X



【甲子園】高校野球で球数制限は必要か10 (ID表示)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:19:59.10ID:MxmtU8kO
>>1

「球数制限」とは
投球数によって投手の登板を制限するルールです。

投球数は、1試合の場合も複数試合の合計の場合もあります。
条件として投球数に登板間隔等を組み合わせる場合もあります。
制限投球数に到達した後も、打者完了時まで、あるいはイニング完了時までは投げられるルールが多いです。

関連スレ
新潟県高校野球「球数制限」を提唱した島田修氏、監督になったら球数制限しなかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1567212641/
0003名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:20:47.08ID:MxmtU8kO
第1回「投手の障害予防に関する有識者会議」
平成31年4月26日(金)午後2時から明治記念館にて
http://www.jhbf.or.jp/topics/detail/346
有識者会議設置要項(PDF)
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/data/20190524_1.pdf
委員一覧(PDF)
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/data/20190524_2.pdf
議事要旨(PDF)
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/data/20190524_3.pdf
新潟県高野連会長からの説明原稿(PDF)
http://niigatahbf.ec-net.jp/yushikisyakaigi.pdf
(新潟県高野連HP http://niigatahbf.ec-net.jp/ より)

第2回「投手の障害予防に関する有識者会議」
令和元年6月7日(金)午後2時から名取ビルにて
http://www.jhbf.or.jp/topics/detail/349
議事要旨(PDF)
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/data/20190703_1.pdf
資料(PDF)
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/data/20190703_2.pdf

第3回「投手の障害予防に関する有識者会議」
(予定)令和元年9月20日(金)午後2時から中澤佐伯記念野球会館にて

第4回「投手の障害予防に関する有識者会議」
(予定)令和元年11月
0004名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:21:54.51ID:MxmtU8kO
>>3
第1回有識者会議についての報道

投手の障害予防に関する有識者会議、始まる 日本高野連:朝日新聞デジタル
2019年4月26日19時05分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4V3ST1M4VPTQP003.html

日本高野連 障害予防に関する有識者会議開催 小宮山氏ら12人の委員が意見交換― スポニチ Sponichi Annex 野球
2019年04月26日 19:08
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/04/26/kiji/20190426s00001002347000c.html

第2回有識者会議についての報道

大会終盤、球数総数に制限かける方向 高野連会議 - 高校野球:朝日新聞デジタル
2019年6月7日21時34分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM675KP8M67UTQP013.html

来春センバツ、球数制限導入へ 1試合ではなく一定期間の総球数対象 有識者会議で満場一致― スポニチ Sponichi Annex 野球
2019年06月08日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/08/kiji/20190607s00001002445000c.html
0005名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:23:31.21ID:MxmtU8kO
高校野球の監督や球児への「球数制限 反対/賛成」アンケート調査結果

インターネットで発見できた11のアンケート調査(対象は監督等10,選手3)では、概ね、球数制限反対の方が圧倒的に多い。
球数制限賛成が多いのは1つ(新潟県指導者)のみ。
反対が僅差で多いのが1つ(新潟県選手)。

[アンケート]
新潟県(指導者),選抜大会出場校,富山県,栃木県,山形県,福岡県,新潟県(選手),秋田県,長野県,群馬県,大阪府

[監督・指導者・学校代表等へのアンケート]
新潟県(指導者),選抜大会出場校,富山県,栃木県,山形県,福岡県,秋田県,長野県,群馬県,大阪府

[選手へのアンケート]
福岡県,新潟県(選手),大阪府

1.新潟県高野連調査 事前のアンケート 県内の高校の指導者
朝日新聞 2018年12月22日報道
球数制限の導入に肯定的 67%

2.毎日新聞 選抜大会前調査 選抜大会監督32人
毎日新聞 2019年3月10日報道
球数制限に反対75% 賛成22%

3.北日本新聞 調査 富山県内の高校野球指導者48校(37校が回答)
北日本新聞 2019年3月31日報道
球数制限に反対68%(25校) 賛成16%(6校)

4.下野新聞(栃木県) 3月調査 硬式野球部を持つ県内63校のうち、現時点で指導者がいる62校(52校が回答)
下野新聞 2019年4月10日報道
球数制限に反対65.4%(34校) 賛成32.7%(17校)

5.山形県高野連調査 連盟加盟50チーム(47チームが回答)
山形新聞 2019年4月19日報道
球数制限に反対6割 賛成1割

6.福岡県高野連 今春調査 加盟136校の指導者と部員1533人が回答
朝日新聞 2019年4月26日報道
部員:球数制限に反対87%(1330人) 賛成13%(203人)
指導者:球数制限に反対75%(102人) 賛成14%(19人)

7.新潟県高野連,新潟医療福祉大と県内医師らでつくる「野球障害ケア新潟ネットワーク」が合同調査 新潟県高校球児
新潟日報 2019年6月19日報道
球数制限に反対30.8% 賛成29.3%

8.朝日新聞秋田総局 5月調査 秋田県内の硬式野球部の監督46人(40人が回答)
朝日新聞 2019年6月26日報道
球数制限に反対65% 賛成15%

9.信濃毎日新聞社 夏の長野県大会に出場する84チーム(連合2チームを含む)の指導者
信濃毎日新聞 2019年6月28日報道
球数制限に反対45.5%(30チーム) 賛成15.2%(10チーム)

10.朝日新聞 夏の群馬県大会に出場する全67校の監督
朝日新聞 2019年7月5日報道
球数制限に反対4分の3以上 賛成1割程度

11.朝日新聞大阪社会部 5月調査 大阪府高野連加盟の全187校(182校から回答)
朝日新聞 2019年7月25日報道
監督:球数制限に反対47%(85人) 賛成26%(47人)/(回答179人)
投手:球数制限に反対71%(123人) 賛成19%(33人)/(回答171校174人)
0007名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:24:50.11ID:MxmtU8kO
>>5
出典(アンケート調査)
1.
新潟県高野連「球数制限」導入へ 来春県大会で、全国初:朝日新聞デジタル
2018年12月22日19時14分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASLDQ61JLLDQUTQP018.html
2.
投手の肩肘を守るには:第91回センバツを前に/1 球数制限、監督75%「反対」 - 毎日新聞
2019年3月10日
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190310/ddm/035/050/133000c
3.
高校野球・球数制限 7割「すべきでない」 県内指導者調査|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン]
2019年03月31日 05:00
https://webun.jp/item/7552292
4.
球数制限「反対」65% 栃木県高野連加盟校アンケート 部員数格差で不公平感|県内主要,スポーツ,社会|下野新聞「SOON」ニュース|栃木高校野球|下野新聞 SOON(スーン)
4/10 10:14
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/156213
5.
球数制限に反対6割、賛成1割 県高野連がアンケート | 山形新聞
2019/4/19 07:39
https://this.kiji.is/491740742700680289
6.
球数制限、福岡の球児87%が反対「悔しい気持ち残る」:朝日新聞デジタル
2019年4月26日11時17分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4M5K1XM4MTIPE01M.html
7.
高校球児4割「体に痛み」新潟県高野連調査、「肘」が最多|高校野球(新潟版)|高校野球(新潟版)|新潟日報モア
2019/06/19 11:30
https://www.niigata-nippo.co.jp/hsbb/news/20190619477337.html
8.
球数制限、65%が「反対」 秋田の監督にアンケート:朝日新聞デジタル
2019年6月26日13時45分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM6S5FMGM6SUBUB00F.html
9.
球数制限「反対」45% 指導者アンケート|長野県の高校野球2019|信濃毎日新聞
2019年6月28日(金)
https://www.shinmai.co.jp/baseball/2019/2019/06/28_023512.html
10.
球数制限、監督多数が賛同せず 私立との格差を不安視:朝日新聞デジタル
2019年7月5日17時00分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM6T44MDM6TUHNB006.html
11.
大阪)投手の球数制限どう考える? 187校アンケート:朝日新聞デジタル
2019年7月25日03時00分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM7S3SVHM7SPTIL011.html
0008名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:25:46.15ID:92ef8qV0
★注意事項
・高校野球はプロ育成組織ではない
・デメリットを押し付けるのに科学的根拠を出せないのは議論をする態度ではない
・球数ばかりが問題になってるが投球の内容や強度を無視しないでほしい
・練習では、もっと多くなげている
・問題視されるぐらい投げた投手は契約金1億円もらっている
・高校野球で使い倒されたくないなら中卒の時点でプロ契約しろ

★議論の手順
・学業ファースト、学業の最優先を何よりも第一に考える
・次に弱小校、早期敗退チーム、高校で野球は終わる奴の事を考える
・高校より後でも野球を続ける奴の事は一番最後に考える

高 校 よ り 後 で も


野 球 を 続 け る 奴 の 事 は


一 番 最 後 に 考 え る
0009名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:26:28.37ID:MxmtU8kO
>>7
会員限定の新潟日報モア

高校球児4割「体に痛み」新潟県高野連調査、「肘」が最多|高校野球(新潟版)|高校野球(新潟版)|新潟日報モア
2019/06/19 11:30
(1/2)
--------
高校球児4割「体に痛み」 新潟県高野連調査、「肘」が最多
新潟県高野連などが県内の全高校硬式野球部員を対象に行った故障に関するアンケート調査に、4割超が「過去1年間に体に痛みを感じた」と答えていることが18日、分かった。
球数制限など投手保護の議論の高まりを受けて初めて行われた調査で、
投手以外にも多くの選手が故障などを抱えている現状が浮き彫りになった。
調査は、県高野連が球児の故障の実態を把握しようと、新潟医療福祉大、県内医師らでつくる「野球障害ケア新潟ネットワーク」と合同で行った。
5月の県大会終了後に約2300人にアンケートを配布し、約8割の1854人から回答を得た。
「過去1年間に痛みを感じたか」との問いには41・9%が「あった」と回答。学年とともに割合が上がり、3年生は47・2%だった。
痛みを感じた部位は、肘が最も多く、次いで肩、腰の順。投手は肘と肩、外野手は腰の痛みを訴える選手が目立った。
肘や肩の痛みの原因について全員に聞いたところ、「投球フォーム」が最多の47・3%で、次いで「投げ過ぎ」が33・1%。二つの回答だけで8割を占めた。
調査結果を受けて、県高野連の富樫信浩会長は「正しい投げ方と投げ過ぎ防止のために、指導者のスキル向上や練習方法の見直しが不可欠だ」と語った。
0010名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:27:10.16ID:92ef8qV0
反対理由(1)
・故意のファールや持球による球数を浪費させる戦術が、はびこる。

だからと言ってカウントのルールを変えるのはダメ。
辻褄の合わない事が発見された時点で球数制限は100%間違ってるんだから。
球数制限は断念しなくてはならない。

蛇足だがファールが増えると観客席がファールボールの危険に晒される確率が上がる。
アメリカではファールボールによる死亡事故め起きている。
0011名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:27:25.62ID:MxmtU8kO
>>7
会員限定の新潟日報モア

高校球児4割「体に痛み」新潟県高野連調査、「肘」が最多|高校野球(新潟版)|高校野球(新潟版)|新潟日報モア
2019/06/19 11:30
(2/2)
--------
野手へのケアも指摘
県高野連、野球障害ケア新潟ネットワーク、新潟医福大が行ったアンケート調査で、高校球児の4割超が「過去1年間に痛みがあった」と答えた。
同ネットワーク代表の山本智章・新潟リハビリテーション病院院長は「痛みの程度や期間は不明だが、決して少なくはない数字」とする。その上で「痛みが(故障の)危険信号となり得るか、細かく精査していく必要がある」と指摘した。
県高野連は昨年末に春の県大会限定での球数制限導入を表明。見送りにはなったが、日本高野連の「投手の障害予防に関する有識者会議」の設置につながった。
有識者会議は答申に全国大会での球数制限を盛り込む方針を示し、投手を中心とした選手保護の動きが進んでいる。
ただ、調査では投手に限らず、痛みを訴える野手の姿も浮かび上がった。
県高野連の富樫信浩会長は、練習時のバッティング投手を務めたり、ノック練習の送球で外野から全力投球をしたりするなどの野手の負担を説明。「試合だけでなく、キャッチボールやノックなど普段の練習にも、
十分に目を配る必要がある」と野手のケアの必要性を訴えている。
◎球数制限に賛否割れる
アンケートでは球児の痛みの他、今回の調査の契機となった球数制限導入の賛否についても聞いている。
高校での球数制限導入について「ぜひすべきだ」と「しても良い」が合わせて29・3%だったのに対し、「しない方がよい」は30・8%だった。「高校ではしなくても、小中学生はすべきだ」が20・9%だった。
賛成意見として「けがの予防になる」「たくさんの投手がマウンドに上がれる」などがあった。一方、反対意見は「人数が多い私立が有利になる」「選手自身や指導者が見極めればよい」などの声が上がった。
0012名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:28:17.71ID:92ef8qV0
反対理由(2)
・球数浪費策に対する報復の故意のデッドボールが、ある。


実質的なエキシビジョンである野球の国際試合とは違い
高校野球は勝利至上主義だから球数浪費もあれば
報復デッドボールもある。

デッドボールによる死亡事故は2018年に既に起きている。

ここまでで球数制限を却下する十分過ぎるぐらいの理由となる。
0013名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:29:01.32ID:MxmtU8kO
投手の関節機能検査について(開催要項)

12.参加者の健康管理、その他(地方大会にも適用)
(6) 全国大会では大会前、ならびに大会中の投手の関節機能検査(エックス線検査を含む)の結果、肩、肘に重大な障害(肩の腱板断裂および肘の剥離骨折を伴う靭帯断裂の直後)が発生していると判明した場合、
大会運営委員長が検査担当医師の報告を受け、大会での登板を禁止する。
なお、この場合、投手以外で出場することは差し支えない。


[出典]
開催要項|第101回全国高等学校野球選手権大会|公益財団法人日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2019/guidance/
0014名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:29:17.61ID:92ef8qV0
反対理由(3)
・制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまい無理をしてしまう。

球数ばかりが問題になるが投球の内容とか強度とかは一切、考慮されていない。
球数を制限した事で逆にピッチャーにプレッシャーを与える形になるのは
勝利至上主義の高校野球では起きる事。


野球の国際試合は実質的なエキシビジョンだからWBCでは帳尻を合わせるような真似はしない。
けれども高校野球では勝利至上主義なので制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまう。
テレビで見た事のあるルールは、いい加減、忘れてくれないか?
0015名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:29:38.51ID:MxmtU8kO
現行のイニング制限

タイブレークの規定により、1人の投手が登板できるイニング数については15イニング以内を限度とされている。

高校野球特別規則 (2019年版)

22. タイブレーク制度の採用
(2) タイブレーク制度の運用は以下の通りとする。
▽ タイブレーク規定
E タイブレーク開始後、15回を終了し決着していない場合はそのまま試合を
続行する。ただし、1人の投手が登板できるイニング数については15イニング以内を限度とする。

[出典]
www.jhbf.or.jp › specialrulePDF
高校野球特別規則 (2019年版) - 日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/rule/specialrule/specialrule_2019.pdf
0016名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:30:28.80ID:MxmtU8kO
世界野球ソフトボール連盟(WBSC)
U-18 ベースボール・ワールドカップにおける球数制限ルール
(2018年から)

1. 49球以下なら連投可能
2. 50〜104球までは中1日が必要
3. 最大105球(その打者まで投球可能)に達した場合は中4日が必要
4. 球数にかかわらず、3日続けて登板した場合は翌日の「4連投」は認められない

[出典]
侍ジャパンU-18出場の第29回WBSC U-18ベースボールワールドカップの日程や大会ルール! | 野球情報をピックアップ
2019.08.23 2019.09.10
https://baseball.w-pickup.com/post-1431/#toc10
0017名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:30:51.15ID:92ef8qV0
反対理由(4)
・数え間違いの問題。

世界大会と違い、高校生の大会では、こういう所のミスも心配しなくてはならない。
運営が正確に把握していても、それだけではダメである。

どちらか一方が数え間違えたら
それだけで規定の球数を超えた、超えてないの水掛け論になる。

そういうのを試合の最中に起こされるのは非常に困る。

試合のVTRを最初から再生して数え直すまで納得しないなんて事も起きる。
もちろん早送りはダメ。
0018名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:31:17.58ID:MxmtU8kO
MLB(メジャーリーグ機構)とUSA Baseball(米国のアマチュア野球統括団体)が提唱する「ピッチスマート(Pitch Smart)」ガイドライン
(2014年発表)

ピッチスマートの対象は22歳以下。ただし、球数制限数の記載があるのは18歳以下。

球数制限数
17〜18歳の場合
・1日の最大投球数は、105球
・休息期間ごとの投球数
 [0日間]は、1〜30球
 [1日間]は、31〜45球
 [2日間]は、46〜60球
 [3日間]は、61〜75球
 [4日間]は、76〜105球

15〜16歳の場合
・1日の最大投球数は、95球
・休息期間ごとの投球数
 [0日間]・[1日間]・[2日間]・[3日間]は、17〜18歳の場合と同じ
 [4日間]は、76〜95球


15〜18歳
(マウンドからホームベースまで18.44m)
・選手は一貫してストレートとスローボールの投球を熟練させた後、変化球の投球練習を開始することができる
・いかなる12ヶ月間においても連続して100イニングを超える投球をしてはいけない
・1年間の中で、少なくとも4ヶ月間の休息期間を設ける。また、最低でも2〜3ヶ月間連続して設ける
・投球前に適切なウォーミングアップを実施する
・投球数を守り、休息期間を設ける
・同時に多数のチームで野球をしない
・ピッチャーをしない時はキャッチャーもしない
・同じ日に、1試合以上でピッチャーをしない
・リーグ、トーナメント、そしてショーケースそれぞれのガイドラインに従わなければならない
・疲労における他の所見を監視する
・投手がマウンドを降りて他のポジションについたとしても、試合に出場し続けていれば、いつでもマウンドに戻ることが出来る。しかし、1試合につき1度だけしか出来ない

[出典]
PITCH SMART USA によるガイドライン(アメリカ)
青少年期・思春期の投手のためのガイドライン - NPO法人 奈良野球少年を守る会
https://www.nbsa2012.com/%E9%87%8E%E7%90%83%E8%82%98%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%BC%E3%81%86/%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99-%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%B4%B9%E4%BB%8B/pitch-smart-usa/

Pitch Smart | MLB.com(英語)
https://www.mlb.com/pitch-smart
0019名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:32:06.03ID:92ef8qV0
inUlpi
反対理由(5)
・とにかく試合時間が伸びる。

持球とか、とにかく長引く。

数え間違いを防ごうとしたら
投球の間隔も、ゆっくりになって長引く。

投手の交代が増えて長引く。

下手な奴に無理矢理交代させて押さえられずに長びく。

速やかな試合進行を目指す高野連の姿勢に反するし、
特に夏の試合で長引くのは危険である。
0020名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:32:17.46ID:MxmtU8kO
首都大学連盟主催公式戦における球数数ガイドライン
(2018年度から)

19歳以上で球数制限ルールを実施しているところは無いと思われる。
ただし、強制力の無いガイドラインは、首都大学野球リーグ(16校、1部リーグ,2部リーグ)に有る。(おそらく唯一)

=====
首都大学連盟主催公式戦における球数数ガイドライン

*罰則規定は設けない
○1戦目は投球数制限をしない
○2戦目は前日121球以上投げた場合は、翌日50球までとする。ただし投球中に50球を超えた場合はイニング終了まで可とする。
○1戦目で120球以下の場合は連投を妨げない。
○雨天で1日あけた場合は、制限を設けない。

[出典]
球数制限を導入した首都大学リーグ 日体大野球部の取り組みに迫る - スポーツナビ
2019年8月15日
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201908090005-spnavi

=====
首都大学野球連盟 加盟大学(16校)

東海大学、筑波大学、日本体育大学、武蔵大学、帝京大学、桜美林大学、大東文化大学、獨協大学、明星大学、東京経済大学、城西大学、明治学院大学、足利大学、玉川大学、成城大学、日本ウェルネススポーツ大学
0021名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:33:05.94ID:MxmtU8kO
日本中学硬式野球協議会(ポニー、リトルシニア、ボーイズ、ヤング、フレッシュの中学硬式5団体で構成)における投球制限
(試合でのイニング制限と練習での全力投球について)
(2015年度から実施)


中学生投手の投球制限に関する統一ガイドライン
1.試合での登板は以下のとおり制限する。
1日7イニング以内とし、連続する2日間で10イニング以内とする。
また、1日に複数試合に登板した投手、連続する2日間で合計5イニングを超えた投手(5イニングは可)及び3日間連続で登板した投手は、翌日投手または捕手として試合に出場することはできないものとする。
ただし、イニングの端数(0/3,1/3,2/3)は1イニングとみなす。

2. 練習の中での全力投球は以下のとおりとする
1日70球以内、週350球以内とする。
また、週に1日以上、全力投球をしない日を設けること。


[出典]
中学生投手の投球制限に関する統一ガイドライン | 一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会
2015年4月9日
https://littlesenior.jp/news/48.html

中学野球情報 - 八千代ボーイズ・習志野ボーイズ
https://narashinoboys2017.jimdo.com/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E6%83%85%E5%A0%B1/
0022名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:33:12.75ID:92ef8qV0
反対理由(6)
・そもそも投手は豊富ではない。

プロは金で投手を揃えてるし野球の国際試合はプロが給料を払ってる選手をタダで借りている。

前提からして違うしベンチ入り、登録人数も違う。

規定で無理矢理ピッチャーをデッチ上げれば下手な投げ方で怪我をする。
ロクな指導者もいないんだから

ルールで縛れば
みんな、それに対応するから勝手に投手は育つなどと考えないでほしい。

報復とかじゃなしに本当に間違えてデッドボールも起きるし。

球数制限による降板でも先に人数不足が発生した方が没収試合で負けである。
0023名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:33:47.28ID:MxmtU8kO
全日本軟式野球連盟の少年部(中学生)・学童部(小学生)の投球制限(イニング制限)
(2014年度から実施)

学童(小学生)野球に関する投球数制限のガイドライン
(2019年夏の全国大会から)


=====
少年部・学童部の投球制限について

平成26年度の全国大会、各都道府県大会及び各都道府県末端支部大会より下記の通り投球制限を採用しています。採用の目的は発育発達期における選手の投球における過度の負担を避けるためとなります。

投手の投球制限については、肘・肩の障害防止を考慮し、1日7イニングまでとする。ただし、タイブレーク方式の直前のイニングを投げ切った投手に限り、1日最大9イニングまで投げることができる。

 なお、学童部3年生以下にあっては、1日5イニングまでとする。投球イニングに端数が生じたときの取り扱いについては、3分の1回(アウト1つ)未満の場合であっても、1イニング投球したものとして数える。


[出典]
連盟適用ルール | 公益財団法人 全日本軟式野球連盟
http://jsbb.or.jp/rules/rule

=====
学童野球に関する投球数制限のガイドライン
   公益財団法人 全日本軟式野球連盟

本ガイドラインの設定は、大学・整形外科・医師・理学療法士・各学会等の、データによるものと各会の立場での助言指導、また「運動器の10年」のアンケート調査及び実施している支部等の実態及び提言を検証し、競技運営並びにチーム編成を考慮し設定したものである。

1. 試合での投球数制限について
1日70球以内とする。

2. 練習での全力投球数について
野手も含めて1日70球以内、週に300球以内とする。

3. 練習について
1週間に6日以内、1日3時間を超えないこととする。

4. 試合について
練習試合を含め、年間100試合以内とする。

5. 選手の障害予防のための指導者へのガイドライン
@ 試合をしないシーズンオフを少なくても3ヵ月をもうける。
A 練習前後のウォーミングアップ、クーリングダウンは少なくともそれぞれ20分以上行う。
B 複数の投手と捕手を育成する。
C 選手の投球時の肩や肘の痛み(自覚症状)と動き(フォーム)に注意を払う。
D 正しい投げ方、肘に負担をかけないための投げ方への知識を高める。
E 選手の体力づくりに努める。
F 運動障害に対する指導者自身の知識を高める。
G 勝利至上主義から育成至上主義への学童野球のイノベーション。
H 医師の検診結果への充分なる対応をしていく。


[出典]
学童野球の投球数制限ガイドライン
http://jsbb.or.jp/wp-content/uploads/6b2771c3abc34142f10f2d769d38633c.pdf
0024名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:34:32.70ID:MxmtU8kO
完投が困難となるようなタイプの球数制限が行われると起こる事

(1).1人当りの公式戦の投球数が減る。
(2).1球当りの投球強度が増す。
(3).投手の人数が増える。
(4).待球作戦やファウル打ちが広まり、1試合当りの球数が増える。
(5).2番手以下の投手の力量が著しく劣る場合には、試合が壊れる。

(1)が投手の健康上のプラス要因
(2)(3)(4)は投手の健康上のマイナス要因

球数制限賛成派は(1)だけを言いがちだが、(2)(3)(4)(5)についても考えて欲しい。
0025名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:34:50.12ID:92ef8qV0
頭部付近死球で高2球児死亡 外傷性くも膜下出血 21世紀枠候補の熊本西
[ 2018年11月20日 05:30 ]
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/20/kiji/20181120s00001002047000c.html
 熊本市西区の県立熊本西高校で18日、硬式野球の練習試合に出場していた2年の男子生徒(16)の頭にボールが当たり、19日朝に死亡が確認された。
熊本県警が同日明らかにした。死因は外傷性くも膜下出血だった。
 熊本南署によると、18日午後1時40分ごろ、高校の男性教諭から「投手が投げたボールが打者の頭に当たり、意識がない」と119番があった。
現場は同校のグラウンドで、県内の別の学校と練習試合をしていた。
 男子生徒は代打で右打席に立ち、死球を避けようとして左側頭部にボールが当たったとみられる。
ヘルメットの縁に深さ数ミリのへこみがあった。男子生徒は「痛い」と言葉を発して後ろに倒れ、意識がなくなった。
 北原政典副校長は「生徒が亡くなったことは非常に残念。他の生徒の心のケアも万全にしたい」と話した。
 日本高野連によると、1974年以降、投球が打者に当たっての死亡事故は3例目。頭部死球での死亡事故は前例がないという。
 熊本西高は今秋の県大会で準優勝し、熊本県で行われた九州大会で8強入り。県高野連から来春の選抜大会の21世紀枠推薦を受けている。
0026名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:36:42.11ID:92ef8qV0
■有識者会議での状況

6月の第2回目の会議の時点で「1試合での制限は」早々と却下された。

今後は本大会の終盤に限っ複数試合での合計の制限を議論していく予定が示された。

※今の時点では、まだ何も議論されていない

※今の時点では、まだ何も決まってない

※今の時点で1試合の球数制限は却下されてるんだか、
1試合の球数制限に関する書き込みは禁止
0027名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:39:20.93ID:MxmtU8kO
私の考えていたテンプレは以上。

うざい「却下爺」さんが間に入っているので、気になる方は下記をNGIDに。
ID:92ef8qV0
0028名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:42:18.65ID:92ef8qV0
昨季MLBでファンが頭部にファウル受け死亡 娘が切実願い「きちんと守られるように」(2019.02.05) |野球・MLBの総合コラムサイト―
ttps://full-count.jp/2019/02/05/post293274/

昨季ドジャースタジアムで悲劇的な事故が起きていた
昨年8月のドジャース対パドレス戦でファウルが観客の頭部に当たり亡くなる
 楽しいはずの野球観戦で悲劇的な事故が起きていた。昨年に行われたドジャース対パドレス戦でファウルボールを頭部に受けた女性ファンが亡くなっていたことを米スポーツ専門テレビ局「ESPN」が伝えている。
 ESPNは「ドジャースの試合でファンがファウルボールを頭に受け、外傷を負って死亡」と見出しを付け、昨年8月に79歳の女性が頭部に打球を受け亡くなっていたことを報じた。
 記事によると女性は3人の母であり、7人の祖母であるリンダ・ゴールドブルームさんで「検死官の報告では、“外傷による深刻な頭蓋内出血”が原因であり、
それは8月25日のドジャースタジアムでの試合中に頭に受けたボールによって負ったものだという」とレポート。
 ゴールドブルームさんは長い間ドジャースファンで、最近79歳の誕生日を迎えたお祝いと59回目の結婚記念を兼ねて家族と一緒に試合に来ていたという。
ゴールドブルームさんが亡くなった翌朝にドジャースは死亡原因についてコメントを公表しておらず、事故から5か月以上経ってから球団広報が声明文を発表している。
「ゴールドブルームさん一家はいつも試合を見に来てくださる非常にすばらしいドジャースファンでした。私たちは今回の悲劇的な事故、そしてゴールドブルームさんの死に、非常に深い悲しみを感じています。
球団とゴールドブルーム一家との間で今回のことは解決しております。このことについて私たちはこれ以上のコメントは控えさせていただきます」
 これを受け娘のブロディさんは同番組に出演した際に「ドジャースとの取り決めや、法的な措置へのコメントをするつもりはない」と話しており、
このような事故の被害者やその家族を支援する基金を設立したい思いを語っている。
 そして「私の母は球場へ行ったまま、二度と家に帰ってくることはない。危険に気づく必要があり、将来、みんながきちんと守られるようになってほしい」と、
チーム、そして野球を楽しみにしているファンに向け切実な思いを伝えている。
0029名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:50:05.15ID:92ef8qV0
>>18
>>20
>>21
>>23
強制力と罰則を持たない「ガイドライン」と

本当に強制力と罰則の効力を持つ規定は分けて考えないとダメやね。

強制力と罰則を持たないガイドラインで良いなら

ガイドラインに止めておくべきだし。

アメリカも強制力と罰則を持たないガイドラインしか無いなら

尚更の事、日本の高校野球に強制力を持つルールを押し付けてはならない。

アメリカの猿真似をしたいなら強制力と罰則を持たないガイドラインにすべき。
0030名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:52:17.51ID:MxmtU8kO
>>1
>巷を賑わせている球数制限について議論しましょう。

これ、気に入らないなー。
球数制限なんて「巷を賑わせている」ほどではないでしょう。

前スレの
『高校野球のため、高校球児のために議論しましょう。』
の方が良いと思います。

そして>>2 の下記につなげる。

「球数制限」とは
投球数によって投手の登板を制限するルールです。

投球数は、1試合の場合も複数試合の合計の場合もあります。
条件として投球数に登板間隔等を組み合わせる場合もあります。
制限投球数に到達した後も、打者完了時まで、あるいはイニング完了時までは投げられるルールが多いです。
0031名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 00:58:54.00ID:92ef8qV0
>>18
>>20
>>21
>>23
あれ?、あれれ?
こうしてみると小学校、中学校の年齢すら
強制力と罰則の効力を持つ規定なんか存在しないぞ。

あるのは強制力と罰則を持たない「ガイドライン」だけだ。

少年野球の球数制限をもってして

高校野球に球数制限を迫ろうとしてたのは完全な詐欺だよね。
0032名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 01:02:35.26ID:92ef8qV0
>>30
>投球数は、1試合の場合も複数試合の合計の場合もあります。


複数試合の合計は有識者会議が、これから議論を開始する物であって、
今の所は存在すらしていない。
発案すら有識者会議が初めて。

初めてがゆえに、複数試合の合計の制限であっても
欠陥が次から次へと見つかっているのが現状。
0033名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 01:06:24.36ID:92ef8qV0
>>30
>制限投球数に到達した後も、打者完了時まで、あるいはイニング完了時までは投げられるルールが多いです。


「連投制限」という物も存在する。
連投を規制するのが目的だから
その試合は最後まで投げられるが
ペナルティーの発動が次の試合以降であり
後の試合での登板や出場が規制される。
0034名無しさん@実況は実況板で2019/09/13(金) 02:39:03.03ID:92ef8qV0
☆現時点での投球に関する規制の実施状況☆

・一部の国際大会でのみ→アリ(メジャーが関わってる大会は保険料の都合であって科学的根拠は無い)

・規制の無い国際大会も存在する

・日本、アメリカのプロ野球→ナシ(自主的な投球の管理は徹底している)

・アメリカの高校生以下→「ピッチスマート」という強制力と罰則の無いガイドラインのみ存在する

・首都大学野球→強制力と罰則の無いガイドラインのみ存在する

・六大学野球→恐らくナシ

・日本の高校野球→ナシ(有識者会議が継続中)

・日本の中学校生以下→強制力と罰則の無いガイドラインのみ存在する
0037名無しさん@実況は実況板で2019/09/14(土) 22:42:03.25ID:ZEs5MCBn
「高校野球での酷使が無ければ野球のプロで何億円も稼げた」
というのは単なる負け犬の遠吠えだからな。
0039名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 14:55:32.66ID:5ihcmmUB
高校野球で潰れたのではなく、

プロとしての素質が無くとも高校野球は上位に行けるだけだ。

高校野球に、そこまで実力差は無い。
0040名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 23:13:11.95ID:xgk/fyge
※このスレには却下爺と呼ばれる異常者が現れます
 以下にその特徴をまとめます

■却下爺の特徴
・スレの最初と終盤でID非表示スレに誘導する
・スレの最初に偏った持論で作った偽テンプレを貼る
・結論ありきで話すので人の話を聞いてるようで聞いてない
・自己中
・他人を自己中だと思ってる
・物事を自分に都合良く曲解する

・こんな、文体であることがしばしばあり

 悪目立ちして、気持ち悪い。

・平日の昼間も深夜もスレにいる
・無職またはフリーターと思われる
・それなりの規模の会社でバイトまたは派遣で働いた経験があるそう
・↑それなりの規模の会社で働いた経験を問う=現在進行形でない質問。なぜか離職経験を前提に話すことから本人に離職経験があると思われる
・偉そうな態度を取る
・言い返せなくなると無視を決め込む
・翌日何食わぬ態度で他の話題に飛び付く
0041名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 23:13:32.91ID:xgk/fyge
■却下爺が未だに根拠を示せず逃げ回っているもの一覧

・1試合当たりの球数制限が却下されたという根拠
・優秀な投手の肩肘は壊れないという根拠
・壊れても10年単位なら治るという根拠
・甲子園の設営の切り替えの日数は短縮できないという根拠
・高校生はナイトゲームができないという条例

そして、
・現状維持を唱える側には科学的根拠が必要ないとする根拠
0042名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 23:15:08.77ID:xgk/fyge
■却下爺の口癖まとめ(音順・随時追記募集中)

・エキシビジョン
・科学的根拠
・障害者手帳
・数字遊びはやめなさい
・それなりの規模の会社で勤めた経験はないのか?
・中卒でプロ契約
・辻褄が合わないことがある時点で間違ってる
・地球はオマエを中心に回ってない
・何様だと思ってるんだ?
・有識者会議で却下されてる
・ワガママを言うのはやめなさい
0043名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 23:16:31.96ID:xgk/fyge
却下爺が二度と触れないであろう失言
・怪我しない選手は肩肘に鎧を身につけてる
・1年生が入ったばかりの頃は2、3年もまだ休眠期間明け
・秋大会と春大会は知名度が低いので存在しないも同然
0045名無しさん@実況は実況板で2019/09/16(月) 23:19:01.11ID:xgk/fyge
却下爺の矛盾
肩肘守る話のときに「怪我が怖いならスポーツするな」「文化部に入るか勉強してろ」と言って球数制限導入に反対するも
いつもの偽テンプレでは死球による死亡事故を盾にして球数制限を反対してる
0047名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 00:40:42.03ID:YFBWV6FC
却下爺涙拭けよ
0048名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 11:32:00.78ID:vHj/eVRW
甲子園、高野連は悪者なのか。米・高校野球事情を調べてみると……。(3/4) - 高校野球 - Number Web - ナンバー
太田俊明 2019/09/16 11:00
https://number.bunshun.jp/articles/-/840707?page=3
(1/4〜2/4頁は駄文含みなので割愛)

知られざる米国の投手育成事情。
 昭和9年に全米オールスターチームの一員として来日し、弱冠17歳の沢村栄治(この年の夏の甲子園に出場)擁する全日本軍と戦ったベーブ・ルースは、
帰国後に日本野球の印象を「守備はうまい。ピッチャーにいいのがいるが、打つ方はさっぱりだ」と語っている。

 つまり、黎明期から日本野球の特徴は投高打低であり、その傾向はいまも変わらない。
現在、メジャーに在籍する日本選手は、二刀流の大谷を除いて全員が投手である。韓国で開催されたU18W杯でも、日本投手陣の力は球威、制球力とも世界に屹立していた。

 このところ、日本野球は、世界の野球先進国で唯一球数制限のないガラパゴスと揶揄されているが、「甲子園というシステム」が、100年を超えて日本に投手王国を造り上げてきたのも歴史的事実なのである。

 一方、球数制限先進国である米国の投手育成事情はどうだろう。

 杉山孝宏氏の記事「米国でも高校生投手の“酷使”が問題に…近年のデータで浮上する『恐るべき事実』」(AERA dot./2018年12月17日)によると、
「メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』が選んだ18年のトッププロスペクトのうち高卒投手のみ上位11人を抽出すると、
驚くことに4人がトミー・ジョン手術を経験。さらに肩やひじなどの故障に泣かされたのが3人もいる惨状で、今季までにメジャーで登板したのは1人という状況だ」という。

 高卒間もない投手に限らず、メジャー・リーグ全体をみても、毎年20人前後の投手がトミー・ジョン手術を受けているが、日本のプロ野球では毎年2、3人といったところだ。

 球団数の違いや、トミー・ジョン手術に対する考え方の相違などを考慮しても、ガラパゴス日本の投手の方が、致命的な故障が少ないと言えるのではないか。

真似ばかりでなく、よいところは残す。
 投手王国を築いてきた日本の伝統的な投手育成法は、投げ込みでフォームを作り、足腰肩を鍛えていくのが基本である。
多くの球を投げる練習法に耐えられるよう、上体に頼らず、下半身と身体全体を使った無理のないフォームが身に着いていく。バランスのよいフォームは、制球の良さにも通じる。

 もちろん、身体のできていない幼少期に過剰な投げ込みは厳禁すべきだが、高校生になれば、それぞれの身体の成長に合わせて、ある程度の投げ込みは必要ではないか。
単純にアメリカの球数制限を真似るのではなく、投手王国日本を築いてきた、日本の投手育成法のよいところは残していくべきだろう。
0049名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 11:32:53.40ID:vHj/eVRW
甲子園、高野連は悪者なのか。米・高校野球事情を調べてみると……。(4/4) - 高校野球 - Number Web - ナンバー
https://number.bunshun.jp/articles/-/840707?page=4

球数よりも「球速重視」が原因?
 現在、米国では、投手の肩や肘に負担をかけるのは、投球数以上に、高校生の時から150キロを超える速球を投げようと無理をするところに原因があるのではないかと言われている。

 最高球速が150キロを超えなければメジャーからスカウトされる可能性が極めて低くなる。それ故、なんとか150キロを超える速球を投げようと無理を重ね、それが故障に繋がっていくのではないかと。

 日本でも、高校生の投手の能力を、最高球速と奪三振率で測る風潮はある。本来、投手の本分とは、いかに打者を打ち取り、失点を防ぎ、チームに勝利をもたらすかにあるはずだが、スピード競争に偏ってはいないだろうか。

 こうした傾向が、今後米国のように高卒投手の故障の原因に繋がっていく可能性があるように思う。松坂大輔、ダルビッシュ、大谷翔平。米国に渡ってトミー・ジョン手術を受けたのは、高い球速を誇るパワーピッチャーが多い。

 そうした様々な要因を幅広く考慮した上で、投手の故障を防ぎつつ、好投手を育てるにはどうしたらよいか。そのための甲子園改革に結論を出していくべきだろう。
0050名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 14:39:43.03ID:HHjTmrZL
最初から投げて良い球数が、わかってるならば。

その中で最初からガンガン飛ばすのは当たり前の事だ。


もしも明日、100%の確率で死ぬと、わかっていれば

最後に、やりたい事を、やりまくるだろ?
0051名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 14:47:19.64ID:HHjTmrZL
>>8
★注意事項
・高校野球はプロ育成組織ではない
・デメリットを押し付けるのに科学的根拠を出せないのは議論をする態度ではない
・球数ばかりが問題になってるが投球の内容や強度を無視しないでほしい
・練習では、もっと多くなげている
・問題視されるぐらい投げた投手は契約金1億円もらっている
・高校野球で使い倒されたくないなら中卒の時点でプロ契約しろ

★議論の手順
・学業ファースト、学業の最優先を何よりも第一に考える
・次に弱小校、早期敗退チーム、高校で野球は終わる奴の事を考える
・高校より後でも野球を続ける奴の事は一番最後に考える

高 校 よ り 後 で も


野 球 を 続 け る 奴 の 事 は


一 番 最 後 に 考 え る
0052名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 14:50:24.10ID:HHjTmrZL
>>8>>51
>・球数ばかりが問題になってるが投球の内容や強度を無視しないでほしい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



WBCの球数制限は保険料の支払い条件に過ぎない。
0053名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 18:12:35.94ID:sSJvSpPG
>>50
>もしも明日、100%の確率で死ぬと、わかっていれば
>最後に、やりたい事を、やりまくるだろ?

それと球数制限は何の関係があるんだよ
馬鹿かコイツ
0054名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 20:32:00.11ID:HHjTmrZL
【相撲】嘉風、引退会見 地元PRイベントで負傷が原因「足首にまひ、歩行も難しい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568686045/

1 砂漠のマスカレード ★ 2019/09/17(火) 11:07:25.12 ID:fONk0lH59
「大相撲秋場所・9日目」(16日、両国国技館)

元関脇で関取最年長37歳、西十両7枚目の嘉風(尾車)が16日、都内で現役引退と年寄「中村」襲名の会見を行った。
引退原因となった右膝負傷は、地元大分県佐伯市をPRする渓流下りのイベント中だったと明かした。

地元での合宿中に負ったとされていたが、稽古中ではなかった。
「佐伯市内の渓谷でキャニオニングという渓流下り、市のPR目的のもとで行っている最中に右の膝をけがしてしまった」。
地元のためを思って参加したイベントでの、不幸な事故だった。

緊急手術を受けリハビリしてきたが土俵に立つどころか、日常生活にも支障。
「腓骨(ひこつ)神経まひ、足首にまひが残り、装具をつけなければ歩行も難しい。
あきらめざるを得ない状況」と、再起は不可能だった。

現役16年、現役1位の金星8個を獲得。真っ向勝負でファンを魅了した。
「ありがたい相撲人生」と感謝した一方で「悔いしかない。相撲は人生そのもの。悔いは残ります」。
今後は指導者へ転身するが、心身のショックは大きい。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000017-dal-fight
9/17(火) 8:30配信
0055名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 20:37:18.16ID:HHjTmrZL
【訃報】元関脇・逆鉾、井筒親方が死去 58歳 死因はすい臓がんとみられる★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568654307/

1 シャチ ★ <small></small> ageteoff 2019/09/17(火) 02:18:27.24 ID:h1aJ2B399
大相撲の元関脇逆鉾の井筒親方(本名福薗好昭=ふくぞの・よしあき)が16日、都内の病院で死去した。58歳だった。鹿児島県出身。

関係者によると、死因は膵臓(すいぞう)がんとみられる。弟の元関脇寺尾(現在の錣山親方)、兄の元十両鶴嶺山とともに「井筒3兄弟」と呼ばれ、
もろ差しの名人として知られた。引退後は、師匠として横綱鶴竜らを育てた。通夜、告別式などの日程は未定。

秋場所前から体調を崩していた井筒親方は、本場所を休場して都内の病院に入院していた。だが、16日に容体が悪化し、
夜に帰らぬ人となった。同じ時津風一門の親方衆を中心に訃報が伝わり、早すぎる死を悼んだ。

ある親方は「場所前から調子が悪いと聞いていた。それにしても急な話でびっくりしています。信じられません」と話した。
急だったため、親方衆が集まる間もなく、日本相撲協会としての対応は17日に検討される見通し。現在は協会の副理事として、巡業部副部長を務めていた。

井筒親方は、父の先代井筒親方(元関脇鶴ケ嶺)の次男として誕生した。1978年(昭53)初場所で初土俵を踏み、81年名古屋場所で新十両、82年九州場所で新入幕を果たした。
もろ差しの名人として知られ、殊勲賞5回、技能賞4回を獲得するなど、技巧派力士としてならした。金星は隆の里、千代の富士、双羽黒から7個獲得。87年九州場所から89年春場所まで9場所連続関脇を務めるなど活躍した。
92年(平4)の引退後は、井筒部屋の部屋付き親方となり、94年4月の師匠の定年にともなって部屋を継承した。

先代からの弟子を除けば、入門時から関取まで育てたのはモンゴル出身の鶴竜だけ。しかし、その鶴竜を最高位まで育て上げた。
入門した時の思い出として、井筒親方は「線が細いから床山にしようかと思ったけど、本人がニコって笑うから、まあいいかと力士として採用した」と話していた。

井筒部屋には現在、横綱鶴竜、三段目鋼、序二段鶴大輝の3人が在籍。部屋が消滅すれば、鶴竜らは今後、どこかの部屋に移籍することになる。実弟が師匠を務める錣山部屋に転籍する可能性もある。


9/16(月) 23:32配信
tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-09161163-nksports-fight
0056名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 21:36:09.36ID:GsUDNjpb
ここまで壊れなきゃ議論に値しないとか言いたいんだろうな却下爺
障害者手帳の基準早くググればいいのに
0057名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 21:41:50.79ID:Zxhy+co4
8月に甲子園で100球投げてみろよ
マウンドに立つだけで逃げそうだけどなこいつww
0058名無しさん@実況は実況板で2019/09/17(火) 23:02:57.42ID:HHjTmrZL
“過大評価”の選手も? 甲子園の活躍がスカウト陣に与える「大きな影響」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190917-00000001-sasahi-base&p=1
0059名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 12:04:58.85ID:EafBnxzj
気温35℃の日のマウンドの体感温度ってどのくらいだっけ?
実際よりかなり高いよな
0060名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 12:14:14.40ID:f2tQQin5
45℃くらいだろ
普段炎天下で仕事やスポーツやってない人はふらっふらになるだろうな
0061名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 12:50:03.25ID:V1QJ2q4R
野球は(投手であっても)カロリー消費量は少ない。また、攻撃時はだいたいベンチに居られる。
だから、サッカーやテニスなどと比べれば、炎天下でも全然平気だ。
野球と比べるとしたらゴルフあたりかな。
投手だとゴルフとどっこいどっこい。
野手はゴルフより楽。
0064名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 15:20:19.99ID:Qg92Bjv+
むしろ炎天下であまり動かないことが熱中症のリスク高いってことも知らないのか
さすが爺だな知識が時代遅れすぎる
0065名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 16:00:55.52ID:+OALw0K9
却下爺のアメリカの高校野球で球数制限はやってないは大嘘だからな
MLBが作ったピッチスマートという指針に基づき
州ごとで異なるものの今はほとんどの州でルールとして球数制限が行われている
0067名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:22:31.13ID:1LF9UHSi
>>66
高校野球は一発勝負なんだから。

高校野球の成績が将来性を保証する訳ではないでしょ。

リーグとか3試合制、5試合制だったら、また結果は変わってたと思うぞ。
0068名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:27:57.91ID:V1QJ2q4R
>>66
> このままじゃあかんて結果出てるやん

どこに出てる?
0069名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:31:41.38ID:+OALw0K9
>>67
デマ爺死ねよ
0070名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:43:59.32ID:2QGccMoF
もう来年の選抜から球数制限導入決まってんのにww

このスレにこもってる爺さんって戦争が終わっても戦争が続いてると思って島に引きこもってるやつみたいだなw
0071名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:48:52.52ID:1LF9UHSi
>>70
「導入へ」という記事の事なら、それは導入決定ではないよ。

今は有識者会議の途中である。

そして欠陥が見つかったから導入は無い
0072名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:53:17.53ID:+OALw0K9
>>71
お前の言う欠陥は前スレで完全論破されたわけだが
0073名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:56:04.30ID:V1QJ2q4R
>>70
予想としては、
来春の選抜大会から

全国大会の後ろ4試合(決勝、準決勝、準々決勝、準々々決勝)で合計500球を超えると次のイニングから投げられない。

さぁ、当たるかな?
0074名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:59:37.23ID:+OALw0K9
>>73
これでも緩々設定だけど
とりあえず最初に導入する分にはこれくらいでいいな
0075名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 17:59:50.88ID:1LF9UHSi
>>73
それなら複数試合の最初の1試合目で500球、投げさせて降板させるだけなんだが。

複数試合の合計で帳尻が合ってれば良いという趣旨だから、こういう事だ。

他にも細かい不整合が見つかっている。
0076名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:01:40.86ID:1LF9UHSi
>>74
他にも守備位置の変更が認められてるがゆえの不整合も見つかっている。

残り二回の有識者会議では議論が間に合わない。

よって導入は無い。
0077名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:05:28.46ID:sx9f8zum
春の初導入で改善点が見つかれば翌年に向けて再整備すること確実だな
何があるか探るためにも良い導入だ
0078名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:05:32.93ID:+OALw0K9
>>75
500球行く前に交代させるのでそれ球数制限なくても同じなんだが?
極論馬鹿は肝心なとこが見えてないな
0079名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:07:30.18ID:1LF9UHSi
>>77
複数試合なら科学的根拠が無くて良い事にはならないんだが。

そこん所は勘違いしないでね。

科学的根拠が不十分で導入は無い
0080名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:08:24.41ID:+OALw0K9
フロリダ州、コロラド州、カリフォルニア州などアメリカのほとんどの州で高校野球の球数制限が行われています。
0082名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:10:38.05ID:+OALw0K9
>>79
ベンチ入り人数20人に科学的根拠なんてねーよ
お前は意味のないことに科学的根拠をと難癖つけているだけ

ちなみに球数の投げ過ぎが肩・肘を壊すことは医学的根拠に基づいたもので精神論では否定できません
0083名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:11:42.51ID:+OALw0K9
>>81
は?普通の監督采配ですが?
お前はそれすら否定するのか?
0084名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:15:41.54ID:1LF9UHSi
>>83
采配なら制限をかけなくて良いだろう。

制限が無ければ無限に投げさせるという議論だったはずだ。

上限が500なら最初の1試合目だけで500投げさせる。

後の試合に球数を温存して自主的な降板に追い込んでも作戦成功である。
0085名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:15:56.11ID:+OALw0K9
投手を交代させるというごく当たり前の監督采配すら否定する却下爺は球数制限にケチつける資格なし
完投する予定でも途中で球数が200球越えたら普通の監督は交代する
なので1試合で500球投げるなんてことはない
0086名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:17:59.73ID:+OALw0K9
>>84
>制限が無ければ無限に投げさせるという議論だったはずだ。
はいまずここが間違い
誰もそんなこと言ってない お前だけ

違うと言うのならその議論が行われたソース持ってこい
持ってこれなきゃお前の負けな
0087名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:19:19.12ID:1LF9UHSi
>>85
200超えても交替させなくて叩いてたのは、おまえらだろ。

金足農業の軟式出身の1年生とかね。

500なら500投げさせる。

その前に自主的な降板に追い込んでも儲けもの。

負けたとしても嫌がらせで球数をゴッソリ減らしてやれれば

一矢報いた。
0088名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:20:41.99ID:1LF9UHSi
>>86
制限が無くても自制するなら球数制限は不要なんだよ。

これは、もう導入は無いな。

監督に良心は残ってる。
0089名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:24:37.20ID:I/bjyPY/
老害の言うことは無視してよし
構いたい人は隔離スレへ
0090名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:26:37.56ID:+OALw0K9
>>87
複数試合で500球越えたらダメってルールは1試合で500球越えたらダメも含まれる
お前はキチガイだから1試合600球完投も許されるべきと思ってるが医学的根拠に基づき間違いだから

それと既に1試合のイニング制限は導入されているようにルールによる強制降板はあって実際今夏行われた
0091名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:28:27.16ID:+OALw0K9
>>88
自制できないキチガイ監督がいるので球数制限が必要
自制できてないチームにとっては問題なし
0092名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:32:54.88ID:+OALw0K9
1試合500球で強制降板(まず起こり得ない極論)は批判するくせに
1試合15イニングで強制降板(実際あった)は批判しないダブスタ爺
0093名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 18:35:01.22ID:+OALw0K9
>>91訂正
×自制できてないチームにとっては問題なし
○自制できているチームにとっては問題なし
0094名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 19:27:35.09ID:V1QJ2q4R
>>74
4試合500球制限でどうなるか、と言うと。

・しっかりとした複数投手制を取っている高校には、関係無し。つまり、甲子園で上位に来るような高校にはほとんど関係無し。

・1人エースの高校でも(延長戦にならない限り)3試合目(準決勝)までは球数制限関係なく行ける事が多いだろう。問題は4試合目(決勝戦)で球数制限に引っかかってくる事だろう。

1人エースが甲子園決勝まで来る事は、今後は数年に1度レベルになるだろうが、その決勝戦でよりによって球数制限新ルールが試される事になる。

複数投手制のチームが相手の1人エースを早く降板させようと、待球作戦を取るかも知れない。最悪、ファウル打ちをやるかも知れない。
その時になったら物議をかもしそうだ。
0095名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 19:34:19.81ID:V1QJ2q4R
(追加)
4試合500球制限のもと、甲子園決勝戦で1人エースが余力を残しているのに球数制限で降板させられ、
その後、救援投手が打ち込まれて逆転点負けなんかした日には「球数制限なんか廃止しろ」と言う声が大きくなるだろうなw
0096名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 19:59:24.89ID:+OALw0K9
>>95
まぁこれと一緒だ
勝った方は勝った方で控えも含めたチーム全体の勝利

高知東、選手権史上初「延長16回タイブレーク」で高知高専との死闘を制す!
https://www.hb-nippon.com/kouchi/report/2023-hb-kouchi-game2019/19836-20190723002
かくして2人は高校野球特別規則のタイブレークに関する項22-6「タイブレーク開始後、15回を終了し決着していない場合にはそのまま試合を続行する。
ただし、1人の投手が登板できるイニング数については15イニングを限度とする」に倣い、16回以降のマウンドをチームメイトへ託すことに。
試合は16回表に一挙7点を奪った高知東に凱歌が上がったが、岩室が「島田くんはすごいボールを投げていた」、島田も「岩室くんは疲れた中でもよく踏ん張っていた」と
称えあった両投手の投げ合い。責任を背負い1球1球に全身全霊を込める高校野球エースの原点、あるべき姿を改めて私たちに示してくれたと言ってよい。
0097名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:05:52.10ID:1LF9UHSi
やっぱり複数試合であっても球数を浪費させる戦術は有効なんだよ。

そのリミットの位置が100球から

500球に移動するだけだ。

複数試合の査定の最初の1試合目から500球を投げさせようとする。

500球まで行けなくても後の試合に球数を温存するために

自主的に投手を交替にまで追い込んだなら作戦勝ち。

試合に負けたとしても残りの球数を減らしてやったなら一矢報いた。
0098名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:06:55.36ID:+OALw0K9
>>97
なに逃げてんの?
0099名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:09:13.70ID:+OALw0K9
500球到達する前に15イニングに到達して強制降板です。
0100名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:09:32.07ID:1LF9UHSi
途中まで正々堂々?と試合やってても

負けそうになったら「悪あがき」のファウル打ちは有効になる。

後の試合に球数を残すために自主的に交替した所からの大逆転があるかもしれないし。

負けたとしても「腹いせ」で複数試合の球数を削ってやったなら

一矢報いる形となる。
0102名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:15:41.35ID:+OALw0K9
>>101
ルールは現実に沿って作られるから
1回500球が現実に起きたらまたルールが変わるだけの話

ベンチ入り人数が20人であるのと同じ
0103名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:18:33.23ID:1LF9UHSi
>>102
このスレごときで想定されるような物は導入しちゃダメだよ。

球数制限が間違ってる証拠なんきだから

辻褄の合わない事が存在する時点で球数制限は断念すべきだろ。
0104名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:21:50.59ID:+OALw0K9
>>103
お前が極論言ってるだけ
ダブスタばかりで>>92辻褄が合わないのもお前だけ
0105名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:30:54.55ID:+OALw0K9
キチガイ爺風の極論を使えば
「ベンチ入り人数20人は怪我人だらけになった時試合ができなくなる恐れのある欠陥ルール 120人に増やすべき」
とかいくらでも難癖つけられる

リアルで相手にされないクズ
0106名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 20:57:08.68ID:V1QJ2q4R
>>96
いや、その高知県の例は両校対等の条件だ。

一方、私が作ってみた甲子園決勝の例は、試合にあたっての条件が両校で異なっている。
1人エースの高校の方のみが球数制限ルールによる投手降板にぶち当たる。
0107名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 21:20:36.58ID:1LF9UHSi
>>106
降雨コールドとか9回ウラが無いとか

延長の可能性があってチーム全体のイニング数からして違うからな。

それなのに一律の合計で縛り付けるのは、どうなのか?

やっぱり導入は無いと見ている。
0108名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 21:29:45.82ID:+OALw0K9
>>107
点差コールドはチームの打力のおかげなので理不尽要素じゃないし
9回裏の守備がなくなるのは負けたチームなのでここでは的外れ

降雨コールドはそもそも野球は天候・気候に左右されるものなのでそこの不公平感では文句は言えない
それこそ全部ドーム球場でやらないと不公平ってことになる
(もっと言い出せばトーナメントの時点で不公平だ)

却下爺が不公平を理由に言い出すと最終的には自分が嫌いなドーム球場に行きつくという皮肉w
0109名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 22:03:14.17ID:V1QJ2q4R
>>107
「来春から全国大会の終わり4試合500球の球数制限ルール導入」は有識者会議の第2回目までの様子を見ての「予想」だ。
「予想」に文句言われても困るwww

明後日9月20日には有識者会議の第3回目が開かれるから、それによっては「予想」は微修正しなければならなくなるかもな。
0110名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 22:43:13.61ID:1LF9UHSi
>>108
延長が抜けてるのと降雨コールドなどで9回まで出来なくても試合が成立した件については切り捨てる訳ね。

やはり整合性の問題から導入はダメだと思っている。

国際大会の球数制限でも球数によって登板間隔の規制がかかる事があるが。

あくまでも野球の国際大会は実質的なエキシビジョンである。

高校野球でやったら不公平感が強い。

トーナメントだからこそ前の試合内容を次に持ち越すと不整合が起きる。
0111名無しさん@実況は実況板で2019/09/18(水) 23:01:46.86ID:+OALw0K9
>>110
天候の不公平を問題視するのであればドーム球場でやらない限り解決しない
やはり結論としてここに行き着く
0112名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 00:05:22.49ID:a+iuKcs8
>>42
口癖追記
・ゴネ特
・テレビで見た○○は忘れてほしい
0113名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 11:31:10.55ID:q6q+Pvpy
偽善爺の負け
0114名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 12:43:43.72ID:isaSMbQb
却下ジジイはいつまで悪あがきを続けるのか
0115名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 17:14:25.39ID:PAyKT10O
>>95
大会が進行すると残りの球数も良心的な範囲以下になるから。

球数浪費策で強制的に降板に追い込もうとするのも視野に入る。

これを防ぐには試合の途中で合計の制限に達しても、その試合は最後まで投げて良い事にする。

ペナルティーの発動は次の試合以降で残りの試合の出場資格を失う。

これにより対戦相手が待球で直接的なメリットを得る可能性は減る。

ただし規定の球数を全て投げさせる前の自主的な降板させる狙いや

勝ち目が無くなっての「腹いせ」で球数を無意味に削ろうとする可能性は残る。
0116名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 18:28:47.37ID:2C579vMG
>これを防ぐには試合の途中で合計の制限に達しても、その試合は最後まで投げて良い事にする。
それだと理論上その試合だけで1000球を超えることになるのでダメ はい却下
0117名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 18:33:56.84ID:iWZC0Bpg
反対なら自分で新高野連でも作ってやってろよ
こんな5chの高校野球板ですら誰も見にこないところでガキみたいに一人でわめいても何も起こらんぞ
0118名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 18:42:35.46ID:q6q+Pvpy
球数制限賛成派という高校野球人気を落としたいがために
投手の肩肘を守るという偽善建前をほざいて球数制限を導入したがってる
偽善者ども、調子に乗るなよゴミが、お前らは極少数のくせして多数派に
見せかけようとすんじゃねえよボケ
0119名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 18:46:36.26ID:q6q+Pvpy
>>117
それやんのは賛成派の偽善者どもだろ
アメリカですら強制力と罰則がないガイドラインしかねえんだよ
分かるかお前、アメリカですらやってねえもんを日本でやれると思ってんのか
せいぜい強制力と罰則がないガイドラインを設けるのが限界な
ガイドラインじゃ誰も守らないし、守る必要もねえから
今となにも変わらねえよボケ
0120名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 18:51:00.81ID:PAyKT10O
>>116
特定の期間の球数を抑制できれば良いという趣旨なんだよ。

それ言ったら本大会の1回戦、2回戦だって無制限投げ放題だろう。

「本大会の終盤」だから本大会でも1回戦、2回戦は対象外なのは、ほぼ確実。
0121名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 18:59:13.09ID:2C579vMG
>>120
>それ言ったら本大会の1回戦、2回戦だって無制限投げ放題だろう。
お前は極論をベースに考えてるが、まともな人間は現実をベースに考えてるから
その違い

終盤だけの規制で不十分というならまた修正すればいいだけの話

>>119
>アメリカですら強制力と罰則がないガイドラインしかねえんだよ
それデマ
州ごとに球数制限ルールが導入されています
0122名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:00:03.67ID:q6q+Pvpy
アメリカですら強制力と罰則がないガイドラインしかねえんだよ
日本で強制力と罰則があるルールを導入できると思ってんのかボケ
できるわけねえだろ、強制力と罰則がないガイドラインじゃ誰も守らねえし
なにも変わらねえよ偽善爺
悔しいかw
努力義務wwwwwwwを誰が守るんだアホ
0123名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:01:39.26ID:2C579vMG
>>122
強制力のあるルールとして導入されてるんだが
0124名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:02:10.76ID:q6q+Pvpy
>>121
強制力と罰則がない球数制限ルールだろ
何が違うんだ
0125名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:06:17.38ID:q6q+Pvpy
子供の体を守るために球数制限をといってる人は
サッカーやラグビーの走行距離制限、フィジカルコンタクト制限
ヘディング制限、タックル制限にも、もちろん賛成だよね

これらを制限すれば怪我の予防になるのはまちがいないからね
野球以外はどうでもいいと思ってる偽善者じゃなければ賛成だよね
0126名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:12:19.83ID:q6q+Pvpy
野球以外の競技にプレーに制限をかけてまで怪我を予防してるルールはあるのか
無いだろ、何で野球だけしないといけないんだ
おかしいよな、サッカーやラグビーで、走行距離制限、フィジカルコンタクト制限
タックル制限、ヘディング制限あるのかねえだろ
投げすぎはダメだけど、走りすぎ、フィジカルコンタクトのしすぎ
ヘディングのしすぎ、タックルのしすぎは大丈夫とかほざくなよ
そんなわけねえからな
0127名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:12:50.74ID:2C579vMG
よく知ったかのバカがピッチスマートを持ちだしてアメリカではガイドライン止まりとほざいてるが
ピッチスマートを作ったのはMLBであって当然ながらアメリカの高校野球に対して効力のあるものではない

ではどこが高校野球の統括団体にあたるのかというと
アメリカの高体連にあたるNFHS(National federation of state high school associations)がそれにあたり
2016年にこのNFHSが全ての州の高体連に対し、州ごとに高校野球で球数制限しなさいと通達を出した。

もっともこの時既に規則に球数制限を入れている州もあり
例えばコロラド州では一軍は1日に110球まで。二軍は85球までというものだった。
0128名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:17:15.90ID:q6q+Pvpy
たかが甲子園の数試合の投げすぎで
日常生活に支障がでる怪我した奴と草野球程度できなくなった奴
何人いるの、たくさんいるなら球数制限賛成してやってもいいぞ

現実はいねえだろそんな奴、いるならだしてみろや
大野倫ですら大学在学中に遠投100メートル投げれるまで回復してんだよ
遠投100メートル投げれる奴が草野球程度できねえわけねえよな

だから多少無理しても問題ねえんだよ
偽善者よ
0129名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:18:47.30ID:2C579vMG
>>126
アメリカの少年サッカーはヘディング禁止だが?
さらに本場のイギリスでも禁止の動きになってる
なんも知らないくせにほざくな
0130名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:21:52.11ID:q6q+Pvpy
>>127
全米じゃない時点で無意味
アメリカでも一部の大会では球数制限はない
0131名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:25:39.64ID:2C579vMG
>>130
そもそも全米でも大会がないので(それくらい知っとけ馬鹿)導入してる州は意味がある
一部の州で規制がないのは事実だがマイノリティで、アメリカで球数制限をやっていないというのは完全なデマ
0132名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:25:43.21ID:q6q+Pvpy
>>129
じゃあ日本でもヘディング禁止にしねえとな
走行距離制限はねえのかおい
走りすぎは膝、股関節、心臓に負担がかかるよな
あとフィジカルコンタクトによる大ケガの可能性も上がるよな
子供の体を守るためならもちろん賛成だよな
偽善者じゃ無理か
0133名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:28:26.16ID:2C579vMG
他の国ガー、他のスポーツガー
という論法しかできないバカじゃ
はいそうですねと言われて終わりのがオチ
論拠としては何も否定できてない
0134名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:28:28.52ID:q6q+Pvpy
>>131
日本には甲子園がある時点で不可能なんだよ
アメリカと日本では事情が全く違うだろボケ
0135名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:31:06.70ID:2C579vMG
>>134
もしも各都道府県の高野連でしか物事を決められないのであればそうなるが
新潟高野連の独自案が否定されたように日本は高野連で物事を決められるので不可能ではない
0136名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:37:10.21ID:q6q+Pvpy
>>133
野球以外の競技持ち出されると困るよな、いかにも偽善者だな
子供の体を守るためなんだから他の競技も言うの当たり前だろ

スポーツ庁の長官も甲子園の日程のことは言うが
インターハイ超過密日程はガン無視だからな
こんな馬鹿な話ねえよな、野球だけの問題にしたいんだよな
スポーツ界全体の問題にされると困るよな、野球以外の競技のほうが
ヤバいことがばれて困るよな、すでにインターハイヤバすぎだもんなw
他の競技のこと言いまくるぞ俺は、まあ当然だよなこどものからだを
守らねえといけねえしな
0137名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:43:24.19ID:iWZC0Bpg
>>136
じゃあ毎日炎天下で自分で150球投げてる動画タイムラプスでいいから撮ってみて
それで決めような
0138名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:43:48.92ID:2C579vMG
>>136
だから書いただろ

「野球以外も危険な部分は禁止するべき!」
「そうですね」

サッカーの問題に関しては多分お前以上に詳しいから
0139名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:50:03.35ID:f14JQ9M4
アメリカンフットボールを安全にしたのがタッチフットでありフラッグフット
ラクロスを女子向けに安全なルールにしたら防具も軽装になった
0140名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 19:59:58.46ID:PAyKT10O
>>136
夏休みの問題があるからな、高校生である限りは絶対である。

期間を伸ばしたり他の時期に移すのはダメ。

現状を受け入れるか夏の大会は廃止かの2択である。
0141名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 20:01:47.95ID:Tws0U7+q
>>18
MLB(メジャーリーグ機構)とUSA Baseball(米国のアマチュア野球統括団体)が提唱する「ピッチスマート(Pitch Smart)」ガイドライン
(2014年発表)
を受けて、全米ほとんどの州で球数制限ルールが導入されているようです。

あと、よく出てくる「105球」と言うのは、諸外国での高校生以下の年代では一般的な「7イニング制」で完投も可能な球数を想定しているのだと思います。

7イニング × 15球/イニング = 105球

日本の高校野球の9イニング制ですと、105球で完投は困難で、必然的に継投となります。
9イニング制では135球くらいは欲しいところです。

9イニング × 15球/イニング = 135球

============

ピッチスマートを取り入れた例
イリノイ州では2016年12月に球数制限ルールが定められたようです。

Pitches count more than ever under new IHSA baseball rules - Sports - Journal Star - Peoria, IL

https://www.google.com/amp/s/www.pjstar.com/sports/20170521/pitches-count-more-than-ever-under-new-ihsa-baseball-rules%3ftemplate=ampart

2016年12月、イリノイ高校協会は、投手がレギュラーシーズンの試合で105投以上、ポストシーズンの試合で115投以上投球できないようにする規則を採用しました。
投手が75を超える投球を投げた場合、再び投球する前に少なくとも4日間休息する必要があります。 ルールには、投げられた投球の数に基づいて残りの長さを命じるスライディングスケールが含まれます。

In December 2016, the Illinois High School Association adopted rules that would not allow a pitcher to throw more than 105 pitches in a regular-season game or 115 in a postseason game.
If a pitcher throws more than 75 pitches, he is required to rest at least four days before pitching again. The rules include a sliding scale that mandates length of rest based on number of pitches thrown.
0142名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 20:08:17.20ID:Tws0U7+q
>>29
>アメリカも強制力と罰則を持たないガイドラインしか無いなら

>>31
>あるのは強制力と罰則を持たない「ガイドライン」だけだ。

却下爺さんのこれらの発言は、
>>141 で示したとおり、誤りです。
0146名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 21:22:43.28ID:2C579vMG
>>145
おいおいお前の世界ではアメリカで球数制限してないことになってたはずだろwwww
まずはその訂正と謝罪をしてから言えよ

そして新たなデマを書くな
0148名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 22:16:17.25ID:EwZHDw+A
なんだ?今日暴れてた却下爺以外の反対派はちょっと前にも来てた人か?
反対派で孤軍奮闘中の却下爺がなぜ爺と呼ばれてるのかは理由があるが
意味もなくカウンターのつもりで賛成派を爺と呼ぶあたり思慮が浅い
0149名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 22:30:36.59ID:Tws0U7+q
>>143
ちょうど先ほど書いたイリノイ州でのルールの微変更(レギュラーシーズンは105球、ポストシーズンは115球)が出ていますね。

また、人数の少ない学校(アームストロング(イリノイ)高校)で、ピッチャーをやりたくない人からピッチャーを作らなければならなかった事が書かれていますね。

また、仕組みがよく分からないのですが、球数の記録を登録するために1校で年間1,000ドルを大きく上回る可能性があるとの事。

以上は学校管理下の野球(春シーズン野球)での球数制限の話しですが、
そうでない野球(夏の野球やツアーの野球)では州の球数制限ルールでは規制できていないのでなんとかしろ、みたいな話しも出ているようですね。
0150名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 23:32:04.66ID:PAyKT10O
>>149
アメリカはショートが花形ではあるが。
必ずしも投手の適正がある訳ではない。
他のポジションだったら大成功したかもしれないのに投手をやらされる。

登録料は意味不明だが利権の香りがする。

ヨソではルールで縛れないのは当たり前。
勝手に独自ルールを作る方が首を絞める。
0151名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 23:36:55.10ID:PAyKT10O
明日の有識者会議で、ようやく本大会の終盤の複数試合の制限について議論される。

今までは議論すらされていなかった。

「終盤」の意味を厳密に解釈すると準決勝と決勝戦の2試合だけという事になる。

あと、勝手に500球、500球と語られてた場面もあったが球数も、これから議論される。

本大会の1回戦、2回戦は、ほぼ間違いなく査定の対象外で無制限投げ放題なのを考えると

1大会の合計で何球に収まるようにしたいかによっては

400球、300球などと少なく抑えられる可能性がある。
0152名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 23:42:53.98ID:PAyKT10O
あと、球数の終わりの部分の「丸め方」である。

制限に達したとしてペナルティーが実際に発動するのは、どのタイミングなのか?

イニング終了後とか試合の途中で発動させるなら色々と、ややこしい事になるのは明らかになっている。

試合の途中で一定期間の総合計に達したとしても

その試合は最後まで投げて良い事にして、次の試合から最後まで出場停止にすれば良さげだが不評である。

一定期間の総合計の球数を守った「ご褒美」という解釈までは行ってない模様。
0153名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 23:59:21.08ID:PAyKT10O
期間、試合数、そして球数の前に

科学的根拠とか整合性、運用面の問題があるからな。

守備位置の変更が認められてるがゆえの不整合は多く見つかってるし

複数試合の合計だったら科学的根拠が無くて良い事にはならないから

そこは、はき違えるなよ。
0154名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 02:10:06.77ID:Smkobzf9
却下爺はなんで悪目立ちする文体を心掛けてるの?
スレの序盤であれほどID非表示スレを推奨してるくせに
そんなんじゃID非表示スレでもそのメリットを受けられないぞ?
0156名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 12:22:28.54ID:KSzDh/lX
高校野球で障害者手帳が発行された例は無い。

「日常生活に支障が出る」のと

「生涯賃金が億単位で違ってくる」

この2つをごちゃ混ぜにしないように議論してね。
0157名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 12:28:01.35ID:CFH5iciW
他人様がごちゃ混ぜにしてると思って勝手にシャドーボクシングしてる痴呆爺さん
0158名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 14:29:19.11ID:HTQeqHsV
>>156
「日常生活に支障が出る」と
「障害者手帳が発行される」を
ごちゃまぜにならないよう主張してね。
0159名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 17:28:35.46ID:a4TsrYRM
公式戦で一週間200球で夏だけ250球でどうかな?
普段も週末の練習試合で2試合先発して200球は投げることある
春秋の地方大会と神宮とセンバツは一週間200球
夏の予選と甲子園は一週間250球
一週間の球数制限にすれば大事なところでの連戦連投も可能
白熱した延長戦での完投も可能
夏250球は最後の大会だから
これなら連投で完投も出来る
0160名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 17:51:29.38ID:XH4piR0b
投球制限「7日間で500球以内」提言へ 高野連の会議:朝日新聞デジタル
2019年9月20日17時10分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM9N3RCTM9NPTQP007.html

 日本高校野球連盟が設けた「投手の障害予防に関する有識者会議」の第3回会合が20日、大阪市内で開かれ、具体的な投球数制限の内容について、7日間で500球以内の制限をかける方向で議論がまとまった。

 中島隆信座長(慶大商学部教授)は会合後の会見で、「制限には3年間の試行期間を設け、本格導入はその後になる。
春、夏の甲子園での大会、地方の大会が対象となると思う」との見通しを語った。また連投についても「故障予防の観点から3連投を避けるよう地方大会などで対処して欲しい」と語った。議論の結果は、11月に日本高野連理事会に提出する提言に盛り込まれる。

 会議は新潟県高野連が独自に1試合100球の制限を導入しようとしたことを契機に今年4月に発足。6月に開かれた第2回会合では、大会終盤の一定期間の総投球数に制限をかける方針を固めていた。
0162名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 18:06:43.26ID:KSzDh/lX
ちょっと待って。

本大会の終盤の数試合に限った事だったはずだよ。

それを地方大会も含めた全試合だなんて

ぶっちゃけ球数を集計し切れないと思うのだが。

このスレの連中だって、この夏の

本大会の終盤の4試合に限った球数ですら集計できなかったんだから。
0163名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 18:10:47.14ID:KSzDh/lX
>>160
>「故障予防の観点から3連投を避けるよう地方大会などで対処して欲しい」

本大会の方で休養日を無くすなど譲歩してくれないと

地方大会の日程に余裕を持たせるのは無理だよ。

最初から3日連戦が無いように日程を組んでも

後から順延が重なったら、やむえない事。

地方大会の決勝は地元のテレビ局で放送するから

順延が重なったからって決勝を後ろに動かす事も出来ないだろう

代表決定にも期限がある。

日程は無理だから球数制限という事だと認識しているが。
0164名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 18:11:57.38ID:zwD11D3q
>>162
お前が事前のマスコミ報道を鵜呑みにしてただけで
議論の中で>>120のような意見が出て修正されたんだよ
地方大会が対照というのも同様
0165名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 18:13:00.22ID:XH4piR0b
>>160
「7日間で500球以内」を
2018年夏の甲子園、金足農業の吉田輝星投手の投球数
で検証。

8/08 1回戦(対鹿児島実)157球
ー中5日ー
8/14 2回戦(対大垣日大)154球
ー中2日ー
8/17 3回戦(対横浜)164球
ー連投ー
8/18 準々決勝(対近江)140球
ー中1日ー
8/20 準決勝(対日大三)134球
ー連投ー
8/21 決勝(対大阪桐蔭)132球(5回)


球数()内は累計

8/14 2回戦 154球 (154球)
8/17 3回戦 164球 (318球)
8/18 準々決勝 140球 (458球)
8/20 準決勝 134球 (592球)

8/17 3回戦 164球 (164球)
8/18 準々決勝 140球 (304球)
8/20 準決勝 134球 (438球)
8/21 決勝 132球 (570球)
0166名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 18:16:26.35ID:XH4piR0b
球数制限は1週間で500球 早ければ来春センバツから導入で3年間は試行期間 金属製バットも性能見直し
2019年9月20日 17時33分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190920-OHT1T50184.html

高校野球のスポーツ障害予防を考えるため、日本高野連が発足させた「第3回投手の障害予防に関する有識者会議」が
20日、大阪市内で行われ、1週間で500球の球数制限(軟式野球を含む)を設けることを決めた。
春夏の甲子園大会や地方大会の全公式戦が対象。早ければ来春のセンバツから導入される。3年間は試行期間とし、翌年からルール化する方針。
11月5日の第4回会議を経て、同29日の理事会に諮って正式決定する。
また、金属製バットの性能見直しに着手したことを発表。最大径を67ミリから64ミリに減少し、木製バットの性能に近いものにすることを目指す。
0168名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 18:23:02.34ID:zWTlXSdt
弱小校は関係ないねちゅうか
完全排除勧告やんけ
0169名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 18:23:59.48ID:XH4piR0b
>>167
却下爺には無理でも、パソコンで計算できる人なら簡単ですよ。
0171名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 18:27:59.29ID:XH4piR0b
>>170
「ここの連中」には無理でも、パソコンで計算できる人なら簡単ですよ。
0173名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 19:14:36.65ID:iptLnAb8
>>162
できなかった?は?
しなかっただけ
何のために数えるの?まさかこのスレで議論するため?あほくせえ
0174名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 19:35:46.38ID:7BTOJ0XY
野球以外にプレーに制限をかけてまで怪我を予防してるルールはあるのか
こたえろや偽善者、ねえよな
だから球数制限なんてしねえの分かったかボケ
サッカーやラグビーで走行距離制限あんのかねえだろ
走りすぎはよくて、投げすぎはダメ
こんなの誰が納得すんだよアホ
0175名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 19:37:33.01ID:7BTOJ0XY
>>129
日本でしてねえだろ
日本のこといってんだよ間抜け
0176名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 19:40:50.19ID:7BTOJ0XY
野球嫌いの偽善者のゴミが高校野球人気を落とすために
球数制限をとかいってんじゃねえよ
バレバレなんだよ野球アンチ
お前の偽善に誰が賛同すんだよボケ
0177名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 19:47:09.90ID:7BTOJ0XY
甲子園のたかが数試合投げすぎただけで
日常生活に支障をきたす怪我をしたやつと
草野球程度できなくなった奴出せや
こういう怪我した奴がたくさんいるなら賛成してやる

でも現実はいねえよな、大野倫ですら大学在学中に遠投100メートル投げれるまで回復してるからな
こんなやつが草野球程度できねえわけねえよな偽善者よ
プロの1線級の活躍ができなくなる恐れの怪我を予防するために、他大多数が全力を出せずに
悔いが残るルールを導入はおかしいよな
野球嫌いの偽善者じゃなければ理解できるよな
0178名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 19:55:16.34ID:7BTOJ0XY
偽善爺が調子に乗ってるな
野球人気が悔しくて仕方がないのはよくわかる
偽善者のふりするの大変だろ
野球以外の競技どんどんいってくぞ
お前らは相当困るからな、リアルd
0180名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 19:59:33.42ID:N0H6xPwY
カントンが一人もいないラグビー日本代表
0181名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:00:06.39ID:N0H6xPwY
松島反撃のトラーイ!!!
0182名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:01:28.28ID:N0H6xPwY
東ドジンが一人もいない日本代表
0183名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:01:53.98ID:7BTOJ0XY
現実では極少数しかいない球数制限賛成派も
ネットwでは声がでかくて生意気だな
お前らは少数派だから甲子園大会の観客もたくさんくるし佐々木の
高校にも抗議の電話がたくさんくるんだよ
少数派が多数はに見せかけ点じゃねえよ
リアルじゃこんなやつらいねえからな
まあこいつら高校野球人気を落としたくていってるだけのゴミ屑だがな
0185名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:03:50.60ID:7BTOJ0XY
>>179
野球以外だといってんだろボケ
野球以外はあるのか答えてみろよ
0186名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:03:57.28ID:MO8+d0cu
また根拠の無い爺認定君が来たよ
ラクロスやる?
0187名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:08:07.31ID:bG0BG48Q
>>183
>高校にも抗議の電話
こんなキチガイの数を誇られてもw
0188名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:11:05.84ID:XHghKi80
ペアレンタルコントロールされたコンテンツは廃れるんさ
今のテレビが昔に比べて面白くなくなったのとおんなじさ
球数制限その他の規制は野球人口減少に拍車がかかるだけっすわ
0189名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:13:28.23ID:zwD11D3q
>>188
昭和の感動ポルノを求める老害と令和の若者は同じではない
0190名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:14:14.89ID:bG0BG48Q
>>188
興行じゃないんだから面白い必要はない
0191名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:18:50.06ID:7BTOJ0XY
有識者会議も妥協に妥協を重ねた小もない案になってるし
この程度じゃやる意味ねえだろ、あとは体裁を保つために
適当に会議開いて終了だろ
0192名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:21:42.39ID:6KgZVXQP
>>189
同じ人間なんだよ
おっちゃん
0193名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:22:42.65ID:7BTOJ0XY
>>184
これが世間の声だよな
0194名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:23:26.64ID:6KgZVXQP
>>190
スポーツに面白さは不可欠だろ
アホか
0195名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:26:12.10ID:6KgZVXQP
大船渡の件は和田と大和田も起用せず
先発投手を放置した無気力采配が反感かってるっちゅうの
0196名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:26:22.75ID:7BTOJ0XY
>>186
リアル爺は爺と言われるとムカつくのかwww
0197名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:29:18.47ID:6KgZVXQP
大船渡佐々木を決勝で投げさせなかった監督を
「一番近くで選手をみてきた監督の判断を尊重すべきで我々が意見すべきことではない」
と擁護した連中は
連投についても口を挟むなよと
0198名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:34:26.93ID:7BTOJ0XY
>>189
感動ポルノどこで覚えたんだ偽善爺が
球数制限反対派は圧倒的多数な、若いやつから年寄りまで全部な
賛成派は極少数なんだよお前みたいな野球アンチが最大勢力だろう
がんばって偽善者のふりしてろキチガイ
反対派は年寄りと印象をつけたいのかボケ
偽善爺w
0199名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:45:11.21ID:zwD11D3q
世論は球数制限賛成のほうが多かったが?

>>194
それはプロスポーツ
アマチュアスポーツはファンのためのものじゃない
0200名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:48:43.58ID:7BTOJ0XY
大野倫ですら大学在学中に遠投100メートル投げれるまで回復してるからな
この時点で日常生活に支障をきたす怪我をしてないし
草野球程度できない怪我もしてねえよな
自分の息子ともキャッチボールできるよな
ここまで異論はねえよな、だから何が問題なんだ
無理してもこれらのヤバい怪我をしないことは大野倫が証拠してるだろ
だったら無理しても問題ねえよな
野球嫌いの偽善爺じゃなけりゃ理解できるよな
0201名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:49:44.66ID:bhW+m/GQ
>>199
お前は観客の立場でしか考えてないんかバカ
やってる方が面白くないっつてんの
出直してこい
0202名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:51:57.72ID:bhW+m/GQ
しかも大野って何十年前だよ
昔話で球数制限球数制限いうなって話
0203名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 20:55:25.84ID:zwD11D3q
>>201
興行に対してのレスなんだから当然ながら見る側への批判だよ
少なくとも興行ではないし、事実上の興行だというのなら朝日新聞含めて批判されるべきもの
0204名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:01:44.48ID:ojAUebLD
>>203
違うわアホ
0205名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:02:22.58ID:bG0BG48Q
しかし500球ってひどいな。中途半端すぎて誰得状態になってる。
0207名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:03:42.26ID:+mbTTfPu
500球って・・

制限されるまでもなく 今の指導者は500球も投げさせないだろ
0208名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:05:18.82ID:bG0BG48Q
>>201
やってる側?
控え投手に光が当たるんだから、いろんなピッチャーが出てきた方が面白いでしょ。エース本人以外は。
0209名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:06:23.16ID:js0qVWrv
>>206
トンチンカンな言い訳はいらんわ
視野の狭い素人め
0210名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:09:10.00ID:js0qVWrv
>>208
負けたら終わりの試合を任せられる投手が何人も出てくるとでも思ってんのかバカ
第一次世界大戦のロシア兵じゃねんだぞ
甲子園だけみてほざくなボケ
0211名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:12:17.44ID:zwD11D3q
>>210
2番手用意すればいいだけの話
それすら出来ない高校はエースを使い潰すことになるので消えてください
0212名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:15:04.62ID:Wt+ayMhH
>>211
ほら馬脚をあらわしたな
荒らしたいだけのクレーマーオヤジめ
0213名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:15:55.29ID:bG0BG48Q
>>210
俺は面白さに関してしか述べてないでしょ。横から出てきて頓珍漢なベクトルで噛みつかないでくれるかな。
0214ソロモン?2019/09/20(金) 21:17:31.05ID:pJvFNPVe
マリーアントワネット
「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」
ってか

ベンチ入り満たないメンバーで頑張っているチームがたくさんあるというのに
酷いこった
0216名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:19:27.97ID:XHghKi80
おもしろ半分で球数制限いうてる奴なんて所詮こんなもん
アホ
0217名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:28:44.37ID:7BTOJ0XY
>>208
お前野球嫌いだろ
野球ファンや野球してるやつでそんな考えする奴はいない
マウンドに立てる実力がない奴がマウンドにたつことを
喜ぶ奴はいない、喜ぶ奴がいるとすれば野球嫌いで
高校野球人気を落としたがってる連中だろ
0218名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:36:05.07ID:Auu3HJws
>>211
ひでえ奴だなおまえ
0219名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 21:36:33.74ID:7BTOJ0XY
>>211
2番手は簡単には用意できないの
エースを使い潰す、野球はもとから一人の投手が
投げぬく競技なの、テニスも個人一人で決勝までやるだろ
これと一緒なの分かったかな
野球は個人競技の要素もあるし団体競技の要素もあるの
だから問題ないの分かれや
0221名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 22:18:45.06ID:mXu93FVM
おまえ高校野球みてないだろ
0223名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 22:26:57.11ID:7BTOJ0XY
>>220
使い潰すんじゃねえよ、野球は一人の投手が投げぬく競技と言ってるだけだが
まあ順番に投げる競技じゃねえぞ、まあそれぐらい分かるな
自分の限界がくるまで投げるだけな、限界が来たら打たれるから交代されるだけ
打たれてないのなら、限界が来てないということだから交代されずに投げるだけ
ただそれだけのことだが、何が問題なんだ
一人一人の投手で投げれるスタミナが全く違うんだが、どれだけ投げれるかも
実力の内だよな、それなのにすべての投手が同じ球数しか投げれねえはおかしいよな
お前が野球嫌いの偽善者じゃなければ分かるよな
0224名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 22:32:51.99ID:QrOnLhkK
>>166
やっと金属バットの反発係数に是正が入るようだな
次は10回からのタイブレークだな来年あたり決まるだろう
0226名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 22:43:01.69ID:7BTOJ0XY
>>222
本来冬にやる競技がたかが20分減ったからなんなんだこんなものいみねえよ
野球は冬には出来ない、夏にやる競技投手は、攻撃中ベンチ休憩できてスポーツドリンク飲み放題
それが9回ある、2時間の試合なら約半分の1時間休憩したことになる
野球は60分休憩、サッカーは70分試合する、しかも休憩はハーフタイムだけ
この時点で、サッカーは野球よりも危険な競技、それが7日で6戦してるんだが
これについて意見くれよ、スポーツ長官もこれにはガン無視なんだよ
子供のからだを守りたいから球数制限を導入したがってる人はわかるよね
偽善者だから野球以外は無視なのw
0228名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 23:09:45.45ID:QrOnLhkK
しかし一週間で500球ってまたゆるゆるな提案したもんだな
3年も試行する意味も薄いし
どうせ高嶋渡辺あたりの抵抗勢力のせいだろう
0230名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 23:19:55.44ID:KSzDh/lX
>>227
今日は有識者会議だったんだよ。

ラグビーのワールドカップの開幕のウラにぶつけて来たあたりに

悪意を感じる。
0231名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 23:29:14.06ID:ZJZNjYdG
俺が出席していない有識者会議などたかがしれている
0233名無しさん@実況は実況板で2019/09/20(金) 23:48:12.73ID:7BTOJ0XY
偽善爺ががんばって賛成意見いってんのか
頑張るねえw
0236名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 00:14:34.75ID:mfMJuBVo
っていうか、桑田やダルのコメントないの?
こんな制限じゃ意味ない!ダルは7回制、桑田はバカの1つ覚えの100球制限!言いそう。

まあ、とりあえずこの制限見守りでいいなじゃないの?
ネット時代がゆえだけど、制限派も反対派も自分の側の都合だけ行って聞く耳持たなすぎ、
おかげでオレはすっかり野球が嫌いになったよ。
0238名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 00:21:16.80ID:sEdlBUJV
>>236
なんであんな異端児のコメントに左右されにゃあならんのだ
0239名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 00:50:24.92ID:mfMJuBVo
>>238
甲子園でもプロでも実績あるじゃん!
0241名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 01:38:40.75ID:If4wD/tx
>>196

まあ却下爺への爺認定には個人の特徴が浮き彫りになってたことで根拠があるが
君から賛成派への爺認定は反対派を叩きのめしてきたスレの流れへの反感からきてるよね
反対派が爺と言われてムカついてたから逆に言い返したんだよね
0242名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 02:08:58.23ID:If4wD/tx
>>234
ずっと結論ありきで寝言ほざいてたお前がそれ言う?
0243名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 02:34:44.90ID:O5iImkql
>>242
今回の途中経過の案は詐欺っぽい書き方なんだよ。

試用期間で誤魔化してるけど

まるで試用期間が終わったら100%導入するかのような書き方である。

試用期間を3年間設ければ科学的根拠が無くて良い理由にはならないからな。
0244名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 02:47:10.70ID:O5iImkql
・科学的根拠
・整合性
・運用面

これらは1週間500球であっても必要だし

試行期間3年で帳消しにはならないから

そこん所は勘違いすんなよな。

有識者会議は、あと1回しか残っていない

科学的根拠を立証するには時間が足らなさ過ぎる
0245名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 02:51:05.44ID:nrqRlEP+
>>243-244
20人のベンチ入り人数も15回のイニング制限も科学的根拠なんてありませんが?
なんでお前はこれを許容してんの?

ここに答えられない限りお前の負けな
0246名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 07:07:21.50ID:cjeEvY2r
>> 239
指導者の実績は?
桑田は叱れない教育初心者
ダルは喫煙飲酒の不良
0247名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 07:08:59.91ID:DJ8d9E/z
【急募】制限導入賛成派をどうしても野球アンチだと思い込みたいキチガイに相応しいあだ名
0248名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 07:09:36.78ID:cjeEvY2r
>>245
ベンチ入り20?
地区によって様々だぞ
情弱か
0249名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 07:15:32.11ID:If4wD/tx
>>248
横からスマンがますます根拠が無いってことにならないそれ?
0250名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 07:16:41.98ID:DJ8d9E/z
ダルビッシュも清原も伊良部も素行に問題あれど野球に対しては大変ロジカル
王も桑田も若い頃は今の聖人扱いされる人物とはまるで違ったし
その王は監督として成功者となったよな
0251名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 07:47:49.29ID:+gFn8pDK
>>243
×詐欺っぽい
○お前にとって都合悪いだけ

前も似たようなこと言ってたよなお前
0252名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 07:51:42.63ID:EUdVJrB5
1週間500球制限
3連投制限
公立や弱小校排除が決定的となったが
残るは地方大会日程の緩和しか方法が無くなった
準々以降は中三日空けるしかないな
0253名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 09:40:54.54ID:s6iD9zud
>>252
弱小校はほぼ関係ない
連投になるのは地方予選でも勝ち上がってからだよ
強豪校で投手たくさん居るのに一人のエースだけ使って連投になるのが問題なんだよ
いい才能を集めてんだから投手を育成できるノウハウをチームが持つべきなんだと思う
球数制限はそういうチームがこれからは勝てるようになるってこと

ただ週500球はガバガバ過ぎて規制の意味ないな
せめて半分にしないと
0256名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 10:06:45.78ID:1AekPAPV
次はタイブレーク10回からだな。
0257名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 10:15:14.15ID:1AekPAPV
1週間300球くらいが妥当だろ。
試合以外に、ブルペンやキャッチボールでかなり投げるし。
0258名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 10:52:20.46ID:JG1V5H6r
>>253
>強豪校で投手たくさん居るのに一人のエースだけ使って連投になるのが問題なんだよ


同感
これを分かってない奴があまりにも多すぎる
0259名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 11:09:04.71ID:lqYix/OF
智弁和歌山、国体で木製バット使用 中谷監督「きっかけにしてもらうため」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000319-sph-base
国体では選手が個々に木製を使うケースはあるが、チーム全体となると異例。規則上、問題はなく、相手が金属バットを使用しても、智弁和歌山は決勝まで木製を使うという。星稜(石川)との1回戦は両校合意の上で、ともに木製を使うことも分かった。


いやあ新世代指導者がどんどん改革していってますねえ
0260名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 11:45:00.71ID:EUdVJrB5
球数制限=ベンチ枠増員22人
確定やろ
0261名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 11:45:30.37ID:bixxnJWP
今回の夏も自主的に投手に休養を取らせたように若い指導者がどんどん改革してほしいね。
高野連のジジイどもを待ってたら遅すぎるわ。
0262名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 12:07:19.50ID:1AekPAPV
>>261
ほんとにこれ
球数制限の試行期間3年とかバットの変更に着手とか動きが遅すぎるわ。
タイブレーク10回からとかベンチ入り増員とか、早よしろと言いたい。
0263名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 12:26:10.21ID:a51Arxcg
うちの地元の県大会はベンチ20人だけどなんで甲子園は18人なの?
甲子園の方が時代に遅れてんの?
0264名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 12:31:54.33ID:EUdVJrB5
DH制も必要やな
0266名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 15:24:21.50ID:O5iImkql
>>256
次も何も報道されてる物は試案でしかなく
現時点では何も導入は決まってないよ。
勝手に次から次へとたたみかけるのは止めてね。
0267名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 15:30:50.79ID:O5iImkql
>>257
練習での投球数の方が圧倒的に多いから。

公式戦での、いかなる制限は無意味なんだよ。

そういうのも含めて整合性の問題をクリアする必要がある。

三年間の試用期間は、そういう部分を、なあなあ、にして良い事にはならない。
0268名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 15:32:35.35ID:O5iImkql
>>263
本大会は滞在費の問題があるでしょ。

あくまでも部活なんだから

そんな何人も連れていけないだろ
0270名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 16:53:50.11ID:O5iImkql
>>269
どこが持とうが新たな負担が発生するでしょ。

それともオマエが49校かける二人の滞在費を出すのか?
0272名無しさん@実況は実況板で2019/09/21(土) 18:16:10.63ID:nrqRlEP+
入場料値上げすればいいだけの話
登録人数20人は高校野球オタも望んでることなんだから
0273名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 04:40:24.24ID:Y6G47F1/
2020/選抜大会 地区春季大会運用

7日間500球制限 3連投制限=ベンチ枠増員21人=DH制

制限するだけではダメだ同時に緩和も必要
後は過密日程緩和だ選手権大会でも終盤5日間3試合
地方大会はそれ以上に準々準決決勝とも中2日間空ける
7日間3試合だ運営は来年度に備えすぐさま日程調整するべきで有る
0274名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 08:14:09.00ID:Y6G47F1/
3試合連投不可なんか?
0276名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 11:02:34.51ID:Bn0ULFc/
いくら観客動員が望めるからと言って、入場料に上乗せするのはどうなのか?
地方大会の入場料が500円〜800円に対して、甲子園大会は中央特別エリアが2800円。
これ以上値上げするのは高校生の大会としては相応しくない。
値上げしても客が入るからと言って、いつか4000円とかなりそうで恐いわ。
0277名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 11:07:35.51ID:Bn0ULFc/
甲子園大会は興行的な要素が強いが、やはり高校生の部活動で教育の一環というのは崩せない。
需要があるからと言って入場料に上乗せしてコストを賄うのも限度がある。
カネがあれば色々な改革は可能だろうが、一定の限度内で収める努力も必要だろう。
甲子園大会だけが高校生の部活動じゃない。
0278名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 11:09:34.62ID:Ds5fyFIE
高校野球は興行ではない。

運営だってボランティアだし、本来払うべき所に金が払えてないのが現状。

なのに滞在費を増やすために値上げだなんてダメだと思うよ。
0279名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 15:43:41.33ID:Ds5fyFIE
チケットを値上げしたら支出だけは据え置きとは行かないだろう。

運営もボランティアじゃなくて、ちゃんと給料を払う。

球場の使用料も満額払う、それは休養日や順延予備日で試合が無い日も含めて。

大会の前後の設営の切り替えの日の分の使用料も満額払う。

他の団体の使用を断って占有するんだから当たり前だと思うが。
0280名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 15:54:36.08ID:hu0iCzLY
>>279
それはビジネスの考え方。
アマチュアスポーツのビジネス化はトレンドではあるが。
0282名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 16:00:28.55ID:Ds5fyFIE
んなもん、どうでも良い

現状では善意で成り立っていて

本当なら払うべき分の金もオマケしてもらってるんだから

チケットを値上げしたら、まず、そういう方面に金を払うのが先。

善意に頼りっきりにしたいなら日程とかも我慢すべきだろう。

短い日程で終わらして阪神タイガースに球場は返すんだよ。
0284名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 16:11:54.86ID:+9xTksdH
>>282
そうだね
短い日程にするために大学野球みたいに複数球場使用すべきだよな
実際昔はそうだったし

>>283
そうだよ
NHKの中継がなくなっても収支に影響はない
0285名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 18:13:04.49ID:3qwDmvNS
>>282
甲子園は高校野球のための球場であって、善意で使わせてもらってるわけではない。優先権は高校野球にある。
0286名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 18:16:19.08ID:Y6G47F1/
論点ずれまくりやんけ
0287名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 18:45:49.74ID:+9xTksdH
投手「球数制限」に反対 07年夏制覇の佐賀北元監督に聞く
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/259719/4
――会議では木製バットの導入を提案した。
「次回の有識者会議で何を提案するかは今はお話しできませんが、例えば指名打者制があれば投手はずいぶん楽になる。死球によるケガのリスクがなくなる。
試合時間に制限を設けるのも手。野球はサッカーと違って制限がない。七回からカウント1―1でスタートすれば試合時間は短くなり、球数も減る。
(球数制限による)相手打者の待球作戦はなくなるでしょう。また、サスペンデッドを導入すれば投手の肩の消耗度は小さくなる。試合途中でノーゲームになっても、球数はリセットされません。
ベンチ入りメンバーは18人のままでも、登録メンバーを25人にし、そこから18人を選んでもいい。システム化することで本来の高校野球の熱さはなくなるでしょうが、
トーナメント制を維持するなら、何より選手の負担を少なくすることが大事です」
0288名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 19:23:14.90ID:Ds5fyFIE
>>285
維持費は阪神タイガースが使うから稼げてるんだが。

阪神タイガースがあってこその球場である。
0289名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 19:28:11.22ID:3qwDmvNS
>>288
維持費を稼いでたら何だってえの。
優先権が高校野球にある、これは単なる事実。カネさえ稼げば何でも好き放題していいわけではない。
0290名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 19:33:06.97ID:Ds5fyFIE
>>289
阪神タイガースが維持費を稼がなかったら高校野球も甲子園球場は使えないんだが。

場末の寂れた球場をドサ回りである。
0291名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 20:05:24.92ID:3P54rlyx
堅物ぶりたいのか単なるバカなのか
0292名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 20:19:13.35ID:H8d9ZeY5
本日のNGID:Ds5fyFIEみたいにしたほうがいいのか悩む
いちいちNGを書いてレス消費するのもなぁ
このレスも無駄だけど
0293名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 20:20:32.25ID:t8WWQ1uB
無駄レス省きたいならNG推奨は書いた方がいいよ
0294名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 20:30:44.57ID:Ds5fyFIE
議論で勝てなければNGって違うでしょ。

合意も形成せずに導入をしたら

ルールの隙間を突くような行為は必ず発生する。
0295名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 20:31:58.66ID:t8WWQ1uB
自分が勝ってると思ってるの最高にめでてえなコイツ
完全勝利だっけ?w
0297名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 22:21:49.91ID:xwUsXcmm
>>247
偽善爺
図星だろ馬鹿
善人ぶるなよキチガイ
ばれると困るよな分かるぜ
まあどうせサカ豚ってとこか
高校野球人気を一番落としたがってるやつらは
サカ豚しかいねえからな、こいつらが最大勢力だろう
川斑の爺も高野連批判頑張ってるしなw
まあおまえがいくらほざこうが高確率でお前らは
野球アンチサカ豚だから、ばれてるぞ豚
0298名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 22:25:13.44ID:+9xTksdH
1人のエースを酷使する学校がなくなることがどう高校野球の不人気に繋がるのか
400字以内で簡潔に説明しなさい(20点)
0299名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 22:33:44.76ID:xwUsXcmm
偽善爺リアルじゃいねえのに頑張ってんな
少数派のくせに調子に乗りすぎ
で、偽善爺に聞きてえんだけど
甲子園の投げすぎで、日常生活に支障をきたす怪我をしたやつと
草野球程度できなくなったやつ教えてくれよ
たくさんいるよなw怪我した状態で投げすぎた大野倫ですら大学在学中に遠投100メートル投げれるまで回復してるからな、これで草野球程度出来ないとか言わねえよな
斎藤ですら今プロ野球選手でいる時点で草野球程度できねえわけねえよな

マジで聞きたいんだけど、いるなら教えてくれよ偽善爺w
0300名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 22:46:33.69ID:xwUsXcmm
>>298
お前騙せると思ってるのか無理だぞ
あと、高校野球人気が落ちると思われるのが相当
嫌だと言うことは分かった、まあ野球ファンならみんな思うけど
なりすまし野球アンチは思わないのか笑えるなボケ

一人の投手が全力を出すことに意味があるんだよ
野手もだな、つーかすべてのスポーツがそうだろ
怪我の予防のためにプレーに制限をかけるきいたことねえよバカだろ

とにかくまだ投げれるのに投げないと言う選択肢はねえの分かるか
投手は限界を越えて投げることはできねえの
限界越えたら打たれて交代されるからだよ
吉田も限界越えてねえの、限界越えたら交代させられたかだよ

まだ投げれるのに投げない、試合で使えるレベルじゃない投手が出てきて
試合が壊れる、一人の投手が全力を出せないことになる
これで高校野球がつまらなくならないと思ってるバカは野球アンチか
野球アンチに利用されてることに気づかない、ダルビッシュ、筒合、桑田
のようなバカだけ、騙せると思うなよ

全力を出せない競技なんて存在しねえだろボケ
0301名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 22:48:34.49ID:xwUsXcmm
>>298
まず酷使ではないからな偽善者
投げれるスタミナがあるから投げるだけな
どれだけ投げれるかも実力の内だろ
0302名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 23:01:58.56ID:+9xTksdH
>>300
>一人の投手が全力を出すことに意味があるんだよ
お前が勝手に意味を作ってるだけ
その理屈だと現在複数投手制で試合をしている高校は無意味なことをやってるということになる

ここを論理的に否定できない限り、一人の投手に拘ることの意味も肯定されない
0303名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 23:08:40.91ID:+9xTksdH
令和以降、一人のエースが限界まで投げきる高校野球はなくなるので
そういう昭和の高校野球が見たい老害系高校野球ファンにとってつまらなくなるのは当然のこと
しかしもうそういう老害系高校野球ファンは切り捨てられたんだよw
それを高校野球人気が低迷したと捉えるならばどうぞそれで結構
分業制になった高校野球は見ないでマラソンでも見ててください
0304名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 23:18:55.93ID:hu0iCzLY
>>302
横からだが、複数投手継投の学校も、エース完投の学校も、両方有った方が見る方も楽しいだろう。
やる方も各々の学校の事情に合わせて好きな方を選べば良いだけだ。

それをまともな論拠を示すこと無く、変な球数制限ルールを設けて、複数投手継投にしなくてはダメ、と言い張り続けているのは異常だよ。
0305名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 23:26:02.49ID:Ds5fyFIE
キャッチャーだってピッチャーにボールを返すために相当な数を投げているだろう。

なのに問題にはなっていない。
0307名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 23:39:45.75ID:+9xTksdH
>>304
全試合エース完投じゃなきゃ意味がないという人も
少しくらい全試合エース完投も見たいという人も
老害度が違うだけで本質的には同じこと >>303に書いた通り

>それをまともな論拠を示すこと無く、変な球数制限ルールを設けて
一応500球という数値の根拠自体は示されてる(1995年臨床スポーツ医学会発表の青少年の野球障害に対する提言より)
ただいくら医者が危険だといっても、球児の身体よりも自分の見たい高校野球を優先する奴には馬耳東風だろうね
0309名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 23:49:23.92ID:5qpOKMRk
ID:Ds5fyFIE は却下爺だが、ID:xwUsXcmm も目立つな、文体が違うから聞くが、
ID:xwUsXcmm は今年みたいに休養日増やしたのはどう思ってんの?
0310名無しさん@実況は実況板で2019/09/22(日) 23:50:38.39ID:xwUsXcmm
>>302
疲れてるエースより実力がある2番手がいるなら
試合に出すのは大賛成だぞ俺は、だが球数制限のせいで
疲れてるエースより実力が劣る2番手を出すことには大反対なだけ
何かおかしなこといってるか
試合に出る実力がない選手は出るべきではないと言うことな
スポーツってそう言うものだろ
0311名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 00:09:59.93ID:axc2gFHU
>>310
本気で甲子園優勝を目指してる高校は
決勝戦を見据えてまだ現時点では疲れていないエースを温存し
2番手を出すってケースはよくあります(結果的にそこで負けることも)

お前の基準だとこれもダメになるな
0312名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 01:44:30.58ID:sO0cLbdf
>>311
その場合は全然OKだよもちろん
優勝するまで、一番効率のいい投手のつかいかたをしようとしてるのに
球数制限のせいで、一番効率のいい使い方ができなくなるのが
嫌なの、何か問題か
あと、最後にプレーに制限をかけてまで怪我を予防するルールはおかしいよな
こんなルールを導入してる競技は存在してねえが
0313名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 02:53:31.15ID:siDD5c2u
バカ「野球の他にプレーに制限かけている競技なんかねーだろwww」

ボク「高校サッカー80分」

バカ「野球以外の競技は関係ないだろ」 ← 自分で言い出したことをなかったことにする
0314名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 07:06:37.77ID:dkwkwRe7
>>305
なってるぞ
少年野球では
0315名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 09:19:37.01ID:8QkkWG5y
まず弱小校は関係ないのな
連投は地方予選での勝ち上がらないとないから
強豪校は私立でも公立でも沢山の才能ある投手を確保できる
その投手をどう生かすかなんだよ

ピッチングに対して指導力がある高校はもう複数の投手での試合運営になってる
その為に練習や練習試合の投手起用をするんだよ
普段からやってないと甲子園でそういうことできない

制限に反対する高校は指導力がないんだよ
それかそういう運営に変えることに自信がないだけ
条件はどの高校も同じなのにね

強豪校の監督のクセにスーパーエースにおんぶに抱っこ考えるって情けないわ
0316名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 11:13:05.88ID:IfGRyttm
>>315
まさにその通り
このスレで唯一のまともな意見だわ
君みたいな人がいてくれて、ちょっと安心した
0317名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 12:22:51.56ID:K7GzINBi
>>315
球数制限ルールの助けが無いと1人投手に勝てない複数投手チームの方が情けないと思うぞw
0319名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 13:37:37.21ID:fNIYnMrG
っていうか、球数制限絶対賛成か絶対反対派だけでなく、
どういう形の制限にするかもこのスレで議論すべきだと思うんだけどね。

7日間500球制限では意味をなさない、やはり100球制限だ!桑田とか芸スポ民のような
強め制限派と、自分みたいに、7日間500球制限なら大会序盤なら影響は薄い、令和の時代、
エースが一人で投げて決勝進出のような事態は避けるべきだから、この提案は賛成!みたいな
緩め制限なら賛成派みたいに。

まあ、却下爺や、最近出没するID:sO0cLbdf は無視して絶対反対 を主張してくるんだろうが。
0320名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 13:41:38.45ID:fNIYnMrG
っていうか、あえて言うなら、7日間500球制限 で制限を食い止めてるのは、
高野連の高校で野球やめる選手(今年なら久我山のエースとか野球辞める予定)や、地方の
少人数チームへの温情なんだけどな。

ここを無視して、100球制限!ってうるさい桑田とか筒香とか、
制限自体に反対で高野連解体だ!とかツイートしてる朝日嫌いの門田隆将とか、どっちもどうかと思うわ。
0321名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 14:24:13.01ID:T493DwqH
先週、YTVのそこまで言って委員会NPで
球数制限について槇原寛己らを交えて議論していたが、
門田氏は連戦を避けるだけでいいと発言していた。
0323名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 14:42:03.90ID:fNIYnMrG
>>321
連戦避けるだけでいい
→この件、大船渡・佐々木の登板回避、奥川の3回戦翌日に準々決勝の際も、
激怒してツイッターで高野連叩きまくってたけど、高野連解体して高体連に
運営させたら、連戦になっちゃうんだけどな。インターハイみりゃわかるじゃん。
0324名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 14:49:22.19ID:1SaviYNK
どうせ書き入れ時だからヘンテコな日程組んでるんだろうけど
儲け主義を外せばもっと楽な日程できると思うんだよなぁ
中6日ぐらいでやらせてみてほしいわ

宿舎に長居せずに帰郷、試合の二日前ぐらいにまた戻ればいい
阪神もその間に試合をすればいいし
球数制限よりも疲労回復に焦点を当てるべき
0325名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 14:51:07.88ID:u323ufWq
7日間500球制限とする方向で一区切りついたので雑感

・1試合100球制限や120球制限は阻止してもらいたかった
・金属バットの低反発化は10年導入が遅いが絶対にやるべきなので大賛成
・現役時代から7日間で4試合あると日程が詰まっている感覚があった
・大会がなくても、その時期に必然的に故障するヤツを守ろうとする制度はおかしいが、
・大会のせい(過密日程)で故障するのを防ぐ改革はするべきと思っていた


・3回戦クラス以下のチームが影響を受けにくい制限は良い
・基本的に影響を受けるのは強豪校を倒すのが目標の4回戦クラス以上の学校から

・期限制限なので、各府県は開幕を1週間程度早めて対処するのが良さそう
・期限制限なので、天候や単一会場開催では日程的なクジ運要素が大きくなりそう
・悪天候でも試合を強行する例が増えそう
・期限制限なので、タイブレークは延長10回から実施の方が良いのでは?
・却下爺はハエ取り紙のようなヤツだと思っていた
0326名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 15:15:30.92ID:siDD5c2u
>>324
中6日とか馬鹿じゃねーの
なら実際に日程組んでみろよ
まず夏休みからはみ出して学業に支障をきたす
0327名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 15:30:16.05ID:1SaviYNK
中6案はもう記事で出てるし
今更かよみたいなのがあるけど?
もちろん地方大会の前倒しが必須だけどな
甲子園開始が7月下旬だったはず
0328名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 15:54:00.64ID:dkwkwRe7
バカ「野球の他にプレーに制限かけている競技なんかねーだろwww」

ボク「タッチフット、フラッグフット、女子ラクロス」

バカ「無視」 ←ハァ?
0329名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 16:04:05.37ID:siDD5c2u
NUMBERの記事のこと?
あれも突っ込みどころ満載なんだが
春季大会潰していきなり予選が始まって7月17日から8月25日まで甲子園て
じゃあ秋季大会&センバツの時はどうすんだ?って話

1人のエースを全試合で使えるようにするためだけに高校の部活でそんな特別扱い許されないだろ
0330名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 17:25:12.06ID:8339MuOG
>>324
野球は順延の可能性が、それなりに存在する

試合の日がピンポイントで中止になる可能性も、それなりに高い

そういう1週で1試合みたいな事は出来ない

だから連日やる必要がある。
0331名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 17:32:56.70ID:8339MuOG
>>325
ちょっと待って。

現状では、まだ何も導入は決まってないよ。

報道の案は有識者会議が高野連の理事会に提言する内容を作成している途中の物である。

高野連の理事会に決定権があり、

高野連の理事会が却下すれば導入は無い。

まだ導入すら決まってないのに好き勝手な事を並べるのは止めてね。
0332名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 17:35:20.73ID:8339MuOG
>>329
原稿料の発生するプロのライターですら平気で1ヶ月間とか言い出す。

高校生の実情、アマチュアスポーツの実情を理解してない意見は

問答無用で切り捨てて良い。
0333名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 17:54:21.30ID:fNIYnMrG
まあ、現実的に大会期間1か月や中6日は夏季休暇や滞在費の面で無理だけどね。
今回の7日500球制限について、twitterや芸スポで日程に余裕を!って意見散見されるが、
夏は今年休養日1日増やしたり、高野連はやれることはやっている。後、できるとすれば
予選の連戦禁止くらいか。問題はセンバツは春休みは短いがゆえ、最後、5日で4試合になる
チームを避けることが難しいということか。

>>330 >>332
かといって、却下爺みたいに休養日無しで連戦でやれ!ってのも頭オカシイけどな。
またバカの言うことはエスカレートするから休養日0にしろ!とか言うんんだろうけど、
これ以上は難しい、って言えばいいだけだろ。
0334名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 18:00:24.50ID:8339MuOG
>>333
「以上」というのはイコールも含まれる。

現状でも試合が出来る天候で休むのはダメ。

あと、今の時点では、まだ何も導入は決まってないが。

バットも含めて有識者会議は

3連投の禁止も高野連に提言する答申に盛り込む方針を上げている。

※今の時点では、まだ何も導入は決まってない。

※決定権は高野連の理事会にある。

※高野連の理事会が却下したら、それまで。
0335名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 18:06:42.33ID:siDD5c2u
>>334
>今の時点では、まだ何も導入は決まってない。
ならお前も決まるまで議論途中の球数制限案への批判を書くな
決まってからこのスレに来い
0336名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 18:17:28.41ID:8339MuOG
>>335
決まってない物を導入させようとするなら

反対意見を書くのは当たり前だろう

無いものは無い。
0337名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 18:28:37.24ID:siDD5c2u
高野連が導入を決めたとはこのスレで誰も言ってない
有識者会議で出した結論を前提に語ることは前述に反することではない

>>336
分かった
まだ決定してないので決まるまで反対意見を書いててください
そして高野連が導入を決定したらお前はこのスレに来るなよ
0338名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 18:32:04.38ID:fD5cKryB
>>250
負けて物に当たり散らす奴が何言っても無駄
幼児虐待するやつが他の親の前で立派に育児論かざしてもとんだお笑い草
0339名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 18:37:09.35ID:8339MuOG
>>337
いや、勘違いさせるテクニックに騙されて

あたかも導入が決まったかのような書き込みが多かった

だから調子に乗って次から次へと、たたみかけているじゃないかよ
0340名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 18:40:52.29ID:8339MuOG
>>337
あと、有識者会議の中ですら結論は出ていない

現状では高野連に提言する内容を作っている途中である。
0341名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 19:44:47.81ID:FyExSpPS
選手権予選の尻が7/30とする
7/30(日)  決勝
7/23(日)  準決勝
7/15(土)  準々決勝2試合
7/16(日)  準々決勝2試合
.
.
.
.
.
6/20開幕や

シュミレーションせーよ
0342名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 19:54:08.16ID:FyExSpPS
球数云々よか日程緩和に尽きるやろ
0344名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 19:59:36.04ID:K7GzINBi
>>3
第3回有識者会議についての報道

投球制限「7日間で500球以内」提言へ 高野連の会議:朝日新聞デジタル
2019年9月20日17時10分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM9N3RCTM9NPTQP007.html

球数制限「週500球」 高野連有識者会議、答申へ 地方大会も - 毎日新聞
(有料記事)2019年9月21日 東京朝刊
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190921/ddm/012/050/100000c

渡辺元智氏「人数少ないところは問題」投手球数制限 - 高校野球 : 日刊スポーツ
2019年09月20日21時45分
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/201909200001075.html

小宮山氏、高校野球メンバー数をプロ同一25人提案 - 高校野球 : 日刊スポーツ
2019年09月20日18時14分]
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/201909200000676.html

日本高野連の有識者会議「1週間500球」提言へ 甲子園、地方大会も対象― スポニチ Sponichi Annex 野球
2019年09月20日 19:58
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/20/kiji/20190920s00001002367000c.html?amp=1

小宮山悟氏「生徒を守ることにつながる」 高野連に「1週間500球」提言へ - SANSPO.COM(サンスポ)
2019.9.20 21:25
https://www.sanspo.com/baseball/amp/20190920/hig19092017580002-a.html

球数制限は1週間で500球 早ければ来春センバツから導入で3年間は試行期間 金属製バットも性能見直し
2019年9月20日 17時33分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190920-OHT1T50184.html
1週間500球 来春センバツから球数制限導入へ…高野連有識者会議 : スポーツ報知
2019年9月21日 9時10分 スポーツ報知
https://hochi.news/amp/articles/20190920-OHT1T50315.html

高校野球の球数制限1週間で500球 有識者会議が高野連に答申へ
デイリースポーツ 2019/09/21
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/09/21/0012719741.shtml?pg=amp

高校野球、「1週間に500球」=球数制限で有識者会議−来春の選抜から導入も:時事ドットコム
2019年09月20日22時47分
https://www.jiji.com/amp/article?k=2019092001098&;g=bsb

高野連に1週間500球提言へ 来春選抜から、地方大会も | 共同通信
2019/9/20 21:32 (JST)
https://this.kiji.is/547697683444991073?c=39546741839462401
0345名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 20:05:57.99ID:q9mPunwW
まだ何も決まっていないあと2回の有識者会議で科学的根拠のある結論は出せないから導入は不可能!

まだ結論は出ていない。有識者会議が提言しても高野連が却下すれば終わり! ←いまここ

まだ試用が決まっただけ。罰則もない。科学的根拠がないのに本格的導入などできない!
0349名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 20:11:14.22ID:FyExSpPS
球数制限=ベンチ枠23人=DH制

制限かければ緩和も必要
0350名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 20:12:28.62ID:8339MuOG
>>345
実際、科学的根拠が無ければ導入はダメなのは事実だろう。

1週間の合計なら科学的根拠が無くて良い事にはならないし

3年間の試用期間というのは科学的根拠が無くて良い事にはならない。
0351名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 20:15:15.02ID:FyExSpPS
>>346
梅雨なんて今は梅雨明け後半土砂降り型
亜熱帯気候のスコール型やで
0352名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 20:21:51.36ID:8339MuOG
>>351
科学者でも無いのに決めつけは止めなさい。


短期的な傾向があるように見えても

絶対的な気候変動だと断定するのは

球数制限の科学的根拠と同じぐらい難しい事だよ。
0353名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 20:23:48.27ID:siDD5c2u
>>350
20人のベンチ入り人数も15回のイニング制限も科学的根拠なんてありませんが?
なんでお前はこれを許容してんの?

これに答えられない限りお前の負け
0356名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 20:35:17.89ID:siDD5c2u
>>355
同じように投手の投げすぎを制限する15回のイニング制限に科学的根拠なんかないように
球数制限に科学的根拠は不要。
これを否定したかったら15回のイニング制限の科学的根拠を説明しろ。それができなきゃお前の負け。
0357名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 20:54:13.68ID:siDD5c2u
球数制限に科学的根拠ガーと喚いてるくせに
既に導入済みのイニング制限の科学的根拠は説明できないダブスタ爺
0358名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 21:05:34.58ID:kQNaRnj3
>>341
議題とは関係ないがシュミじゃなくてシミュな
simulationの綴りで覚えると間違えないぞ
0359名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 21:07:36.33ID:kQNaRnj3
>>352
×科学者でも無いのに
○科学者でもないのに

小学生からやり直せ
0360名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 21:20:45.27ID:dkwkwRe7
秋大会の日程も雨や台風でわりとズレ込むので
それを参考に夏の日程に余裕持たせてもらいたい
0361名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 21:41:18.18ID:8339MuOG
>>360
夏は新1年生が入ってからの準備期間が必要なのと

敗退した時点で3年生が引退となるので

早い時期から始めて勝ち残りチームを

絞り込もうとするのはダメだよ。

引退の花道を夏まで取っておく必要がある。

上級野球民の言う事は心に突き刺さらないから切り捨てて良い。
0362名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 21:46:05.20ID:8339MuOG
>>315
>>320
引っ掛かる可能性が低いとはいえ
地方大会も対象に含めてはダメだろう。

「本大会の終盤の一定期間、一定試合数」という事だったんだから

本大会の後ろの3試合か4試合に留めておくべきだろう。
0363名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 21:47:45.09ID:jYLS52hf
>>361
引退が早まれば、高校卒業後の進路に向けた準備や活動をそれだけ早く始められるじゃん
何でダメなの?
0364名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 21:51:10.60ID:dkwkwRe7
却下爺の好きな意味不明ワード一覧に追加

・上級野球民の言う事は心に突き刺さらないから切り捨て
0365名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 21:57:07.53ID:8339MuOG
>>363
冬にも全国大会がある競技では

3年生もセンター試験ギリギリまで部活をやってるんだよ。

本気の受験勉強が必要な層は今も昔も一握りなんだよ。
0366名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 22:03:44.00ID:fNIYnMrG
まあ、却下爺は極端過ぎるから論外だが、
桑田やダルや筒香の発言がプロや元プロの上から目線なのは否定できない。

球数100球制限主張や大船渡佐々木登板回避絶賛しているのも現プロや元プロの投手が多いし(加えると内田良
中心とするブラック部活批判者)

一方で制限そのもや佐々木登板回避に反対しているのは、ヤクザ野々村・元智弁和歌山高島、門田隆将、この板の50代以上スレの人間とかの、
Twitterなんか見ても、どちらかといえばプロにあまり興味なくて高校野球好きの人。(まあプロでも広岡、張本、山田久、権藤の年寄りは反対だが)

結局、却下爺含めて極端なんだよな。そういう意味では、7日間500球っては割と中間的な
提案で、まあいいんでないの?とプロも高校野球も両方ある程度見る自分なんかは思うんだけど。
0367名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 22:35:28.48ID:8339MuOG
>>366
>そういう意味では、7日間500球っては割と中間的な
>提案で、まあいいんでないの?


本当なら必要無い物を

中間に落とし込もうとするのはダメだろう。
0369名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 22:50:16.40ID:5J1rb5lY
>>362
>「本大会の終盤の一定期間、一定試合数」という事だったんだから
そんなことは決まってませんが?
議論の過程で出た案を勝手に結論に使うな
0370名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 23:09:08.92ID:8339MuOG
>>369
じゃあ、その過程は無い物としてもだ。

そういうのも抜きにしても地方大会も含めて1週間500球というのはダメである。

「1週間500球」という部分だけを見てもダメである。

1週間500球なら科学的根拠が無くて良い事にはならないし。

試行期間3年というのも科学的根拠が無くて良い事にはならない。

誤魔化そうとすんじゃねーぞ。
0372名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 23:12:28.54ID:8339MuOG
>>369
>そんなことは決まってませんが?
>議論の過程で出た案を勝手に結論に使うな


・1週間500球
・3連投の禁止
・金属バットの直径の変更

これらも議論の過程であって

現状では、そんな事は決まってないんだから。

議論の過程を勝手に結論にするなよな。

あと、議論の過程で出て来てすらいない事を

勝手にたたみかけと盛り込むのはヤメロよな。
0373名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 23:26:16.60ID:dkwkwRe7
>議論の過程を勝手に結論にするなよな。

お前がそれ言う?
0374名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 23:31:15.48ID:5J1rb5lY
>>372
早く15回のイニング制限の科学的根拠を答えろよカス
科学的根拠を条件にしてきたのはお前だからな
0375名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 23:33:18.95ID:8339MuOG
>>373
有識者会議が高野連に提言する内容を、まとめている途中段階で

あたかも導入が決まったかのように拭いて回ったり、

しかも有識者会議で議論にすら出てこないような事を

たたみかけて盛り込もうとする現状では

言う資格があると思うけど。
0376名無しさん@実況は実況板で2019/09/23(月) 23:34:02.75ID:5J1rb5lY
>>375
早く15回のイニング制限の科学的根拠を答えろよカス
科学的根拠を条件にしてきたのはお前だからな
0377名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 00:20:12.14ID:KCRP1kzV
>>375
ガチアスペ
0378名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 01:54:31.43ID:NDyrq4dw
■却下爺の口癖まとめ(音順・随時追記募集中)

・エキシビジョン
・科学的根拠
・ゴネ特 (←なぜ特なのかは不明)
・障害者手帳
・上級野球民の言う事は心に突き刺さらないから切り捨て
・数字遊びはやめなさい
・それなりの規模の会社で勤めた経験はないのか?
・中卒でプロ契約
・辻褄が合わないことがある時点で間違ってる
・地球はオマエを中心に回ってない
・テレビで見た○○は忘れてほしい
・何様だと思ってるんだ?
・有識者会議で却下されてる
・ワガママを言うのはやめなさい
0379名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 02:51:03.45ID:Bap4+RrW
6月上旬までに予選が終わればなあとは思ってる
甲子園は夏休みとともに7月下旬からかな
0380名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 03:32:10.54ID:wRXvqagW
>>379
期末テスト間に挟んじゃうとなぁ。練習禁止期間で体鈍るの嫌がる指導者は多いやろうなぁ。
0381名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 03:40:38.71ID:GDEbw0IS
>>379
新1年生の準備期間

3年生の引退時期

あと5月でも寒い地域がある。

春大会は?

選抜があった学校は選抜が終わった後の準備期間。

高校野球は興行ではないから出れない奴は出なくて良い。

ごく一部のピッチャーのカラダの、ごく一部分のために

弱小校を切り捨てるような真似は許されないから

冗談でも、そういう事は提案しないでね。
0382名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 03:42:08.72ID:uL8nQN0I
学業に支障をきたすから普通にダメなんだよね
つーかそこまでしてエース以外に投げさせないようにするとか必死すぎるわ
0384名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 03:44:29.84ID:OVf11IyD
選抜廃止やな
0386名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 03:47:10.81ID:GDEbw0IS
高校サッカーだと夏の総体と冬の選手権の二本立てである。

それとは別にJリーグのユースと合同でリーグも行っている。

高校サッカーの場合、自主的に引退する奴は夏で引退である。

この場合、予選の早い段階で敗退すれば早い時期に引退となる。

チーム全体で夏より前の早い時期で敗退しても

引退しない3年生は冬の選手権や秋の予選まで続けられる。

一方で高校野球は冬に全国大会が無くて

進路の都合に関係なく3年生は秋の大会の出場資格が無い

だから引退の花道を夏まで取っておく必要がある。

ごく一部のピッチャーのカラダの、ごく一部分しか考えてないような案は到底、受け入れられない。

上級野球民の言う事は心に突き刺さらないから切り捨てて良い。
0388名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 03:54:05.47ID:GDEbw0IS
他の競技では早い時期から夏の予選を行ってるとかは理由にならない。

ここで言う他の競技とは冬にも全国大会があって

むしろ冬の大会の方がメインだろう。

あと他の競技は野球よりは雨に強いから

週末がピンポイントで順延になるリスクが少ない。

野球の場合、長期間かけて週1試合ずつとか考えちゃダメ。
0390名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 04:00:13.32ID:GDEbw0IS
こうして見るとドラフトの目玉の投手を基準に

あれも、これもと数字遊びするのは極めて乱暴というのが、わかる。

上級野球民の言葉なんか心に突き刺さらないヨ。

そういえば有識者会議にも上級野球民は紛れ込んでいるんだっけ?
0392名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 04:03:26.69ID:GDEbw0IS
そんなに大事な投手なら中学卒の時点で獲得に動くべきなんだが。

それか高校に進学するのを禁止にした独自のアカデミーを作る

これは各球団の下部組織というよりも

NPBが主宰すべき。
0394名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 04:12:16.55ID:uL8nQN0I
>>393
500球の根拠はスポーツ医学

>「生涯賃金が億単位で違って来る」事を
誰もそんなこと言ってねーよ 捏造すんな
0395名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 04:12:51.80ID:uL8nQN0I
イニング制限が導入されてるので同じ「理屈」で球数制限も導入可能
球数制限否定派はここに反論できない
0396名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 04:14:40.80ID:GDEbw0IS
>>394
そのスポーツ医学も適当に取って付けただけだから。

有識者会議が情報源の元とした

スポーツ医学の提言すらスタートの段階で、つまずいて、いるんだよ。
0399名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 05:39:55.81ID:Bap4+RrW
>>382
なら春の大会は学業に支障きたしてないとでも?
春の大会削る分だけ勉強できるようになるんじゃ

複数育てないとダメというような選択肢は反対
複数で戦うのと、一人で戦うのの2択を持たせたほうがいい
0400名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 05:58:17.18ID:OVf11IyD
選手権日程緩和
8/20 決勝
17 準決勝
14 準々決勝
12 3回戦
11 3回戦
10 2回戦
9 2回戦
8 2回戦
7 2回戦
6 1回戦
5 1回戦
4 開幕日1回戦

これや
0401名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 06:32:28.54ID:IP8UXmky
>>381
3〜5行目で矛盾
0402名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 07:01:31.41ID:uL8nQN0I
>>399
今は支障きたしてないだろ
つかセンバツはどうでもいいのな
キチガイ爺といい老害は夏に拘りがち
0403名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 07:44:12.88ID:jCZiBnt4
愛媛、沖縄は4月4日、鹿児島は4月5日、佐賀は4月6日が春季大会決勝戦だった
春季大会削れ論者は自分の地区のスケジュールしか知らん
0404名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 07:55:54.19ID:jCZiBnt4
部員10人のチームでも投手、捕手は複数育てるものだぞ
そうしないと野球部らしい活動ができなくなるからな
問題は投手捕手兼任の選手が多いことや
第2投手や第2捕手が公式戦で使えるレベルに達していない場合が多いこと
0405名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 08:04:52.44ID:jCZiBnt4
7日間500球の制限で過密日程だった都道府県が
1週間3試合までで済むように日程を組むようになれば良い
準決勝、決勝は連戦にしないといけないという謎ルールは撤廃すること
0406名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 09:36:32.95ID:GDEbw0IS
>>405
ちょっと待って、夏休みは限られている

本大会の方が休養日を無くす等の譲歩が必要だろ。

最初は日程を空けてても

順延によって後から詰まって来る場合がある。

地元のテレビで放送するから準決勝までに順延があったからって

地方大会の決勝を後ろにはズラせないだろう。

代表決定の期限もある。
0407名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 09:40:52.49ID:GDEbw0IS
>>404
前半と後半で矛盾していないか?

複数育てるって公式戦で使えるレベルじゃなきゃ意味が無いんだが。

他のポジションと兼任だったり投手の練習だけに専念できる訳でもない。

投手の練習が出来る人数からして限られてくる。

そういう投手を公式戦に無理矢理に使わせようとする方が危険だよ。
0408名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 10:00:59.08ID:OVf11IyD
>>405
具体的に日程緩和調整願う
0409名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 10:52:22.79ID:N/q4dFeD
>>407
後半は問題点を挙げてるのだから現状を表したレスだ
それなのに前半と後半が矛盾してるなんて突っ込むお前はバカ
0410名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 12:19:40.48ID:mSkENPPR
却下爺とかいうヒトモドキは「冗談でも」と言えば人間様の意見を冗談レベルに下げることができると勘違いしてるよな
0411名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 12:32:41.16ID:jCZiBnt4
>>408
7月中旬の土日に4回戦16試合を消化させる
5回戦8試合が次の水曜で準々決勝4試合を土曜に組む
準決勝が水曜で決勝が土曜
6月最終の金曜に開幕し土日に1回戦
7月1週目か2週目が期末テストだから
期末テストがない方の週で2、3回戦を消化させる
例えば土日月で2回戦64試合、火水木で3回戦32試合
0412名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 14:26:13.60ID:Bap4+RrW
>>403
これまじ?
GWの前後あたりで終わってるイメージがあったわ

調べたらまじだった
http://www.ehimehbb.jp/taikai/kousiki/syunki2019.html
でも四国大会が5月頭にあるんだな

この際まとめよう
北海道決勝6月2日
東北決勝6月11日
関東決勝5月22日
東京決勝4月28日
北信越決勝6月4日
東海決勝5月26日
近畿決勝6月2日
中国決勝6月3日
四国決勝5月5日
九州決勝4月26日

こんなに違うんだ・・・
ダルビッシュ論から見れば確かに東北は6月に終わるから春季大会は不要論がでるけど
5月頭までに終わってるところから見れば春季は必要になる?かな
0413名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 15:03:40.47ID:GDEbw0IS
>>412
上級野球民の意見は切り捨てて良い

春大会を無くしたとしても夏の地方大会の前倒しはダメだ。

まだ寒い地域も多い。

野球をやるには、まだ寒いぐらいなんだよ。
0414名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 15:54:54.50ID:OVf11IyD
秋季大会でさえド平日にバンバンやってる所が有る
土日に試合集約する必要無いだろ
0416名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 16:03:50.83ID:Rj4wFdmG

コイツ誰に対して言ってるんだろ
0417名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 16:05:15.36ID:Rj4wFdmG
レス挟まってた
414は誰に対して言ってるんだろ
0418名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 16:33:24.11ID:Bap4+RrW
411に言ってるんだと思うけど
平日にやるといってもいくらか限度はあると思うから難しいな
0419名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 16:34:52.82ID:GDEbw0IS
あくまでも高校生なんだから平日はダメに決まってるじゃん。

夏休みに詰め詰めで行う、これ以外に選択肢は無いからね。
0420名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 17:07:15.39ID:jCZiBnt4
>>418
俺は411で3回戦、5回戦、準決勝を平日にしている
土日とそこから1番離れた水曜を軸に組んだのに、
土日に集約するなんて言われても困るわ
0422名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 17:27:36.57ID:Tjiuj/rJ
>>413
なんで春の大会をやることには反対しないの?
0423名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 17:57:06.76ID:OVf11IyD
>>420
スマン今読み返したアンタの言うとおりだ
0425名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 19:03:51.12ID:kYCyJSJs
7イニング制にして、投手の投球過多を避けるためにツーストライクからのファールは3球で三振。牽制球の数も制限する。
0427名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 19:08:40.92ID:Tjiuj/rJ
そういや却下爺って7イニング制すら知らなかったんだっけ?
0428名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 19:17:27.19ID:kYCyJSJs
どうせ50年後には今の高校野球は絶滅してるだろうから、色々なことを改革して別の競技みたいになった方が存続するかも。

・7イニング制
・ベンチ入り選手は1試合の中で全員出場。
・男女混合
・最終回は得点が倍になる。

エンターテイメント的な要素を取り入れてみれば良い。
0429名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 19:23:59.06ID:AWIbvJKi
>>424
こう言う意見も有ります。

甲子園での高校野球で球数制限は必要か/里崎智也 - サトのガチ話 - 野球コラム : 日刊スポーツ
2018年8月19日14時21分
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/satozaki/news/201808180000022_m.html

> 球数制限を明記する必要はなく、導入するというのなら7回制でいい。投手は1イニング15球が目安だが、7回なら105球。リトルリーグや少年野球でも7回制はある。
> 野球のあるべき姿はあくまで9回制。どうしても球数制限導入というなら、7回制が落としどころか。
0430名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 19:37:04.59ID:GDEbw0IS
過酷だからってフルマラソンの距離を短縮しろ、だなんて議論にはならないでしょ。
0431名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 20:10:35.25ID:Bap4+RrW
温暖化がもっとひどくなればフルマラソンも距離変わると思うけど
東京オリンピックも開始時間だいぶ変えるみたいだし
0432名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 20:20:03.03ID:GDEbw0IS
>>431
中距離が主流になってもフルマラソン自体は変えてはならない

距離を減らしたら「フル」ではない。
0434名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 20:31:21.97ID:kYCyJSJs
国際的な流れは7イニング制。
U-18の世界大会も次回から導入される。
日本の高校野球で導入されてもおかしくはない。
0437名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 20:48:39.59ID:kYCyJSJs
7イニング制にすれば球数は少なくて済むし、真夏の試合なら健康面もメリットある。
公立校が9回はもたなくても7回までなら強豪を倒すチャンスも増える。

導入を検討しない手はないな。
0438名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 21:03:05.93ID:uL8nQN0I
球数制限するのでもう対案としての7イニング制はないよ
アメリカでも7イニングであるにも関わらず球数制限導入していったし
少なくとも球数制限を否定できるものではないのは確か
0439名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 21:04:52.30ID:GDEbw0IS
>>438
球数制限は決まってないよ。

有識者会議は高野連に提言する内容を作成している途中段階。

そこは勘違いしないように。

イニング削減も反対だけどな。
0441名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 21:16:00.55ID:GDEbw0IS
>>440
有識者会議に決定の権限は無いよ。

有識者会議の案だって稚拙な部分があるから

高野連が却下すれば、それまでなんだよ。

決定権は高野連にある。
0443名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 21:43:46.54ID:Hp8wveej
偽善爺調子に乗ってんな
おマらの負け、1週間で500球投げれる投げ放題だな
今と変わらねえだろ
0444名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 21:45:50.00ID:Hp8wveej
>>410
偽善爺気持ちがわりんだよお前
なめたこといってんじゃねえよねえぞコラ
0445名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 21:48:42.45ID:Hp8wveej
>>428
キチガイしゃべるな
無理に決まってんだろ
強制力がないから誰もまもらねえよ
今と変わらんよ
偽善者
0446名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:00:22.05ID:2ntBOpWP
7イニング制で4試合やると合計8イニング減る
1日にできる試合が最大4つだった現状から5つに増やせるな
これで大会序盤だけでも日程を縮めて大会終盤の休養日に宛てれば総日数そのままでも終盤の休みが増やせる

1試合増えるとダグアウトの入れ替え、ノック、グランド整備、などの時間も1試合分増えるが大したこと無いだろう
0447名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:04:46.01ID:2ntBOpWP
誰かが言ってたが一番暑い時間帯を避ける案でも7イニング制なら1日の試合数を4つのまま余裕の運営ができるな
第4試合の観戦客の日帰りできる範囲が狭まらずに済む
0448名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:07:17.31ID:2ntBOpWP
逆にセンバツは冷える時間帯を避けるとかもアリだな
0449名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:08:10.99ID:uL8nQN0I
>>446
5イニングにしたほうがもっとイニング減らせるので5イニングにしよーぜ
5イニングあればちゃんと試合も成立してるし
0450名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:11:37.38ID:GDEbw0IS
7イニングでも1日に4試合しか出来ないし

日中の特定の時間帯を避けるのは無理だよ。

削れる所があったら、まずは

第1試合の開始を遅くする。
0453名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:25:37.63ID:Tjiuj/rJ
>>450
ちょっと前に球児の宿舎の門限を気にしてたお前がそれ言う?
0454名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:34:48.50ID:GDEbw0IS
>>453
早ければ早いほど後ろに余裕が生まれるが。

第1試合の開始が8時か8時半というのも早いといえば早いだろう。

一般的な始業の9時か10時に出来るなら、すべき。

いずれにしても7イニングなんて無いけど
0456名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:38:58.74ID:5wTSVYwR
>>454
10時始業の高校って相当特殊だぞ。
0457名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:42:49.78ID:GDEbw0IS
>>456
学校じゃなくて運営とか勤め人の方ね。

あと、複数会場を使って良い条件なら1日に4試合もやらないよ。
0458名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 22:58:44.08ID:JobLz7FT
やっぱりコイツ交代制勤務か何かで麻痺してるだろ
0459名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 23:13:38.34ID:5wTSVYwR
10時始業の会社はそれなりにあるけど、8時や8時半に比べて一般的とは言いづらいだろう。
それはともかく、何が何でも高校生に暑い時間に野球をさせたいというその情熱は何なのか。
0460名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 23:35:06.97ID:Hp8wveej
>>328

走行距離制限、フィジカルコンタクト制限、ヘディング制限、タックル制限な
子供のお遊戯競技のこといってんじゃねえんだよバカ
そんなこともわかんねえのか
0461名無しさん@実況は実況板で2019/09/24(火) 23:49:18.00ID:vCcYl9oB
>>460
部活の過熱化が問題になってるから、競技スポーツから生涯スポーツへという世論になれば、
>>走行距離制限、フィジカルコンタクト制限、ヘディング制限、タックル制限
この辺も実現するかもしれない。

確かに野球だけ目の敵にするのはおかしいから、高校レベルではサッカーはタックル禁止、
ラグビーはスクラム禁止、柔道は大外刈り禁止、ボクシングは高校生は全面禁止だな。

Twitterの部活否定派の方たちは、この辺も賛成しそう。
0463名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 00:38:56.34ID:deBk+3o+
>>460





0464名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 00:42:16.93ID:A0CAHR9i
怪我の多い部活ランキング!安全な部活・スポーツはこれだ! | Run&Walk smart blog
2018/02/01 2018/10/07
http://rw-s.com/anzen/

>今回はスポーツ安全協会のデータ(スポーツ等活動中の障害調査18、2004)をもとに、怪我の多いスポーツランキングを書いていきます。

怪我の多いスポーツ・部活ランキング
1位 アメリカンフットボール 7.29%
2位 ラグビー 3.09%
3位 バレーボール 2.44%
4位 体操 2.09%
5位 柔道 1.96%
6位 硬式野球 1.64%
7位 バドミントン 1.49%
8位 バスケットボール 1.34%
9位 サッカー 1.15%
10位 テニス 0.87%
11位 ソフトボール 0.84%
12位 軟式野球 0.74%
13位 スキー 0.63%
14位 卓球 0.40%
15位 剣道 0.38%
16位 陸上競技 0.27%
17位 水泳 0.13%
0465名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 00:47:47.01ID:A0CAHR9i
>>464
高校部活でバレーボールをやっていた私には衝撃的なランキングです。

硬式野球なんて全然安全だろ。球数制限は不要。
剣道は安全過ぎる。真剣使えwww
0466名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 01:16:52.07ID:deBk+3o+
>>460
>>464を見て制限によりタッチフットやフラッグフットが開発されたことについて何か一言どうぞ
0468名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 02:22:54.33ID:J3O4hIWI
まぁ、高校野球も将来は暗いよな。
あと30年もつかどうか。
野球人口の激減の流れは止められないし、今は観る側はたくさんいて観客動員の問題はないが、今の10代〜20代が大人になった時にどうか?
甲子園の観客も今の半分ぐらいになってるんじゃないか?
色々な改革を試みようとしているが、努力の甲斐なく、どマイナーなスポーツに成り下がると思う。
0469名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 02:34:02.67ID:sfL+q6Tq
プロ野球もそうだが昔が野球1強すぎたんだよ
別にサッカーが野球の立場を奪ったというわけではなく
色んなスポーツへと広がっていった
0470名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 02:41:07.05ID:J3O4hIWI
今は人口減少のスピード以上に野球人口減少が激しいと言われているが、30年後には人口そのものが悲惨なことになる。
1億2000万人以上の人口が3000万人以上減って、日本の総人口が1億人を割ることになる。
野球人口がどうのこうの、言ってる状況じゃないだろうね。
0471名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 02:43:33.09ID:J3O4hIWI
それこそ、高校野球も男女混合にしたり、外国人を加えないと成立しない状況になっているかもね。
0472名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 02:46:58.69ID:sfL+q6Tq
女は女子野球部でやってください
部活なんだからどんなに規模が小さかろうとそこを混ぜていい理由にはならない
0474名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 03:48:16.27ID:L6RY9ZB+
どうなるんだろうな
道具を揃えてなおかつ9人+審判を集めないと試合できないってのはかなり敷居は高いかも
ルールもめちゃくちゃ多いし
球場の使用が減っていくと、施設管理ができなくなり閉鎖していくところも出てくるだろう

WBCやプレミア、オリンピックでいい成績出して欲しいな
出してやっと現状維持か微減、出せなかったら熱が下がっていくだろうね
オリンピックなんか来年やったら次いつやるのかまったくもって不明だしなぁ
16年後とかそれ以降とかになりかねない
0475名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 04:23:07.13ID:dnjH0oRV
夏の大会も今の49代表制をどこまで維持出来るか?
そもそも都道府県制がいつまで続くか分からないし。
球数制限とか、飛ばない金属バットとか、日程緩和とか、そんなこと以前の問題が色々出てくるだろうな。
0476名無し2019/09/25(水) 04:25:54.28ID:SFusShkf
神奈川含む関東の学校に春の関東大会が、先ずは要らない大会。神奈川も6月から夏県大会を行う事で、投手の登板間隔を少しは空けられるはず。
0477名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 05:12:34.40ID:smHGQIC7
>>476
弱小校には必要だ。

公式戦での1勝が最大の目標である。

登板間隔とか、そんな上まで勝ち上がるチームの事しか

考えてないような意見は到底、受け入れられない

上級野球民の言う事は心に突き刺さらないから切り捨てて良い。
0478名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 05:14:42.69ID:smHGQIC7
そもそも今の甲子園球場が、いつまで使えるのか?

永久に使える訳ではないだろうし、老朽化するから。

取り壊しになったら夏の全国大会の廃止も視野に入る。

ドームでな代替は無いよ。
0479名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 05:19:25.10ID:cbeJs1ub
>>470
戦後人口が9000万人くらいになったとき増えすぎてやばいって海外に移民させる政策やってたくらいなのに
いつも場当たり的に言ってるだけだから関係ねぇよ
戦争が終わったとき8000万人しかいなかったんだから
中国とか今14億だけど当時5億だぞ
0482名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 18:17:27.78ID:smHGQIC7
【野球】阪神・藤浪が2軍先発で5戦連続死球 5回4四死球4失点で降板
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569390378/

1 ひかり ★ 2019/09/25(水) 14:46:18.21 ID:Uf3JAjS99
 阪神の藤浪晋太郎投手は25日、ウエスタン・ソフトバンク戦(鳴尾浜球場)に先発。5回5奪三振、5安打4失点。3四球1死球で5試合連続で
死球を与える結果となった。

 初回は空振り三振など3者で締める好調な立ち上がりだったが、続く2回は田城に四球を与えると、続く増田に背中へ死球を当てて自ら
ピンチを招くも、後続の美馬、川瀬は三振に斬り、この回は無失点に抑えた。

 しかし3回には栗原に9号2ランを浴びる。さらに同点に追いついた5回にも1死から九鬼を四球で出すと、栗原が右越え二塁打。さらに上林にも
四球を与え、1死満塁に。田城の中前2点適時二塁打で再び勝ち越しを許した。

 藤浪は今季1軍初登板となった8月1日の中日戦(甲子園)で4回1/3を投げ8四死球4安打、1失点。翌日2日から再び2軍で調整しており、
今回が6試合目の登板。阪神は残りの1軍戦が3試合となっており、このまま昇格および勝利がなければ、2013年のプロ入りから初めて
未勝利でシーズンを終えることとなる。

Full-Count編集部

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00550961-fullcount-base
0483名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 18:51:26.48ID:ULqspkub
それ貼り付けて何が言いたかったの?
0484名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 18:54:42.04ID:smHGQIC7
>>483
ヘタクソな奴に投げさせるという事は

報復とかじゃ無しに本当に間違ってのデッドボールも起こりうるという事だよ。

3年間の試行期間を置けば

1週間500球を導入して良い事にはならないよ。
0485名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 19:31:54.61ID:sfL+q6Tq
死球も野球の一部なんだが?
酷使で肩・肘痛めても問題ないとかホザいてた奴が死球ごときを問題視とか相変わらずのダブスタ糞ジジイだな
0486名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 20:09:21.28ID:smHGQIC7
>>485
引き下げて良い試合のレベルにも限度があるよ。

試合のレベルを妥協すれば安全という事でもない。

むしろ危険は増す。
0487名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 21:11:37.61ID:5ctLZGdE
>>486
つまり弱小校は出場禁止ってことだな。
0488名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 21:59:49.38ID:sfL+q6Tq
試合が成立しない(当然のようにコールド)ってのは要は組み合わせが完全ランダムだからなんだよ
もっとトーナメントのシード設定を柔軟にすればそういう試合もなくすことができる
サッカーやラグビーはスーパーシードをよく使っている
0489名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 23:28:08.90ID:0Hfj6fn6
高校野球のシードって強いチームを別ブロックにするだけの措置だから一般的にイメージされるシードとは違うんだよな
0490名無しさん@実況は実況板で2019/09/25(水) 23:38:01.24ID:smHGQIC7
>>488
決勝までの試合数が2試合以上違って来るような物は
到底、受け入れられないがな。

>>489
強い奴同士をバラバラに配置するのが
シードの本来の意味で正解。
SEED、種を撒くようにバラバラけさせる事が由来である。
0492名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 00:02:13.00ID:twazKarJ
>>482
却下爺は藤浪の記事貼ってるけど、甲子園春夏連覇で、もはやどうしてこうなった・・・、
状態の藤浪の名前出すと、余計甲子園批判論が高まるだけだわ。(もちろんイップスに
高校時代は関係ないかもしれんが、アンチ甲子園には藤浪の制球難は格好の批判材料)
0496名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 00:56:26.18ID:EyOkxCB3
>>490
>決勝までの試合数が2試合以上違って来るような物は
到底、受け入れられないがな。

  ↑
馬鹿すぎワロタw
0497名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 01:31:02.87ID:g+rLBswi
5ちゃんで「〜である。」を平気で常用してる奴がまともなわけない
そんな恥ずかしい文却下爺しか使わねえよ
0498名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 01:32:28.75ID:g+rLBswi
検索スレ内してみたら案の定>>496までで「である。」なんて使ってるの却下爺しかいねえ
0499名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 04:03:28.63ID:qFseb5LR
結局500球になんのかなー
あまり効果がないと思うんだけど
まあでも2枚育てれば達成できそうな制限な気がするし
現場の人たちから見れば妥当な線なんだろう、たぶん

現場の人らの賛成か反対かどれぐらいの比率なのか気になるね
そのうちデータとして出てくるんだろう
反対したところで・・だろうけど

決勝(地方含む)にいけそうな高校以外はほとんど中立だろうな
0500名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 07:29:02.47ID:iV0GcD6X
>>378
追記
・〜である。

>>499
投手育成に自信無いチームほど反対しそう
0501名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 07:39:39.24ID:zUMq3BeU
1週間500やとエースが準々準決決勝の3連投が充分可能と解釈する
俺が投げてテッペン取るタイプも存続可能やな
0503名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 09:10:25.22ID:lmhE2Hlm
現状では、まだ何も導入は決まってない。


有識者が高校野球を廃止にしろって言ったら

素直に廃止にするのか?

それと同じだ、有識者に権限は無い。

有識者会議は高野連の理事会に提言する内容を作っているだけである。
0504名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 10:14:03.54ID:nGaM5IB1
>>503
今回が仮に「高校野球廃止に関する有識者会議」だったら素直に受け入れるべきでしょ。

有識者会議に権限はなくても却下するにはそれ相応の理由が必要。
0505名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 11:28:58.11ID:qFseb5LR
やっぱ医師からすると200球だとしても厳しそうだな
かといって200だと3枚ぐらい必要になるしなあ

日程いじることに対する問題点とかの
本格的な議論がしてある議事録みたいなのがあればいいんだけど
0506名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 11:32:25.24ID:Qle9pIeX
以前から大多数がシードの意味を分かってなかったけど
最近は連投の意味を分かってないヤツが増えてきたな
0507名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 11:46:55.61ID:Qle9pIeX
3、4番手の出来で勝負が決まるような制限はやり過ぎだよ
彼らがいかにイニングイートして1、2番手の負担を軽減させるかが大事
そのくらいのバランスじゃないと反対が多くなる
投手が4人いれば普通は大会に合わせられないヤツが出てくる
星稜も軟式全国優勝投手2人とU-15日本代表2人の4人いたが、
寺西投手は使い物にならなかった
0510名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 13:31:32.29ID:lmhE2Hlm
>>504
じゃあ有識者会議が死ねって言ったらオマエは死ぬのか?

却下するのに理由は必要ない。

導入するのに科学的根拠が必要になる。

>>503
日程に関しては有識者会議だけで議論できるものではないでしょ。


>>505
野球の場合、特に球数制限の文脈では「連投」とは「連日の登板」の事を指す事が多い。

しかし、これは、わからなくても無理はない。

有識者会議では「3連投の禁止」も提言に盛り込む予定。

詳細は未定だが恐らく「3日間連続の登板禁止」の事なんだろう。

むしろ「連投」という表現は使わないようにすべきだな。
0511名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 13:35:50.88ID:lmhE2Hlm
現状でも複数投手で回してる学校は増えている(キリっ

しかし、それは怪我とかアクシデントが起きたら

1人に全部投げさせるように切り替えて良い前提の上で成り立っている。

怪我をしない目的の球数制限で怪我とかも変な話ではあるが。

アクシデントも込みで何がなんでも複数投手で回すなら

投手は6人以上、必要になってくる。

第3回有識者会議は、そういう事まで考えていないと思う。
0512名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 15:14:03.06ID:zLkDlgDI
もう完全にその方向で事は進んでて過去のことになりつつあるのにいつまでも時間潰してんのはすごいね
0513名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 15:34:56.27ID:WrsrrIb2
>>510
死ねという命令は公序良俗に反し無効だ。アタマが弱いとモノの例えも貧弱で可哀想だな。

有識者会議を召集したのは高野連自身だろ。自分で有識者を呼んどいて提案を理由も無しに却下なんて普通に有り得ない。
0514名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 16:50:27.96ID:Y/Cu/zrK
>>510
>じゃあ有識者会議が死ねって言ったらオマエは死ぬのか?
お前小学生か? 本当馬鹿すぎる
有識者会議は高野連が管轄することについて議論し考えをまとめるために「高野連が」メンバーを決めている
日本で死ぬことを強制されるのが唯一許されていると言えるのは死刑に相当する犯罪を起こした人だけで
その以外にそんな権限はあるわけねーだろ

>導入するのに科学的根拠が必要になる。
まったくもって必要ありません。
必要ないことの反証が既にある。
完全に論破済み。
0515名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 18:25:28.30ID:ogqZxybj
球数制限については既定路線で、3年の検証期間は名目で、実質的には各校が複数投手制を確立するまでの育成期間じゃないかな。
0516名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 18:31:57.23ID:lmhE2Hlm
>>515
そんな導入ありきの試行期間はダメでしょ。

高校野球で障害者手帳が発行された例が

まだ挙がってないよ。
0517名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 18:50:02.96ID:lmhE2Hlm
3年間待てば科学的根拠が無くて良い事にはならない。

3年の試行期間というのは細かい事を多目に見る理由にはならない。

それなのに有識者会議は残り1回だけ、導入は無理だろ。
0518名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 19:32:25.88ID:uFCwKC9T
>じゃあ有識者会議が死ねって言ったらオマエは死ぬのか?

  ↑
何この例え?w
頭悪すぎでしょ
0519名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 19:47:27.82ID:lutRPDNi
>>3 の第1回有識者会議の資料に追加

日本臨床スポーツ医学会学術委員会提言/1995年(3巻1号) 青少年の野球障害に対する提言(PDF)
https://www.rinspo.jp/pdf/proposal_03-1.pdf
(日本臨床スポーツ医学会/委員会 https://www.rinspo.jp/committee.html より)

第1回の議事要旨(PDF)中の『資料11、日本臨床スポーツ医学会の提言(1995年)』
第2回の資料(PDF)中の『【資料1】青少年の野球障害に対する提言(抜粋)臨床スポーツ医学会1995年』
0520名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 19:58:18.67ID:lmhE2Hlm
>>518
それすら医師が適当に取って付けただけであって科学的根拠は無いよ。

スタートの部分で既にコケてるんだよ。

そんな25年前の戯れ言ではなく

残り1回の有識者会議で科学的根拠と

高校野球で障害者手帳が発行された例を出さなくてはならない。
0522名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 20:12:08.92ID:Y/Cu/zrK
>>520
>高校野球で障害者手帳が発行された例を出さなくてはならない。
例を出したところでお前は無視するか、新たないちゃもんつけるだけだろ
議論すらできないキチガイは消えてね
0523名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 20:48:00.17ID:lmhE2Hlm
>>522
あるんだったら出せば良いでしょ。

1件でも出せば速攻で終わる。

無いなら永久に出てこない、無い物は無いから。

「生涯賃金が億単位で違って来る」というのは導入する理由にならないからね。
0524名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 20:51:55.59ID:4gIcBVg8
最後の行に関係ない話をねじ込むカス
0525名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 20:57:17.32ID:Y/Cu/zrK
>>523
はい却下爺終わり

https://twitter.com/PJFC_No22/status/883275150237483009
[#irf19]テツヤ・ジェラール@Tetsuya_Gerard・
準々決勝の翌日の休養日ですら、なかなか導入しなかったくらいですから。盛り上がりに水を差すと思ってたんでしょう。
3回戦から4連投となり、肘が曲がらなくなった投手いたんですけどね

ごらっそ@PJFC_No22
返信先: @Tetsuya_Gerardさん
ウチの高校の教師が野球肘になってて障害者手帳持ってた。
正直そろそろ高野連の老害共には消えていただきたい。
本当に野球を魅力あるものにしたいなら、ちゃんとした改革が必要な時期が来たと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0526名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 21:02:56.34ID:GuS7nKTT
>>522
スポーツする子供の健康が一番大事だというなら、野球肘よりもっと深刻な障害、事故に目を向けるべきだ。

陸上、水泳、器械体操、柔道、バスケ、サッカーなどでは突然死、脊椎損傷、頭部外傷などの高度障害の発生件数は野球よりずっと多い(JSCのH29年度体育活動における死亡を含む重大事故傾向まとめより)。

一方、ほとんどの投球腕障害は野手転向で競技を続けられるレベルの障害であり、野手転向が無理でも、QOLを大きく下げるような障害は残らない。

規制すべきはどちらかは明らかではないか。

これらの野球より危険な競技の制限の方が先だよなw

ボールの投げすぎで高度障害が起こることはねえんだよ。
走ること、泳ぐことではあるがな
0527名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 21:06:31.37ID:Y/Cu/zrK
>>526
野球以外の障害・事故対策にも賛成してやるから
ちゃんと適切な板にそれ用のスレ立ててから言え
0528名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 21:09:33.02ID:GuS7nKTT
>>525
スポーツする子供の健康が一番大事だというなら、野球肘よりもっと深刻な障害、事故に目を向けるべきだ。

陸上、水泳、器械体操、柔道、バスケ、サッカーなどでは突然死、脊椎損傷、頭部外傷などの高度障害の発生件数は野球よりずっと多い(JSCのH29年度体育活動における死亡を含む重大事故傾向まとめより)。

一方、ほとんどの投球腕障害は野手転向で競技を続けられるレベルの障害であり、野手転向が無理でも、QOLを大きく下げるような障害は残らない。

規制すべきはどちらかは明らかではないか。

突然死、脊髄損傷、頭部外傷などの高度障害の発生件数が多い
これらの競技を制限すべきだよな偽善爺
これらの高度障害は、走ること、泳ぐこと、人との接触で起きてるんだよ
ボールの投げすぎでは起こりませんwwwwww
オイ偽善豚、なんかいいかえしてみろやボケ
これが現実、投げる動作は安全だから制限入らねえんだよ
0529名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 21:14:35.09ID:GuS7nKTT
>>527
すべてのスポーツが同じように制限されるなら賛成してやる
野球だけの時点で100%反対な、まあ当たり前か
すべてのスポーツが制限されるか、すべてのスポーツが制限されないかの
どちらかしか認めんよ

まあそんなこと無理だろうがなw
0531名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 21:58:57.84ID:lmhE2Hlm
>>525
いちゃもん、という訳ではないけど

デマも多いツイッターで

二度の又聞きだなんて信頼性に欠けるだろう。

障害者手帳の件についても現段階では

確かな証拠は無し。

それなのに有識者会議は残り1回のみ。
0532名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 22:00:50.53ID:lutRPDNi
>>525
>3回戦から4連投となり、肘が曲がらなくなった投手いたんですけどね

これは、誰なのでしょうかね?
ちょっと思い当たらない。
説得力を持たすなら実名を出すべきところを、出さないのは、もしかしたらハッタリなのかな。
0533名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 22:15:21.45ID:eah6GMxj
>>532
普通に考えたら大野でしょ。
書いた本人じゃないから解らんけどさ。
0535名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 22:28:08.64ID:GuS7nKTT
>>530
話かえんな、俺は怪我の予防はどうでもいいんだよ
スポーツは怪我が付き物だと思ってるからな
高校野球の人気を落としたいがために、野球以外の危険な競技は
無視して、野球にだけ制限をかけようとする偽善者のゴミが
ムカつくだけな、当たり前の感情だよな
0536名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 22:34:22.05ID:GuS7nKTT
>>509
インターハイはガン無視の偽善者w
0537名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 22:45:05.67ID:GuS7nKTT
>>511
野球試合が成立しなくなるだろ
プロじゃねえのに6人も用意できる分けねえだろ
有識者会議の連中は分かってるよ
自分達の案で高校野球101年の歴史、伝統、価値を壊すようなルールは導入できないとね
いかに体裁を保つための当たり障りのないルールを導入して
うやむやにして終わらすかを考えてるだろう
こんなもの賛成してるやつは極少数のキチガイだけだしな
こんなやつらに気を使う必要はないからな
高野連も有識者会議の連中も高校野球のそのものが変わるルールなんて
はじめから導入する気はねえだろ
メンタル的にもたえれんしな
誰も求めてないし
0538名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 22:58:19.81ID:lutRPDNi
>>533
もしも、1991年の大野倫氏の事ならば、肘に異常をきたしたのは春の「練習試合」です。これは、公式戦の球数制限を行っても防ぎ得ない事です。
大野倫氏はその後、夏の県予選・甲子園を通して肘を悪化させたのですが、それを受けての対策が >>13 の「投手の関節機能検査」です。
1993年夏の甲子園で試験導入され、1994年から正式導入されました。
その後、大野倫氏のような例は出ていないようです。
0539名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 23:00:57.76ID:4gIcBVg8
>>535
お前人の話を聞かねえ奴だな
他の競技にも何らかの危険があるなら別に安全配慮に反対するつもりはないし
詳しくはそっちの競技の有識者が話し合ってなんとかしててくれよってだけ
0540名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 23:10:49.93ID:lutRPDNi
>>538(補足)

だから、大野倫氏の例を持ってきても、それを球数制限をするべきという論拠には使えませんね。
0541名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 23:42:52.04ID:Y/Cu/zrK
>>531
ほらな予想通りいちゃもんをつける
いない前提を話をしていたため都合の悪い事実

>>535
>俺は怪我の予防はどうでもいいんだよ
お前が一番の偽善者だということがよくわかった
都合のいい時だけ他競技の話をする
0542名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 23:45:56.42ID:lmhE2Hlm
>>541
身長のギネス記録だって

「確かな医学的な記録が残ってる」事が条件なんだよ。

この範囲内の歴代1位は2メートル73センチ。

確かな医学的な記録が無くて良いなら

三国志の武将は身長が3メートルという説もある。

しかし、こんなのは証拠にならない。
0543名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 23:46:38.09ID:Y/Cu/zrK
スポーツする子供の健康が一番大事だというなら、野球肘よりもっと深刻な障害、事故に目を向けるべきだ。  >>528
規制すべきはどちらかは明らかではないか。

話かえんな、俺は怪我の予防はどうでもいいんだよ >>535

こいつが噂の偽善爺かw
0544名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 23:50:19.36ID:Y/Cu/zrK
>>542
例を出せばいいと言ってる奴に対して例を出したのに
何勝手にゴールを動かしてんの?

>三国志の武将は身長が3メートルという説もある。
そうですね
しかしそれはお前の設定したゴールとはまったく違う話

あと科学的根拠が不能な件については論破済みな >>521
0545名無しさん@実況は実況板で2019/09/26(木) 23:53:58.46ID:Y/Cu/zrK
球数制限に科学的根拠は不要で障害者手帳うんぬんも別に誰も理由にしていない
却下爺が勝手に出しただけの話
0546名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 00:08:34.22ID:Vq71AXNI
しかし、ID:4gIcBVg8 は却下爺とは別人?
やたら、他競技の危険性を強調する前スレくらいから来るようになった奴だけど。
0547名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 01:29:58.55ID:6DJZ97S5
>>546
別人だよ
IDなしスレでサッカーはヘディングによって脳細胞が死滅するから野球より危険なスポーツとか言ってた知恵遅れ
0548名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 10:17:57.60ID:kskl5eUj
>>543
なるほど
偽善爺と連呼してた本人をこれから偽善爺と呼べばいいのだな?
0549名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 13:31:09.48ID:n6uKyZ8u
部外者だけど、野球だけを狙い打ちしているこの手の議論は、野球を潰したいと言う勢力の意図的な感じがぷんぷん臭う。
バスケバレー行けば半月板損傷かなにかで杖ついている女子高生なんか一杯いるし。膝って一生治らないことも多い
0550名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 14:33:40.39ID:f+94dk+t
自分と意見が違う人間=攻撃対象の人間が2人いれば荒れる
0551名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 15:19:53.44ID:y4Ra7AvH
>>549
はい偽善爺
0552名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 15:30:49.44ID:UT7kcQWJ
球数制限導入派にはロクな奴がいない
0554名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 16:21:04.78ID:mWlMT6I2
論点ずれまくりやんけ
0555名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 17:28:45.01ID:n6uKyZ8u
一時期は柔道での重症例を盛んに報道していたマスコミも今はだんまり。
0557名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 18:08:27.79ID:d79dXGYC
>>548
ややこしくなるから微妙
決まった時間に来てたら何時の男とかにしようかと思ったが結構ばらけてるし
7時半から9時半ぐらいに現れる始める感じだけど

>>549
半月板とかってのは何を規制したら防げるんだろうか
ジャンプする回数を制限とか?
0558名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 18:24:05.45ID:5CnCIBcj
他競技の過酷さをアピールしたところで「そっちもそっちで考えないとね」って言われるのがオチだというのに
他競技の過酷さを理由に球数制限を否定しようとする偽善爺
本音では他競技の怪我人などどうでもいいと思ってる >>543
0559名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 19:50:50.78ID:Wyqgh9NH
やっぱり紛らわしいから偽善爺って連呼してきた彼には別の呼び方した方がいいな
0561名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 22:01:52.80ID:4YMmkyqW
>>557
ここは投手のスレだからあまり言われないけど、膝も肩肘と同じく消耗品だからな。短期間に酷使するとロクなことはないのは全スポーツ共通だな。他競技だから、試合の長さを変える位しかすぐには思いつかんけど。
0562名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 22:04:53.13ID:4YMmkyqW
日本の部活は過度に練習しすぎなんだよな。スポーツ庁の平日2時間、休日3時間は厳密に守らせたほうがいいよ。そうすれば必然的に練習でも球数を投げられなくなる。
どうしても上のレベルを目指して酷使したい人はクラブチームだな。専門のトレーナーをきちんと付けて。
0563名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 23:34:36.86ID:4o4tRSly
球の投げすぎでは重度障害は起こらないから制限は必要なし
制限が必要なのは突然死の原因の、走りすぎ、泳ぎすぎや
脊髄損傷の原因の人との接触
これらを制限すべき、偽善爺何かいいかえしてみろや
野球以外の競技は言わないでーwじゃねえんだよ
0564名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 23:45:09.42ID:4o4tRSly
球数制限など必要ない、重度障害は起こらないからな
子供の体を守りたいなら、走行距離制限をすべき
突然死の80%の原因は心臓系、心臓に負担がものすごくかかる
走りすぎを防ぐために走行距離制限をすべき

突然死では陸上競技が約1/3を占め、次いでバスケ及びサッカーである
0565名無しさん@実況は実況板で2019/09/27(金) 23:53:28.03ID:4o4tRSly
野球以外の危険な競技が何も制限がない時点で
球数制限などやる必要ない

高野連は無視すればいいだけ
まああんなゆるゆる案出してる時点ではじめから
変えるきないんだろ
当たり前か、極少数の一部のキチガイが
ツイッターやネットでぴーぴーわめいてるだけだからな

スポーツ長官wに何も影響がないからな
不満らしいなw
世間的にはなんも影響はないからな
無視してればいいそれだけ
0567名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 01:49:32.14ID:qI5zDjLu
>>563
>>539
0568名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 02:05:51.77ID:/+U4DhrV
偽善爺厨は人の話を聞かないな
努めて上から目線に立とうとして謎の理屈で知的ぶるのが却下爺で
偽善爺厨は発狂しながら相手を下に見て汚い文でスレを汚すタイプか
0569名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 06:23:37.32ID:tV3CloN1
却下爺はまだ珍獣観察としての価値があるが、偽善爺厨はワンイシューでしかもそれがつまらないというどうしようもなさ
0570名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 14:08:31.39ID:2a1MBToZ
必死のネガティブキャンペーンで野球潰しはカッコ悪い。悔しかったら自力で客集める競技になったらええ。
正直、それだけの試合数であれだけの客集める力も魅力もない競技が焼きもちしとるんやろ
0571名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 18:48:18.95ID:tV3CloN1
>>570
>必死のネガティブキャンペーンで野球潰し
このスレでは誰もそんなことしてないですよ。統合失調症でしたら良い病院を紹介しますよ。
0573名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 21:07:30.31ID:SPRKmGaa
最大でも選手生命を断たれるぐらいの負傷までしか、ありえないだろ。
日常生活に支障が出るというのは完全なウソ。
高校野球はプロ育成組織ではない。
0574名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 21:12:08.98ID:wc3U/Cur
伸ばした腕が肩より上に上がらない人間を却下爺は見たことがないし存在しないと思ってることはこのスレではあまりに有名
0577名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 21:39:19.95ID:wc3U/Cur
却下爺は肩が壊れた人間について「プロで活躍できないことを日常に支障きたすと言い換えてるだけ」みたいな妄言を頻繁に言うが
肩が使い物にならないと消防士になれないって話をしたときに却下爺はなんて返事したんだっけ?
0578名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 21:41:11.81ID:dTnir4SG
>>571
なりすましてろ野球アンチ、バレバレだぞ
バれてねえと思ってんのか、まあおまえが違うと言おうが
俺はそう思うから、野球潰しのために球数制限がーっていってんだろw
お前サカ豚だろ、まあ高確率でそうだろうなw
お前調子に乗るなよ
0579名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 21:47:52.30ID:dTnir4SG
>>577
間抜けしゃべるな、お前がどうほざこうが
ボールの投げすぎで、重度障害は起こらないからな
突然死は走る等、泳ぐで起きるんだよ
脊髄損傷は、人との接触な、これは事実だぞ
重度障害はボールの投げすぎでは起こらないから制限は入らねえんだよ
まだこれについての納得できる反論ねえが、逃げずにこたえろやボケ
スポーツ長官も泳ぐことの危険性はガン無視だなw
野球アンチ豚調子に乗るなよwww
0580名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 21:52:51.84ID:RDkfJi36
偽善爺は他競技を持ち出したところでここではまったく意味ないことをいい加減理解しろよ
0581名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 22:06:03.78ID:dTnir4SG
>>566
余裕あるふりするな雑魚
まもとな反論もできねえゴミが
0582名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 22:07:52.45ID:dTnir4SG
>>553
野球アンチのごみが善人ぶってんじゃねえぞコラ
野球潰すが本心だろw
0584名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 22:22:00.40ID:dTnir4SG
>>567
だめだめ、そんなのむりな
お前は野球だけの問題にしてえみたいだが、これはスポーツ界全体の
問題だろ、競技それぞれで、やる分けねえだろ分かりきってるだろうが
100%野球以外の競技は、マスコミもスポーツライターも、スポーツ長官も
ガン無視するのは分かってるからな、野球だけなぞの制限をするとか
ねえんだよ、これ以上に反対理由あるか
スポーツに平等に対処しないといけないスポーツ長官がインターハイの
超過密日程無視して、インターハイに比べれば緩い甲子園の日程にしか
言わない時点で、おかしいんだよ明らかにな、スポーツ長官が野球にしか口出し
しないのに、野球がわは他のスポーツに口出すなってか、こんなもん
誰が納得するんだ
俺は野球以外言いまくるぞ
0586名無しさん@実況は実況板で2019/09/28(土) 22:57:27.42ID:ypcWf1Y5
このスレ、却下爺とは別にまた妙なの常駐するようになっちゃったな。

まあ、あえてそれでもレスすると、
>>584
鈴木大地がアホとか、野球以外のスポーツも規制しろ!とか(インターハイサッカーの日程の
ひどさは流通経済大柏の本田監督も指摘しててサッカーだけ脱退計画あるし、学校リスク研究所の
内田良も指摘してるけどな)、納得いく面もあるが、マスゴミだけでなく甲子園とプロ両方活躍してる
桑田やダルや筒香がギャーギャーうるさく、無知な庶民も乗せられてギャーギャーうるさくなってる。

これだけ四方八方から騒がれるとさすがに無視できない。しょうがないから高野連も球数制限検討し始めた。
しかし、9割近い高校で野球やめる選手などにも配慮して大会終盤だけに影響する7日間500球制限にしたのは高野連の良識と言っていいと思う。
高野連だって苦渋の決断なんだよ。
0587名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 01:22:50.58ID:j4bEySXq
>>585
まあおまえが何を言おうが、高確率で高校野球を潰したいがために
気持ち悪い偽善発言をし、球数制限を導入しようとしてるのは明らかなんだよ
お前のようなバカはばれてないと思ってるんだろうがばれてんだよボケ
逆にバレてねえと思ってんのかお前調子に乗るなよゴミ屑が
せいぜいなりすましてろw
0588名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 04:44:43.01ID:fPCIMD/J
>>586
最新の有識者会議では、どさくさに紛れて地方大会も対象にしている。

恐らく地方大会の1回戦から1週間500球という意味なんだろう。

投手として投げなかった奴も含めて全員分の球数を集計しなくてはならないから無理だと思うが。
0589名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 04:47:05.79ID:+L50MdQo
>>588
お前が事前のマスコミ報道を鵜呑みにしてただけで
議論の中で>>120のような意見が出て修正されたんだよ
地方大会が対象というのも同様
0590名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 04:48:27.96ID:fPCIMD/J
>>586
>9割近い高校で野球やめる選手などにも配慮して大会終盤だけに影響する7日間500球制限にしたのは高野連の良識と言っていいと思う。



ああ、実際に影響するのが終盤という意味だったか。

しかし1週間500球に到達する見込みが極めて低かったとしても

初っぱなから全員分の球数を集計しなくてはならなくなるし。

1週間500球であっても科学的根拠が必要である。

3年の試行期間は細かい部分を、うやむやにして良い事にならない。
0591名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 04:53:12.13ID:HW25jeWG
野球だけ狙い打ちしないで、他の競技にも平等じゃないと絶対受け付けないよ。
明らかに野球のみをターゲットにしているから。
0593名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 08:23:11.53ID:3QMzWc+d
偽善爺厨は>>539で論破済みなのになぜいつまでも食い下がるのか
0594名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 11:36:57.59ID:HW25jeWG
野球だけあげつらうから。
これだから野球は〜って
0595名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 13:27:15.12ID:xGTRHF+c
まるで会話が成立しない……やはりキチガイか
0596名無しさん@実況は実況板で2019/09/29(日) 13:41:39.62ID:5PGmOcPg
ぶっちゃけた話、単に鈴木大地糞だよねとだけ言ってれば荒れなかったんじゃないか
アイツは野球を全然勉強してないし、実績欲しいの丸見えじゃん
0597名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 01:48:51.87ID:urz6CBlX
松井氏&上原氏、高校野球の球数制限に否定的「個人差ある」「投げられる子が悔い残る」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
9/30(月) 0:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000131-dal-base

 元巨人でともに大リーグでプレーした松井秀喜氏と上原浩治氏が対談し、その様子が29日、フジテレビ系「S−PARK」で放送された。

 松井氏が1学年上だが、巨人時代から親交が深いふたり。普段から連絡を取っているというが、ニューヨークで対面し、さまざまなテーマについて話し合った。

 話題が高校野球で大議論が巻き起こっている投手の球数制限に及ぶと、松井氏が「確かに高校生が連投したらパフォーマンスとしては落ちるでしょう」と話すと、
上原氏も「140球、150球を連投するっていうのはキツいんじゃないかな。指導者と本人の話し合いも大事」と何らかの改善策の必要性を語った。

 ただ、画一的な球数制限については、松井氏が「1年生、2年生、3年生では体の成長具合も違うし、個人差もある。それで球数制限って決めても…」と懐疑的な考えを示すと、
上原氏「130球を投げられる子が100球で止められたら悔いが残るし、その逆もある」と同調した。
0598名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 01:54:48.64ID:5yGldGn8
個人差の部分を争うのが競技なんだよ。

それを画一的に縛るというのは徒競走で

ゴール直前で無理矢理ストップさせて

みんなで一斉にゴールするような物だ

WBCは借り物の選手である事と

プロのシーズン開幕前だから

実質的なエキシビジョンに過ぎない。

球数制限を課さなきゃならないような大会を開く方が間違い。
0599名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 02:16:51.01ID:urz6CBlX
第3回有識者会議の内容で目新しい事が書いてあった。

高校野球の投球数と金属バット制限は進むか?「週500球」提言の賛否 | ニュース3面鏡 | ダイヤモンド・オンライン
戸田一法
2019.9.29 5:25
https://diamond.jp/articles/amp/215957?skin=amp&;device=smartphone&display=b

> ほかに試合だけではなく、▽日ごろの練習でノースローデーを設置、▽講習会などを通じた指導者の育成、▽健康管理と障害予防の徹底、などを盛り込むとした。
0600名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 03:14:39.25ID:5yGldGn8
>>599
練習まで監視は出来ないね。

試合の形式から外れた事をやって良いのが練習、失敗して良いのが練習。

間違った練習をしてるなら本番に悪影響が出るだけだから、それ以上のペナルティを与える事は出来ない。
0601名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 03:44:33.81ID:gtBOdmr5
>>597
わかるなぁ
一年100球、二年120球、三年150球って分けて制限できればいいんだけどねぇ
こうやると留年ガーがやってくるからややこしい

体がしっかりしてたり平均球速が遅かったりするとまたかわってくるだろうし
個別じゃなく統計的平均で一週間500球にとりあえず決まったけど、
医師の診断やらトレーナーやらと組んでもっと細かく決めれたらベストなんだけどその道のりは厳しいか
アプリが開発されてそれを使えば出来そうな気も
0602名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 03:51:59.10ID:5yGldGn8
>>601
1週間500球というのは現時点では、まだ決まってないよ。

有識者会議では高野連に提言する内容を作るだけ

有識者会議が、まとめた答申を高野連に提言する。

高野連が却下すれば、それまでなんだよ。

1週間500球でも科学的根拠は必要だし

3年の試行期間というのは細かい事をウヤムヤにして良い事にはならない。
0603名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 03:56:04.49ID:5yGldGn8
こんな詐欺みたいな案を無条件で導入する訳には行かないから。

導入したければ科学的根拠を出せよな。

試行期間もダメだよ。
0604名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 09:34:43.79ID:5yGldGn8
「3年間、待つから科学的根拠は無くて良いよね♪」


こんな態度だと賛同は獲られないと思うぞ。
0605名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 12:34:04.02ID:23D5auxM
統計とることすらダメという謎理論振りかざしてるのは却下爺だけ
0606名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 13:24:22.22ID:/4RZIpw3
あのね、科学的根拠なんて必要ないのよ

1年生投手に250球も投げさせておいて涼しい顔してる馬鹿な監督がいるから、ルールとしてどこかでブレーキをかけないといかんのよ

お分かり?
0607名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 13:41:07.54ID:5yGldGn8
>>606
1週間500球ルールなら、それも完全セーフなんだが。

今年の金足農業は適当な所で敗退したはず。
0608名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 15:33:21.97ID:5yGldGn8
テレビでやってる「大食い番組」だって、どれだけ食えるかを競う訳であり。

健康に悪いからって一律に食べる量に制限をかけたら

優劣が着かずに競技として成立しなくなる。
0609名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 15:49:18.05ID:BdwOTMwy
>>607
完全セーフてw

それはお前の頭の中でだろ
数ヶ月前まで中学生だった、まだ身体の出来てない投手が250球投げることに何とも思わないお前が異常なんだよ
0610名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 15:51:59.39ID:a4bFzH6/
>>608
大食い番組?

野球はどれだけ多くの球数を放ったかを競うスポーツじゃないだろ
あんたアホなの?
0611名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 16:09:17.91ID:PkuzHwL3
大食い番組と野球を同列に語ってる時点で明らかに知能が低いということがよく分かる
0613名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 16:22:03.73ID:5yGldGn8
>>609
1年生に投げさせざるえない戦力層を理解しろよ。

そして、そういう学校が普通なの。


あと、中学卒の時点で、ほとんどの人は

ほとんど骨は完成している。

1年生でポジション取れるんだから晩成タイプとも考えずらい。
0614名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 16:29:08.10ID:PkuzHwL3
>>613
>1年生に投げさせざるえない戦力層を理解しろよ。

お前は知らんのかもしれんけど金足農は秋田では屈指の強豪校だよ
0615名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 17:22:57.33ID:zGyoW+mT
・せざるえない
・〜ずらい

また却下爺がガバガバな日本語使ってるよ
中卒か在日かな?
0616名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 17:51:54.48ID:ptAqIOXj
球数をきちんと数えることができないので球数制限に反対とか
常人では思いつかない発想 ある意味キチガイを超越している
0617名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 18:31:00.42ID:5yGldGn8
>>616
運用面を考えれば当たり前の事、高野連も公言はしてないが当然、把握している。

そもそも物理的に違反できない前提は、おかしい。

バスケットボールだってボールを持ったら24秒以内にシュートを撃たなきゃいけない事になっている。

延々とパス回しは出来ない、ただし24秒で強制的にボールから手を離される物ではない。

24秒を違反したらペナルティである。

物理的に違反すら出来ない球数制限というのはエキシビジョンのルールである。
0620名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 20:16:42.33ID:w8334Wy4
中卒時点で骨が完成してる?
何言ってんだよ
高校生も背が伸びるヤツいっぱいいるよ
プロでもしないような球数を高校生に投げさすなんてクレイジーなんだよ
少年野球とは体への負荷が桁違いだぞ
0621名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 20:27:36.65ID:urz6CBlX
>>620
プロみたいに全力投球しなければ沢山球数を投げられるし、
プロみたいに筋肉が発達していないから、自分の筋力で自分を痛めてしまう事も無い。
0622名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 20:34:37.07ID:urz6CBlX
球数制限賛成派にマラソンを走らせたら、、、、
スタートの合図とともにいきなり100m走並みの全力疾走をして300m地点で倒れ込み、
「マラソンは距離制限しろ」とか言い出しそうwww
0624名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 20:39:03.02ID:5yGldGn8
>>620
「ほとんど」ね。

完全とは断定していないが、実は高校で伸びる身長は

世間の人が思い描いてるほどは実は多くない。

オマエは高校では何センチ身長が伸びたのか?

特に、こういうのは早熟が有利だから。
0625名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 21:00:18.02ID:urz6CBlX
U-18ワールドカップで感じていた事だが、他国は球数制限ルールの元での戦い方をしていて、日本チームはしていなかったのではなかろうか?

球数制限ルールの元での戦い方とは…
・打者は待球作戦気味にじっくり構える。
・投手はバンバンとストライクを投げる。

日本が苦戦した初戦のスペイン戦、日本は相手先発投手を早いカウントから打っていたような気がする。7回で降板してくれたが、104球なら8回終了まで投げられてしまうペースだった。

カナダ戦での漫画みたいな奥川投手の奪三振ショーは、相手が2ストライクまでじっくり待っていた事も相まっての事だと思った。
0626名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 21:31:38.11ID:t5nH4NzU
>>624
ほとんどじゃダメなんだよ。骨端線が完全に閉鎖するまでは成長期であって障害が起きやすい。
0627名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 21:39:25.31ID:ptAqIOXj
他者に対してはありえないほどの無謬性を求めるくせに
自分の主張は穴だらけで「ほとんど」とか言っちゃう糞ジジイ
0628名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 21:46:14.27ID:5yGldGn8
高校野球で多くの出番を任される奴に限れば

中学卒業の時点での完成度は極めて高い。

高校の内に結果を出さなきゃならないから

高校に入ってから大大逆転で身長を巻き返したとしても

チーム内の競争に間に合わない。
0629名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 21:58:33.19ID:urz6CBlX
骨端線が閉じ終えた/まだ閉じていない
なんてのは、個人差がある事だから、試合ルールで決めるような事ではなく、
そのチームの内部で自由に球数制限を決めるべき事だね。
0630名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 22:03:16.85ID:t5nH4NzU
>>628
>高校野球で多くの出番を任される奴に限れば
中学卒業の時点での完成度は極めて高い。

これ数値的なソースは出せるの?
0631名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 22:05:06.32ID:t5nH4NzU
>>629
本当はそうあるべきだけど、糞指導者が目先の勝利に走っているから難しいだろね。
0633名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 22:37:27.31ID:urz6CBlX
>>631
そこで >>599 に出ているように
有識者会議では提言に
▽講習会などを通じた指導者の育成
▽健康管理と障害予防の徹底
を盛り込む方向になっているのでしょう。

悪い副作用の多い球数制限ルールよりも、医学的に正しい方向だと思いますよ。
0634名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 22:45:06.06ID:zGyoW+mT
>>624
身長の伸びが止まることと大人の骨になることはイコールじゃないって論破されて暫く触れてこなかったのはなんだったの?
0635名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 22:55:33.17ID:kK6a3y67
身長170cm(入学当時165cm)の不後は1年秋から中京のエースで
同学年で193cmの赤塚(入学当時192cm)は高校卒業後に開花する見込みとされてる
これについて却下爺はどう思う?
0636名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 23:07:26.55ID:t5nH4NzU
>>633
▽講習会などを通じた指導者の育成
▽健康管理と障害予防の徹底
これらの具体的な内容にもよるのですが、指導者たちの意識の改革が浸透すれば球数制限は必要なくなるかもしれませんね。
ただ、意識改革にある程度の年数は必要でしょうし、それまでの間はルールで縛ることもやむを得ないと私は考えています。いまこの瞬間にも過度の投球をしている子がいるわけですから。
0637名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 23:20:55.02ID:urz6CBlX
>>636
球数制限のために2人の投手を育てなければならなくなった場合、
ヘボ監督なら2人とも故障させるかも知れないよ。

従来なら故障者1人で済んでいたのに、球数制限のせいで故障者2人www
0638名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 23:22:21.21ID:5yGldGn8
>>632
今の時代でも身長で頭ごなしに切り捨てる指導者が存在するんだよ。

複数投手の育成は3年間の試行期間では無理と言える。

というか球数制限は投手を育成しない。

国際試合は完成品を借りてるだけ。

借り物だから多少はデリケートに扱うだろう。
0639名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 23:31:44.76ID:ptAqIOXj
>>637
1人の重傷が2人の軽傷になるのだとしたらまだそのほうがマシ
その無能監督も投手3人育てることを学習する
0640名無しさん@実況は実況板で2019/09/30(月) 23:45:56.16ID:5yGldGn8
>>635
不後は左利きである事に救われてると思う。

右で、その身長だったら良くて並の選手で埋もれてたような。

一方で190センチ超えの奴は身長による過大評価だろう。

技術は後から仕込めば良い、しかし

どんな名コーチでも身長を伸ばす事は無理という強迫観念は今の時点でも強い。

身長のある奴は多少、下手くそでも特別扱いする。

高校入学の時点で192センチあるなら

身長だけで無双出来ないと見込みは無い。
0642名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 05:27:52.94ID:H0DhxhRr
7日間500球制限と抱き合わせで申告敬遠導入て
イランやろDH制にしろや
0644名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 06:21:10.56ID:IrHcPTM/
>>642
高校野球では4番ピッチャーが多いから、DH制は却下。
0645名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 07:48:53.65ID:GMSfTXpD
DHって確か投手以外にも使えるし試合前や試合途中で破棄もできるよな
0646名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 08:01:00.00ID:058ZJkE+
高校野球でDHを想定する場合は
打力が高い投手を投げさせずに休ませて打者起用するもの
控え投手を起用した場合の得点力低下と
主力投手を野手起用した際の体力の消耗を防ぐのが目的
0647名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 08:04:33.07ID:7NqG8IUi
高校野球に申告敬遠なんて必要なのか?
球数制限で球数減らす為だけの目的やしなーー
0648名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 10:15:35.46ID:MihN1bP/
>>640
不後は中学時代にヤングリーグMVPだしU15にも選ばれてるが
それでも右だったら凡Pになってたと言えるのか?
0649名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 10:18:27.19ID:JG4d4tEX
申告敬遠導入後のプロ野球ってどんな感じになったんだろう
「くそう馬鹿にしやがって、俺が絶対打ってやる」みたいなケースが増えたのか減ったのか
気持ちの整理つかないうちに打席入って微妙な結果になってそう
0650名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 17:08:40.90ID:Bg4mMUH6
DHは控え選手の出番が増えるという意味であったほうがいい
あとは投手が打席に入らないことの負担軽減と死球による故障リスクにも有効
勿論打てる投手のとこはDH解除すればいいだけ

>>647
はっきり言って必要ないけど球数制限との整合性だろう
0651名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 17:36:42.12ID:eS7hNI6t
侍ジャパン、プレミア12出場の28人発表 巨人坂本勇、燕・山田哲ら“最強メンバー”
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00556772-fullcount-base

 以下が今回の選出メンバー。
○投手
岸孝之(楽天)
山岡泰輔(オリックス)
松井裕樹(楽天)
山口俊(巨人)
山崎康晃(DeNA)
今永昇太(DeNA)
大野雄大(中日)
高橋礼(ソフトバンク)
千賀滉大(ソフトバンク)
山本由伸(オリックス)
森原康平(楽天)
中川皓太(巨人)
田口麗斗(巨人)
○捕手
小林誠司(巨人)
會澤翼(広島)
甲斐拓也(ソフトバンク)
○内野手
山田哲人(ヤクルト)
源田壮亮(西武)
浅村栄斗(楽天)
菊池涼介(広島)
外崎修汰(西武)
坂本勇人(巨人)
松田宣浩(ソフトバンク)
○外野手
近藤健介(日本ハム)
周東佑京(ソフトバンク)
吉田正尚(オリックス)
鈴木誠也(広島)
秋山翔吾(西武)
0652名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 20:11:16.30ID:IrHcPTM/
>>642
申告敬遠には賛成だが、高校野球で実施するとしたら、球審に告げるのは伝令を含む選手だな。ルールで投手に限定するのもいいな。
球数制限には当然、カウントしない。
0653名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 20:24:48.03ID:eS7hNI6t
>>652
球数制限は現状では導入は決まってないんだから。

あたかも導入が決まったかのような前提は止めなさい。
0656名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 20:39:47.61ID:IrHcPTM/
高校野球球数問題で米国でも日本と似たジレンマ存在 - 水次祥子の「MLB 書かなかった取材ノート」 - MLBコラム : 日刊スポーツ
2019年7月28日19時12分
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/column/mizutsugi/news/201907280000764_m.html?mode=all

(略)
調べてみると、米国の高校野球にも日本と似たようなジレンマが存在している。米国は投手を球数制限で守ろうという意識が日本より浸透しているものの、ルール作りをする側と現場では温度差がある。
米国の球数制限は年齢層や州によって異なるが、高校生については17年に新ルールが適用され、テキサス州では1試合30球までなら連投が可能、31〜45球なら中1日、46〜65球なら中2日、66〜85球なら中3日、86〜110球なら中4日と、登板間隔を空けなければならないことになった。

ただし球数は審判や大会の主催者側が管理しているわけではなく、チームの監督、コーチが試合後に自チームの投手の球数をシートに記入する自己申告方式。球数をごまかしたことが後で発覚し、大会出場停止などの処分が下されることもある。

(略)
米国でも監督、コーチといった現場の大人たちは、若い投手をケガから守るという意識を持ちながらも、勝たなければならないため、自分が板挟みになっていると感じている場合もある。

USAトゥデー系列のシチズンタイムズ電子版には、高校野球コーチの本音を紹介した記事があり、そこには「ウチのチームの投手層は薄いため、球数が制限されたら、試合の数を減らさないとやっていけない」と漏らすコメントがあった。
試合数が減ることで、優秀な選手を伸ばす可能性も減ることを心配する声もある。また、球数制限によって、もう1度当たりたくない投手に対して球数を投げさせることが一番の目的になってしまい、野球自体が大きく変わったチームもあるという。

現場レベルでは球数制限を必ずしも歓迎していないという中で、それでも米国が球数制限を推進できるのは、第三者的機関などが介入していることも大きい。
例えばテキサス州では、スポーツ教育を行う大学の組織が高校の野球指導者を集めた講習会などを行い、球数制限の推進を行っていた。
それでも球数制限を徹底させるのは、なかなか大変のようだ。
0657名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 20:47:29.09ID:JG4d4tEX
アメリカはファールに関してどうなってんだろうか
特にないならそりゃ待球とファール打ちが戦法の一つになってしまってもおかしくないわな
打ち崩すよりか楽だろうし
0658名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 20:47:30.51ID:eS7hNI6t
やっぱり球数を数えるのは骨の折れる作業なんだな。

ボクシングでパンチの回数を数えるような物だ。

円滑な試合の進行を妨げる原因になるし

試合の途中で強制力が発動するような物は止めてもらいたい。
0659名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 20:49:31.75ID:eS7hNI6t
球数制限というのは国際試合とか

あくまでもエキシビジョンのルールなんだって事を理解しろよ。
0660名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 20:49:37.66ID:IrHcPTM/
>>656
アメリカの高校野球では
『球数は審判や大会の主催者側が管理しているわけではなく、チームの監督、コーチが試合後に自チームの投手の球数をシートに記入する自己申告方式』というのが面白い。

しかし、この方式は日本には馴染まなそうだ。
また、>>143 >>149にあるような「球数の記録を登録するために1校で年間1,000ドルを大きく上回る可能性がある」事に関係するのだろう。
0662名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 21:42:05.24ID:IrHcPTM/
>>655
日ハムの立田将太投手(23歳)、戦力外通告ですか。。。

5年前の入団時の報道

日本ハム・ドラ6立田 故障歴なし、149キロ剛腕誓うフル回転― スポニチ Sponichi Annex 野球
2015年01月15日 11:00
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/15/kiji/K20150115009629050.html
0663名無しさん@実況は実況板で2019/10/01(火) 21:45:34.40ID:eS7hNI6t
一発勝負の高校野球は将来性を保障する物ではない

高校野球の結果が絶対ではない。
0665名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 07:08:02.47ID:8RRTRE2F
島袋、一年目にすぐ前で見れて写真もとった。トルネード気味の投げ方も見たからええわ。
高卒でプロ行っても無理だったやろ
0667名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 16:20:28.19ID:R1wOeLwW
>>665
いや、高卒でプロ入りして一年目はじっくり身体作りに専念してたら違った結果になったんちゃうかな
島袋は明らかに大学で投げすぎたわ
入学してすぐにエース格としてバンバン投げてたからな
あれじゃ壊れてもおかしくないで
0668名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 16:21:53.59ID:RRe15h65
さいてょはまだ元気(活躍しているとは言っていない)

立田の二軍成績の記事見てるとイニングあたりのフォアボール多すぎてどうなってるのかわからん
高校の時にしっかり練習してなかったとかでフォームの固め方がわからんとかかな
0669名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 16:31:12.90ID:eR3efFxt
佐々木プロ志望
高校で大した練習もして無いのにプロで通用するのか?
0670名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 16:48:22.97ID:WjDaubnt
佐々木はプロ入り後は苦労すると思うわ
素材の良さは申し分ないけど明らかに国保監督が甘やかしすぎたわな
0671名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 17:22:09.10ID:RRe15h65
佐々木は抑えならいけそう
先発はわからん・・
指先の皮を鍛えるとかいろいろやることはプロに入ってから多そう
優勝のかかった大一番で力を発揮できるかとか

奥川はピッチング磨きがかってるから、どのコースにどんなたまを投げればいいかをイメージして練習してきてる
佐々木はそういう練習してきてるのかわからない・・
0672名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 20:31:30.85ID:eR3efFxt
そういや佐々木準々で193球投げてたなマメも出来ずに
U18マメ出来たとは何だろ普段から練習もして無いのにプロ行くのか
0673名無しさん@実況は実況板で2019/10/02(水) 22:57:04.51ID:iMJ56hXM
どうせ使い物にならなくても身長で贔屓だろうな。
次は、いつ、同等の身長の奴を獲れるか、わからないから。
手放すのを躊躇してる間に枠を無駄に潰す。

佐々木には自ら身を退いてもらえると助かるし。
プロ球団も高校の年代で複数投手を推進したいなら
身長重視は止めてもらいたい。
0674名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 12:13:48.82ID:1NIlJesp
却下爺って何歳?
0676名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 14:17:48.48ID:C5b0FIXP
トレーナーと指導者への記事かな
問題点を列挙してるだけで改善点が書いてない
各々の現場でなんとかできるなら球数制限はいらないんだよなぁ
できないからいるわけで
0677名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 14:33:41.96ID:NGFWmyBA
>>675
氏原英明が書くとインタビュー記事でさえも変なバイアスをかけてくる事が多いのだが、その記事はまともなところもある。
ブルペンでもピッチャー交代の時期を絞り込む等して、1回かつ少ない球数で肩を作った方がいいね。

しかし、
(リンク先から引用)
>その言葉の主・仙台育英の須江航監督に、改めてその理念を聞いてみたいものである。

なんだ、この締めの言葉は?
「改めて」ではなく、その日のうちに聞け!www
0678名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 16:45:15.96ID:6/8XXKe/
>>676
怪我の防止なら練習の部分が当たり前だろ。

もはや怪我の防止ではなく球数制限が目的になっている。

単なる縛りプレイだよ。
0679名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 17:14:57.63ID:6/8XXKe/
>>675(リンク先、後半)
「投げずにどう投手を育てるんですか?」
「世界の事情はわかりませんけど、初回から肩を作らせておくことで指導者が安心したいというのはあるかもしれませんね。肩を作ってあっていつでもいける状態にしてほしいんです」
 そう過去に教えてくれたのは、今回のU-18高校日本代表でコーチも務めた八戸学院光星の仲井宗基監督だった。
 また、7月27日に東京・大手町にある日経ホールにて開催された「100球制限は必要なのか。――科学とリアルから考える」と題したセッションの中で、こんなやりとりがあった。
 日本高校野球連盟の有識者会議のメンバーでもあるスポーツ整形外科医の渡邊幹彦氏が球数制限について、名だたる高校野球の監督たちから受ける反論のことを語っていた。
 「僕が投球制限の話を名監督の方々とさせていただいたときに、一番言われるのは『投球制限をやるのは理解できる。でも、だったら投手をどうやって育てるんですか?
投げなくて育つ方法を教えてください』と。投手は投げなきゃいけないって思っている人が多い」
 選手の健康面を管理しながら育成法や調整法を模索していくのが指導者の大事な資質だと思うが、日本の野球界には「数を投げる」以外の方法で選手を育てようという発想が極めて薄いのだ。
球数の問題は、練習が主戦場になっていく。
 ここ数年、日本でも球数制限の議論は進んできた。
 多くの方々が発信し、日本高野連もそれに呼応する形で風向きは変わり始めている。昨今の球数制限をめぐる大きな進歩として受け止めたいが、次の段階に進むことも当時に考えなければいけない。
 履正社の岡田監督が言っていたことは一理あると思う。しかし、「投げる」という問題をクリアできない限り、日本の野球界はプレイヤーズ・ファーストを徹底できないのではないだろうか。
 「球数の問題は、試合でのことより、練習でいかに調整できるかだと思います」
 同じ甲子園の舞台で、そんなことを語っていた指導者もいた。あえなく時間切れでその先の理念までも聞くまでには至らなかったが、改革の方向はそちらへ向かう必要があるだろう。
 その言葉の主・仙台育英の須江航監督に、改めてその理念を聞いてみたいものである。
0680名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 17:21:23.42ID:6/8XXKe/
>>675(リンク先、前半)
 日本の野球界はそろそろ、次の段階へ進むために視野を広げる必要があるのではないか。

 夏の甲子園を取材しながら、そんなことを考えた。
 3回戦からの連戦となった準々決勝、履正社・岡田龍生監督はエースの清水大成を連投させたのだが、その起用について試合後にこう語った。
 「昨日との連戦になるので、先発を違う投手にすることも考えましたよ。
その場合は清水を待機させておくということになるんですけど、そうやって先発を回避してもブルペンで待機するということは、そこで投げるわけじゃないですか。
どうせブルペンで球数を放らせるんやったら、マウンドに行ったほうがええんちゃうかなと思って先発させました」
 清水を連投させた岡田監督を追及したいわけではない。
 ここで言いたいのは、「ブルペンで投げて待つ」という調整法が改善されない限り、先発回避をしても球児は投球過多を避けることが難しい、ということだ。
 高校野球だけではなく、日本球界全体に言えることだが、「投手の調整法はボールを投げることだ」と言う考えが根強い。先日のU-18W杯でも、登板までに肩を何度も作るケースが多く見られた。
 これは、実は日本特有の現象である。アメリカをはじめ多くの国では、登板までにブルペンで投げ込む回数が1回だけである。
ブルペンの調整は日本だけが違う。
 ホワイトソックスなどでクローザーを務めたヤクルトの高津臣吾二軍監督がかつてこんな話をしていた。
 「メジャーのブルペンは、バッター3人くらいの時間で肩を作らないといけない。4番バッターのところで登板するなら、1番バッターの時に電話がかかってくる。僕らはそこから準備に入る。
 短い時間でいきなり準備するやり方に最初は戸惑いましたけど、そのやり方になじんでいくとむしろ非常にやりやすいんです。
でもね、ブルペンの調整法がメジャーと違うのは日本だけなんですよ。僕は台湾や韓国でプレーしましたけど、どこもみんなメジャーと同じなんです」
 高津氏やロッテの吉井理人氏などメジャーでの経験を持つコーチも増えてきたことで、プロ野球でもブルペンでの投球数を制限するチームが出てきたが、まだ一般的とは言い難い。
0682名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 17:38:00.97ID:8WlDAGdY
だから試合での投げすぎがよくないとされれば練習でも投げすぎはよくないって分かるから
練習にも球数意識が働くって何回も言ってるだろ
0683名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 17:58:47.87ID:NGFWmyBA
>>677
氏原英明、済まなかった。
「その言葉の主・仙台育英の須江航監督」は甲子園の試合後インタビューか。。。それなら、その日のうちに聞くのは無理だな。

仙台育英は常に複数投手制。
仙台育英は先日の国体準決勝で、東京の関東一高にコールド負けを食らった。

国体はその関東一高が優勝した。ここは3年生2人のダブルエース。
関東一高は非情に攻撃力が高いのだが、この夏以後で関東一高の攻撃を最も抑えたのが甲子園準々決勝での履正社で3点。エース清水大成が完投した。

それに次ぐのが東東京大会決勝戦の都立小山台。エース安居院(あぐい)が4点に抑えた。(試合は関東一の勝ち)

この小山台の安居院投手は、ストレートの平均は120km/h台、最速でも130km/h前半。ペース配分を考えながら投げてその最速を9回に出すようなタイプ。
1人で東東京大会6戦762球を投げぬいた。
今のままなら絶対にプロ野球からは声のかからない球速だが、高校野球では地区予選上位に進める好例だ。

下手な「球数制限ルール」が設けられてしまうと安居院投手のようなタイプが強制的に絶滅されてしまいます。
そんな観点からも、球数制限ルールには反対します。

【東東京】都小山台 2年連続準優勝 エース安居院6戦762球「やり切った」― スポニチ Sponichi Annex 野球
2019年07月28日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/28/kiji/20190728s00001002125000c.html
0684名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 18:54:03.17ID:fitYO69p
強豪校は3月解禁から11月末迄
練習試合だけで年間80〜90試合は有るだろ
公式戦20〜30試合と投げる試合数もエース格やと50試合前後有るだろ
0686名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 19:27:23.53ID:qsAR0WXr
>>684
その練習試合の数自体が異常だよね。高校野球界全体の感覚が麻痺してるんだろうなあ。
0688名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 20:05:13.90ID:aEF7H3kc
球児からしたら基礎練習より実戦のほうが楽なんだな
だから練習試合が多い=過酷ではない
0689名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 20:33:26.35ID:C5b0FIXP
140kmギリギリがエースだったらその試合間隔でも全然いいんだけど、
今はだいぶ変わっちゃったからなぁ

一部の強豪校以外実戦のが楽なことなんておこりにくい
練習試合5以下のところのほうが多そう
0691麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2019/10/03(木) 21:32:20.47ID:rpqev6zM
>>683 暇だから、今夏の小山台の日程を調べてみた↓

シード校なので、三回戦から登場
三回戦、16日
四回戦、18日
五回戦、20日
準々決勝、21日
準決勝、25日
決勝、27日

500球ルールを杓子定規に当てはめれば
四回戦or五回戦のエース登板を回避すれば
後は全試合登板可能じゃないかな?
0693名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 21:57:15.34ID:0oNpncop
>>687
根拠?「俺が異常と感じる理由」しかないけどそれでいいか?
いわゆる土日とかの年間休日って100日ちょっとしかないわけ。盆正月も含めてね。夏休みや公式戦やダブルヘッダーなどで増減はあるだろうけど。その休日のほとんど全部練習試合してるんですか、いつ勉強や遊びや休息をしてるんですか、ってこと。
スレチなんだけど、一生懸命野球をするのはいいけど、高校野球すべてが野球以外に何もないのは異常だと「個人的には」思うわけ。
0694名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 21:59:48.64ID:aEF7H3kc
土日に練習試合ばっかしてるのはそれこそ極一部だろう
レアケースを挙げていいなら受験のために高2の秋季大会後に引退する高校だってある
0695名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 22:03:30.73ID:NGFWmyBA
>>691
なるほど。
色々と頭を使って球数制限を回避する事になるんですね。
0698名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 23:06:20.62ID:6/8XXKe/
>>691
肝心な球数は集計できないの?

これを全員分なんだよ?

やっぱり集計の問題もあるから無理だと思う。
0699名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 23:07:14.10ID:NGFWmyBA
>>696
だから、3年間の試行期間で試す訳だ。
その間、1週間500球はルール化されないようだから、無視するチームも出てくるだろうな。

個人的にはどんどん無視して欲しいwww
0700名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 23:15:20.79ID:NGFWmyBA
>>698
横からだが、現在、球数は発表されていないからね。

本来、基礎データたる球数を広くに公表してから、球数制限に関する意見を求めるのが筋だが、
そういう順序になっていない。
0702名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 23:26:50.77ID:6/8XXKe/
>>701
守らないという事は球数制限の合意が形成されてない証拠だろう。

試合に出さなかった事で叩かれるよりマシだと思うが。
0703名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 23:38:50.89ID:aEF7H3kc
>>702
てことは守ったら守っただけの合意が形成された証拠になるということだな
これはいい言質を得た
0704名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 23:43:11.47ID:NGFWmyBA
>>701
(誤)「世間から猛バッシング」
(正)「意識高い系の変な人から猛バッシング」
0705名無しさん@実況は実況板で2019/10/03(木) 23:44:33.71ID:6/8XXKe/
>>703
そういう、やり方は卑怯だろう。

実際に強制力のあるルールだったら

待球とか、また戦い方も違ってくるから。
0706名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 00:35:42.25ID:knyuqEBw
もういい加減プライド持つのはやめようよ
「日本は経済的には先進国だが、野球指導的には発展途上国だ」ってドミニカとかプエルトリコで言われてるんだぞ?
向こうの指導法を真似した方がいいって絶対。
そりゃ日本は日本でいいとこあるよ。
でも球数制限とか連投制限は向こうの真似した方が絶対いいって。
心配しなくても球数制限あろうがなかろうが高校野球がめちゃくちゃ面白いことに変わりないって。
0707名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 00:42:13.67ID:AL/sQX+e
>>706
まったくもってその通り

しかし酷暑に聖地のマウンドで故障があろうと最後まで投げ続けるエースという
残酷ショーを見たがるキチガイ高校野球オタのせいで高校野球の改革を妨げてるんだな
野球界一番の癌だよ
0708名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 01:13:28.38ID:Q6IW6zp6
>>706
>でも球数制限とか連投制限は向こうの真似した方が絶対いいって。

真似した方がいいと思う指導者はどんどん真似すればいい。
それは試合のルールにするのとは違う。

ドミニカでは球数制限は試合ルールにはしていないと読んだ事がある。
0709名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 01:27:30.79ID:knyuqEBw
>>708
>試合のルールにするのは違う

試合のルールにするのは選手を守るためってよりかは指導者を守るためって部分が大きい。
球数制限とか連投制限があれば、大船渡の監督があんなに叩かれることは絶対無かった。
他にも、継投して甲子園で負けたら地元新聞の記者や、学校の上層部から「何やってんだよ…エース投げさせろよ…」みたいな圧力をかけられる。
勝てば英雄、負ければ大罪人。そんな状況にさせてしまっているって状況だから、勝つことを意識して一部を酷使してしまうって現状がある。
そこをルールにしてぶっ壊してしまえば、監督が本当に心の底から選手のことだけ考えた指導が出来る。
だからこそルールにする意味があると思う
0710名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 01:34:49.15ID:Q6IW6zp6
>>706
下記の記事によると、ドミニカ共和国には球数制限ルールは有りません。

なお、下記の記事では綺麗事を書いていますが、ドミニカの青少年野球とは、専らMLBアカデミーやカープアカデミーを言うのでしょう。
そこで行われているのは「プロになるための野球」であり、日本の高校野球(アマチュア精神、学校教育)とは全く異なります。
プロになるための野球とは、150球を投げるよりも150km/hを投げる事です。

「将来」にフォーカスするドミニカ、「今」にフォーカスする日本(前編) | BASEBALL KING
2019.06.18. 17:13
https://baseballking.jp/ns/192559
>ドミニカ共和国には「球数制限」のルールはありません。
0711名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 01:37:13.26ID:Q6IW6zp6
>>709
大船渡の監督を守る為に球数制限ルール?
笑わせ過ぎるwww

大船渡の監督に何か深刻な被害があったかね?
0712名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 01:47:59.37ID:knyuqEBw
>>711
どれだけ学校に苦情の電話が来たと思ってんだよ。
それに対応する教職員の方々の苦労はどうなんだよ。
それによって大船渡の監督がどれだけ後ろめたい思いをしたと思ったんだよ。

全部まったくしなくていいはずの気苦労やぞ。

何で選手の将来のことを第一に考えた選手思いの監督がそんな気苦労背負わないといけないんだよ。
0713名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 01:57:57.87ID:Q6IW6zp6
>>710
少し間違えた。
ドミニカのMLBアカデミーやカープアカデミーは、もはやプロだ。
0714名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 02:00:01.71ID:knyuqEBw
>>710
ドミニカでは球数制限が無いのに酷使が無い、日本では酷使が問題視されている。
ドミニカと日本の違いは何かって考えたら、おそらく第一に上がるのは「アマチュア野球への興味」
ドミニカには高校野球だけの特番は恐らく無いけど、日本では何年も前から「熱闘甲子園」がある。
高校野球というものの社会的価値は日本とドミニカでは違いすぎる。
ドミニカでは新聞の記事にすらならないことでも、日本では大炎上してしまう。
だから勝利至上主義に走ってしまい、その結果酷使が生まれてしまう。

だから「ドミニカではルールが無いから日本でもルール無しで出来るはずだ」っていう程単純な問題ではない可能性が高い。

だからといって高校野球ファンや、マスコミ各社、学校関係者の民度が良くなるのを待つわけにもいかないからルールにしちまおうぜってのが俺個人の意見。
0715名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 02:03:19.29ID:Q6IW6zp6
>>712
球数制限ルールがあったところで、「なんで佐々木くんの使いどころを誤った」とか苦情は来るだろう。

「監督を守る為に球数制限」なんてのは有識者会議でも出ていない事だ。
0717名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 02:13:33.61ID:knyuqEBw
>>715
各指導者が勝利至上主義に走ってしまうからこその酷使だろ?そこが癌なんだろ?
じゃあなんで勝利至上主義に走るかって言ったら
>>709の後半の方に書いてあるようなことが起こってしまってるからだろ?
そこを崩さないときっと指導者主体の球数制限が進まないってのもまた事実だろ?
そんな高校野球が世間に注目されすぎたが故の弊害をぶっ壊す手立ての一つにルール作りがあるんじゃないかって提案やん

有識者会議で出ないのは当たり前だろ、あれはどういう風に制限したら球児の肩肘を守れるかってことを話し合ってる場所なんだから。
今言ってるのは副次的な効果の話や。こんな見方もできるやんって話や。
0718名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 02:17:38.19ID:Q6IW6zp6
>>714
ドミニカにはおそらく「高校野球」は無い。
MLBアカデミーは高校ではないぞ。
0719名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 02:29:09.38ID:knyuqEBw
>>718
高校野球では無くても、野球頑張ってる10代後半の集団って意味では同じでしょ。
0720名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 02:49:33.63ID:JJXVDYzx
秋に佐々木君が股関節痛くて投げられないと言ってるのに投げさせて負けたことや
193球投げさせて批判されまくったことを言及しないのはなぜだろう?
0721名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 02:55:48.35ID:Q6IW6zp6
>>719
MLBアカデミー
アカデミーの目的はMLB選手を作る事。
金は全部、MLBの球団から出ている。
指導者の給料もMLB球団から出ている。指導者はMLB選手を作る為に働いている。
アカデミーに行けば、タダでご飯が食べられる。タダで英語教育も受けられる。ドミニカ共和国では貴重な事だ。
毎日、朝から昼まで野球の練習と試合をする。
週に何人も選手を採用する。その分、何人もクビにする。

日本の高校野球とは全然違うよ。
0724名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 03:05:58.05ID:JJXVDYzx
上で練試の話があったが見栄っ張りな監督ほど無駄に酷使しやすい
対抗心が強く自分の体裁を気にするタイプはマジでダメ
0725名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 03:35:59.41ID:knyuqEBw
>>721 >>722
ん?いや、だから。
目的、制度、環境は違うだろうけど。
「10代後半の子達が野球を頑張ってる」ってことは共通でしょ?
日本の高校野球とMLBアカデミーが同じとは言ってないし、高校野球がプロ野球育成組織なんてことも言ってないよ。
0726名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 03:53:46.04ID:Q6IW6zp6
>>725
あっそう。
ならば、MLBアカデミーも日本の高校野球も、球数制限はチームが自主的にやるのが筋。
試合での球数制限ルールは不要という事でいいね。

はい、一件落着。
0727名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 03:59:59.40ID:knyuqEBw
>>726
環境が違うってことを重視してきた俺の今までの主張をすべて無かったことにする結論を出さないでくれよ
0728名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 04:09:35.34ID:Q6IW6zp6
>>727
済まん。
頭の働かない時間帯なんだw
0729名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 05:38:59.78ID:OiHWZ8mU
>>689
俺と兄はそれぞれ違う高校に進学して野球してたけど
どちらの母校も弱小ながら公式戦無い時期はほぼ毎週土日を練習試合になるようスケジュール組んでた
これは今も普通のことだと思う
公式戦敗退後1週間以内にはもう次の公式戦2週間前または試合を組めない冬期までの全ての土日が埋められてた

俺の母校は1年時は万年初戦敗退レベルの監督でその頃は相手校に訪問するのが殆どだった
2年時に県ベスト8〜16級の監督に代わってからだいたい隣県から2校招待して変則Wヘッダー
招待するようになった理由は試合後に練習するため
以後、試合後の練習を無くしてまで隣県の相手校のグラウンドに訪問するのは全国レベルの強豪校との練習試合時のみ


以上、弱小校の監督3人だけだけど3人とも練習試合の数はとても多いという話でした
これをたまたまと思うか傾向の良い参考と思うかは任せる
0731名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 06:52:43.79ID:c+B5qceO
奈良進学校の西大和学園は週3日練習
月2日練習試合で2年秋引退
どうでもええやろうけど
0733名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 09:14:23.31ID:Q6IW6zp6
>>709
大船渡・佐々木朗希くんについては、週間文春(7月18日号)・文春オンラインで報じられた『サンデージャポン(TBS系)にレギュラー出演している細野敦弁護士が代理人になった』という報道がずっと気にかかっています。

文春はこの記事の後、日刊ゲンダイ(7月25日)から誤報呼ばわりされても沈黙。岩手県大会決勝戦(7月25日)の大騒動の際にも沈黙しています。
週間文春と同じ(株)文藝春秋のNumberも佐々木朗希くんの記事を沢山あげているにも関らず、代理人については一切触れていません。


文春オンラインの読者コメントが良いところを突いているwww
>no name
>どうして、大船渡の監督が、教育者として考えられない「決勝戦で、わざと負けさせた」のが、理解できなかったのが、少し、見えてきた。
>子どもたちが知らないところで、監督にプレッシャーがかけられていたのかも知れないな?佐々木を投げさせる投げさせないで、問題になっているが、問題は、なぜ、決勝戦で、ワザと負ける采配をしたかを明るみにしなければならないと思う。
>大船渡ナインや保護者が納得されていたのか、調べてもらいたい!お金のやりとり、約束、脅迫も含めて!


あの有名弁護士が大船渡・佐々木投手の代理人に | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/12757

【佐々木朗希】大船渡・佐々木朗希に「代理人」騒動 プロ球団は戦々恐々|野球|日刊ゲンダイDIGITAL
公開:19/07/25 06:00 更新:19/07/25 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/258928

※日刊ゲンダイの記事は、ゲンダイが大船渡高校に問い合わせて、代理人なんて知らないという回答を得たとする内容です。
しかし、代理人が高校と接触していなければ、その存在を知らなくてもおかしくないので、このゲンダイの記事をもって文春の記事が誤報だとは断定できないと思います。
0736名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 17:39:41.62ID:ivMA0DIP
>>730
試合後は日が暮れてなくても打撃や守備練習は無しでひたすら体力トレーニング
基本メニューに加えて2試合の合計失点×10本のダッシュ
3年間でスタメン経験無し、両手で収まるくらいしか試合に出られなかった俺でも試合の日の方がキツかった
0737名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 17:46:41.29ID:AL/sQX+e
>>736
お前に聞いてないし筋トレも練習じゃん
野球部あるあるでは一番きついのは雨の日の廊下での筋トレって言うしな
0740名無しさん@実況は実況板で2019/10/04(金) 19:50:00.65ID:vkmteXc5
>>737
いや本人なんだ
それと一部見落としてすまん
遠征で試合だけの日ならお茶ひいてる俺は苦手なバス移動しか疲れる要素ないや
0741名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 01:28:06.27ID:UIxNQZ1v
冬の高校バスケは7日間で6試合させてるが
この時点で球数制限が必要ないということになるな
0742名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 01:29:59.17ID:UIxNQZ1v
球数制限は永久にしねえよバカ
高野連はやる気なしwwww
0743名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 08:20:29.46ID:3qrZBfEE
>>740
遠征メンバー(25人が多い)に入れるわりには出場経験が少ないね
ベンチ入り(基本20人)当落線上やや下くらいの選手だったの?
0744名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 18:11:03.78ID:C1M+z8No
>>675
ブルペンの問題だが、試合の途中で強制的に降板させられるような物だと

ブルペンを使うタイミングもミスりそうだよな。

遅かったり逆に早くなり過ぎたり。
0745名無しさん@実況は実況板で2019/10/05(土) 21:08:45.43ID:DBn4+AHX
>>743
俺の実力なんか聞いてどんな意味あるのか分からんけど俺の実力はもっと下
毎年4月時点で部員30人以上いて遠征には全員参加してたよ
0746名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 07:07:38.09ID:6wj4PRVN
>>745
部の規模と起用方針を聞きたかったんだよ
でも、自校のグラウンドを空けて30人以上がバスに乗って
全員で遠征するのは少し変だなと思う
0748名無しさん@実況は実況板で2019/10/06(日) 18:06:34.73ID:eO8Fl9c8
「自分が変わらないといけない」森木 大智(高知1年)打者1人登板のみで秋を終える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00010010-hbnippon-base

>8月中旬に右ひじの違和感を訴えて約1ヶ月ノースロー調整だった森木
結構投げたもんな

>監督は「森木はまだ腕振りが安定していないので、柔軟性を付けながらひじに負担のかかならない身体づくりをしたい」と今後の育成プランを語った。
プランがしっかりしてるならいいか
0749名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 01:14:47.55ID:8LUc+CCJ
弱小球団で「真っ向勝負」 愛された「カネやん」 金田正一さん死去 -
ttps://mainichi.jp/articles/20191006/k00/00m/050/179000c

 「カネやん」の愛称でお茶の間にも広く親しまれた昭和の大投手が6日、86歳で亡くなった。
プロ野球の国鉄(現ヤクルト)や巨人で活躍した金田正一さんは、日本でただ一人の400勝投手。けが防止の観点から先発投手の投球間隔が空くようになり、
分業制が進む現代では、到底超えることのできない記録の数々を打ち立てた。

 「真っ向勝負」という言葉が、これほど似合う投手はそういない。球種は、150キロを優に超えていたとされる伸びのある直球と、縦に大きく割れるカーブのみ。
あまりにシンプルがゆえに通算400勝、4490個の奪三振の輝きは増す。
 プロ野球の通算勝利数は2位が米田哲也さん(阪急など)の350勝、現役最多は石川雅規(ヤクルト)の171勝と追随を許さない。
米大リーグを合わせても通算400勝を超えているのは金田さんや、大リーグの投手賞に名が残るサイ・ヤング氏らたったの3人しかいない。
4000奪三振以上も日米合わせ、わずか計5人。プロ野球通算の2位は米田さんの3388個と、やはり群を抜いている。

 現役引退後の1973年からはパ・リーグのロッテで監督に就任し、前年5位のチームを3位に引き上げると、
翌74年にはリーグ優勝を果たし、中日を4勝2敗で破って24年ぶり2度目の日本一に導いた。
 現役時代から豪快な性格でユニークな発言が多く、監督ながら金田さん目当ての観客が増えるほどだった。
乱闘への参加や審判に対する猛烈な抗議も印象深い。過激な言動で注目されることも多かったが、
常に巨人や長嶋茂雄さんら強者に立ち向かう姿は共感を呼んだ。記録にも記憶にも残る野球人だった。
0750名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 05:53:41.28ID:7pnoxiGG
金やんはホント残念、まだまだ見たかった
下半身主体のピッチングをずっと説いてたなぁ
コンデションコンデションいってた
0752名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:24:44.45ID:miHDjDsY
二宮: 今季、ダルビッシュ有が金田さんでも達成できなかった5年連続防御率1点台を記録して海を渡ります。金田さんのダルビッシュ評は?
金田: アイツはまだ8割くらいの力しか出していないでしょう? 100%の能力を発揮したら、金田正一を超越するものを持っている。何も160キロを投げる必要はない
。そんなのを目指したら、どこかで反動がきますよ。僕だって投げようと思えば160キロを放れたと思うけど、それをやらなかったのは故障しないため。それよりも足腰
を鍛えて、もう少し2枚腰が使えるといいな。もっと腰をためて間をつくれるようにしたら、
メジャーリーグでも勝てる。パッと放るんじゃなくて、グッとためをつくれば打者とのタイミングもずらせる。これを覚えれば、もっとすごいピッチャーになりますよ。
0753名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 11:28:32.61ID:miHDjDsY
二宮: 勝つには人の10倍の練習が必要。だから選手たちには「走れ走れ」と指示を出していたわけですね。 

金田: 「走って野球がうまくなるか」と言ったバカがいるけどうまくなります。当たり前じゃん。100%で走ったら、
その分、節制もしなきゃいかん。食事や睡眠はもちろん、マッサージなどすべてのことをしなきゃいかん。技術は
もちろん大事だけど、やはり管理、ケアがきちっとできなきゃ、いい成績は残せない。おかげでロッテの監督時代にピッ
チャーで故障者はあまりいなかったでしょう。金田正一が野球界に残したものには数々の記録もあるかもしれないけ
ど、こういったコンディショニングの大切さを伝えたという自負はあるね。
0754名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:48:50.39ID:miHDjDsY
金田正一氏 14歳で高校入学し正式な野球のルール初めて知る|NEWSポストセブン
2014.02.19 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20140219_241967.html?DETAIL

 プロ野球界の生きる伝説、球界史上唯一の400投手である金田正一氏は、中学生の時に野球を始めた。そして1948年5月、金田氏は享栄商に入学。そこで恩師である芝茂夫・野球部監督に出会う。

──あれ? 監督はこの時14歳ですよね。中学卒業は?

金田正一(以下、金田):そんなものワシに必要あるか。本来なら中3になったばかりだが、高校に入学したんだ。

──そんな馬鹿な!

金田:ワシという存在をお前らの常識で考えるな。それだけ金田さんは才能に溢れていたんだよ。
入学の手順も踏まずに野球部へ入ったが、当時すでに『名古屋にすごいヤツがいる』というワシの名声は県内に轟いていたからか、芝先生も“黙っていたらバレない”と後押ししてくれた。
でも高校入学当時は、野球のルールすら知らんかった。

──ええっ?

金田:野球の正式なルールを知ったのは、高校で野球部に入ってからだ。硬球も野球部入部まで握ったことがなかった。当然、道具も持っていない。グローブは進駐軍のトラックから拝借した。
ある時、たまたま野球部が練習するグラウンドに、進駐軍のトラックがあって、その荷台にグローブが置いてあった。しかも“左利き用”だ。これは神様が与えてくれたと思って、黙って持って帰ったんだ。

──投手を始めたのは?

金田:芝先生から、『お前は背が高いから投手に向いとるやろ』といわれたのが理由。これが大投手・金田誕生のきっかけだ。握ったこともなかった硬球は重くて硬く感じたが、投げたらものすごく速い球になる。手が付けられないほどのノーコンだがな。

 芝先生は、『強力な足腰のバネが速球とコントロールを決める。人の何十倍も走れ。投手として大成するか否かは走り込みにかかっている』というのが持論だった。だからとにかくワシは走った。この金田正一を作ったのは芝先生であり、今でも足を向けて寝られない存在だ。

※週刊ポスト2014年2月28日号
0755名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 12:53:05.99ID:1/6CHN56
>>754
>当然、道具も持っていない。グローブは進駐軍のトラックから拝借した。
ある時、たまたま野球部が練習するグラウンドに、進駐軍のトラックがあって、その荷台にグローブが置いてあった。しかも“左利き用”だ。これは神様が与えてくれたと思って、黙って持って帰ったんだ。

サラッと泥棒w血のなせる業ですな。
0756名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:24:03.56ID:miHDjDsY
>>755
しかも、盗んだ相手が進駐軍だからなぁ。
今の在日米軍とは全く違い、日本政府の上に立つ占領軍。
見つかっていたらどうなっていたのだろう?

他にも、年齢逆サバ読みで中学卒業していないのに高校入学ってwww
0757名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 13:24:54.38ID:miHDjDsY
金田正一伝説 | またしちのブログ
2015年07月14日
https://ameblo.jp/matasichi/entry-12050368372.html
(略)
そんな金田正一少年が本格的に野球を始めるのが中学時代の事。それまでは電気技師を目指していたようですが、恵まれた長身から繰り出す速球で、たちまち頭角を現しました。

昭和23年、中学2年生の時に、ケンカで知り合った友人の勧めで、地元の野球有力校享栄商業高校(現享栄高校)の野球部を訪れ、「野球部に入れて下さい」と自ら志願しました。

当時野球部の監督だった芝茂夫は「見慣れん顔だな。何年生だね」と尋ねたところ、「いえ、まだこの学校の生徒ではないんです。だから入れてもらおうと思って・・・」と答えられて、呆れてしまったと言います。

結局、形ばかりの編入試験が行われ、結果は決して褒められたものではなかったようですが、野球の素質を買われて、中学3年を「飛び級」して享栄商に編入学する事になります。

この年、享栄商業は夏の甲子園に出場しますが、金田はベンチ入りはしたものの、登板機会は与えられませんでした。これはやはり、中学未卒業だったからなのでしょう。ちなみに中学(名古屋市立大曽根中学校)は、翌昭和24年に卒業した事になっています。

また、享栄商業の同学年に、のちに金田のもとロッテオリオンズの二軍監督となる高木公男がいましたが、高木は金田に半年遅れての編入生。こちらは町で草野球をやっていたところを、享栄のOBにスカウトされての編入であり、同学年とはいえ金田より3つ歳上でした。

(略)
当時金田投手は、球はおそろしく速かったものの、どこにいくか分からないノーコンだったといいますが、その金田に走る事を最初に教えたのは、享栄商業OBで、当時南海ホークスの投手だった中原宏だったと言います。

(略)
昭和25年の春、八事球場のグラウンドキーパーをしていた、元名古屋鉄道の選手狩野勉が国鉄スワローズの西垣監督に「左のいい投手がいますよ。見に来ませんか?」と声をかけ、オープン戦の合間に見に来た西垣は、その素質に一目惚れしたといいます。

(略)
そうして、高校最後の夏、甲子園への望みが絶たれると、長吉、正一親子は上京し、契約金50万円、月給2万5千円で、シーズン途中ながら国鉄スワローズのユニホームに袖を通すことになるのでした。その後の活躍は言わずもがなでしょう。

(参照及び画像「プレジデント版・プロ野球不滅のスーパースター」より)
0758名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:02:01.56ID:8LUc+CCJ
>>752
>何も160キロを投げる必要はない
。そんなのを目指したら、どこかで反動がきますよ。
>僕だって投げようと思えば160キロを放れたと思うけど、それをやらなかったのは故障しないため。


やっぱり球数制限をしたら
規定の制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまい
無理をしてしまうんだな。

いかなる制限も賛成は出来ない

3年間の試行期間というのは細かい部分を、うやむやにして良い理由にはならない。

詐欺みたいなテクニックで案を通そうとしている

有識者会議は軽蔑する。
0759名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:06:48.91ID:8LUc+CCJ
>>754
>──投手を始めたのは?

>金田:芝先生から、『お前は背が高いから投手に向いとるやろ』といわれたのが理由。
>これが大投手・金田誕生のきっかけだ。握ったこともなかった硬球は重くて硬く感じたが、投げたらものすごく速い球になる。
>手が付けられないほどのノーコンだがな。



今の時代も同じだ、身長で頭ごなしに切り捨てる。

こんな状況で複数投手もクソも無いと思うが。

ダルビッシュとかも偉そうな事を述べているが

ダルビッシュ(196cm)の存在自身が複数投手の育成を妨げているとも言える。

そもそも高校野球は育成組織ではない。

競争で選別された者が出場機会を掴むだけだ。
0760名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:10:19.02ID:miHDjDsY
超人達の鼎談ですから話し半分にwww

3人で1070勝の金田、米田、小山 「勝ってる人は故障しない」|NEWSポストセブン
2015.01.08 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20150108_295784.html?DETAIL

球界勝利数トップ3「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致|NEWSポストセブン
2015.01.09 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20150109_295793.html?DETAIL

金田正一が苦言 江川卓の100球肩から球界に悪習が誕生した|NEWSポストセブン
2015.01.10 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20150110_295801.html?DETAIL
0761名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:18:36.18ID:8LUc+CCJ
>>760(リンク先)
>金田:反対にコイツはいかんと思ったのは江川卓だ。あの100球肩から球界に悪習ができたんじゃないか。
>小山:それですねん。昨季の阪神でも何回かありましたが、投手が好投しているのに、7回で100球を超えると先発を交代させてしまう。
>それでひっくり返されて負けたゲームがなんぼあったか。
>先発がまだ投げられるのに降板させる。それで>リリーフが打ち込まれりゃ世話ないで。
0762名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 14:39:02.23ID:miHDjDsY
高校野球大会の連投について金田正一と桑田真澄が激論交わす|NEWSポストセブン
2013.09.09 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20130909_210370.html?DETAIL

金田正一氏 桑田真澄氏に練習法称賛され「そうじゃそうじゃ」|NEWSポストセブン
2013.09.11 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20130911_210942.html?DETAIL

「プロ野球投手は休みすぎ。中4日で」金田と桑田が意気投合|NEWSポストセブン
2013.09.14 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20130914_210394.html?DETAIL
0763名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 16:47:59.72ID:miHDjDsY
>>733
あの有名弁護士が大船渡・佐々木投手の代理人に | 文春オンライン
2019/07/10
https://bunshun.jp/articles/comment/12757

【コメント】

no name
この記事は事実とは異なると、デイリースポーツや日刊ゲンダイが報じています。
もし誤報であるならば、文春は訂正を行うべきです。
もし誤報でないならば、岩手県大会決勝戦の騒動について、細野敦弁護士にコメントを求めたら良かったのではないのでしょうか。
また、これからのドラフト、契約などについてもその都度、細野敦弁護士に取材されたらいかがでしょうか。

大船渡側「事実とは異なる」佐々木の記事内容を否定 弁護士への代理人依頼報道
デイリースポーツ 2019/07/12
> 大船渡は11日、吉田祥校長名義で同日に発売された週刊文春において報じられた佐々木朗希投手(3年)についての記事内容を否定した。
> 記事では佐々木側がドラフト指名後の契約手続きへ向けて弁護士に代理人を依頼したとあるが、学校側は保護者に確認した上で「根拠のない事実とは異なるものでした」とのFAXをマスコミ各社へ送付した。
0765名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:35:08.41ID:m51Of0Xd
>>758
頭おかしい
有耶無耶にすんじゃなくて細部の微調整や問題点の発見のためだと分からない知的障害者
0766名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 17:46:12.60ID:8LUc+CCJ
>>765
なし崩し狙いだろ。
なんで導入ありきなんだよ?
辻褄の合わない事が存在する時点で導入は断念しろよ。
0768名無しさん@実況は実況板で2019/10/07(月) 23:34:11.34ID:m51Of0Xd
>>766
辻褄が合わないとは具体的に何?
今回はいつもみたいに意味不明なこと言って逃げるなよ
0770名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 09:49:14.97ID:vqxCHVYm
学生ピッチャーには球数制限が必要な理由と怪我の原因 &#8211; koromoの野球・ソフトボール研究室
2019年9月30日
https://baseball-trainers.com/2019/09/30/%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%83%94%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%81%af%e7%90%83%e6%95%b0%e5%88%b6%e9%99%90%e3%81%8c%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e7%90%86%e7%94%b1%e3%81%a8%e6%80%aa%e6%88%91/

リトルリーグのルール参照。どのように学生ピッチャーを怪我のリスクから守る? &#8211; koromoの野球・ソフトボール研究室
2019年10月2日
https://baseball-trainers.com/2019/10/02/%e3%83%aa%e3%83%88%e3%83%ab%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0%e3%81%ae%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%8f%82%e7%85%a7%e3%80%82%e3%81%a9%e3%81%ae%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%83%94%e3%83%83/
0771名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 09:49:21.53ID:BYNnivof
試合前の投球や試合中ベンチ前での投球は
カウントしないのか?
0772名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 09:59:05.79ID:vqxCHVYm
>>771
試合ルールとしての球数制限ではカウントしません。
0773名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 11:37:40.39ID:ne7JK/+3
>>772
それじゃ整合性が取れない。

細かい部分を突けば

他にも不整合は多く存在する。
0774名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 12:18:20.72ID:mHtTw0d+
だったらなに?
制限は単純だが練習では単純計算せずベストコンディションにするまでだろ
投げすぎを悪いとする時代になるんだから練習の球数も適度に減らすわ

却下爺はすぐ曲解するから先に言うが減らしすぎるんじゃなくて適度にだぞ適度に
適度に休むこともトレーニング効果を上げるのに重要
0775名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 15:18:13.84ID:bEyfsaYs
整合性とかいいながら、何と何が整合してないのか一度も説明がないんだよなあ
0777名無しさん@実況は実況板で2019/10/08(火) 23:21:11.14ID:+QKy5Pkp
世界線とかいって若いネラーぶってるけど爺さんなんだよなあ
爆サイかteacupにでも行ってろ
0778名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 06:45:52.60ID:my5hmhXE
【ありがとう八十年(23)】金田正一、恩師との出会い 野球のルール知らずに… - SANSPO.COM(サンスポ)
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20140604/npb14060414100003-s.html

【ありがとう八十年(24)】金田正一、大投手への下地「石投げ」「自然」「親孝行」 - SANSPO.COM(サンスポ)
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20140605/npb14060512000001-s.html

【ありがとう八十年(25)】金田正一、球が速すぎて… - SANSPO.COM(サンスポ)
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20140606/npb14060611270001-s.html

【ありがとう八十年(26)】金田正一 国鉄入りの理由 - SANSPO.COM(サンスポ)
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20140609/npb14060911240001-s.html


金田正一の著者「やったるで!」の書評
高校時代の話しが面白い
やったるで!
http://www.ritomo.jp/rbc/bookreview11.htm
0779名無しさん@実況は実況板で2019/10/09(水) 12:46:32.87ID:CJBESIOJ
>>622
鈴木は水泳で泳ぎ過ぎは危険だから競技は50mまでに制限とか
怪我を避けるならアメフトやラグビーのタックル制限の方が先に検討すべきだな

昔の大野みたいに骨折の痛みをおして投げるとかは避けたほうがいいけど、限界を超えたとこに成長があるというのは良くあることだろう

球数多く投げるのは勝ち進んだとこだけだから普通へばったエースより元気な控えの方が好投するケース多い

本当に問題なってるのは極一部のケースだろうな

案に出てるゆるゆるの球数制限では影響少ないだろうけど、松坂の横浜や斎藤の早稲田の優勝は無かっただろうし、金足も決勝までこれなかっただろうからそこそこ優勝には影響あるんだろうな
0780名無しさん@実況は実況板で2019/10/10(木) 13:00:31.35ID:JlSfHmqu
大野倫は練習試合で怪我したのをポジションを失いたくないから秘密にしていた。
そういう欲張りが原因という事から目をそらしてはならないし、
公式戦で怪我していないから公式戦の制限は無意味。

現在、案で浮上している1週間500球というのは、こういう例で出場をストップ出来ない。

どれだけ投げて良いかは個人差があるし、同じ人間でも、その時のコンディションによって違う。

投げて大丈夫な球数が「ゼロ球」という場合も存在する。

しかし現状で浮上している案の1週間500球というのは

そういう場合でも500球まで投げさせて良いという事。

もちろん練習や練習試合では無制限投げ放題、ペナルティ無し。
0781名無しさん@実況は実況板で2019/10/10(木) 15:20:57.15ID:HRisXFRh
当然のように練習も練習試合も球数意識するようになるってのに何いってんだか
0782名無しさん@実況は実況板で2019/10/10(木) 15:27:11.32ID:hMfm9VP7
もうエースと心中する時代や無いが
1週間500球やと鉄腕エースやと3試合完投するよな
0784名無しさん@実況は実況板で2019/10/10(木) 17:52:22.87ID:q4asBsqM
>>783
だから過負荷の練習をしなくするって話なのにバカなのか

あとお前お得意の試合の合計球数が少ないほど勝負決めようとして危ないという主張
リリーフの方が選手生命短いとかいうのを論拠にしてるんだろ?
また同じ話の繰り返しだがプロのリリーフは先発より休みが短いので多くの試合に登板する
試合中のブルペンの球数とマウンドの球数合わせたら年間では先発より多く投げることも充分考えられる

投げない若しくは投げる球数が少ない日が少ないこともリリーフに負荷をかけてる
リリーフに要求されるのはスタミナではなく回復力
回復が早いほど肉体の疲れと関節の負荷にギャップが出やすい
疲れてないつもりだから投げられるけど関節へのダメージが抜けきらないまま投げるから危険

あとこれは俺以外のやつの主張だがリリーフやってる投手は既に体壊し気味で
残りの選手生命が短い奴がやるケースもあるらしいな
0785名無しさん@実況は実況板で2019/10/11(金) 01:56:47.38ID:L4a0n2yf
>>784
>試合中のブルペンの球数とマウンドの球数合わせたら年間では先発より多く投げることも充分考えられる


結局、練習の投球とか記録に残らない部分の比重が大きいって事だろう。

練習は失敗して良いから練習こそ追い込みをかける。

絶対に怪我しちゃイケない前提ならスポーツなんて出来ないし。

怪我した瞬間に全てが終わる訳ではない。

怪我のリスクを負ってでも練習というのは本気でやるんだよ。
0786名無しさん@実況は実況板で2019/10/11(金) 06:53:45.15ID:UNbKDo5t
>>785
はいバカ丸出し
練習の球数も考える時代になると言われたことすらもう忘れてるし
プロのリリーフは毎日ある試合のために高頻度で肩作ってることがいけないって話なのにまた曲解してるし
0788名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 00:32:57.55ID:WJdaJqyg
>>785
怪我するほどの練習すれば能力が上がるものという
ゲーム感覚で科学的根拠のない思い込みを前提にした主張
0789名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 00:38:19.45ID:ZmpqGfKJ
>>785
大会前の追い込みは良くないね。

一夜漬けの試験勉強をやって、寝不足で試験中は朦朧としているようなもの。
0790名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 01:41:04.50ID:WJdaJqyg
なんかキチガイが勝手に次スレ立ててるな
0791名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 02:40:23.26ID:DVOh9mbL
バカジジイの立てたスレ番は無視してここの次スレは11でいいよ
0792名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 12:01:44.16ID:ZmpqGfKJ
高校野球ではなく、小中学生のボーイズリーグです。

東日本選抜大会 球数制限及び確認事項 | ボーイズリーグ東日本
2019.10.08
http://boys-eastjapan.com/news/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%B8%E6%8A%9C%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%80%E7%90%83%E6%95%B0%E5%88%B6%E9%99%90%E5%8F%8A%E3%81%B3%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E4%BA%8B%E9%A0%85/

球数制限
http://boys-eastjapan.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/8aa4a9478fd936904792d7fa87b159af-768x1163.png
0793名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 12:15:53.19ID:ZmpqGfKJ
令和元年 第17回 東京都知事杯争奪「さわやか少年野球大会」大会要項他 | 練馬区軟式少年野球連盟
http://www.nnsbb.com/?p=9372

投手の投球数制限の運用について(PDF)
http://www.nnsbb.com/img/2019/09/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%82%84%E3%81%8B_%E6%8A%95%E6%89%8B%E3%81%AE%E6%8A%95%E7%90%83%E6%95%B0%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AE%E9%81%8B%E7%94%A8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6_2019.pdf

>令和元年 第 17 回 東京都知事杯争奪>「さわやか少年野球大会」
>投手の投球数制限の運用について
>■投手の投球数制限
>一人一日 70 球以内とし、70 球に到達した場合はその打者が打撃を完了するまで投球できる。
>※70 球以内であれば他の守備についても再び投手に戻ることができることとする。
0794名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 15:24:30.35ID:hNg0KvdO
>>793
他のポジションでなら投げて良いというのも、おかしな話しだよな。

守備位置の変更が認められている事の不整合だよね。

投手で登録された奴しか投手をやっちゃダメ。

投手で登録された奴は他のポジションに着いちゃダメって事にすべきなんじゃないの?

投手はベンチの控え投手との交替で固定。
0795名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 15:43:00.68ID:hNg0KvdO
守備位置の変更が認められているから相手と自分で
最大で18人分の投球数をリアルタイムで正確に把握しなければならない事になる。

連続する日数や複数試合の合計での制限も加わると
プラスして相手と自分の両方の
ベンチメンバーの前日までの投手数も押さえとかなきゃならなくなる。
0796名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 16:25:34.68ID:Ab9CAoMy
>>794
何自分に向かって他人を装ってレスしてんの?
0797名無しさん@実況は実況板で2019/10/12(土) 21:56:21.84ID:hNg0KvdO
【MLB】ダルビッシュ、何でも質問してくる人物に苦言 「勉強して…」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570883349/

1 砂漠のマスカレード ★ 2019/10/12(土) 21:29:09.53 ID:o45ptuFK9
すぐ人に質問する相手を揶揄する「ググれカス」というネットスラングが存在するように、分からないことはまず自分で調べるべき。
ネット上では、MLBシカゴ・カブスに所属するダルビッシュ有投手の発言が話題を呼んでいる。


■自分で調べること
11日にダルビッシュは自身のツイートを更新。SNS上で「どうやったら身体を大きくできますか」というメッセージが無数に送られてくることを明かした。

更新回数が多く、一般人からのリプライに快く応じてくれるダルビッシュはツイッターユーザーからすると、頼れる兄貴分のような存在。
しかし本人は「せめてある程度勉強してからメッセージください」と綴り、安易に人に尋ねるのは好ましくないと思いを語っている。

あとSNSで「どうやったら身体大きくできますか」みたいなメッセージが果てしなく来るんやけど、トレーニングの本や雑誌読んでたら結構わかると思います。
人に答えてもらうということはその人の人生の時間をもらうということ。
せめてある程度勉強してからメッセージください。

? ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) October 11, 2019


関連記事:ダルビッシュ有、「何を目指してるの?」と挑発する人間への返しが痛快

■トレーニングと正論
アスリートとして身体を鍛えることに余念がないダルビッシュは、これまでにもトレーニングに関する正論ツイートを多数発信している。
7日には、ボディビルダーなど身体を鍛えている人たちを「使えない筋肉」と揶揄することに対し疑問を口にしていた。

さらに「筋肉を鍛えるという目的を達成しているならばそれは『使える筋肉』である」という持論を展開し、多くのユーザーから賛同を集めている。

ボディビルダー始め体を鍛えている人に「使えない筋肉」とかいう人いるけど、その人たちはトレーニングして筋肉を鍛えるのが目的だからそれが出来ているんだったら「使える筋肉」なんじゃない?

? ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) October 6, 2019


■分からなければまずネット?
ダルビッシュの言うとおり、分からないことはまず自分で調べるべき。しらべぇ編集部では全国の20〜60代の男女1,376名を対象として、「調べかた」に関する調査を行った。

調査の結果、「分からないことはネットですぐ検索する」と回答した人は全体の68.9%と判明。生年代別の回答を見ると、最も検索率が高いのは50代女性で、60代男性が後に続く結果となっている。

上の世代のほうがネットに疎いイメージがあるが、意外なことにしっかり使いこなしている模様。

一見するとキツめの言葉にも思えるが、ダルビッシュの発言には相手を思い遣った部分も大きいのだろう。考える力を養うためにも、疑問に思ったことはまず自分で調べたほうが良さそうだ。

ttps://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162179000/
0799名無しさん@実況は実況板で2019/10/13(日) 17:05:13.03ID:WEvOFU/6
>>787(松坂の方、後半)
ttps://www.news-postseven.com/archives/20191009_1466582.html/2

>昭和の怪物が江川なら、平成の怪物は松坂大輔(現・中日)だろう。
>1998年夏の甲子園において、決勝の先発マウンドに上がった横浜(神奈川)のエース・松坂は、ノーヒットノーランの快挙とともに、同校史上初めて春夏連覇を達成した。
>この大会で松坂が投じた球数は、782球にのぼった。
>日本高野連が新たに導入する方針の「1週間で500球以内」「3連投禁止」を当時に当てはめるとどうなるか。
>この大会の日程と松坂の投じた球数は以下のようなものだった。
>■1998年 第80回全国高等学校野球選手権大会
>8月11日(1回戦)対柳ヶ浦(大分)/139球
>8月16日(2回戦)対鹿児島実業(鹿児島)/108球
>8月19日(3回戦)対星稜(石川)/148球
>8月20日(準々決勝)対PL学園(大阪)/250球
>8月21日(準決勝)対明徳義塾(高知)/15球
>8月22日(決勝)対京都成章(京都)/122球
>休養日がなく、もっとも投手に負担の大きかった時代と言えるだろう。
>今夏の甲子園から、準々決勝の翌日に加え、準決勝の翌日にも休養日が設けられるようになったが、1998年夏の松坂は3回戦から決勝まで4連投だった。
>当時と現在では、そうした甲子園のスケジュールに違いがあるので、単純に比較はできないものの、
>この大会の松坂に対して「1週間(7日間)で500球」というルールを“適用”してみる。
>計算していくと、松坂は2回戦の鹿児島実業戦から準々決勝のPL学園戦までの「5日間で506球」を投じている。
>新ルールの細部はこれから決められていくが、もし「1週間で500球に達した時点で降板」という規定が採用されるなら、
>PL学園戦の延長17回裏という、まさに大詰めの場面で、マウンドを降りなくてはならなかったことになる。
>そして、翌日の準決勝、翌々日の決勝では1球も投げてはいけないのだ。
>明徳義塾戦の9回表にリリーフ登板して逆転サヨナラ劇を呼び込んだ名場面も、京都成章戦の圧巻の“決勝ノーノー”も生まれなかったことになる。
>こうして見ると、改めて松坂がいかに過酷な状況で登板していたかがわかる。
>やはり球史に残る怪物だったのだ。
0800名無しさん@実況は実況板で2019/10/13(日) 17:18:11.16ID:M4W0Z35g
で?
0801名無しさん@実況は実況板で2019/10/13(日) 19:49:31.01ID:WEvOFU/6
>>797
>ダルビッシュ、何でも質問してくる人物に苦言>「勉強して…」


ダルビッシュの方こそ、よく勉強した上で高校野球に提言してもらいたいのだが。

「春の大会を廃止して夏の地方大会を前倒しで開催すれば良い」

というのは完全な勉強不足である。
0803麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2019/10/13(日) 20:44:42.64ID:tSP+zmQU
>>799
PL学園と明徳義塾→継投で遣り繰りするw
横浜、松坂→星稜戦をスキップ
関大一、久保→滑川戦をスキップ
豊田大谷、上田と浜田、和田さん→準々決勝をスキップ
常総学院、山田隆夫→宇和島東戦をスキップ
京都成章、吉岡→豊田大谷戦をスキップ

要するに、優勝を狙う学校は、エースが投げなくても
勝てそうな相手には、控え投手を投げさせる
そうじゃないチームは、準決勝で白旗という形になるんじゃないかな?
そして、決勝迄のプランニングを立てるためには
少なくともベスト16決定時点で、決勝戦迄の櫓が
決まってないと不味いと思うw
0805名無しさん@実況は実況板で2019/10/13(日) 22:10:23.35ID:n8qLeSPX
高校総体 男子サッカー
7/26一回戦 7/27二回戦 7/28三回戦 7/30準々決勝 7/31準決勝 8/1決勝

高校総体 男子バスケットボール
7/28一回戦 7/29二回戦 7/30三回戦 7/31準々決勝 8/1準決勝 8/2決勝

高校総体 男子テニス
8/5シングルス一回戦〜四回戦
8/6ダブルス一回戦〜準々決勝
8/7シングルス準々決勝、準決勝 ダブルス準決勝
8/8シングルスダブルス決勝


球数制限が必要ない理由
インターハイで超過密日程をしてるからだよボケ
これ以上の理由あるか偽善爺答えてみろや
やっぱ定期的に来ねえとダメだな
偽善爺が調子に乗るな
0806名無しさん@実況は実況板で2019/10/13(日) 22:17:51.23ID:n8qLeSPX
球数制限なんて要らねえよ
まず重度障害の原因にボールをなげるはない
重度障害の主な原因は走る等、泳ぐ、人との接触
投げられる、打たれる、これらを持続的にする競技が
何も制限がない時点で、重度障害を起こさない安全な動作の球をなげるを
制限する必要がない、制限をするならこれらの
重度障害を起こす危険な動作を制限すべき
偽善者じゃ理解できねえかボケ

高野連はやるきねえぞw
0807名無しさん@実況は実況板で2019/10/14(月) 00:44:03.00ID:ISBJosv2
偽善爺厨ひさしぶり
面倒くさいから二度とくんな
0808名無しさん@実況は実況板で2019/10/14(月) 01:56:56.90ID:kYeG3TXD
>>807
お前調子に乗るなよゴミが
野球以外の競技言われりゃ困るよな、だから言いまくるんだよ
分かるよな、冬の高校bq透け
0809名無しさん@実況は実況板で2019/10/14(月) 02:13:13.94ID:kYeG3TXD
>>808
冬の高校バスケは7日で6試合やってるな
スポーツ庁は後援なんだが
これで甲子園の日程を改善しろだと
よくそんなこと言えたよな、偽善爺じゃなけりゃ分かるよな
この時点で甲子園は何もする必要ねえよな、高校バスケはヤバいよなw
サッカーもラグビーも甲子園批判できるレベルじゃねえぞ
野球だけ制限しなくちゃいけないに、納得できる根拠ダしてみろ
まあ無理だろうがな、出せたら納得してやる偽善者どもが
重度障害を起こす原因に球を投げるがない時点で不可能だと思うが
せいぜいがんばれ偽善爺w
野球以外の競技言いまくるぞ覚悟しとけ偽善者w
0811名無しさん@実況は実況板で2019/10/14(月) 09:21:52.28ID:zX4IlvJM
藤浪投手はプロ野球以前は投げ込み数どんなもんだったの?
0812名無しさん@実況は実況板で2019/10/14(月) 20:00:31.36ID:vZmYTbuE
>>799
こういう球数の集計も地方大会も含めて全員分、必要になるんだが。
(>>804)でもハンカチ斎藤と吉田だけの球数しか集計されてない。

当日中に即日、球数がアップロードされて
全員分の球数を誰でもインターネットで閲覧出来るようにしてから議論すべきだろう。

ハッキリ言って議論が不十分だから試行期間も含めて導入はダメだよ。
0813名無しさん@実況は実況板で2019/10/14(月) 22:05:44.70ID:ISBJosv2
まあ制限実施する側にとって大事なのはお前以外の人との会議と選手だからお前の都合なんか知らないんですけどね
0814名無しさん@実況は実況板で2019/10/14(月) 22:57:17.41ID:VXsnKj1R
>>809
高校野球の投手は投げすぎによって肩や肘を壊す
高校バスケは過密日程だと選手は身体のどの部位を故障するの?
教えて
0815名無しさん@実況は実況板で2019/10/15(火) 23:11:18.12ID:vlE0TcVF
>>814
そいつに質問しても無駄だよ
言いたいことだけ言って質問には何にも答えない (答えられない) から
頭が悪いんだろうね
ある意味却下爺と同じ
0816名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 10:20:06.05ID:q76brX/s
偽善爺厨は語彙は普通だが話題のストックには却下爺ほどバリエーション無いな
0817名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 10:49:48.50ID:gJItjUYW
【高校野球】<大量リードでも全力プレー」は正しい姿?>野球界に存在する「アンリトゥン・ルール」。“暗黙の了解”を考える...
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571184712/
0819名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 12:18:42.07ID:0i3F1sDI
大量点差ついたら手を抜けというアンリトゥンルールは糞だと思います
0820名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 12:55:15.23ID:h+p9HYmb
例えばよ
大量点差がついて勝ってるチームの選手が凡打して一塁に走らなかったりするのが愚弄だと思うんだ
確かに接戦と同じ戦法を取り続ける必要はないがそれは愚弄ではないな
0821名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 23:31:34.03ID:Bo/HM2dv
偽善爺無駄な努力続けるなボケ
まだやれると思ってんのか
野球以外の競技が何もしてない時点で野球はなにもする必要なし
簡単なことだろ、冬の高校サッカー、1回戦から準々決勝までの4試合を
6日でやってるんだがwww笑えるよなこれ
川斑の爺めよくこれで高校野球批判できたよな、ビビるぜマジで
頭おかしいだろこいつ
偽善爺どもは頭がおかしいから何も思わないのかwwwww
0822名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 23:31:34.36ID:Bo/HM2dv
偽善爺無駄な努力続けるなボケ
まだやれると思ってんのか
野球以外の競技が何もしてない時点で野球はなにもする必要なし
簡単なことだろ、冬の高校サッカー、1回戦から準々決勝までの4試合を
6日でやってるんだがwww笑えるよなこれ
川斑の爺めよくこれで高校野球批判できたよな、ビビるぜマジで
頭おかしいだろこいつ
偽善爺どもは頭がおかしいから何も思わないのかwwwww
0823名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 23:36:50.01ID:Bo/HM2dv
こ高校ラグビーも中1日2日でやってるし
ワールドカップでは中7日でやってるのにな
これは問題ないの、投手なんかより圧倒的に危険だろ
これに何も言わない時点で偽善者なんだよ分かったかゴミ屑
高校野球人気を潰したいがお前らの本音だろ
バレバレだぞ
0824名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 23:42:31.23ID:Bo/HM2dv
制限しなくちゃいけないのは
重度障害を起こす原因の走る等、泳ぐ、人との接触
投げられる、打たれるな、これらな
球技なら走行距離制限、フィジカルコンタクト制限、タックル制限だな
しないといけないのは投げるは入らない
重度障害を起こさない安全な動作だからな、こんなもん自己判断でいい
重度障害を起こす危険なこれらの動作は、自己判断ではダメ
制限をするべき
子供の体を守りたい人たちはもちろん賛成だよなwwwwww
0825名無しさん@実況は実況板で2019/10/16(水) 23:42:31.82ID:Bo/HM2dv
制限しなくちゃいけないのは
重度障害を起こす原因の走る等、泳ぐ、人との接触
投げられる、打たれるな、これらな
球技なら走行距離制限、フィジカルコンタクト制限、タックル制限だな
しないといけないのは投げるは入らない
重度障害を起こさない安全な動作だからな、こんなもん自己判断でいい
重度障害を起こす危険なこれらの動作は、自己判断ではダメ
制限をするべき
子供の体を守りたい人たちはもちろん賛成だよなwwwwww
0826名無しさん@実況は実況板で2019/10/17(木) 00:39:29.20ID:BftXtxzz
制限賛成でいいよ
詳しくはそっち関連の有識者で会議しててくれ
さてこの返事何回目?
0830名無しさん@実況は実況板で2019/10/17(木) 12:30:18.01ID:o+h2CBkk
お前にとって都合悪い行動した者が死んだら天罰かよ
神にでもなったつもりかな?
0831名無しさん@実況は実況板で2019/10/17(木) 17:36:45.44ID:K0nXwEkH
神じゃなかったら新興宗教だな
却下爺のようなキチガイの味方する神なんて聞いたこと無いし
0833名無しさん@実況は実況板で2019/10/17(木) 23:51:29.59ID:Gb4sHvmR
「高校野球での酷使が無ければ野球のプロで何億円も稼げた」というのは負け犬の遠吠えだからな。
0834名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 01:07:32.94ID:0+fFKxTK
事実に対し負け犬認定しだしたらキリがないぞキチガイ
0835名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 01:12:42.07ID:kAY0HHx2
却下爺って仕事の改善とかできなそう
却下爺の勤めた「それなりの会社」(笑)の中でも他人を管理・指導する能力が無くて失敗は全て本人の責任扱いするような人間だと見抜かれてそう
一生ヒラだなww
0836名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 01:17:30.50ID:kAY0HHx2
いや、「それなりの会社で勤めた経験ないのか?」という言い回しからして正社員ですらないわ
一生派遣止まりだなwwww

却下爺以外のスレ民なら普通の社会人だったらどんな言い回しするかわかるよな?
0837名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 21:26:11.46ID:G+aT4Fq3
「小中学生には絶対に必要なもの」元巨人トレーニングコーチが語る球数制限【前編】(菊田康彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
10/15(火) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikutayasuhiko/20191015-00146752/

「高校野球でいえば問題は球数より日程」元巨人トレーニングコーチが語る球数制限【後編】(菊田康彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
10/16(水) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikutayasuhiko/20191016-00146755/
0838名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 21:34:36.72ID:G+aT4Fq3
ドラフト会議直前の記事。
ドラフトでは西武が外れ1位で交渉権を獲得した。

【令和の逸材】投手編 東芝・宮川哲、大学時代1週間で2000球!タフさが持ち味 - SANSPO.COM(サンスポ)
2019.10.16 08:00
https://www.sanspo.com/baseball/amp/20191016/ama19101608000001-a.html
0839名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 23:03:50.35ID:EezNqLX1
>>837(後編)
>──高校生になるとまた違う?
>まず成長期の話からすると、小学1年生から3年生までの3年間、4年生から6年生までの3年間、
>そして中学1年から3年までの3年間っていうのは、だいたい均等に成長するんですよ。身長でいえば15センチから20センチぐらいずつ、平均して伸びていくんですね。
>ところが高校1年からの3年間っていうのは、平均で3センチから5センチっていう数字が出ていて、
>個人差はありますけど骨端線(成長期に存在する骨と骨を結びつける軟骨)が閉じて大人の体になると、
>そこまで急激に身長が伸びることがないので、ある程度は無理が利くんですよ。

やっぱり高校では、そんなに多くは伸びないのが普通なんだよ。
しかも平均だから全員が同じだけ伸びる訳ではない。
極端に成長が遅い奴が平均を引き上げてるだけである
高校に入った時に130センチ台が150センチ台まで伸びたとか。
ほとんどの場合では、多くは、そんなに伸びる余地を残してない
特に高校で結果を出せるような奴は

>──高校生の場合は、必ずしも球数制限は必要ない?
 本番(大会)では制限しないほうがいいと思います、高校生の場合は。ただ、日頃からどれだけ制限できるかっていうのはけっこう大事ですよね。
>練習もそうだし、大会以外の練習試合もそうだし、そこでうまく制限できてくるといいのかなと思います。
 あとは、一番大事なのは日程の問題ですよね。岩手県(大船渡高)の佐々木(朗希)君もそうですけど、準決勝の翌日が決勝だと、佐々木君を温存したい気持ちも分かるんですよ。
>(日程を)逆算して使いたい気持ちも分かるし、そこは大会日程じゃないですか。


高校野球は興業ではないから出られない奴は出なくて良い。
高校生は学校があるから短い日程を組むのが大人の役割。
0840名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 23:20:36.55ID:EezNqLX1
>>837(後編の後半)
>──では、佐伯さんの考える理想の大会日程は?
>たとえば準決勝の後に1日休んで決勝じゃなくて、もう1日休むとさらに回復してくるので、最低限中2日で決勝戦を迎えられれば、お互いにいい状態で戦えるのかなと思いますね。
>なので理想としては今年のように準決勝の後に休養日を設けて、さらにその翌日に3位決定戦と女子硬式野球の決勝戦を開催する。
>そうすれば準決勝から中2日で、ベストに近いコンディションで決勝戦を迎えることができるわけです。

まだ、こんな事を行っているのか。
1日たりとも開催期間を伸ばすのはダメである、短い日程を組むのが大人の役割。
野球は順延の問題がある、順延で日程がズレ込んだら球場の使用は、どっちに優先権があるのか?
こういう問題も抱えているからプロの試合ではなく
女子の大会であったとしても違う団体と共同使用で日程を進行させる事は出来ないんだよ。
これは他の競技のインターハイも同じだ、だから1週間で6試合という日程になる。

あと3位決定戦って何だ?
負けたチームに、まだ試合をやらせるのか?
負けたら敗退というルールが安全装置になっている。
負けたチームは、もう試合が出来る状態ではない。

以下、興味深いのを抜粋、特にコメントはしない。

>─良い状態で投げれば、球数制限をする必要はない?
> 僕はそう思いますね。肩肘の故障を心配する前に、普段からキチンとしたケアをしているかどうか、その前後でどれだけの準備ができているかですよ。
>「準備」っていうのは登板に向けてのトレーニングだったり、その後のケアだったり、すべてをひっくるめての準備ですね。食事の面もそうですけど、そういう意識っていうのはすごく大事だと思います。
>なので僕は「努力しろ」っていうのは好きじゃないんですけど、「準備しとけよ」っていう言葉はよく使います。
 >あと気になったのは、一度でも野球肩や野球肘をやってしまうと投手生命を失ってしまうような大げさな記事がたくさん出てるんですよ。
>だから僕は治療家として単純に「治せばいいじゃないか」って思うんですよね。靭帯が断裂したとか、軟骨組織に相当な傷が入ってもう無理だっていうなら話は別ですけど、
>ちょっと炎症が強くなったとかなら、そんなのはすぐ治せるので。たとえば外科的な手術が必要となったらそれは厳しいですけど、ケガとか故障は基本的に治ると考えてもらったほうがいいです。
>──この夏の岩手県大会決勝戦の佐々木投手の登板回避はどんな思いで?
 >確かに甲子園で佐々木君を観れなかったことは残念でしたが、要はその判断として指導者と選手の間に信頼感があってのことでしたら問題ないと思いますね。
>ただ、ウチの患者さんには甲子園の優勝投手や、各カテゴリーで活躍しているエース格の選手も多いんですけど、彼らと話していて、エースナンバーを背負う意味というのは、チームの運命も同時に背負っているという覚悟が読み取れますね。
 >あと野球は終盤7回以降に必ずといっていいほど試合が動いてきますが、極論をいえば、あと1イニングで完全試合なのに球数で降板しなければならないルールって、人としての成長も阻害しかねないですよね。
>野球って100球以上投げたら壊れるスポーツなんですか? 僕は違うと思いますし、高校や大学のトップレベルのピッチャーも何人も診てきましたけど、さっきも言ったように壊れたら単純に治せばいいんです。
>治っていくプロセスから学ぶことって、野球を続けていく上でレベルアップする大きなヒントがあるんですよ。
0841名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 23:36:46.60ID:EezNqLX1
>>837
>──故障の原因になっているのは?
 >特に学童野球の場合ですけど、指導者に野球経験者が少ないというのが1つ考えられます。
>投手の場合であれば、まずは指導者がキチンとした投げ方を教えられるかどうかということですね。
>小学生、中学生は成長期で、まだ関節も弱いんですよ。だから、発育発達に沿った育成方法を取らないと、厳しい部分があります。

ロクな指導者もいないのに球数制限に合わしてピッチャーを急造する方が危険という事だな。
球数制限で怪我は、むしろ増える、野球は難しいスポーツなんだから
勝手に使い物になるピッチャーが誕生する訳がない。


>──それではジュニア期の理想的な投球数とは?
 ちょうど今年の4月から、学童野球に関しては1試合70球までという球数制限ができたんですよ。
>これ自体はいいと思います。ただ、僕も学童の試合を見てますけど、正直70球っていったら2イニング、3イニングぐらいで終わっちゃうんですよ。
>ストライクが入らないから。それでいじけちゃって適当な投げ方になっちゃったりするので、そういうことも肩や肘を痛める原因になってると思うんですよね。
 >なので学童野球に関しては、僕は日本独自のルールもあっていいと思ってるんですね。たとえばホームベースをボール1個分程度大きくするとか。
>そうすれば少々外れていてもストライクになるし、ピッチャーとしても若干でもストライクゾーンが広ければ、球数が少なくて済むと思うんですよ。
>打者のほうもインコースのさばき方とか、アウトコースのおっつけ方とかも学ぶでしょうし、そういうのもアリだと思うんですけどね。
>小学生でコントロールが良いなんてよっぽどレベルの高いピッチャーですし、バッターが打たないことには始まらないわけですから。
>ピッチャーの球数制限は大事ですけど、それだけでは底辺の拡大としては意味がないと思うんですよね。
(後編に続く)


二番手は球数の消費が早いし、三番手は、もっと球数の消費が早い。
四番手は、もっと、もっと球数の消費が早い。
ピッチャーの序列が下がるほど、なし崩しである。

やけくそ、になって適当な投げ方になってる事例も発見されている。

コントロールが上がってくる高校野球にもなると

今度は球数制限を迎える前に勝負を決めようとして無理をしてしまう、という事だ。
0842名無しさん@実況は実況板で2019/10/18(金) 23:44:43.95ID:EezNqLX1
>>838
1週間500球どころでは、ない。
その何倍も投げている(練習を込み)
やっぱり1週間500球ルールであっても導入しちゃイケないよ。
以下、リンク先を抜粋。

>今秋のドラフト会議は大船渡高・佐々木、星稜高・奥川、明大・森下の3投手に視線が集まるが、他にも逸材がそろう。
>サンケイスポーツアマチュア野球担当の赤堀宏幸記者が注目する2人を紹介。“投”の注目は、東芝の最速154キロ右腕・宮川哲投手(24)だ。
 >即戦力投手に求められる「投げ抜く力」でいえば、宮川は文句なしに1位候補といえる。

>「投げ過ぎと思ったことはない。(上武)大学時代、1週間に2000球投げたこともある」と宮川は胸を張る。
>社会人野球で連投は当たり前。タフさが最大の持ち味だ。どんな場面で投げるとか、一切無関係。
>「投げたがり」という同僚の声すらある。
 >上武大の春のキャンプでは「300球以上×3日間」、1日休みを挟んで「300球以上×3日間」をやった後、何の違和感もなかったという。
> 打者を抑えるための投球術、球威、スピードがあり、投げっぷりは巨人・沢村タイプといわれる。
>プロ野球のペナントレースを戦うためにはスタミナが必要。宮川は先発ならローテーションを守り続け、セットアッパー、
>クローザーなら全試合ベンチ入りが可能だ。「球の力で12人(1位候補)のリストに入る」という楽天・後関スカウト部長の言葉通りに、
>17日にはその名がコールされるはずだ。


あと、中卒でプロ契約も有力な方法なんだが、
社会人を指名するというのも、ひとつの手だよな。
高校野球の結果では将来性なんて測る事はできない。
0843名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 00:12:22.05ID:UU1D0bGA
で、骨端線が閉じて身長の伸びが止まることと大人の骨になることは同義という根拠は?
何回同じ質問から逃げるの?
0844名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 00:23:40.41ID:fxT0pXHY
>>842
練習で30球や50球しか投げないやつが、試合で100球投げれる分けねえからな
当然のことだよな、この当たり前のことが理解できないバかが偽善爺だろうが
どれだけ投げれるかも実力だからな、これ否定したらもうスポーツじゃねえよな

いくら公式戦で球数制限使用が練習ではそれ以上投げるから意味ねえんだよ
試合でスタミナ切れ起こさず投げるには、練習ではそれ以上に投げねえといかねえからな
じゃねえとスタミナつかねえしな

投げないことによるマイナスは確実にあるからな
分かったか偽善爺
ドラフトでイライラしてるかwwwww
0845名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 00:32:07.50ID:fxT0pXHY
インターハイだけじゃなく、冬の高校バスケも超過密日程とは
偽善爺困るよな甲子園とか緩すぎだろ
夏にやってるからダメとかほざくなよ
野球は夏にやる競技だから問題ねえよな、しかも昔より休養日も増えてて
水分補給もしてる何も問題ねえよな

スポーツ長官頭おかしい7日で6試合やってる高校バスケは無視で
バスケより日程が緩い甲子園だけ言うのはおかしいよな
偽善者じゃなけりゃ理解できるよなw
0846名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 00:43:28.86ID:fxT0pXHY
金属バットが危険だから変えろという奴はバかだよな
球数制限をすれば雑魚投手が出てきて、今より早い打球や強い打球が
飛ぶ確率が上がるんだが、そうなれば内野手や投手にボールが当たる
危険度が上がるんだが、野球で一番危険なのはボールの投げすぎじゃなくて
ボールに当たることなんだよ、重度障害を起こす原因で、野球はボールの投げすぎはないが
ボールの接触はあるからな、重度障害を起こす原因じゃないボールの投げすぎを
制限することで、重度障害の原因のボールとの接触の確率を
あげるのはアホだよな
0847名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 00:52:29.94ID:LiKJK0nd
>>840
>なので理想としては今年のように準決勝の後に休養日を設けて、さらにその翌日に3位決定戦と女子硬式野球の決勝戦を開催する。

女子野球を間に挟むのは面白い案だと思うな。
女子も甲子園でやりたがるだろうし。
0848名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 00:56:47.26ID:69SFZLV1
>>847
まず設営の問題がある。
主に広告だよな、ここでダメな可能性がある。

女子の試合では収容力が過剰な可能性がある。

そして順延の問題。

女子の大会も順延で日程が乱れるかもしれないし

決まった日にピッタリとハマるとは限らない。

あっちの方もハマるとは限らない。
0849名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 01:04:26.10ID:LiKJK0nd
>>846
>金属バットが危険だから変えろという奴はバかだよな

現在、高野連で検討されている金属バットの芯を小さくする、反発係数を小さくする等の規格変更は、打球速度を下げて安全性を増すためのものだよ。
0850名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 01:09:02.01ID:LiKJK0nd
>>848
球場の広告なんてそのまんまでいいよ。一日ごとに付け替えたりしない。

雨天順延は男子単独だろうが男女共用だろうが、起こり得る事だから、うまくやれば良い。
0851名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 01:10:34.10ID:69SFZLV1
そういう事だから空いた日に違う団体の試合を入れるのは、まず無理だと思って欲しい。

そもそも順延以外では空いた日は作ってはイケないのだよ。

高校野球は短い日程で終えて球場を阪神タイガースに返さなくてはならない。
0852名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 01:14:25.38ID:69SFZLV1
>>850
契約の問題があるからダメだよ、実社会では重要な部分。

広告を張り替えるのに物理的に時間が足りないかもしれないし

張り替えが間に合ったとしても再び張り替えるのがバカげてるから

やはり他の団体との同時進行は無いよ

あと順延は、お天道様が決める事だから


高校野球は短い日程で終えて球場を阪神タイガースに返さなくてはならない。
0853名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 01:16:19.40ID:69SFZLV1
男子単独なら順延は後ろにズラすだけ。

これは他の団体の予定が入ってないから出来る事。

ズラした先に違う団体の試合が入ってたら

つまり、そういう事だ。
0854名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 02:28:50.11ID:UU1D0bGA
人の死を悼むどころか「天罰」と言って嬉々として嘲笑うとか人間性を疑うわ
0855名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 06:21:46.23ID:LiKJK0nd
>>852
契約の問題は、2団体合同開催日を前提に契約すれば済む事だ。
問題は現状、2団体の連携が何も無いように見える事だがなwww

あと、甲子園は阪神タイガースの持ち物ではないから「返す・返さない」の問題ではないよ。
そもそも甲子園は高校野球(当時は中等野球)の為に建てられた球場だった。高校野球の方が優先順位は上だ。
0856名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 08:12:21.99ID:NE/gU7Na
甲子園はタイガースの持ち物じゃないって何回も言ってるのに却下爺しつけえな
0857名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 18:26:47.83ID:69SFZLV1
第23回全国高等学校女子硬式野球選手権大会|全国高等学校女子硬式野球連盟
ttps://www.girls-baseball.jp/tournament/titlematch23/

>第23回全国高等学校女子硬式野球選手権大会
>2019年7月26日(金)〜8月2日(金)

>7月26日 開会式・1回戦
>7月27日(順延)
>7月28日、1回戦
>7月29日、1回戦残り&2回戦
>7月30日、2回戦残り
>7月31日、準々決勝(休養日の予定が順延により休養日消滅)
>8月1日、準決勝
>8月2日 決勝戦・閉会式


女子の大会は8月のアタマで終わるから、どう足掻いても
男子の大会と日程がハマらないんだが。
ついでに、あっちの方もハマらないんだが。
ここまで来て決勝だけ2週間以上、飛ばすとかは無しだろう。

それにしても凄い日程でやってるよな。
地方大会も含めて男子の大会の日程なんて過酷でも何でもないよ。

複数会場でやれば日程は詰まる。
複数会場でやるのに試合の間隔を空けるのはダメ。
0858名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 18:34:41.62ID:69SFZLV1
指名漏れで野球に別れを告げた「紀州の剛腕」――落合秀市(和歌山東)人生の分岐点―
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/19/kiji/20191019s00001002158000c.html

ドラフト会議は支配下選手の指名が全球団「選択終了」となった。17日夜7時すぎのことだ。育成ドラフトで再開するまで、20分の中断があった。
 「紀州の剛腕」と呼ばれた落合秀市(和歌山東)の名前は呼ばれていなかった。同校正門前で米原寿秀監督(44)と雑談していると、自転車に乗った3人組が帰っていく。
話し声が「こんな長い間待っていただいて、悪かったっす」と聞こえた。こちらに向かって謝っていたのだった。
 落合だった。振り向いて少し笑みを浮かべ「お疲れさまでしたあ」と帰っていった。
 驚いて「え? まだ、育成ドラフトがあるのに」と言うと、米原監督は「いや、もういいんですよ」と答えた。「彼は育成ではプロに行きません。最初からそのつもりでしたから」
 では、進路はどうするのか。大学進学か、社会人か。
 「いや、彼はもう野球はやりません。地元の会社に就職するそうです」
 またまた驚いた。
 何しろ、佐々木朗希(大船渡)、奥川恭伸(星稜)、西純矢(創志学園)、及川雅貴(横浜)の「高校BIG4」に匹敵する素材と言われた。
1メートル85、90キロの恵まれた体格から最速148キロの速球を誇る。今年夏の和歌山大会では紀三井寺球場に日米13球団のスカウトが視察に訪れた逸材である。
 「あっさりしていると思われるでしょ。でも、育成からはい上がってとか、大学で勉強しながらとか……そういうタイプじゃないんです。彼はそういう選手なんです」
 午後5時にドラフト会議が始まってから2時間以上、校長室でライブ中継を見ながら話していたのだろう。南佳詞部長は「何としてもやりたいという、内発的なものがないのだと思います。
プロの球団がそういった内面的なものを含めて指名を見送ったのかもしれません」と話した。
 米原監督は静かに言った。「やるもやめるも彼の人生。そういう点では今日は彼にとって、人生の大きな分かれ道だったんでしょうね」
 落合は正門から続く細い道を自転車で去って行く。いつの間にか、細かい雨が降っていた。田んぼの間を通る県道への曲がり角、落合は振り向かず帰っていった。
 運命の日。さかのぼること4時間、午後3時すぎに学校に着いた。米原監督と話す時間があった。落合には「ドラフト取材で遅くなるから、先に何か食べておけよ」と指示し、彼はコンビニに行っていた。
 「あいつは宇宙人ですよ」と米原監督は笑った。「プロで良ければ2年で大化け、ダメなら2年でクビでしょう。何位でありますか? スカウトの方にも“大丈夫ですか? 本当に面倒みきれますか?”と話しているんですよ」
 紀之川中時代はボーイズリーグ・和歌山ビクトリーズに所属していたが練習態度などから「干されていた」と言う。それは落合本人も認めている。控え選手だった。エースは今夏の和歌山大会決勝に進んだ那賀の谷脇弘起だった。
 和歌山東に入学しても「遊んでいても仕方ない」と野球部に入った。素質は認めた米原監督も1年生当時はトレーニングコーチに預け、体作りに専念させた。
 2年春の和歌山大会。当時部員は22人。ベンチ入り登録は選手20人と記録員1人で落合1人だけスタンド観戦となった。こんな辛い経験の後、急成長を見せた。6月の四国遠征、明徳義塾戦で1失点完投勝利をあげ「あれから急に変わりましたね」と監督は言う。
 新チームとなり、秋は後に選抜8強となる市和歌山に延長11回、1―2でサヨナラ負け。最後の今年夏も同じ市和歌山に3―4でサヨナラ負けを喫し、甲子園には出られなかった。
0859名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 18:35:47.62ID:69SFZLV1
>>858(続き)
 腹ごしらえをして、グラウンドに戻ってきた落合と話した。「全然緊張なんてしてないっすよ。本当っす」と屈託ない。「プロって、練習きついんすかね。でも自分っすよね。
やるもやらないのも自分。やればお金を稼げるっていうことですよね」。おぼろげながら、プロの世界に思いをはせているようだった。
 他の3年生も集まっていた。今夏敗戦時「このメンバーともう野球ができないのかと思うと……」と涙を流した仲間たちだ。「
契約金入ったらごちそうしてくれよ。焼き肉とか」
「どの球団が熱心だったか、オレ知ってますよ。見てたら分かります。AとB、それからCもよく来てました」
「ここで監督さんに説教されたよなあ。足元からアリとクモがはい上がってきてなあ。それでも、あの時みんな動けずに困ったよなあ」……落合はニコニコして聞いていた。あの笑顔が忘れられない。
 引退と言うのだろうか。今回の落合の決断に対し、周囲から「もったいない」「独立リーグや社会人で続けるべき」と翻意をうながす声も多い。
 もちろん野球ばかりが人生ではない。そして人生は長い。人生の岐路に立ち、あの笑顔の裏で、落合はつらく、苦しい決断に悩んでいることだろう。
0860名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 18:48:27.97ID:S+lPqGpN
自分で書いた文もコピペも却下爺が何を主張したいのか分からない
0862名無しさん@実況は実況板で2019/10/19(土) 20:56:04.25ID:/s41CO4S
>>840
>負けたチームに、まだ試合をやらせるのか?

春のセンバツ甲子園は秋季大会で2敗しても全国優勝できるシステムだし特に問題はないよ
あんたは無知だから知らないだろうけど
0864名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 00:04:25.16ID:oscMEesq
>>861
揚げ足とるな偽善爺wwwww
小もねえことで調子に乗るなボケ
球数制限が導入されることは永久にない
他の競技が過密日程
0865名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 00:09:52.01ID:oscMEesq
>>861
揚げ足とるな偽善爺wwwww
小もねえことで調子に乗るなボケ
球数制限が導入されることは永久にない
他の競技が過密日程でプレーに制限をかけて怪我の予防をする
ルールを導入してないのに
なんで野球だけしないといけねえんだ偽善爺
納得できる説明してみろやボケ
0866名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 00:15:16.69ID:oscMEesq
野球アンチが野球人気を落とすために
球数制限が必要といってるのバレバレだぞ偽善爺
お前らからは純粋な動機は全く感じねえんだよボケ

野球以外の競技言いまくってやるからな覚悟しとけ偽善者
0868名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 09:59:07.65ID:XRsIt1gC
偽善爺厨と呼べ
紛らわしいから
0869名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 11:02:12.29ID:zQI5Bvke
却下爺=偽善厨説ってほぼ存在しないのかな
媒体と文体こんなにがらっと変えられる能もなさそうだしなぁ

却下爺はスレ乱立もしてるし荒らしとしてもいいと思うんだけどね
0870名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 11:52:46.26ID:WPVZ19c6
さすが秋から翌年まで長いオフだと勘違いしてた却下爺だ
3位決定戦も知らないとは
それと大人の○○と言っておけば自分の言ってることを正しいと他人に錯覚させられると思い込んでるのも痛すぎるwwww
0873名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 23:02:34.22ID:oscMEesq
>>869
別人だよ
当たり前じゃん、下らねえこと考える暇があるなら
他の競技が何も制限しなくて、野球の球数制限だけしないといけない納得できる説明
してくれよ
0874名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 23:12:33.37ID:oscMEesq
>>867
お前バかなの、俺は怪我の予防のためにプレーに制限をかけるなら
すべてのスポーツを同じタイミングでやるなら賛成だぞ
ただ野球だけするのは反対なだけ
そりゃそうだよな、野球より重度障害を起こす危険な競技が
何も制限してねえのに、それより安全な野球が制限されるとかおかしいよな
すべてのスポーツが同じタイミングで制限するなら賛成してやる

これのどこが偽善なんだ、野球しか言わないゴミの偽善者よw
0875名無しさん@実況は実況板で2019/10/20(日) 23:35:56.67ID:oscMEesq
>>849
球数制限で雑魚投手が出てくることによって
ヒットが出やすくなって、早い打球が今より飛ぶ確率が上がるよな
危険性が増すんだが、これについてどう思うの
雑魚投手の方が早い打球を打ち返せるよね
0876名無しさん@実況は実況板で2019/10/21(月) 04:50:50.20ID:GNp0ikoN
まぁ将来がどうたらって変に言いすぎだわな
高校野球で、甲子園で全力出して思いで作ることも選手の人生にとっては大事だろうに
赤の他人が今より将来のためだから規制させろ〜って
なんか大人の価値観を押し付けるなって言ってるけど完全にブーメランっていうねw
0877名無しさん@実況は実況板で2019/10/21(月) 07:30:24.21ID:gOjyGTnU
全力を出すことと壊れるまでやることはイコールじゃないよ。
0878名無しさん@実況は実況板で2019/10/21(月) 12:26:25.84ID:QYQHp3Aw
それどころか試合途中で壊れて退場になったら後悔しかない
試合中でなくとも大会途中で壊れて次から登板できなくなってもやはり後悔

却下爺はたぶん敗退または優勝して全ての試合を終えてから壊れると思ってんだろうなぁ
0879名無しさん@実況は実況板で2019/10/21(月) 13:59:54.47ID:mQ3P0yIs
怪我したら治せば良いだけの事。

高校で競技生活が終わる前提なら

日常生活に支障が出るような致命傷は、まず無い。

これ以上、投げちゃイケない奴に投げさせたら負けという結果に返って来るだけだ。
0880名無しさん@実況は実況板で2019/10/21(月) 15:20:10.05ID:alJIK6qQ
再起不能って言葉も知らないのか
けっこう歳くってるくせに
0881名無しさん@実況は実況板で2019/10/21(月) 20:23:41.71ID:GNp0ikoN
怪我をしたらどうするんだって
登板中に投げすぎた事が原因で怪我して降板した投手って誰
0882名無しさん@実況は実況板で2019/10/22(火) 00:25:02.80ID:JRwvglHN
>>878
たかが甲子園の数試合のなかで怪我した奴過去に何人いるの
いねえだろそんな奴一人も
甲子園が終わって何年もたったあとの怪我を甲子園のたかが数試合
のせいにしないでね
オカルト理論はやめろよ
0883名無しさん@実況は実況板で2019/10/22(火) 00:32:32.27ID:JRwvglHN
>>880
たかが数試合で再起不能なんてならねえよ
極論はやめてね
怪我の予防のために全力が出せないルールなんてありえないの
ラグビーなんて怪我の予防のために競技自体禁止にしないといけないだろ
こんなこといいだしたら
0884名無しさん@実況は実況板で2019/10/22(火) 00:53:11.77ID:TQ2PzNR0
球数制限に近い感じでやってるMLBでも肩、肘壊す奴が続出してる点を見ると、球数より他に規制しなきゃいけないもんがあんだろうな
0885名無しさん@実況は実況板で2019/10/22(火) 01:51:23.96ID:FjY+kqpb
最近の球数制限論は高野連や朝日といった
既得権益の団体を叩いてドヤ顔したいだけの
野球素人のアホ共の道具として利用されてる感がなんか気持ち悪い
0886名無しさん@実況は実況板で2019/10/22(火) 10:17:22.64ID:9Lo9aBiL
リリーフの方が先発より結局多くの球数投げてるのが問題
登板するかも知れない日はブルペンで投げながら待機してる
過酷
0888名無しさん@実況は実況板で2019/10/22(火) 22:51:29.02ID:JRwvglHN
>>814
間抜けしゃべるな、甲子園のたかが数試合で怪我したやつは過去にいんのかボケ
いねえだろ、甲子園終わって何年もたったあとの怪我を甲子園のせいにすんじゃねえよボケ
こんなオカルト理論が通る分けねえだろが
バスケにかんしては、たかが数試合で怪我するかわからんが
野球はしねえよな過去に一人もいねえしな
ただバスケは重度障害を起こす確率がたかいし
突然死の確率も野球より高い競技が
野球以上の超過密日程でやってて何も問題ねえのはおかしいよな
練習のしすぎで怪我するのは野球もバスケも同じだろ
0889名無しさん@実況は実況板で2019/10/22(火) 23:04:54.15ID:JRwvglHN
>>826
スポーツ界の問題だといってんだよボケ
何かしらの制限つけるならすべてのスポーツ同じタイミングだぞ
分かったかボケ
スポーツ事だと野球以外永久にしねえだろ
すると思ってんのお前w
野球いがいしねえなら野球はしねえよ当然だよな
0890名無しさん@実況は実況板で2019/10/22(火) 23:08:04.96ID:8biRwirB
>>887
そうそう
だからプロの試合だけ見て球数少ない方が悪いなんて理屈は通用しない
アマチュアならやはり先発の方が球数多いからな

しかもアマでエース頼みのチームだとエースが完投力つけようとして練習の球数も増えてしまう
練習の球数を増やしすぎないためにも複数投手制は良いことだ

少ない球数で勝負しようとして無理するとかいうアホ理論はこれにて破綻
0891名無しさん@実況は実況板で2019/10/24(木) 19:00:12.13ID:bx54HUos
前から疑問だったんだけど、却下爺が言うところの「少ない球数で勝負を決めようとする投球」って具体的にはどういう投球のことなんだろうね?
高校野球でそもそも手を抜いて投げることってあんまりないのでは。それとも全く緩急をつけずに全球を全力の力で投げるバカピッチングをするのかな?
0892名無しさん@実況は実況板で2019/10/24(木) 22:09:33.41ID:42vlzOss
>>890
リリーフははじめから少ないイニングしか投げないことが分かってるし
ピンチの場面や終盤での勝ってる場面で出てくるからプレッシャーがかかって
全力投球数が増えて投球強度が高くなる、だから少ない球数でも負担が大きいんだよ
少ないイニングしか投げない、ピンチや勝ってる場面で出てくる、絶対に抑えないといけない
だから一球も手を抜けない先発よりも投球強度が上がるから危険

ブルペンの球数、こんなものキャッチボールレベルの球
負担なんてねえよ、球数よりも投球強度のほうが負担が大きいということ
球数制限したら確実に投球強度が上がるぞ、一球も無駄にできねえからな
0893名無しさん@実況は実況板で2019/10/24(木) 22:36:08.66ID:42vlzOss
>>891
1試合で決まった球数しか投げれないなら、いかにその中で全力投球数を増やすかになるんだよ
手を抜いた球投げて打たれたらもったいねえだろ、残り球数減るしな
だから球数制限したら1球でも多く全力投球数を増やそうになるだろう
今まで通りの何球で終わるかわからない状況なら、一球でも全力投球数を減らそうになるんだよ
当たり前だよな、逆に負担が増える可能性があるんだよ
0894名無しさん@実況は実況板で2019/10/24(木) 23:18:04.74ID:eacSw1u9
マラソン42.195kmは酷使だ酷使だ!って事で
100mX422人の競技にしたら、、、
選手の故障率は下がるだろうが、
故障者数は増えるだろうな。
0895名無しさん@実況は実況板で2019/10/24(木) 23:33:12.40ID:oG6Z9adS
>>892
それで?
完投力つけようとして練習の球数毎日300球400球とかいうのはいいの?
毎日これでいいの?
0896名無しさん@実況は実況板で2019/10/24(木) 23:44:08.10ID:eacSw1u9
>>895
毎日そんなに沢山投げるのはアホ。
0897名無しさん@実況は実況板で2019/10/24(木) 23:57:17.86ID:GSSCP5ay
本番で投げられない分は練習で投げるしかないよ。

練習は失敗して良いんだし。

勝負は事前の準備で7割ぐらい決まる。
0898名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 11:43:01.31ID:ffQmglX5
高校野球の球数制限 球児たちのリアルな意見 2019.10.24 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=L4O6lgcQy0g
高校野球の球数制限の問題に元阪神の狩野恵輔と高校野球に非常に詳しい市川いずみアナが
当事者である高校球児たちのリアルな意見や、阪神の藤浪選手の意見もふまえて大激論。
0899名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 11:54:08.25ID:ffQmglX5
投手を故障から守るのはエビデンスではなくルールだ | JARTA
2019年08月05日
文:岩渕翔一
https://jarta.jp/training/16703/

投球障害から選手を守れ!投球数制限以外に大切な要素は?? | JARTA
2019年10月23日
文責;山内 大士
https://jarta.jp/seminar/17257/
0900名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 12:05:42.42ID:ffQmglX5
野球科学国際特別セミナー &#8212; 大阪大学
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar/2019/10/8474
案内ポスターチラシ(PDF) https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar/2019/10/8474/download

スポーツ [国際会議]
セミナー/シンポジウム情報
野球科学国際特別セミナー
2019年10月27日 (日) 13:45 から 16:45

野球科学研究の世界的権威であるGlenn Fleisig氏を招いて行う、野球の投球制限に関するセミナー。
Glenn Fleisig氏は投球障害のメカニズム解明に関わる多数の研究を発表しており、メジャー・リーグが提案した投球制限の基になる複数の研究も実施している。
どのような経緯で球数制限を提案するに至ったのか、反対意見に対してどのように説得して提案するに至ったのかなどについて解説予定。
青少年の変化球制限に関しても、投球障害との関連から解説する。
セミナー後、少年野球関係者を交えて、投球制限・変化球制限に関する討論会を実施する。

野球科学研究の世界的権威であるGlenn Fleisig氏を招き、投球制限・変化球制限に関する日本の野球界の意見醸成に役立てようと企画したセミナー。
Glenn Fleisig氏は、Major League Baseball(MLB:大リーグ)が提案している投球制限の基になる研究を行っており、
MLBがどのようなデータを基に、そしてどのような経緯で球数制限を提案するに至ったのか、反対意見に対してどのように説得して提案するに至ったのかを解説していただくことになっています。
また、変化球が投球障害の要因になっているか否かという問題に関しては、
それを支持する研究成果だけではなく、否定するデータも出ており、少年野球選手に対して、どのように指導すべきかについても論じていただくことになっています。
MLBの提言により、国際社会では球数制限は当然のことになっていますが、日本ではまだまだ球数制限に関する理解が深まっていません。
セミナー後には、全日本軟式野球連盟から宗像豊巳専務理事、新潟県青少年野球協議会から石川智雄副会長をお招きし、投球制限・変化球制限の実施上の問題点等について討論会を行います。

日時: 2019年10月27日 (日) 13:45 から 16:45
主催: 大阪大学医学系研究科健康スポーツ科学講座運動制御学研究室
場所: 中之島センター 7F講義室703号室
参加登録: 必要(Web)
連絡先: 大阪大学医学系研究科健康スポーツ科学講座運動制御学研究室
tmatsuo@skill.hss.osaka-u.ac.jp
0902名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 14:27:56.35ID:87XVoz9n
誰かが助けてくれるまで魚みたいにクチをパクパクさせておくって教育的ではないと思うんだが。

制限の範囲内なら投げさせ放題なんだし。

むしろ「申告降板」を認めるべきだろう。

これは投手の権利として監督にも止める権限は無い物とする。

この国で必要なのは自発的に自ら助けを求める能力なんだよ。
0903名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 14:48:38.01ID:87XVoz9n
>>899
>投手を故障から守るのはエビデンスではなくルールだ

さすがに、これは乱暴だろう。

民主主義なんだからエビデンス(科学的根拠)は必要だし、

そこをスっ飛ばしてゴネるのは教育的ではない。

これは部活なんだから他の国がどうであれ

教育的に反しない意思決定のプロセス(過程)は必要なんだよ。
0904名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 15:09:55.35ID:c3jk4uqM
エビデンスなんてハッキリしないから、とりあえず誰が見ても投げ過ぎにならないようにはしようぜってこと
0905名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 15:44:49.52ID:87XVoz9n
>>904
ハッキリしない限りは、いかなる制限もダメだよ。

導入する側に科学的根拠を出す義務がある。

科学的根拠を解明してから出直せとか言いようが無いんだが。
0906名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 16:01:40.89ID:ffQmglX5
>>903
そうだね。
岩渕翔一氏というのは、
エビデンスを探そうともしない怠慢と
エビデンス無視の傲慢。
0908名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 16:12:00.51ID:ffQmglX5
エビデンスというなら、完投したって全然平気。故障なし。と言う事例が山ほど有る。
確実に90%以上は平気だろう。
これに100球制限なんかすると、いるかいないか分からないような「完投したら故障してしまう人」の為にほとんど全ての投手が制約を受けてしまう訳だ。
0910名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 17:41:07.60ID:h2Gt5Kgu
>>909
もし、10%故障するというエビデンスが有るならば、示せば良いだけの事なのに、球数制限賛成派は示さないんだよね。
0912名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 18:06:02.06ID:87XVoz9n
>>911
一発勝負の高校野球の結果は将来性を保証する物ではない。

高校野球で潰れる事より

物凄い逸材が身長で頭ごなしに切り捨てられてる事を心配すべき。
09139102019/10/25(金) 18:37:36.15ID:hTd7GC9W
>>911
安樂くんは投げ過ぎくさかった。でもプロに行けた。
その1例だけなら、その1例だけでももっと掘り下げてごらん。
監督が投げさせるべきではなかったのかも知れないね。

安樂以上に投げた斎藤佑樹あたりは平気だった。
吉田輝星も安樂以上に投げたが故障していない。でも疲労でボコボコに打たれて降板した。
主催者がルールで強制降板させるような事ではないでしょう。
0914名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 18:40:10.01ID:+exEzbkE
>>903
記事のタイトルしか読んでねーのかよお前は。
エヒデンスを確立するために試験導入するんだろうが。
0917名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 18:47:12.55ID:+exEzbkE
>>915
誰が誰をどのように騙したって?
0918名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 18:54:08.24ID:hTd7GC9W
>>916
一番良い方法は、トンチンカンで弊害の多い球数制限ルールではなく「医療検査」なんだよ。
検査してダメならドクターストップ。
これが理想。
0919名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 19:00:37.15ID:hTd7GC9W
却下爺さんよ。

>>900 の10月27日 (日)大阪大学でのGlenn Fleisig氏のセミナーは重要そうだ。
行ってGlenn Fleisig氏を却下してきてくれないか?www
0920名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 19:13:51.96ID:+exEzbkE
>>918
それ「も」しないとだよね。というか検査なんか最低条件だよな。今はそれすらロクに機能してないけど。
0921名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 19:23:49.30ID:hTd7GC9W
>>920
医療検査は、MLBでもNPBでも、まだまだなんだよね。

また、MLBが球数制限ルールをやれば数年のうちに全世界の野球が球数制限ルールになる。…でもMLBは絶対にやらない。

NPBが球数制限をやれば日本中の野球が球数制限をやるようになる。…でもNPBはやらない。
0922名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 19:32:00.32ID:87XVoz9n
高校野球での酷使が無ければ野球のプロで
何億円も稼げたというのは負け犬の遠吠えだからな。
0923名無しさん@実況は実況板で2019/10/25(金) 20:57:15.78ID:eX+qM38W
>>911
安楽が怪我したのはフォームが悪いせいな
テイクバックの時に肘をつり上げるように肩のラインより
上にあげて、ここから強引に腕振る投げかたしたら怪我するのは当たり前
なんでもかんでもたかが数試合のせいにするんじゃねよ
0925麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2019/10/26(土) 06:36:16.22ID:AF/l/4fL
11月に入って直ぐに、来春の選抜大会の日程と共に
"500球ルール"の導入が正式発表されると思うけど
決勝戦引分け再試合制度が継続すると
エースが再試合に登坂出来ないんだよねw
そうなると、決勝戦もタイブレーク導入かもしれないw
0926名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 10:01:33.44ID:oyADxjZS
>>925
11月アタマの有識者会議が答申を完成させて
高野連の理事会に提言するから正式決定は絶対に無いよ。
高野連の理事会が却下すれば、それまでなんだから。

決勝の問題とか穴だらけだろ、こんな状態で導入は出来ない

科学的根拠もマダだし。
0928名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 10:05:46.55ID:oyADxjZS
やっぱり最後は「心」の問題だろう。

心に大きな傷を残すようなルールは導入しちゃダメだし
0930名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 10:35:13.88ID:wVdZZ+ve
>>905
は?
無理したがる子供を嗜める大人が必要なんだよ
それに物は使い続けると使わないより早く壊れるようにいくらでも投げて良いわけがないことはまず確実にあるわけ
制限に反発するならいくら投げても壊れないという根拠を出せや
0932名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 10:40:10.15ID:5aXqcWWm
>>915
まーた始まったよ
試験的導入を詐欺とかいうバカ
どれくらいの制限がベストか測ることの何が詐欺なのか
頭おかしい

>>922
こいつ事実に対し何でも負け犬の遠吠えとか言いそう
0933名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 11:37:31.66ID:fF3hM8nh
次スレはワッチョイにする?
0935名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 12:58:59.99ID:yx++n8zN
>>898
https://www.youtube.com/watch?v=L4O6lgcQy0g&;app=desktop
見たけど、今まで語られてる内容や薄い知識の議論だな。
吉田輝星のこと、甲子園に出るまで知ってましたか?
とか言ってるけど、普通に大会前には注目の好投手にあがってたわ。
っていうか、メガネの奴元阪神・狩野かよ。さすがに二流選手はオーラもないし、知識も薄いな。
しかも、山本昌を投げまくっても長くやれたとか言ってるけど、昌は甲子園出てねーじゃん。

後、市川いずみも、プロに行く選手だけじゃなくて、障害防止のために規制するんだってば。
だから、100球制限でなく7日間500球という緩め制限提案してるんだけど。
藤浪が高校時代、壊れてもいいから、絶対に春夏連覇を達成する!と言っていたエピソードは
初出だけど、今、藤浪の名前を出すと、高校時代に春も夏も投げたから、今の惨状なんだ!って
言う奴が出てくるから名前出さないほうがいいと思う。
0939名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 14:00:55.87ID:oyADxjZS
>>930
カラダの他の部分でも痛いからって
絶対安静が逆効果になるという事は
今の時代、インターネットで調べれば出てくる事。
0941名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 14:47:36.41ID:WTJ/yL6/
7、8、9のスレを立てた者だけれど、
11を立てた人 ID:dBYcYXg+ に苦言を言っておくよ。

自分でテンプレも書かかないくせに、こんな却下爺の活動時間中にスレ立てしたらダメだろ。
あっという間に却下爺にレス番2〜13まで乗っ取られてしまっている。
0943名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 15:09:50.62ID:RMNJGq1N
>>939
それが無理させる理由と何の関係があんの?
0944名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 17:15:46.88ID:1G4DLmUQ
>>935
藤浪は高校時代とプロ野球で大谷より多く球投げてるのに
藤浪はトミージョンしてないけど大谷はしてんだろ
大谷のほうが投げてないのにな、どういうことなんだ
なんでもかんでも球数のせいにするなよ
0945名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 19:01:42.22ID:WTJ/yL6/
逆の時系列で見ると面白いね。
本日、秋季関東大会の準決勝で勝った健大高崎は、一度は自主的な球数制限をやっていたのだが、今回は封印した訳だ。

健大高崎のエース左腕「慎之介」が強打の東海大相模を2点に封じる : スポーツ報知
2019年10月26日 12時57分
https://hochi.news/amp/articles/20191026-OHT1T50096.html
>先発・下慎之介投手(2年)が9回2失点で、今大会初戦から2試合続けて2桁得点の東海大相模打線を封じた。

「球数制限を行う健大高崎から学べるもの」古島弘三医師 インタビューVol.4
2019年08月17日
https://www.hb-nippon.com/column/2034-seigen/13964-seigen2019081604/amp

健大高崎、まさかの初戦敗退 エース登板、時すでに遅し:朝日新聞デジタル
2019年7月13日15時12分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM7F4WMXM7FUTQP00W.html
0946名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 21:17:01.67ID:1G4DLmUQ
>>901
極少数のキチガイに耳を傾けるから調子に乗るんだよ
こういうクレーマーは無視すりゃいいんだよ、誠実ではなくただのアホ
アホがいなくたったから高野連もまともになるな
強気な態度でいろ
0948名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 21:28:23.59ID:1G4DLmUQ
>>907
バカはしゃべらないでね
0949名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 21:36:48.39ID:1G4DLmUQ
>>927
あのね揚げ足をとるんじゃない
フォームのいいわるいはわかってるの
打者も同じだろ、怪我する打ち方、怪我しない打ち方があるの
イチローが怪我なく長年できたのもフォームがいいから
いまでいうとオリックスの吉田、腰の怪我してただろ
でも片手フォローにしたら怪我しなくなっただろ
だから投手も打者もフォームが一番大事
0950名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 21:37:53.52ID:WTJ/yL6/
>>911
安樂投手については、甲子園での投球数の多さが直接的には健康被害にはなっていないようです。

ピッチャーの肘は「球数制限」だけで本当に守れるのか(二宮 清純) | 現代ビジネス | 講談社
楽天・安樂、甲子園772球の顛末は?
2017.03.04
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51114?_gl=1*qgxlzd*_ga*cEZjc2RmOHZLZ1lvRkJJUnRoMGoySms2QVBuR3NaMFNMaEp5SjVJYi1scmIxZ1gxcG1pTmx4dnpqZllLSkhycA..
>帰郷後、安樂投手は坂山さんが勤務する病院に行き、MRI診断を受けました。所見は「骨挫傷」でした。ただし、これは投げ過ぎによるものではなく、3回戦で右腕の前腕に強襲打を浴びたことが原因でした。
(略)
>著者は松山にまで赴き、坂山さんにも会っています。安樂投手のヒジについては「とても、きれいな骨だ」という言葉を引き出しています。
0951名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 21:45:49.83ID:1G4DLmUQ
>>947
大谷がメジャー行って怪我した理由は、日本より打者のレベルが上がって
投球強度が日本のときより上がって負担が増えたこと
負担が大きいスプリットの割合が増えて怪我したんだよ
田中もだな、球数より投球強度が重要ってことな
0952名無しさん@実況は実況板で2019/10/26(土) 22:59:12.92ID:WTJ/yL6/
阪神の藤浪投手の名前が出ているので、、、

本日のフェニックス・リーグ、対ハンファ戦の藤浪投手

1回二死1,3塁
2回二死満塁
3回二死満塁
4回二死満塁

これで藤浪投手は何失点したでしょう?

…答えは「無失点」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000183-spnannex-base
0953名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 00:04:20.34ID:ExH8Bscx
>>950
当然だよな
たかが数試合程度の無茶で怪我するわけないし
このたかが数試合の無茶で怪我するらしい
感情論の制限派の人たちによるとw
頼むからオカルト理論はやめてねw
0955麻生 ◆dJ3Jq/0BLA 2019/10/27(日) 08:21:51.27ID:ISmVPwOJ
一週間で投げられる球数を500球以内とするなら
期間が一週間未満の大会はどうするか?
そういう大会は球数や日程に拘わらず3試合連投を禁止
日本高野連が主催する全国規模の大会は7日以上の期間で行うので
(軟式大会は休養日を1日追加)
地方大会と参考資料とする大会もそれに倣ってください
となるのかな?
0956名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 10:09:26.13ID:ysnm5wn4
>>925 >>955 麻生 ◆dJ3Jq/0BLA さん

勘違いされているようですが、第3回有識者会議についてのマスコミ報道を見る限り、「1週間で500球の球数制限」は強制力のある試合ルールではなく、3年間の試行期間中の努力目標・ガイドラインになるようです。

「1週間で500球の球数制限」は破っても構わない、と言う事です。
多くはガイドラインに従うでしょうが、チームの事情で破るところも出てくるでしょうし、
貴方の危惧するような大会運営上の問題点も炙り出される事でしょう。

予め想定出来る問題点は潰しておくのがベストでしょうが、「ガイドラインを破る」という安全弁も残されている訳です。
0957名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 11:28:39.34ID:n+tUbvZU
>>955
ちょっと、まって、なんで制限に合わせて日程を定めるの?

3日連投禁止に引っ掛かったら、その選手だけが出場禁止になるだけなんだが。

高校野球は興行ではないから出られない奴は出なくて良い。
0958名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 11:40:52.01ID:n+tUbvZU
>>956
有識者会議は高野連に提言する答申を作成してる途中だから
現状では、試行期間も含めて、まだ何も決まってないよ。

というか試行期間を置けば科学的根拠が無くて良い事にはならないし

細かい部分を、うやむやにして良い事にはならないから

そこは気をつけてね。
0959名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 11:44:53.03ID:n+tUbvZU
>>955
ちょっと読み違えたかもしれない。
開催期間が短くても、そのまま適用だろう。

6日間で500球に達するかもしれないし

なんなら最初の1日目だけで500球投げさせてしまえば降板させる事ができる
(強制力の発動が試合の途中の場合)

あと地方大会の終わりから夏の本大会の始まりまで
1週間も空いてない場合も。
0960名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 11:51:21.26ID:ysnm5wn4
>>958
最終的には決まっていないのはそうです。今ここでは、決定過程の途中経過の話しです。

科学的根拠を取るために試行期間を設けるのですよ。
だから、科学的根拠が見出されなければ球数制限は破棄される事も想定されます。

また、試行期間中は球数制限を破っても構いません。
むしろ、破る者が現れないと、守る者との比較が出来ない。
0961名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 12:05:15.34ID:ysnm5wn4
ポニーリーグが画期的な新規定を発表 投球数制限と国際標準バット採用「野球本来の理念に」 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
2019.10.25
https://full-count.jp/2019/10/25/post585407/
0962名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 13:35:28.76ID:ysnm5wn4
プロ野球解説者・江本孟紀氏と里崎智也氏がプロ野球に喝!“忖度ゼロ”の辛口評論『プロ野球解説者「無敵バッテリー」がゆく 野球の正論』が発売 - 産経ニュース
』が発売
2019.10.26 14:10
https://www.sankei.com/smp/economy/news/191026/prl1910260073-s1.html

>特に大船渡高校問題をはじめとする「高校球児の球数制限の問題」について、メディアが触れられない球界のヤバイ部分を徹底追及!

> 第3章 「球数制限」についてモノ申す!
0963名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 14:44:13.09ID:/nDRGWku
却下爺は試験的導入の話になるとすぐ詐欺だ詐欺だと意味不明な被害妄想すらからな
0964名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 15:31:45.40ID:n+tUbvZU
>>963
実際、勝手に既成事実とか前例にし出すからだろ。
有識者会議の途中経過を見る限りは
火事場泥棒を狙ってるように伺える。
こんなの試験的でもダメだよ。
0965名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 18:43:38.82ID:M1NdNyxa
975
0966名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 19:57:20.15ID:wUl6JZiU
>>964
何が実際なのかさっぱりわからん
糖質は現実が見えないんだな
0967名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 21:20:45.31ID:pMbg7Ksj
どこが火事で何が泥棒なのか意味不明
よせばいいのに語彙力アピールしようとして毎回逆に恥かく老人
0968名無しさん@実況は実況板で2019/10/27(日) 23:04:05.70ID:n+tUbvZU
有識者会議の途中経過を見る限りでは
「3年間の試行期間を経て正式ルール化を目指す」と書いてある。

これは無料お試し期間が知らない間に有料サービスに移行されてたという詐欺まがいに近い。

バカは勝手に前例や既成事実にし出すし。

しまいには「3年間与えられてただろ」とか

「3年の間、一体、何をしてたんだ?」

などと言い出す事は容易に想像できる。
0969名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 00:54:40.88ID:3yGgau0p
いいラインを探って導入するか否か
導入するならどの程度か
それを見定めるための試験導入なのに何が何でも反対で押し通したいから却下爺にとっては不都合なんだろ
0970名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 11:18:12.12ID:VgQwLNNg
野球肩は早く投球フォーム・動作を見直し改善する事が早期回復の近道 | ブログ | 野球肩・野球肘の専門治療なら接骨院北原
2019.10.27
https://bones-kitahara.com/blog/20191027/post-61
0971名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 11:43:31.63ID:VgQwLNNg
>>945
健大高崎が秋季関東大会で優勝しました。

1回戦(10/20)は、下,長谷川,橋本。3人の継投。
準々決勝(10/21)は、下。1人で完投。
準決勝(10/26)も、下。1人で完投。
決勝(10/27)は、橋本1人で完投。

健大高崎が初V 191cm右腕・橋本が初完封 - 高校野球 : 日刊スポーツ
[2019年10月27日13時05分]
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/201910270000379.html


※決勝(10/27)
■健大高崎(群馬3) 3-0 山梨学院(山梨1)

山梨学院|000|000|000| = 0
健大高崎|000|201|00x| = 3

(山)吉川、河瀬 (健)橋本

※準決勝(10/26)
■東海大相模(神奈川1) 2-8 健大高崎(群馬3)

東海相模|100|010|000| = 2
健大高崎|000|051|20x| = 8

(東)山村、金城、笠川、諸隈 (健)下

※準々決勝(10/21)
■西武台(埼玉2) 2-3x 健大高崎(群馬3)

西武台|011|000|000| = 2
健大高|110|000|001| = 3

(西)増田 (健)下

※1回戦(10/20)
■常総学院(茨城1) 4-5 健大高崎(群馬3)

健大高崎|010|000|103| = 5
常総学院|000|400|000| = 4

(健)下、長谷川、橋本 (常)一條
【本塁打】(健)小沢
0972名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 11:56:17.67ID:VvOLZR1/
>>971
肝心な球数は?

ただ分担した人数から、おおよその球数を推測してるだけだよね。

即日で球数をアップロードして

誰でもインターネットで自由に球数を閲覧できる状態にしてから

議論すべきだろう。

今の段階では議論する価値すら無い。
0973名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 12:16:32.84ID:DcMeN2dg
また都合の良い極論をいう
都合悪いことは曲解してまで悪いこと扱いするくせに
0974名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 15:55:02.01ID:6HuiITGK
投球数を問題にする割には肝心な投球数の情報がオープンではないなら議論にならないだろう。

有識者会議は「本大会の終盤の一定期間、一定の試合数の合計の球数の制限」という縛りを途中で外して

「地方大会も含めた1週間500球」という案を高野連に提言しようとしているんだから

テレビに映る部分だけでなく
地方大会の底辺も含めた投球数を

常時、誰でも自由に閲覧できる状態にしてから議論すべきなのは当たり前の事。
0975名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 17:51:28.26ID:93ul6P8n
975
0976名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 17:54:45.24ID:93ul6P8n
976
0977名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 17:55:37.00ID:93ul6P8n
977
0978名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 18:10:40.58ID:0uAjz9vN
高校野球もプロ野球も球数表示やめろ
キチガイにいいように利用されてる
いつからこんなもの表示するようになったんだ
0979名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 18:24:30.34ID:0uAjz9vN
球数制限したら、投球強度が今よりも上がって負担が増えるんだよ
1試合100球なら、この中でどれだけ全力投球ができるかを競い出すだろう
全力投球数が増えれば増えるほど打者を抑えれるからな
極論言えば100球全部全力投球できれば最強だな
間違いないなくそうしようとするために練習で球を投げまくって100球全力投球できるスタミナをつけようとする奴は確実に出てくるぞ
今よりも負担が増えるだろ、投球強度を無視すんじゃねえよ
mlbで怪我人が増えてるのもこれが理由だろ
0980名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 18:36:59.78ID:VgQwLNNg
>>978
NHKで高校野球の球数表示を始めたのは、2017年春の選抜大会からです。

球数表示は不要、球速表示は有害、という見方も有っていいと思いますので、いずれ選択できるようになれば良いと思います。
0981名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 19:19:52.66ID:zoLUteuC
>>979
全力の100球とある程度抑えた150球はどっちが負担が大きいんですか?100球と200球だったら?

また、それを立証するエビデンスはあるのでしょうか?
0982名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 21:11:54.51ID:ezf5eUtV
982
0983名無しさん@実況は実況板で2019/10/28(月) 22:54:34.66ID:0uAjz9vN
>>981
変える側がエビデンスを出すんだよ常識だろ
0984名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 03:59:46.21ID:bwUmde1J
>>983
変える側、ではなく言い出した側に証明責任があるんですよ、捻じ曲げないで頂きたい。
「球数制限をした方がいい」根拠は確かに導入する側が示す必要がありますが、
「球数制限をすると、しない場合に比べて負担が増える」のはあなたが新たに言い出した側なのであなたに証明責任があります。
0985名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 10:16:49.26ID:E8hcPMqh
>>983
導入する側の根拠はとっくに出てる
反論するなら反論の根拠を出せ
0986名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:10:58.40ID:t0ScnAh0
986
0987名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:15:34.21ID:t0ScnAh0
987
0988名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:18:45.10ID:t0ScnAh0
988
0989名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:19:29.20ID:t0ScnAh0
988
0990名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:19:45.37ID:t0ScnAh0
990
0991名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:20:23.99ID:t0ScnAh0
991
0992名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:20:32.28ID:t0ScnAh0
992
0993名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:20:59.97ID:t0ScnAh0
993
0994名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:21:09.23ID:t0ScnAh0
994
0995名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:21:49.72ID:t0ScnAh0
994
0996名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:21:57.77ID:t0ScnAh0
995
0997名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:22:28.44ID:t0ScnAh0
996
0998名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:22:54.86ID:t0ScnAh0
998
1000名無しさん@実況は実況板で2019/10/29(火) 12:23:27.32ID:t0ScnAh0
998
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 12時間 38分 32秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況