X



[高校野球] 東北の高校野球198 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/05(土) 11:20:46.49ID:ZlpC08ye
東北6県の高校野球を語るスレ

前スレ
[高校野球] 東北の高校野球197 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566119611/

2019/08/18(日)、東北の夏終戦
舞台は秋季大会へ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 21:43:48.18ID:AXTXBlca
>>379
関西6枠も酷い
389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:07:05.04ID:e8mIKHJx
>>382
母校だから頑張って欲しいわ
390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:56.71ID:Yg1QNG6L
もしもの話、この先に育英が決勝まで15点差くらいつけて勝てば明桜の選抜出場もありえるかな?
2019/10/12(土) 22:55:22.11ID:zWfnmJNc
全部30ー0でもないと思います。
2019/10/12(土) 22:55:49.59ID:T05qN5OB
初戦敗退は100パーない
6枠ある近畿ですら初戦敗退の高校が選ばれるなんてないのだから
2019/10/12(土) 22:59:56.09ID:s4ez4uel
無理だろうな なにしろ第二代表だし 
普通に準優勝のチームが選ばれるんじゃないかな
394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:11:41.76ID:0rJa7P4s
諦めるな明桜!
他の17校が不祥事起こせば東北第一代表だ
395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 23:37:40.71ID:Yg1QNG6L
やっぱり明桜は他の高校が不祥事を起こさない限り絶望なんだな
2019/10/12(土) 23:40:35.85ID:BK/3GqGD
昔経法大付属だった時、サウスポーの小野が準決勝で
東北の嶋と延長にもつれ込む凄まじい投げ合いを見せたことがあった
確かどちらも20個くらい三振取りあったかな
それでも出られなかったからねぇ この地区はやはりまずは決勝に行きたいところ
2019/10/12(土) 23:58:35.00ID:IU24tqSY
明桜は秋田一位になれなかった時点で終わってた
398ソロモン?
垢版 |
2019/10/13(日) 00:04:45.65ID:jJme5Rwz
>>392
以前、智辨和歌山が近畿大会初戦敗退で選抜選ばれて
その選抜で準優勝した
近畿6枠の時代だっかは忘れたけど
399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:04:57.01ID:M79C8Wbj
90選抜では東北大会の準決勝で負けた経法大附が金足とアベック出場したね
400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:10:51.88ID:QYl0Pyny
>>396
その時は決勝で秋田高校が3-4かなんかで負けたからさすがに覆せないよね。経法は打力の弱さも指摘されてたし
そして夏に出たのも秋田だった
401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:32:55.74ID:MxT9Bwm9
初戦負けは選抜は100%絶望。
21枠も帯広農業が優勢かな。
402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 00:34:33.43ID:3+MVnz9B
そもそも育英は盛付に勝てるかすら怪しい。反対の山は青森山田か鶴岡で鉄板。
2019/10/13(日) 00:41:32.66ID:uQ/IARk+
青森山田が鶴岡東に勝てば、決勝まで進むと思う。
鶴岡東が勝てば、花巻東が決勝まで進むと思う。
2019/10/13(日) 00:42:54.66ID:Dj8angpp
岩手県過大評価し過ぎ
2019/10/13(日) 00:48:47.90ID:pvO61uIU
初日終了
青森◯残3
岩手◯残3
宮城◯残3
福島◯残3
秋田●●残1
山形●●残1
2019/10/13(日) 05:51:18.69ID:HGIGhgvU
たまには初出場が見たいな。
決勝は
鶴岡東 × 能代松陽
407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 07:22:59.79ID:IKe9vyuX
なぜ鶴岡東が人気なの?
408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 07:30:35.48ID:XsFfrNRz
>>406
勝ち上がって行くと…準決でぶつかる
409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 09:56:01.04ID:WsYDG8x8
>>390
ない、東陵がボコられてコールドスコアでも選ばれたろ
2019/10/13(日) 10:14:20.90ID:HGIGhgvU
まぁ育英と明桜の潰し合いは他校にとっては好都合だったという話だ
2019/10/13(日) 10:32:10.17ID:0mFhGCSJ
そんなことより台風大丈夫なのか?
2019/10/13(日) 10:51:40.38ID:rSrIw2vT
去年散々酒田南押しといてコールド負けなのに
今年も鶴岡押して恥かくきなのか山形の人よ
413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 11:10:55.73ID:UIkjgl48
鶴岡東の優勝で間違いない
2019/10/13(日) 11:13:07.15ID:srq5jG02
>>406
組み合わせみろよ秋田県民
415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:32.71ID:oC80/NmE
とりあえず仙台育英がたいしたことなかったから盛付 青森山田 鶴岡が優勝だと思う。
416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 11:23:04.88ID:pcDar8n/
東北ってこんな感じだからな

秋→主に育英がやらかしたり岩手勢と聖光が潰しあったりして4強に1、2校変なところが残る
春→聖愛とか東日大昌平あたりがやたら勝ち進む
夏→秋田以外いつものメンバー
2019/10/13(日) 11:41:27.30ID:hjKSmJ4R
相変わらず青森は空気だな
2019/10/13(日) 11:47:01.28ID:uQ/IARk+
>>416
>岩手勢と聖光が潰しあったりして

聖光は2018年までずっと福島代表で東北大会出てたが、
2018〜2013の5年で1勝6敗と、岩手勢には一方的に潰されてるよ
2019/10/13(日) 12:10:10.65ID:CviYvuWH
聖光く岩手勢く光星じゃね?
聖光と光星の関係はよくわからない…
420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 12:37:22.69ID:tYFyX6Nx
こんな時、東北高校が出場してればな
育英がコケたときの2番手が仙台商では淋しい
421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 13:00:34.49ID:C8xEHeHA
相変わらず全滅最速リーチは秋田 山形だなぁ
2019/10/13(日) 13:03:13.66ID:pvO61uIU
選抜かかる秋季は各強豪が本気になるから仕方ない
423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 13:13:59.57ID:y/6iQCid
最速全滅

2017青森
2018福島
2019?
424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 13:53:27.61ID:hdgCzkNp
東奧義塾に半世紀ぶりの東北大会白星ありがとー
2019/10/13(日) 14:45:59.21ID:HGIGhgvU
まぁこれしかないと言う勝ち方でしたな。
2019/10/13(日) 16:41:15.49ID:HdwEQDPq
育英初戦の結果だけみてショボイとか分かってない
次はきっちり仕上げてくる
でも優勝出来るかと言えばまだ怪しい
準決勝辺りが山のはず
427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 17:35:51.08ID:wkHFaBnC
聖光 光星 酒田南 聖愛 学石がいないのに選抜いけないとか可哀想。こんなときは
岩手2校とかになりそう。
初出場や久しぶりの選抜いくなら大チャンスの大会。
428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 17:54:25.35ID:IKe9vyuX
福島県民だが、明日福島が3校福島全滅する
学法福島ー東奥義塾
福島成蹊ー鶴岡東
磐城ー能代松陽
429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 18:37:49.72ID:XsFfrNRz
>>428
うーん…なんて言うか…あり得るか
430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 18:41:45.75ID:IKe9vyuX
光星に勝った東奥義塾に学星福島が勝てる訳がない

福島成蹊夏のメンバーが残るがMax148q左腕、鶴岡東が攻略する

秋田優勝に磐城が勝てないよ
431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:53.62ID:U4p4kO2m
>>423
秋田(笑)だろな(笑)
432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 19:44:17.49ID:uJPXY0+z
鶴岡東をバカみたいに推してるのはアンチ山形県の他県民
東北スレでは毎年恒例のことじゃん

散々書いてるけど、
山形県民で今年の鶴岡東が抜けて強いと思ってる人いませんよ
433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 20:03:44.03ID:7E8Fg353
>>418
岩手に1勝ってどこ?モリフにもハナトーにも学院にも勝った記憶ないんだけど
434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 20:04:51.43ID:7E8Fg353
>>419
モリフ、ハナトー、学院、専北どこも光星相手には借りてきた猫になるよな、、、
2019/10/13(日) 20:10:05.60ID:pvO61uIU
>>433
恐らく2017秋東北決勝聖光6ー4花巻東と思われる
436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 20:11:19.09ID:4tpn23M2
・岩手3位の一関学院には1回戦からの登場にはさせなかった
・盛岡大附、花巻東の岩手1位、2位には仙台育英、青森山田、鶴岡東とは前半当たらせないように散らばせた
・花巻東は2回戦、準々決勝と地元花巻球場にさせた
・2回戦は地元観客の為にも盛岡大附、花巻東を同じ会場で観戦させるようにした


お膳立てはしたw
437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 21:58:31.68ID:9QB66gZf
今回福島や宮城開催じゃなくて良かったな
たぶん岩手の岩手による岩手の為の大会になるな
2019/10/13(日) 22:10:44.47ID:WjhSO3SY
>>428
同意。ただ磐城は勢いに乗っているので食うかもせん。

>>432
抜けてはいないが強い事には変わりない。
439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 23:04:12.43ID:z0ICS7Nh
全国で唯一明治神宮大会に出た事がない県が東北にあるらしいぜ
2019/10/13(日) 23:13:29.95ID:LEPOmeP5
岩手か
センバツ準優勝の菊池雄星の時も準決勝敗退だったからな
441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/13(日) 23:13:53.34ID:YxP/gAut
被安打23って……………
2019/10/13(日) 23:16:52.37ID:906Le398
青森山田は小牟田、藤森、哘崎、山村と140越えが4枚でしょ?
小牟田と山村は147kmで夏に哘崎も145近く出してる
山村はスカウトのガンで142kmってのは見た
あとは崩れない高橋が左で1枚いる

ただ打てないから0―1とかで負けるでしょうけど
443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 02:45:44.00ID:GKXv+6vd
>>442
高橋は右だろ。左は巨漢の控えだろ。
444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 06:42:49.87ID:Dt6KlIfY
そういや盛岡大附は旧チームは植田・比嘉らのいた世代以上とかいう前評判のはずだったのに、蓋を開けてみれば選抜はプロ注の岩本がいたとはいえ21世紀枠の石岡一に大苦戦して次戦で平安に完敗した上に、夏は予選序盤で一関工の軟投派を打てずに負けたよな
ドラフトレポートで選抜の32校に掲載された選手すら一人もいなかったし、植田・比嘉らのいた世代以上とは何だったのか…
2019/10/14(月) 07:49:18.69ID:wae6zMR7
それでも今年全国で勝ったのは盛附だけ
夏に出た花東はさらに悲惨だった
446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 07:59:45.70ID:Dt6KlIfY
次戦で同じ東北勢でもある育英に負けた鳴門にすら惨敗したからなあ
447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 09:12:42.38ID:5EksoFZ2
おいおい、始まってるけど誰も書き込みしないの?w
2019/10/14(月) 09:34:19.31ID:2HcNucxv
花巻球場寒いし雨降りそうな雲行き
2019/10/14(月) 09:35:21.27ID:M484DizB
一球速報はアプリ作れよって言いたい
2019/10/14(月) 09:40:17.59ID:ask4gboo
学法福島って選手登録が16人しかいないんだね。磐城も19人とか。
選手が少ないと言うだけで、なぜか応援したくなる
2019/10/14(月) 09:40:34.56ID:M484DizB
4回裏
 仙台商0−0青森山田

3回裏
学法福島1−1東奥義塾
452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 09:42:13.93ID:rC5+Pfnf
山田は打てなさすぎるな
2019/10/14(月) 09:46:44.76ID:ask4gboo
だが仙台商も打ってるのに点取れない。
こういう試合展開って、打ってないほうが少ないチャンスを生かし得点し逃げ切ることはよくある。
2019/10/14(月) 09:51:25.86ID:M484DizB
学法福島が勝ち越し
455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 09:54:49.06ID:5EksoFZ2
仙台商は、バントしすぎ。ただ先発の齊投手Max 138km、打たせてとる粘りの投球素晴らしい。
2019/10/14(月) 09:55:02.37ID:2HcNucxv
どちらかといえば投手が安定している学福のが優勢だけど両校決め手に欠く試合展開だな
457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:01:32.66ID:Ox94LJnK
山田ド貧打やん
やっぱり光星いないと絞まらんな
458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:04:33.93ID:Ox94LJnK
山田って宮城の伏兵に弱い気がする
利府とか…あと…利府とか。
459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:07:25.76ID:5EksoFZ2
まてまて、スコアだけみると貧打にみえるが、試合みてると仙台商の投手が良いのがよくわかるよ。
460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:10:03.82ID:X/P4250p
仙台商業と互角って青森のレベルやべーな
461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:12:56.59ID:TLEzAMwg
東奥義塾と学法福島が空気すぎる
462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:14:09.65ID:HysbQMf6
イキナスケ(屮゚Д゚)屮 カモーン
2019/10/14(月) 10:20:10.90ID:M484DizB
打っても点にならない仙台商
打てない青森山田

もどかしい
464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:26:29.37ID:HysbQMf6
イキナスケ(屮゚Д゚)屮 カモーン
2019/10/14(月) 10:30:37.46ID:5wd4A7a4
脳死バント戦法、効かない
466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:32:00.81ID:SzOzqda8
仙商千葉は今大会ナンバーワン打者だな
2019/10/14(月) 10:32:59.16ID:ask4gboo
山田と東奥あわせても6安打か・・・青森は光星以外はあまり打てないんだな
468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:35:47.30ID:rAg+XHvr
>>458
そういえば東陵にも負けてなかったか
2019/10/14(月) 10:37:15.95ID:2HcNucxv
花巻球場客じわじわ埋まってきた
シニアフリーパスという高齢者が年500円で1年間見放題というチケットがあるからか爺さんが多い
2019/10/14(月) 10:41:29.65ID:2HcNucxv
花巻球場雨がポツポツと
2019/10/14(月) 10:42:04.53ID:8Hb9Cx4H
サヨナラだな。
472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:42:34.50ID:HysbQMf6
マジでイキナスケ(屮゚Д゚)屮 カモーン
2019/10/14(月) 10:43:28.61ID:M484DizB
あら、山田サヨナラの好機?
2019/10/14(月) 10:45:45.89ID:M484DizB
青森の四番打者八戸って言うのか〜
2019/10/14(月) 10:46:39.30ID:O+KVawy+
青森山田はなんか、子供と遊ぶ時に手加減しているみたいに弱いな。
んでもって東奥義塾は何をしている。
2019/10/14(月) 10:47:18.27ID:WziF2Og6
あーっ
2019/10/14(月) 10:47:41.18ID:O+KVawy+
>>444
そんな前評判だったのか?昨チームは「長打力は無いが集中打がウリ」だったはずだぞ。植田世代より上なんて無い。
2019/10/14(月) 10:48:24.11ID:O+KVawy+
仙台商ここまでか。だが青森山田に0-1は21世紀枠選考において好材料。
2019/10/14(月) 10:48:28.75ID:M484DizB
青森山田4安打で勝利
480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:50:05.29ID:1d1ekXfw
青森山田は実質エースの小牟田 藤森を
温存して準々決勝へ。守備が素晴らしい試合だった。
2019/10/14(月) 10:50:15.96ID:PZT+ncOh
これでわかったろ
青森山田で投げれるのは高橋藤森
後は怪我か実力不足
482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:51:34.75ID:g8+gntGX
21枠は仙台商業だな。投手 守備 打撃もアンティークある。青森山田の藤森みたかったなぁ
2019/10/14(月) 10:52:38.73ID:M484DizB
仙台商の齊、現時点で一年生だけど良い投手だったみたいだね
一球速報でしか見てないけど
2019/10/14(月) 10:53:07.18ID:2HcNucxv
東奥義塾8回表に4番のツーランで逆転
2019/10/14(月) 10:53:19.91ID:5JSe9Bzw
宮城2位相手にこのザマ
青森レベル低いな
2019/10/14(月) 10:53:45.85ID:M484DizB
言ってる間に東奥義塾逆転
487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:54:07.04ID:M3MEBRJw
福島1位苦しんでますなこれ。
東奧義塾はワンチャンあるぞこれ。
花巻は雨。
488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 10:54:58.68ID:M3MEBRJw
ワンチャンいってたら東奧義塾
特大の義塾2ランきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。