勝しているR.T(現慶應大学野球部3年、SFC中等部⇒SFC高等部)のように塾野球部で活躍する例もある。

>>で幼稚舎の部活に野球部は無くてみんなラグビー部に行っちゃうから。

幼稚舎にも野球部はあるよ。ユニフォームは塾高や大学と同じだ。
他にラグビー部、ラクロス部、クライミング部もある。
5・6年生を対象として週1回の活動だけど。

男はほとんど普通部。普通部が本流。
家が近いからとかで中等部行く奴居るが、どうせ3年後は日吉だし、普通部行く奴は3+3+2年日吉に通う事になる。
慶応という狭い世界の友達と3年離れる意味があまり無い。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/139
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:53:02.41ID:tioGGfzR
早稲田実業は初等部110人、中等部125人、高等部180人(一般120人、スポーツ・文化推薦50人、地元指定校推薦10人)
実に6割近くが中等部からの内進生。
高等部硬式野球部も一般入部の制限があるわけでないので半数以上が中等部出身の選手。
練習時間が短いのにスポーツ推薦だからといって優遇されるわけでなく
中等部出身(ボーイズ、シニア所属選手だけでなく中等部軟式も都内では強豪)と競う必要がある。

いくら公立中学で勉強ができてクラス上位だったとしても、早実の中で学力で脱落しないためには
それ相応の時間を勉強に費やさなければならない。
勉強面ではやはり中等部出身や一般入試で上位合格している選手に分があるから、中等部出身生の
彼らは多くの時間を自主練習に費やせる。

早稲田実業は係属校だから学力向上が早稲田大学から課せられた至上命題。
ここが早稲田大学と同じ学校法人で卒業できれば必ず早稲田大学に入学が約束され、在学中から
大学での学問が意識されて授業を受けている早大学院と異なる。

勉強にウルサイ早稲田実業と、大学の学問を見据えてアカデミックな授業を受ける早大学院との違い。
早大学院はまだ中学部が設立されて日も浅く、圧倒的に高入生の人数が中学部出身より多いし。
どうせなら早実より早大学院野球部の方が野球に打ち込むうえでもよいのではないかと思う。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/140
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:54:26.30ID:tioGGfzR
最近の都内の主な大学付属の都大会成績(都大会16強以上)。
都大会に出場するだけでも地区の代表だからまあまあだと思うけど。

(1)早稲田実業中等部
29年春季都大会16強、
27年東京都少年軟式野球大会3位
26年春季都大会準優勝、26年夏季都大会8強

(2)慶應義塾中等部
30年春季都大会8強

(3)明大明治中
30年春季都大会16強

(4)明治大中野中
30年秋季都大会16強
30年夏季都大会4強、30年春季都大会準優勝、29年秋季都大会8強、
26年春季都大会16強、26年夏季都大会16強

(5)立教池袋中
30年春季都大会優勝
28年春季都大会8強
27年春季都大会準優勝、27年夏季都大会8強

(6)中央大附属中
29年夏季都大会16強

過去8年は夏の大会は駿台学園と上一色中は優勝を独占しているのが東京都の中学野球
ただし駿台学園中の有力選手は他の強豪高校野球部に選手を取られてしまっていて駿台学園高校に進む選手は少なくなっている。

早稲田実業中等部は26年以降、中学都大会や少年軟式野球大会で上位に来るようになった。
それとともに高等部硬式野球部でベンチ入りする中等部野球部出身者も増えつつある。
また今年の夏は高等部軟式野球部が全国大会出場したが、スタメン9人中6人が中等部野球部出身。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/141
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:57:54.95ID:tioGGfzR
2010年の学習院大学野球部のメンバーはマネージャーを除くと選手数は40名。(全員が背番号を貰っている)
選手の学習院高等科出身者は8名
(5分の1が学習院高等科出身)

2018年の学習院大学野球部のメンバーはマネージャーを除くと選手数は91名。
選手の学習院高等科出身者は3名
部員数はこの8年で2倍以上。学習院高等科出身者はこの8年間で半数以下。

これは学習院大学の入試の絶対的な難易度が下がって、野球強豪校の選手でもある程度、頑張れば学習院大学の入試が突破できるようになってきた。
それとともに学習院高等科の選手は大学野球部は無理かなと敬遠するようになった。
もちろん学習院高等科の選手で学習院大学以外の大学に進学した選手もいる。

学習院高等科野球部卒業メンバーで学習院大学に進学したメンバーの多くが学習院大学アメフト部GENERALSに入部した。

成蹊高校出身者の多くも、そのまま成蹊大学に進学していた。
成蹊大学野球部にも成蹊高校出身が多かった。
今や卒業生の8割〜9割が成蹊大学内部推薦有資格にもかかわらず、内部推薦の資格を持ちながら外部大学を受験できる制度(内推併願制度)があるため、皆、外部の大学入試を受験し、実際に成蹊大に進学した生徒は2割に留まる。
https://www.seikei.ac.jp/jsh/guidance/situation.html

2010年の成蹊大学野球部員56人中9人が成蹊高校出身なのに、2018年の成蹊大学野球部員44人の中に成蹊高校出身者はたった2人。

もはや成蹊高校は成蹊大学の附属高校とは思えない状況になった。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1530187230/252-253
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1530187230/760
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/212
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 06:59:03.93ID:tioGGfzR
東京の大規模な私立大学(学生数5000人以上)でスポーツ推薦制度が存在しない大学は下記の13大学しか存在しない。
うち、8大学は理系に特化している大学。1大学はメインキャンパスは教育学部中心の大学で軟式野球部のみ。
大規模な文系学部を抱えている総合大学は上智大学、学習院大学、成蹊大学、成城大学の4大学のみ。

(1)東京理科大学(16,667):付属なし:東京新大学連盟3部4位
(2)上智大学(12,575):付属なし:東都大学野球連盟3部5位
(3)千葉工業大学(9,268):付属なし:千葉県大学野球連盟2部2位
(4)東京電機大学(9,101):付属あり:東京新大学連盟4部2位
(5)学習院大学(8,857):付属あり:東都大学野球連盟3部3位
(6)文教大学(8,738):付属あり:野球部は軟式
(7)北里大学(7,978):付属なし:野球部は準硬式
(8)東京工科大学(7,763):付属なし:東京新大学連盟4部5位
(9)芝浦工業大学(7,628):付属あり:東都大学野球連盟3部6位
(10)成蹊大学(7,497):付属あり:東都大学野球連盟3部4位
(11)東京都市大学(6,820):付属あり:東都大学野球連盟4部2位
(12)成城大学(6,151):付属あり:首都大学野球連盟2部9位
(13)工学院大学(5,842):付属あり:東京新大学連盟3部優勝

付属高校ありが8大学。付属高校なしが5大学。(上智大学はその実体から付属なしに計上)
東京新大学連盟所属が4大学、東都大学野球連盟所属が5大学、首都大学野球連盟所属1大学、千葉県大学野球連盟所属1大学。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1541408248/193-195
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:01:19.30ID:tioGGfzR
芝浦工大高は結構強豪だったけど、豊洲に移転して共学、理系進学校に転換。

芝浦工業大高校が2005(平17)年に夏の都大会8強になったときのメンバーで芝浦工大野球部に入部したのは3名だけ。
その3名は大学でも活躍して主将や副将にまでなったけど、3名だけではどうしようもなくその3名が主力となっても、芝浦工大は東都3部で5位〜6位と低迷。
2014年春優勝メンバーは芝浦工大高出身は主に代打出場が多かったし、彼らの高校3年の夏の大会は2回戦で敗退。

工学院大学附属高校が平成4年に夏の西東京大会で4強になったときのメンバーが、 エース投手だけが東京国際大学へスポーツ推薦で入学。
エース投手以外のメンバーがこぞって工学院大学へ進学。
強力メンバーを加えた工学院大学は2部で低迷していたが 変貌し平成5年から平成6年秋まで4季連続2部優勝。
平成7年6には5季連続の2部優勝の工学院大学と、1部最下位となった東京国際大学が入れ替え戦で激突。
東京国際大学には工学院附属のエース投手だった選手もいて激戦になり、ついに入れ替え戦で工学院大が勝利して1部昇格した。

そんな歴史のある工学院大学も現在は東京新大学野球連盟の3部に低迷している

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1530187230/271-275
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:02:34.87ID:tioGGfzR
スポーツ推薦全盛だった頃の芝浦工大。スポーツ推薦組はカリキュラムが一番文系に近い「工業経営学科」に集中して集められていた。
経営工学系にスポーツ推薦が多いのは現在の日大野球部の生産工学部在籍メンバーにマネジメント工学科が多いのと同一の理由で実験授業が少ないから。
当時の芝浦工大の工業経営学科現在は、情報工学科に改組されている。

もともと芝浦工大は国鉄との関係が深く、大学の幹部は国鉄出身者が多く芝浦工大野球部グランドも国鉄スワローズ合宿所(横浜市)に隣接。
それに芝浦工大高校も元々、東京鉄道学校からスタート。
スポーツ推薦の学生が増えてくると、講義や試験もないがしろにする者も出てきて、さらに運動部予算が非常に多かったことから、次第に教員や一般学生との溝が広がっていって学生紛争の際、その要因にもなった。
スポーツ推薦を止めた後、しばらくは一般学生の入部者が途絶え、野球部入部は野球未経験でもウェルカムだったらしい。
最後のスポーツ推薦組が4年のとき、やっと1年生の一般入部5人を新歓イベントで確保、それまで2年・3年の2学年は新入部員ゼロ。
それほどスポーツ推薦中心の野球部は一般入部組から敬遠されていた。
その新入部員5人の中に甲子園出場経験者がいて入部した日に自宅に電話がかかってきて「明日、投げてくれ」と言われて亜細亜大戦に先発したとか。
最後のスポーツ推薦組が卒業した後、2年生数人に追い込まれた芝浦工大は新歓イベントで強引に野球部の部員を獲得。
まともな投手は甲子園組1人だけの状態、あとは今の4部と同様の状態で開幕戦で日大戦に臨み誰もが驚愕する勝利を挙げたとか。
結局、そこまでだったらしいが。

芝浦工大が最後に2部に降格したときに1部に初昇格したのは青山学院大。

下の記事に当時のことが詳しく掲載されている。
http://kanya.at.webry.info/201106/article_3.html

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1508490419/477
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:04:52.21ID:tioGGfzR
東西主要私立大学の硬式野球部およびアメリカンフットボール部の附属学校出身選手の割合

★早稲田大学
硬式野球部 選手数140人 附属学校出身率47%(早大学院 7%、早稲田実業27%、早大本庄10%、早稲田佐賀3%)
アメフト部 選手数165人 附属学校出身率53%(早大学院38%、早稲田実業 7%、早大本庄7%、早稲田佐賀0.5%、早稲田摂陵0.5%) 
★慶應義塾大学
硬式野球部 選手数180人 附属学校出身率46%(慶應義塾32%、慶應志木8%、慶應湘南藤沢3%、慶應NY学院3%)
アメフト部 選手数172人 附属学校出身率71%(慶應義塾59%、慶應志木6%、慶應湘南藤沢1%、慶應NY学院5%)
★法政大学
硬式野球部 選手数130人 附属学校出身率19%(法政ニ14%、法政大5%)
アメフト部 選手数117人 附属学校出身率45%(法政ニ44%、法政大1%)
★立教大学
硬式野球部 選手数180人 附属学校出身率21%(立教新座12%、立教池袋9%)
アメフト部 選手数 97人 附属学校出身率65%(立教新座55%、立教池袋10%)
★中央大学
硬式野球部 選手数 72人 附属学校出身率1.4%(中央大附属1.4%)
アメフト部 選手数 97人 附属学校出身率 24%(中央大附属22%、中大杉並2%)
★日本大学
硬式野球部 選手数136人 附属学校出身率34%(日大鶴ヶ丘5%、日大豊山2%、日大1%、日大三7%、千葉日大一2%、日大東北1%、日大藤沢2%、日大三島1%、日大山形1%、佐野日大4%、土浦日大1%、大垣日大1%、札幌日大6%)
アメフト部 選手数135人 附属学校出身率31%(日大櫻丘6%、日大鶴ヶ丘5%、日大豊山5%、日大4%、日大三4%、日大二2%、千葉日大一3%、長崎日大1%、佐野日大1%)
★明治大学
硬式野球部 選手数123人 附属学校出身率26%(明大明治15%、明大中野7%、明大中野八王子4%)
アメフト部 選手数 83人 附属学校出身率10%(明大明治 4%、明大中野3%、明大中野八王子3%)
★青山学院大学
硬式野球部 選手数 62人 附属学校出身率10%(青学高等部10%)
アメフト部 選手数 57人 附属学校出身率37%(青学高等部37%)
★学習院大学
硬式野球部 選手数 79人 附属学校出身率 8%(学習院高等科 8%)
アメフト部 選手数 56人 附属学校出身率14%(学習院高等科14%)
★関西学院大学
硬式野球部 選手数204人 附属学校出身率23%(関学高等部23%)
アメフト部 選手数168人 附属学校出身率58%(関学高等部37%、啓明学院21%)
★立命館大学
硬式野球部 選手数119人 附属学校出身率40%(立命館宇治18%、立命館15%、立命館慶祥6%、初芝立命館1%)
アメフト部 選手数128人 附属学校出身率36%(立命館宇治22%、立命館 1%、立命館慶祥3%、立命館守山10%)
★関西大学
硬式野球部 選手数160人 附属学校出身率16%(関大一10%、関大北陽6%)
アメフト部 選手数116人 附属学校出身率30%(関大一27%、関大北陽2%、関大高等部1%)
★同志社大学
硬式野球部 選手数153人 附属学校出身率18%(同志社国際 5%、同志社7%、同志社香里 6%)
アメフト部 選手数109人 附属学校出身率39%(同志社国際23%、同志社1%、同志社香里15%)
★龍谷大学
硬式野球部 選手数143人 附属学校出身率10%(龍谷大付属平安10%)
アメフト部 選手数 85人 附属学校出身率20%(龍谷大付属平安20%)
★甲南大学
硬式野球部 選手数138人 附属学校出身率 6%(甲南 6%)
アメフト部 選手数 72人 附属学校出身率32%(甲南32%)

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1332719228/94-96

硬式野球はアメフトと異なり、付属高校出身者が非常に少ない
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:07:27.34ID:tioGGfzR
早慶の硬式野球がハードルが高いように感じるのであれば、軟式野球という選択肢も。
2018年8月24日から全国高校軟式野球大会が開催されたが、首都圏からは早稲田実業高等部(東京代表)と慶應義塾高校(南関東代表)が出場。
早稲田実業高等部も慶應義塾高校も1回戦を突破。

当時の早稲田実業高等部と慶應義塾高校の野球部のスタメンの内進生の数をみると

硬式野球
・早稲田実業高等部 中等部2名 (中等部野球部1名、調布シニア1名)
・慶應義塾高校   中等部2名、普通部1名(中等部野球部2名、世田谷西シニア1名)

軟式野球
・早稲田実業高等部 中等部6名(全員が中等部野球部出身)
・慶應義塾高校   中等部3名、普通部1名(全員が中学野球部出身)

このように早慶の高校では軟式野球の方が硬式野球より内進生の割合が高く、軟式野球ではスタメンの半数近くが内進生。

ただ、高校軟式野球は高校アメリカンフットボールのように高校スポーツではマイナースポーツになっているのは否めない。

首都圏の東京、埼玉、神奈川、千葉の公立高校で軟式野球部があるところは
横浜商、自衛隊高等工科学校(横浜修悠館)、小石川、竹早、八潮、本所、白鴎、八王子東、川口東、熊谷、浦和南、伊奈学園くらい。
他に公立の学校は各聾(ろう)学校。

首都圏の南関東の公立高校で軟式野球があるのはこのくらいしかない。
残りは私立高校で主に付属中出身者がメンバーの多数を占めていて私立付属中学出身者のためのブルジョワスポーツになっている。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1530187230/311
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:10:01.10ID:tioGGfzR
【温室育ち】有名大学付属高校出身のプロ野球選手
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1603951597/l50

有名大学付属高校出身のプロ野球選手は活躍する例が少ない気がする

(1)慶應義塾高校
白村 明弘
山本 秦寛
加藤 拓也
柳町 達
津留崎 大成

(2)早稲田実業学校高等部
斎藤 佑樹
重信 慎之介
清宮 幸太郎
野村 大樹

(3)立教新座
戸村 健次

(4)関西学院高等部
坂本 工宜

(5)立命館宇治
金子 侑司

(6)関西大学第一
西田 哲朗
久保 康友
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:13:58.79ID:Tf1G6Apk
>>22
沖縄大学と沖縄尚学は別法人
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:18:10.82ID:Tf1G6Apk
前橋育英
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:24:21.43ID:1kOjPWhA
明治法政立教の附属は何で弱いんだろうな
そのまま六大学行けるんだから集めようとすれば余裕だろうに
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 10:43:29.14ID:2L8OEycu
mghfcxc
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 13:20:34.20ID:P+BcCb/D
>>83
明治と法政の付属はスポーツ推薦はあるが
人数が少ない。
また学校の監督が欲しい中学生に声をかけて
入学を保証するシステムではない。

早稲田実業や慶應義塾高校も同様だが学業と野球の
両立を考えている中学生はどうしても早慶を目指してしまう。

立教新座、立教池袋、早大学院に至っては普通の推薦入試くらいしかない
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 19:45:04.00ID:3ISqso9T
>>21
二松学舎大学に野球部は存在するの?
聞いたことがない
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 02:20:21.67ID:rqaERv5B
>>80
一茂のことかあああああああああああ!!
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 05:39:52.60ID:AmsAEnME
>>86
二松学舎大学には軟式野球部しかないみたい
二松学舎大付属高校硬式野球部出身者で
二松学舎大の軟式野球部に在籍している選手がいるかどうかは不明

>>73
東京六大学の付属中学野球部は強いの?
強かったら自然と高校も強くなるんじゃない?
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 01:46:04.09ID:pdVAWAPr
hgjf
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 05:37:33.71ID:tUstRf/w
機動破壊で有名な高崎健康福祉大学高崎高等学校 硬式野球部 

でも系列の高崎健康福祉大学は硬式野球部は存在しない
準硬式野球部のみ

健大高崎硬式野球部の1学年の選手数は毎年、35名くらい
そのうち地元の高崎市の中学出身の中から3名程度が
高崎健康福祉大学 健康福祉学部 医療情報学科に内部推薦されて進学して、
準硬式野球部に入部し主力選手になる。

高崎健康福祉大学準硬式野球部は
2019年度北関東春季リーグ戦において
自治医科大学準硬式野球部に0−3で敗戦

甲子園出場選手を擁しても医学部チームに負けてしまうとは
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 13:00:18.51ID:WbJhQmSQ
・大学が強いけど附属高校が弱い→神奈川大学附属、筑波大学附属、筑波大附属駒場
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 11:16:31.97ID:2nV06Qq7
国立だからしゃあない
国立で強い高校ってあるのか?
県ベスト16以上レベルの
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 14:34:34.35ID:mqKNaSBb
早稲田高校。
早稲田大学系列なのに早稲田実業や早大学院、早稲田佐賀と比較すると野球部は弱い
でもそんな早稲田高校からでも早稲田大学野球部に入部
東京六大学のリーグ戦で2015年の春のリーグ開幕戦でスタメン出場した選手も実在する
https://www.big6.gr.jp/system/prog/game.php?m=pc&;e=league&s=2015s&gd=2015-04-18&gnd=1&vs=WT1
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 10:01:09.92ID:73AupmFI
jghc
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/01(火) 15:53:21.08ID:ecPbSqFO
法政
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 22:00:10.70ID:2kK0ZPgC
;olikyjtdhdgfhgjfhk
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 06:44:14.59ID:G+y8M2Na
98
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 07:50:00.80ID:5eOUsG0E
99
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 07:50:07.37ID:5eOUsG0E
100
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 11:46:18.21ID:zGCzx2KO
二階氏に批判集中 求心力急落も 多人数会食主催・GoTo継続主張・派閥不祥事

 新型コロナウイルス対応などを巡り、自民党の二階俊博幹事長への逆風が強まっている。多人数のステーキ会食を主催し菅義偉首相を招いたことや、運輸族有力者として観光支援事業「Go To トラベル」継続を最後まで主張したことが反発を呼んだ。吉川貴盛元農水相の現金受領疑惑など自派閥の不祥事も相次ぐ。

もともと他派閥との選挙区競合で党内の不満は蓄積しており、二階氏の求心力が急落する可能性もある。

 「飯を食うのが何で悪い」。二階氏は会食批判に、こう漏らした。14日夜、二階氏と首相、俳優の杉良太郎氏ら8人が集まって都内のステーキ店で会食。

政府が少人数の会食を呼び掛ける中で批判が広がり、首相が陳謝する事態となった。

 党幹部は「たまたま行ったら大人数の場合もある。主催者の配慮が必要だ」と首相を擁護。

だが、二階氏は記者会見で「マスクを取らなきゃ食事できない」などと政府の勧めるマスク会食でなかったことも示唆し、波紋をさらに広げた。

 会食は、首相が「トラベル」の全国一時停止を発表した直後。

全国旅行業協会会長を務める二階氏は一時停止に猛反発し、周辺に「勝手なことしやがって」などと憤っていた。

参院若手は「首相が会食に参加したのは二階氏の顔色をうかがうためでは」と推測する。

 二階派では、秋元司衆院議員や河井案里参院議員が相次ぎ逮捕・起訴され、吉川氏の現金受領疑惑も浮上。

吉川氏が議員辞職した22日、二階氏は会見で疑惑について「(吉川氏)本人など関係者でなければ分からない。

詳しいことは聞いていない」と述べるにとどめた。派閥幹部は「不祥事といえば二階派ばかり。

イメージが悪い」と頭を抱える。(以下有料版で,残り119文字)
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 16:15:26.40ID:+RY37oit
dmp'ga;g.rJ
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 16:55:49.45ID:yyY7pabr
まあ、野球の中継も同じだろう。
投手の後ろから撮った映像を見ると、バッターとの距離は実際よりずっと短く見える。
特に問題はない。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 18:20:55.95ID:yz00KGiv
@pgmgxg
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 16:32:47.94ID:CZi3FPoX
105
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 22:30:25.67ID:zVeTh85K
106
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 22:53:58.65ID:Mvw7kS77
千葉経済大学付属は一時期強豪だったけど大学は千葉大学リーグで一部に入るのも厳しい
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 15:41:29.24ID:pdM5Kbwa
108
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 20:06:26.10ID:GR6iwCoB
109
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 08:14:59.60ID:6r71aXsk
110
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 11:12:56.48ID:3hF6y76U
大阪産業大学。
阪神大学野球連盟一部リーグ所属。
全国最強の大阪桐蔭は学校法人大阪産業大学が経営してる。
しかし大阪桐蔭と大産大の結びつきはあまり無い。
実際に大産大野球部のHPでメンバー見ても
大阪桐蔭出身は見当たらない。
大阪桐蔭は進学校化してるから、大産大としては囲い込みしたくても
できないんだろうね。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 07:25:17.15ID:7V/C7EtD
法政二高に近年元気がないのは淋しい。
春の神奈川県大会地区予選でもヨレヨレの状態で苦戦している。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:10:36.26ID:d9W9vHmP
帝京 高校は弱いのに大学は弱い
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 22:43:11.81ID:Ke7KM8+F
有名大の付属で強いの早実、慶応、立宇治ぐらいか
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 00:25:46.40ID:JKHIfs8T
>>115
早慶マーチ関関同立
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 01:07:28.61ID:8FiEoZY4
文星芸大付(旧宇都宮学園)
高校は県内強豪。大学は野球部あるのか知らん。

作新学院
高校は県内無双。大学はあまり強くない。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 06:27:54.79ID:etrnh9CZ
天理大天理
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 13:19:04.80ID:UD8uY//F
日大って最近は三高だけだな。あとはたまに出る学校があるだけ
山形とか土浦とか 東海は 相模 甲府と安定している。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 23:06:21.30ID:gxL4Hnm+
>>9
金  沢
経済大
 
とか知らんだろうな
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 23:34:05.91ID:Y5+5mFvk
桐蔭学園と桐蔭横浜大学だな。
桐蔭学園の生徒は浪人してでも桐蔭横浜大学を避け、
もっと偏差値の高い大学を狙うから。
野球部に特待生を入れても大学は他所に行くんだろうし。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 23:58:07.83ID:QBT0d3+4
高崎健康福祉大学
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 16:10:34.42ID:EgIFwSNE
127
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 21:16:20.92ID:tZOdk+PE
ljhkgjfdg
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 22:55:00.42ID:czzAqpsn
西日暮里短大
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/03(木) 17:10:06.70ID:ZvZ1lGaI
130
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/11(月) 12:22:28.59ID:8PW6d59G
20年くらい経ったらAKB出身者でこれより酷いのがどんどん立候補するぞ
日本終わったな
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:58.27ID:peqt/J5q
円安のメリットって、何なの?
訪日客から円を稼いでも、
ドルに換金したら、結局円安で割に合わない

日本は資源がない国だ
あらゆる物をドルで輸入しなければならない
石油もガスも、PCやスマホもドルで買う必要がある

円高にならなければ、円で稼いでも安い価値のまま
ドルで稼がないと儲からない
レートが今のままなら、日本は貧しい国になるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況