今日千葉の準決見てきた
篠木は確かに球は速かったが、習志野のP山内の一発含め
結構大きい打球飛ばされてた印象。球が軽いんか?球数も7回途中で130球近く投げさせられてた
習志野の山内は思いのほかスタミナもあり(12回170球完投)、まとまった好左腕だった。
拓大紅陵の竹内も投げっぷりがよく見事3安打完封だが、いかんせん専松打線が力不足だった このチーム秋はダメだいね

群馬、埼玉、千葉と予選観てきたけど
力関係は
徳栄≧桐一>習志野=育英>紅陵≧健大
くらいに感じた。
西武台だけ見られてないけど、結構上位の力を持ってるかも。明日である程度分かると思うけど