X



【本命以外は】福岡県応援スレPart124【本当に邪魔すんな】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 18:08:12.69ID:RmpaYytH
前スレ

【秋は久しぶりの福岡第一】福岡県応援スレPart123【ブラバン福工大城東】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1570848218/
2020/03/15(日) 22:49:27.16ID:bacriZzJ
東筑の野球は、なんかセコイんだよな。
学業優秀な公立が野球一筋の私立に勝つというので高野連じいさん達には受けがいいかもしれんが
あのセコ野球の伝統はどうにかならんのか。
校区が新興住宅街のサラリーマン家庭が多いからか、意地とかプライドが感じられないね。
430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/16(月) 05:14:27.43ID:iq8BGTN0
>>423
2017夏と2018春だから2季連続だろ
2020/03/16(月) 09:05:50.47ID:MpVGkL3Z
>>430

悪夢
432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/16(月) 19:41:09.21ID:1+2aGIwx
柳川校長の肝いりでEスポーツ部なんかできるのか
ますます野球部はぞんざいな扱いになりそうだな
433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/16(月) 20:00:51.66ID:dNrmRxu4
自民が作った浜岡原発の津波用の壁
画像を見ると大笑いだわ、何が防波堤やねん
こんなもんに数1000億使ってんじゃねーよ、国賊
434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/16(月) 20:06:34.13ID:dNrmRxu4
東筑は推薦を無くせ
純粋な部員だけで甲子園なら応援したるわ

高野連の低能共が敷いたレールとパイアで勝ってこれをお前らの人生教訓にするのか
狡賢く生きろって、大人が仕込んでんじゃねーぞ
2020/03/16(月) 20:11:03.54ID:oqBW/Gh4
どう見ても東筑に負けた大濠や
未だに甲子園出れない九国のが
よっぽど悪い
436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/16(月) 20:30:34.31ID:KM2ZEsdp
>>435
未だにって、3年出てないで言われるの?
437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/16(月) 20:35:36.26ID:oqBW/Gh4
かっこつけんな
九国出てないわ
438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/16(月) 20:43:13.52ID:KM2ZEsdp
>>437
17.18.19年出てないけど
カッコつけてないけど
439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/16(月) 22:06:22.01ID:TD37b6Er
>>242
南北対決で九国が西短に勝ったことで九国の3連覇で決まったかなという流れになったな。
2020/03/16(月) 23:08:14.89ID:LAFkBhZT
こじらせ方が半端なくて草
2020/03/17(火) 00:21:14.59ID:kfc1DTUu
おう九国出とったわ
あのクラッカーに転向した奴が
4番打っとったな
薄っすい印象で忘れとったわ
442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/17(火) 02:24:39.13ID:EfL0QKO5
甲子園出場回数みたら大濠って東筑より少なかったのね、これは意外。
2020/03/17(火) 06:40:04.74ID:fUtFJthb
>>442
東筑は夏6回、春3回の合計9回出場で最高成績は昭和53年夏の3回戦。大濠は夏3回、春3回の合計6回出場。最高成績は春夏ともベスト8。
444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/17(火) 07:04:43.04ID:qKrE0XAp
http://bibijr.com/koya7/50
445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/17(火) 08:11:46.94ID:2TiZLMSS
>>443
大濠は春4回出場だろ。
446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/17(火) 11:43:19.92ID:tCkJj1le
>>442
22年前に高校野球してた俺は大濠が強いイメージ全くない。あの頃って弱くなかった?
447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/17(火) 12:05:32.18ID:ZzXPirRl
>>446
夏の初戦で九産大九州に21-0かなんかで負けてたような
2020/03/17(火) 12:40:03.91ID:8BpHcg2X
>>446
一時期強化を全くやってない次期があって中野監督も苦労してたな。このまま衰退するかと思いきやいきなり専用球場作ってまた強化を再開した。学校の方針やろうね。
449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/17(火) 14:02:25.45ID:hmq66i31
>>447
だよね九国はまだちょいちょい県大出てたけど大濠は全くだったから九国、大濠が崇められてる今に少し違和感笑
450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/18(水) 03:45:34.88ID:TGQ4zjOz
>>447
2001年 18-0
http://bibijr.com/fukuoka/50094
2020/03/18(水) 08:03:00.21ID:IRS+W9YR
常磐には地元選手中心で強化して頑張ってもらいたい。
常磐も80年代から90年代中盤までは県内有数の強豪だったんだがな。
96年夏のベスト8までいったエース柴山の次の代は、人数不足で春季大会欠場とかいきなり強化打ち切られた感じだった。
452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/18(水) 08:05:47.23ID:YoJp0dGA
>>451
中河原監督は仮にも一度はチームを甲子園に導いた指導者なのに、晩年は9人揃えるのもやっとの状態で指揮していた
453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/18(水) 10:36:09.69ID:kfcvuWRm
>>451
柴山の代は有名な3年計画。最後の強化で3年計画。
454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/18(水) 15:10:04.77ID:H8xuMunJ
http://bibijr.com/fukuoka/50046
2020/03/18(水) 22:12:00.93ID:1I3+rnYe
>>453
そうだったんだな。あまりに急激な衰退だったからびっくりしたもんだよ。
中河原監督が就任してから常磐はどんどん強くなったけど、わりと格下相手にもコロッと負けることも多かったな。

数年前からOBでもある磯口監督に代わって市長杯や新人戦ではボチボチの戦績出してきたけど、まだ肝心の秋や夏に勝ててないから頑張って欲しい。
456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/19(木) 05:49:45.86ID:hkMJXs46
常磐史上最高のピッチャーは石田
457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/19(木) 07:10:50.00ID:H5ntXzht
>>450
勝った九州は初優勝
http://bibijr.com/fukuoka/83
2020/03/19(木) 12:06:06.13ID:gqtQNrpK
>>456
92年選抜出場時のチームの花田、石田、三宅の投手陣は抜群の安定感だったな。
選抜は花田が完投だったが、石田と三宅も甲子園で投げる姿を見たかった。
459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/19(木) 14:24:10.68ID:JcUtySXS
>>458
夏は南北対決で九州に敗退
http://bibijr.com/fukuoka/74
460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/19(木) 15:57:01.02ID:2G1dHNyN
>>458
石田は怪我してたから。予選はほぼ石田のお蔭で勝ち西武もマークしていた。
常磐史上最高のバッターは石井
461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/19(木) 17:40:17.13ID:70Y+uRDq
何で吉竹九産に集まらない❗
462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/20(金) 02:34:25.39ID:GDY+DjpO
>>458 https://vk.sportsbull.jp/koshien/game/1992/300/10114/
463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/20(金) 08:27:34.15ID:ps73NHAU
>>461
進路が悪いから。
まともな大学に行けない、九産大の附属のくせ九産大にも殆ど行けないから。
立地上、学校が二日市でグラウンドが筑豊で福岡地区の有望中学生から敬遠されていてB級しか来ないので佐賀に走るしかない。
464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/20(金) 08:28:44.36ID:ps73NHAU
>>463
マジレスしてみたw
465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/20(金) 18:55:55.92ID:RHQcH/x7
はよ地区大会のトーナメント表公開しろや
2020/03/20(金) 21:56:11.74ID:3bQnuUYV
みんな
ウンコするのやめよう
467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 06:04:15.57ID:GLT8JNgq
福岡県内の中学生有望選手
U15
尾崎(糸島ボーイズ) 九国

野茂ジャパン
香西(糸島ボーイズ) 九国
倉重(九州古賀ボーイズ) 福工大城東
重松(福岡ライナーズ)
角田(筑後サザンホークス) 智辯学園

軟式U15
山下(久留米GOAHED) 福大大濠

ボーイズ九州選抜(鶴岡杯)
吉田(上津役ボーイズ) 福大大濠
池永(上津役ボーイズ)
武井(浮羽ボーイズ) 東海大相模
北嶋(福岡志免ボーイズ) 福大大濠
西原(八幡西ボーイズ)
福田(西田川ボーイズ) 神村学園
古屋(糸島ボーイズ) 中京学院中京
2020/03/21(土) 07:56:07.98ID:qqX6Y5Gf
倉重くん

君は甲子園は諦めたのかね?
2020/03/21(土) 09:36:20.73ID:MS6NLmHW
そういえば福工大城東は監督が大学の監督になって新監督になったんだな。
2020/03/21(土) 10:39:49.43ID:RIqfHyta
もう城東も長いこと甲子園出てないな。林擁する強打柳川と小椋がいた城東の福岡大会決勝とかいまでも記憶に残っているし面白い決勝やった。
2020/03/21(土) 11:15:11.68ID:qqX6Y5Gf
>>470
なのになぜ城東を選ぶのか謎だよな。
10年以上も甲子園に出てないの知らないんじゃないかな
472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 12:17:00.24ID:chj5qGKs
>>470 http://bibijr.com/fukuoka/79
2020/03/21(土) 13:13:42.52ID:mDNJU96h
>>434
なに言ってんだ? おまえ
474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 15:33:03.41ID:0qHFdm28
>>471
別に甲子園に行きやすいってだけが進路を選ぶ理由じゃない
城東は甲子園出て無くてもその間何人もプロを輩出してるし育成には定評あるから
その後の野球人生のこと考えて選ぶやつも多いんだろ
475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 16:51:15.80ID:L0Po9k58
進路も九国よりは良さそうだからね
2020/03/21(土) 17:05:01.24ID:qqX6Y5Gf
>>474
誰?
2020/03/21(土) 17:54:34.17ID:JYUOEEul
20年以上甲子園から遠ざかってた九国が甲子園へ
その後、九州、大濠、東海、東筑、筑陽等も長いブランクを経て甲子園へ
東、城東も久しぶりがあるかもな
知らんけど
478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 18:02:05.98ID:JGkib7Zc
>>477
25年振りぐらいなる九工もある?
2020/03/21(土) 18:32:56.80ID:qqX6Y5Gf
>>477
アホだよね。
宝くじで甲子園行ってもすでに分散した状態だから
初戦敗退なのに
2020/03/21(土) 18:48:05.07ID:KGU++zvH
小倉東とかはほぼ無理やろうな。
2020/03/21(土) 19:27:09.12ID:ejEm0PT0
北九州はなんで強くならんの?
2020/03/21(土) 19:40:21.17ID:M0flBzUz
不戦敗の連続みたいな人生のやつに言われたくないだろうな高校生も
483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 20:05:01.10ID:7sW9DnmJ
>>461

中学の野球関係者が力が拮抗するようにしているから。
484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 20:05:46.68ID:7sW9DnmJ
>>446

福岡県は平等になるように進学させているから。
485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 20:07:53.93ID:7sW9DnmJ
>>468
ボーイズの監督に力が拮抗するように振り分けられてるからな!
2020/03/21(土) 20:40:16.92ID:qqX6Y5Gf
振り分け親方
487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:20.96ID:DWKd8Y5d
城東って最後甲子園出たの2006の夏?
それ以降プロになったのはカープ安倍、笠原兄弟、梅野、中谷、山川か
2020/03/21(土) 21:49:46.65ID:PX0ZTb2g
東海福岡、東海大五時代から夏は出場してないよな。毎年良いチームはつくるけどあと一歩で負ける。杉山監督ならなんとかしてくれるかな?
489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 22:14:32.21ID:GLT8JNgq
>>488
すぐには厳しいそうだけど、東海大本体に選手を送り込めるようになったから、選手が集まって来たら可能性はある。
490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 22:49:07.81ID:1Pmy1Zmt
>>467
九州→関東関西へ日本代表や九州選抜クラスの流出が激しい
近年特に顕著で、草刈り場になっている印象

福岡は他県から逸材の流入はあるが、県外への流出も多く差し引きマイナス

長崎、熊本、佐賀あたりはもっと悲惨で、代表クラスはことごとく強奪されている
これでは九州勢の低迷はしばらく続きそう
2020/03/21(土) 22:58:53.10ID:T5nvOnGm
やはり進学先で東京六大学や関関同立あたりにきっちり行けるような強豪高校じゃないと安心して野球もできないんじゃないだろうか。
福岡なら進学先を確保できてるのは大濠くらいで他は悲惨だから、福岡の優秀な中学生は県外に流出してしまうんだろうな。
492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 23:48:04.85ID:8otpBDFT
>>490

指導者が群雄割拠になるように進学させているから流出する。
493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 23:50:43.73ID:1Pmy1Zmt
進路を考えて大阪桐蔭や広陵に行くのはわかるが、神村や相模は別に進路良くないんだけどなぁ
県外バイアスがかかっているのか

大濠が野球でも実績を残せれば良いんだろうけど、現状夏は30年以上甲子園出てないしなぁ
494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 23:57:50.66ID:chj5qGKs
>>487 http://bibijr.com/koya7/5031
495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 00:59:24.45ID:Ju2AaK8U
>>479
県内で戦力拮抗させているから。

福岡は。

そして福岡の奴等は

「福岡が日本一」

って騒いでる。
496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 01:01:16.31ID:Ju2AaK8U
>>491
それで本州からも積極的に迎え入れる九州国際大学付
497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 01:03:38.64ID:Ju2AaK8U
>>371
大阪から福岡はホークスと一緒。
498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 01:08:57.05ID:zvkX9eOG
東筑で六大学目指そう
499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 01:38:37.56ID:Ju2AaK8U
>>397
公立信者は、公立はみんな学区内って思ってるからな!
500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 05:10:17.00ID:JV7AkPTV
500
501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:15.08ID:rD7P/Si7
>>493
大濠って最後の夏出場は平成元年にベスト8行った時?
2020/03/22(日) 08:26:05.27ID:HEMWXju7
大阪桐蔭や東海大相模と話が出来るのは福岡では九国だけ
503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 08:39:53.18ID:GlWaqXTn
東筑と小倉の間違いだろ
504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 09:16:32.33ID:lUM+c6XU
>>501
そうです
505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 11:22:40.54ID:+WCBxNNa
http://bibijr.com/koya7/5027
https://www.youtube.com/watch?v=SKm8h7s6Ts8
https://www.youtube.com/watch?v=f9gnMh2nejE
https://www.youtube.com/watch?v=jENLESDd0Ms
https://www.youtube.com/watch?v=dhwOeomz_YY
2020/03/22(日) 11:45:40.27ID:tqDDJrb6
九国野球部の進路悲惨だからな。
主力の進路が白鴎大とかFランばっかで、相当良くて法政てのはマズいだろ。
507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:09.72ID:IxArT0B5
>>506
実力なくて、有名な大学行ってどうするの!
個が良ければ、話は自然とやって来る。
2020/03/22(日) 12:41:23.32ID:HEMWXju7
九国で甲子園出れば県内でいいところ就職できる
509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 13:03:56.50ID:JkJtT/YL
>>506
今年の主な進路は
青山学院、関西学院、東北福祉、東海大と甲子園出てない割にはそこそこでないの
510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 14:06:08.97ID:Ju2AaK8U
他県人だが福岡は九国1強を願う。

九国のチアかわいいし。
511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 14:46:06.62ID:869O0ixh
>>509
それは上位4人のみ。
後は日本文理大とかFランク祭だぞ。
東北福祉大や東海大とかも社会人でプレイ出来たら大手企業に入れるが・・・・
512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 15:00:47.03ID:JkJtT/YL
進路の話になるといつも思うが、野球が主目的で進学するのとそれ以外は分けて論じるべきではなかろうか

いっしょくたにすると、小倉→日本文理大の木谷やJR東日本の河浦は
Fラン乙www高卒現業乙wwwとなってしまう
2020/03/22(日) 15:01:27.58ID:g71kVUfg
>>510
嘘つき
2020/03/22(日) 18:25:14.92ID:dKJjrO9h
>>512
小倉の木谷はプロ志望届さえ出さなければ指定校推薦で東京六大学くらい行けてたんだがな。
515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 18:54:53.82ID:m1yhAMRx
杉山以後の城東は素材がいても勝てない高校
采配がありえん、最初から最後まで外角一辺倒の投球とか平気でさせる

城東にしろ西短にしろ、現監督はつなぎだと思うが誰連れてくるんかねぇ
西短は柳川同様このままフェードアウトか
2020/03/22(日) 18:59:12.12ID:Wc6OY+5Q
変わりに西村監督が就任する福大若葉はどうなるかね?それなりに野球強化すると思うが。
2020/03/22(日) 19:25:16.97ID:mJALMBfG
春の地区大会が4月11日からだけど開催方法がまだ発表されないねえ
今日格闘技のKー1が観客入れて強行開催して大顰蹙買ったようたが、高校野球はよくて無観客、最悪中止だろうか?
九州各県とも打ち合わせって感じかな?
2020/03/22(日) 19:36:14.38ID:HEMWXju7
若葉じゃなくて大濠の監督にしろよww
2020/03/22(日) 20:39:18.33ID:RWpL/al4
西村監督って迷将じゃなかったのか
大濠の監督の仲間かと思ってた
520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 20:48:07.30ID:sYjgOc4p
>>506
最悪なのはソコソコ勝つところでは星琳や愛真
真颯館や自由ケ丘あたりだろ
九国の主力の進路はわりといいほうやぞ
社会人もトヨタやENEOSだから野球やるなら十分
521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 21:08:08.87ID:xZPgSSJi
>>512
そのとおりだな
>>511 は思考が短絡的で笑える

東大野球部ならば自力で受験勝ちぬいて別だが
六大学のスポ薦で就職がいいわけではない。
青学は一応有名だが下手したら4年間2部の
苦渋を味わうことになる。
ならば1部優勝できるとこにいったほうが充実
した4年間だろう
早稲田慶応ブランドの凋落をみれば大学なんて
帝大以外どこ出ようが本人次第だ
2020/03/22(日) 21:31:00.81ID:Iv8FvwS3
>>501
そうだね。三浦で久々の夏の甲子園と思ったが決勝が東筑相手で嫌な予感がしてたが的中してしまった。子供の頃からの記憶では夏の大会で大濠が東筑に勝ったの見た事ないわ。
2020/03/22(日) 21:35:36.05ID:iQ/EanJi
若葉も中途半端に終わりそう。
2020/03/22(日) 21:38:29.48ID:Iv8FvwS3
ちなみに東筑が87年夏に甲子園でたが5回戦で福岡第一と対戦。負けゲームを雨天中止で救われ再試合で4-1から9回逆転サヨナラで勝ったがあの年の福岡第一は前田、山之内が2年ながら主力で力があって甲子園出ても東筑が負けた習志野には勝てたと思うわ。
525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/22(日) 23:27:51.18ID:9Lovf52J
福岡県内の中学生有望選手
U15
尾崎(糸島ボーイズ) 九国

野茂ジャパン
香西(糸島ボーイズ) 九国
倉重(九州古賀ボーイズ) 福工大城東
重松(福岡ライナーズ) 九産大九州
角田(筑後サザンホークス) 智辯学園

軟式U15
山下(久留米GOAHED) 福大大濠

ボーイズ九州選抜(鶴岡杯)
吉田(上津役ボーイズ) 福大大濠
池永(上津役ボーイズ) 自由ヶ丘
武井(浮羽ボーイズ) 東海大相模
北嶋(福岡志免ボーイズ) 福大大濠
西原(八幡西ボーイズ) 下関国際
福田(西田川ボーイズ) 神村学園
古屋(糸島ボーイズ) 中京学院中京
2020/03/23(月) 09:50:47.31ID:1abq1Mut
スポニチ

*開催中止
 春季福岡県大会

*開催延期
 春季佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、各県大会
 春季九州大会
2020/03/23(月) 12:48:10.77ID:esTTnAXo
福岡地区大会組合せ。ツイッターにあった
https://i.imgur.com/6EBSxw8.jpg
528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/23(月) 15:38:49.62ID:sdyougE1
>>527
割と分散した方かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況