前スレ
【2020】21世紀枠の有力候補7【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571539454/
来年春の大会も21世紀枠は3で確定
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190704/ddm/035/050/098000c
第91回選抜高校野球大会の第4回運営委員会(委員長=八田英二・日本高校野球連盟会長)が3日、大阪市内で開かれ、来春の第92回大会の出場校数が承認された。出場校は例年通り、一般選考28校、特別枠4校(21世紀枠3、神宮大会枠1)の計32校。
一般選考の地区別出場校数は、北海道1▽東北2▽関東・東京6▽東海2▽北信越2▽近畿6▽中国・四国5▽九州4。
関東・東京は関東4、東京1、中国・四国は中国2、四国2がそれぞれ決まっており、ともに残り1校は両地区を比較して割り振る。
探検
【2020】21世紀枠の有力候補8【センバツ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 05:59:50.77ID:FafsKfg12名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 06:01:37.90ID:FafsKfg1 これまでの21世紀枠選出校
01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出
01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出
3名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 06:02:42.97ID:FafsKfg1 【選考基準】
(1) 推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2) 当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3) (1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ
※選考基準の詳細(毎日新聞の記事より)
▽少数部員、自然災害など困難な環境の克服
▽学業と部活動の両立
▽近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
▽創意工夫した練習で成果を上げている
▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている
◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠) 01020304050607080910111213141516171819
北海道−○△−−−△−−−△○○−−−−−− 選出3 補欠3
東 北 ○−−○○−−△○○○○○△−○○○− 選出11 補欠2
関 東 −−−−−○○○△−−−△○−−−−○ 選出5 補欠2
東 海 −−−−−△△○−−−−−−○△○−△ 選出3 補欠4
北信越−−○−−○−−−△○−−−△−−△− 選出3 補欠3
近 畿 −−−−−−−△○○−○−○○○△○− 選出7 補欠2
中 国 △○○−−−−○−△−△○−△−−−△ 選出4 補欠5
四 国 −△−○○−−−△○○△○△○○○△○ 選出9 補欠5
九 州 ○−−△△△○−○−△−△○−△△○○ 選出6 補欠7
◆21世紀枠の都道府県別選出回数(2001〜2019)
3 北海道(北2南1) 岩手 宮城 和歌山 島根 徳島
2 秋田 福島 愛知 新潟 滋賀 兵庫 香川 愛媛 高知
1 山形 茨城 栃木 千葉 東京(東1西0) 山梨 岐阜 石川
山口 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0 青森 群馬 埼玉 神奈川 静岡 三重 長野 富山 福井
京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 長崎
(1) 推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2) 当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3) (1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ
※選考基準の詳細(毎日新聞の記事より)
▽少数部員、自然災害など困難な環境の克服
▽学業と部活動の両立
▽近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
▽創意工夫した練習で成果を上げている
▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている
◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠) 01020304050607080910111213141516171819
北海道−○△−−−△−−−△○○−−−−−− 選出3 補欠3
東 北 ○−−○○−−△○○○○○△−○○○− 選出11 補欠2
関 東 −−−−−○○○△−−−△○−−−−○ 選出5 補欠2
東 海 −−−−−△△○−−−−−−○△○−△ 選出3 補欠4
北信越−−○−−○−−−△○−−−△−−△− 選出3 補欠3
近 畿 −−−−−−−△○○−○−○○○△○− 選出7 補欠2
中 国 △○○−−−−○−△−△○−△−−−△ 選出4 補欠5
四 国 −△−○○−−−△○○△○△○○○△○ 選出9 補欠5
九 州 ○−−△△△○−○−△−△○−△△○○ 選出6 補欠7
◆21世紀枠の都道府県別選出回数(2001〜2019)
3 北海道(北2南1) 岩手 宮城 和歌山 島根 徳島
2 秋田 福島 愛知 新潟 滋賀 兵庫 香川 愛媛 高知
1 山形 茨城 栃木 千葉 東京(東1西0) 山梨 岐阜 石川
山口 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0 青森 群馬 埼玉 神奈川 静岡 三重 長野 富山 福井
京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 長崎
4名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 06:09:06.99ID:I+Zz+wSg >>1
乙
乙
5名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 06:10:58.83ID:1VdsrM/r いちおつ
6名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 07:25:25.99ID:pqe3UM7z 磐城
大崎
島根
補欠
帯広農
奈良
だな
大崎
島根
補欠
帯広農
奈良
だな
7名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 08:50:23.76ID:xJCL0pmo 東 近大高専
西 大崎
3 磐城
西 大崎
3 磐城
8名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:08:47.88ID:qnQMtyJD 東 磐城
西 大崎
この2つは確定
残りを近大高専、帯広農、矢上、平田、岡豊、奈良、伊香あたりの争い
島根は全国的な強豪私立もなく弱いから毎回21枠の対象になりそうなところが勝ち上がってしまうんだな
西 大崎
この2つは確定
残りを近大高専、帯広農、矢上、平田、岡豊、奈良、伊香あたりの争い
島根は全国的な強豪私立もなく弱いから毎回21枠の対象になりそうなところが勝ち上がってしまうんだな
9名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:33:47.88ID:t2NBKANY >>8
お奈良はない 金沢商も一般枠2で外すなら同じ理由
お奈良はない 金沢商も一般枠2で外すなら同じ理由
10名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:37:02.92ID:mpaozB1L 奈良、金沢商業は無しね
城東はどうかね?
なんかセールスポイントある?
城東はどうかね?
なんかセールスポイントある?
11名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:39:17.66ID:+dUZ8do9 平田、城東は結果から厳しくなった
あるとすれば岡豊だがセールスポイントはない
矢上は半分県外人の寄せ集め これもない
あるとすれば岡豊だがセールスポイントはない
矢上は半分県外人の寄せ集め これもない
12名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:41:25.64ID:kS49mL09 お前らほんと懲りないな。
とんでもないところが一つ入ってくるよ。
九州は大崎でも八重山農林でもないということも頭に入れておけ。
これがヒントだ
とんでもないところが一つ入ってくるよ。
九州は大崎でも八重山農林でもないということも頭に入れておけ。
これがヒントだ
13名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:41:59.21ID:t2NBKANY14名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:45:42.13ID:xJCL0pmo 東日本は東北からは選ばれない
今まで選ばれ過ぎたから未選出の他地区の県を優先する
幸い磐城は進学校なので3枠目での選出が可能
対抗の奈良の目はほぼ消滅
と見た
今まで選ばれ過ぎたから未選出の他地区の県を優先する
幸い磐城は進学校なので3枠目での選出が可能
対抗の奈良の目はほぼ消滅
と見た
15名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:48:36.80ID:+dUZ8do916名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:49:58.75ID:kS49mL09 正解しってるけど、絶対に言わない(岩内)。
座布団何枚?
座布団何枚?
17名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:51:00.25ID:X2Ww7pcg >>16
つまんね
つまんね
18名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:53:00.32ID:kS49mL09 >>17
おお!さっき(大崎)は悪かった
おお!さっき(大崎)は悪かった
19名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 09:59:29.73ID:kS49mL09 元気!やる気!磐城!
20名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 10:20:54.99ID:TW++u8lS >>16
言うてもうてるやん
言うてもうてるやん
2019/10/28(月) 11:04:42.80ID:ImlojjtO
22名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:36:12.58ID:0CuqnIkL23名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 11:40:33.35ID:Tk+TYheM >>22
アスペどころか、禁治産のひきニート(くっさ笑)
アスペどころか、禁治産のひきニート(くっさ笑)
24名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:25:02.05ID:4NYCrHme 島根は四回目だからないだろ
25名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:25:07.04ID:HrKKqP7Y >>15
野球留学ですよ。
野球留学ですよ。
26名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:45:38.03ID:k0TlFwoz 東 もし航空を落とすなら金沢商、航空を選ぶなら磐城
西 大崎
3 岡豊、伊香、帯広農、豊浦(、磐城)あたり
中国は島根勢は4回の壁があり豊浦推薦の場合可能性ありか
四国も城東だと4回の壁あるので岡豊推薦なら可能性高いか
西 大崎
3 岡豊、伊香、帯広農、豊浦(、磐城)あたり
中国は島根勢は4回の壁があり豊浦推薦の場合可能性ありか
四国も城東だと4回の壁あるので岡豊推薦なら可能性高いか
27めがね二世 ◆oHz4fwaQZ2
2019/10/28(月) 12:55:35.46ID:7bHq3R/v 岡豊はここまで来たら一般枠で選ばれそうだけどね。
仮に準決勝で尽誠に負けても中四国の5枠目に選ばれるだろう
仮に準決勝で尽誠に負けても中四国の5枠目に選ばれるだろう
28名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 12:58:53.80ID:cTjj5T6X 同県4回目の可能性も0じゃない、が
選ばれるハードルが数倍ほどにはね上がるのはあるだろうな
まあ今回の島根ぐらいだと厳しいか
選ばれるハードルが数倍ほどにはね上がるのはあるだろうな
まあ今回の島根ぐらいだと厳しいか
29名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:11:34.95ID:t2NBKANY30名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:18:45.27ID:0CuqnIkL2019/10/28(月) 13:30:56.65ID:KNtfAT46
矢上と大崎は決まりかな
32名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:31:46.77ID:1/gwTUwi >>20
こいつが精薄者か
こいつが精薄者か
2019/10/28(月) 13:32:13.24ID:kxCct+X0
>>31
だな。
だな。
34名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:33:10.68ID:aiLsI1IO 岡豊はスポーツ推薦も有って部員不足は「無縁」
学力も「微妙」
21枠は〔無し」だろう
矢上やろうね
今、壮絶試合をしてたから
学力も「微妙」
21枠は〔無し」だろう
矢上やろうね
今、壮絶試合をしてたから
2019/10/28(月) 13:36:09.22ID:Yw29okWW
矢上、この試合モノにできてたら一般枠も見えたんだがな
とりあえず中国地区の推薦は取れるのでは
とりあえず中国地区の推薦は取れるのでは
36名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:38:53.97ID:EjUSBRbA 矢上惜しかったのか
37名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:44:19.29ID:cvytkvi+ 島根が既に3回選ばれなきゃ矢上は結構有力だったろうにな
38名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:49:39.63ID:HrRmBn+V 倉敷商10−9矢上
延長11回
延長11回
39名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 13:50:54.74ID:aiLsI1IO41名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 14:15:59.86ID:VufpZGbq42名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 14:18:13.10ID:NceuYAOv 矢上も負けて脱落したな
…と思いきや、延長惜敗か
倉敷商がこのまま一般枠圏内まで行けば、多選の島根とはいえ候補には残るかな
…と思いきや、延長惜敗か
倉敷商がこのまま一般枠圏内まで行けば、多選の島根とはいえ候補には残るかな
43名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 14:19:47.57ID:MKozscPi 昨年の平田みたいに補欠にはなれるかな矢上
ホント益田とか枠の無駄遣いだった
ホント益田とか枠の無駄遣いだった
2019/10/28(月) 14:20:54.57ID:lzygs2li
大崎は久々の21枠爆弾
過疎っ過疎の全体生徒100人の公立が部員100人の私立強豪を倒す、マンガみたいな事がありえる
過疎っ過疎の全体生徒100人の公立が部員100人の私立強豪を倒す、マンガみたいな事がありえる
45名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 14:23:59.20ID:kS49mL09 アルプスすっかすかになりそう。
島から大量に来てくれるような人気あるならいいけど
島から大量に来てくれるような人気あるならいいけど
2019/10/28(月) 14:28:04.41ID:lzygs2li
ブラバン、チアリーダーもないし
地区大会では婆ぁさん連中がチアリーダーの真似事してたらしいが本当かどうか
スカスカだろな
地区大会では婆ぁさん連中がチアリーダーの真似事してたらしいが本当かどうか
スカスカだろな
47名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 15:24:13.11ID:hmVK9yUv2019/10/28(月) 15:24:24.14ID:hIHQ0du9
>>43
益田翔陽の時は、片山の門司学園を選んどくべきだったよな。今考えると。
益田翔陽の時は、片山の門司学園を選んどくべきだったよな。今考えると。
49名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 16:31:44.19ID:99PPhDUj >>29地域性なんてもはやあってないようなもの。何年か前の土佐の例もあるし。惜敗なら可能性あり。
50名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 17:03:57.93ID:t2NBKANY >>49
四国中国だけは異なる大会を一括で選ぶため地域性が存在するんだよ
四国が神宮枠や21世紀枠取ったりすると必ず中国3枠になる
あと、土佐を反証の例にあげても何の説得力もないぞ
あの学校は特別に贔屓されているんだから
四国中国だけは異なる大会を一括で選ぶため地域性が存在するんだよ
四国が神宮枠や21世紀枠取ったりすると必ず中国3枠になる
あと、土佐を反証の例にあげても何の説得力もないぞ
あの学校は特別に贔屓されているんだから
2019/10/28(月) 17:06:16.16ID:/Xa+kk7c
台風19号で磐城は固くなったな。
いわき市内の床上床下件数が42年ぶりの多さで、学校の周辺も特に酷いエリア。
夏の福島県代表は光南か磐城になるとみている。
いわき市内の床上床下件数が42年ぶりの多さで、学校の周辺も特に酷いエリア。
夏の福島県代表は光南か磐城になるとみている。
52名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 17:23:56.00ID:/+ofu737 そうだよね
中四国3枠目の兼ね合いでこの枠引っ張り出すのは本当に辞めて欲しい
中四国3枠目の兼ね合いでこの枠引っ張り出すのは本当に辞めて欲しい
53麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/10/28(月) 18:18:09.14ID:Ir96C3uz 新スレになったので今日 10月28日現在の地区推薦候補↓
【北海道】帯広農
【東 北】磐城
【関 東】市立川口 青藍泰斗
【東 海】近大高専 松阪商 大垣西
【北信越】金沢商 敦賀
【近 畿】西城陽 伊香
【中 国】矢上
【四 国】岡豊
【九 州】大崎
【中 国】と【四 国】もほぼ確定かな?
【北海道】帯広農
【東 北】磐城
【関 東】市立川口 青藍泰斗
【東 海】近大高専 松阪商 大垣西
【北信越】金沢商 敦賀
【近 畿】西城陽 伊香
【中 国】矢上
【四 国】岡豊
【九 州】大崎
【中 国】と【四 国】もほぼ確定かな?
54第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
2019/10/28(月) 18:39:05.59ID:ff0BxZ4w 地区推薦校予想
【北海道】帯広農
【東 北】磐城
【関 東】川口市立
【北信越】金沢商
【東 海】大垣西
【近 畿】奈良
【中 国】矢上
【四 国】岡豊(城東)
【九 州】大崎
【北海道】帯広農
【東 北】磐城
【関 東】川口市立
【北信越】金沢商
【東 海】大垣西
【近 畿】奈良
【中 国】矢上
【四 国】岡豊(城東)
【九 州】大崎
2019/10/28(月) 18:49:26.33ID:GOm9a92e
56めがね二世 ◆oHz4fwaQZ2
2019/10/28(月) 19:04:05.18ID:7bHq3R/v 岡豊は一般枠でしょうな
地域性の問題はあるかも知れないが、貴重な公立を拾い上げることのほうが大切だと思ってるだろう
地域性の問題はあるかも知れないが、貴重な公立を拾い上げることのほうが大切だと思ってるだろう
57名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:21:09.93ID:doFqQ3Ak58名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:34:15.89ID:XOwK/g0U 部員数多、野球留学生多数、文武両道?。過疎というだけで推薦されるのかな?
59名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:47:03.45ID:xssTxg4+60名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:54:32.20ID:zxZA3P3O 矢上は学校自体に留学制度設けてるから県外部隊どうこうは違う気が
61名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:56:10.00ID:ScpKGJwx >>54
もしかして県岐商が準決勝で加藤学園に負けると予想してるのか?
もしかして県岐商が準決勝で加藤学園に負けると予想してるのか?
62名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 20:26:45.55ID:JppI7pyv それにしても岡豊ってネット証券みたいな名前だな。
63名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 20:32:09.90ID:t2NBKANY64名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 20:33:16.89ID:t2NBKANY >>60
そもそも野球のためにあんな僻地へ留学する選手はいないだろ
そもそも野球のためにあんな僻地へ留学する選手はいないだろ
65名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 20:34:19.67ID:0CuqnIkL 東→磐城
西→大崎
3枠目を、四国大会の結果次第で 矢上か岡豊で決まり
議論の余地も無し
大崎は長崎が初の21枠だから一番可能性は高いだろう。
西→大崎
3枠目を、四国大会の結果次第で 矢上か岡豊で決まり
議論の余地も無し
大崎は長崎が初の21枠だから一番可能性は高いだろう。
66名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 20:36:22.76ID:g9gJlYJd 東北、中四国なら公立私立全てにチャンスが有る。
67名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 20:42:01.50ID:ScpKGJwx >>65
磐城は3枠目
磐城は3枠目
68名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 20:42:46.14ID:WC4jz9MS 東北も岩手宮城が三回選出されちゃったから磐城選ばれたら福島も
次から青森、秋田、山形推薦しないと選ばれなくなるだろうし意外と苦しいな
四国も徳島は三回到達で残り三県があと一回か
近畿も京都、大阪、奈良から推薦いかないと厳しいかな
次から青森、秋田、山形推薦しないと選ばれなくなるだろうし意外と苦しいな
四国も徳島は三回到達で残り三県があと一回か
近畿も京都、大阪、奈良から推薦いかないと厳しいかな
2019/10/28(月) 21:11:59.15ID:zs7ESxUL
今日の矢上の奇跡的な試合は選考にあたって好材料にならないのかな
2019/10/28(月) 21:12:01.68ID:icVPk4zz
>>65
金沢商忘れてるぞ
金沢商忘れてるぞ
71名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 21:14:10.81ID:w8ccaU/R 岡豊って21枠関連?
72麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/10/28(月) 21:18:48.56ID:Ir96C3uz2019/10/28(月) 21:19:02.01ID:fx/sLKG1
74名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 21:22:08.38ID:WC4jz9MS 金沢商や奈良に可能性あるなら膳所で文句言われて
それへの反発で三校出し乱発し出すぐらいだろうなw
可能性はあまり高くない
それへの反発で三校出し乱発し出すぐらいだろうなw
可能性はあまり高くない
75名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 22:00:31.53ID:t2NBKANY >>73
同感 石川県で一般枠2枠だときつい
ただ、奈良県と違い2枠確定ではないが…
JALみたいに県大会地区大会と夢コールドスコアで連続大敗って今までにない例だし、選考委員会がどう判断するか読めんとこはある
同感 石川県で一般枠2枠だときつい
ただ、奈良県と違い2枠確定ではないが…
JALみたいに県大会地区大会と夢コールドスコアで連続大敗って今までにない例だし、選考委員会がどう判断するか読めんとこはある
2019/10/28(月) 22:29:01.85ID:icVPk4zz
大崎、磐城までは妥当な感じするけど残りの1つは候補に何かしらネガティブ要素があってどこでもありそうな感じ
77名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 00:27:33.75ID:yVMw7jYB 磐城はないと思う
スポーツ推薦やってるし東北は外してくるんじゃないかな
スポーツ推薦やってるし東北は外してくるんじゃないかな
78名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 00:51:06.83ID:MR0hLmmp 中四国、東北の高校全てにチャンスが有る!
報知高校野球は、
「また四国、東北…」
報知高校野球は、
「また四国、東北…」
79名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 00:53:19.59ID:MR0hLmmp2019/10/29(火) 00:57:34.69ID:yOxCqedj
東海と北信越もな
どっちも中日新聞が強いから
関東東京や中国四国のような0.5枠もない
どっちも中日新聞が強いから
関東東京や中国四国のような0.5枠もない
81名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 01:48:47.16ID:0vhTz5Ej >>75
本来の実力を考えたら北信越準決勝両方とも石川勢がコールドで石川県勢がそもそも強い
星稜は準々決勝準決勝決勝全てコールド勝ち
金沢商は石川大会で星稜に0-3
金沢商は北信越一回戦でも13-1でコールド勝ちして負けた試合も佐久長聖に0-1
普段から実力重視の21枠とか言ってるならこういう時に金沢商選らんどきゃいいんだよ
雰囲気で磐城〜とかやってるから毎回似たような県からしか選ばれないんだよ
島根とか東北とか毎回それっぽいのだしてくんだからそこで流されすぎ
本来の実力を考えたら北信越準決勝両方とも石川勢がコールドで石川県勢がそもそも強い
星稜は準々決勝準決勝決勝全てコールド勝ち
金沢商は石川大会で星稜に0-3
金沢商は北信越一回戦でも13-1でコールド勝ちして負けた試合も佐久長聖に0-1
普段から実力重視の21枠とか言ってるならこういう時に金沢商選らんどきゃいいんだよ
雰囲気で磐城〜とかやってるから毎回似たような県からしか選ばれないんだよ
島根とか東北とか毎回それっぽいのだしてくんだからそこで流されすぎ
2019/10/29(火) 01:51:51.12ID:Zltv5b81
83名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 01:52:11.28ID:89Vhh73484名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 01:55:38.73ID:0vhTz5Ej 例えば近畿大会で大阪桐蔭履正社が同じように圧倒して優勝準優勝したとして
大阪の3位校が1回戦13-1で次戦で0-1で負けたとして
でも大阪3校目になるから落とすかって話よ
大阪の3位校が1回戦13-1で次戦で0-1で負けたとして
でも大阪3校目になるから落とすかって話よ
85名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 02:00:27.91ID:0vhTz5Ej 最近は石川は常に星稜が蓋してるから2校目以降になるのは仕方ないと思うよ
北信越は一昨年も航空石川と星稜の石川県が独占
福井と石川ばっかで新潟と長野は滅多に出れないから今の星稜が強い状態だと石川から21枠出すならどうしてもかぶる
北信越は一昨年も航空石川と星稜の石川県が独占
福井と石川ばっかで新潟と長野は滅多に出れないから今の星稜が強い状態だと石川から21枠出すならどうしてもかぶる
2019/10/29(火) 02:07:46.71ID:yOxCqedj
北信越大会は星稜と同じ山に入ったら絶望的
その上神宮枠は持って帰ってきてくれないし
その上神宮枠は持って帰ってきてくれないし
87名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 02:25:25.84ID:yVMw7jYB そういうときに大して県内にもライバルもいない
東北大会も弱いところ倒して1勝2勝できちゃう東北が目につくから10年で8回とか東北選出されんだよな
東北大会も弱いところ倒して1勝2勝できちゃう東北が目につくから10年で8回とか東北選出されんだよな
88名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 02:54:01.40ID:izzw/24/ 毎年似た県ばかり候補に名前挙がるのなんでなんやろなあ
まあ今は3回までみたいな感じやからいいけどそれなければ同じ県ばかり選ばれる事態になりかねんな
数年したら4回目解禁とかなるのかな?
まあ今は3回までみたいな感じやからいいけどそれなければ同じ県ばかり選ばれる事態になりかねんな
数年したら4回目解禁とかなるのかな?
89名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 06:01:53.51ID:rM/eW6/3 >数年したら4回目解禁とかなるのかな?
多選県以外の有力候補が不足したら当然そうなるだろ
県間地域間格差無視して学校本位で選ぶというやり方を高野連は変える気ないし
多選県以外の有力候補が不足したら当然そうなるだろ
県間地域間格差無視して学校本位で選ぶというやり方を高野連は変える気ないし
90名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 06:21:56.92ID:1T+2WTkx 金沢商が選ばれると一般枠の選考で地域性から日本航空石川が落選するのは間違いない
2019/10/29(火) 06:48:13.63ID:O9eolEsT
東海予想
【愛 知】 豊橋中央
【岐 阜】 大垣北(大垣西)
【三 重】 松阪商
【静 岡】 加藤学園(沼津東)
【東 海】 松阪商
【愛 知】 豊橋中央
【岐 阜】 大垣北(大垣西)
【三 重】 松阪商
【静 岡】 加藤学園(沼津東)
【東 海】 松阪商
92名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 08:46:54.38ID:89Vhh7342019/10/29(火) 09:20:07.41ID:lTqGmylC
西日本の枠は現状では大崎が有利だとは思うが、過去の例を見ると九州の推薦校は
21世紀枠として相応しい学校ほど最終選考で落選する傾向があるように感じる
困難克服度がかなり高く地区大会にも進出していた高千穂や八重山が補欠止まりで、
逆に戦績の低い大島や学校の特色が薄い熊本西が選出されている
さらに高い困難克服度と実力を兼ね備えていた多良木に至っては地区推薦で落とされた
大崎が最終3枠から外れる可能性も決して小さくはないのではないか
21世紀枠として相応しい学校ほど最終選考で落選する傾向があるように感じる
困難克服度がかなり高く地区大会にも進出していた高千穂や八重山が補欠止まりで、
逆に戦績の低い大島や学校の特色が薄い熊本西が選出されている
さらに高い困難克服度と実力を兼ね備えていた多良木に至っては地区推薦で落とされた
大崎が最終3枠から外れる可能性も決して小さくはないのではないか
94名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 09:36:19.44ID:7aSpQpEG 21枠の定義
高校野球の選抜でも新たな改革が始まった。21世紀枠である。部員不足などの困難の克服した
チームや、文武両道で他校の模範となるチーム、あと一歩で甲子園ながらチャンスを逃し続けている
チームなどを別枠で選抜甲子園に出場させ、多くの野球部員に夢と希望を与えようというもの。
2年前部員5人からの困難を克服して県優勝
九州大会でも準優勝校に初戦延長負けと善戦
大崎堅くね?
でもこの部員不足困難克服ってのが難しい定義だよな
八重山農林みたいに少ないままでも勝てたを取るか、昔は少なかったがいい監督来て部員が徐々に増えてしまったらもう不足ではないということになるのか
高校野球の選抜でも新たな改革が始まった。21世紀枠である。部員不足などの困難の克服した
チームや、文武両道で他校の模範となるチーム、あと一歩で甲子園ながらチャンスを逃し続けている
チームなどを別枠で選抜甲子園に出場させ、多くの野球部員に夢と希望を与えようというもの。
2年前部員5人からの困難を克服して県優勝
九州大会でも準優勝校に初戦延長負けと善戦
大崎堅くね?
でもこの部員不足困難克服ってのが難しい定義だよな
八重山農林みたいに少ないままでも勝てたを取るか、昔は少なかったがいい監督来て部員が徐々に増えてしまったらもう不足ではないということになるのか
95名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 09:40:55.98ID:T2Cs7vlF でも矢上と大崎の同時選出はなさそうだよな
過疎地域に有能監督呼んで強化してるってキャラが似すぎてるし
どちらか片方を選んで3枠目は別のところが入りそう
過疎地域に有能監督呼んで強化してるってキャラが似すぎてるし
どちらか片方を選んで3枠目は別のところが入りそう
96名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 10:04:42.23ID:cAUeR9/p >>90
金沢商が地区推薦されたら航空落とすためのシナリオが金沢商21世紀枠当選したときのために書かれるのは間違いない 落とそうとすればシナリオはどうにでもなる
金沢商が地区推薦されたら航空落とすためのシナリオが金沢商21世紀枠当選したときのために書かれるのは間違いない 落とそうとすればシナリオはどうにでもなる
97名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 10:05:36.60ID:0Y7QTnGT >>54
近年では、前年の秋季地区大会の成績を基に校風、品位、地域性を加味して選考されてきたが、
この方式では地区別の割り当て校数が固定化し「少数枠地域の不満」「秋季地区大会上位校イコール選抜当確意識の先行」となり、
センバツ独自の「清新の気風あふれたチーム」の選考が年々難しくなっていることから、改革検討委員会で討議を重ねてきた。
ここに新たに設けられた21世紀枠は、「夢」「希望」をキーワードに、
甲子園に手が届かなくても地道に部活動に取り組む全国の他校を元気づけることを狙いとして創設されたものである。
これが21世紀枠登場時のプレスリリース
行間を読むと、『選抜』大会といえども、日本全国の出場校の中から1校ずつ吟味するのは不可能であるので、実際には事前に行われる秋の大会の成績を基に選考する実力主義だといえる。
この選抜方法では夏の大会とほとんど変わらずに、選抜大会という当初の理念に沿わないので、そこで野球の実力とは違ったアピールポイントを持つチームを「21世紀枠」として出場させて選抜大会を盛り上げようとしたのではないかと予想される。
近年では、前年の秋季地区大会の成績を基に校風、品位、地域性を加味して選考されてきたが、
この方式では地区別の割り当て校数が固定化し「少数枠地域の不満」「秋季地区大会上位校イコール選抜当確意識の先行」となり、
センバツ独自の「清新の気風あふれたチーム」の選考が年々難しくなっていることから、改革検討委員会で討議を重ねてきた。
ここに新たに設けられた21世紀枠は、「夢」「希望」をキーワードに、
甲子園に手が届かなくても地道に部活動に取り組む全国の他校を元気づけることを狙いとして創設されたものである。
これが21世紀枠登場時のプレスリリース
行間を読むと、『選抜』大会といえども、日本全国の出場校の中から1校ずつ吟味するのは不可能であるので、実際には事前に行われる秋の大会の成績を基に選考する実力主義だといえる。
この選抜方法では夏の大会とほとんど変わらずに、選抜大会という当初の理念に沿わないので、そこで野球の実力とは違ったアピールポイントを持つチームを「21世紀枠」として出場させて選抜大会を盛り上げようとしたのではないかと予想される。
2019/10/29(火) 10:11:12.37ID:PpcY1v6M
99名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 10:21:10.36ID:nZJdN9Dx 3枠目は矢上、あの島根で県一位ってのがでかい
100名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 10:37:09.00ID:Zpj/TsZX2019/10/29(火) 10:45:48.22ID:3xUTAt+r
矢上
県一位で中国ベスト8
準々決勝で9回10回に2回追いつく
普通に候補として有力なんだが問題は四国ベスト4に高知が3校
尽誠次第かな
尽誠が勝つと一般枠で5校目に四国を選びにくくなる
こうなると今まで一般枠の5枠目で中国優遇されてたのがネックになる
県一位で中国ベスト8
準々決勝で9回10回に2回追いつく
普通に候補として有力なんだが問題は四国ベスト4に高知が3校
尽誠次第かな
尽誠が勝つと一般枠で5校目に四国を選びにくくなる
こうなると今まで一般枠の5枠目で中国優遇されてたのがネックになる
102名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 12:20:36.90ID:nBAij/h6103名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 12:24:04.60ID:wQbIVw7n この不祥事から1年経ってないから航空石川は落とされるかもな
そうなると磐城、大崎、金沢商ですんなり決まる
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190219/hig19021912340001-n1.html
そうなると磐城、大崎、金沢商ですんなり決まる
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190219/hig19021912340001-n1.html
104名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 12:52:54.55ID:KZOqUSC5 島根なら夏出ろよ、と言いたいところだが夏は石見智翠館、開星、立正大淞南がいつのまにか分厚い壁になってるんだよな
105名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 12:56:49.87ID:hE+14aXg106名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 12:59:46.85ID:TBGyQkuX 相模原があっさりはじかれたように、大崎もそうなる可能性はある。
名将公立ってそんな印象悪いんかな
名将公立ってそんな印象悪いんかな
107名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 13:17:45.14ID:KZOqUSC5 県推薦も出てない時点でなんとも言えないが、バランス的には磐城、大崎、金沢商の組み合わせが良いと思う
伝統校:磐城、金沢商
過去の躍進:磐城
災害:磐城
強豪校に勝利or善戦:金沢商、大崎
春夏初出場:大崎
未選出県:大崎
県優勝:大崎
全校とも好投手がいて最低限試合作れるし、比較的秋の実績が弱い磐城も東海大山形と能代松陽ぐらいには勝ってるしな
これなら北信越は11年佐渡以来9年ぶりの選出にもなるしキャラもあまり被ってない
伝統校:磐城、金沢商
過去の躍進:磐城
災害:磐城
強豪校に勝利or善戦:金沢商、大崎
春夏初出場:大崎
未選出県:大崎
県優勝:大崎
全校とも好投手がいて最低限試合作れるし、比較的秋の実績が弱い磐城も東海大山形と能代松陽ぐらいには勝ってるしな
これなら北信越は11年佐渡以来9年ぶりの選出にもなるしキャラもあまり被ってない
2019/10/29(火) 13:20:25.74ID:qFHcrZHd
>>93
そこは選出県か否かだよ
九州は6県が1回ずつ21枠取っている
未だ選出されてないのは長崎、福岡だけ
全国でも未選出県は16県のみ
最多選出県が3回どまりだ
大崎は離島公立、全校生徒114人、2年前は部員5人連合チーム
県1位、地区大会は準優勝チームに延長まけ
対象の創成館と大分商業は一般枠確定
成績、過疎、困難てんこ盛りに未出場県が一番のアドバンテージだと思うが
そこは選出県か否かだよ
九州は6県が1回ずつ21枠取っている
未だ選出されてないのは長崎、福岡だけ
全国でも未選出県は16県のみ
最多選出県が3回どまりだ
大崎は離島公立、全校生徒114人、2年前は部員5人連合チーム
県1位、地区大会は準優勝チームに延長まけ
対象の創成館と大分商業は一般枠確定
成績、過疎、困難てんこ盛りに未出場県が一番のアドバンテージだと思うが
109名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 13:32:15.83ID:nBAij/h6110名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 13:43:18.31ID:LC/7xHCd どー ワアー!
111名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 13:43:18.63ID:LC/7xHCd どー ワアー!
112名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 14:05:16.94ID:Q0eDHQrs なんか今年じみなチームばっかだな。
113名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 14:15:33.37ID:Z+g/Njb5114名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 14:38:42.40ID:cAUeR9/p >>103
あとは航空のサイン盗みをでっち上げるだけの簡単なお仕事
あとは航空のサイン盗みをでっち上げるだけの簡単なお仕事
2019/10/29(火) 14:43:17.63ID:5x9nCTmr
豊橋工とか多治見の選出は東海不遇の声が見えないところで後押ししたんじゃないかと思う。
そういう意味では10年以上遠ざかってる北信越からの選出はあってもおかしくない。
そういう意味では10年以上遠ざかってる北信越からの選出はあってもおかしくない。
2019/10/29(火) 14:52:11.99ID:5x9nCTmr
東海スレから
462 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0353-Nafo [210.133.218.200]) 2019/10/28(月) 10:08:35.00 ID:xJCL0pmo0
今年の配分がほぼ決まったな
一般枠 愛知、岐阜
補欠校 静岡
21世紀枠地区推薦 三重
ちなみに去年
一般枠 愛知、三重
補欠校 岐阜
21世紀枠地区推薦 静岡
ちなみに一昨年
一般枠 静岡、愛知、三重
補欠校 岐阜
21世紀枠地区推薦 岐阜
毎年何かが割り振られる東海四県
462 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0353-Nafo [210.133.218.200]) 2019/10/28(月) 10:08:35.00 ID:xJCL0pmo0
今年の配分がほぼ決まったな
一般枠 愛知、岐阜
補欠校 静岡
21世紀枠地区推薦 三重
ちなみに去年
一般枠 愛知、三重
補欠校 岐阜
21世紀枠地区推薦 静岡
ちなみに一昨年
一般枠 静岡、愛知、三重
補欠校 岐阜
21世紀枠地区推薦 岐阜
毎年何かが割り振られる東海四県
117名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 15:07:51.90ID:y9AsQyvw 東海大会にすら出なかった松阪商より近大高専推薦してほしいがなぁ
松阪商って公立ってだけでそれ以外の強み無いし
松阪商って公立ってだけでそれ以外の強み無いし
118名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 15:18:43.34ID:nZJdN9Dx >>100
今年の島根の強さ知らんのか?w
今年の島根の強さ知らんのか?w
119名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 15:27:05.24ID:sawKBSZG120名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 15:27:15.76ID:WSRpXbWI >>104
ちょっと前に前年秋の中国推薦だった出雲が出た
ちょっと前に前年秋の中国推薦だった出雲が出た
121名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 15:34:44.39ID:lV57hc5f 中国推薦て島根島根他島根なぐらい島根ばっかなイメージだわ
もう3回選出されてるから他の県推薦しないと勝ち目ないと思うぞ
もう3回選出されてるから他の県推薦しないと勝ち目ないと思うぞ
122名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 15:52:59.24ID:nZJdN9Dx123名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 16:22:08.97ID:nBAij/h6124名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 16:35:41.67ID:8mK+F2Es >>118
知らん
知らん
2019/10/29(火) 17:39:25.81ID:RO7hzIGG
>>106
県相模原は神奈川県から推薦されなかった
県相模原は神奈川県から推薦されなかった
2019/10/29(火) 18:49:35.54ID:GA9x0Iyu
>>14
磐城は推薦で取ってるから静岡みたいなもんだろ。
磐城は推薦で取ってるから静岡みたいなもんだろ。
2019/10/29(火) 18:52:26.70ID:GA9x0Iyu
2019/10/29(火) 18:59:30.78ID:ByCeRD43
2019/10/29(火) 19:00:19.07ID:keBR89yO
130名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 19:20:04.67ID:Mpxa0osr >>127
なんか勘違いしてない?
なんか勘違いしてない?
131名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 19:51:31.52ID:nBAij/h6 島根県の最近の甲子園勝率とセリーグ投手の打率はどっこいどっこい
132麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/10/29(火) 21:00:20.71ID:2bIm4lLp 個人的な意見だけど、
thirdselectlimitedルールはいまいちしっくりこないので
適当に検証してみたw
【岩手】と【和歌山】→三回選出の後に地区推薦なしw
【島根】→旧制中学以外の内地の過疎地区中心に選んでいれば
最終選考選出のチャンスは減るかとw
【北海道】→最後に遠軽が選ばれた年(13年)は
壊滅的に観客動員が落ち込んだ年で
翌年以降動員力に重きを置かれた選考が続く、
【北海道】が後回しにされたのは事実w
【宮城】→14年の松島は、実業高校3校から選ぼうという空気に埋没w
19年の古川、富岡西(と市立呉)をなんとしても選出したいという思惑から
釧路湖陵、八尾共々斬り捨てw
という展開の綾があったと思うw
仮に今回、金沢商(敦賀)が選出されたら、
次回の最長ブランク地区は【北海道】と【中国】になるので
北海道or島根からさくっと選ばれると思うがw
thirdselectlimitedルールはいまいちしっくりこないので
適当に検証してみたw
【岩手】と【和歌山】→三回選出の後に地区推薦なしw
【島根】→旧制中学以外の内地の過疎地区中心に選んでいれば
最終選考選出のチャンスは減るかとw
【北海道】→最後に遠軽が選ばれた年(13年)は
壊滅的に観客動員が落ち込んだ年で
翌年以降動員力に重きを置かれた選考が続く、
【北海道】が後回しにされたのは事実w
【宮城】→14年の松島は、実業高校3校から選ぼうという空気に埋没w
19年の古川、富岡西(と市立呉)をなんとしても選出したいという思惑から
釧路湖陵、八尾共々斬り捨てw
という展開の綾があったと思うw
仮に今回、金沢商(敦賀)が選出されたら、
次回の最長ブランク地区は【北海道】と【中国】になるので
北海道or島根からさくっと選ばれると思うがw
133名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 21:07:37.49ID:cAUeR9/p134名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 21:10:31.64ID:5pMIoJOw2019/10/29(火) 21:12:51.78ID:wUvXyB2U
甲子園10連敗中の雑魚県に発言権なし。
2019/10/29(火) 21:21:53.40ID:K7QYBF/1
>>127
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
137名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 21:34:36.60ID:Xv0bQwwh 清峰と同じ香りのする大崎には選抜出てほしいな
138名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 21:43:44.12ID:JQARw1mz 大崎の監督って佐世保実で問題起こした人なの?
139名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 21:47:33.53ID:ssXpMhF/ >>137
もう公立の大躍進とかドラ1レベルの投手がいない限り不可能に近いレベルだからね
近畿大会見てもかき集め軍団しかいない
良くても県内から集めた学校だし
学校近くの人間だけで勝つのはだんだんキツくなってきたもんな
大崎は確かにその予感はする
もう公立の大躍進とかドラ1レベルの投手がいない限り不可能に近いレベルだからね
近畿大会見てもかき集め軍団しかいない
良くても県内から集めた学校だし
学校近くの人間だけで勝つのはだんだんキツくなってきたもんな
大崎は確かにその予感はする
2019/10/29(火) 21:52:05.64ID:eSC0x6kt
吉田輝星「」
141名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 22:19:33.18ID:CEygh4lj ここ10年くらいで強豪私立でも地元部隊は勝てなくなった。中京大中京は今季は強いみたいだが甲子園頻度はガクッと下がったし、帝京は勝てなさすぎて関東外からも集めだした。
地元主体と認知されている履正社や智弁和歌山でも3割程度は通学圏外からの下宿生。
地元主体と認知されている履正社や智弁和歌山でも3割程度は通学圏外からの下宿生。
142名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 22:22:34.62ID:CEygh4lj 公立なのに10年前くらいから強くなった静岡は学校ブランドを活かし学力度外視で通学圏外から集めて専用下宿。
2019/10/29(火) 22:28:42.70ID:0Z9C+nkE0
一般枠濃厚の公立校
兵庫 市立明石商業(近畿8強)
大分 県立大分商業(九州準優勝)
あと1勝で一般枠濃厚の公立校
岐阜 県立岐阜商業(東海準決勝)
岡山 県立倉敷商業(中国準決勝)
高知 県立岡豊(四国準決勝)
兵庫 市立明石商業(近畿8強)
大分 県立大分商業(九州準優勝)
あと1勝で一般枠濃厚の公立校
岐阜 県立岐阜商業(東海準決勝)
岡山 県立倉敷商業(中国準決勝)
高知 県立岡豊(四国準決勝)
144名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 22:35:58.46ID:yFRolLnG 工業がダメだな
2019/10/29(火) 22:54:45.11ID:N7q55SZl
しかし東日本の公立は壊滅状態だな
夏ですらあの惨状なんだからそりゃ選抜はもっと出てこれないわ
帯広農と磐城が両方選出される可能性も多分にある
夏ですらあの惨状なんだからそりゃ選抜はもっと出てこれないわ
帯広農と磐城が両方選出される可能性も多分にある
2019/10/30(水) 00:45:13.29ID:s8nX3szV
明石商業は最早公立の皮を被った私立
147名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 01:08:15.12ID:V2Twqk/9148名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 01:11:17.82ID:V2Twqk/9149名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 01:17:55.74ID:aImIkiOA >>147
地方は民間の学校(私立)がない地域に公立校を創ったから必然的に公立が多い
都会は元々民間が学校や専門学校やってたからそこを補う形で戦前や戦後の人口増加のタイミングなどで公立校を創った
東京は第一回から高校野球参加してる古い順に60校くらいのうち国公立は5校くらいしかない
地方は民間の学校(私立)がない地域に公立校を創ったから必然的に公立が多い
都会は元々民間が学校や専門学校やってたからそこを補う形で戦前や戦後の人口増加のタイミングなどで公立校を創った
東京は第一回から高校野球参加してる古い順に60校くらいのうち国公立は5校くらいしかない
150名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 01:45:28.70ID:sAGITW5C 最後に自力で選抜出た公立は
北海道:旭川南
東北:大曲工
関東:習志野
東京:なし
北信越:富山商
東海:静岡
近畿:明石商
中国:市呉
四国:高松商
九州:富島
かな?
北海道:旭川南
東北:大曲工
関東:習志野
東京:なし
北信越:富山商
東海:静岡
近畿:明石商
中国:市呉
四国:高松商
九州:富島
かな?
151名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 02:04:18.64ID:RIrJT448 >>150
北海道は鵡川
北海道は鵡川
152名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 02:16:17.71ID:caoWnOuY >>145
最近というか多治見以降は21枠の惨敗に結構ナーバスになってる気がするので
3回選ばれてる上に甲子園で異様に弱くて勝てなくて多治見の再来のリスク高い島根を選ぶのは考えにくいかな
トリプルになるかもしれないが金沢商や奈良は逆にそう言う意味では優位、創成館に勝った大崎は勿論だけど
最近というか多治見以降は21枠の惨敗に結構ナーバスになってる気がするので
3回選ばれてる上に甲子園で異様に弱くて勝てなくて多治見の再来のリスク高い島根を選ぶのは考えにくいかな
トリプルになるかもしれないが金沢商や奈良は逆にそう言う意味では優位、創成館に勝った大崎は勿論だけど
153名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 02:25:02.45ID:gZr3D8C4 公立の全国制覇は明石商、習志野、静岡あたりに期待するしかないだろうけど
この辺を普通の公立と呼んでいいか分からんw
この辺を普通の公立と呼んでいいか分からんw
2019/10/30(水) 02:44:18.76ID:QrzaoGe0
佐賀北は普通の公立だったんじゃね
155名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 03:01:04.27ID:V2Twqk/9 市立は市の財政状況によるけど潤沢な資金で学校設備とかにかなり投資できるからそこそこ金持ちな私立レベルにお金あるよ
静岡は進学校といえば公立高校って県だからね
静岡高校はスポーツ推薦だから特別
同じ旧制中学の沼津東や浜松北は県初戦敗退クラス
公立で強くなるには自治体が他の私立を超えるレベルで金を投入してるか、良い指導者が赴任してきた
このパターンじゃないかな
静岡は進学校といえば公立高校って県だからね
静岡高校はスポーツ推薦だから特別
同じ旧制中学の沼津東や浜松北は県初戦敗退クラス
公立で強くなるには自治体が他の私立を超えるレベルで金を投入してるか、良い指導者が赴任してきた
このパターンじゃないかな
156名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 03:04:43.04ID:V2Twqk/9 あと地元出身のプロ注レベルの投手がでてきた
くらいか
くらいか
2019/10/30(水) 03:44:40.25ID:b/jVED1U
最後の公立高校優勝
選抜 清峰
選手権 佐賀北
選抜 清峰
選手権 佐賀北
158名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 08:02:04.29ID:j9uHsR0S >>154に言っておくっ!!俺は佐賀北が日本一になった「がばい旋風」の世界を、堪能した!!
い・・・いや…堪能したというより、まったくもって俺の理解を超えていたのだが・・・
あ・・・・ありのままに起こった事を話すぜ!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| 『ストライクがボールになった』
|i i| }! }} //| https://www.youtube.com/watch?v=l6HdnkDnYNk
|l、{ j} /,,ィ//| https://www.youtube.com/watch?v=lRgTDsQDvMQ
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ な… 何を言っているのか わからねーと思うが
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | おれも何がおきたのか わからなかった…
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 頭がどうにかなりそうだった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 「これは野球の歴史における最悪の判定」とか
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 「どうやればこんな判定ができるんだ?」 「いくら貰ったんだ?」「いくら掴まされたんだ?」
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 「国際的に暗躍する八百長シンジケートの仕業か?!」 とか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 「裏社会の野球賭博が関わった八百長試合?」
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } 「ついに高校野球に、黒い霧モクモクモクモクか?!」
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ とか、 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい球界の闇を味わったぜ・・・・
い・・・いや…堪能したというより、まったくもって俺の理解を超えていたのだが・・・
あ・・・・ありのままに起こった事を話すぜ!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| 『ストライクがボールになった』
|i i| }! }} //| https://www.youtube.com/watch?v=l6HdnkDnYNk
|l、{ j} /,,ィ//| https://www.youtube.com/watch?v=lRgTDsQDvMQ
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ な… 何を言っているのか わからねーと思うが
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | おれも何がおきたのか わからなかった…
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 頭がどうにかなりそうだった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 「これは野球の歴史における最悪の判定」とか
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 「どうやればこんな判定ができるんだ?」 「いくら貰ったんだ?」「いくら掴まされたんだ?」
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 「国際的に暗躍する八百長シンジケートの仕業か?!」 とか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 「裏社会の野球賭博が関わった八百長試合?」
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } 「ついに高校野球に、黒い霧モクモクモクモクか?!」
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ とか、 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい球界の闇を味わったぜ・・・・
2019/10/30(水) 08:03:10.64ID:LhNuIric
私立は全国から選手集めてるから公立との差は広がるばかり
2019/10/30(水) 08:13:58.14ID:LtKaNehB
>>157
お隣の県同士なのな
お隣の県同士なのな
2019/10/30(水) 08:15:48.92ID:LN5eOgLM
162名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 08:42:38.78ID:QvPyVvOz もう佐賀北とか奇跡レベルだもんな
高松商業とか優勝候補になった年もあったよな
高島、馬渕、西谷、門馬辺りが田舎で野球も出来ないくらいの部員しかいない公立を何年で甲子園連れてこれるんだろうな
高松商業とか優勝候補になった年もあったよな
高島、馬渕、西谷、門馬辺りが田舎で野球も出来ないくらいの部員しかいない公立を何年で甲子園連れてこれるんだろうな
163名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 08:51:30.96ID:IHh/1SWM >>161
確かに県立浦和は進学実績は膳所に匹敵するレベルだけど、コールドでボロボロの惨敗じゃだめだろ
埼玉県エリアは対戦した相手が浦和学園とかだったらベスト32でも地区大会に出ていなくても全く構わないんだが、
コールド戦跡じゃセンバツに出てきたらTJM21の再現、相手校はラグビースコアかノーヒットノーランのどっちがのオチだけしか思い浮かばない
膳所がセンバツに出てこれたのは大物OBがいた、公立で進学校というのも大きかったんだけど、近江にコールドスコアを喰らっていなかったのが一番大きかったからな・・・
確かに県立浦和は進学実績は膳所に匹敵するレベルだけど、コールドでボロボロの惨敗じゃだめだろ
埼玉県エリアは対戦した相手が浦和学園とかだったらベスト32でも地区大会に出ていなくても全く構わないんだが、
コールド戦跡じゃセンバツに出てきたらTJM21の再現、相手校はラグビースコアかノーヒットノーランのどっちがのオチだけしか思い浮かばない
膳所がセンバツに出てこれたのは大物OBがいた、公立で進学校というのも大きかったんだけど、近江にコールドスコアを喰らっていなかったのが一番大きかったからな・・・
164名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 09:03:24.77ID:QvPyVvOz 彦根東もよく考えたら凄いよな
何代かに渡って強い進学校だもんな
何代かに渡って強い進学校だもんな
165名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 09:11:21.81ID:31GENQwD2019/10/30(水) 09:21:47.42ID:0xiDTmbp
そう考えたら大崎の清水監督すごいな。
部員5人で試合すら出来なかったチームを1年半で創成館倒して県優勝は立派
部員5人で試合すら出来なかったチームを1年半で創成館倒して県優勝は立派
167名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 09:39:25.52ID:QvPyVvOz 私立全盛の中化け物級の指導力だな
高島でも甲子園まで3〜4年?甲子園初勝利まで5年かかったとか言ってたような
それでも私立だからな 公立では凄すぎ
高島でも甲子園まで3〜4年?甲子園初勝利まで5年かかったとか言ってたような
それでも私立だからな 公立では凄すぎ
2019/10/30(水) 09:51:26.78ID:YbBt9k99
清水のPの指導力は異常だから
通学圏内の生徒でPは誰でも3年になれば140オーバー投げれるようになるという
実際ドラ1P2人
本音は県内、県外問わず強豪私立で優秀な人材を育成する所を見てみたいなと思う指導者
通学圏内の生徒でPは誰でも3年になれば140オーバー投げれるようになるという
実際ドラ1P2人
本音は県内、県外問わず強豪私立で優秀な人材を育成する所を見てみたいなと思う指導者
169名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 09:56:51.60ID:gPD6tOt6 清水の凄いとこは選手の元々の素材のしょぼさよ
今のエースもどこの高校も取らない無名の小さい地元の投手
これを今max137まで鍛える
清峰時代も冬場別人のように鍛えあげるので有名だったからな
春楽しみ
今のエースもどこの高校も取らない無名の小さい地元の投手
これを今max137まで鍛える
清峰時代も冬場別人のように鍛えあげるので有名だったからな
春楽しみ
2019/10/30(水) 10:04:17.48ID:2hPLpyg3
山梨学院の吉田監督は清水さんから投手育成のノウハウを全く吸収してないよな
県内や関東大会まではいいが甲子園ではだいたいが炎上
たまに抑えると今度は打線が打てないw
県内や関東大会まではいいが甲子園ではだいたいが炎上
たまに抑えると今度は打線が打てないw
2019/10/30(水) 10:53:59.71ID:0xiDTmbp
2019/10/30(水) 10:57:08.73ID:q2/scsZu
吉田の采配と清水のP指導力で清峰だったから
大崎が清峰みたいになるとは限らない
只、Pはドラ1クラスが将来育つと思う
大崎が清峰みたいになるとは限らない
只、Pはドラ1クラスが将来育つと思う
2019/10/30(水) 11:02:14.63ID:CnWCta6o
もう一度この二人がタッグを組む日が来ないものかな
できれば高校野球不毛気味のところで
できれば高校野球不毛気味のところで
174名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 11:12:53.79ID:0LnI85Mf >>162に言っておくっ!!俺は佐賀北が全国制覇した「がばい旋風」の世界を、堪能した!!
い…いや…堪能したというより、まったくもって俺の理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま「佐賀北vs帝京」で起こった事を、そっくりそのまま話すぜ!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ 『スクイズでホームインしたのに、判定が アウトになった』
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //| https://www.youtube.com/watch?v=oTjuPGs16XM
|l、{ j} /,,ィ//| https://www.youtube.com/watch?v=1PLeSRN87oA
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ な… 何を言っているのか わからねーと思うが
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | おれも何がおきたのか わからなかった…
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 頭がどうにかなりそうだった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 「犯罪の匂いがする!!」「間違いなく史上最低の判定」とか
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 「何で、こんな判定ができるんだ?」 「いくら貰ったんだ?」
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 「国際的に暗躍する八百長シンジケートの仕業?!」 とか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 「野球賭博のために審判にワイロを掴ませた??」
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } 「ついに高校野球に、黒い霧がモクモクモクモク?!」
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ とか、 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい球界の闇を味わったぜ・・・・
い…いや…堪能したというより、まったくもって俺の理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま「佐賀北vs帝京」で起こった事を、そっくりそのまま話すぜ!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ 『スクイズでホームインしたのに、判定が アウトになった』
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //| https://www.youtube.com/watch?v=oTjuPGs16XM
|l、{ j} /,,ィ//| https://www.youtube.com/watch?v=1PLeSRN87oA
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ な… 何を言っているのか わからねーと思うが
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | おれも何がおきたのか わからなかった…
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 頭がどうにかなりそうだった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 「犯罪の匂いがする!!」「間違いなく史上最低の判定」とか
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 「何で、こんな判定ができるんだ?」 「いくら貰ったんだ?」
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 「国際的に暗躍する八百長シンジケートの仕業?!」 とか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 「野球賭博のために審判にワイロを掴ませた??」
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } 「ついに高校野球に、黒い霧がモクモクモクモク?!」
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ とか、 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい球界の闇を味わったぜ・・・・
2019/10/30(水) 11:36:37.47ID:U4Zr1too
176名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 11:40:04.36ID:BJQjTbdk 吉田は選手居すぎて持て余してる感ある
入ってくる人材が山梨学院と清峰ではそりゃあな
入ってくる人材が山梨学院と清峰ではそりゃあな
177名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 12:58:42.35ID:hlFkCG8p >>164
岩手には盛岡一高が有力候補の進学校がある
ここは花巻東か盛岡大学附属と対戦して、勝利か、コールド回避したら21世紀枠候補
ここは国公立大学医学部現役合格東京大学野球部の出身校の1つになってるという東北有数の進学校であり
OBも石川啄木、宮澤賢治、石川啄木、金田一京助というビッグネームがいる
中高一貫私立進学校の牙城になっている国公立大学医学部現役合格も不可能ではなく、岩手県在住で学費を抑えて医学部を目指す場合は、選択肢に入る
学費をかけても国公立大学医学部に行く場合は県外にある私立で全寮制の中高一貫校しかないからな
https://www.med-pass.net/rank/high/
そしてとどめに、「尋常中學校」と名乗っていたことがある「旧制一中」高野連の爺さんが大好きそう
こんな盛岡一高は2009年夏はいいとこまで行ったんだぞ。なにしろ「盛岡大付に勝てた」からな。ここに勝ったことがあるだけで凄い
だけど決勝の相手が花巻東で、マウンドに現れた菊池雄星の仕業によって、甲子園出場を阻止された
https://www.youtube.com/watch?v=T-blndwbYX8
https://www.youtube.com/watch?v=QCBBbqwI0jw
https://www.youtube.com/watch?v=Gxa2m0lBthc
https://www.youtube.com/watch?v=UPf9iD3uCFw
https://www.youtube.com/watch?v=Cl4GFo12WgY
わかっていた事とはいえ、盛岡一高はマジで応援にブラバン無い、チアいないんだな・・・
岩手には盛岡一高が有力候補の進学校がある
ここは花巻東か盛岡大学附属と対戦して、勝利か、コールド回避したら21世紀枠候補
ここは国公立大学医学部現役合格東京大学野球部の出身校の1つになってるという東北有数の進学校であり
OBも石川啄木、宮澤賢治、石川啄木、金田一京助というビッグネームがいる
中高一貫私立進学校の牙城になっている国公立大学医学部現役合格も不可能ではなく、岩手県在住で学費を抑えて医学部を目指す場合は、選択肢に入る
学費をかけても国公立大学医学部に行く場合は県外にある私立で全寮制の中高一貫校しかないからな
https://www.med-pass.net/rank/high/
そしてとどめに、「尋常中學校」と名乗っていたことがある「旧制一中」高野連の爺さんが大好きそう
こんな盛岡一高は2009年夏はいいとこまで行ったんだぞ。なにしろ「盛岡大付に勝てた」からな。ここに勝ったことがあるだけで凄い
だけど決勝の相手が花巻東で、マウンドに現れた菊池雄星の仕業によって、甲子園出場を阻止された
https://www.youtube.com/watch?v=T-blndwbYX8
https://www.youtube.com/watch?v=QCBBbqwI0jw
https://www.youtube.com/watch?v=Gxa2m0lBthc
https://www.youtube.com/watch?v=UPf9iD3uCFw
https://www.youtube.com/watch?v=Cl4GFo12WgY
わかっていた事とはいえ、盛岡一高はマジで応援にブラバン無い、チアいないんだな・・・
178名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 13:08:38.56ID:3VEjauGM 大崎って、監督呼んで選手も集めてんだな
明石商業とやってること変わらんやん
明石商業とやってること変わらんやん
2019/10/30(水) 13:26:02.66ID:cetb+cZO
大崎と言ったら
大崎洋
大崎昭一
大崎一万発
大崎洋
大崎昭一
大崎一万発
2019/10/30(水) 13:44:01.84ID:0xiDTmbp
>>178
集めてるって言っても市内か隣の市近辺の子ばっかりやぞ
集めてるって言っても市内か隣の市近辺の子ばっかりやぞ
2019/10/30(水) 13:45:20.75ID:fT/N7NFl
大崎って東京みたいな名前
2019/10/30(水) 14:37:09.94ID:IFZPjqGh
大崎って宮城のイメージだわ
183名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 14:57:59.16ID:T3oAUs6G 清水って前に不祥事起こしてなかったっけ?
184名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 16:49:34.20ID:NoEaAkjB >>174
去年春の準々決勝
創成館VS智弁和歌山戦の八回以降の八百長ジャッジも大概だったぞ
ど真ん中をボールと言われて口をポカンと開けた創成館のピッチャー、、、
審判は何故か伝説の箕島戦、元星稜投手の堅田
去年春の準々決勝
創成館VS智弁和歌山戦の八回以降の八百長ジャッジも大概だったぞ
ど真ん中をボールと言われて口をポカンと開けた創成館のピッチャー、、、
審判は何故か伝説の箕島戦、元星稜投手の堅田
2019/10/30(水) 16:56:59.16ID:9e9t48MS
>>177
盛岡一は校歌が色んな意味でぶっ飛んでるから甲子園出たら話題になりそう
盛岡一は校歌が色んな意味でぶっ飛んでるから甲子園出たら話題になりそう
2019/10/30(水) 17:16:22.73ID:zkUaW8TX
>>144
大昔の工業は今で言う進学校相当で原貢監督率いる三池工業が優勝したときは偉い盛り上がりだったらしい。
これ以降は特別視されることなく普通に見かけるようになってたが、最近は逆に底辺のイメージに成り下がって敬遠されて弱体化してきてるような気がする。
大昔の工業は今で言う進学校相当で原貢監督率いる三池工業が優勝したときは偉い盛り上がりだったらしい。
これ以降は特別視されることなく普通に見かけるようになってたが、最近は逆に底辺のイメージに成り下がって敬遠されて弱体化してきてるような気がする。
187名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 17:23:29.25ID:5ebWEdaV2019/10/30(水) 17:23:29.29ID:zkUaW8TX
>>175
その点、木内や鍛治舎のもとには集まったな。
その点、木内や鍛治舎のもとには集まったな。
189名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 17:30:02.09ID:EM+9s7mv 磐城ってもうずっと東北学院大受かれば万々歳なレベルなんだな
2019/10/30(水) 17:31:12.33ID:0xiDTmbp
>>184
創成館は智弁2連戦で関西パイアのせいでめっちゃ誤審あったから本当に可哀想やったわ。
創成館は智弁2連戦で関西パイアのせいでめっちゃ誤審あったから本当に可哀想やったわ。
191名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 17:32:00.05ID:B/ACauAf 大崎高校の大崎は、大島と崎戸の合成呼称なんでしたっけ
2019/10/30(水) 17:35:16.13ID:3GvvUoEa
>>185
戦後にGHQから変更すべきと言われたのを、みんなで団結して守ったらしいぞ。
https://ameblo.jp/norinori-arinkurin/entry-11955826144.html
戦後にGHQから変更すべきと言われたのを、みんなで団結して守ったらしいぞ。
https://ameblo.jp/norinori-arinkurin/entry-11955826144.html
2019/10/30(水) 18:07:38.84ID:zkUaW8TX
>>178
いや、野球離れの昨今、部員5人でそのまま廃部でもおかしくない状態から復活して県優勝は野球関係者からは大絶賛だと思う。
ある意味、野球版スクールウォーズだな。
強豪校の監督も集まってきた選手をどう使うかとか不祥事起こさないような指導とかは優れてると思うが、大崎のようには誰でも出来るとことではない。
いや、野球離れの昨今、部員5人でそのまま廃部でもおかしくない状態から復活して県優勝は野球関係者からは大絶賛だと思う。
ある意味、野球版スクールウォーズだな。
強豪校の監督も集まってきた選手をどう使うかとか不祥事起こさないような指導とかは優れてると思うが、大崎のようには誰でも出来るとことではない。
2019/10/30(水) 18:20:56.86ID:q2/scsZu
大崎は最有力候補
だから大崎上げはもういいだろ
だから大崎上げはもういいだろ
195名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 19:05:43.01ID:GZ4E9fSP 久しぶりに漫画みたいなチームが現れたからなぁ
ただでさえ強豪私立だらけの選抜になりそうだし
話題性があるのはいいね
ただでさえ強豪私立だらけの選抜になりそうだし
話題性があるのはいいね
196名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 19:43:31.00ID:qQ76h2+k まさにスクールウォーズだけど、
数年以内に自力出場可能だろうからそれまで待った方が感慨ひとしおだと思うけどな
毎日新聞がほっとかないよな
数年以内に自力出場可能だろうからそれまで待った方が感慨ひとしおだと思うけどな
毎日新聞がほっとかないよな
2019/10/30(水) 19:46:48.81ID:LaDd9/vW
2019/10/30(水) 19:52:25.94ID:LaDd9/vW
2019/10/30(水) 20:29:08.47ID:fXa8Hip5
今回も公立出場校少なそうだし、やはり21世紀枠は全部公立なんだろうな。
近大高専見てみたいけど、ただでさえ多い私立をこの枠使って増やすようなことはしないだろうな。
近大高専見てみたいけど、ただでさえ多い私立をこの枠使って増やすようなことはしないだろうな。
200名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 20:57:48.45ID:Ujyzx2YB >>199
少なくとも三重県高野連は近大を推薦して選考の土俵に上げてやって欲しいけどな
少なくとも三重県高野連は近大を推薦して選考の土俵に上げてやって欲しいけどな
201名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 21:08:01.36ID:RdWlQ1N4202名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 21:11:18.81ID:qQ76h2+k >>198
そうではなくて、ドラマ的要素でみた場合には自力出場の方がより効果が大きいと思って。涙なくして語れないスケールでしょ?
他力本願に近い21枠選出では感動半分、せめて宜野座みたいに快進撃すれば別だけど。
その後で自力出場を果たしても世間の注目度は低い。
そうではなくて、ドラマ的要素でみた場合には自力出場の方がより効果が大きいと思って。涙なくして語れないスケールでしょ?
他力本願に近い21枠選出では感動半分、せめて宜野座みたいに快進撃すれば別だけど。
その後で自力出場を果たしても世間の注目度は低い。
203名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 22:00:56.53ID:lhnBxgXa >>164
奈良の郡山もなかなか凄いな 進学校で甲子園出場の半分がベスト8以上
そしてなによりも全盛期のときの監督が47年間も同じ公立で監督をしていた事
最後の夏に決勝行って打倒天理でずっとやってきたが最後に天理に負けたが相手の天理からも最後に拍手を送られ相手の監督からはウィニングボールを贈られた
奈良の郡山もなかなか凄いな 進学校で甲子園出場の半分がベスト8以上
そしてなによりも全盛期のときの監督が47年間も同じ公立で監督をしていた事
最後の夏に決勝行って打倒天理でずっとやってきたが最後に天理に負けたが相手の天理からも最後に拍手を送られ相手の監督からはウィニングボールを贈られた
204名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 22:17:30.76ID:FuoJ/FaU 島根が平田なら3校目で入ってきそうな気がする。
2019/10/30(水) 22:18:05.04ID:fT/N7NFl
>>197
まだ2年目だろ。2年目でいきなりここまで来ただけでもすごい
まだ2年目だろ。2年目でいきなりここまで来ただけでもすごい
2019/10/30(水) 22:45:35.37ID:rG8ovIOS
2019/10/30(水) 22:55:02.66ID:caoWnOuY
>>185
>>192
盛岡一・菊池達が完封&V得点/岩手大会
<高校野球岩手大会>◇23日◇準決勝
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2009/chihou/news/p-bb-tp3-20090724-522605.html
2009年の時には「盛岡第一が甲子園出場か?!」の騒ぎになった
毎年国公立大学医学部へ現役合格者を送り出す公立高校が、
ノーシードで首都圏からの野球留学生が多数いる私立高校(盛岡大付)を倒して勝ち上がってきたからな
そりゃ騒ぎになって当然
>>192
盛岡一・菊池達が完封&V得点/岩手大会
<高校野球岩手大会>◇23日◇準決勝
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2009/chihou/news/p-bb-tp3-20090724-522605.html
2009年の時には「盛岡第一が甲子園出場か?!」の騒ぎになった
毎年国公立大学医学部へ現役合格者を送り出す公立高校が、
ノーシードで首都圏からの野球留学生が多数いる私立高校(盛岡大付)を倒して勝ち上がってきたからな
そりゃ騒ぎになって当然
208名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 23:27:00.53ID:cVZhJ0br 盛岡一は花巻東最強世代とかぶったのが不運だったな
209名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 00:11:00.13ID:0t7bQUgg210名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 01:35:33.74ID:kv8siUAP 盛岡一といい平田といい県3回使いきってなきゃチャンスはあったと思うわ
211名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 01:40:48.18ID:N7l8hGQm212名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 02:38:34.72ID:bilkPFJE 岡豊は一般枠の方がしっくり来るが、本来のエースがケガで投げれない。そのエースを助けるべく2番手の左腕がずっと投げてて、県準優勝し四国では英明と済美を倒した
ここら辺はおもしろい
ここら辺はおもしろい
213名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 02:48:01.25ID:N7l8hGQm 21枠妙な縛りを設けてるせいで不均衡になってる
もう一から基準組み直す時期だけどな
20年近くもやってきて野球人気や少子化で市場が寡占化してるから一部の私立に集約されてきてる
サッカーの欧州と南米みたいにお金があるところに人材が集まってバランスが破綻しつつある
もう一から基準組み直す時期だけどな
20年近くもやってきて野球人気や少子化で市場が寡占化してるから一部の私立に集約されてきてる
サッカーの欧州と南米みたいにお金があるところに人材が集まってバランスが破綻しつつある
214名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 06:30:41.65ID:oAvE5lB+ >お金があるところに人材が集まってバランスが破綻
これ自体は21世紀枠の有無によらずもう止まらないが
選手権との差別化をして大会存続させるには
21世紀枠含め成績と完全には連動せず高野連の裁量で選べる枠は残さざるを得ない
そこに文句付けたらセンバツ自体が成り立たなくなる
これ自体は21世紀枠の有無によらずもう止まらないが
選手権との差別化をして大会存続させるには
21世紀枠含め成績と完全には連動せず高野連の裁量で選べる枠は残さざるを得ない
そこに文句付けたらセンバツ自体が成り立たなくなる
215名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 07:20:10.01ID:kv8siUAP 野球部と言うより学校自体が評価されて選ばれる感じの枠だから
ある意味一般枠や夏に出るより価値は上かもしれない21世紀枠って
基本一度しか選ばれない枠でもあるし
ある意味一般枠や夏に出るより価値は上かもしれない21世紀枠って
基本一度しか選ばれない枠でもあるし
216名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 07:36:49.67ID:oAvE5lB+ >>215
21世紀枠向きの学校の校長とかにとっては特にそう考える向きが強い
実際に高崎は一般枠圏内に入りながら21世紀枠での選考を望み関東の推薦校にもなったが
最終選考で早々と対象から外された
これと宮崎西や広島の総合技術の例を合わせて
21世紀枠は一般枠に手の届かない学校の救済策という域を出ないことが確定してしまった
21世紀枠向きの学校の校長とかにとっては特にそう考える向きが強い
実際に高崎は一般枠圏内に入りながら21世紀枠での選考を望み関東の推薦校にもなったが
最終選考で早々と対象から外された
これと宮崎西や広島の総合技術の例を合わせて
21世紀枠は一般枠に手の届かない学校の救済策という域を出ないことが確定してしまった
217名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 07:43:09.41ID:jwTKbksM218名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 07:56:16.33ID:lNvWqD/7 首里城がぁああ 八重山農林がぁああ
2019/10/31(木) 08:01:53.51ID:pjxR/Fbm
岡豊は尽誠に負ける。
神宮枠が四国にくれば岡豊だろうな。
神宮枠が四国にくれば岡豊だろうな。
220名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 09:10:22.70ID:Vr6ECwpm まさかの火災枠発動で八重山農林が!
221名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 09:26:35.73ID:aUj8VyKi222名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 09:57:28.43ID:Vr6ECwpm >>221
乗り悪すぎだろw
乗り悪すぎだろw
223名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 10:10:00.97ID:KdwaYfJw 確かに八重山は離れすぎやろとw
首里はそこそこ勝ち進んでないのかね
首里はそこそこ勝ち進んでないのかね
2019/10/31(木) 10:30:44.25ID:7k2zyJWR
2019/10/31(木) 12:03:20.58ID:P2cjywNP
高校野球でも炎上したらどうするんだ!
2019/10/31(木) 12:04:45.62ID:P2cjywNP
レスしてなんだけど、不謹慎だったかもしれない
2019/10/31(木) 14:35:26.59ID:MdCgEW6u
高校野球は都道府県単位で話題にされるんだから県内でいくら離れていようが関係なし
228名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 14:52:51.31ID:nfqKUZ5R 確か強い時の高松商は近所の子ばっかだったんだよな
あれすごかった
あれすごかった
229名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 14:53:34.25ID:Udnon+qf 距離的には名古屋城が火災になって広島の学校選出するようなもの
230名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 15:33:36.00ID:C/yUT5Mx 【2020年度】大中京・履正社・大阪桐蔭・明石商【四天王】part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572502736/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572502736/
2019/10/31(木) 17:26:23.16ID:cXljehyk
県推薦ってもう発表された?
2019/10/31(木) 18:05:51.87ID:mPL2WKKK
233名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 19:36:10.14ID:1rG2m7BH >>231
地区大会終わってないのにあり得んやろ
地区大会終わってないのにあり得んやろ
2019/10/31(木) 21:00:50.08ID:TQBI0D7D
帯農は白樺優勝したからほぼなさそうだな
235名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 22:16:28.63ID:oAvE5lB+2019/10/31(木) 22:45:00.53ID:FnBYfBOw
金沢商と帯広農から漂う補欠臭
237名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 00:25:07.83ID:sUnoIibM そして3枠目は矢上
238名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 00:39:45.70ID:i2iwUDCl 東 金沢商
西 大崎
3 磐城
補欠 矢上、奈良
今の時点で予想するなら
西 大崎
3 磐城
補欠 矢上、奈良
今の時点で予想するなら
239名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 02:20:48.15ID:jbLsNLs/ まさかの金沢商一般枠の可能性は?
直接対決で勝った高校が落選した例は他地区ではあるが
直接対決で勝った高校が落選した例は他地区ではあるが
240名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 03:03:39.17ID:8dVsxxTS >>162
【悲報】野村祐輔さん、未だに12年前の甲子園でおきた事件が忘れられない・・・・
https://i.imgur.com/BdeII71.jpg
https://i.imgur.com/vV3TJ8o.jpg
【悲報】野村祐輔さん、未だに12年前の甲子園でおきた事件が忘れられない・・・・
https://i.imgur.com/BdeII71.jpg
https://i.imgur.com/vV3TJ8o.jpg
241名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 05:33:41.47ID:Sqfcj9gG242名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 06:19:24.50ID:Xg2uVxAE 島根は平田。矢上落選、濃厚。
243名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 06:40:11.01ID:p91z6cl2 >>238
そして北信越一般枠は星稜、佐久長聖の二校
そして北信越一般枠は星稜、佐久長聖の二校
244名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 07:08:52.47ID:fEChcHxj >>239
その可能性については早い段階で触れたが、絶対にないと結論が出た
その可能性については早い段階で触れたが、絶対にないと結論が出た
245名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 07:30:47.11ID:GYNvZ65r246名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 07:44:54.30ID:+ntIA6O4 磐城
大崎
奈良
補欠
帯広農
平田
大崎
奈良
補欠
帯広農
平田
2019/11/01(金) 08:50:46.35ID:FOya0vZ/
これからは大崎高校の時代が来そうやな
248名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 09:10:36.15ID:Eh1wgPR7249名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 10:06:11.12ID:ozIBffIk 大崎 90%
磐城 60%
金沢 40%
近大 25%
矢上 35%
平田 10%
奈良 20%
帯広 25%
磐城 60%
金沢 40%
近大 25%
矢上 35%
平田 10%
奈良 20%
帯広 25%
250名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 10:57:19.01ID:HCrpGJ55 >>249
その他を含めて合計300%にならないとおかしいのでは?
その他を含めて合計300%にならないとおかしいのでは?
251名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 11:02:56.92ID:iSoXxxZc 野球部強化に有利な環境の近大高専がなぜ入ってるのか分からん。
まさか高専だから、というだけで判断してるんだろうか。
そのうち通信制も勘違いで21世紀枠候補にあげられそう(笑)
まさか高専だから、というだけで判断してるんだろうか。
そのうち通信制も勘違いで21世紀枠候補にあげられそう(笑)
252名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 11:03:42.95ID:sUnoIibM 金沢商は落選だと思うな
253名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 11:05:34.26ID:HCrpGJ55 >>248
北信越と東海は近年甲子園で好成績を残し続けているので一般枠を0.5ずつ与えたいところ
急には変えられないので今回は21世紀枠を使って合計5校を選出し、両地区(特に東海)の不満を多少解消させたいと考えている(と予想)
北信越と東海は近年甲子園で好成績を残し続けているので一般枠を0.5ずつ与えたいところ
急には変えられないので今回は21世紀枠を使って合計5校を選出し、両地区(特に東海)の不満を多少解消させたいと考えている(と予想)
254名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 11:31:29.81ID:WPseANJS255名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 12:06:10.81ID:eB5w0aHe 中四国両方地域が偏る可能性を秘めてるからな
3枠目はここだと思うわ、東海は静岡勢の決勝になればってとこ
3枠目はここだと思うわ、東海は静岡勢の決勝になればってとこ
2019/11/01(金) 14:02:03.49ID:MI2OX6HA
>>249
その中から未選出県じゃないか?
その中から未選出県じゃないか?
2019/11/01(金) 14:04:13.47ID:BIU4TNRl
>>254
航空の不祥事まで考えればその選択がいかにも高野連っぽい気がする
航空の不祥事まで考えればその選択がいかにも高野連っぽい気がする
258名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 14:21:48.85ID:GxuX/ghP259名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 14:48:01.58ID:sUnoIibM 3枠目は県一位から出る
該当するのは近大高専と矢上
この世代の県レベルは島根>>三重なので矢上
該当するのは近大高専と矢上
この世代の県レベルは島根>>三重なので矢上
260名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 14:55:28.56ID:oRk0jHKO261名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 16:21:42.10ID:Xg2uVxAE >>259
島根は矢上じゃないぞ。
島根は矢上じゃないぞ。
2019/11/01(金) 16:24:54.12ID:zllnLAPc
(名前だけかもしれないが)今回は強豪校が多く出そうだし、微妙な所を選んだら放送事故になるぞ。
263名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 16:42:29.77ID:ctoKTmlO その場合21枠同士を当ててお茶を濁すんでは
やめてほしいけど
やめてほしいけど
264名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 16:44:09.18ID:j9UCZFvw265名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 17:27:11.38ID:J8sSmRaH 矢上は大崎とキャラが被るのがな
県外人もいるんだろ
県外人もいるんだろ
2019/11/01(金) 17:44:40.47ID:j8Qa4Vfn
267名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 18:09:05.50ID:TCxbqB71 栃木の青藍は、選手の大多数が台風19号被災者
通学路線は今だ開通せず
野球用品も浸水で使用できず
ここは、選考委員も光をさしのべるべきだと思う
通学路線は今だ開通せず
野球用品も浸水で使用できず
ここは、選考委員も光をさしのべるべきだと思う
2019/11/01(金) 18:16:17.49ID:OzZl1nQa
いい加減土佐以外にも不遇な私立を救済してもいい頃だとは思うけどね
土佐は不遇ではなかったけど
土佐は不遇ではなかったけど
2019/11/01(金) 18:25:17.05ID:FOya0vZ/
条件的に大崎はほぼ確定みたいなもんだからな
21枠未出場県だし
21枠未出場県だし
270名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 18:33:52.69ID:xOLNbKak 21世紀枠で選ばれた土佐高校のメンバーにも大阪人が2人いた
2019/11/01(金) 18:57:01.31ID:ZYad3lz+
帯広農業の補欠2位感
272名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 19:17:51.38ID:wIQmnyM8 今さらだけど、21世紀枠ってどんなに頑張っても都道府県で優勝できる力が無い(夏の甲子園に出られない)学校のためのものなのか?
秋の大会とはいえ、県で優勝した近大高専や矢上にとっては逆に縁の無いものなのか?
ちょっと頑張れば去年の白山や今年の飯山、誉みたいに夏に出られるからわざわざ21世紀枠で選ぶ必要はないと考える人もいるのだろうか?
秋の大会とはいえ、県で優勝した近大高専や矢上にとっては逆に縁の無いものなのか?
ちょっと頑張れば去年の白山や今年の飯山、誉みたいに夏に出られるからわざわざ21世紀枠で選ぶ必要はないと考える人もいるのだろうか?
273名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 19:33:31.39ID:sWDFfboQ >>272
そうは言っても特段の事情が無いかぎり推薦校は出さないといけないからね。
この枠は都道府県の高野連がその地区においてどれだけ影響力や発言力があるかのバロメータみたいなものだから甲子園で勝てる云々は二の次で選ばれるかが重要。
そうは言っても特段の事情が無いかぎり推薦校は出さないといけないからね。
この枠は都道府県の高野連がその地区においてどれだけ影響力や発言力があるかのバロメータみたいなものだから甲子園で勝てる云々は二の次で選ばれるかが重要。
2019/11/01(金) 19:37:51.32ID:zNcOeDl6
2019/11/01(金) 21:31:24.99ID:Y99wKtxg
>>259
島根は平田推薦じゃないのか?
島根は平田推薦じゃないのか?
276名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 21:58:11.97ID:sUnoIibM277名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 22:12:39.28ID:UaNezdX5 >>273
コピペでレスすんなよw 考える脳ミソ無いんか?
コピペでレスすんなよw 考える脳ミソ無いんか?
278名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 22:43:01.56ID:N4YYXgQm >>223
○北中城●知念
○北中城●知念
279名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 00:30:54.59ID:6xQ/7FQn 島根県民4校目とか図々しいぞ
280名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 00:44:23.35ID:n/OAA4Qk 島根は無制限なら公立全校21枠経験出来るんじゃねとさえ思うw
中国地方も実質島根だけになってるわな
中国地方も実質島根だけになってるわな
281名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 07:30:21.38ID:+KlfxUaK >>150
九州はチビ島より東筑だよ。
九州はチビ島より東筑だよ。
282名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 07:32:24.05ID:jv7w451Z >>276
21世紀枠を考えてくださいね。
21世紀枠を考えてくださいね。
283名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 07:32:54.60ID:+KlfxUaK 21世紀枠スレなのに、野球が強い公立進学校スレになってて草。
284名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 07:33:16.24ID:YxAyWdtj >>150
習志野と明石商と静岡のおまえらちょっと違う感w
習志野と明石商と静岡のおまえらちょっと違う感w
285名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 07:35:54.36ID:YxAyWdtj おまえらが思う今の順位を書いてみろ
これテンプレな
西 ○○高校 何% 理由
東 ○○高校 何% 理由
3 ○○高校 何% 理由
ダークホース ○○高校 何% 理由
これテンプレな
西 ○○高校 何% 理由
東 ○○高校 何% 理由
3 ○○高校 何% 理由
ダークホース ○○高校 何% 理由
286名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 08:07:29.63ID:8ZMcmyEJ >>281
同じ年(2018)だね。
同じ年(2018)だね。
2019/11/02(土) 08:23:37.75ID:GWb3eqmE
>>254の可能性高いな。長野の台風被害は考慮されるのが普通だろ。JALの決勝の負け方は痛すぎる
288名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 08:49:04.75ID:Xi6Tds6p お前ら矢上か平田かで迷うとはセンスあるな
そう、どちらも甲子園出れば1勝は期待できるレベルだ
そう、どちらも甲子園出れば1勝は期待できるレベルだ
2019/11/02(土) 08:53:47.01ID:ofSBF/GD
阪神大震災と東日本大震災以外、災害は考慮されたことないよ
290名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 09:17:23.77ID:3EmOSmOe >>287
航空が落ちても金沢商が21世紀枠で拾われれば、石川県は何の損もないからな
航空が落ちても金沢商が21世紀枠で拾われれば、石川県は何の損もないからな
291名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 09:27:15.49ID:Esn97RCx >>289
猛暑の多治見は災害ではなかったのか
猛暑の多治見は災害ではなかったのか
292名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 09:28:50.91ID:nGoU4L14 星稜と接戦をした
金沢商業で決まりだろう
金沢商業で決まりだろう
2019/11/02(土) 10:01:41.26ID:gtzqdvg6
柏崎は北朝鮮という災害がきっかけで選ばれた
294名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 10:07:55.10ID:CU8UhFWC2019/11/02(土) 10:09:23.43ID:NzaApdEl
2019/11/02(土) 10:27:42.40ID:gtzqdvg6
岡豊つえー
2019/11/02(土) 10:29:49.29ID:MDG7swRR
オコーいいね
2019/11/02(土) 10:35:10.55ID:gtzqdvg6
岡豊が一般枠に回れば矢上の可能性が高まるね
2019/11/02(土) 10:38:35.63ID:nDsXtzQu
さんざんここで話題に登った岡豊が
まさかの実力で甲子園か・・・
まさかの実力で甲子園か・・・
300名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 10:41:48.41ID:fDKyD8V3 加藤学園先制
2019/11/02(土) 10:43:10.03ID:6FR6ypsP
岡豊が一般枠で初は胸熱だぞ
2019/11/02(土) 10:47:17.41ID:nDsXtzQu
加藤茶学園wwwww
春夏通じて初もいないと
つまらんよな・・・
春夏通じて初もいないと
つまらんよな・・・
2019/11/02(土) 10:51:46.22ID:6FR6ypsP
2019/11/02(土) 11:00:07.24ID:NzaApdEl
尽誠追いついた・・・
305名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 11:00:48.72ID:fDKyD8V3 4回表カト学攻撃中
加藤学園3ー0県岐阜商
強い!
加藤学園3ー0県岐阜商
強い!
2019/11/02(土) 11:00:57.22ID:O6ZLCptR
強弱島根は勘弁してくれ
3回選出で唯一全敗惨敗
未出場県に夢をやれ
3回選出で唯一全敗惨敗
未出場県に夢をやれ
2019/11/02(土) 11:03:33.54ID:HkXvM7Iz
岡豊いったああああああああああ
308名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 11:45:08.70ID:PvFxW4BH 西は大崎に決まってるんやから島根とか出る幕無いやろ
21枠で話題にする必要無いわ、島根
21枠で話題にする必要無いわ、島根
309名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 11:47:55.84ID:Xi6Tds6p2019/11/02(土) 11:57:00.75ID:jFASmLra
帯広農業 磐城 川口市立 近大高専 金沢商
奈良 矢上 城東 大崎
奈良 矢上 城東 大崎
2019/11/02(土) 12:03:31.38ID:6FR6ypsP
岡豊ダメだったか
甲子園が近そうで遠いなここは
甲子園が近そうで遠いなここは
312名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 12:43:43.60ID:r3VLMHb3 岡豊も甲子園に届きそうで届かないな
年々、生光学園や大商大堺、一昔前の奈良大付のようなポジになりつつある
年々、生光学園や大商大堺、一昔前の奈良大付のようなポジになりつつある
313名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 12:45:16.11ID:8ZMcmyEJ314名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 12:46:16.00ID:20CbwUQF 東海推薦は加藤学園だな
315名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 12:47:02.90ID:PvFxW4BH >>309
島根は中四国の5枠目を回してもらえ
島根は中四国の5枠目を回してもらえ
316名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 12:47:55.23ID:PvFxW4BH >>314
補欠1位に回されたらアウト
補欠1位に回されたらアウト
317名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 12:55:59.70ID:WlgkoCd/ 島根四回目の枠乞食
甲子園勝率、最低レベル、、
日本の秘境島根
甲子園勝率、最低レベル、、
日本の秘境島根
318空っ風 ◆0ot66QyBf.
2019/11/02(土) 13:01:22.29ID:vmKdl0xo 島根とか弱小戦国時代なだけだろ
それ無視して公立なのによく頑張ってるとかで選出するな
何度目だアホ
中四国はほんと糞だからな
3.5枠で十分過ぎる
それ無視して公立なのによく頑張ってるとかで選出するな
何度目だアホ
中四国はほんと糞だからな
3.5枠で十分過ぎる
319名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 13:12:27.63ID:nGoU4L14 絶対、星稜と接戦
2枚の好投手がいるし、打撃力もそこそこあるので
金沢商業で決まり
2枚の好投手がいるし、打撃力もそこそこあるので
金沢商業で決まり
320名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 13:12:46.15ID:Xi6Tds6p 大阪桐蔭6-5智弁学園
これで矢上≒大阪桐蔭が確認されました
これで矢上≒大阪桐蔭が確認されました
2019/11/02(土) 13:26:40.56ID:gtzqdvg6
高知中央もフルボッコ…
こりゃ中四国の5枠目は間違いなく中国だな。
こりゃ中四国の5枠目は間違いなく中国だな。
2019/11/02(土) 13:47:08.51ID:gtzqdvg6
倉敷商が優勝した場合、そこに奇跡のシーソーゲームを演じた矢上が非常に有利になるね
323名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 13:49:59.14ID:QOJ2T2x9 だから21枠は九州に譲ったれ
324名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 13:51:28.42ID:5OCs3x+x これ5枠目矢上もある?
2019/11/02(土) 13:52:41.97ID:Uis2WjQW
矢ガモ高校とかセンバツでみたいぜ
2019/11/02(土) 13:55:23.94ID:ofSBF/GD
2019/11/02(土) 13:56:29.89ID:gtzqdvg6
>>323
大崎はほぼ大丈夫だろ
大崎はほぼ大丈夫だろ
2019/11/02(土) 13:59:10.85ID:nDsXtzQu
四国大学の結果途中経過
中国の倉商と新庄に入ってるのかどうか?
僅差ゲームなら
どっちも3枠目かなり有望だしな・・・
中国の倉商と新庄に入ってるのかどうか?
僅差ゲームなら
どっちも3枠目かなり有望だしな・・・
2019/11/02(土) 13:59:23.59ID:nDsXtzQu
四国大会の結果途中経過
中国の倉商と新庄に入ってるのかどうか?
僅差ゲームなら
どっちも3枠目かなり有望だしな・・・
中国の倉商と新庄に入ってるのかどうか?
僅差ゲームなら
どっちも3枠目かなり有望だしな・・・
330名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 14:01:02.87ID:8ZMcmyEJ331名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 14:05:29.67ID:3EmOSmOe >>322
倉敷商が新庄に大勝、明日も勝って優勝すると矢上の一般枠あるで
倉敷商が新庄に大勝、明日も勝って優勝すると矢上の一般枠あるで
2019/11/02(土) 14:06:15.09ID:gtzqdvg6
東京では都立城東がリードしているが、21世紀枠にはあまり関係ないか
333名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 14:13:27.66ID:xcp2oEuJ 今年の21世紀枠がなんとかなりそうな相手は
白樺学園、山梨学院、倉敷商、鹿児島城西
こんなもんかな
白樺学園、山梨学院、倉敷商、鹿児島城西
こんなもんかな
334名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 14:35:15.61ID:MAy4fs+Y 毎日言うことがコロコロ変わる連中ばかりだな、この糞スレ。
2019/11/02(土) 14:38:38.33ID:fP7JxE6r
中四国5枠目は中国濃厚だな
島根乞食は帰った帰った
島根乞食は帰った帰った
336名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 15:07:34.21ID:jv7w451Z 中国優勝は城北になるだろう。
337名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 15:10:26.54ID:nGoU4L14 1校は金沢商業で決まりだろう
338名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 15:24:12.83ID:2rVVaw1q 天理履正社を破り近畿決勝進出
奈良高校は奈良三位決定戦で天理にサヨナラ負け
奈良高校は奈良三位決定戦で天理にサヨナラ負け
339名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 15:28:27.47ID:eWTT7Dxb 一般枠の公立は、県岐阜商、明石商、倉敷商、大分商でほぼ確定か。
340名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 15:29:27.99ID:Xi6Tds6p 奈良はないわ、三枠目になるし
341名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 15:37:06.65ID:ofJZZ3Dq >>132
つーか、選考委員が好きごのみで選んでんだろ?
つーか、選考委員が好きごのみで選んでんだろ?
342名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 15:55:49.45ID:G73sZCCr >>339
一応都立城東残ってるけどな
一応都立城東残ってるけどな
343名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 15:56:02.19ID:20CbwUQF >>339
都立城東がベスト4進出
都立城東がベスト4進出
2019/11/02(土) 16:01:29.30ID:Ocw5RlkM
近年に滋賀から3枠出したという揺るがせない事実を考えると天理の決勝戦次第では奈良高校の可能性も無くは無い
345名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:08:15.30ID:CU8UhFWC346名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:10:02.61ID:3EmOSmOe >>338
アホ
3位校天理勝利で1位校智辯と合わせて奈良県一般枠2は確定
奈良高校は完全に望みを絶たれた 一般枠2が確定だから地区推薦は他県へ行く
膳所のときは、滋賀県一般枠2は有力ではあったが確定ではなかったから地区推薦できた
アホ
3位校天理勝利で1位校智辯と合わせて奈良県一般枠2は確定
奈良高校は完全に望みを絶たれた 一般枠2が確定だから地区推薦は他県へ行く
膳所のときは、滋賀県一般枠2は有力ではあったが確定ではなかったから地区推薦できた
347名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:10:51.66ID:3EmOSmOe >>344
西岡がいない
西岡がいない
348名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:17:06.29ID:eWTT7Dxb 一般枠で紀和3校、京滋ゼロになりそうな情勢で、
近畿は21枠地区推薦で京滋の伊香を取りますか?
近畿は21枠地区推薦で京滋の伊香を取りますか?
349名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:24:52.16ID:MNHJ4Bh2 >>348
そんなこと言ったらゼロになりそうな地域いくらでもあるがな
そんなこと言ったらゼロになりそうな地域いくらでもあるがな
350名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:25:58.46ID:MNHJ4Bh2 >>333
山梨学院は選抜ベスト8くらいいってもおかしくないぞ
山梨学院は選抜ベスト8くらいいってもおかしくないぞ
2019/11/02(土) 16:26:53.37ID:sdbNpVj4
352名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:27:50.27ID:v1YCbqvG >>348
京都翔英
京都翔英
353名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:28:26.26ID:0zRybFRC 候補を単純に強い順に並べてくれ
354名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:30:27.16ID:fGv1DSua355名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:33:10.28ID:G73sZCCr2019/11/02(土) 16:35:30.88ID:5vGY5Mb3
2019/11/02(土) 16:38:07.58ID:6FR6ypsP
各地の情報を見る限りだけど、まず大崎が抜けて強そう
金沢商業は投手力が楽しみ 磐城は沖学園
あとはどこもどんぐりっぽいね 伊香のエースが良さそうなくらいか?
金沢商業は投手力が楽しみ 磐城は沖学園
あとはどこもどんぐりっぽいね 伊香のエースが良さそうなくらいか?
358名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:38:58.65ID:3EmOSmOe359名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:41:43.82ID:Xi6Tds6p 最強は明らかに矢上
今日の結果で大阪桐蔭≒矢上が示された
今日の結果で大阪桐蔭≒矢上が示された
360名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:42:39.77ID:nGoU4L14 センバツ21世紀枠も決定戦すればいい
私は金沢商業の投手2枚看板が素晴らしいと思います
普通に投手の調子がよければセンバツでも活躍できる実力です
私は金沢商業の投手2枚看板が素晴らしいと思います
普通に投手の調子がよければセンバツでも活躍できる実力です
361名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:44:44.97ID:nGoU4L14 金沢商業、大崎で決まりだろう
2019/11/02(土) 16:45:30.89ID:p6Lu85bv
>>360
それじゃ選抜大会にならないだろ。
それじゃ選抜大会にならないだろ。
363名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 16:50:50.24ID:zX3NRgL1 21世紀枠候補 140超えは伊香の隼瀬と金沢商の甲斐ぐらいか
364名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:08:33.53ID:RIxZQGP+ 今年は無風。磐城、矢上、大崎で決まり!
365名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:12:15.52ID:jYICkMrd2019/11/02(土) 17:18:28.35ID:tsunADOG
都道府県推薦前にこういうことを言うのは良くないかもしれんが 、
今回の関東東京は既に白旗かなあ
全ての都県で目ぼしいところが上位に来ていない
今回の関東東京は既に白旗かなあ
全ての都県で目ぼしいところが上位に来ていない
367名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:24:26.34ID:Rh7Oto2B >>354
鹿児島は枕崎
鹿児島は枕崎
368名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:26:37.21ID:C3iSTCTt 三重の近大高専
秋季三重県大会優勝
全国で高専初の甲子園出場
名張市近郊の伊賀地区からは甲子園春夏出場校なし
まず、三重では問題なく選出される
秋季三重県大会優勝
全国で高専初の甲子園出場
名張市近郊の伊賀地区からは甲子園春夏出場校なし
まず、三重では問題なく選出される
369名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:27:01.71ID:Rh7Oto2B2019/11/02(土) 17:30:05.39ID:w/nuVIH1
枕崎は本土最南端のネタの他にも
鹿商や樟南と言った有名校を撃破したから多少印象に残ったが
まあ大崎には勝てんわな
鹿商や樟南と言った有名校を撃破したから多少印象に残ったが
まあ大崎には勝てんわな
371名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:39:43.02ID:MNHJ4Bh22019/11/02(土) 17:48:43.25ID:FmFSnN4u
大崎、磐城、金沢商(or伊香or大穴で奈良)
こんなとこだろ
こんなとこだろ
2019/11/02(土) 17:51:39.45ID:+rk87lLR
大崎のエースPの記事を何かで見たな
大分商業のプロ注川瀬と投げ合うくらいやから期待は出来そうやな。
大分商業のプロ注川瀬と投げ合うくらいやから期待は出来そうやな。
2019/11/02(土) 17:52:48.57ID:NC054jSL
>>356
長崎勢は創成館が昨年の神宮で大阪桐蔭に、海星が今年の国体で履正社に勝ってる
選出されれば県1位の大崎はそこそこやると思う
地区大会では145オーバーのドラ候補Pに15安打したし、清水の指導で二枚看板もさらに成長すると思う
長崎勢は創成館が昨年の神宮で大阪桐蔭に、海星が今年の国体で履正社に勝ってる
選出されれば県1位の大崎はそこそこやると思う
地区大会では145オーバーのドラ候補Pに15安打したし、清水の指導で二枚看板もさらに成長すると思う
375名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:54:21.09ID:maA8Krfp 大崎
磐城(城東は今後次第)、金沢商
岡豊
近年、甲子園勝率で最下位に近い中国地区
その中でも甲子園でほぼ勝てない島根は、乞食枠選ばれても大敗が予想され、且つ同一県四回目は理不尽なため残念!
磐城(城東は今後次第)、金沢商
岡豊
近年、甲子園勝率で最下位に近い中国地区
その中でも甲子園でほぼ勝てない島根は、乞食枠選ばれても大敗が予想され、且つ同一県四回目は理不尽なため残念!
376名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:59:44.78ID:V6kEXHu9 あの〜、元も子もない事言うけど21世紀枠いらなくね?いや冗談抜きで
その三枠東海東北中国or四国に譲ってやれよと思わんか?
何で成績上位のチームが選抜漏れて下位のチームが選抜されんの?
勉強とボランティアしてれば甲子園に出られるのは違うだろハッキリ言って
膳所みたいな忖度出場までやると21枠の存在意義問われても無理ないぞ
まあ多治見や膳所の件があったから今年は強そうな学校選んだ節あったけど、
だったら普通に地区上位まで進んだ学校選んだらいいじゃん
もう何年も21枠で初戦突破したまともなチーム見てないぞ
その三枠東海東北中国or四国に譲ってやれよと思わんか?
何で成績上位のチームが選抜漏れて下位のチームが選抜されんの?
勉強とボランティアしてれば甲子園に出られるのは違うだろハッキリ言って
膳所みたいな忖度出場までやると21枠の存在意義問われても無理ないぞ
まあ多治見や膳所の件があったから今年は強そうな学校選んだ節あったけど、
だったら普通に地区上位まで進んだ学校選んだらいいじゃん
もう何年も21枠で初戦突破したまともなチーム見てないぞ
2019/11/02(土) 18:01:11.25ID:p6Lu85bv
>>376
それはそういうスレを立てて議論すれば?
それはそういうスレを立てて議論すれば?
2019/11/02(土) 18:01:12.02ID:CnSFWyIK
>>333
山学は今年24-5かましてるから弱小相手だと際限なく点取って放送事故になるぞ
山学は今年24-5かましてるから弱小相手だと際限なく点取って放送事故になるぞ
2019/11/02(土) 18:02:07.86ID:1ScAHqLS
奈良は選出委員に関係者を忍び混ませれば
同県3校もいけるだろう
同県3校もいけるだろう
380名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 18:10:26.49ID:MNHJ4Bh2 21枠はあってもいいと思うけど他地区から枠奪っておいて特定の地域と特定の条件の高校だけで回してるのが問題
381名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 18:17:10.05ID:R/ccp0J4 磐城と金沢商はどちらも同じ市内から2回目の選出になる
同市から2回出場は過去に和歌山市だけなんだが一気に2校出るのか
同市から2回出場は過去に和歌山市だけなんだが一気に2校出るのか
2019/11/02(土) 18:18:21.36ID:Ai4aPOBk
2019/11/02(土) 18:19:43.95ID:TkC8v3s/
>>380
地域格差を無くすには県大会ベスト4以上は無条件に地区大会進出とかで良いんじゃないかな。
地域格差を無くすには県大会ベスト4以上は無条件に地区大会進出とかで良いんじゃないかな。
2019/11/02(土) 18:27:25.72ID:a2kSfNti
>>376
個人的には3枠を北海道東北4、関東東京7、東海北信越5にしたい
個人的には3枠を北海道東北4、関東東京7、東海北信越5にしたい
385名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 18:27:37.39ID:4vevYRBx2019/11/02(土) 18:30:51.21ID:NC054jSL
>>378
吉田の仕事人ぶりは相変わらずやな
吉田の仕事人ぶりは相変わらずやな
387名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 18:31:31.59ID:4vevYRBx 選抜を40チームにして21枠を4とかにするのがいいだろうな
同県からの選出回数の上限を決める
選出された県からは数年は選ばない
とかルール作るべき
同県からの選出回数の上限を決める
選出された県からは数年は選ばない
とかルール作るべき
388名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 18:33:31.71ID:PvFxW4BH >>376
地区上位まで進む力があるならいずれ自力で選手権に出られるだろうからそんな学校を選ぶ必要はない(例 去年の白山)という考え方もある
どう頑張っても夏の甲子園に出られそうにない学校(東京や大阪の公立)を救済するための21世紀枠であるなら大差がついてもやむを得ないという考え方もある
(可哀想なぐらい公開処刑となる可能性あり)
高校野球ファンはどちらを見たいのか、高野連は今一度考え直した方がいい
地区上位まで進む力があるならいずれ自力で選手権に出られるだろうからそんな学校を選ぶ必要はない(例 去年の白山)という考え方もある
どう頑張っても夏の甲子園に出られそうにない学校(東京や大阪の公立)を救済するための21世紀枠であるなら大差がついてもやむを得ないという考え方もある
(可哀想なぐらい公開処刑となる可能性あり)
高校野球ファンはどちらを見たいのか、高野連は今一度考え直した方がいい
389名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 18:53:00.34ID:+L2ZI3h5 地区大会ベスト4又は8以上とか線引きすれば良いかと
今の県ベスト8以上ってのは基準値低過ぎるとは思う
ま、センバツ大会ってのは本来秋の大会結果は関係ないという名目あるけど
実質秋の大会はセンバツへの予選になってるから、そこの成績はやはり重要視すべき
ボコボコにやられる21世紀枠は見てて面白くないわやっぱり
今の県ベスト8以上ってのは基準値低過ぎるとは思う
ま、センバツ大会ってのは本来秋の大会結果は関係ないという名目あるけど
実質秋の大会はセンバツへの予選になってるから、そこの成績はやはり重要視すべき
ボコボコにやられる21世紀枠は見てて面白くないわやっぱり
390名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 18:59:34.14ID:MNHJ4Bh2 >>389
地区大会に出れる枠の数が県によって違うから選考に地区大会絡めるのがよくないんだよな
楽に地区大会出てきてとりあえずとりあえず1勝とかできてしまう地域から毎回選ばれる
県ベスト8だろうと普通に甲子園で勝ち上がってくれそうな強いチームを選べばいいだけ
地区大会に出れる枠の数が県によって違うから選考に地区大会絡めるのがよくないんだよな
楽に地区大会出てきてとりあえずとりあえず1勝とかできてしまう地域から毎回選ばれる
県ベスト8だろうと普通に甲子園で勝ち上がってくれそうな強いチームを選べばいいだけ
391名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 19:11:29.78ID:mCrzuG2q >>390
結局有りそうで無いんだよ、そんな学校
当然甲子園出場歴も関係してくるわけで
神奈川や愛知、大阪しか思い浮かばない
田舎の公立校は到底無理なんだけど、21世紀枠は田舎の公立校のためにあるといっても過言ではない
この矛盾はどうしたものか
結局有りそうで無いんだよ、そんな学校
当然甲子園出場歴も関係してくるわけで
神奈川や愛知、大阪しか思い浮かばない
田舎の公立校は到底無理なんだけど、21世紀枠は田舎の公立校のためにあるといっても過言ではない
この矛盾はどうしたものか
392名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 19:23:04.80ID:INuus/1N >>376
センバツの「選抜」って、強いところを選ぶって言う意味の選抜じゃないからな
高野連や毎日新聞社のエラい人たちが甲子園球場で試合やらせたら面白い事になりそうな出場校を選ぶと言う意味での「選抜」なんだ
だから21世紀みたいな野球の実力が無くても出れる制度があっても
近畿・中国・四国に枠が偏っていても関東冷遇でも、問題ない
「選抜」されない強豪校は、夏の選手権に「実力だけで出ろ」ということだろう
センバツの「選抜」って、強いところを選ぶって言う意味の選抜じゃないからな
高野連や毎日新聞社のエラい人たちが甲子園球場で試合やらせたら面白い事になりそうな出場校を選ぶと言う意味での「選抜」なんだ
だから21世紀みたいな野球の実力が無くても出れる制度があっても
近畿・中国・四国に枠が偏っていても関東冷遇でも、問題ない
「選抜」されない強豪校は、夏の選手権に「実力だけで出ろ」ということだろう
393名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 19:25:54.77ID:INuus/1N >>391
進学校なら大阪桐蔭か浦和学園か東海大相模と対戦してコールド負けしなければ出れるだろ
進学校なら大阪桐蔭か浦和学園か東海大相模と対戦してコールド負けしなければ出れるだろ
2019/11/02(土) 19:31:09.35ID:p6Lu85bv
>>393
浦和学院だろ。
浦和学院だろ。
395名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 19:38:28.68ID:+L2ZI3h5396名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 19:43:45.98ID:8ZMcmyEJ2019/11/02(土) 19:44:16.75ID:+rk87lLR
今年は大崎が面白い試合してくれそうだな
398名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 19:50:31.78ID:3hkJOXMa 久しぶりに21枠から勝てそうなチームが出るな
そろそろ公立のジャイアントキリング見たいわ
そろそろ公立のジャイアントキリング見たいわ
399名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 20:35:37.07ID:UA67r/1f2019/11/02(土) 20:39:46.48ID:IP7pd652
402名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 20:43:27.14ID:UA67r/1f2019/11/02(土) 20:56:15.04ID:+rk87lLR
404名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:07:38.21ID:lpG6+5T0 九州スレから長崎猿が消えたと思ったらこんな所に集まってたか
心配するな、大崎は九州からの選出時点で落とされる
宗像、八幡南、枕崎あたりが当て馬だ
九州3期連続21枠はない
心配するな、大崎は九州からの選出時点で落とされる
宗像、八幡南、枕崎あたりが当て馬だ
九州3期連続21枠はない
405名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:22:59.09ID:IWL0Jcvc406名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:29:20.37ID:PvFxW4BH407名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:33:29.31ID:PvFxW4BH408名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:36:16.69ID:MNHJ4Bh2 埼玉は夏決勝に公立よく残るよな
でもそこまで6試合とかやってるから全国から集まってる花咲浦学には勝てない
春は仮に埼玉に来たとしても県立浦和あたりが待機してるから枠持ってかれる
そういう不憫な学校が多い
北越とか加藤学園も枠あれば初の甲子園出れたかもしれないのにな
でもそこまで6試合とかやってるから全国から集まってる花咲浦学には勝てない
春は仮に埼玉に来たとしても県立浦和あたりが待機してるから枠持ってかれる
そういう不憫な学校が多い
北越とか加藤学園も枠あれば初の甲子園出れたかもしれないのにな
409名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:41:02.58ID:jv7w451Z 中四国の3校目は南陽工業だな。明日、城北が大勝するだろうから。
2019/11/02(土) 21:42:24.60ID:+rk87lLR
金沢商業も見てみたいね
411名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:42:49.26ID:Fu4+HMSE >>403
エースPは、西海市の中学の軟式で、全国大会出てるよね
捕手も一緒に進学している
あの人なら育てる技術はあるから、楽しみだよね
有名高校へただ進学してもダメなんだよな
技術力のあるコーチ指導者のいるところへ行かないと
エースPは、西海市の中学の軟式で、全国大会出てるよね
捕手も一緒に進学している
あの人なら育てる技術はあるから、楽しみだよね
有名高校へただ進学してもダメなんだよな
技術力のあるコーチ指導者のいるところへ行かないと
412名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:48:39.03ID:Fu4+HMSE >>新調したユニホームには“清峰カラー”の紫色の刺しゅうを取り入れた。
「練習を重ねて『第二の清峰』といえるチームをつくりたい」と前を向いた。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/431045/
どうして、どの人も、前任チームの色を、ユニに使うのかw
「練習を重ねて『第二の清峰』といえるチームをつくりたい」と前を向いた。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/431045/
どうして、どの人も、前任チームの色を、ユニに使うのかw
2019/11/02(土) 21:51:34.07ID:54O7mCWt
>>232
そのとおり。知ったか失礼しました。
そのとおり。知ったか失礼しました。
414名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 21:54:01.39ID:WlgkoCd/2019/11/02(土) 21:54:54.05ID:lmM5EbPZ
>>412
結局のところ、なんかこだわりがないと特定の色を前のユニに取り入れたりはしないだろうからな
結局のところ、なんかこだわりがないと特定の色を前のユニに取り入れたりはしないだろうからな
416名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 22:13:21.09ID:VYgxK1ac 岡豊が全く議論すらされてないけど何で?
公立だし甲子園出場歴ないし四国四強だし
何か不祥事持ちなの?
公立だし甲子園出場歴ないし四国四強だし
何か不祥事持ちなの?
417名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 22:13:32.04ID:ZZZrAcRf >>405
能登地方以外は金沢・小松へ電車通学できるから皆そこへ集まる。金沢・小松以外は人外魔境だし。
能登地方以外は金沢・小松へ電車通学できるから皆そこへ集まる。金沢・小松以外は人外魔境だし。
2019/11/02(土) 22:15:58.63ID:lmM5EbPZ
419名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 22:52:49.43ID:8ZMcmyEJ420名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 22:55:13.54ID:scfHcPux >>404
とこにでもこんな嫌われ者いるんだな
とこにでもこんな嫌われ者いるんだな
421名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 23:13:15.97ID:dAr9yitX2019/11/02(土) 23:32:49.41ID:RfcLRedA
>>346
OBでなおかつ同志社関学関大OBの高野連幹部がいればワンチャンある
OBでなおかつ同志社関学関大OBの高野連幹部がいればワンチャンある
423名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 23:44:22.75ID:dKlTthSL 3校目は平田。そろそろ選ばれる。
424名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 03:27:45.40ID:b2ORm9CB425名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 03:39:13.75ID:HGUBE2Lp426名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 05:44:30.09ID:28qMadsO2019/11/03(日) 06:40:52.62ID:7cs76KDu
428名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 06:43:43.52ID:N2S8lAUQ429名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 06:50:29.56ID:4nrKvpQY 西海市大崎町
大崎町民だけではさすがに無理っていうくらい子供自体いない
西海市の隣町や近隣の佐世保市からやってきてるのが多いね
大崎町民だけではさすがに無理っていうくらい子供自体いない
西海市の隣町や近隣の佐世保市からやってきてるのが多いね
430名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 07:06:20.17ID:LbIhCSp8431名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 10:04:06.63ID:6xjVC+np >>424
今年は高レベル
今年は高レベル
432名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 10:17:22.20ID:ogSDagya433名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 10:19:20.00ID:ogSDagya434名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 10:20:27.71ID:LGobzzNf 272 名前:090-9642-1335ガイジ犯罪者 島田真樹(小平市花小金井3ー5ー27):2019/10/10(木) 11:40:17 ID:ExLW6fdz
奥本いろは堂の代表取締役社長 奥本祐二です
創志学園グループ 大橋博さま
島田真樹さんの横領、全部話しましたから
それを大橋博さまと池田富一さま、金子暁さまが隠蔽しようと当社に圧力をかけてきたことも
http://hirogakuillegalact.blog.jp/
奥本いろは堂の代表取締役社長 奥本祐二です
創志学園グループ 大橋博さま
島田真樹さんの横領、全部話しましたから
それを大橋博さまと池田富一さま、金子暁さまが隠蔽しようと当社に圧力をかけてきたことも
http://hirogakuillegalact.blog.jp/
435名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 10:31:15.89ID:bW8IrO5/ >>433
左腕米沢?
左腕米沢?
436名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 10:55:54.28ID:K7HP/gVw >>433
どうせよくある21枠の0-13みたいな試合になるんだったらこういう投手を見たい
どうせよくある21枠の0-13みたいな試合になるんだったらこういう投手を見たい
437名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 10:58:01.10ID:GgQeZAlB 倉敷商が城北を圧倒してるじゃん
これやっぱ矢上あるんじゃないの
これやっぱ矢上あるんじゃないの
438名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 11:02:38.85ID:K7HP/gVw 希望込みで大崎 金沢商 矢上
スポーツ推薦の磐城はいらん
スポーツ推薦の磐城はいらん
439麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/11/03(日) 11:04:57.26ID:+iZjbCON あり得ない話なんだけど、
もしも、倉敷商が神宮枠を持って帰ってきたら
【WC】を矢上と岡豊が争う可能性があるんだな?
もしも、倉敷商が神宮枠を持って帰ってきたら
【WC】を矢上と岡豊が争う可能性があるんだな?
2019/11/03(日) 11:11:00.83ID:PibiJR0d
441名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 11:20:23.30ID:b2ORm9CB 島根は残念ながら無い
100%無い
今まで乞食枠3も かっさらった過去を恨め
神宮枠は有れば四国の岡豊
100%無い
今まで乞食枠3も かっさらった過去を恨め
神宮枠は有れば四国の岡豊
442名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 11:21:56.20ID:kqFuQNay443名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 11:33:29.55ID:ogSDagya >>442
そもそも1県3校までの制限ってこちらの憶測だからな
21世紀枠の理念だけをみれば未選出県と多選県のバランスを取る必要はないからな
さすがに地区の偏重が大きすぎるとまずいがな
島根に4校目矢上が選ばれても全然おかしくない
そもそも1県3校までの制限ってこちらの憶測だからな
21世紀枠の理念だけをみれば未選出県と多選県のバランスを取る必要はないからな
さすがに地区の偏重が大きすぎるとまずいがな
島根に4校目矢上が選ばれても全然おかしくない
444名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 11:41:29.87ID:LbIhCSp8 島根は多選だけじゃなく全て初戦負けが心証悪いんだよ
445名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 11:42:19.23ID:b2ORm9CB446名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 11:52:40.09ID:K7HP/gVw447名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 11:55:13.27ID:K7HP/gVw 島根はいつも初戦負けって言っても夏も空気なんだから当たり前なんだけどな
夏が弱い県から21枠出したらそうなるわ
大阪桐蔭とかに負けた大阪のベスト16を中国大会や東北大会に出しても2勝くらいしそうやもん
夏が弱い県から21枠出したらそうなるわ
大阪桐蔭とかに負けた大阪のベスト16を中国大会や東北大会に出しても2勝くらいしそうやもん
448名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 12:03:28.20ID:ogSDagya449名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 12:53:35.92ID:2X68A1Da >>427
佐世保から島までは1時間ちょっとで船もそこそこ出ているけど、
船の発着場から学校までがあんまり交通手段がないらしいんだよね
地域を盛り上げようと甲子園出場を画策している学校はたくさんあって
(明石商業だって市立で、もともとはそういう流れから強くなったんだし)
でも、ここまで短期間で成功珍しいよな
佐世保から島までは1時間ちょっとで船もそこそこ出ているけど、
船の発着場から学校までがあんまり交通手段がないらしいんだよね
地域を盛り上げようと甲子園出場を画策している学校はたくさんあって
(明石商業だって市立で、もともとはそういう流れから強くなったんだし)
でも、ここまで短期間で成功珍しいよな
450名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 12:55:18.26ID:y5HkCYJq すでに3回出てる県と未選出県
その他の条件が同じだったとしてどちらを選ぶかな?
その他の条件が同じだったとしてどちらを選ぶかな?
2019/11/03(日) 12:55:48.19ID:4a8KFbSK
倉敷商優勝で矢上の21世紀枠選出に若干の追い風になるかな
452名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:00:48.11ID:2X68A1Da >>430
>>「まずは県大会優勝が目標だった。今度は九州で勝たないといけない」。
清水央彦(あきひこ)監督(48)は試合後、冷静に先を見据えた。県内の強豪、清峰や佐世保実を甲子園に導いた指導者だ。
西海市側から請われる形で市教育委員会の職員となり、18年春から監督としてチームを率いている。
外部コーチとして大崎に来た17年秋、部員数は1、2年合わせて5人。合同チームを組まないと試合ができない状態だった。
だが翌春、清水監督の指導を受けようと県北部を中心に各地から選手が集まった。
佐世保市からやってきた坂口航大主将(2年)もその一人。「清水先生のもとで野球ができれば甲子園に行けると思った」と言う。
現在、部員は1、2年合わせ29人。うち地元の2人を除く27人が寮で生活する。
>>「まずは県大会優勝が目標だった。今度は九州で勝たないといけない」。
清水央彦(あきひこ)監督(48)は試合後、冷静に先を見据えた。県内の強豪、清峰や佐世保実を甲子園に導いた指導者だ。
西海市側から請われる形で市教育委員会の職員となり、18年春から監督としてチームを率いている。
外部コーチとして大崎に来た17年秋、部員数は1、2年合わせて5人。合同チームを組まないと試合ができない状態だった。
だが翌春、清水監督の指導を受けようと県北部を中心に各地から選手が集まった。
佐世保市からやってきた坂口航大主将(2年)もその一人。「清水先生のもとで野球ができれば甲子園に行けると思った」と言う。
現在、部員は1、2年合わせ29人。うち地元の2人を除く27人が寮で生活する。
2019/11/03(日) 13:04:43.29ID:4a8KFbSK
大崎は選ばない理由が1ミリも見当たらない
454名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:09:52.38ID:OWNDA5MW 矢上を選ぶと補欠1位2回の平田も数年後に選ばれて島根は5回選出になってるな
455名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:17:50.08ID:28qMadsO >>409
鳥取城北が負けたから南陽工業選出はなくなったな。
鳥取城北が負けたから南陽工業選出はなくなったな。
456名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:22:23.16ID:ogSDagya457名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:25:13.81ID:DySSUx0d 正直そこまでいくと困難の意味がわからん
単に田舎にあるだけやん
都会でグラウンドも狭くて共用で甲子園優勝したり激戦区優勝してる高校いっぱいある
グラウンドがあって野球に専念できるのに何が困難なんや
単に田舎にあるだけやん
都会でグラウンドも狭くて共用で甲子園優勝したり激戦区優勝してる高校いっぱいある
グラウンドがあって野球に専念できるのに何が困難なんや
458名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:29:10.90ID:2X68A1Da >>186
去年、夏、熊本工業が出てたよね
工業は、いまは科学技術高校とか、名前変えてたりするよね
県では上位に残るレベルの強豪はあるんだが、いかんせん甲子園が遠い
商業が工業より多少全国的に強いのは、監督に商業科教員がいるからなのと、
学校全体で強化してるところがいくつか残ってるからか
去年、夏、熊本工業が出てたよね
工業は、いまは科学技術高校とか、名前変えてたりするよね
県では上位に残るレベルの強豪はあるんだが、いかんせん甲子園が遠い
商業が工業より多少全国的に強いのは、監督に商業科教員がいるからなのと、
学校全体で強化してるところがいくつか残ってるからか
2019/11/03(日) 13:30:41.29ID:4a8KFbSK
460名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:32:02.05ID:6xjVC+np >>457
人集め
人集め
461名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:34:20.94ID:ogSDagya462名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 13:40:12.26ID:2X68A1Da >>170
吉田は、僕の強みは、自分ができないことを人に任せられることって言ってたな
清峰時代は選抜で優勝した時も担任も持ってたみたいだし、
ほんとに普通に仕事とかやりつつ、
野球は清水さんにかなりを任せてたんだと思う
吉田は、僕の強みは、自分ができないことを人に任せられることって言ってたな
清峰時代は選抜で優勝した時も担任も持ってたみたいだし、
ほんとに普通に仕事とかやりつつ、
野球は清水さんにかなりを任せてたんだと思う
2019/11/03(日) 13:50:10.76ID:OdBIO3Do
2019/11/03(日) 14:36:13.58ID:iQnZh3FB
島根は多選だから他地区に候補がいる以上、地区推薦されても補欠止まりが関の山。それにもし多選する場合でも、ブランク空いてる北海道から帯広農が優先されるべき。
2019/11/03(日) 14:39:37.93ID:iQnZh3FB
>>464
ブランクは同じだった失礼。
ブランクは同じだった失礼。
466名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 14:41:37.68ID:uw3ndAgv 矢上はレベルの低い島根県でそこそこ強いのだから、21世紀枠でなく夏の県大会優勝→甲子園を目指したらええねん
そっちの方が近道やで
去年の白山高校(三重)みたいに
残念ながら西日本は大崎で決まりそうやし
そっちの方が近道やで
去年の白山高校(三重)みたいに
残念ながら西日本は大崎で決まりそうやし
467名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 15:00:09.57ID:v0Ij9bgr 町興しで高校野球
部員5人からで学校の存続すら危うい
まさにこの枠の為の高校だな大崎
部員5人からで学校の存続すら危うい
まさにこの枠の為の高校だな大崎
468名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 15:02:31.83ID:5hQmTDAg 枠乞食の島根、、
三回も21枠選ばれて、全て大敗、、
三回も21枠選ばれて、全て大敗、、
469名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 15:05:25.80ID:WOXfa7cn たった3,4勝で中国大会に行ける島根が困難とか舐めてるわ
2019/11/03(日) 15:10:17.05ID:JZS/3V+W
もう島根はよしてくれ。
いい加減他のとこが見たいんや。
いい加減他のとこが見たいんや。
471名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 15:13:11.44ID:L8jK0vhd 中央と岡豊は進学校過疎でもなくスポーツ科あるから無理
472名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 15:14:25.47ID:DySSUx0d 近年の選抜決勝戦に大坂代表同士があって夏も直近にこの2校が優勝してる大坂なんて困難どころじゃないよな
しかもノーシードだと8連勝しなきゃならない
全国4000校の中のツートップがいる中で8連勝と
大して強くもない県で5回勝てば甲子園の島根が選ばれ続けるとか頭おかしい
しかもノーシードだと8連勝しなきゃならない
全国4000校の中のツートップがいる中で8連勝と
大して強くもない県で5回勝てば甲子園の島根が選ばれ続けるとか頭おかしい
2019/11/03(日) 15:19:56.36ID:YpCyzMS0
東北は体育科でも大丈夫だけどね
利府・不来方
利府・不来方
474名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 15:29:46.19ID:vhERcO+e 不来方は体育科の生徒が他の強い部活に流れるせいで野球部は不遇という珍しいパターンだった
475名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 15:46:27.75ID:7u3b5xSf 矢上もスポーツ推薦みたいなもの。
2019/11/03(日) 15:59:59.80ID:ccNUTOOy
>>458
商学・経営学関係の学部だったら、社会科の他に商業科の教員免許も取得可能だからね。
商学・経営学関係の学部だったら、社会科の他に商業科の教員免許も取得可能だからね。
477名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 16:26:21.44ID:fcUXgekH2019/11/03(日) 16:35:56.46ID:FbeY88MO
とりあえず21世紀枠使われたことない県を優先しろよ、平等性に欠けるわ
何回も使ってる雑魚県とか恥ずかしくないんか?
何回も使ってる雑魚県とか恥ずかしくないんか?
2019/11/03(日) 16:38:59.36ID:SNxpIRbY
選ばれるのであって使うわけじゃ無いからね、
480名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 16:48:26.16ID:7kohXtkk2019/11/03(日) 16:52:01.42ID:q3O6//eV
都立城東は21世紀枠の有力候補だな
決勝に進めば確実に一般枠だが
決勝に進めば確実に一般枠だが
2019/11/03(日) 16:54:29.50ID:UnLibHhr
城東は2001年に甲子園出てるのがマイナス
483名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 16:55:29.35ID:IYO8DQE2 困難校とは授業中私語ばかりで教師の言うことなど聞く耳を持たない生徒が多数いたり
教室の窓ガラスが全部割られたり廊下をバイクが爆走するなど困難な環境にある高校
教室の窓ガラスが全部割られたり廊下をバイクが爆走するなど困難な環境にある高校
2019/11/03(日) 16:57:36.45ID:q3O6//eV
滝沢先生は今じゃアウトだから
2019/11/03(日) 17:04:05.60ID:tEFcO0dZ
城東、雪谷、小山台の21世紀枠はない
2019/11/03(日) 18:12:50.09ID:xIZfUirj
>>472
だったら島根の高校じゃなくて
明らかに高校の部活を逸脱した様な強化や戦力の強奪を続ける
大阪桐蔭や履正社とかの大阪の私学を叩けよ
大阪桐蔭みたいな高校が増えてきたからいわゆる「普通の高校生」でも甲子園に出られる様に21世紀枠作られたんだろ?
だったら島根の高校じゃなくて
明らかに高校の部活を逸脱した様な強化や戦力の強奪を続ける
大阪桐蔭や履正社とかの大阪の私学を叩けよ
大阪桐蔭みたいな高校が増えてきたからいわゆる「普通の高校生」でも甲子園に出られる様に21世紀枠作られたんだろ?
2019/11/03(日) 18:15:15.23ID:GjrFICWs
城東、勝ち上がって来てるから調べたけど18年じゃ短すぎるな。決勝来れば優先的に一般枠使われそうなんだが。
488名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 18:16:46.55ID:6peVeCRS489名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 18:18:12.00ID:QFJ1O6ws 予想
・帯広農
・東__山
・大__崎
・帯広農
・東__山
・大__崎
2019/11/03(日) 18:21:29.50ID:GjrFICWs
東山は2002年に出てるんですが…
491名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 18:25:15.04ID:QFJ1O6ws492名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 18:28:51.05ID:bW8IrO5/ 大崎以外決め手なし
493名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 18:48:41.81ID:jF+Ep/uO494名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 19:06:46.35ID:ogSDagya495名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 19:08:26.16ID:ogSDagya >>482
20年ルールからみて対象外と言い切っていいよ
20年ルールからみて対象外と言い切っていいよ
496名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 19:24:35.91ID:meulaIMB >>494
夏の甲子園出場などほぼ望めない大都市圏のベスト16レベルの公立校のためのものなのか
田舎で色々な困難と戦いながら地区大会までコマを進めた県立高校のためのものなのか
どっちが甲子園でまともな試合が出来るかと言えば前者
どっちが夏の甲子園に出場するチャンスがあるかと言えば後者
個人的には前者のための21世紀枠であって欲しい
夏の甲子園出場などほぼ望めない大都市圏のベスト16レベルの公立校のためのものなのか
田舎で色々な困難と戦いながら地区大会までコマを進めた県立高校のためのものなのか
どっちが甲子園でまともな試合が出来るかと言えば前者
どっちが夏の甲子園に出場するチャンスがあるかと言えば後者
個人的には前者のための21世紀枠であって欲しい
2019/11/03(日) 19:30:52.16ID:4NTyxpL9
498名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 19:31:24.31ID:6xjVC+np >>496
小山台ボロ負けだったんだけど
小山台ボロ負けだったんだけど
2019/11/03(日) 19:35:22.34ID:rmMwlClj
>>491
そもそも東山は私立じゃねえか
そもそも東山は私立じゃねえか
2019/11/03(日) 19:36:14.73ID:rmMwlClj
501名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 20:00:29.70ID:AD2SMajF2019/11/03(日) 20:02:42.24ID:rmMwlClj
ガチ田舎で本土から隔絶された離島でしかも勝ち上がるのが難しい激戦区東京
伊豆諸島を早く救済してあげてください
伊豆諸島を早く救済してあげてください
503名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 20:08:54.70ID:ogSDagya >>502
今のルールじゃ都大会16強まで勝ちあがらないと無理だよ
今のルールじゃ都大会16強まで勝ちあがらないと無理だよ
2019/11/03(日) 20:08:58.48ID:810cvrS/
その手の学校は今ぐらいの時期に甲子園貸してもらって21世紀枠甲子園でもやればいい
2019/11/03(日) 20:23:35.89ID:rmMwlClj
2019/11/03(日) 20:47:18.52ID:RCjs9Cg2
2019/11/03(日) 21:06:54.73ID:ShyM6Yjc
ここまで岡豊がまったく無視されてるが、中四国5枠目は広島新庄、四国は決勝進出の
2校に、21枠・岡豊をくわえてバランスとるってあり得るし、過去にも同地区がなんども
そういった選考をおこなっていた
2校に、21枠・岡豊をくわえてバランスとるってあり得るし、過去にも同地区がなんども
そういった選考をおこなっていた
508名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 21:07:33.94ID:K7HP/gVw509名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 21:16:47.77ID:2X68A1Da 21世紀枠の資格を満たしているかどうかは選考の足切りラインにだけ使って、
あとは甲子園で勝負できるかどうかの、戦力で見比べればいいと思う。
そうなれば、エースがいる学校が有利になる
佐々木みたいに、地元大船渡に残るって子がもっと出てくるかもしれん。
あとは甲子園で勝負できるかどうかの、戦力で見比べればいいと思う。
そうなれば、エースがいる学校が有利になる
佐々木みたいに、地元大船渡に残るって子がもっと出てくるかもしれん。
510名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 21:37:23.51ID:XoY2/wTU 【北海道】帯広農
【東_北】磐城
【関_東】宇都宮工?川口市立?
【北信越】金沢商
【東_海】大垣西
【近_畿】奈良 or 伊香
【中_国】矢上
【四_国】岡豊
【九_州】大崎
関東が分からんな
大勢には影響ないけど
【東_北】磐城
【関_東】宇都宮工?川口市立?
【北信越】金沢商
【東_海】大垣西
【近_畿】奈良 or 伊香
【中_国】矢上
【四_国】岡豊
【九_州】大崎
関東が分からんな
大勢には影響ないけど
511名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 21:39:43.77ID:QFJ1O6ws >>499
土佐も私立だからそこまで問題視されないと思う
土佐も私立だからそこまで問題視されないと思う
2019/11/03(日) 21:45:07.90ID:fZGZCyVL
この流れはなんの意味があるの?話の流れを読まないでレスしてるのか?
城東は2001年に出ているからダメ
↓
東山も2001年に出ている
↓
そもそも東山は私立だろ
↓
私立でも土佐が出たから大丈夫
城東は2001年に出ているからダメ
↓
東山も2001年に出ている
↓
そもそも東山は私立だろ
↓
私立でも土佐が出たから大丈夫
513名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 21:50:45.57ID:fd+bnIvG514名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 21:51:39.54ID:fd+bnIvG >>500
それ大都市圏じゃないから
それ大都市圏じゃないから
515名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 21:51:39.79ID:fd+bnIvG >>500
それ大都市圏じゃないから
それ大都市圏じゃないから
516名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 21:55:26.66ID:dYPLoXsa 選抜不出場連続年数記録 最新版
6年 新潟
5年 沖縄 長野
4年 島根 東東京(大会中)
3年 −
2年 佐賀 山口 静岡 栃木 富山 福島 秋田
新潟には日本文理がある
沖縄には興南や沖縄尚学がある
長野には佐久長聖や上田西がある
いずれ、地区大会で勝利し、自力でセンバツを勝ち取るだろう
しかし、島根には中国大会を勝ち抜ける高校は存在しない
哀れさに免じて、今回だけは矢上に譲ってくれない?
6年 新潟
5年 沖縄 長野
4年 島根 東東京(大会中)
3年 −
2年 佐賀 山口 静岡 栃木 富山 福島 秋田
新潟には日本文理がある
沖縄には興南や沖縄尚学がある
長野には佐久長聖や上田西がある
いずれ、地区大会で勝利し、自力でセンバツを勝ち取るだろう
しかし、島根には中国大会を勝ち抜ける高校は存在しない
哀れさに免じて、今回だけは矢上に譲ってくれない?
2019/11/03(日) 21:55:32.68ID:OdBIO3Do
2019/11/03(日) 21:57:57.63ID:sFB7lUis
>>516
おう補欠な
おう補欠な
519名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:00:20.39ID:b2ORm9CB >>288
無理(爆笑)
無理(爆笑)
520名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:02:07.02ID:XoY2/wTU >>513
東海もどこが推薦されようが最終三枠には影響ないし
戦績で考えれば他にいないから大垣西ってだけ
近大高専も1位だけど初戦負けなので私立ってことからも無いと思うし
そもそも一般枠で出るから無いとか言い始めたら金沢商どうなんの
東海もどこが推薦されようが最終三枠には影響ないし
戦績で考えれば他にいないから大垣西ってだけ
近大高専も1位だけど初戦負けなので私立ってことからも無いと思うし
そもそも一般枠で出るから無いとか言い始めたら金沢商どうなんの
2019/11/03(日) 22:03:42.04ID:pw1aweW9
522名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:06:01.01ID:5hQmTDAg 未来から来ました
東日本 磐城
西日本 大崎
三枠目 都立城東
でした!
保存しといて
東日本 磐城
西日本 大崎
三枠目 都立城東
でした!
保存しといて
523名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:07:23.49ID:dYPLoXsa 中国大会で、鳥取勢は2年連続決勝に進出しているが、島根勢は過去10年間でベスト4が1回だけだぞ
お前ら、こんな島根を可哀想と思わんのか?
だから、今回は矢上にちょうだい
お前ら、こんな島根を可哀想と思わんのか?
だから、今回は矢上にちょうだい
2019/11/03(日) 22:08:15.87ID:OdBIO3Do
2019/11/03(日) 22:08:24.00ID:fZGZCyVL
21世紀になってから甲子園に行った城東が、21世紀枠で選出されたらなんでもありだな。
2019/11/03(日) 22:10:08.81ID:fZGZCyVL
>>523
「お前ら」には、そんなことを決める権限があるわけないだろ。
「お前ら」には、そんなことを決める権限があるわけないだろ。
527名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:10:31.30ID:2fQtPl6b 21世紀枠.今年はビッグチャンスだ!
平田と矢上、2枠欲しいくらいだが、どっちを推薦するのか悩む…
実力の矢上か、累積の平田か。
平田はもう選ばれてもいいんだけどな。
今回は西日本に富岡西みたいなライバルがいない。
本当にビッグチャンス!
掴むぞ!4度目の栄光!
平田と矢上、2枠欲しいくらいだが、どっちを推薦するのか悩む…
実力の矢上か、累積の平田か。
平田はもう選ばれてもいいんだけどな。
今回は西日本に富岡西みたいなライバルがいない。
本当にビッグチャンス!
掴むぞ!4度目の栄光!
2019/11/03(日) 22:11:26.96ID:a41Xs4Td
大垣西は離島でも僻地でもなければ進学校でもない
とりたてて特筆するようなアピールポイントもない上に県3位で東海大会1回戦負け
下手すりゃ県推薦ですら県ベスト8の大垣北(進学校)に持っていかれるレベル
とりたてて特筆するようなアピールポイントもない上に県3位で東海大会1回戦負け
下手すりゃ県推薦ですら県ベスト8の大垣北(進学校)に持っていかれるレベル
529名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:11:48.03ID:2fQtPl6b 乞食枠の21世紀枠は島根専用!
今年も乞食枠を恵んでもらえるように頑張れ!
ユニフォームを着て、駅のホームのゴミ拾いにしっかり励めよ
アピールは乞食枠の重要ポイントだからな(笑)
さあ、明日からゴミ拾いだ!
今年も乞食枠を恵んでもらえるように頑張れ!
ユニフォームを着て、駅のホームのゴミ拾いにしっかり励めよ
アピールは乞食枠の重要ポイントだからな(笑)
さあ、明日からゴミ拾いだ!
530名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:12:13.35ID:2fQtPl6b 21世紀枠の奪回に向けて今から行動していこう!
地域清掃や地域住民への挨拶はもちろんだが、
近年の傾向として、子どもたちに野球の楽しさを教える行動もプラスになる。
今回はライバルが少ない。
21世紀枠を取り戻すのだ!我が祖國へ!!
地域清掃や地域住民への挨拶はもちろんだが、
近年の傾向として、子どもたちに野球の楽しさを教える行動もプラスになる。
今回はライバルが少ない。
21世紀枠を取り戻すのだ!我が祖國へ!!
531名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:12:33.21ID:2fQtPl6b 他の中国勢4県のサポートも必要だ。
まぁ無いとは思うが、我が代表の邪魔にならない学校を推薦するようにな!
まぁ無いとは思うが、我が代表の邪魔にならない学校を推薦するようにな!
532名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:13:11.39ID:XoY2/wTU 20年ルール抵触で最終三枠はないけど他にいなさすぎるから
先の選出を見据えて推薦実績稼ぎで都立城東はあり得るかもね
先の選出を見据えて推薦実績稼ぎで都立城東はあり得るかもね
2019/11/03(日) 22:16:10.15ID:uHN7zYGX
今後推しがきたときにゴリ押すための布石を作っておくというわけか
534名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:17:37.05ID:XoY2/wTU >>528
岐阜だからなあ
21世紀枠がある程度戦える学校を選び始めたっぽいのはアレ以降だし
当事者県の岐阜は万一次やらかしたら目も当てられなくなる
ゲタ履かせてもらえるのは岐高か大垣北か斐太くらいだけど
それでも県四強は最低求められるんじゃないか
まあ大垣西も1−6だから他にいないから以上の推薦理由ないし即切りされるとは思うけど
岐阜だからなあ
21世紀枠がある程度戦える学校を選び始めたっぽいのはアレ以降だし
当事者県の岐阜は万一次やらかしたら目も当てられなくなる
ゲタ履かせてもらえるのは岐高か大垣北か斐太くらいだけど
それでも県四強は最低求められるんじゃないか
まあ大垣西も1−6だから他にいないから以上の推薦理由ないし即切りされるとは思うけど
535名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:18:48.16ID:ogSDagya536名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:22:51.70ID:0CBbc2l7 >>522
都立挙げれば良いという浅はかな考え
都立挙げれば良いという浅はかな考え
537名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:24:55.90ID:XoY2/wTU 膳所の選出はおかしな話じゃないですよを言いたいがためだけに
奈良とか金沢商を選ぶ可能性もあるかもしれん
一応両方戦績的にも説明つかないことは無いけどさ
奈良とか金沢商を選ぶ可能性もあるかもしれん
一応両方戦績的にも説明つかないことは無いけどさ
2019/11/03(日) 22:28:46.64ID:rmMwlClj
>>514
「夏の甲子園出場などほぼ望めない」っていう点は大都市圏と同じだろ
「夏の甲子園出場などほぼ望めない」っていう点は大都市圏と同じだろ
539名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:29:42.30ID:dYPLoXsa 21世紀枠を恵んでくだせぇ
お願げぇしますだ、代官さま
島根県民の望みは、21世紀枠しかねぇですだ
21世紀枠だけが、県民の希望ですだ
県民の希望を捨てねぇでくだせい
お願げぇしますだ、代官さま
島根県民の望みは、21世紀枠しかねぇですだ
21世紀枠だけが、県民の希望ですだ
県民の希望を捨てねぇでくだせい
2019/11/03(日) 22:30:45.61ID:ZIHwqUoj
奈良は怪しいな
県連にOBで関大関学同志社OBで県連幹部とかいるかもしれんわ
県連にOBで関大関学同志社OBで県連幹部とかいるかもしれんわ
2019/11/03(日) 22:31:30.79ID:xIZfUirj
542名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:33:30.73ID:6peVeCRS >>506
最近はお前のように高校の部活動にすぎないのにプロと同じように見ているバカが多すぎる。
最近はお前のように高校の部活動にすぎないのにプロと同じように見ているバカが多すぎる。
2019/11/03(日) 22:34:26.23ID:iMbPgsHA
都立国立(80夏)
都立城東(99夏・01夏)
都立雪谷(03夏)
都立小山台(14春※21世紀枠)
国立以外はないから
都立城東(99夏・01夏)
都立雪谷(03夏)
都立小山台(14春※21世紀枠)
国立以外はないから
2019/11/03(日) 22:35:12.87ID:ZIHwqUoj
部活動は部活動であって授業じゃないからな
部活動のために部活動を授業扱いにするのは公立私立関係なく異常なこと
部活動のために部活動を授業扱いにするのは公立私立関係なく異常なこと
545名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:38:20.26ID:nZ5oK+97 一般枠の規約上で同県3校がMAXだから21世紀枠を含めるなら同県から4校出たって説明はつく
まぁ無い話だがw
まぁ無い話だがw
546名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:41:16.00ID:dYPLoXsa 2度あることは3度ある
3度あることは4度ある
島根の4回目は必ずある
4回目が無いなど誰も言ってない
3度あることは4度ある
島根の4回目は必ずある
4回目が無いなど誰も言ってない
547名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 22:44:53.81ID:meulaIMB >>538
「夏の甲子園出場などほぼ望めない大都市圏の進学校」と言い直しとく
大都市圏は困難な事情などほぼ無いから高偏差値の進学校の「文武両道枠」でしか選ばれようがないと言う話と理解してくれ
離島は離島枠があるので東京都と言えどもそちらで選んで貰えばいい
「夏の甲子園出場などほぼ望めない大都市圏の進学校」と言い直しとく
大都市圏は困難な事情などほぼ無いから高偏差値の進学校の「文武両道枠」でしか選ばれようがないと言う話と理解してくれ
離島は離島枠があるので東京都と言えどもそちらで選んで貰えばいい
2019/11/03(日) 22:46:16.29ID:5sBhPCUs
2019/11/03(日) 22:53:20.41ID:ZIHwqUoj
西武台は一般出場の目がちょっと残ってるのがネックw
550名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 23:11:00.45ID:dYPLoXsa 矢上は中国大会で優勝した倉敷商業を一番苦しめた
ここで議論されている候補校の中では、ダントツで実力が抜けている
矢上が選ばれないことの方がおかしい
ここで議論されている候補校の中では、ダントツで実力が抜けている
矢上が選ばれないことの方がおかしい
551名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 23:12:30.57ID:dYPLoXsa 矢上なら、磐城や大崎くらいならコールドゲームで勝てる
552名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 23:40:39.33ID:b2ORm9CB2019/11/03(日) 23:43:53.64ID:o5oZNIAP
島根はないだろ
西日本は大崎が確定だし、3枠目は災害枠になるんちゃう?
西日本は大崎が確定だし、3枠目は災害枠になるんちゃう?
554名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 23:50:43.67ID:DQirVCRU 関東は三浦学苑だろ。
神奈川ベスト4
横須賀市初甲子園
エースが好投手
話題性は揃ってる
神奈川ベスト4
横須賀市初甲子園
エースが好投手
話題性は揃ってる
555名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 00:05:35.48ID:dAY53UaB 島根は今年強いよ
全校初戦突破だしな
全校初戦突破だしな
556名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 00:11:55.98ID:HVmIwCXj >>554
神奈川はいまだに地区推薦されたことがないからそろそろ地区推薦されたいところだな
神奈川はいまだに地区推薦されたことがないからそろそろ地区推薦されたいところだな
557名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 00:34:56.76ID:80NzSKBo 神奈川って地区推薦すら経験ないのか
相模原とか川崎北とか佐相の所はそれなりに実績も結果も期待できそうだったのに
相模原とか川崎北とか佐相の所はそれなりに実績も結果も期待できそうだったのに
558名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 01:02:52.12ID:HD0ANVnC 横須賀って人口減ってるんだっけ
しかも甲子園空白地となると私学とはいえ可能性0でもないかもな県で推薦されればだが
しかも甲子園空白地となると私学とはいえ可能性0でもないかもな県で推薦されればだが
559名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 01:27:35.37ID:VnEZ5awF >>551
だったら夏の甲子園に実力で出ればいい
だったら夏の甲子園に実力で出ればいい
560名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 01:35:57.57ID:VnEZ5awF2019/11/04(月) 02:38:18.18ID:uGkM+3rC
多治見は県大会1位だったし推薦はもちろん他との比較においても選出されない方がおかしいくらいだった
ただ「今回ばかりは相手が悪すぎ」た
ただ「今回ばかりは相手が悪すぎ」た
562名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 03:12:55.53ID:oVw/T1Fn 東海は沼津東もあるな
沼津東5−1加藤学園(東部地区予選)
大垣西1−6加藤学園
近大高専4−5加藤学園
沼津東5−1加藤学園(東部地区予選)
大垣西1−6加藤学園
近大高専4−5加藤学園
563名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 03:15:17.88ID:Ep5qlcV1 >>562
索引で『ぬ』から始まる激レア校やな
索引で『ぬ』から始まる激レア校やな
564名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 03:16:47.21ID:+sb33O45 加藤学園が見たい
565名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 03:33:45.56ID:Ll7fdjKK 困難な環境ってそのような困難な状況に生徒を置いておくなんて
本来だったら学校や教育委員会や文部科学省の怠慢で恥ずべきことだろ
それを「本校は21世紀枠に推薦されるような困難な学校でありまして」なんて
自慢しているのがどうにかしている。
困難な状況を解消して困難ではないようにするのが学校、教育委員会そして
文部科学省のやるべきこと
本来だったら学校や教育委員会や文部科学省の怠慢で恥ずべきことだろ
それを「本校は21世紀枠に推薦されるような困難な学校でありまして」なんて
自慢しているのがどうにかしている。
困難な状況を解消して困難ではないようにするのが学校、教育委員会そして
文部科学省のやるべきこと
566名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 03:37:54.91ID:oVw/T1Fn 北信越は敦賀の可能性はないのか?
これまで一般枠が同県2校の時は21枠は他の県から推薦しているんだが(過去4例)
地区大会1勝 敦賀=金沢商
県大会の順位 敦賀>金沢商
公式戦勝利数 敦賀>金沢商
これまで一般枠が同県2校の時は21枠は他の県から推薦しているんだが(過去4例)
地区大会1勝 敦賀=金沢商
県大会の順位 敦賀>金沢商
公式戦勝利数 敦賀>金沢商
567名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 05:37:42.40ID:3u3rRvCx >>558
横浜高校はギリ横須賀みたいなもんだけどな
横浜高校はギリ横須賀みたいなもんだけどな
568名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 05:52:14.90ID:Sar6h2Qh569名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 05:53:40.57ID:Sar6h2Qh570名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 05:57:30.54ID:E5bKfUM4 >>557
まあ横浜の及川打ち崩したり相模に9回まで勝ってるチーム作るくらいだから中国とか東北2勝くらいはできるかもな
しかし地区大会○勝>>県ベスト4って見られるんだよな
必要な連勝は6勝くらいだから一緒なんだけどね
まあ横浜の及川打ち崩したり相模に9回まで勝ってるチーム作るくらいだから中国とか東北2勝くらいはできるかもな
しかし地区大会○勝>>県ベスト4って見られるんだよな
必要な連勝は6勝くらいだから一緒なんだけどね
571名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 06:16:44.45ID:rjWvWn85572名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 06:25:46.57ID:cWhumnBL なーかまー
573名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 06:32:43.49ID:1ew2unCL574名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 06:34:33.47ID:tMxTppNf 島根、中国の選出予想を矢上にしている人は21世紀枠をわかっていない。
575麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/11/04(月) 06:44:43.59ID:N/tAnTcd >>566
1、帯広農業や岡豊他の他地区炎上終戦推薦校との差別がつかない
2、旧制中学枠は、磐城に分がある
3、敦賀の選出の有無にかかわらず、日本航空石川の立場は宙ぶらりんw
4、当たり障りのない選び方は選考委員の心証にあまりよくないのでは
やっぱり、金沢商を推薦した方が良いとおもうよ
決めるのは北信越の理事会だけどw
1、帯広農業や岡豊他の他地区炎上終戦推薦校との差別がつかない
2、旧制中学枠は、磐城に分がある
3、敦賀の選出の有無にかかわらず、日本航空石川の立場は宙ぶらりんw
4、当たり障りのない選び方は選考委員の心証にあまりよくないのでは
やっぱり、金沢商を推薦した方が良いとおもうよ
決めるのは北信越の理事会だけどw
576麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/11/04(月) 06:44:44.11ID:N/tAnTcd >>566
1、帯広農業や岡豊他の他地区炎上終戦推薦校との差別がつかない
2、旧制中学枠は、磐城に分がある
3、敦賀の選出の有無にかかわらず、日本航空石川の立場は宙ぶらりんw
4、当たり障りのない選び方は選考委員の心証にあまりよくないのでは
やっぱり、金沢商を推薦した方が良いとおもうよ
決めるのは北信越の理事会だけどw
1、帯広農業や岡豊他の他地区炎上終戦推薦校との差別がつかない
2、旧制中学枠は、磐城に分がある
3、敦賀の選出の有無にかかわらず、日本航空石川の立場は宙ぶらりんw
4、当たり障りのない選び方は選考委員の心証にあまりよくないのでは
やっぱり、金沢商を推薦した方が良いとおもうよ
決めるのは北信越の理事会だけどw
577麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/11/04(月) 06:46:06.94ID:N/tAnTcd ↑ダブり、スマソw
578名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 06:53:30.45ID:PHwCS5/I 15名の選考委員ってどんなメンツなんだろうな
579名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 06:54:41.72ID:YIP+aftR580名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 06:56:41.09ID:5GKD++C6 実力はどこも一般枠より劣るのだから気にしないとして
奈良高校は今年の成績で21世紀枠選手しないと未来永劫無いですよになっちゃうんじゃない
天理が近畿大会で報徳7−1、奈良大附属14−0、夏優勝履正社5−4で決勝進出
奈良高校は県大会3位決定戦て天理に1−2惜敗 この3時決定戦と言うのが大きい
戦力面での滋賀3校の無理やり感を考えたらはるかにレベルの高い奈良だからあっても何らおかしくない
奈良高校は今年の成績で21世紀枠選手しないと未来永劫無いですよになっちゃうんじゃない
天理が近畿大会で報徳7−1、奈良大附属14−0、夏優勝履正社5−4で決勝進出
奈良高校は県大会3位決定戦て天理に1−2惜敗 この3時決定戦と言うのが大きい
戦力面での滋賀3校の無理やり感を考えたらはるかにレベルの高い奈良だからあっても何らおかしくない
581名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 06:59:04.85ID:5GKD++C6582名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 07:00:22.41ID:CZ9zkb4i 三浦学苑みたいな学校は自力で横浜や相模とか倒して出たいはず
腐っても神奈川県の私立だしさ
腐っても神奈川県の私立だしさ
2019/11/04(月) 07:09:42.44ID:yHF2+OQ/
私立が選ばれるとしたら
大昔に強かったレジェンド校かケタ外れに偏差値が高いスーパー進学校か、どちらかだよ
大阪明星・神奈川浅野(前者の例)
開成・灘(後者の例)
大昔に強かったレジェンド校かケタ外れに偏差値が高いスーパー進学校か、どちらかだよ
大阪明星・神奈川浅野(前者の例)
開成・灘(後者の例)
584名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 07:15:37.55ID:MRy6a82W >>580
動画を見ても奈良高校は膳所高校みたいなことはないな
投手はコントロール良くて天理打線に芯で捉えられている打球少ないし守備も落ち着いて処理している
バッテイングは中軸以外はちょっとだけどまあ今までの21世紀枠の中で言えば中くらいはあるな
動画を見ても奈良高校は膳所高校みたいなことはないな
投手はコントロール良くて天理打線に芯で捉えられている打球少ないし守備も落ち着いて処理している
バッテイングは中軸以外はちょっとだけどまあ今までの21世紀枠の中で言えば中くらいはあるな
585名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 07:19:10.01ID:3u3rRvCx586名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 07:25:59.96ID:MRy6a82W >>580
奈良は10年くらい前に桜井高校が選手権に出場したようなことは今後50年は無い雰囲気になってるからな
元々天理高校は近畿一円のみならず全国から選手が集まって来ていたが
智辯学園がセンバツ優勝と巨人岡本効果で県外からの入部希望者激増
奈良大附属も立地的に大阪、京都共に通学圏内で近畿の超有力校にもう一歩及ばなかった選手に人気
3つを押しのけないと甲子園に届かない
奈良は10年くらい前に桜井高校が選手権に出場したようなことは今後50年は無い雰囲気になってるからな
元々天理高校は近畿一円のみならず全国から選手が集まって来ていたが
智辯学園がセンバツ優勝と巨人岡本効果で県外からの入部希望者激増
奈良大附属も立地的に大阪、京都共に通学圏内で近畿の超有力校にもう一歩及ばなかった選手に人気
3つを押しのけないと甲子園に届かない
587名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 07:32:05.34ID:E5bKfUM4 神奈川だと小田原市の相洋とか横須賀市だけど三浦学苑の旧制中学が一番現実的な21枠候補だろうな
どちらも甲子園未経験の地域
小田原高校とか横須賀高校も旧制中学であるけど戦績的に不可能
湘南とかもたぶん勝ち上がってこれない
どちらも甲子園未経験の地域
小田原高校とか横須賀高校も旧制中学であるけど戦績的に不可能
湘南とかもたぶん勝ち上がってこれない
588名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 07:51:48.88ID:VnEZ5awF589名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 07:55:36.11ID:VnEZ5awF590名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 07:58:05.88ID:+A3bo+uF ここでの評判は東の磐城、西の大崎か
もう1枠が混戦だね
もう1枠が混戦だね
591名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:00:10.98ID:eKaXkqS5592名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:02:14.04ID:+A3bo+uF 磐城は東の筆頭だし順当に選ばれれば、奈良はあくまでも3枠目の候補だろう
2019/11/04(月) 08:13:22.05ID:2KvE48g7
強いか弱いか別にして島根はもうええやろ。
未選出の県から選んでやれや。
未選出の県から選んでやれや。
594名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:15:42.01ID:VnEZ5awF2019/11/04(月) 08:16:32.68ID:2KvE48g7
596名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:19:42.53ID:VnEZ5awF >>591
まあ68は彦根東レベルなので最低ラインではあるけど、東日本枠からは出せないから苦肉の策との見方
まあ68は彦根東レベルなので最低ラインではあるけど、東日本枠からは出せないから苦肉の策との見方
597名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:22:35.14ID:VnEZ5awF598名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:27:18.11ID:5GU5tIsS 4回目の選出は北海道が最初でしょ
単独の道がそのまま21世紀枠の地区割りになってるんだから
プレゼン力が高いのか3回選ばれた島根や、言わずもがな政治力の高い和歌山でもこれは越えられない
単独の道がそのまま21世紀枠の地区割りになってるんだから
プレゼン力が高いのか3回選ばれた島根や、言わずもがな政治力の高い和歌山でもこれは越えられない
599名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:31:50.91ID:VnEZ5awF 強豪私立が0〜1校しかない田舎の県立はアピールしやすいんだよな
だから大都市圏の公立は可哀想(ある意味困難枠)
だから大都市圏の公立は可哀想(ある意味困難枠)
600名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:39:30.04ID:+A3bo+uF601名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 08:44:11.91ID:HVmIwCXj602名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:02:26.01ID:l4Gs5inN 大崎って
実績ある監督を読んで、部員もほぼ越境入学。
地元は数人なんだろ?
箱だけスペック高いけど、中身はそのへんの野球学校じゃね。
実績ある監督を読んで、部員もほぼ越境入学。
地元は数人なんだろ?
箱だけスペック高いけど、中身はそのへんの野球学校じゃね。
603名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:02:59.87ID:l4Gs5inN ×読んで ○呼んで
2019/11/04(月) 09:06:57.16ID:5GU5tIsS
それでたった数年で県優勝まで強くすることがどれだけのことか
605名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:08:11.46ID:3u3rRvCx606名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:10:17.11ID:VnEZ5awF607名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:12:07.83ID:Sar6h2Qh >>592
奈良なんて絶対にないと何度言ったら分かるんかね
奈良なんて絶対にないと何度言ったら分かるんかね
608名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:17:43.80ID:Sar6h2Qh >>580
何らおかしくないと言い切る君の頭がおかしい
そもそも奈良は準決勝で奈良大付にコールド負けしているし
滋賀三校は西岡忖度があってこそ可能だったし、もっと言えば滋賀一般枠2校は有力ではあったけど確定ではなかったという隙をついての膳所選出。今回みたいに奈良一般枠2が確定、京滋一般枠ゼロなら21世紀の近畿地区推薦は滋賀か京都から出すよ
何らおかしくないと言い切る君の頭がおかしい
そもそも奈良は準決勝で奈良大付にコールド負けしているし
滋賀三校は西岡忖度があってこそ可能だったし、もっと言えば滋賀一般枠2校は有力ではあったけど確定ではなかったという隙をついての膳所選出。今回みたいに奈良一般枠2が確定、京滋一般枠ゼロなら21世紀の近畿地区推薦は滋賀か京都から出すよ
609名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:22:13.46ID:Sar6h2Qh >>586
県大会ベスト4は可能でしょ
ベスト4に進んで3強と3位決定戦で善戦するなんて今後も可能でしょ
奈良は出場校少ないし奈良高校、畝傍、郡山あたりが今後も21世紀枠候補になることは十分に可能
今回は奈良2校一般枠確定、奈良大が近畿大会8強と状況が悪すぎるからあきらめな
県大会ベスト4は可能でしょ
ベスト4に進んで3強と3位決定戦で善戦するなんて今後も可能でしょ
奈良は出場校少ないし奈良高校、畝傍、郡山あたりが今後も21世紀枠候補になることは十分に可能
今回は奈良2校一般枠確定、奈良大が近畿大会8強と状況が悪すぎるからあきらめな
610名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:22:24.01ID:VnEZ5awF611名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 09:48:49.32ID:pLoC2grk >>602
確か野球部は島内の生徒は2人って記事見たけどその意味で越境って言ってるの?
それは学校が所在する”町内”の生徒以外は越境扱いと言ってる様なものだね
西海市にある高校で西海市の生徒が殆どなんだけどね
確か野球部は島内の生徒は2人って記事見たけどその意味で越境って言ってるの?
それは学校が所在する”町内”の生徒以外は越境扱いと言ってる様なものだね
西海市にある高校で西海市の生徒が殆どなんだけどね
612名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:21:15.21ID:Y004Gpzg613名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:26:26.79ID:l4Gs5inN614名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:26:56.81ID:l4Gs5inN >>612
どこの田舎もんだよ。おまえ頭大丈夫?
どこの田舎もんだよ。おまえ頭大丈夫?
615名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:28:26.04ID:q5LBumrL >>602
しかも、不祥事のあった人ってきいた。しらんけど。中身は習志野だよ
しかも、不祥事のあった人ってきいた。しらんけど。中身は習志野だよ
616名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:29:18.83ID:rHb9TGzN 西は大崎、東は磐城で確定やろ、実力もそこそこあるしな、ていうか3枠目はホントいらねえんだよな、一番集客力があるとこでも選んどけば?
617名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:29:23.53ID:fdSdeiLn そろそろ勝てるとこ選ばないとヤバイよ
初期の選出校は結構勝ってたのに何でこんなことに
初期の選出校は結構勝ってたのに何でこんなことに
618名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:37:09.01ID:3u3rRvCx >>617
初期も一緒だけどな
宜野座がベスト4行ったからそのイメージが強いだけでは
あと震災以降、東北近畿島根とか弱くてもいいから名前とか無理やりとか雰囲気だけでなんとなく選んでる結果負け続けてる感じ
今回だと磐城とか矢上とかそんなパターンだな
初期も一緒だけどな
宜野座がベスト4行ったからそのイメージが強いだけでは
あと震災以降、東北近畿島根とか弱くてもいいから名前とか無理やりとか雰囲気だけでなんとなく選んでる結果負け続けてる感じ
今回だと磐城とか矢上とかそんなパターンだな
2019/11/04(月) 10:39:28.92ID:enGRVWo+
>>617
スポーツ科学・指導力が年々上がったことで一部私立>その他になりつつあるからな。サッカーと同じだ。
加えて地域振興を重視しすぎた。
初期は宜野湾もともと強かったし、制度違うけど希望枠の大垣日大はかなり実力あった。
スポーツ科学・指導力が年々上がったことで一部私立>その他になりつつあるからな。サッカーと同じだ。
加えて地域振興を重視しすぎた。
初期は宜野湾もともと強かったし、制度違うけど希望枠の大垣日大はかなり実力あった。
620名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:40:29.30ID:Y004Gpzg >>614
図星だったかw
図星だったかw
2019/11/04(月) 10:41:25.82ID:PzoBh4Th
もう、一部強豪とそれ以外の差がつきすぎて、
21枠の理念に合いそうなところがそもそも上がってこられないんだよ
強豪が牛耳っていないところが上位に顔を出すけど、当然甲子園では蹂躙されておしまい
21枠の理念に合いそうなところがそもそも上がってこられないんだよ
強豪が牛耳っていないところが上位に顔を出すけど、当然甲子園では蹂躙されておしまい
622名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:45:28.04ID:Y004Gpzg623名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:46:00.65ID:q5LBumrL >>620
ガイジ発見。おそらくまとわりつくが、以後無視。
ガイジ発見。おそらくまとわりつくが、以後無視。
624名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:47:54.92ID:E5bKfUM4 磐城はスポーツ推薦だし進学先はFラン多いし大して進学校でもないと思う
625名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:56:14.51ID:jiR3JwBZ 磐城には古豪枠、被災地枠もプラスされるからな
626名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 10:57:00.46ID:Y004Gpzg なら磐城は無しやな
毎度進学校を選ぶ必要も無いしな
そうなると東北は久しぶりに一般枠2校のみやな
毎度進学校を選ぶ必要も無いしな
そうなると東北は久しぶりに一般枠2校のみやな
627名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 11:00:31.08ID:nVOjJqa4 強化全くしてないとこが選ばれるべきだが
そんなとこは候補になる前に大概負けてるのが悩み所
そんなとこは候補になる前に大概負けてるのが悩み所
2019/11/04(月) 11:38:01.93ID:7OK2J3Jm
【東】磐城
【西】大崎
【三】金沢商
【補】矢上
【補】帯広農
【西】大崎
【三】金沢商
【補】矢上
【補】帯広農
629名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 11:41:06.19ID:ATbk+7DI630名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 11:43:41.13ID:Nw+1X4zP 竹中枠で那賀高校とかも想定しとけよ
お前ら、いっつも外すんやからw
順当に決まることなんてないんやし。川口市立とか思いきって候補にしてみろよ。
大崎・磐城・金沢・矢上なんて臆病者が選ぶ予想。
ここから2つ選ばれるとして、もう一こはお前らの低能を超えていくからw
お前ら、いっつも外すんやからw
順当に決まることなんてないんやし。川口市立とか思いきって候補にしてみろよ。
大崎・磐城・金沢・矢上なんて臆病者が選ぶ予想。
ここから2つ選ばれるとして、もう一こはお前らの低能を超えていくからw
631名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 11:53:27.53ID:rjWvWn85 近畿は西城陽と予想
過去に府推薦が1回あり
伊香と奈良は県推薦歴なし
過去に府推薦が1回あり
伊香と奈良は県推薦歴なし
632名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 12:09:58.61ID:OjieXM8c >>626
久しぶり?昨年も一般枠の二校のみだが。
久しぶり?昨年も一般枠の二校のみだが。
633名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:10:52.10ID:PHwCS5/I 一般枠ゼロになった県の補填用に常に21世紀枠って使われるもんなのか?
今のところ天理が大阪桐蔭に勝ってるし天理が近畿優勝すりゃ奈良高の21枠の可能性が高まったと思ったんだがな
奈良の耐震化問題を今も追求してる毎日新聞やMBSが西岡なんとかみたいな立ち位置で露骨に動くのかどうかは知らんが
今のところ天理が大阪桐蔭に勝ってるし天理が近畿優勝すりゃ奈良高の21枠の可能性が高まったと思ったんだがな
奈良の耐震化問題を今も追求してる毎日新聞やMBSが西岡なんとかみたいな立ち位置で露骨に動くのかどうかは知らんが
2019/11/04(月) 13:14:04.57ID:RiG7gNlv
>>630
そういうイキリはてめえの予想出してから言え
そういうイキリはてめえの予想出してから言え
635名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:20:21.81ID:7PW6+9gH >>632
揚げ足をとられる前に補足しておく。厳密にいうと今年も一般枠の二校のみ。
揚げ足をとられる前に補足しておく。厳密にいうと今年も一般枠の二校のみ。
636名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:26:53.01ID:Ab70waXK 奈良高の21枠確定、選抜 奈良から3校出しやで
637名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:28:11.59ID:+A3bo+uF 天理と接戦だった奈良を観たくもあるが、ここのご意見番を信じれば絶対ないようなので残念だ
638名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:29:10.46ID:Nw+1X4zP639名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:40:59.02ID:/lhV1aKD 「また東北かよ」
「また島根かよ」
「また一県三校かよ」
選考委員はとりあえずこの3つの批判は回避するだろう
「また島根かよ」
「また一県三校かよ」
選考委員はとりあえずこの3つの批判は回避するだろう
2019/11/04(月) 13:44:32.07ID:FNbmEQ90
1県3校は乞食じゃなく、ある程度実力がないとそのステージすら立てないんだから別物なのでは?
641名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:48:09.88ID:Diko7EeE 奈良を選ぶと奈良にコールド勝ちした奈良大附があまりにも不憫
642名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:48:50.29ID:QluGDhqe643名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:56:32.20ID:Sar6h2Qh >>641
奈良にコールド勝ちした奈良大が近畿大会8強だから奈良の21世紀枠推薦は無理
奈良にコールド勝ちした奈良大が近畿大会8強だから奈良の21世紀枠推薦は無理
644名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:57:40.09ID:SD/wMgsi 奈良は智弁と天理は確定で
智弁と1点差で県2位、近畿大会1勝で天理に敗退の奈良大付
近畿大会決勝に残った天理と9回表終了まで1-1の奈良
4校選出の可能性か
智弁と1点差で県2位、近畿大会1勝で天理に敗退の奈良大付
近畿大会決勝に残った天理と9回表終了まで1-1の奈良
4校選出の可能性か
645名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 13:59:07.65ID:Sar6h2Qh2019/11/04(月) 14:18:19.61ID:O8kk/uWg
天理が優勝しそうだ
647名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 14:27:52.77ID:X0J0ipgi 金沢商業で決まり
648名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 14:32:10.98ID:u3QWBGAO >>646
近畿の名門、有力校勢揃い大会で天理が優勝して、その天理と1−2の奈良高校は実績ではたの地区大会出場組より上に来るかも
近畿の名門、有力校勢揃い大会で天理が優勝して、その天理と1−2の奈良高校は実績ではたの地区大会出場組より上に来るかも
649名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 14:33:32.16ID:PHwCS5/I 天理12-4大阪桐蔭
このインパクトw
このインパクトw
2019/11/04(月) 14:39:01.46ID:O8kk/uWg
天理、智弁は当確だから奈良は無いと思うけどね
651名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 14:41:59.51ID:Diko7EeE 90年秋の近畿大会
http://koushien.s100.xrea.com/aki7/90.htm
奈良2位の奈良は初戦敗退ながら翌年選抜に7番目で選出
地域性で有利なはずの京都1位鳥羽が落選
過去にこんな恩恵を受けているんだから2度目はないよな
http://koushien.s100.xrea.com/aki7/90.htm
奈良2位の奈良は初戦敗退ながら翌年選抜に7番目で選出
地域性で有利なはずの京都1位鳥羽が落選
過去にこんな恩恵を受けているんだから2度目はないよな
652名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 14:46:27.31ID:mNpDGgS6 このスレ的にはあり得ないが、
この際今年に限っては、戦力も加味して奈良も金沢商も選び、3校選出が2県あってもいいんじゃないかとさえ思うようになってきた
まああり得ないだろうけど
この際今年に限っては、戦力も加味して奈良も金沢商も選び、3校選出が2県あってもいいんじゃないかとさえ思うようになってきた
まああり得ないだろうけど
653名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 14:53:22.38ID:z39m3mlT まあ一月違う県大会の結果もあまり参考にはならないかな。秋の新チームだからチーム力が全然違ってくるし
654名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 15:03:01.24ID:VHay8u2R2019/11/04(月) 15:46:57.15ID:awHhCd+C
未出場県の奈良と長崎は確定だろ
656名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 15:56:08.94ID:+A3bo+uF 奈良、大崎は西日本なので
東日本の1がどこになるか?
東日本の1がどこになるか?
657名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 15:57:51.19ID:K/BHL8+c 拓大紅陵かも。
658名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:00:30.79ID:Sar6h2Qh >>655
大崎は確定だが、奈良は落選確定
大崎は確定だが、奈良は落選確定
659名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:11:23.02ID:VHay8u2R 準決勝以前に1度でもコールド食らったチームは除外すべきやな
地方レベルでコールド負けするようなチームは甲子園に来たら悲惨やで
地方レベルでコールド負けするようなチームは甲子園に来たら悲惨やで
660名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:15:29.18ID:54ewk84i661名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:15:55.98ID:dAY53UaB うわあ、天理優勝かよ
奈良推し湧くやん
ゴリ押し進学校とかいらんよ
自力で出るならいいけどさ
奈良推し湧くやん
ゴリ押し進学校とかいらんよ
自力で出るならいいけどさ
662名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:25:05.55ID:54ewk84i >>605
明石商業とか、大崎みたいに、自治体が指導者呼んで、設備整えて、寮用意しての強化してるところは
あるだろうが、実を結ばずに投資が無駄になった地区もある。
一億投入したが…という市もある。
大崎のあの人は、長崎の関係者が、あの人を県外流出させてはいけないとあれこれ策を練り、
すぐその地区でめぼしい生徒たちが集まったんだのも、さすがだね。
市立呉は一般枠で出たけど、呉市が強化の意向を持ってて、
県教委に優秀な指導者を回してもらったんじゃないかな。
ただ、寮までは用意できないから、部員は下宿する子もいて、
監督も単身赴任だったかな?
下宿する子のフォローも監督の仕事になってくる
明石商業とか、大崎みたいに、自治体が指導者呼んで、設備整えて、寮用意しての強化してるところは
あるだろうが、実を結ばずに投資が無駄になった地区もある。
一億投入したが…という市もある。
大崎のあの人は、長崎の関係者が、あの人を県外流出させてはいけないとあれこれ策を練り、
すぐその地区でめぼしい生徒たちが集まったんだのも、さすがだね。
市立呉は一般枠で出たけど、呉市が強化の意向を持ってて、
県教委に優秀な指導者を回してもらったんじゃないかな。
ただ、寮までは用意できないから、部員は下宿する子もいて、
監督も単身赴任だったかな?
下宿する子のフォローも監督の仕事になってくる
663名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:26:31.05ID:rt3EKX6F これ明徳が神宮枠獲っちゃったらどうなるんや?
1-16の高知中央選ぶしかないんか?
1-16の高知中央選ぶしかないんか?
664名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:27:56.20ID:54ewk84i 金足農業ブームが忘れられない高野連が、帯広農業を選ぶ可能性はあるな。
北海道は、そもそも本州くらいの広さがあってねえ…
北海道は、そもそも本州くらいの広さがあってねえ…
665名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:28:23.11ID:hhTrsYbm 確かに膳所とか奈良とか偏差値70超えの子はどのみち卒業後は有名大学行って良い会社入って何十年と安泰な人生歩むパターンが多いだろうし、そう考えたら野球やってる今しか輝く機会の無いアホ校の子に21世紀枠でひと夢を見させてあげる方が救済措置として有用やなw
666名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:35:09.24ID:VHay8u2R >>665
そんな事言うたらわしの母校が出られんくなるやん
そんな事言うたらわしの母校が出られんくなるやん
667名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:38:05.70ID:54ewk84i 加藤学園はバッテリーが県外出身
668名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:41:08.39ID:54ewk84i669名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:42:32.81ID:JqaKpebT 変なこと言わんでごさん?
21世紀枠は我が島根のモノに決まっちょう?
奈良?大崎?
21世紀枠と何の関係が?
笑わせんでごさん wwwwww?
21世紀枠は我が島根のモノに決まっちょう?
奈良?大崎?
21世紀枠と何の関係が?
笑わせんでごさん wwwwww?
670名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 16:59:37.91ID:dAY53UaB >>665
だよな
だよな
671名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 17:03:07.30ID:KlnzfSKK 矢上はレギュラーに広島4人、鳥取1人
672名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 17:15:24.78ID:Sar6h2Qh >>664
なつぞら効果はあるかもしれんね
なつぞら効果はあるかもしれんね
673名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 17:18:09.68ID:Sar6h2Qh674名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 17:21:27.96ID:Lb5JSznH 北海道は三回選ばれてはいるけど南が一回、北が二回と考えると帯広農も可能性ありか
2019/11/04(月) 17:30:48.92ID:8TMfpwc4
676名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 17:31:15.38ID:c7A8kJ07 >>663
地域性で新田だと思う
地域性で新田だと思う
2019/11/04(月) 17:36:43.88ID:Mi4fGTzs
678名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 17:47:10.46ID:KlnzfSKK >>673
広島4人のうち3人は広島市の硬式クラブ出身
広島4人のうち3人は広島市の硬式クラブ出身
679名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 17:47:24.44ID:h7LXjKVa680名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 18:00:51.78ID:pmn5d8em まぁ当たろうが外れようが責任ないしオッサンらが暇つぶしに予想屋気取ってるだけのお気楽スレやからね
で枠オーバーの概念抜きで考えた場合に21候補で挙がる名前の中で一番キャラの立った学校てどこかな?
個人的には速い球投げるPがいてるとかだけじゃ学校として推すには弱い気がするけど
で枠オーバーの概念抜きで考えた場合に21候補で挙がる名前の中で一番キャラの立った学校てどこかな?
個人的には速い球投げるPがいてるとかだけじゃ学校として推すには弱い気がするけど
2019/11/04(月) 18:03:49.87ID:ZewBIMmY
あれこれ考えるのは面白いことじゃないか?
決めつけの言い方が反感を招いてしょうもない争いになるだけで
決めつけの言い方が反感を招いてしょうもない争いになるだけで
682名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 18:16:29.63ID:HVmIwCXj683名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 18:18:43.76ID:wwQHXkU6 >>677
いまの習志野の監督は、市船の監督やってた時代も、甲子園へ連れてってるんだよね
市船と習志野の間、ブランクがあって、バレー部の顧問とかやってた時期もあったそうだからもったいない
千葉県って教育委員会にアホしかいないのか?
才能のある指導者なんて限られてるんだから、配置を考えろよ
いまの習志野の監督は、市船の監督やってた時代も、甲子園へ連れてってるんだよね
市船と習志野の間、ブランクがあって、バレー部の顧問とかやってた時期もあったそうだからもったいない
千葉県って教育委員会にアホしかいないのか?
才能のある指導者なんて限られてるんだから、配置を考えろよ
684名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 18:22:53.87ID:wwQHXkU6 K林徹(習志野の監督)甲子園通算成績というのをどっかで見たが、かなり成績よかったぞ
本人の現役時代(習志野のエース)、市船時代、習志野時代
本人の現役時代(習志野のエース)、市船時代、習志野時代
685名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 18:24:48.07ID:wwQHXkU6 大船渡なんて、21世紀枠でもってこいだったのになあ
2019/11/04(月) 18:36:35.25ID:01srtG+N
>>662
清峰の吉田が山梨学院へ、清水まで県外流出したら目も当てられない
長崎の教師は1度は離島赴任しなければならないから智弁和歌山の高嶋は地元に戻らなかったかもしれない
サッカー国見の小嶺は教育委員会が県外流出をおそれ特例として離島赴任は無しとなった
清峰の吉田が山梨学院へ、清水まで県外流出したら目も当てられない
長崎の教師は1度は離島赴任しなければならないから智弁和歌山の高嶋は地元に戻らなかったかもしれない
サッカー国見の小嶺は教育委員会が県外流出をおそれ特例として離島赴任は無しとなった
687名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 19:19:59.90ID:2Ze5zR69 今まで大本命が選ばれなかったことあったっけ?
2019/11/04(月) 19:30:23.09ID:mGdf3T8Y
>>687
新潟高校
新潟高校
2019/11/04(月) 19:30:58.48ID:Rmv8hofH
690名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 19:46:49.45ID:CRmsqp+I 奈良高校
県内公立1番のガチの進学校
旧制奈良中学の伝統校
奈良大会 シード校を2校 夏の準優勝校も破り3決では近畿優勝の天理と1−2のサヨナラ負け 前回出場のときも天理に負け(2回)
耐震化の校舎工事で校舎グランド使えず
近年上位進出多い
県内公立1番のガチの進学校
旧制奈良中学の伝統校
奈良大会 シード校を2校 夏の準優勝校も破り3決では近畿優勝の天理と1−2のサヨナラ負け 前回出場のときも天理に負け(2回)
耐震化の校舎工事で校舎グランド使えず
近年上位進出多い
2019/11/04(月) 19:47:09.73ID:BSMWcDlY
何年か前の久慈工が県推薦すらされなかったのは驚いた
692名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:01:20.49ID:QluGDhqe >>673
矢上は地方の地域創生という考えなら選ぶのはありだよな
都会から◯◯町に移住しませんかPRと同じ
そうするとこの枠で一番選んじゃいけないのが伝統進学校や近年伸びてきた進学校になってくる
進学校の連中は都会の大学行ってそのまま地元に帰ってこないのが多い
となると磐城は理屈的にダメだわな
矢上は地方の地域創生という考えなら選ぶのはありだよな
都会から◯◯町に移住しませんかPRと同じ
そうするとこの枠で一番選んじゃいけないのが伝統進学校や近年伸びてきた進学校になってくる
進学校の連中は都会の大学行ってそのまま地元に帰ってこないのが多い
となると磐城は理屈的にダメだわな
693名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:06:52.53ID:3u3rRvCx694名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:10:33.78ID:VHay8u2R >>690
奈良大付属に無惨なコールド負けを食らった事も書かなアカンやろ
奈良大付属に無惨なコールド負けを食らった事も書かなアカンやろ
695名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:12:40.56ID:n40N835b でも隣の過疎ってる鳥取なんかと取り合ってもしょうがあんめぇ
そもそも学生なんて数決まってんだから取ったらどっか減るだけ
つまり少子化対策、部員が地元の女と結婚してその地域に永住することがほとんど決まってる野球部員とかならいいが
そもそも学生なんて数決まってんだから取ったらどっか減るだけ
つまり少子化対策、部員が地元の女と結婚してその地域に永住することがほとんど決まってる野球部員とかならいいが
696名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:12:55.13ID:VHay8u2R2019/11/04(月) 20:13:03.63ID:sp5VDe3u
>>584
奈良高校は部員の数も体つきも膳所とは全然違うからな
奈良高校は部員の数も体つきも膳所とは全然違うからな
2019/11/04(月) 20:16:25.66ID:sp5VDe3u
>>587
設備的にも人口的にも指導者的にも湘南・県相模原以外の神奈川の公立進学校の上位進出はちょっと厳しいな
川和と厚木がちょっとマシなレベル
翠嵐とがちびのもやししかいないし部員も40人いない感じ
設備的にも人口的にも指導者的にも湘南・県相模原以外の神奈川の公立進学校の上位進出はちょっと厳しいな
川和と厚木がちょっとマシなレベル
翠嵐とがちびのもやししかいないし部員も40人いない感じ
699名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:16:42.86ID:3u3rRvCx2019/11/04(月) 20:18:59.04ID:sp5VDe3u
>>591
奈良高校には県南の僻地でもない限り県内から通学できるだろうけど磐城は浜通り側しか通学できないからなぁ
奈良高校には県南の僻地でもない限り県内から通学できるだろうけど磐城は浜通り側しか通学できないからなぁ
701名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:19:36.90ID:Melqabw7 但馬の野球少年は鳥取城北に行くけど、
美作はどこ行くんだろう
美作はどこ行くんだろう
702麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/11/04(月) 20:22:26.58ID:N/tAnTcd 県推薦の段階で落選の可能性がある有力校は
市立川口、金沢商、近大高専
(明徳が【神宮枠】を取った時の)岡豊か?
何れにせよ予断を許さないのは確かw
市立川口、金沢商、近大高専
(明徳が【神宮枠】を取った時の)岡豊か?
何れにせよ予断を許さないのは確かw
2019/11/04(月) 20:23:43.12ID:YbwSDJRH
704名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:27:48.75ID:VHay8u2R705名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:33:01.63ID:VHay8u2R706名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:40:31.40ID:CRmsqp+I 奈良高校ってもうすぐ合併されるんじゃないの 名前は残るのか知らないけど
707名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:46:11.69ID:c7A8kJ07 >>702
金沢商は過去二回県推薦してるからまた今年もあるだろ
金沢商は過去二回県推薦してるからまた今年もあるだろ
708名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 20:48:27.46ID:Sar6h2Qh >>702
奈良高校を忘れているぞ
一般枠2校確定、もう1校が近畿大会8強の状況は北野が県推薦落選のときと同じ
県3校目の形式上の可能性を残す奈良大に配慮して落とす可能性がある
今回は奈良高校が奈良大にコールド負け食っているしな
奈良高校を忘れているぞ
一般枠2校確定、もう1校が近畿大会8強の状況は北野が県推薦落選のときと同じ
県3校目の形式上の可能性を残す奈良大に配慮して落とす可能性がある
今回は奈良高校が奈良大にコールド負け食っているしな
709空っ風 ◆0ot66QyBf.
2019/11/04(月) 20:51:40.15ID:DANXHheP ほんといらねー糞枠
これで出ても自身を何ら誇りに思えないだろ
いい加減なくせこんなゴミ枠
これで出ても自身を何ら誇りに思えないだろ
いい加減なくせこんなゴミ枠
710ソロモン?
2019/11/04(月) 20:53:45.28ID:Mb8XHd4z >>701
今夏の岡山学芸館の主力2人が美作地区だった気がする
今夏の岡山学芸館の主力2人が美作地区だった気がする
711名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 21:17:08.18ID:zS2atMIu712名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 21:25:42.64ID:n61MZ5Zi 奈良、大崎、矢上から1校選出だな
713名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 21:37:31.73ID:CRmsqp+I >>708
奈良推薦は毎年公立の最上位校を選ぶ傾向があり今回は間違いなく奈良高校を推薦してくると思われる
ベスト4の公立は奈良高校だけでベスト8でも奈良高校に負けた奈良朱雀と郡山の2校だけ
奈良朱雀は奈良工時代に郡山も複数回出場あり あとは西大和学園がベスト8だがコールド負け 私立で外してくるはず 奈良から私立は1度も推薦なし
奈良推薦は毎年公立の最上位校を選ぶ傾向があり今回は間違いなく奈良高校を推薦してくると思われる
ベスト4の公立は奈良高校だけでベスト8でも奈良高校に負けた奈良朱雀と郡山の2校だけ
奈良朱雀は奈良工時代に郡山も複数回出場あり あとは西大和学園がベスト8だがコールド負け 私立で外してくるはず 奈良から私立は1度も推薦なし
2019/11/04(月) 21:42:29.89ID:sp5VDe3u
>>711
倒せコールは学校単体というよりも県の問題
静岡県は県全体で大学野球的応援を容認している県
近年マナー警察なネット民が騒ぎ立てるせいで全国常連校はそのあたりも結構ナーバスになっているけど
まぁそうでなくてもNPB丸パクリの応援やる学校がうっかりNPBのノリで
「○○倒せ!」というケースがあるけど
仙台育英とか甲子園でいまだに御咎めなしだし
倒せコールは学校単体というよりも県の問題
静岡県は県全体で大学野球的応援を容認している県
近年マナー警察なネット民が騒ぎ立てるせいで全国常連校はそのあたりも結構ナーバスになっているけど
まぁそうでなくてもNPB丸パクリの応援やる学校がうっかりNPBのノリで
「○○倒せ!」というケースがあるけど
仙台育英とか甲子園でいまだに御咎めなしだし
2019/11/04(月) 21:46:58.98ID:bWfm3xv6
「◯◯ボンバイエ(ぶっ殺せ)」はダメってことか
716名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 21:53:26.10ID:tMxTppNf 矢上は公立だが野球部はスポーツ推薦のある私学と同じだからなー。
717名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 22:11:21.05ID:Nw+1X4zP 奈良って最近見たぞ。25年位前くらいやけど
718名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 22:14:11.11ID:YIP+aftR 奈良選ぶなら、智辯は落とすだろうな
智辯学園とか別にいらないから
智辯学園とか別にいらないから
719名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 22:14:52.58ID:50N9rlE9 その時の主将だった選手が今の奈良高校の監督だからな
そういうのがプラスになるかどうかは知らん
そういうのがプラスになるかどうかは知らん
2019/11/04(月) 22:15:26.47ID:FNbmEQ90
21枠なんて元々が特殊枠なんだから、地域性なんて関係あるの?
一般と別物なんだし、適当な所が他にないなら同県3校でもいいんじゃない?
一般と別物なんだし、適当な所が他にないなら同県3校でもいいんじゃない?
721名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 22:16:29.30ID:YIP+aftR 奈良は大川とかの桐生第一と打ち合いしてたね
722名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 22:18:42.60ID:YIP+aftR 樋渡の市川が旋風起こした大会だから奈良が出たの最近だよな
2019/11/04(月) 22:21:44.92ID:oNr8XLEF
724名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 22:27:40.99ID:IlTleMrE >>689
落ちたと言うより国保監督が辞退したらしいが、なぜ辞退したかは謎。
落ちたと言うより国保監督が辞退したらしいが、なぜ辞退したかは謎。
725名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 22:28:29.42ID:CRmsqp+I 奈良高校が前回出たのは確か夏に天理がツインタワーで優勝した秋の奈良大会決勝で天理にボロ負けしてなぜか近畿初戦でも当たって3点差負けで短期間の間に同じ相手との点差を縮めたとかいう理由だったね
2019/11/04(月) 22:28:39.03ID:oNr8XLEF
奈良出たのは1991年のセンバツか
大阪から浪速高校とか出た時か
大阪から浪速高校とか出た時か
727名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 22:55:24.36ID:IlTleMrE どの高校がこれらの選考基準に当てはまるかな?
1 少数部員、部員不足やグラウンドがなかったり他の部と共有しているなど施設面で恵まれていないといった悪条件を乗り越える
2 豪雪地帯や自然災害など困難な環境を克服
3 学業と部活動の両立やボランティア活動など地域への貢献活動から他校の模範となる
4 近年の試合成績が良好ながら強豪校に惜敗したり、長らく甲子園出場機会がない
1 少数部員、部員不足やグラウンドがなかったり他の部と共有しているなど施設面で恵まれていないといった悪条件を乗り越える
2 豪雪地帯や自然災害など困難な環境を克服
3 学業と部活動の両立やボランティア活動など地域への貢献活動から他校の模範となる
4 近年の試合成績が良好ながら強豪校に惜敗したり、長らく甲子園出場機会がない
728名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 23:50:57.70ID:97bnKEGp >>633
基本的に高校野球は主催者である新聞社の意向がものすごく強く、
春も夏も主催者の意向が強く働きやすい。
毎日新聞・朝日新聞はシンドラーエレベーター事件で
「当社の設計上の欠陥じゃない」「SECがエレベーターを壊したのが悪い」
で逃げつつけていたメーカーを徹底的に追い込んでいた。
そして、都立小山台は甲子園に出れた
こんな毎日新聞は公立高校統廃合ありきでの耐震化が後手に回った
奈良県政・奈良県教育委員会のズンドコぶりを今でも追い続けて記事にしてる
奈良県教委、「知事からの指示」と偽りメ.ー.ル 県立高校の耐震対策
https://mainichi.jp/articles/20191031/k00/00m/040/150000c
奈良高耐震問題 意思決定、文書に残さず 過程不明で検証困難に 問われるガバナンス 県教委 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20191031/ddl/k29/100/455000c
奈良高耐震問題、公開質問に回答 県教委 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20191019/ddl/k29/100/434000c
奈良高耐震問題 現体育館の応急補強を 保護者が要望書 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20191008/ddl/k29/100/467000c
奈良高体育館整備 「知事指示」メ.ー.ル、吉田教育長が釈明 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20191005/ddl/k29/100/474000c
つまり、奈良高校は小山台と同様の理由で出れるかも?!
後は毎日新聞が小山台のシンドラーエレベーター社みたいに
奈良県政の恥部を世間に晒したいかどうかが判断基準になる
基本的に高校野球は主催者である新聞社の意向がものすごく強く、
春も夏も主催者の意向が強く働きやすい。
毎日新聞・朝日新聞はシンドラーエレベーター事件で
「当社の設計上の欠陥じゃない」「SECがエレベーターを壊したのが悪い」
で逃げつつけていたメーカーを徹底的に追い込んでいた。
そして、都立小山台は甲子園に出れた
こんな毎日新聞は公立高校統廃合ありきでの耐震化が後手に回った
奈良県政・奈良県教育委員会のズンドコぶりを今でも追い続けて記事にしてる
奈良県教委、「知事からの指示」と偽りメ.ー.ル 県立高校の耐震対策
https://mainichi.jp/articles/20191031/k00/00m/040/150000c
奈良高耐震問題 意思決定、文書に残さず 過程不明で検証困難に 問われるガバナンス 県教委 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20191031/ddl/k29/100/455000c
奈良高耐震問題、公開質問に回答 県教委 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20191019/ddl/k29/100/434000c
奈良高耐震問題 現体育館の応急補強を 保護者が要望書 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20191008/ddl/k29/100/467000c
奈良高体育館整備 「知事指示」メ.ー.ル、吉田教育長が釈明 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20191005/ddl/k29/100/474000c
つまり、奈良高校は小山台と同様の理由で出れるかも?!
後は毎日新聞が小山台のシンドラーエレベーター社みたいに
奈良県政の恥部を世間に晒したいかどうかが判断基準になる
729名無しさん@実況は実況板で
2019/11/04(月) 23:52:09.56ID:rySXS3sd やっぱ来たズンドコ
730名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 00:41:16.26ID:SkoMnVm+ >>725
監督がインチキ出場したため教え子が甲子園の道を絶たれるのか
監督がインチキ出場したため教え子が甲子園の道を絶たれるのか
731名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 00:43:20.92ID:S7b9gpXP 秋の奈良高校の試合少し見たけど結構よく打つチーム
手塚の膳所も秋見たけど膳所より強い印象
手塚の膳所も秋見たけど膳所より強い印象
732名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 00:53:09.86ID:m8Ec4Qdl 奈良が出場した時って、浪速や三田学園だから
大阪と兵庫で5校初戦勝ち上がったあれだよね
シードの鳥羽も含め初戦敗退校での争いになったやつ
大阪と兵庫で5校初戦勝ち上がったあれだよね
シードの鳥羽も含め初戦敗退校での争いになったやつ
733名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 05:42:01.71ID:/YAn3Qbz734名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 05:47:33.00ID:c5HVC+ar どこでも良いけど都会だろうが地方だろうが21世紀枠みたいな趣旨の枠は均等にすべき
ある道県は既に3回、まだ10以上の府県が0回
おかしいでしょ
特別な理由がない限り未選出府県は優先すべき
ある道県は既に3回、まだ10以上の府県が0回
おかしいでしょ
特別な理由がない限り未選出府県は優先すべき
735名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 05:52:26.91ID:FL5y79JX 県や地域によって各校の戦力の趨勢や地理的状況や歴史的背景が全く違うのに
一律に同じ条件で切り取ってたらそら毎回同じ地域ばっかりになるわな
東京は存在する学校の数が私立>>公立
歴史的に古い高校や第1回大会から予選参加してる数十校はほぼ全て私立
なのに基本的に私立は条件に当てはまらないからダメってまさにいい例
小山台がー城東がーってのもおかしい
帝京はグラウンド極狭だし二松はグラウンド千葉まで行ってるんだから十分困難だわ
一律に同じ条件で切り取ってたらそら毎回同じ地域ばっかりになるわな
東京は存在する学校の数が私立>>公立
歴史的に古い高校や第1回大会から予選参加してる数十校はほぼ全て私立
なのに基本的に私立は条件に当てはまらないからダメってまさにいい例
小山台がー城東がーってのもおかしい
帝京はグラウンド極狭だし二松はグラウンド千葉まで行ってるんだから十分困難だわ
736名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 05:56:10.12ID:QnXRvfxr >>734
3枠目は 地区推薦からじゃなく未選出または選出から遠ざかっている都道府県の推薦校から選ぶ方式にすればいいと思う
3枠目は 地区推薦からじゃなく未選出または選出から遠ざかっている都道府県の推薦校から選ぶ方式にすればいいと思う
737名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 06:17:40.02ID:c5HVC+ar >>736
素晴らしい意見だと思います
素晴らしい意見だと思います
738名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 06:58:36.49ID:FSJqODAc >>689
大船渡はこのスレの一部の狂人が騒いでいただけだろう。
大船渡はこのスレの一部の狂人が騒いでいただけだろう。
739名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 06:59:32.05ID:qaOPwSk32019/11/05(火) 07:16:09.34ID:n4urxoCs
「未選出県から選ぶべき」なんてのはここの人たちが騒いでいるだけで、
選ぶ側は全然気にしていないだろうな。不公平感あるかもしれないが、
もともと高校野球なんか不公平なシステムでずっと続いているんだし。
選ぶ側は全然気にしていないだろうな。不公平感あるかもしれないが、
もともと高校野球なんか不公平なシステムでずっと続いているんだし。
741名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 07:17:30.93ID:8wIIGUIS だから廃止でいいんだよ
島根とか東北は自力で出ろ
東海とかに枠返してやれ
島根とか東北は自力で出ろ
東海とかに枠返してやれ
2019/11/05(火) 07:20:41.19ID:n4urxoCs
>>741
それこそこんなところで書いても無駄。
それこそこんなところで書いても無駄。
743名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 07:22:21.25ID:MRuwFtds 廃止したらまたおかしな逆転選考がのさばり始めると思う
744名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 07:24:12.87ID:pYxyj59y 野球少年の数がジリ貧な中で観客側の視点なんて二の次だろ
選手(を目指す)側から見て魅力ある制度なら廃止する必要は無いかと
選手(を目指す)側から見て魅力ある制度なら廃止する必要は無いかと
745名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 07:59:36.54ID:r9VJ6Nu9 >>741
21世紀枠を廃止したら、またまた公立進学校の大逆転選出と野球バカ底辺校の理不尽落選が蔓延する事になるぞ
あと21世紀枠は高校野球マニア以外の、野球に興味も関心もない一般人や保護者に少しでも高校野球に興味を持ってもらって競技人口の拡大に繋げる為に作った枠だぞ。
一般人が見たい出場校と高校野球マニアが見たい出場校ではニーズがズレちゃったからな
普通の野球ファンや高校野球マニアはスカウトマンが注目するプロ注選手が活躍するのを甲子園で活躍するのを見たいけど
一般人は地元の公立校が甲子園で活躍するのを期待してるみたいだからな
廃止なんてされるわけがないだろ。
21世紀枠を廃止したら、またまた公立進学校の大逆転選出と野球バカ底辺校の理不尽落選が蔓延する事になるぞ
あと21世紀枠は高校野球マニア以外の、野球に興味も関心もない一般人や保護者に少しでも高校野球に興味を持ってもらって競技人口の拡大に繋げる為に作った枠だぞ。
一般人が見たい出場校と高校野球マニアが見たい出場校ではニーズがズレちゃったからな
普通の野球ファンや高校野球マニアはスカウトマンが注目するプロ注選手が活躍するのを甲子園で活躍するのを見たいけど
一般人は地元の公立校が甲子園で活躍するのを期待してるみたいだからな
廃止なんてされるわけがないだろ。
746名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 08:04:50.79ID:0dHl7Rg/ >>711
マナーマナーやかましいね
マナーマナーやかましいね
747名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 08:06:34.55ID:DON6P/NT まあ今後21枠校が今夏の飯山みたいな試合ばかりになるようなら
存続についての議論ももっと活発になるんだろうな
存続についての議論ももっと活発になるんだろうな
748名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 08:19:38.33ID:pYxyj59y 地元密着とか地元貢献の学校とか言われても卒業後に地元の工場や配達員になるのが関の山の偏差値40代の高校なんて電車内と通学のマナー悪いから近隣住民から疎まれてるのが殆どのパターン
749名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 08:26:11.33ID:y8AHG/Ux 21世紀枠は島根のモノ
島根には政治的強さもあるし
今回は島根が4度目の栄光を掴み取るから
今から震え上がるがいいよ
島根には政治的強さもあるし
今回は島根が4度目の栄光を掴み取るから
今から震え上がるがいいよ
750名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 08:26:36.90ID:T+x71RlR そろそろ三重県から21世紀枠出してくれんか
近代高専やったら甲子園でも十分戦えるやろ。
過去に惜しかったのは四日市。
2016年の四日市が東海推薦に選ばれていれば、
多分そのまま甲子園行ったと思うんだけどなあ
近代高専やったら甲子園でも十分戦えるやろ。
過去に惜しかったのは四日市。
2016年の四日市が東海推薦に選ばれていれば、
多分そのまま甲子園行ったと思うんだけどなあ
2019/11/05(火) 08:29:05.63ID:lTS/MnH7
西日本枠が大崎有力だから
3枠目は被災地域か未出場県だろ
島根はない
3枠目は被災地域か未出場県だろ
島根はない
752名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 08:44:57.79ID:+VvFpaRU 西1大崎
3奈良はほぼ確実
東1を帯広農と磐城で争うでOK?
3奈良はほぼ確実
東1を帯広農と磐城で争うでOK?
2019/11/05(火) 08:49:32.95ID:n4urxoCs
>>750
近代ってなんだよ、近大だろw
近代ってなんだよ、近大だろw
754名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 08:54:42.22ID:R2yiFHxA755名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 08:56:23.06ID:YVIdGsRA 21世紀枠は2校で十分
3校も出すと多治見化するし
3校も出すと多治見化するし
756名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:02:58.96ID:R2yiFHxA >>747
なぜ県大会を勝ち抜いた飯山の名前をここで出すのか意味不明
白山にしろ飯山にしろ誉にしろ21世紀枠とは無関係の夏の甲子園
それはそれでちゃんと評価されるべきだし、21世紀枠の存続云々には何の影響も与えない
なぜ県大会を勝ち抜いた飯山の名前をここで出すのか意味不明
白山にしろ飯山にしろ誉にしろ21世紀枠とは無関係の夏の甲子園
それはそれでちゃんと評価されるべきだし、21世紀枠の存続云々には何の影響も与えない
757名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:05:51.00ID:R2yiFHxA758名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:13:07.93ID:SkoMnVm+ >>740
まあ、選出地区の偏りについてはここ1、2年気にかけてきたと思う
従来の東北、四国、近畿優先が行き過ぎるのはまずいとね
あと多選県についても様子見しだした感はある
ただし、未選出県については全然気にしていないと思うぞ
まあ、選出地区の偏りについてはここ1、2年気にかけてきたと思う
従来の東北、四国、近畿優先が行き過ぎるのはまずいとね
あと多選県についても様子見しだした感はある
ただし、未選出県については全然気にしていないと思うぞ
759名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:13:35.78ID:SkoMnVm+ >>752
奈良などないわ
奈良などないわ
760名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:17:42.72ID:SkoMnVm+761名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:19:49.73ID:R2yiFHxA >>750
2016年の選抜の事を言ってる?
あの時は一般枠でいなべ総合が初出場を果たしているからな
東海地区は慣例的に一般枠で出てる県は地区推薦の対象外とされるから四日市にとっては不運だった
ただ、結局同タイプの進学校長田が選出されたから東海推薦されても落とされたと思うけど
2016年の選抜の事を言ってる?
あの時は一般枠でいなべ総合が初出場を果たしているからな
東海地区は慣例的に一般枠で出てる県は地区推薦の対象外とされるから四日市にとっては不運だった
ただ、結局同タイプの進学校長田が選出されたから東海推薦されても落とされたと思うけど
2019/11/05(火) 09:23:05.94ID:zRCVtg/5
奈良高校は最終選考まで来れば要注意だが、京滋の一般枠0が確実になったため
近畿の地区推薦は地理的困難克服度が高い伊香が若干有利のような気がする
ただ近畿は旧制中学を地区推薦することが多いから、奈良地区推薦の可能性も捨てきれない
今回の地区推薦予想は関東・東海・近畿が特に難しい
近畿の地区推薦は地理的困難克服度が高い伊香が若干有利のような気がする
ただ近畿は旧制中学を地区推薦することが多いから、奈良地区推薦の可能性も捨てきれない
今回の地区推薦予想は関東・東海・近畿が特に難しい
763名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:24:14.09ID:+pyx1H32 智辯学園を落選させて、報徳を拾って奈良とか
日本航空石川を落選させて、佐久長聖を拾って金沢商とか
21世紀枠あるから落選は選手たちが少し可哀想だわ
日本航空石川を落選させて、佐久長聖を拾って金沢商とか
21世紀枠あるから落選は選手たちが少し可哀想だわ
2019/11/05(火) 09:29:47.64ID:zRCVtg/5
765名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:30:51.58ID:R2yiFHxA >>761
東海地区は4県2枠なので秋の地区大会の結果で配分が決まる
一般枠 優勝県、準優勝県
補欠1位 実質3位県
21世紀枠推薦 上記以外の県
上手く4県に配分出来ない年もあるが今回は可能
21世紀枠地区推薦は三重県が獲得する可能性が高い
東海地区は4県2枠なので秋の地区大会の結果で配分が決まる
一般枠 優勝県、準優勝県
補欠1位 実質3位県
21世紀枠推薦 上記以外の県
上手く4県に配分出来ない年もあるが今回は可能
21世紀枠地区推薦は三重県が獲得する可能性が高い
766名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:37:09.19ID:R2yiFHxA767名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 09:38:12.78ID:+pyx1H32 奈良が有りなら城東も有りじゃないのか
城東って優勝前の年の池辺、堤野、武内の智辯和歌山と当たってるから奈良と大した変わらない
関東5枠にして、国士舘が準優勝なら落選させて城東の方が可能性有るな
城東って優勝前の年の池辺、堤野、武内の智辯和歌山と当たってるから奈良と大した変わらない
関東5枠にして、国士舘が準優勝なら落選させて城東の方が可能性有るな
2019/11/05(火) 09:49:53.30ID:n4urxoCs
城東みたいに21世紀になってから甲子園出た学校、21世紀枠で選出されたことあるの?
2019/11/05(火) 09:59:43.58ID:4ZExfSZz
城東の21世紀枠は無いな
決勝で大敗しなければ、一般枠で選ばれるだろう
決勝で大敗しなければ、一般枠で選ばれるだろう
770名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 10:01:57.16ID:evPd9qJB しかし今回はかなりの実力高校ばかりだな
この中に21枠入ったらレイプ確実だな
大崎くらいかなましな試合が出来そうなのは
この中に21枠入ったらレイプ確実だな
大崎くらいかなましな試合が出来そうなのは
2019/11/05(火) 10:16:00.64ID:dI+IpLkQ
近大高専は伊賀地域初、高専初という強みはあるが、いかんせん私立の上に名張に移転して10年目という弱点がある
あっさり松坂商あたりが県推薦という可能性もある
あっさり松坂商あたりが県推薦という可能性もある
2019/11/05(火) 10:22:15.48ID:n4urxoCs
>>771
松坂商ってなんだよ、松阪商だろw
松坂商ってなんだよ、松阪商だろw
773名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 10:27:17.62ID:R2yiFHxA774名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 10:40:55.92ID:r9VJ6Nu9 >>748
買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る
> コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが衰退していった面もありました。僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と思っていますから。
> ただ、今のプロレスに関しては、そんな排他的なコアユーザーは少なくて、みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い(後略)
https://www.news-postseven.com/archives/20140102_234363.html
これは高校野球にも同じことが言える
今ほど娯楽がない20世紀には、時間がたっぷりあった。その時代だったら、「厳しい上下関係」「選手は全員坊主」「午後になったら夜遅くまで野球の練習」というような指導をする出場校が受け入れられたのです。
21世紀の現代はそういった指導は高校生や保護者に受けないと思います。
例えば、1日2〜4時間をかけていないのに「すごいチームを作った!」という満足感はある、そう思える野球の指導をしなきゃダメだと思うんです。
けれども、ここの板にいるような高校野球マニアの人たちの声を聞いていると、毎日新聞も選考委員会もこんな出場校を「選抜」できない。
マニアたちは「こうじゃないと高校野球じゃない」といったこだわりが強いからね。
「高校野球の練習は長時間で当たり前」「選手は坊主が常識」「厳しい上下関係も当たり前」
こういった高校野球マニアの声を聞いているうちに、いつのまにか一般人や保護者の常識とかけ離れてしまい野球離れの原因になってしまうわけです。
買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る
> コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが衰退していった面もありました。僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と思っていますから。
> ただ、今のプロレスに関しては、そんな排他的なコアユーザーは少なくて、みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い(後略)
https://www.news-postseven.com/archives/20140102_234363.html
これは高校野球にも同じことが言える
今ほど娯楽がない20世紀には、時間がたっぷりあった。その時代だったら、「厳しい上下関係」「選手は全員坊主」「午後になったら夜遅くまで野球の練習」というような指導をする出場校が受け入れられたのです。
21世紀の現代はそういった指導は高校生や保護者に受けないと思います。
例えば、1日2〜4時間をかけていないのに「すごいチームを作った!」という満足感はある、そう思える野球の指導をしなきゃダメだと思うんです。
けれども、ここの板にいるような高校野球マニアの人たちの声を聞いていると、毎日新聞も選考委員会もこんな出場校を「選抜」できない。
マニアたちは「こうじゃないと高校野球じゃない」といったこだわりが強いからね。
「高校野球の練習は長時間で当たり前」「選手は坊主が常識」「厳しい上下関係も当たり前」
こういった高校野球マニアの声を聞いているうちに、いつのまにか一般人や保護者の常識とかけ離れてしまい野球離れの原因になってしまうわけです。
775名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 10:45:12.90ID:vSBS7As7 島根は四回目枠乞食で無理
沖縄は国賊翁長をよいしょした時点で県全体が没落し無理
沖縄は国賊翁長をよいしょした時点で県全体が没落し無理
2019/11/05(火) 11:55:49.17ID:dI+IpLkQ
元々21世紀枠には「概ね前回出場から30年以上遠ざかっている学校」というのがあったのだが、ネタギレになってきたので「出場からより遠ざかっている学校」に変更された
とはいえ余程の推薦事由がなければハネられる
とはいえ余程の推薦事由がなければハネられる
777名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 12:07:26.90ID:CLPIuNow 震災枠というのはいつまで続くのだろう?
いっそのこと、東北枠と名前変えなよ
いっそのこと、東北枠と名前変えなよ
778名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 12:14:16.32ID:YVIdGsRA 21世紀枠は多治見枠に変更
2019/11/05(火) 12:16:39.52ID:mndwV+as
県推薦条件をベスト8以上からベスト16以上に引き下げたのも、推薦なしの県が続出したからだしな
780名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 12:16:53.34ID:m8Ec4Qdl 流石に国士舘が勝つから、城東の一般枠は非常に厳しいよ
781麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/11/05(火) 12:22:20.02ID:1fE8Tg0t782名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 12:32:38.19ID:yJujwNoN 磐城
八重山農林
金沢商
でいい
八重山農林
金沢商
でいい
783名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 12:32:57.71ID:R47PhJ+J >>781
伝説の多治見の年か
ならしゃあないな
選考時点ではどう考えても四日市より多治見の方が上やからな
全国一暑い困難克服枠というものが当時あったかどうかは知らんが、今後は夏の異常な暑さも災害と認定されるかもな
伝説の多治見の年か
ならしゃあないな
選考時点ではどう考えても四日市より多治見の方が上やからな
全国一暑い困難克服枠というものが当時あったかどうかは知らんが、今後は夏の異常な暑さも災害と認定されるかもな
784名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 12:33:18.89ID:9ugTxOwq785名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 14:25:56.90ID:5l9YXObP786名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 14:51:06.68ID:cZIF3mEn >>700
奈良は関西の広域に通学できるので分散するが、それに比べるといわきは物凄い僻地で分散せず市内の高校に固まるという言い方もできる。
奈良は関西の広域に通学できるので分散するが、それに比べるといわきは物凄い僻地で分散せず市内の高校に固まるという言い方もできる。
2019/11/05(火) 14:59:20.38ID:FPsVHMFC
788名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 14:59:50.25ID:EaQa2aoQ789名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 15:14:51.37ID:gGI44Vjo >>783
21世紀枠について、高野連本部はTJM21の恐怖があるからか、甲子園出場校(強豪)に対戦した実績は間違いなく見ている
奈良が有力なのは偏差値もあるし
奈良県政のズンドコぶりで毎日新聞の記事ネタになりやすいのもあるが
一番大きいのは3位決定戦が奈良1ー2x天理でコールド食らってないこと。
これは大きい
少なくとも東海大相模や下関国際とぶつかったら放送事故レベルの大惨事になるリスクはかなり薄い
21世紀枠について、高野連本部はTJM21の恐怖があるからか、甲子園出場校(強豪)に対戦した実績は間違いなく見ている
奈良が有力なのは偏差値もあるし
奈良県政のズンドコぶりで毎日新聞の記事ネタになりやすいのもあるが
一番大きいのは3位決定戦が奈良1ー2x天理でコールド食らってないこと。
これは大きい
少なくとも東海大相模や下関国際とぶつかったら放送事故レベルの大惨事になるリスクはかなり薄い
790名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 15:26:19.87ID:pYxyj59y 奈良が21世紀枠となるとコールド負けした奈良大を差し置いて同県3枠にねじ込ませる必要があるんだろ?
2019/11/05(火) 15:30:07.41ID:+515JsX6
奈良は天理とは善戦だったけど奈良大附属には県大会でコ−ルド負けだったよな、
その奈良大附属は近畿大会で天理にコ−ルド負け、
天理は県大会で智辯にコ−ルド負けだったけどw
その奈良大附属は近畿大会で天理にコ−ルド負け、
天理は県大会で智辯にコ−ルド負けだったけどw
792名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 15:50:34.34ID:pYxyj59y まぁコチラ側が幾ら理屈を並べたところで結局は15人の21世紀枠選考委員らの胸先三寸で決まるんだろうけどな
2019/11/05(火) 16:02:37.31ID:fM5FhkMj
2019/11/05(火) 16:11:13.22ID:fM5FhkMj
2019/11/05(火) 16:14:12.21ID:fM5FhkMj
奈良がないと思うなら「自分の贔屓県の候補を推したい」と正直に言えばよい
膳所が特例と言ってるが当時事前にそれを見抜けなかった奴はこのスレにもかなり居たと記憶している
膳所の名前が出ることはあったが自称「通」にすぐさま否定されてたよな
そんなもんだ、ここで無いと言われようが特に大きな意味はない
膳所が特例と言ってるが当時事前にそれを見抜けなかった奴はこのスレにもかなり居たと記憶している
膳所の名前が出ることはあったが自称「通」にすぐさま否定されてたよな
そんなもんだ、ここで無いと言われようが特に大きな意味はない
796名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 16:48:23.52ID:SkoMnVm+797名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 16:51:29.13ID:SkoMnVm+798名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 16:55:18.47ID:SkoMnVm+ >>795
ここで頓珍漢な理由であると言われようが特に大きな意味もないけどね
ここで頓珍漢な理由であると言われようが特に大きな意味もないけどね
2019/11/05(火) 16:56:47.53ID:MDvpRn9e
21世紀枠に春夏通じて初出場が1校もなかったのは1回しかない。
来年も1校は入ると思うべきかな。
来年も1校は入ると思うべきかな。
800名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 17:12:35.99ID:bCQIgfxf 最近の成績だと奈良県の畝傍と十津川はまず21世紀枠も無理
それならここで30年振りに奈良高校でいいやと近畿高野連は考えてもおかしくない
近畿の21世紀枠は滋賀、和歌山、兵庫ばかりかと言う強烈な批判も少し和らげられる
それならここで30年振りに奈良高校でいいやと近畿高野連は考えてもおかしくない
近畿の21世紀枠は滋賀、和歌山、兵庫ばかりかと言う強烈な批判も少し和らげられる
801名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 17:22:58.31ID:nKZxAFNy 21世紀枠も近畿は比較的優遇されているからね
奈良は固いと思う
奈良は固いと思う
802名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 17:35:57.76ID:R47PhJ+J803名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 17:42:18.73ID:R47PhJ+J >>801
近畿の高野連がどこを推薦しようと気にならんが、出場3校に選ばれたらかなりムカつくやろな
地区優勝校、準優勝校以外の相手にコールドくらった学校は選考の対象から外すぐらいの事はルールとして確立するべき
近畿の高野連がどこを推薦しようと気にならんが、出場3校に選ばれたらかなりムカつくやろな
地区優勝校、準優勝校以外の相手にコールドくらった学校は選考の対象から外すぐらいの事はルールとして確立するべき
804名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 17:42:22.01ID:+UBTQ3is 磐城きた
https://twitter.com/mai_fukushima/status/1191626999669776384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mai_fukushima/status/1191626999669776384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
805名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 17:57:18.45ID:R47PhJ+J806名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 17:57:36.04ID:SkoMnVm+807名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 18:01:52.60ID:eXuVdkAV 2019秋季近畿大会
決勝(11/4)
天理
200005104=12
100000030=4
大阪桐蔭
秋季奈良大会3位決定戦(10/6)
奈良
001000000=1
100000001=2
天理
決勝(11/4)
天理
200005104=12
100000030=4
大阪桐蔭
秋季奈良大会3位決定戦(10/6)
奈良
001000000=1
100000001=2
天理
808名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 18:04:23.06ID:eXuVdkAV 天理は近畿大会強豪校相手に全て二桁安打
奈良の投手はそんなに良いの?
奈良の投手はそんなに良いの?
2019/11/05(火) 18:12:28.58ID:fM5FhkMj
>>797
多数のソースは?
多数のソースは?
810名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 18:20:02.34ID:c5HVC+ar 奈良高校は力はあるよ
負けたのは天理、奈良大附
勝ったのは奈良4番手の高田商、ベスト8常連の奈良朱雀、畝傍
負けたのは天理、奈良大附
勝ったのは奈良4番手の高田商、ベスト8常連の奈良朱雀、畝傍
811名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 18:21:36.18ID:c5HVC+ar 奈良高校は力はあるよ
負けたのは天理、奈良大附
勝ったのは奈良4番手の高田商、ベスト8常連の奈良朱雀、畝傍、登美ヶ丘
負けたのは天理、奈良大附
勝ったのは奈良4番手の高田商、ベスト8常連の奈良朱雀、畝傍、登美ヶ丘
812名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 18:24:37.49ID:7PDdYVM5 >>791
奈良大会の天理と近畿大会の天理が全く別物だった おそらく今奈良高校と試合したらコールドなると思う 智弁学園にも勝ちそう天理
奈良大会の天理と近畿大会の天理が全く別物だった おそらく今奈良高校と試合したらコールドなると思う 智弁学園にも勝ちそう天理
2019/11/05(火) 18:26:26.55ID:+515JsX6
秋季奈良大会 準決勝(10/5)
奈  良 |000|000|1| = 1
奈良大附 |011|013|2| = 8
奈  良 |000|000|1| = 1
奈良大附 |011|013|2| = 8
814名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 18:27:46.67ID:7PDdYVM5 >>800
畝傍は可能性十分あるやろ 今回の秋もシード取ってたし奈良高校に勝ってればベスト4だったかも
畝傍は可能性十分あるやろ 今回の秋もシード取ってたし奈良高校に勝ってればベスト4だったかも
2019/11/05(火) 18:40:04.62ID:H7lrtWw+
とりあえず候補を羅列すると
磐城
奈良
矢上
岡豊
大崎
あとどこ?
磐城
奈良
矢上
岡豊
大崎
あとどこ?
816名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 18:49:19.50ID:R47PhJ+J >>807
コールド負けした試合のスコアもちゃんと載せるべき
コールド負けした試合のスコアもちゃんと載せるべき
2019/11/05(火) 18:59:41.43ID:vm2Nn389
磐城、近代高専、大崎で決まりだな
819名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:07:25.61ID:eXuVdkAV820名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:08:16.04ID:7PDdYVM5 奈良大会シード決定戦
奈良大付8−7天理
奈良大会
智弁学園13−3天理(5C)
天理2−1奈良
奈良大付8−1奈良(7C)
智弁学園7−6奈良大付
近畿大会
天理14−0奈良大付(5C)
天理の近畿は覚醒したのか強かった 奈良大会と別物なので奈良の実力は近畿の天理と互角だったと思わないほうがいいな
でも近畿大会で3校初戦突破で他府県に負けたのは智弁学園だけだったし奈良勢は強かった 奈良高校は奈良4番目の実力なのは間違いない
奈良大付8−7天理
奈良大会
智弁学園13−3天理(5C)
天理2−1奈良
奈良大付8−1奈良(7C)
智弁学園7−6奈良大付
近畿大会
天理14−0奈良大付(5C)
天理の近畿は覚醒したのか強かった 奈良大会と別物なので奈良の実力は近畿の天理と互角だったと思わないほうがいいな
でも近畿大会で3校初戦突破で他府県に負けたのは智弁学園だけだったし奈良勢は強かった 奈良高校は奈良4番目の実力なのは間違いない
821名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:17:51.32ID:jf0wyJeC 奈良とか無いから
膳所みたいに強引にねじ込むネタも無いだろう
磐城、矢上、大崎で決まり
膳所みたいに強引にねじ込むネタも無いだろう
磐城、矢上、大崎で決まり
2019/11/05(火) 19:18:58.62ID:BXvlowU4
>>815
この中で一番偏差値高いのはどこ?
この中で一番偏差値高いのはどこ?
823名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:21:21.26ID:7PDdYVM5 >>822
偏差値72の奈良高校じゃないの
偏差値72の奈良高校じゃないの
824名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:22:57.95ID:WcWe/WBP >>815
伊香
伊香
2019/11/05(火) 19:30:58.10ID:BXvlowU4
>>823
一番かしこくて一番強いから奈良でいいな
一番かしこくて一番強いから奈良でいいな
826名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:37:37.07ID:SkoMnVm+ >>819
今天理と奈良がやったら天理22-1奈良だろう
今天理と奈良がやったら天理22-1奈良だろう
827名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:38:47.06ID:SkoMnVm+828名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:41:46.01ID:gpX/MAPr さすが奈良高校は法曹界とか大学教授とか社会的地位の高いOBわんさか輩出してるな
DeN○の元会長とかワイモ○イルの創業者とか大人のライン総動員したら相応のアレはナニ出来そう
ただし井筒監督は外せ
マイナスでしかないw
DeN○の元会長とかワイモ○イルの創業者とか大人のライン総動員したら相応のアレはナニ出来そう
ただし井筒監督は外せ
マイナスでしかないw
2019/11/05(火) 19:44:07.99ID:BXvlowU4
奈良は直近の試合大阪桐蔭フルボッコした天理と接戦したことでほぼ確実だろ
2019/11/05(火) 19:47:42.49ID:oggdIsy0
滋賀でもあったから、奈良3校もありかもねえ。
けど、3校目は矢上か岡豊でいいのでは。
けど、3校目は矢上か岡豊でいいのでは。
831名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:57:01.29ID:iFHyCrFl 奈良とか金沢商とか強豪と接戦しても結局負けたんだろ
強豪校を倒した候補はいないのか
強豪校を倒した候補はいないのか
832名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 19:58:35.74ID:WcWe/WBP 島根や東北贔屓が言われてるが、本当に贔屓されてるのは近畿の進学校
こいつら地区大会にも出で来ねえくせに選ばれてるからな
こいつら地区大会にも出で来ねえくせに選ばれてるからな
833名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:02:03.40ID:WcWe/WBP 近畿の進学校はここ五年で3回選ばれて、全て県大会からの引き上げとかいう優遇っぷり
834名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:09:58.18ID:UzvOiJNx 気分的にも21世紀になってから甲子園出てる所に21世紀枠やるのはなんだかな
東京は16強も城東以外は私立ばかりだから都推薦は日大二とかもあり得るんじゃね
東京は16強も城東以外は私立ばかりだから都推薦は日大二とかもあり得るんじゃね
835名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:12:31.38ID:UzvOiJNx 近畿だから政治力強いってわけでないからな
和歌山とか兵庫が強いだけで奈良はむしろ近畿だと政治力最弱クラス
なんてったって戦前に全国大会1回しか出てないってのが痛い
和歌山とか兵庫が強いだけで奈良はむしろ近畿だと政治力最弱クラス
なんてったって戦前に全国大会1回しか出てないってのが痛い
836名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:21:59.30ID:29lJB702837名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:22:10.63ID:xB95/P0t 今回奈良高押してるやつは堀川とか洛星も押してそう
はるか昔に甲子園で活躍してた和歌山とか兵庫が強いだけで京都と奈良は大した政治力ないよ
はるか昔に甲子園で活躍してた和歌山とか兵庫が強いだけで京都と奈良は大した政治力ないよ
2019/11/05(火) 20:22:28.84ID:0amAWmOI
奈良って天理智弁が強いから21枠使って救済しなくてもよくね
大阪も21枠使わないだろ
和歌山滋賀は弱いからよく救済される
大阪も21枠使わないだろ
和歌山滋賀は弱いからよく救済される
839名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:26:13.20ID:SkoMnVm+2019/11/05(火) 20:31:00.63ID:eCv6g28E
>>834
日大二はスポ薦もないし歴史も古いし頭もいいし、私立じゃなかったら21世紀枠っぽいんだよね
日大二はスポ薦もないし歴史も古いし頭もいいし、私立じゃなかったら21世紀枠っぽいんだよね
841名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:33:44.33ID:MZ23FfJ9 >>820
奈良大附が、相変わらず奈良大附ってるなあ
奈良大附が、相変わらず奈良大附ってるなあ
842名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:39:21.44ID:7PDdYVM5 >>838
逆じゃないの 奈良とか大阪とか特定の学校が強いから救済したれって思うけど
逆じゃないの 奈良とか大阪とか特定の学校が強いから救済したれって思うけど
843名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:41:05.02ID:7PDdYVM52019/11/05(火) 20:46:24.41ID:oggdIsy0
天理・智弁の両方に勝って甲子園出たとこあるの。
40年くらいは、2強だと思うけど。
40年くらいは、2強だと思うけど。
845名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:50:38.22ID:vTj62ZDq 今回も3枠目は地区大会未出場からだろうか?
候補は近畿(奈良・伊香)以外にある?
候補は近畿(奈良・伊香)以外にある?
2019/11/05(火) 20:51:49.73ID:1krFBnjg
奈良と大阪は強くて一般枠でだいたい出場できるから21枠使って出場させる必要ないからな
今回も天理智弁、桐蔭履正は既にセンバツ確定してる
弱い滋賀を21枠で救済させるべき
今回も天理智弁、桐蔭履正は既にセンバツ確定してる
弱い滋賀を21枠で救済させるべき
2019/11/05(火) 20:52:02.50ID:3hyVt+dh
849名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 20:58:26.78ID:KQqeTTaM 矢上を候補にあげている人結構多いね。外れてるけど。
2019/11/05(火) 20:59:16.24ID:1krFBnjg
和歌山ってごり押しぽいの多かったから竹中って人が死んで和歌山の選出も少なくなるやろな
一般枠の智弁和歌山もやばいかも
一般枠の智弁和歌山もやばいかも
851空っ風 ◆0ot66QyBf.
2019/11/05(火) 21:07:25.62ID:RMfJP/9F852空っ風 ◆0ot66QyBf.
2019/11/05(火) 21:07:51.90ID:RMfJP/9F 今すぐなくせこの糞枠
2019/11/05(火) 21:24:31.63ID:2G9ekIdp
同一県3校出し無し、優遇されてる福島、島根も無し。残ったどこかで決まり。
854名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 21:47:40.59ID:gpX/MAPr ボクちゃんの個人的感想が世界基準〜
wwww
wwww
855名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 23:35:12.52ID:R47PhJ+J856名無しさん@実況は実況板で
2019/11/05(火) 23:58:58.43ID:jq382szY 滋賀から出るなら結果はどうあれ膳所一択
セイバーメトリクスの進化系を見せてくれるだろう
セイバーメトリクスの進化系を見せてくれるだろう
857名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 00:21:57.90ID:KaYvHoYZ858名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 00:56:09.55ID:+F2QP6hH 奈良高は1924年創立。
旧制中学とは言え、歴史の浅い高校なんだな。
十津川は置いといて、郡山(1876創立)や畝傍(1896創立)の方が断然、歴史がある。
旧制中学とは言え、歴史の浅い高校なんだな。
十津川は置いといて、郡山(1876創立)や畝傍(1896創立)の方が断然、歴史がある。
2019/11/06(水) 01:15:43.05ID:hNHUHPVc
いわゆる旧制一中ではないからな
860名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 03:44:52.48ID:G83HBhcg 無いだろうが、高知の岡豊は本来のエースがケガで投げれないため急遽投げた背番号11がどはまりして、高知準優勝。四国では英明や済美にも勝った。
尽誠戦は疲労で打たれてしまったけど、負傷のエースがいればおもしろかった
尽誠戦は疲労で打たれてしまったけど、負傷のエースがいればおもしろかった
2019/11/06(水) 04:26:30.48ID:4FJi7LcH
一般枠に関係なく惜しくも選に漏れた高校を理由付けて救おうってのが
本来の趣旨なんだから奈良が選ばれるのはむしろ理に適っている
本来の趣旨なんだから奈良が選ばれるのはむしろ理に適っている
862名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 04:39:26.50ID:KldsBD7O863名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 04:40:27.76ID:KldsBD7O864名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 05:10:37.42ID:WL9WNKpl 岡豊も徳島城東もコールド負けが痛いな
珍しく四国が空気になりそうだ
西は大崎が飛び抜けてるけど東は磐城は飛び抜けてるまではいかないし金沢商の扱いがどうなるかだな、JAL石川の絡みも含めて
奈良は近畿でまず伊香とどちらになるかわからない
珍しく四国が空気になりそうだ
西は大崎が飛び抜けてるけど東は磐城は飛び抜けてるまではいかないし金沢商の扱いがどうなるかだな、JAL石川の絡みも含めて
奈良は近畿でまず伊香とどちらになるかわからない
865名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 05:30:38.86ID:KldsBD7O866名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 05:35:00.85ID:fpuVFspr >>865
京都がすんなり西城陽を推薦するかね
京都がすんなり西城陽を推薦するかね
867名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 05:53:09.26ID:WL9WNKpl868名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 06:24:48.14ID:v9HvN6VX S46年炭鉱の街に勇気を与えた磐城高校が今度は台風の被災にあった人達に元気を与える
磐城高校の活躍が楽しみだ
磐城高校の活躍が楽しみだ
869名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 06:27:18.32ID:wuwNqUdy 磐城なんてゴミいらねーよ
東北はもう10年はださなくていい
東北はもう10年はださなくていい
870名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 06:42:25.95ID:ml5hmGJR 東
磐城か帯広農か金沢商
西
大崎
3枠
奈良
だな
磐城か帯広農か金沢商
西
大崎
3枠
奈良
だな
2019/11/06(水) 07:06:13.10ID:sDzYGW1Q
今まで校名に「工業」「商業」などが入った実業系高校は
春夏通じて初の学校しか選ばれてない
その点を踏まえて出場経験のある帯広農、金沢商がどうなるか気になるわ
2校とも落選なら意図的に除外されている可能性が高い
春夏通じて初の学校しか選ばれてない
その点を踏まえて出場経験のある帯広農、金沢商がどうなるか気になるわ
2校とも落選なら意図的に除外されている可能性が高い
872名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 07:16:26.53ID:K4UnxWJT 東 磐城
西 大崎
ここまでは確定
磐城は進学枠地区大会2勝は他の候補もない
台風被害が追い討ちになり一歩リード
大崎は部員不足、離島、未選出県、県優勝、地区大会延長接戦、対戦相手準優勝、同県準優勝も一般枠決定
ここは確定級の数え役満
問題は3枠目
滋賀の3高校選出のクレームがどれほどかによって金沢商業、奈良は危うい
過去3度選出されてる島根県
矢上は県優勝、地区大会1勝、次戦大接戦と実力的には問題ないが
3枠目は大混戦だな
個人的には島根県も大分間あいてるから矢上でいいと思うが県外生徒が越境と見なされるかどうかも関係あるか
西 大崎
ここまでは確定
磐城は進学枠地区大会2勝は他の候補もない
台風被害が追い討ちになり一歩リード
大崎は部員不足、離島、未選出県、県優勝、地区大会延長接戦、対戦相手準優勝、同県準優勝も一般枠決定
ここは確定級の数え役満
問題は3枠目
滋賀の3高校選出のクレームがどれほどかによって金沢商業、奈良は危うい
過去3度選出されてる島根県
矢上は県優勝、地区大会1勝、次戦大接戦と実力的には問題ないが
3枠目は大混戦だな
個人的には島根県も大分間あいてるから矢上でいいと思うが県外生徒が越境と見なされるかどうかも関係あるか
873名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 07:30:52.31ID:Jpovvxrj 矢上は大崎とキャラが被るので厳しいかと
倉敷商が神宮枠とってくれば・・・
倉敷商が神宮枠とってくれば・・・
2019/11/06(水) 07:40:00.96ID:SU2A5Cuv
西日本の枠は前回まで11年連続で旧制中学が選出されている
それ以前を遡っても西の枠から旧制中学が選出されたのは宜野座と華陵の僅か2校しかない
以上の前例から考えると奈良は地区推薦されて最終選考まで来ればデータ的には有利だと言える
ただ今回の場合は奈良から3校選出になってしまう問題があるため、
仮に地区推薦されても前例通りに行くとは限らないようにも思える
また地区推薦の段階でも伊香という対抗馬が存在しており、
最終選考まで来られない可能性も決して小さくはないだろう
それ以前を遡っても西の枠から旧制中学が選出されたのは宜野座と華陵の僅か2校しかない
以上の前例から考えると奈良は地区推薦されて最終選考まで来ればデータ的には有利だと言える
ただ今回の場合は奈良から3校選出になってしまう問題があるため、
仮に地区推薦されても前例通りに行くとは限らないようにも思える
また地区推薦の段階でも伊香という対抗馬が存在しており、
最終選考まで来られない可能性も決して小さくはないだろう
875名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 07:44:15.73ID:SU2A5Cuv すまん大事な部分を間違えてしまった>>874訂正
×それ以前を遡っても西の枠から旧制中学が選出されたのは宜野座と華陵の僅か2校しかない
○それ以前を遡っても西の枠から旧制中学が選出されなかったのは宜野座と華陵の僅か2校しかない
×それ以前を遡っても西の枠から旧制中学が選出されたのは宜野座と華陵の僅か2校しかない
○それ以前を遡っても西の枠から旧制中学が選出されなかったのは宜野座と華陵の僅か2校しかない
2019/11/06(水) 07:44:42.67ID:sDzYGW1Q
>>873
キャラ被りと言えば、一般枠の公立が商業高校だらけなのも金沢商には逆風だよね
「これだけ出るのにまだ商業!?」って感じで「じゃあ農業で・・・」となると
同一都道府県4回目問題が絡むし島根も然り
奈良は一般枠2枠だし、磐城とキャラ被り、変な奴も湧いてるし
関東、東海、四国は有力候補なし
消去法だと全部消えてしまうから3枠目はプレゼン次第
キャラ被りと言えば、一般枠の公立が商業高校だらけなのも金沢商には逆風だよね
「これだけ出るのにまだ商業!?」って感じで「じゃあ農業で・・・」となると
同一都道府県4回目問題が絡むし島根も然り
奈良は一般枠2枠だし、磐城とキャラ被り、変な奴も湧いてるし
関東、東海、四国は有力候補なし
消去法だと全部消えてしまうから3枠目はプレゼン次第
877名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 08:20:52.48ID:+dDIU+KD 奈良奈良言うけどまだ県の推薦すらされてないのに先走りすぎだろw
2019/11/06(水) 08:28:08.02ID:gTNwRDGx
県推薦決まったら言えんくなるから今のうち一斗缶とな
879名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 08:28:49.48ID:2MXHOJyz880名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 08:29:29.69ID:Pf1shTiN 航空石川がはじかれて金沢商21枠ぶっ込む気がする
881名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 08:32:37.97ID:KYaq60RJ 金沢商が候補になるなら
仙台商も決勝でボロ負けなければ
マナ板くらいには上がれたかも
仙台商も決勝でボロ負けなければ
マナ板くらいには上がれたかも
882名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 08:44:22.62ID:Azvwilfs 好投手いるし星稜に0-3てのは悪くないからな
なんだかんだそうやって拾われるチームにはプロ注とかのちのちプロになる選手いるし
ただでてきて惨敗するだけの思い出甲子園の田舎のチームよりは未来のプロ野球選手がいるチームが見たい
なんだかんだそうやって拾われるチームにはプロ注とかのちのちプロになる選手いるし
ただでてきて惨敗するだけの思い出甲子園の田舎のチームよりは未来のプロ野球選手がいるチームが見たい
2019/11/06(水) 08:56:11.14ID:K7p6W4KU
大崎
ここで書き込みレスないので
旧産炭地、人口減少、造船誘致、斜陽業種、114人の全校生徒(選出されれば最小生徒数
)
高校野球で地域活性化
ここで書き込みレスないので
旧産炭地、人口減少、造船誘致、斜陽業種、114人の全校生徒(選出されれば最小生徒数
)
高校野球で地域活性化
2019/11/06(水) 08:58:41.63ID:hUM6oeNb
東 磐城 西 大崎はほぼ確定として3枠目はどこになるか?
885名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 09:01:49.34ID:2MXHOJyz886名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 09:02:25.43ID:1vvnmZtZ 今大会は出場校がどこもほぼ本命のエグい大会になる
まともな試合出来るとこ出さんとマジ多治見超えのレイプされるぞ
磐城、奈良とかレイプ確定
金沢商業、大崎くらいだろなんとかやれるのは
東海大相模、仙台育英、健大高崎、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、明石商、智弁和歌山、明徳、中京大中京、星稜、県岐阜商、
こんなとこに21枠入るとかヤバすぎだろ
他にも鶴岡東、明豊、創成館やら中堅もおんのに
まともな試合にならんぞ今年は
まともな試合出来るとこ出さんとマジ多治見超えのレイプされるぞ
磐城、奈良とかレイプ確定
金沢商業、大崎くらいだろなんとかやれるのは
東海大相模、仙台育英、健大高崎、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、明石商、智弁和歌山、明徳、中京大中京、星稜、県岐阜商、
こんなとこに21枠入るとかヤバすぎだろ
他にも鶴岡東、明豊、創成館やら中堅もおんのに
まともな試合にならんぞ今年は
2019/11/06(水) 09:09:21.52ID:/327kA9p
以下から二校は確実
あとは知らん
【伝統校】
帯広農(1920創立)
磐城(1896創立)
金沢商(1900創立)
敦賀(1906創立)
奈良(1924創立)
平田(1916創立)
【過疎・困難】
矢上
大崎
【特色】
近大高専
あとは知らん
【伝統校】
帯広農(1920創立)
磐城(1896創立)
金沢商(1900創立)
敦賀(1906創立)
奈良(1924創立)
平田(1916創立)
【過疎・困難】
矢上
大崎
【特色】
近大高専
888名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 11:07:04.38ID:bHkbZTZq 奈良はスペック的にはどんなもん?
白ユニの進学校らしい非力な像が浮かんでくるのだが
一発勝負での単純なスコアのみに縛られると生け簀に餌を投げ込むことになりかねんが
白ユニの進学校らしい非力な像が浮かんでくるのだが
一発勝負での単純なスコアのみに縛られると生け簀に餌を投げ込むことになりかねんが
889名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 11:14:15.76ID:fnQXyXpa まあいうても奈良の公立で、賢い奴多いから
0-7くらににはまとめてくれる。勝てる要素は皆無だけど。
0-7くらににはまとめてくれる。勝てる要素は皆無だけど。
2019/11/06(水) 11:21:00.42ID:g1hx1Vbw
891名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 12:17:20.91ID:ERE3Ayhb 創部史上最強チームだった智弁五條が畝傍に負けるなんてこともあるからなあ
892麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
2019/11/06(水) 12:21:23.10ID:G0yT7EOW >>874-875
06年は旧制中学処か西日本からの選出が1校もなかったよ
敢えて対論を書くとすれば
奈良高校が最終選考で選出されても奈良の一般枠二つは
揺るがないんだろうけど、智弁和歌山の立場が微妙に危うくなるから
(紀和4-0京滋というアンバランスw)
理事会で松下さんが京滋からの推薦を誘導すると思うw
06年は旧制中学処か西日本からの選出が1校もなかったよ
敢えて対論を書くとすれば
奈良高校が最終選考で選出されても奈良の一般枠二つは
揺るがないんだろうけど、智弁和歌山の立場が微妙に危うくなるから
(紀和4-0京滋というアンバランスw)
理事会で松下さんが京滋からの推薦を誘導すると思うw
893名無しbウん@実況は実給オ板で
2019/11/06(水) 12:25:34.79ID:KldsBD7O >>881
磐城というライバルがいるから無理だよ
磐城というライバルがいるから無理だよ
894名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 12:29:00.34ID:KldsBD7O >>886
鍛冶舎は岐阜に移ってから相手の力を引き出した上で押し切るという試合運びに変わっている
鍛冶舎は岐阜に移ってから相手の力を引き出した上で押し切るという試合運びに変わっている
895名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 12:49:34.47ID:pU+umj3a896名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 12:56:18.95ID:IGZhaxiV ・3年連続の県候補選出
・台風被災直後に東北大会で1勝
・被災地のボランティアにも参加
・大会後はラグビー部などにグラウンド貸して練習出来ず
磐城はこの辺も網羅してるからかなり堅い候補かな
それでなくても準優勝の思い出枠や東日本大震災の被災地でもあるし
・台風被災直後に東北大会で1勝
・被災地のボランティアにも参加
・大会後はラグビー部などにグラウンド貸して練習出来ず
磐城はこの辺も網羅してるからかなり堅い候補かな
それでなくても準優勝の思い出枠や東日本大震災の被災地でもあるし
897名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:02:12.41ID:4B83jbmK2019/11/06(水) 13:09:16.90ID:VnnUQ/5u
奈良と対戦した時の天理は智辯にコ−ルドでボコられたショック
引きずったままだったからじゃね。
立て直した今だったら奈良なんかコ−ルドでボコりそうだw。
引きずったままだったからじゃね。
立て直した今だったら奈良なんかコ−ルドでボコりそうだw。
899名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:16:26.02ID:A4W8mPAV >>897
この近畿大会全て二桁安打の天理打線相手に2対1サヨナラの接戦に抑えたのは凄いやん
この近畿大会全て二桁安打の天理打線相手に2対1サヨナラの接戦に抑えたのは凄いやん
900名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:18:00.86ID:KldsBD7O901名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:21:31.22ID:R8DwUxZm902名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:26:51.96ID:/BknalwE >>886
まあ確かにな
大坂桐蔭や相模は大差ついたら流すだろうけど
初戦で21枠引いたらそこそこの確率で決勝までいくからな
初戦で21枠引いたチーム同士の決勝もあったよな
一般枠32チーム+4枠くらいにしとくのがまるい
東北も島根もゴミクズみたいなチームしかいないから要らないよ
まあ確かにな
大坂桐蔭や相模は大差ついたら流すだろうけど
初戦で21枠引いたらそこそこの確率で決勝までいくからな
初戦で21枠引いたチーム同士の決勝もあったよな
一般枠32チーム+4枠くらいにしとくのがまるい
東北も島根もゴミクズみたいなチームしかいないから要らないよ
903名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:32:50.47ID:A4W8mPAV >>900
天理秋季大会
奈良大会
天理 10−0 西の京(6)
天理 9−1 橿原学院(7)
天理 21−0 大淀(5)
天理
850140=14
000000=0
関西中央
天理
20010=3
01633=13
智弁学園
奈良
001000000=1
100000001=2
天理
報徳学園
000010000=1
10000024X=7
天理
天理
230045=14
000000=0
奈良大付
履正社
002000200=4
000000302=5
天理
天理
200005104=12
100000030=4
大阪桐蔭
天理秋季大会
奈良大会
天理 10−0 西の京(6)
天理 9−1 橿原学院(7)
天理 21−0 大淀(5)
天理
850140=14
000000=0
関西中央
天理
20010=3
01633=13
智弁学園
奈良
001000000=1
100000001=2
天理
報徳学園
000010000=1
10000024X=7
天理
天理
230045=14
000000=0
奈良大付
履正社
002000200=4
000000302=5
天理
天理
200005104=12
100000030=4
大阪桐蔭
904名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:34:13.71ID:A4W8mPAV 天理の打線を2点に抑えた事は大いに評価される
905名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:35:50.58ID:gQ02fPp0 奈良はPが一枚看板やから連投はしんどいな
906名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:38:33.72ID:wuwNqUdy 奈良県も未選出でしょ
奈良(0回) 大崎(0回)
星稜とそこそこの試合した金沢商がまあ妥当だな
僻地で甲子園未経験の矢上とか平田でもいいけど
奈良(0回) 大崎(0回)
星稜とそこそこの試合した金沢商がまあ妥当だな
僻地で甲子園未経験の矢上とか平田でもいいけど
2019/11/06(水) 13:42:40.82ID:g1hx1Vbw
天理ってなんで智弁学園に5回コールドで大敗したんだ?
あの試合何があったの?
あの試合何があったの?
908名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:43:16.19ID:A4W8mPAV 準々決勝あたりまでなら、ピッチャー一人でも休養出来るのでは?
909名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:45:19.42ID:wuwNqUdy2019/11/06(水) 13:56:39.07ID:hUM6oeNb
勝ちを期待出来るのは大崎、金沢商業くらいか。
もうレイプは見たくないから高野連はこの2校を大人しく出しとけ
もうレイプは見たくないから高野連はこの2校を大人しく出しとけ
911名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 13:58:45.89ID:R7sawqaF 911
912名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:00:46.34ID:gQ02fPp0 まぁそう考えたら奈良大相手に7回まで投げて8-1でコールド喰らった次の日に天理とやって2-1で終えたんならPとして十分立派なもんか
913名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:01:20.78ID:KldsBD7O914名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:01:51.60ID:sKdy7lSr 矢上は実力でこい
21枠の出場で欲望が満たされてはいけない。
21枠の出場で欲望が満たされてはいけない。
915名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:02:05.05ID:4B83jbmK916名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:04:04.90ID:KldsBD7O917名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:05:14.34ID:KldsBD7O918名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:05:27.58ID:/mgiKWDW 奈良は戦力関係の話をほとんど聞かないな
919名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:06:04.15ID:KldsBD7O >>912
コールド食らって立派とかw
コールド食らって立派とかw
920名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:09:00.84ID:7XMdRAlB 磐城の入試でスポーツ推薦がごく僅かあるっぽいのは見つけたけど野球って情報のソースはどこや
921名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:12:22.91ID:GUWUjYoH 奈良の洛星臭がすごいな
あの時も平安と9回まで戦ったからってやたらと押す声は多かった
あの時の洛星と違って部員も不足してるわけじゃないし投手も並とさらに特徴が薄いんだが
あの時も平安と9回まで戦ったからってやたらと押す声は多かった
あの時の洛星と違って部員も不足してるわけじゃないし投手も並とさらに特徴が薄いんだが
2019/11/06(水) 14:12:59.56ID:g1hx1Vbw
ところで県推薦はまだか?
毎年10月中には最初の県推薦が発表されるイメージあったんだが、まだ47都道府県どこも発表されてないの?
毎年10月中には最初の県推薦が発表されるイメージあったんだが、まだ47都道府県どこも発表されてないの?
2019/11/06(水) 14:13:35.23ID:g1hx1Vbw
と思ったら磐城や松山北が発表されたか
しかしまだ3県
しかしまだ3県
924名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:14:12.42ID:yvdBV91A925名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:27:23.20ID:M8PLRoMK 各地区の候補がトーナメントやりゃいいのにな
それなら毎年もめる事もないし不公平もない
実力的にも問題ない
それなら毎年もめる事もないし不公平もない
実力的にも問題ない
2019/11/06(水) 14:27:59.01ID:k+NoRnkt
それじゃ選抜大会にならない。
927名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:28:48.46ID:UP5F1jlQ928名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:32:40.94ID:M8PLRoMK 第2の白山って誉めてるのわからんな
929名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:34:10.17ID:gQ02fPp0 書く時は好き勝手に書いて結果的に自分の分析や予想が外れても何の反省の弁も無し
あったとしても選考委員会に対する捨て台詞が関の山
そんなこのスレが大好きです
あったとしても選考委員会に対する捨て台詞が関の山
そんなこのスレが大好きです
930名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:36:35.34ID:GUWUjYoH 大崎と矢上の同時選出はないな
過疎地域に有能監督呼んで地域外の子ども集まって強豪化とキャラが似過ぎている
どっちも仮に県推薦得たとすれば、対戦校のネームなども勘案すると大崎有利にはなりそうだけど
過疎地域に有能監督呼んで地域外の子ども集まって強豪化とキャラが似過ぎている
どっちも仮に県推薦得たとすれば、対戦校のネームなども勘案すると大崎有利にはなりそうだけど
931名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:37:22.26ID:RsLS5x0D2019/11/06(水) 14:39:14.06ID:hUM6oeNb
第二の清峰は大崎、第二の白山は矢上
933名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:43:54.95ID:A4W8mPAV 投手は並で3位決定戦で天理打線を2点に抑えたと言う事は、コントロールが良いのか何か持ってるからなんだろう
天理の2失点は評価できるやろ
近畿大会でも2失点に抑えた投手は居ないのやから
天理の2失点は評価できるやろ
近畿大会でも2失点に抑えた投手は居ないのやから
934名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 14:48:58.13ID:jKCS9Jqt 奈良はこの前の選抜で観たばかりだけどな。1度だけども
935名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 15:03:33.05ID:4oPWBB3J936名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 15:06:24.61ID:jKCS9Jqt 日本航空石川は弾きやすいけど、智辯学園はどうやって弾くんだ?イコール智辯和歌山も選べないだから
以前あったから3校でも関係ないではないと思うがね
以前あったから3校でも関係ないではないと思うがね
937名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 15:13:19.33ID:jKCS9Jqt 過去に、天理、箕島、大阪桐蔭、浪速、三田学園、神戸弘陵、報徳学園が初戦勝ち上がり
3校ルールのため報徳が弾かれて初戦敗退の中から奈良が選ばれた。こういうのはきちんと自身に返って来る
3校ルールのため報徳が弾かれて初戦敗退の中から奈良が選ばれた。こういうのはきちんと自身に返って来る
2019/11/06(水) 15:15:04.79ID:VnnUQ/5u
奈良21世紀枠で選出するのに強い天理と善戦したからとか言うのなら
その強い天理を5回コ−ルドでボコってる智辯選ばない訳にはいかんだろw
しかも智辯が近畿ベスト8でコ−ルド負けとかしたならまだしもベスト4一点差負け
だからな。
その強い天理を5回コ−ルドでボコってる智辯選ばない訳にはいかんだろw
しかも智辯が近畿ベスト8でコ−ルド負けとかしたならまだしもベスト4一点差負け
だからな。
939名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 15:47:53.82ID:RsLS5x0D めぼしい学校が見当たらないなら特別枠だしウルトラCで3校でもいいけど
都立までいて他もそれなりに候補もいるから奈良は無いかな
都立までいて他もそれなりに候補もいるから奈良は無いかな
2019/11/06(水) 15:53:36.26ID:k+NoRnkt
>>939
都立城東は無理だろ、甲子園出てから20年も経っていないのに。
都立城東は無理だろ、甲子園出てから20年も経っていないのに。
941名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 15:54:04.03ID:sOH5cnRU942名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 16:30:23.99ID:1PwoXhEk 島根や福島の候補は過去から遡ると多選になるから、大会の公平性から考えると、かなり厳しいだろう
943名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 16:31:22.22ID:KldsBD7O >>939
今年は大崎、矢上、近大高専と県大会1位で勝ち上がった高校が3つもあるし、磐城、金沢商も地区大会で善戦しているから、わざわざ県大会敗退組を選ぶ必要はない
今年は大崎、矢上、近大高専と県大会1位で勝ち上がった高校が3つもあるし、磐城、金沢商も地区大会で善戦しているから、わざわざ県大会敗退組を選ぶ必要はない
944名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 16:34:26.23ID:KldsBD7O2019/11/06(水) 16:39:14.24ID:F5YIol7h
高野連が1週間に500以上投げたらあかんって言っとるからピッチャーお一人様チームとか選考から除外されるんか?
946名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 16:59:35.90ID:R7sawqaF 946
2019/11/06(水) 17:03:46.17ID:z86NW/fY
>>970
長崎勢は昨年と今年、選手権覇者の大阪桐蔭と履正社を破ってるから選出されれば県1位の大崎には期待したい
長崎勢は昨年と今年、選手権覇者の大阪桐蔭と履正社を破ってるから選出されれば県1位の大崎には期待したい
948名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 17:05:52.15ID:E7f/c6BM 旧制中学から確実に1校は選ばれているが、今年は古豪で被災地でもある磐城が該当する。
これまでは西に旧制中学の本命が多かったが、今回は西からは無理に選ばないかもしれない。
西は過疎困難克服の大崎が最有力で、3枠目はどういう視点から選ぶかが焦点になる。
これまでは西に旧制中学の本命が多かったが、今回は西からは無理に選ばないかもしれない。
西は過疎困難克服の大崎が最有力で、3枠目はどういう視点から選ぶかが焦点になる。
949名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 17:17:53.93ID:ynmeT37w950名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 17:19:49.10ID:EJ2jmlcZ >>938
21枠は三校ルールとは無関係なので智弁学園も選出って事だろ
21枠は三校ルールとは無関係なので智弁学園も選出って事だろ
951名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 17:32:13.89ID:ERE3Ayhb >>937
3校ルールは2002年から
3校ルールは2002年から
2019/11/06(水) 17:39:07.72ID:VnnUQ/5u
953名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 18:12:39.11ID:EJ2jmlcZ954名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 18:31:07.27ID:8Ll6MsME955名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 18:43:14.39ID:1PwoXhEk >>944
同じようなチーム力として未選出県と比較されたらアウト
同じようなチーム力として未選出県と比較されたらアウト
956名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 19:07:14.53ID:CDsO772D957名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 19:12:52.44ID:c73Hzxw8 兵庫は市西宮
https://twitter.com/mainichi_KOBE/status/1192015437774540800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mainichi_KOBE/status/1192015437774540800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
958名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 20:09:42.92ID:7XMdRAlB >>941
甲子園通算0勝4敗、旧・盛岡のも含めると判断したら0勝6敗というニッチな人垂涎の学校だよね
甲子園通算0勝4敗、旧・盛岡のも含めると判断したら0勝6敗というニッチな人垂涎の学校だよね
959名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 20:11:47.67ID:G+cjcpEY 静岡は浜松西
960名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 20:21:47.00ID:sOH5cnRU961名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 20:36:21.31ID:wuwNqUdy 東金の投手ってプロ注なんだっけ
2019/11/06(水) 20:41:57.13ID:4FJi7LcH
今年は奥川や佐々木のような超高校級投手がいないな
2019/11/06(水) 20:42:11.95ID:MusiSruk
>>838
21世紀を救済枠だと思ってる時点でおかしいよお前
だからこんな乞食みたいなスレになるんだろうけど
◯◯はありえない、△△もない、こんなのばっかり。そして何レスかに一回は自分の推しの生江を挙げて印象に残そうとする
選ぶのは高野連だし名前出てるとこは文武両道、困難、善戦、大体どれかに当てはまっててどこが選ばれてもおかしくない
◯◯はありえないなんてことはありえない
21世紀を救済枠だと思ってる時点でおかしいよお前
だからこんな乞食みたいなスレになるんだろうけど
◯◯はありえない、△△もない、こんなのばっかり。そして何レスかに一回は自分の推しの生江を挙げて印象に残そうとする
選ぶのは高野連だし名前出てるとこは文武両道、困難、善戦、大体どれかに当てはまっててどこが選ばれてもおかしくない
◯◯はありえないなんてことはありえない
2019/11/06(水) 20:44:22.51ID:RIqWdy5A
2019/11/06(水) 20:47:18.36ID:g1hx1Vbw
田代まさし高校 9年ぶり5回目
2019/11/06(水) 20:47:45.00ID:MusiSruk
これが奈良のレベル
秋季近畿大会府県別成績 2010-2019
1 奈良 34勝21敗 勝率.618 優勝4回(天理3 智辯学園)
2 大阪 39勝27敗 勝率.591 優勝3回(大阪桐蔭2 履正社)
3 京都 28勝22敗 勝率.560 優勝3回(龍谷大平安2 京都翔英)
4 兵庫 21勝30敗 勝率.412
5 滋賀 14勝25敗 勝率.359
5 和歌 14勝25敗 勝率.359
2019秋季金大会府県別結果
奈良 7勝2敗
大阪 5勝3敗
京都 1勝2敗
和歌 1勝2敗
兵庫 1勝3敗
滋賀 0勝3敗
秋季近畿大会府県別成績 2010-2019
1 奈良 34勝21敗 勝率.618 優勝4回(天理3 智辯学園)
2 大阪 39勝27敗 勝率.591 優勝3回(大阪桐蔭2 履正社)
3 京都 28勝22敗 勝率.560 優勝3回(龍谷大平安2 京都翔英)
4 兵庫 21勝30敗 勝率.412
5 滋賀 14勝25敗 勝率.359
5 和歌 14勝25敗 勝率.359
2019秋季金大会府県別結果
奈良 7勝2敗
大阪 5勝3敗
京都 1勝2敗
和歌 1勝2敗
兵庫 1勝3敗
滋賀 0勝3敗
967名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 20:57:00.18ID:aTLoOJA6 石川県民だが金商ごときで、貴重な21枠を使うとは思えないんだが。
968名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 20:59:39.91ID:xd1OLq1j 同感だ
969名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 21:05:02.51ID:aTLoOJA6 旧制一中の金沢泉丘か、能登半島の七尾、輪島、羽咋、飯田。このあたりだろう、使うとしたら。
970名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 21:16:10.40ID:KodS954X >>967
あと2回使えるとしたら…能登のチームか伝統校待ちか
あと2回使えるとしたら…能登のチームか伝統校待ちか
971名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 21:16:47.24ID:xd1OLq1j 全国で見ても、ある程度の規模の県庁所在地の商業高校はそれなりの甲子園実績
残してるところが多いが、金沢商は宇都宮商、仙台商、熊本商あたりと並んで
最も古豪の名称が合わない商業高校だな
残してるところが多いが、金沢商は宇都宮商、仙台商、熊本商あたりと並んで
最も古豪の名称が合わない商業高校だな
972名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 21:21:13.38ID:wuwNqUdy >>971
名古屋商とか忘れんなよw
名古屋商とか忘れんなよw
2019/11/06(水) 21:25:00.69ID:eO8uAjU0
974名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 21:27:32.89ID:KodS954X しかし一般枠今回普通科公立0じゃね?
大分商、岐阜商、明石商と公立は商業ばっか
そんな意味でも金沢商ビミョーだわ
大崎、奈良(伊香・西城陽)、磐城あたりの普通科公立有利かな
帯広農も貴重な農業校だからありか
大分商、岐阜商、明石商と公立は商業ばっか
そんな意味でも金沢商ビミョーだわ
大崎、奈良(伊香・西城陽)、磐城あたりの普通科公立有利かな
帯広農も貴重な農業校だからありか
975名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 21:40:34.45ID:7j6iEvNe 奈良は伝統進学校の畝傍 過疎で奈良最古の学校の十津川 国立の奈良高専 女子大付属が来るまでは本気出さなさそう
ただ今回は奈良推薦は間違いなく奈良高校
ただ今回は奈良推薦は間違いなく奈良高校
976名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 22:34:53.14ID:Gm3odgrg 磐城は東北選び過ぎ以外にあまり落とす理由が見つからない
大崎は清水監督が偉いさんに嫌われてるとか無ければ西の面子見ると多分落ちない
3枠目が混戦なのかな
大崎は清水監督が偉いさんに嫌われてるとか無ければ西の面子見ると多分落ちない
3枠目が混戦なのかな
2019/11/06(水) 22:44:50.46ID:3Bji089b
清水は清峰で最終落選してるからね
今回は大丈夫と思うが
今回は大丈夫と思うが
2019/11/06(水) 22:48:31.09ID:rB3u3qec
やっぱり市西宮来たな。
かなりあるで。
かなりあるで。
979名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 22:49:15.68ID:KldsBD7O >>973
市西宮は中日で活躍している山本の代で行きたかったな
市西宮は中日で活躍している山本の代で行きたかったな
980名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 23:02:37.99ID:RsLS5x0D 千葉が大被災地区を出してきた
981名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 23:06:47.15ID:GrPDzMZW982名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 23:11:21.80ID:xd1OLq1j でも千葉の戦略はある程度ソーテーナイではないか
2019/11/06(水) 23:11:30.81ID:3OqDzWKv
>>976
磐城に関しては、同じ地名のいわき海星が21世紀枠で選ばれているのが気がかりかな
同じ東北だと、古川とかも、震災後の夏の大会に出場した古川工業と地名が被ってたし、またいわき市からかと敬遠される可能性もあるかも
磐城に関しては、同じ地名のいわき海星が21世紀枠で選ばれているのが気がかりかな
同じ東北だと、古川とかも、震災後の夏の大会に出場した古川工業と地名が被ってたし、またいわき市からかと敬遠される可能性もあるかも
984名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 23:22:00.52ID:RsLS5x0D 東金ならまだ市内が停電で被災中の間に2つ勝って専大松戸とのハンデ戦やったくらいか
2019/11/06(水) 23:33:48.54ID:Z5TKT1Df
こうなると長野の代表がどこになるのかが気になる
986名無しさん@実況は実況板で
2019/11/06(水) 23:42:43.26ID:SnsIcxdx >>977
清峰は2枠時代の補欠1位だから惜しかったよな
清峰は2枠時代の補欠1位だから惜しかったよな
2019/11/06(水) 23:48:41.93ID:f1rM0jGq
東金は県ベスト16止まりだから、地区推薦まではいけても最終3つには届かないのでは
さすがに実力面できつい
東金市よりさらに被害が大きかった茂原市にある長生とかだったら、それでも選ばれそうだけど
さすがに実力面できつい
東金市よりさらに被害が大きかった茂原市にある長生とかだったら、それでも選ばれそうだけど
988名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 00:00:36.90ID:2B0Yp9g8989名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 02:25:57.70ID:MCWSyZRR 長野は8強が近年の甲子園出場校+松本第一・小諸商だからさらに一つ落として被災地に近い屋代か篠ノ井じゃないかな
990名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 05:02:28.74ID:gmZVQtT9 990
991名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 05:06:57.66ID:gmZVQtT9 991
992名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 05:37:45.24ID:kx3DSHFi993名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 07:27:28.54ID:tRtMHZyf994名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 07:36:10.91ID:8vkJudpi これから約3ヶ月、習志野ヲタ対その他の不毛の争いで
スレが無駄に消費されてくだけか。
最も5チャンらしいといえばらしいわw
スレが無駄に消費されてくだけか。
最も5チャンらしいといえばらしいわw
995名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 07:45:23.66ID:CEDkNfFw 地区大会のぞいたら磐城は1試合もしていない状態でベスト16
2勝しただけで地区大会王手できてしまうのが秋季大会の闇
2勝しただけで地区大会王手できてしまうのが秋季大会の闇
996名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 07:54:09.93ID:otPsQf0v 城東は土曜日の試合に勝って決勝で大敗さえしなければ東京&関東6校目に実力で滑り込
めると思うが
めると思うが
997名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 07:56:23.66ID:mFthCpJN998名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 07:58:21.27ID:8YA0YJrv >>976
磐城を3枠目として選べば問題ない
磐城を3枠目として選べば問題ない
999名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 08:31:49.91ID:otPsQf0v 999
1000名無しさん@実況は実況板で
2019/11/07(木) 08:32:17.53ID:isFTl+FQ 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 32分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 2時間 32分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]
- 【格闘技】皇治、フェラーリで当て逃げの疑いで警視庁が書類送検 任意聴取に容疑認める 運転操作を誤ったか [THE FURYφ★]
- トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」 ★2 [お断り★]
- 大型バイク購入のダレノガレ明美、「体格に合ったバイク乗れ」批判に「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」 [ネギうどん★]
- 【東京】都内初の「赤ちゃんポスト」を設置 墨田区賛育会病院 [煮卵★]
- 【安倍悲報】暇空茜さん、刑事起訴を受け、過去の中傷note記事を改ざんか🥸💦 [359965264]
- 【悲報】 すき家のネズミ味噌汁、写真にスプーンが使われてることから韓国人の自作自演ということでSNSがまとまるwwwwww [197015205]
- ▶かなたそ大好きクラブ
- A.B.C−Z→安倍晋三 SexyZone→セク晋三 [412290841]
- 【朗報】韓国アニメ「俺だけレベルアップな件」、ワンピ鬼滅などの日本アニメを超えて歴代1位の視聴数を記録するwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 50代会社役員、JKに265万貢ぐも彼氏がいることを知り怒りの提訴をした結果wwwwww [963243619]