X



愛媛の高校野球316

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/25(日) 00:12:00.15ID:XYaTRpyB0
愛媛の高校野球315
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565754782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ae8-L01Y)
垢版 |
2019/08/25(日) 04:49:21.70ID:JyGivz1k0
2
2019/08/25(日) 05:12:23.27ID:vZrR2udT0
空西がんばれ
4名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-2OIZ)
垢版 |
2019/08/25(日) 06:02:57.70ID:sMUJwZnQ0
新田の渡部凱斗ってかなりの好投手?

聖陵、済美、新田、宇東、新西、帝京五のうちの3つが四国大会濃厚かな
5名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 06:17:28.40ID:4o9iznmyp
小松、三島、聖カも打線はまあまあ
6名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-ghKT)
垢版 |
2019/08/25(日) 06:40:35.44ID:IaJh6Ee/0
カタリナは好投手相手にどれだけ打てるかが注目だな
7名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15da-hMen)
垢版 |
2019/08/25(日) 07:41:13.01ID:gdfdxGcj0
ワッチョイ付き
この方が荒れなくていいね。
2019/08/25(日) 08:01:11.85ID:3I1FqJbF0
ワッチョイ乙
9名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-2OIZ)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:12:39.95ID:5J2IcdZmr
松山聖陵の平安山、宇和島東の舩田、和田、土居、新田の渡部、新居浜西の宇野、秋月、帝京五の片山、伊吹。

秋は好投手目白押しで久々にハイレベルな争いになりそうだな。
2019/08/25(日) 11:17:23.99ID:s6FZ6+x6a
井の中の蛙大海知らず。
11名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4524-OjJs)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:44:21.70ID:mimXvKoC0
>>4
松商、今西、西条、川之江、カタリナの名前がないのが寂しいね。
12名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4534-m59G)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:28:29.33ID:jgeXVzu50
>>9
夏の甲子園では2年生、1年生に
全国でも通用するような好投手が多かったが、そういう甲子園で見た好投手と比べたら
大きく見劣りしてしまう。
平安山、舩田、和田が春までに成長したら全国レベルの好投手に成れるかなという現状。
野球は投手力で7割くらい試合が決まってしまうから、そういう「なんちゃって好投手」しか居ないのが
愛媛野球の不振の一因。
済美の山口は秋の時点から本物の好投手だった。
13名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-03G3)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:09:31.85ID:T6UetymP0
「甲子園で勝てるかどうかは、ホームランを打てるかどうか」
何回も言ってる 高松商は2016は打てたが、今年は打てなかった 
だから勝てない 明徳も春四国で打ちまくったが、ホームランはなかった
だから甲子園でも2回戦帰り 宇和島東のまぐれホームランは予想外だったが
あれは、ど真ん中の120kmを打っただけ まぁホームランが打てるから点は取れてた

そういうことなんだよ 履正社何本ホームラン打ってるんだ?
星稜は何本や?甲子園みりゃ、誰でもわかること
14名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-03G3)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:22:16.73ID:T6UetymP0
スモールベースボールで勝てないのは明石商ー履正社でわかりきってること
中森クラスの投手を用意したところで、通用しない
愛媛、四国に中森クラスがいるのか?仮に明徳に中森クラスが現れても履正社には通用しない
甲子園をみりゃ誰でもわかる 馬淵が「木製ならウチが一番」って言ってるが、アホかと
現状金属バット使ってんだから、それで一番勝てるチームにするのが最良にきまってる

あと、ホームラン野球は前提として、「ファーストストライクはフルスイング」これも鉄則
これをできない高校はそもそも論外 宇和島東の初球見送りで勝てるはずもない
2019/08/25(日) 14:29:04.84ID:BCGrqvBz0
ちょっと暑さが和らいだと思ったら、さっそく出てきたか
16名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-S4df)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:44:53.50ID:bwKt9DgDd
>>12
そうか?
低めの141キロも伸びてたしスライダーもなかなかだと思うがな
17名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-S4df)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:46:43.64ID:bwKt9DgDd
>>4
ハイライト見ただけだが上背もあってなかなか力のある球を投げてるな
小松相手に11三振だから変化球もいいのかな?
2019/08/25(日) 15:27:49.39ID:XIBX9hZya
小松を物差しにするのはどうなのよ
19名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:35:34.58ID:zu1EQ3ZFa
新田の渡辺は夏の最速は138だっけな
20名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-S4df)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:42:47.53ID:bwKt9DgDd
>>18
打撃だけなら愛媛上位だろ?
21名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ae8-ItKl)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:10:07.93ID:rJeshixV0
>>14
アホ丸出しの素人オッスオッス!(笑)
22名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b194-CMhc)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:17:43.75ID:pJ61b+pL0
馬淵は今年の智弁でもわかるやろ!
全国の強豪では絶対勝てない、『守り勝つ野球』
23名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:20:55.67ID:mKbEOeE2a
甲子園の投球を毎回できるなら
エースは和田で控えは舩田だけど
基本的には舩田のが安定してるんだろ
24名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b194-CMhc)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:21:57.91ID:pJ61b+pL0
全国の強豪では手も足もでないという(笑)
25名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa6d-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:26:00.80ID:KPENiUZ60
和田の141は一球だけ。ほとんど130前半の投手をあまり持ち上げるな
26名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad8-PCzp)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:33:39.28ID:J82udeTk0
県レベルの相手なら何試合も完封や最少失点できるピッチャー陣と守備。
県レベルの相手なら何試合もコールド勝ちできるくらいの打撃陣。
この両方が揃って、全国である程度は戦えるチームかな、という感じ。
片方だけなら、全国ではしんどいよね。
2019/08/25(日) 23:04:34.91ID:K8lUepq7a
苦戦を経験してないチームは後手に回ると弱いよ
たとえレベルの高い地区の予選を圧勝して来たとしても
28名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6ef-hMen)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:11:40.18ID:Dm7PetBP0
痴漢専門誌、SM雑誌…貴重なエロ本440560冊がずらり
日本一のコレクター変人エロ本の鎮魂歌”とは!?
29名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6ef-hMen)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:14:43.91ID:Dm7PetBP0
いとうあさこ?肉体はいけるヌード写真集でシコりたい
30名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad8-PCzp)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:12:56.86ID:bA8JkPZd0
苦戦を経験しないという事ではない。
全試合じゃなく「何試合も」という言葉を使ったのはそういう意味がある。
打線が打てない試合はある、ピッチャーが打たれる試合はある。
でも、地区予選、県大会、四国大会で約10試合くらいする半分くらいは
完封や最少失点できるピッチャー陣と守備。何試合もコールド勝ちできるくらいの打撃陣は必要。
2019/08/26(月) 00:45:07.11ID:rLvy2KfVa
残念ながら今の県レベルを考えたらそれでも一勝できればって所だわ
三季連続で優勝して成績内容も結果も伴ってても甲子園じゃよく分からない所に惨敗とかザラよ
32名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af6-rgEC)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:09:43.54ID:c2/KgopN0
>>11
個人の偏った評価で名前上がらないだけで
まだ評価する段階でもないし
別に悲観するほどでもないよw
33名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4534-EgQ/)
垢版 |
2019/08/26(月) 05:32:01.98ID:qhSK1NCw0
スレチスマンがサッカーJ 2で、愛媛FCが元J 1の大宮に5−1って何が起きたんだ?
34名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-S4df)
垢版 |
2019/08/26(月) 06:18:54.46ID:3t8iRYhzd
>>25
素人にはわからんだろうが理想的なフォームしてるしまだまだ伸びる
35名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-1S2g)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:18:00.63ID:dmPo0itxp
>>34
宇和島東という環境下で順調に伸びるかは疑問
36名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp05-nfq4)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:17:38.99ID:1DZJ3rdJp
思うが公立高校は4時や4時半から練習開始、強豪私立は2時や2時半練習開始だもんな、りせいしゃは違うが
2019/08/26(月) 12:36:31.42ID:JT4cJDW5r
>>33
先週は鹿児島に前半2点リードから後半4点取られて負け

あっちはtotoとかも絡んでるから八百長臭いと言われてもしょうがない
38名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad8-PCzp)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:30:46.68ID:bA8JkPZd0
>>35
どういう環境ならダメで、どういう環境なら伸びるん?
39名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4534-m59G)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:30:15.01ID:bDDjm96o0
17年夏の済美・・・投手力は甲子園では中の上くらい。攻撃力は甲子園トップレベル。
18年夏の済美・・・投手力は甲子園でもトップレベル。 攻撃力は甲子園では中の上くらい。
結果・・・17年夏はベスト16、 18年夏はベスト4。
やはり投手力のほうが、より重要だろ。
金足農は吉田投手が居たから準優勝できたんだろ。
今年の夏の県大会で済美と今西を比べたら攻撃力では済美のほうが上だったが
投手力は済美の投手陣よりも今西の村上のほうが、ずっとレベルが上の投手だったから
今西7−0済美(7回コールド)と一方的な大差になったんだろ。
40名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4534-m59G)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:41:49.13ID:bDDjm96o0
>>16
愛媛では好投手だと思う。
しかし近年の甲子園の好投手ってMAX140キロ以上のストレートと
良いスライダーは勿論のこと、チェンジアップ、またはツーシーム、またはスピリットで
ストライクからボールになる球で相手打者を空振りに取る。カットボールを投げる投手も多い。
十数年前の好投手と言われた投手と比べたら、変化球の種類が大きく増えている。
そして今年の夏の甲子園では2年生、1年生の投手にも、そういう好投手が多かった。
やはり甲子園の好投手のレベルは愛媛よりも、ずっと上だと思う。
41名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:32:53.91ID:tynPv+2T0
投手力が重要なのなんて当たり前だから 複数用意するのも
野手が守備を重視するか打撃を重視するかの話 

そんで甲子園みたら
・ホームランを打てること
・ファーストストライクフルスイング
これは最低ライン できないところはそもそも前提にすらたってない
今の中四国九州はこのラインにかかってない 
東北関東近畿はこれができるだけ
選手の素材?違うな 済美は愛媛人でもできてる
42名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:44:34.86ID:tynPv+2T0
甲子園みりゃわかるだろ
近畿関東東北が勝ってる 九州中国は負けてる
理由は簡単 ホームランが打てるかどうか
九州や中国の高校がホームラン打ってるの、ほぼ見ない 体格からして打てない
勝ってる広陵や明豊、九国などはホームランを打てる
ホームランのある鶴岡が勝って、ない高松商が負ける それだけの話だ
43名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:47:34.72ID:tynPv+2T0
四国や愛媛限定のエセ強力打線か、甲子園で通じる打線か
見分けるポイントはホームラン打ってるかどうか
試合結果の下欄の<本塁打>の横に何人名前があるかみればいいだけ
2019/08/26(月) 19:53:09.08ID:/2bD5QVR0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
45名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad8-PCzp)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:02:38.65ID:bA8JkPZd0
去年の夏は、奥川が降板しなかったら、2回戦敗退確実だったわけで、だからといって「打撃力>投手力」にはならんしな。

ピッチャーは才能に因る部分も大きいから、育てるといっても限度があって、小松の宇佐美みたいに130キロ台のピッチャーを複数作るくらいしかできんかもな。
ただ、ある程度の球速と変化球のバリエーションは、育成力が問われるところかな。

バッターは今年の夏の甲子園を見ても、甘い球を見逃してるのが幾つもあったな。
いいピッチャーがいいバッターを育て、いいバッターがいいピッチャーを育てるという意味では、愛媛のレベルがどっちも足りないんやろな。
1球見逃しても、同じ打席でまた甘い球がくる、という感じなのかもしれん。1球で仕留められないと甲子園では厳しいと思う。
46名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a610-sMv4)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:58:23.86ID:ELI+GDsP0
新田軟式頑張れ
明後日広島の崇徳と準決勝か
2019/08/27(火) 04:30:08.71ID:G0ksMNUK0
しかし昔は強かったと懐かしむこが多すぎ。というより同じ人の書き込みだろうけど。『近年は』って書き出しがなんとも古い。普段仕事をしていて使うことはまずない。
48名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-1nXe)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:51:46.02ID:SnlxUEmsd
とりあえず体だな。ガタイが違う。何で愛媛の子は細いんだ?履正社とかガチムチやん!
2019/08/27(火) 08:30:12.47ID:5rKKHTov0
四国はもう無理だって
練習だけで何とかできる時代は終わった
50名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 164e-SSKy)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:17:18.99ID:ebaktjvh0
愛媛はもう済美しか希望ないんやし 県内の有力選手は済美に集めよう スーパー地元チーム作ろう
51名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf6-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:32:21.85ID:N9nYaEWm0
履正社の体作ろうと思ったら普通の高校生の5倍くらい食費かかりそう
貧乏県には厳しい
52名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad8-PCzp)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:41:39.82ID:I0G3UbOc0
その希望の済美が勝てなくなったら・・・
他に甲子園で勝てる学校が出てくるかどうかだけど期待薄な気がする。
勝敗は時の運もあるとはいえ、それ以前に他の学校の試合を見ていて悲しいのは勝てる感じがしないところ。
53名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-cx4e)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:44:49.23ID:WqRaNdOta
愛媛の高校野球ゆーたら松山商業じゃろがや
ばかたれが
54名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9a-HpNx)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:43:57.59ID:tgicNupSM
バカメムシは令和に終焉する。ウヒヒ
2019/08/27(火) 18:24:34.75ID:ImJLJMPsd
新田頑張ってるのにここではほとんど話題になってない…
56名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af6-rgEC)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:48:43.86ID:tvc1vPb10
>>50
もう済美の役目終わった
お前も離れろw
57名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-S4df)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:21:31.62ID:ADTFz7UDd
>>51
全盛期の宇和島東とか松山商あたり見てるから別に凄いと思わないんだよな
58名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9a-S4df)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:23:24.97ID:ADTFz7UDd
>>40
どのレベル求めてるのか知らんがまだ2年だろ
59名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4534-EgQ/)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:35:36.79ID:9lGMTQ7/0
>>55
新田の準決勝の相手、広島の崇徳って何かで聞いたことがあるなと思ったら、
数年前に中京学院大中京と、のべ4日間にわたって延長50回戦ったところか。
2019/08/27(火) 22:40:11.82ID:mMo0LmdO0
>>52
済美以外のチームは大抵3回くらいまでに先制されて、そのまま主導権を取り戻すことができずに負けるよな
反撃もなくはないが追い付かない程度であまり相手にプレッシャーをかけられてない印象
済美も先制されること自体はよくあるが、ほぼ必ず終盤に得点するから見てる方としてもワクワクしながら見られる
61名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba24-1jPm)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:50.24ID:iGwYFzNb0
カメムシ増殖中
62名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-Q5z3)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:53:57.18ID:vFEq260Id
まぁ済美以外で勝てそうな雰囲気があったのが小松だけやな
63名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ef-hMen)
垢版 |
2019/08/28(水) 03:14:32.24ID:r2unumv10
クソスレとはいえ小松の自演が悲しいわ(笑)
64名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d4-wdaJ)
垢版 |
2019/08/28(水) 06:36:18.75ID:r1T/bgG60
小松は今度のチームが最強
2019/08/28(水) 07:19:15.38ID:ncI/mQ0k0
もうミス待ち守備野球じゃ大優勝旗は獲れんのだから
各校は考えてもらいたい。
66名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-cx4e)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:51:58.14ID:GptPC4Ywa
守備からプレッシャーを与え
守備からリズムを作る
2019/08/28(水) 07:56:02.25ID:jOgmthZF0
松商て今も守備うまいのか?打てない守れない弱いチームだろ
2019/08/28(水) 08:18:16.33ID:eMM4UBAV0
野球に守備はどうでもいいんだよ 肉みたいな200Kgのデブを並べればいい
69名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6ef-hMen)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:21:17.38ID:eMM4UBAV0
理想な体系は渡辺直美
おかずクラブゆいP

男ならホンジャマカ、安田大サーカス、クロちゃん、ヒロ、
70名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad8-PCzp)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:39:50.94ID:3/LnLfRy0
>>57
全盛期の宇和島東や松山商でも履正社ほどじゃない。
中軸はいいとしてもチーム全体としたら完全に負ける。
71名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:45:23.12ID:k2ShsUYop
>>65
お前いつまでそんな時代遅れも甚だしい偏った2極論説展開してんの?
今はもうトータルサッカーならぬトータルベースボールの時代
近年の上位進出チームは守備も攻撃スタイルもあらゆる手法と策を講じた総合力の野球を展開しているんだよ。
身体を大きくし尚且つ柔軟で長打も小技も可能。無駄のない守備や走塁に複数の投手起用。
中でも一番重要なのは監督のスタイル。支配的な主従関係で選手を高圧的にコントロールするやり方は教育としてもあり得ない。
馬鹿の一つ覚えで浮いてる事を貴殿には考えてもらいたい。
72名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-Q5z3)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:26:34.04ID:slzRVraad
>>70
てか全盛期の池田でも履正社や明石商業以下
昔と今じゃ知識もレベルも違いすぎる
よく歴代甲子園最強高にKKのPLとか出るが、普通に履正社にも負けるやろな
歴代甲子園最強高は1番古くて、98年の横浜から
73名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6ef-hMen)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:29:06.96ID:eMM4UBAV0
晩飯をたらふく食って寝る
そんで起きてアイス5つをペロリする。あんこ餅やシュークリーム食ってカップメン喰ってたら太くなる
また寝て起きて漫画でも新作ゲームでもやり方は自由だけどな
74名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-cx4e)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:32:59.07ID:GptPC4Ywa
>>73
アホやが
75名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d934-OjJs)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:23:04.52ID:jd77AFAW0
イチローがウエイトトレーニングをしない理由
https://www.youtube.com/watch?v=GOWLhnVwmJs
76名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ad8-PCzp)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:28:03.75ID:3/LnLfRy0
金本知憲はウェイトトレーニングには完全に肯定派やね。
ダメな理由が分からないまで言っている。
筋トレと柔軟のバランス・・・何でも個人差はあると思う。
2019/08/28(水) 17:11:47.46ID:Ge5NZhJc0
イチローは180cm80kgくらいあっただろ体脂肪率10%以下で
高校生くらいだと筋肉量と体重が足りないから、筋トレ、食トレ必要だろ
78名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-Q5z3)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:23:44.06ID:yaUktBVrd
>>77
てかダルビッシュの言う通り、イチローは生まれた時から野球に関してはライオンやから、イチローさんの言うことはあてにならないって言ってたな
確かにイチローは別格過ぎて、あてにならん笑
79名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-sVIF)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:01:11.71ID:qjoEh9Ft0
野球の本質の話ではない 甲子園で勝つためには?という命題
甲子園で勝っている高校はホームラン長打力がある
ホームラン打つには飛距離が必要 飛距離出すにはスイングスピードあげる
スイングスピードあげるには体重増やす この至極単純な話

もっとも、一番勝ってる大阪桐蔭は明徳スタイルの野球
この野球は格上には勝てないが、格下にとりこぼすことはない 素材がそのまま出る
愛媛でやってるのが今西、四国でやってるのが明徳、甲子園でやってるのが大阪桐蔭
全国から素材をかき集めるなら、このスタイルが一番負けにくい
少し前の今西は愛媛の素材をかきあつめて、愛媛で無双してただけ

大阪桐蔭ほどスカウトできない高校はホームラン野球が一番勝つスタイル
80名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ced8-cx4e)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:05:47.22ID:xrkOWNnR0
ほて、公立進学校にコールド負けけ
81名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bac9-ZxME)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:59:18.16ID:U/krzqlR0
スウィングスピードと走力は筋肉量に比例するからな
オフシーズンは筋トレとフリーとロンティー9割守備1割意味のないランメニューは辞めろよ
82名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15da-hMen)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:50:08.73ID:EbxZ9lst0
報知高校野球


四国の注目投手リスト

山脇     藤井
河野     徳島北
船田     宇和島東
和田     宇和島東
片山     帝京五
平安山    聖陵
安岡     高知
森木     高知
吉岡     高知中央

宇和島東はWエースだ。
83名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:52:56.09ID:k2ShsUYop
>>79
今治西の出身中みてみろ
殆ど地元やぞ
少し前までは集まってたけど今はもうこない。
集めてるのは新田、聖カタリナ、済美、聖陵、などの私立だけ。
84名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-m7Pw)
垢版 |
2019/08/29(木) 05:59:51.96ID:LY5XjJiva
>>83
小松は川之江は?
数人居たら集めてるのと同じ今西や松山商業も外人部隊。いいわけ無用
85名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d8-cB4F)
垢版 |
2019/08/29(木) 06:37:12.56ID:HpbJq9SO0
<夏の愛媛県大会の本塁打数>

〔1980年代〕
1980年・・・7本(53試合)
1981年・・・12本(53試合)
1982年・・・23本(53試合)
1983年・・・24本(56試合)
1984年・・・19本(57試合)
1985年・・・32本(58試合)
1986年・・・29本(57試合)
1987年・・・31本(59試合)
1988年・・・26本(60試合)
1989年・・・22本(59試合)

10年間・・・225本(565試合)
1試合平均・・・0.40本


〔1990年代〕
1990年・・・36本(59試合)
1991年・・・18本(59試合)
1992年・・・23本(60試合)
1993年・・・21本(60試合)
1994年・・・28本(60試合)
1995年・・・39本(61試合)
1996年・・・31本(60試合)
1997年・・・25本(60試合)
1998年・・・38本(60試合)
1999年・・・34本(60試合)

10年間・・・293本(599試合)
1試合平均・・・0.49本
86名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d8-cB4F)
垢版 |
2019/08/29(木) 06:38:52.97ID:HpbJq9SO0
〔2000年代〕
※2000年・・・坊っちゃんスタジアム完成
2000年・・・34本(60試合)

◇2001年・・・900g超バット採用
2001年・・・20本(60試合)
2002年・・・29本(61試合)
2003年・・・16本(61試合)
2004年・・・28本(62試合)
2005年・・・35本(61試合)
2006年・・・45本(63試合)

◇2007年・・・低反発球採用
2007年・・・29本(62試合)
2008年・・・19本(60試合)
2009年・・・12本(59試合)

10年間・・・267本(609試合)
1試合平均・・・0.44本


〔2010年代〕
※2010年・・・宇和島市営丸山球場改修完了
2010年・・・15本(58試合)
2011年・・・15本(58試合)
2012年・・・8本(58試合)
2013年・・・19本(58試合)
2014年・・・13本(58試合)

※2015年・・・今治市営球場改修完了
2015年・・・11本(57試合)

※2016年・・・西条市ひうち球場改修完了
2016年・・・19本(59試合)
2017年・・・13本(59試合)
2018年・・・16本(58試合)
2019年・・・20本(57試合)

10年間・・・149本(580試合)
1試合平均・・・0.26本
87名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d8-cB4F)
垢版 |
2019/08/29(木) 06:47:17.18ID:HpbJq9SO0
愛媛県大会でもやっとホームランが増えてきた。
20本塁打は12年ぶり、全球場の両翼がほぼ100m級になってからは史上初。

それにしても2012年は悲惨やったなぁ、広い球場は、坊っちゃんと改修された丸山の1本ずつ。
外野の頭上を越えるような打球はほとんど無かったくらい貧打の年だった。

最近はフェンス直撃の打球も何本もあるし、遠くへ飛ばす選手が増えたのはいい傾向。
でも、甲子園で勝つ為には、もっとレベルアップが必要かな・・・投手も守備も走塁も。
88名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-G0dn)
垢版 |
2019/08/29(木) 07:56:04.05ID:My+dqHQS0
2019秋(1.2年生野球部員) 県外人数

公立高校
川之江 部員34人
5人兵庫 3人大阪奈良 1人滋賀

小松 部員42人
8人兵庫 2人大阪広島 1人京都奈良東京

今治西 部員25人
2人大阪

松山商 部員39人
4人大阪 1人広島岡山

※私立
松山城南 部員25人
6人大阪 4人兵庫 1人京都広島

松山聖陵 部員63人
11人沖縄 11人大阪 6人兵庫 5人京都 4人広島 2人香川 1人愛知東京

済美 部員61人
9人大阪 2人兵庫徳島福岡広島高知 1人神奈川山口

聖カタリナ 部員43人
11人大阪 4人兵庫 3人神奈川 1人東京京都

帝京五 部員29人
10人東京 10人大阪 1人奈良千葉徳島兵庫
89名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/08/29(木) 10:12:49.42ID:GgjtuBgdp
>>84
集めてるのと集まってくるという日本語の違いわかるか?
数人居たら外人部隊って誰が決めたんだ
言い訳無用という弱腰笑
90名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d8-cB4F)
垢版 |
2019/08/29(木) 10:25:30.70ID:HpbJq9SO0
>>88
大阪は凄いな。
どこのチームにでもいる。
おまけに人数も多い。
2019/08/29(木) 10:49:37.66ID:FuJtKWLha
>>89
小松や川之江は集めてないんだな。
みんな自発的に集まってるだ。
知らなかったなー
92名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-m7Pw)
垢版 |
2019/08/29(木) 11:12:13.82ID:Gc1Cb4Rya
>>89
私立とやってること変わらんだろ、地元民だけの公立と同じにするなやアホ
お前は何処卒や?
93名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99d4-JILQ)
垢版 |
2019/08/29(木) 11:59:40.77ID:tFWLZlcV0
小松は県外生集めてないよ
自然に、自発的にあこがれて来てるだけ
94名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0994-xZiT)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:17:27.31ID:IveKxMES0
>>83
今西のこの夏のレギュラー見てみ、
地元今治出身はたったの二人。
95名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1da-et9x)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:31:41.87ID:FGS5JENZ0
>>88
かつての高校野球王国愛媛が、
今や、関東・関西の植民地?
こんなとこ、他の四国の県ではどこもないぞな。
96名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1934-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:03:13.54ID:iYm1NEZH0
それだけ人材不足
2019/08/29(木) 14:05:03.25ID:4xS2gJm8x
>>88
すげー集めてんな
他県に比べて戦力が弱いって言い訳できんぞこれは
2019/08/29(木) 14:16:48.05ID:eY+INtQo0
これが2チームくらいに集まってたらいいんだけど
2019/08/29(木) 14:35:52.19ID:TU+npccP0
集めたところで所詮は近畿や関東の強豪に行けなかった2流の素材しか来ない
入学時点で愛媛なら甲子園に行けそうとかいう甘い考えの留学生ばっかだから、地元校で甲子園に行きたいという愛媛の素材と最終的な成長度合いは大して変わらない
実際公立の普通のチーム相手に普通に負けるし甲子園に出ても公立と同じように負ける
100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-ZQ1w)
垢版 |
2019/08/29(木) 16:08:50.26ID:Wb3rOeZa0
>>88
カメムシ外人25人もおりますやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。