X

【2020】21世紀枠の有力候補8【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 05:59:50.77ID:FafsKfg1
前スレ
【2020】21世紀枠の有力候補7【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571539454/

来年春の大会も21世紀枠は3で確定
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190704/ddm/035/050/098000c

 第91回選抜高校野球大会の第4回運営委員会(委員長=八田英二・日本高校野球連盟会長)が3日、大阪市内で開かれ、来春の第92回大会の出場校数が承認された。出場校は例年通り、一般選考28校、特別枠4校(21世紀枠3、神宮大会枠1)の計32校。
 一般選考の地区別出場校数は、北海道1▽東北2▽関東・東京6▽東海2▽北信越2▽近畿6▽中国・四国5▽九州4。
 関東・東京は関東4、東京1、中国・四国は中国2、四国2がそれぞれ決まっており、ともに残り1校は両地区を比較して割り振る。
290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 09:17:23.77ID:3EmOSmOe
>>287
航空が落ちても金沢商が21世紀枠で拾われれば、石川県は何の損もないからな
291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 09:27:15.49ID:Esn97RCx
>>289
猛暑の多治見は災害ではなかったのか
292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 09:28:50.91ID:nGoU4L14
星稜と接戦をした

金沢商業で決まりだろう
2019/11/02(土) 10:01:41.26ID:gtzqdvg6
柏崎は北朝鮮という災害がきっかけで選ばれた
294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 10:07:55.10ID:CU8UhFWC
>>289
今春富岡西を21世紀枠にまわしてまで市呉を選んだのは
西日本豪雨の被災地だからと言われていたようですが
2019/11/02(土) 10:09:23.43ID:NzaApdEl
>>290
長田が21枠で選ばれて報徳が落とされたときの二の舞になるわ
まして北信越なんて一般枠が2しかないのにそれやられたら
2019/11/02(土) 10:27:42.40ID:gtzqdvg6
岡豊つえー
2019/11/02(土) 10:29:49.29ID:MDG7swRR
オコーいいね
2019/11/02(土) 10:35:10.55ID:gtzqdvg6
岡豊が一般枠に回れば矢上の可能性が高まるね
2019/11/02(土) 10:38:35.63ID:nDsXtzQu
さんざんここで話題に登った岡豊が
まさかの実力で甲子園か・・・
300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 10:41:48.41ID:fDKyD8V3
加藤学園先制
2019/11/02(土) 10:43:10.03ID:6FR6ypsP
岡豊が一般枠で初は胸熱だぞ
2019/11/02(土) 10:47:17.41ID:nDsXtzQu
加藤茶学園wwwww

春夏通じて初もいないと
つまらんよな・・・
2019/11/02(土) 10:51:46.22ID:6FR6ypsP
>>302
とりあえず鹿児島城西で確保しているとはいえ、
1校でも多いに越したことはないな
加藤学園岡豊高知中央共栄学園に超期待
2019/11/02(土) 11:00:07.24ID:NzaApdEl
尽誠追いついた・・・
305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 11:00:48.72ID:fDKyD8V3
4回表カト学攻撃中
加藤学園3ー0県岐阜商

強い!
2019/11/02(土) 11:00:57.22ID:O6ZLCptR
強弱島根は勘弁してくれ
3回選出で唯一全敗惨敗
未出場県に夢をやれ
2019/11/02(土) 11:03:33.54ID:HkXvM7Iz
岡豊いったああああああああああ
308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 11:45:08.70ID:PvFxW4BH
西は大崎に決まってるんやから島根とか出る幕無いやろ
21枠で話題にする必要無いわ、島根
309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 11:47:55.84ID:Xi6Tds6p
>>308
何言ってんだ
現状3枠目最有力が島根勢だろうが
2019/11/02(土) 11:57:00.75ID:jFASmLra
帯広農業 磐城 川口市立 近大高専 金沢商 
奈良 矢上 城東 大崎
2019/11/02(土) 12:03:31.38ID:6FR6ypsP
岡豊ダメだったか
甲子園が近そうで遠いなここは
312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 12:43:43.60ID:r3VLMHb3
岡豊も甲子園に届きそうで届かないな
年々、生光学園や大商大堺、一昔前の奈良大付のようなポジになりつつある
313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 12:45:16.11ID:8ZMcmyEJ
>>305
県岐阜商4×−3加藤学園
延長10回
314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 12:46:16.00ID:20CbwUQF
東海推薦は加藤学園だな
315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 12:47:02.90ID:PvFxW4BH
>>309
島根は中四国の5枠目を回してもらえ
316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 12:47:55.23ID:PvFxW4BH
>>314
補欠1位に回されたらアウト
317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 12:55:59.70ID:WlgkoCd/
島根四回目の枠乞食
甲子園勝率、最低レベル、、
日本の秘境島根
2019/11/02(土) 13:01:22.29ID:vmKdl0xo
島根とか弱小戦国時代なだけだろ
それ無視して公立なのによく頑張ってるとかで選出するな
何度目だアホ

中四国はほんと糞だからな
3.5枠で十分過ぎる
319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 13:12:27.63ID:nGoU4L14
絶対、星稜と接戦

2枚の好投手がいるし、打撃力もそこそこあるので

金沢商業で決まり
320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 13:12:46.15ID:Xi6Tds6p
大阪桐蔭6-5智弁学園
これで矢上≒大阪桐蔭が確認されました
2019/11/02(土) 13:26:40.56ID:gtzqdvg6
高知中央もフルボッコ…
こりゃ中四国の5枠目は間違いなく中国だな。
2019/11/02(土) 13:47:08.51ID:gtzqdvg6
倉敷商が優勝した場合、そこに奇跡のシーソーゲームを演じた矢上が非常に有利になるね
323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 13:49:59.14ID:QOJ2T2x9
だから21枠は九州に譲ったれ
324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 13:51:28.42ID:5OCs3x+x
これ5枠目矢上もある?
2019/11/02(土) 13:52:41.97ID:Uis2WjQW
矢ガモ高校とかセンバツでみたいぜ
2019/11/02(土) 13:55:23.94ID:ofSBF/GD
>>294
あったな。忘れてたわ
でも市呉のほうがいい試合してたからな
2019/11/02(土) 13:56:29.89ID:gtzqdvg6
>>323
大崎はほぼ大丈夫だろ
2019/11/02(土) 13:59:10.85ID:nDsXtzQu
四国大学の結果途中経過
中国の倉商と新庄に入ってるのかどうか?

僅差ゲームなら
どっちも3枠目かなり有望だしな・・・
2019/11/02(土) 13:59:23.59ID:nDsXtzQu
四国大会の結果途中経過
中国の倉商と新庄に入ってるのかどうか?

僅差ゲームなら
どっちも3枠目かなり有望だしな・・・
330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 14:01:02.87ID:8ZMcmyEJ
>>311 >>321 https://baseball.omyutech.com/CupHomePageMain.action?cupId=20190018712&;date=20191102
331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 14:05:29.67ID:3EmOSmOe
>>322
倉敷商が新庄に大勝、明日も勝って優勝すると矢上の一般枠あるで
2019/11/02(土) 14:06:15.09ID:gtzqdvg6
東京では都立城東がリードしているが、21世紀枠にはあまり関係ないか
333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 14:13:27.66ID:xcp2oEuJ
今年の21世紀枠がなんとかなりそうな相手は
白樺学園、山梨学院、倉敷商、鹿児島城西
こんなもんかな
334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 14:35:15.61ID:MAy4fs+Y
毎日言うことがコロコロ変わる連中ばかりだな、この糞スレ。
2019/11/02(土) 14:38:38.33ID:fP7JxE6r
中四国5枠目は中国濃厚だな
島根乞食は帰った帰った
336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:07:34.21ID:jv7w451Z
中国優勝は城北になるだろう。
337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:10:26.54ID:nGoU4L14
1校は金沢商業で決まりだろう
338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:24:12.83ID:2rVVaw1q
天理履正社を破り近畿決勝進出
奈良高校は奈良三位決定戦で天理にサヨナラ負け
339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:28:27.47ID:eWTT7Dxb
一般枠の公立は、県岐阜商、明石商、倉敷商、大分商でほぼ確定か。
340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:29:27.99ID:Xi6Tds6p
奈良はないわ、三枠目になるし
341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:37:06.65ID:ofJZZ3Dq
>>132
つーか、選考委員が好きごのみで選んでんだろ?
342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:55:49.45ID:G73sZCCr
>>339
一応都立城東残ってるけどな
343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:56:02.19ID:20CbwUQF
>>339
都立城東がベスト4進出
2019/11/02(土) 16:01:29.30ID:Ocw5RlkM
近年に滋賀から3枠出したという揺るがせない事実を考えると天理の決勝戦次第では奈良高校の可能性も無くは無い
345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:08:15.30ID:CU8UhFWC
>>339
一般枠公立は商業高校ばかりか
金沢商には不利な状況だな
346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:10:02.61ID:3EmOSmOe
>>338
アホ
3位校天理勝利で1位校智辯と合わせて奈良県一般枠2は確定
奈良高校は完全に望みを絶たれた 一般枠2が確定だから地区推薦は他県へ行く
膳所のときは、滋賀県一般枠2は有力ではあったが確定ではなかったから地区推薦できた
347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:10:51.66ID:3EmOSmOe
>>344
西岡がいない
348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:17:06.29ID:eWTT7Dxb
一般枠で紀和3校、京滋ゼロになりそうな情勢で、
近畿は21枠地区推薦で京滋の伊香を取りますか?
349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:52.16ID:MNHJ4Bh2
>>348
そんなこと言ったらゼロになりそうな地域いくらでもあるがな
350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:58.46ID:MNHJ4Bh2
>>333
山梨学院は選抜ベスト8くらいいってもおかしくないぞ
2019/11/02(土) 16:26:53.37ID:sdbNpVj4
>>348
ここ20年京滋からの選出ゼロってのが無いんだよな
かと言ってゼロになりそうなのを21世紀枠で拾われたケースも無い
352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:50.27ID:v1YCbqvG
>>348
京都翔英
353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:28:26.26ID:0zRybFRC
候補を単純に強い順に並べてくれ
354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:30:27.16ID:fGv1DSua
第1号きた
愛媛は松山北
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201911020170
355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:33:10.28ID:G73sZCCr
>>353
大崎>>>>金沢商≧磐城>>>>>>その他
くらいかな
2019/11/02(土) 16:35:30.88ID:5vGY5Mb3
>>353
直接見たわけじゃないから何とも言えんが、県大会や地区大会のデータから判断すると
金沢商と大崎は一般枠の学校と比べても実力的に遜色ないように思える
2019/11/02(土) 16:38:07.58ID:6FR6ypsP
各地の情報を見る限りだけど、まず大崎が抜けて強そう
金沢商業は投手力が楽しみ 磐城は沖学園
あとはどこもどんぐりっぽいね 伊香のエースが良さそうなくらいか?
358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:38:58.65ID:3EmOSmOe
>>352
コールド負けしたから無理
相手の履正社も今日負けた
359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:41:43.82ID:Xi6Tds6p
最強は明らかに矢上
今日の結果で大阪桐蔭≒矢上が示された
360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:42:39.77ID:nGoU4L14
センバツ21世紀枠も決定戦すればいい

私は金沢商業の投手2枚看板が素晴らしいと思います
普通に投手の調子がよければセンバツでも活躍できる実力です
361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:44:44.97ID:nGoU4L14
金沢商業、大崎で決まりだろう
2019/11/02(土) 16:45:30.89ID:p6Lu85bv
>>360
それじゃ選抜大会にならないだろ。
363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 16:50:50.24ID:zX3NRgL1
21世紀枠候補 140超えは伊香の隼瀬と金沢商の甲斐ぐらいか
364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 17:08:33.53ID:RIxZQGP+
今年は無風。磐城、矢上、大崎で決まり!
365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 17:12:15.52ID:jYICkMrd
>>364
矢上も大崎も西日本やん
あり得んわ
文武両道でもないのに
アホらしい
2019/11/02(土) 17:18:28.35ID:tsunADOG
都道府県推薦前にこういうことを言うのは良くないかもしれんが 、
今回の関東東京は既に白旗かなあ
全ての都県で目ぼしいところが上位に来ていない
367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 17:24:26.34ID:Rh7Oto2B
>>354
鹿児島は枕崎
368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 17:26:37.21ID:C3iSTCTt
三重の近大高専

秋季三重県大会優勝
全国で高専初の甲子園出場
名張市近郊の伊賀地区からは甲子園春夏出場校なし

まず、三重では問題なく選出される
369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 17:27:01.71ID:Rh7Oto2B
>>367
https://ameblo.jp/maeda-norishige/entry-12541468405.html
2019/11/02(土) 17:30:05.39ID:w/nuVIH1
枕崎は本土最南端のネタの他にも
鹿商や樟南と言った有名校を撃破したから多少印象に残ったが

まあ大崎には勝てんわな
371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 17:39:43.02ID:MNHJ4Bh2
>>363
まあ去年の感じだとこのどっちかはでるかもな
好投手を拾うのが選抜だし
2019/11/02(土) 17:48:43.25ID:FmFSnN4u
大崎、磐城、金沢商(or伊香or大穴で奈良)
こんなとこだろ
2019/11/02(土) 17:51:39.45ID:+rk87lLR
大崎のエースPの記事を何かで見たな
大分商業のプロ注川瀬と投げ合うくらいやから期待は出来そうやな。
2019/11/02(土) 17:52:48.57ID:NC054jSL
>>356
長崎勢は創成館が昨年の神宮で大阪桐蔭に、海星が今年の国体で履正社に勝ってる
選出されれば県1位の大崎はそこそこやると思う
地区大会では145オーバーのドラ候補Pに15安打したし、清水の指導で二枚看板もさらに成長すると思う
375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 17:54:21.09ID:maA8Krfp
大崎
磐城(城東は今後次第)、金沢商
岡豊

近年、甲子園勝率で最下位に近い中国地区

その中でも甲子園でほぼ勝てない島根は、乞食枠選ばれても大敗が予想され、且つ同一県四回目は理不尽なため残念!
376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 17:59:44.78ID:V6kEXHu9
あの〜、元も子もない事言うけど21世紀枠いらなくね?いや冗談抜きで
その三枠東海東北中国or四国に譲ってやれよと思わんか?
何で成績上位のチームが選抜漏れて下位のチームが選抜されんの?
勉強とボランティアしてれば甲子園に出られるのは違うだろハッキリ言って
膳所みたいな忖度出場までやると21枠の存在意義問われても無理ないぞ
まあ多治見や膳所の件があったから今年は強そうな学校選んだ節あったけど、
だったら普通に地区上位まで進んだ学校選んだらいいじゃん
もう何年も21枠で初戦突破したまともなチーム見てないぞ
2019/11/02(土) 18:01:11.25ID:p6Lu85bv
>>376
それはそういうスレを立てて議論すれば?
2019/11/02(土) 18:01:12.02ID:CnSFWyIK
>>333
山学は今年24-5かましてるから弱小相手だと際限なく点取って放送事故になるぞ
2019/11/02(土) 18:02:07.86ID:1ScAHqLS
奈良は選出委員に関係者を忍び混ませれば
同県3校もいけるだろう
380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 18:10:26.49ID:MNHJ4Bh2
21枠はあってもいいと思うけど他地区から枠奪っておいて特定の地域と特定の条件の高校だけで回してるのが問題
381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 18:17:10.05ID:R/ccp0J4
磐城と金沢商はどちらも同じ市内から2回目の選出になる
同市から2回出場は過去に和歌山市だけなんだが一気に2校出るのか
2019/11/02(土) 18:18:21.36ID:Ai4aPOBk
>>380
俺もそう思う
東海は三枠に戻してほしい
2019/11/02(土) 18:19:43.95ID:TkC8v3s/
>>380
地域格差を無くすには県大会ベスト4以上は無条件に地区大会進出とかで良いんじゃないかな。
2019/11/02(土) 18:27:25.72ID:a2kSfNti
>>376
個人的には3枠を北海道東北4、関東東京7、東海北信越5にしたい
385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:37.39ID:4vevYRBx
>>381
石川県は自治体自体多くないし小規模な市町村ばかりで中核市が金沢市しかないからな
金沢に人口が集中してるから当然かと
2019/11/02(土) 18:30:51.21ID:NC054jSL
>>378
吉田の仕事人ぶりは相変わらずやな
387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 18:31:31.59ID:4vevYRBx
選抜を40チームにして21枠を4とかにするのがいいだろうな
同県からの選出回数の上限を決める
選出された県からは数年は選ばない

とかルール作るべき
388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 18:33:31.71ID:PvFxW4BH
>>376
地区上位まで進む力があるならいずれ自力で選手権に出られるだろうからそんな学校を選ぶ必要はない(例 去年の白山)という考え方もある

どう頑張っても夏の甲子園に出られそうにない学校(東京や大阪の公立)を救済するための21世紀枠であるなら大差がついてもやむを得ないという考え方もある
(可哀想なぐらい公開処刑となる可能性あり)

高校野球ファンはどちらを見たいのか、高野連は今一度考え直した方がいい
389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 18:53:00.34ID:+L2ZI3h5
地区大会ベスト4又は8以上とか線引きすれば良いかと
今の県ベスト8以上ってのは基準値低過ぎるとは思う
ま、センバツ大会ってのは本来秋の大会結果は関係ないという名目あるけど
実質秋の大会はセンバツへの予選になってるから、そこの成績はやはり重要視すべき
ボコボコにやられる21世紀枠は見てて面白くないわやっぱり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況