X

愛知県の高校野球 161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/28(土) 16:24:58.82
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
愛知県の高校野球 160
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1569102170/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 10:04:58.03
>>120>>122
そういう大会だろw
夏だって誉や白山みたいな高校が出れる時あるし。
夏だからと言って、その年度の県最強高校が出てるとは限らんよ。
2019/09/30(月) 10:07:17.51
中京さんが神宮大会で優勝してくれれば愛知2枠の可能性が広がるんだけどなぁ。
127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 10:14:31.96
長いリーグ戦は強いチームが優勝する。
一発勝負トーナメント戦は優勝したチームが強い。
128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 10:31:13.34
>>108

高野連、毎日新聞社は、中日新聞王国愛知を嫌ってるから無理
129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 10:55:31.07
>>127
その通り。
2019/09/30(月) 11:02:09.85
中京大中京、名電、豊川の練習試合予定を教えて下さい
131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 11:20:07.58
>>124
選抜優勝をその国体や神宮大会の優勝と同じ価値だと言われたら気分の悪い人がいるように選手権の優勝を選抜優勝と同じ価値って言われたら気分の悪い人もいるんだよ
132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 11:27:28.90
てか、これから球数制限や佐々木問題の影響もあるだろうからセンバツを廃止して、選手権一本にしぼって春から余裕もって予選をやってきゃいいんだわ
あんな近畿優遇の公平じゃない大会もういいわ
2019/09/30(月) 12:30:14.49
>>131
同じ価値って書いてない
思い込みが激しいな
134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 12:44:21.68
高野連、毎日新聞は愛知を嫌ってはいない。
その証拠に、かつて東海が3枠だった頃
愛知勢が決勝に残れず準決勝止まりで微妙な立場だと
大抵は愛知勢が選ばれていた。
135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 12:46:00.88
東邦って普段から女の子追っかけ回してるらしいな
そりゃ勝てんわ
136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 13:18:59.66
ラグビーW杯日本代表の田村って岡崎出身なんだな。カッコええわ。
137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 16:11:48.31
>>135
そりゃあチャラ邦だからなw
138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 18:05:32.97
>>135
え、そうなの?
139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 18:10:12.76
中京が履正社にボコられてる…
2019/09/30(月) 18:15:12.84
>>139
え?練習試合?
141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 18:28:20.00
>>140
国体
2019/09/30(月) 18:28:51.67
>>131
優勝の難易度は同じと書いてるレスしか見当たらないのだが、かなりお前の中で歪曲されてるな
2019/09/30(月) 18:33:44.91
>>141
サンクス
144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 18:42:23.91
確かに東邦はチャラいな。
SNSとか縛りが緩いからだろう。
2019/09/30(月) 18:45:03.25
>>142
てか自慢するポイントがズレてる
中京は東邦得意の選抜でも複数回優勝してるから、選手権に強いだけまるまる価値があると言えば納得するのに、馬鹿だから大会ごと貶める
146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 18:46:14.41
>>139
岐阜中京
147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 18:47:23.46
名電様を見習え
148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 18:55:23.14
夏は節電や
149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 19:01:21.11
重みの違いがあるにせよ価値の無い大会などは無い、中京は神宮大会優勝した事て
あったかな?
2019/09/30(月) 19:09:16.14
神宮も全国大会だよな
注目度は違うし甲子園じゃないけど
しかも選抜は甲子園だから屁理屈でしかない
151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 19:16:07.40
2019/09/30(月) 19:24:35.68
全国大会の優勝は一校
予選からの参加校も同じ
153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 19:45:11.73
国体、履正社の一方的な試合になるかと思ったけど岐阜中京も最後に意地を見せたね。
154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 19:53:45.73
神宮大会は元々は北信越等、一部地区を除き
必ずしも地区大会優勝校が出場していたわけではない。
96年から各地区優勝校の出場となった。
155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 19:54:07.97
>>153
まぁ履正社は控えPが出てきたから点取れたのかもしれないけどね
156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 19:54:54.59
>>152
試合形式は違うけどその通り、違う点は予選を通じて1敗もできないのが選手権
2019/09/30(月) 19:58:38.17
>>154
運含め難易度は同じ
わからんの
158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:02:34.84
時代は完全に名電
159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:05:03.36
>>155
岐阜中京もエースが出て来てから抑えているから2回の5点は痛かったかな
160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:12:02.19
選抜は他県に2回か3回勝たないと行けないから、夏の大会より険しいよな。
現に監督代わってからの中京は9年間で夏は2回行ってんのに秋は4回負けて1回も選抜に出れてないし。
161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:12:45.33
難易度とはトンチンカンも甚だしい。
センバツと選手権は甲子園という揺るぎない球児たちの目標であり
明治神宮とでは比較にならないくらい歴史と伝統が違いすぎる。
よって、甲子園が球児全ての目標であって
明治神宮をはなから目指す球児などいない。
難易度がどうこう比較することじたい比較対象が違いすぎる。
難易度をいうのは屁理屈でしかない。
2019/09/30(月) 20:14:52.57
>>161
お前の精神論などどうでもいい
そんな取り決めはひとつもないし
163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:16:02.33
これを精神論とは・・・
お前馬鹿か
2019/09/30(月) 20:18:55.64
精神論だろ
格付けがある訳でもなし
2019/09/30(月) 20:20:16.21
右翼の街宣と変わらんよね
呆れるわ
166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:20:38.54
みんな名電に行け
167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:26:50.27
>>160
確かにその通り、他県にも勝たないと選抜に出れないね、
同県に負けて出れない事もあるけど
2019/09/30(月) 20:34:18.36
国体なんか楽しんで見てる奴がいるんだなあんなのにw
169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:57:26.61
格付けみたいなものは人の心の中に無意識のうちにできるよね。
大学駅伝を引っ張り出すと又ご批判の対象になるのを承知でいうと
箱根駅伝は読売が仕切る関東ローカル大会なのに
日本のお正月の風物詩になるくらいメジャーな大会という格付けが出来上がっているのと同じで、
人の認識って知らず知らずのうちにすり込まれる。
高校野球の各大会でも知らないうちに世間は格付けをしてしまうのは仕方の無いことでは・・・
170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 20:59:51.66
今年の選抜が終わって3、4ヶ月後のクイズ番組で『今年の選抜優勝校は?』って問題で誰も答えられなかった。
選抜の知名度なんてそんなもの。
TV中継があるだけで神宮大会や国体と大して変わらない。
171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:05:30.63
>>137
俺の高校時代、野球部ではなくてチャラついてる一般生徒の東邦生がよく一社や星ヶ丘でタチワルに狩られてたわ
野球部で言うところの朝倉世代
172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:10:15.88
中京様の試合は全てナゴヤドーム開催にしろ
173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:16:38.82
選抜は選手権の人気にあやかって設けられた大会
出場校も選手権とは異なり実力だけではない選出方法となった
余興要素がたっぷりなのも分かるだろうに
地域性で外される学校もあるのに何で選手権との難易度を比べられるんだよ
選抜しか勝てない学校のヲタは選抜アゲがハンパない
2019/09/30(月) 21:17:24.21
最低でも印象度が倍は違う
多分4倍くらいかな
21世紀枠とか出る選抜だったら神宮の方が全国大会
175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:18:17.48
東海地方以外の者だが朝倉って今何やってんの?
昨年まではコーチだったよな
176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:21:39.47
東海大会の優勝は名電が頂く
2019/09/30(月) 21:23:43.18
朝倉はスカウト
178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:27:09.86
下道行方不明
179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:33:40.70
>>170
その選抜に集大成の夏を捨ててでも全てを懸ける東邦みたいな学校もあるんだぞ
180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:33:58.14
田村頼みの投手陣じゃ知れてる
181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:38:28.94
>>170
世間は大して高校野球に興味がないだけ
サッカーの高校選手権も一緒

プロや代表戦ぐらいしか興味がない
ラグビー見たらわかるでしょ
高校ラグビーなんかどこが優勝したかも知らん
野球もサッカーもラグビーも大学も同じ
182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:41:16.84
イチロー世代だけど享栄はやばかったな
まだ名電東邦はチャラくなく大人しかったけどな
俺的には大同杜若尾関学園は群を抜いてやばかった
183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:45:21.19
名電こそ東海王者にふさわしい
184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:49:32.75
>>182
大同はかなり校則がキツイから悪い奴はすぐに辞めてたな
185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 21:50:44.78
名電は必ずやり返す
186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 22:30:14.30
>>170
それ前もお前から聞いたぞwその話題を何度も出さないと行けないのは苦しいなw
187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 22:51:31.97
>>177
編成の仕事だからスカウトでは無い。
188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:25:11.70
>>185
一年生大会そして今大会と高橋に手も足も出ずでしたね。そう簡単にやり返せないと思うけどな。
189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:29:13.72
ワイも基本下道だよ。日本の高速高いからな。
ハイブリッド車で高速だと燃費は悪くなるし高速代はかかるしで踏んだり蹴ったり。
2019/09/30(月) 23:38:36.86
>>170
世間の知名度なんかそんなもんでも選手の進路には大きな影響がある。
選抜優勝メンバーって言われればプロはともかく大学、社会人に進む選手にはプラスだろう。
191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:44:35.83
高校時代の実績なんてほとんど意味ない
高校時代に無名だった千賀や浅尾や岩瀬がプロ野球では一流になれたんだし
逆に高校時代にスターだった堂林や濱田が全然活躍できてない
192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:49:33.85
>>185
それには中京も名電も決勝まで行かないと
193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 23:52:14.76
ざっと全国見たけど、中京は充分強いな
大阪2校、明石商、中京の4強だ
194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 00:56:52.28
>>193
東海大相模、仙台育英、明豊もかなりの力がある
195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 01:01:40.84
明石商業は報徳学園か神戸国際大付属にコロっと負けるかもよ
あと敦賀気比、浦和学院、星稜も新チームは強いだろう
青森山田にも良い投手が居るし
196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 06:38:37.03
>>186
俺も前に誰かが書き込んでるのは読んだけど?
俺もリアルタイムで放送視たから書いたんだけど
お前ケーブルテレビじゃないぞw
全国放送の番組1人しか視てないとでも思ってるのか?w
2019/10/01(火) 06:42:28.65
>>195
でも兵庫って愛知よりレベル低いな
198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 06:55:15.88
>>196
で、それがどうしたんだ?
野球に興味無い奴にクイズ出したらそんなもんだろ。それをここで披露してる時点でお前の負けw
199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:00:31.51
東邦の知名度が低いのか?
選抜の認識度が低いのか?
ちょっとした衝撃だった・・・
2019/10/01(火) 07:08:06.70
選抜優勝は記録としては残るし栄誉だけど、巷間の話題にはなりにくいんだよ
2019/10/01(火) 07:10:22.32
甲子園優勝って、選抜だから価値ないとかいちいち区別せんだろ
単に夏強いって自慢すればいいだけなのにアホか
202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:13:29.98
中京様を輝かせる惑星たれ
203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:14:28.28
名電田村、次は打たれない
204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:35:40.36
高校野球興味ある者でも、全国最多勝愛知中京と岐阜中京の区別もできん奴がゴロゴロいるくらいだからな。
野球興味ない奴からしたら、中京大中京の名前も野球よりスケートで知った奴の方が多いかも。
205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:49:18.95
実際全国最多勝、最多優勝だと勘違いして岐阜中京に入部した選手もいたらしい。
206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:51:43.77
どちらか潰せ
207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:52:05.78
>>170
そんなもの高校野球に興味のない奴なら当たり前だろう。

俺なんか芸能界に興味ないから知らないタレントいっぱいいるぞ。
208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:58:02.20
>>170
ほんとこいつバカだなw東邦の全国優勝を価値無いものにしたい中京ヲタ。
選抜が神宮大会や国体と大して変わらんと発言してるしw
2019/10/01(火) 07:58:47.28
選抜と選手権の区別がつかない人が多くなった今、甲子園優勝はどちらも見分けられないわけで
210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 08:03:06.34
夏なんか1ヶ月で終わり。
選抜は勝ち抜けばお盆から4月まで楽しめる。
2019/10/01(火) 08:03:34.49
名電は田村より寺嶋の方が投手として将来性ありそうだな。体が出来てきたら結構凄い投手になる可能性を秘めている。
212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 08:03:47.95
>>195
自分もそう思う。
明石商を優勝候補って言うてる人多いけど
中森君と来田君だけのチームな気がする
優勝候補ってのは去年の大阪桐蔭とか今年の履正社みたいに上位打線から下位打線まで全員が打つ抜け目ないチーム。
それに加えて夏は二枚以上の投手やな
2019/10/01(火) 08:04:32.89
平口は大したことなかったかな。
214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 08:08:10.92
>>194
育英は2年投手が台頭すればかなり強くなると思う
2019/10/01(火) 08:10:51.07
中京大中京は普通にやれば東海大会優勝できるだろうが、今度のセンバツは今年よりもレベルが高そうなので本番で優勝できるかどうかは分からない。
仙台育英、習志野、東海大相模、星稜、敦賀気比は夏のメンバーも多く残っている。
これに加えて、大阪桐蔭、智弁和歌山、明石商、智弁学園、履正社、明豊、沖縄尚学。
これら全てがセンバツ決めるかどうか分からないが、東邦が優勝した今年よりは遥かにレベルの高い大会にはなるだろう。
2019/10/01(火) 08:13:51.26
つーかさ、夏だけじゃなくて選抜も何回か優勝してるのが中京の凄さなのに馬鹿なのか
ライバルを下げて自らを下げるとは
217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 08:16:04.19
時代は完全に名電
218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 08:19:02.40
>>216
中京ヲタに言わせると、夏の優勝が1回もない東邦ヲタが、選抜の価値を上げてる投稿が許せないらしいw
2019/10/01(火) 08:21:49.07
東邦ヲタが夏の優勝なんて価値ないって言ったか?
悔しいけど夏に弱いのは黙って認めてる奴ばかりだろ
220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 08:25:38.15
>>219
そこなんだよな。なんで中京ヲタが選抜を馬鹿にするのかようわからん
221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 08:35:40.43
>>220
ケツの穴が小せいから
2019/10/01(火) 08:45:52.59
>>205
監督と親がいるんだからそんなバカはいないだろ
2019/10/01(火) 08:51:45.23
>>218
中京も東邦に次いで選抜に強いのにな
東邦に選抜で遅れをとったことしか頭になくて、自分の足をタコが噛み切ってるの図
2019/10/01(火) 08:52:54.21
負けたら爆破予告しちゃう奴らだからしゃあないってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況